長野県の災害総合6at LIFELINE
長野県の災害総合6 - 暇つぶし2ch392:地震雷火事名無し(長野県)
11/10/27 01:17:12.99 L3AxE0IP0

長野は関東東北に比べればマシなだけでセーフでは無い。各機器で数値に違いがあるが空間と地表を測り比べれば汚染度の目安はつく。
空間と地表で違いが0.05マイクロ以下ならほとんど汚染されなかったか誤差の範囲。それ以上なら汚染されたということ。
インスペクターで北軽井沢上田長野と測ったがアスファルト上はあまり変わらないが土・芝生・植えこみは低いとこで空間+0.05、高い所だと+0.25マイクロシーベルトも高い値まで行く。
県で地表を測ってたのが0.12マイクロとかだったから、明らかに低いとこだけ測ったのか、α、β系のやばい放射能が結構積もってて県の機器が測れないものだったのかだとおもう。
小さい子供がいる家は舞い上がる粉塵には気をつけたほうが良いと思う。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch