11/09/25 07:59:49.62 VubYm8ie0
>>877
●チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染 4 4.flv
URLリンク(www.youtube.com)
6:20~
ゼルジンスク村の土の放射能の測定 ←チェルノ原発から200km
土の放射能 Cs137 1068.33Bq/Kg ←★★★
牧草の放射能 Cs137 15544.97Bq/Kg
*土が粘土質ではなく泥炭質であった為、農作物(牧草)に放射能が急速に吸収された。
結果、付近の住民は、生体濃縮を通じて高濃度汚染地域と変わらない被曝を受け続けている
関東土壌調査データ、株式会社ジオサートURLリンク(www.geo-cert.com) 調べ
・練馬区東大泉
セシウム134:329Bq/kg
セシウム137:377Bq/kg
134+137合計:706Bq/kg
・江戸川区東小岩
セシウム134:506q/kg
セシウム137:497q/kg
134+137合計:999q/kg
・神奈川県横須賀
セシウム134:1,051Bq/kg
セシウム137:1,185Bq/kg
134+137合計:2,236Bq/kg
・茨城県取手市
セシウム134:1,481Bq/㎏
セシウム137:1,899Bq/㎏
ヨウ素 ND
134+137合計:3,380Bq/㎏
・江戸川区臨海町1-1
セシウム134:1,571Bq/kg
セシウム137:2,122Bq/kg
ヨウ素 ND
134+137合計:3,693Bq/kg
現時点で、放射能はまだ地面の上。したがって、それほど農作物には吸収されていない。4~5年後には放射能が土中に沈み、
農作物への吸収が顕著になる。また、田んぼ・畑など、「耕してしまう」ことにより放射能は攪拌されるので、吸収は顕著になる。