今年の安全な新米を確保しよう 9at LIFELINE
今年の安全な新米を確保しよう 9 - 暇つぶし2ch133:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/10/08 19:13:39.54 sZ+AXc3D0
食品の放射性物質、下限値も明記 消費者の声に応える

2011年10月5日21時26分

 食品に含まれる放射性物質の検査結果について、厚生労働省は、調べられる下限値を下回って検出できなかった場合、下限値を示して「○○未満」とするよう都道府県などに通知した。
これまで「不検出」を示す「ND」(not detectedの略)と表記していたのを改めた。「数値を知りたい」という消費者の声に応えたという。

 厚労省は毎日、都道府県などが実施した食品の放射性物質検査の結果を公表している。検査方法によって放射性物質を検出できる下限値が異なるのに、「ND」表記では、どれくらいの数値未満なのかわからなかった。

 コメの検査が本格化してきた8月、消費者から厚労省に「NDとはなんだ」「詳しい数字を出して欲しい」などの質問や要望が相次いだ。
厚労省は9月29日、調べられる下限値を具体的に数値で表示するよう通知。福島県などの一部地域を除いて、厚労省のホームページでは3日から変更された。

 また、岩手県と栃木県は牛肉の検査結果について、国の基準値(放射性セシウムは1キロ当たり500ベクレル)以下ならば、「規制値以下」として具体的な数値を公表していなかった。
厚労省の通知を受けて岩手県は改めた。栃木県は、厚労省には数値を報告するが、県の発表は「規制値以下」のまま変更しないという。

URLリンク(www.asahi.com)

福島ェ、栃木ェ
隠匿体質は風評被害を助長するんだわ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch