長野県の災害総合6at LIFELINE
長野県の災害総合6 - 暇つぶし2ch467:地震雷火事名無し(京都府)
11/10/29 11:15:26.02 pLrNVUoD0
ええっと

怪しい京都人です(笑)

いろいろ怪しいレス、すまん。
どこかの工作員ではないよ。
嫁さんの実家が長野で、長野のことが本当に心配だからいろいろと調べてるんだよ。
震災以来、毎晩調べてるよ。
まあ、嫁が長野出身だから少し希望的観測になっていたかもしれないが。
かなり真剣に調べたよ。

一昨日もさ、群馬の県境で野生のキノコでセシウムが基準値の2.6倍出たってニュースを聞いてとても心配した。
長野で基準(←これもいい加減な数字だが)越えは初めてでしょ?たしか。
で、地図を調べたら、もともと汚染が疑われていたエリアだった。
キノコは、移行係数が高いし、群馬の県境だから、ホットスポットだったんだよ。

軽井沢をはじめ、東信近辺の方は本当にお気の毒だが、これからもホットスポットは出てくると思う。
ただ、汚染されたエリアは限定的だと思う。

口が汚くてあまり好かないが、某火山学者も

「佐久市及び群馬県に接する市町村においても、野生きのこの 採取、出荷及び摂取を控えるようお願いします」長野県。 URLリンク(t.co) 私自身はキノコくわないけど、これは行政指導やりすぎの感。県境近くだけ控えればいいだろうに。
posted at 04:24:50

って言ってるよ。

某火山学者↓

URLリンク(twilog.org)

東日本大震災:野生キノコからセシウム 暫定規制値の2.6倍--佐久 /長野

URLリンク(mainichi.jp)




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch