【放射性物質】安心して食べられる外食の店は?4at LIFELINE
【放射性物質】安心して食べられる外食の店は?4 - 暇つぶし2ch354:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/10/02 20:14:07.97 mVyHtFxP0
抹茶系の菓子パン、間違って食っちゃった
茶葉そのまま食うのはヤバイじゃん

355:地震雷火事名無し(関東地方)
11/10/02 20:42:50.12 MDecGakdO
3月から卵食べてない
せっかく鶏肉玉ねぎはあっても親子丼食えないしベーコンも食いたい
乳製品断ちは簡単だったけど卵はないと困る状況多いな
飼料みるとたいてい地養素がはいってるしどーすりゃええんじゃ

356:地震雷火事名無し(関東地方)
11/10/02 20:50:30.48 MDecGakdO
>>305
事故前から米と野菜は北海道の友人と親戚から送ってもらってるけど
キャベツは7月ぐらいから入ってたよ。
越冬キャベツはブランド化してるからちょい高いのかな
今回は米と根菜類が一気に来た

357:地震雷火事名無し(長屋)
11/10/02 21:47:09.71 KaY+hoA10
助けて
ディズニーランドに行かなくてはいけません。
しかも
安全厨のママ友と泊まりがけ…
幼稚園児の子供達なのですが、
ホテルは逃げ道ないとして
パーク内での食事は、北斎でうどんが無難でしょうか?

358:地震雷火事名無し(長屋)
11/10/02 21:54:32.47 z2i+VDD40
危険厨である事を言えばいい
もしくはたまの泊まりぐらい割り切って諦めるか

この間ヨーカ堂で新米しかないから古米無いか聞いたけど
古米は新米と一緒に並べてたら一瞬で無くなったらしい
皆4~5袋は買い込んでたって
安全厨ぶってて家に帰れば危険厨な人が多いと思うよ

359:地震雷火事名無し(関東地方)
11/10/02 22:06:40.74 BcklmuoqO
そういう意味でしたか!

360:地震雷火事名無し(千葉県)
11/10/02 22:06:49.92 +9av9nle0
普段気をつけてるなら
たまの外食は割り切って好きなもの食べて
ベクレてくればまた明日から気合入るかもよ。
ベクレ度低そうな豆乳ラテとかフランスパン、ベーグル、フォカッチャ
スパゲティ(麺のみ食べてあとは残す)
とか南のほうでしか
取れなさそうなフルーツとかどうでしょうか。

361:地震雷火事名無し(関東地方)
11/10/02 22:08:30.37 BcklmuoqO
ごめんなさい
間違えました!

362:地震雷火事名無し(関東地方)
11/10/02 22:08:57.08 MDecGakdO
スレ間違ったすまんこ

363:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
11/10/02 22:29:17.20 Q9yIX5u0O
ケンタッキーが食べたくなって行ける範囲の店に電話したら、
四店舗全て岩手産だった。

ケンタッキーって地域によってどこの鶏使うか決まってるの?

364:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
11/10/02 22:35:30.51 IxiVY36UO
>>321家の近くのケンタッキーって何処?
同じ関東甲信越だから近くならいいな

365:地震雷火事名無し(長屋)
11/10/02 22:47:13.12 HE4tMDVx0
安心してたべられるとこrなんてもうないだろ



366:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
11/10/02 22:47:41.22 ro29odb9O
>>225
基本ネギの意味が分からんw


少し昔に寂れたゴルフ場の厨房で働いていたがそこでは輸入豚骨、中国産にんにく、しょうが、人参、キャベツ、玉葱、長葱の青い部分、くず野菜でラーメンに注ぐスープ作ってた


輸入豚チャーシュー、野菜は地元のもの



そんな感じだったので、こだわりのラーメン屋とかでなければコスト重視でスープに国産豚や鶏は使わないだろうと思い、帰りが遅くなってしまったのでこの前ビクビクしながら高速の休憩所の軽食でラーメンの麺だけ食べたw

ベクレてたら怖いからラーメンの麺のみ…麺も怖いけど。
スープもチャーシューも残した。

お腹は満たされたが数ベクレルは摂取しただろうか?とか考えると全く美味しくなかったorz


こんな生活嫌すぎるw

もうラーメンは麺からスープまで自作する事に決めた


サンマルクは使えそうだね
近くにあるのでチェックしてみる

367:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
11/10/02 23:00:50.06 H/+cbkrbO
>>355
熊本の卵が肥料とかカナダ、アメリカ
抗生物質も使用せず
放射能検査もしてると電話確認済み
40個とか大量売
家は80個買ってる

卵ってあると料理レパートリー増えるよね

外食の卵は無理だから
プリン、ケーキ、ドーナツなど色々と使えて便利

スレチスマソ

368:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/10/02 23:05:56.03 HioPwNSg0
>>357
子供が熱出した で欠席

369:地震雷火事名無し(関東地方)
11/10/02 23:39:12.19 p4lbHSLdO
>>357
家族だけなら、弁当持参でピクニックエリアを利用すれば良いけど
安全厨の人と一緒だと気まずいよね…。しかも泊まりとか。
パーク内レストランの目星を付けておいて、事前にメニューの素材と産地を電話確認して
行けそうなら、当日それとなくママ友をその店に誘導するとか。

370:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
11/10/02 23:49:27.21 rYSZLxZEO
関西から関東の実家に戻り、家に飯もないし腹が空いたので外食した。で、何となくですき家へ。
店の最奥部に掲示してある米の産地見たら熊本に見えたんだが、オーダー後よく見ると栃木産だった。
店頭に産地表示してくんないかな、あれ。

371:地震雷火事名無し(dion軍)
11/10/02 23:59:14.22 LpZrun/d0
いやーすき家とかのレベルで完璧に安全なものとか食えないでしょ。

372:地震雷火事名無し(東京都)
11/10/03 00:36:03.87 rEJ8SUwHI
>>357
公式で公開してる産地情報は見た?
それ見る限りだと肉は外国産が多いようなので、
ラッキーナゲットカフェのフライドチキンやターキーレッグなどはどうかなと思ったんだけど。

373:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/10/03 00:49:20.76 fUk+A3hg0
>>371
今は輸入物メインの激安店よりも
こだわり国産謳ってた高級店の方がヤバイ場合があるよ

374:停止しました。。。
停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch