11/11/24 00:09:02.88 6ywvpxK+0
>>240
東京は、ヒートアイランド現象が機能して、冬場の寒さを和らげてるんかもしれんね。
燃料価格の高騰で、今冬の暖房と給湯に係る家計負担は、昨年を上回るだろうね。
田舎に住んでいると、設備さえあれば薪や廃材で暖房や給湯できるのは強みかな。
日本は木質資源を持て余しているので、家庭用焼却炉兼用給湯設備なんかは、
今後、エコカーみたく補助金を出して普及に力を入れてもらいたいよ。
自治体にとっては、ゴミの量の削減にもなって一石二鳥だし、
家庭で出た焼却灰は農地に撒いておけば肥料にもなるし。
この冬は、光熱費の高騰と家計の疲弊によって、全国的に凍死者が増えないか心配だね。