11/10/25 22:57:55.91 KgZ5Eq8/0
なんなんだこのスレは。。。
最近数値に神経質になってる方が多いようなので、計測数値を少し
あげていきます(この荒れようなら計測スレのほうがいいのかな?)
機種:gammaraeⅡR/terra mks-5
場所:柏
10/25 PM9:00 晴 地上1m
西口
マクドナルド前 0.05/-μsv/h
りそな銀行前 0.15/-μsv/h
ソフトバンク前 0.17/-μsv/h
6号線 0.24/-μsv/h ※
セブンイレブン前 0.25/-μsv/h
6号線は結構上下幅が大きく0.22~0.27くらいありました。で、注
意して欲しいのは、コンクリートより低い位置にある花壇や汚れ泥
(雨がたまってしまうような)は注意してください。
煽りのネタにされるため具体的な数値は書きませんが、比較的線量
が低い駅のそばの6号線でも、そのような場所は地上5cmで1μsv/h
を超える場所もあります(以前場所は書いたかな?)。
もちろんもっと高い場所であれば、その数値は最近判明してきたよ
うに、びっくりするほど高い可能性もあります。東京でも「え?」
というくらいの数値が出る場所もありますので、水はけの悪い場所
は注意してください。