ガイガーカウンター雑談はこちらで part50at LIFELINE
ガイガーカウンター雑談はこちらで part50 - 暇つぶし2ch160:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
11/10/03 06:31:13.19 tmsmp4UE0
>>156
山は…と言うけど、ある程度の管理下(一応検査の入る)にある農地はともかく、
栃木・群馬は山菜(特に秋)の宝庫。
自分で採る人もいるし、土産物屋でも秋のメイン商材。
で、山菜、特にキノコの移行率と言ったら…
栽培もの以外は検査しねえべ?
土産物屋は天然物少ないけど原木栽培だって対汚染環境的には変わらないし。
宿泊施設とか食材の対応してっかね?周知されてるかね?
今までの価値観(天然山採り山菜=珍重・美味・演出)から転換出来てないと…

キノコ美味いのに下手すると違った意味で毒キノコだよ。
山菜そばもおちおち食えなくなっちまった。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch