11/09/25 14:49:09.61 uSLN29pR0
>>179
数値ででてるのだから憶測ではない。
ガイガーの数値が「絶対」に間違いと言うことも言いきれない訳だし。
しかしおまえのは完全に根拠のない自分勝手な憶測だろ?
その違いも見抜けないようじゃ俺を論破する事もおまえ自信を生徒ぷ化するのも不可能。
181:地震雷火事名無し(dion軍)
11/09/25 14:53:10.80 JqgpEonS0
>>172
はあ?なんだ頭のおかしい人だったか
日本語は通じないわ勝手にまくし立てるわなんなんだ
あぼn
182:地震雷火事名無し(iPhone)
11/09/25 14:53:27.22 /qpzn6Ld0
>>180
いいから逃げろ
183:地震雷火事名無し(茨城県)
11/09/25 14:55:46.46 pV39BN+V0
>>178
ほんと全く貢献しないんだよね。この手の人は。
暇つぶしをして、それでお仕舞い。
静岡にはちゃんと計測結果上げてる人がいるから、
県をNG指定するのはまだちょっと迷うよ。
184:地震雷火事名無し(静岡県)
11/09/25 14:56:18.66 uSLN29pR0
>>181
どこがどうおかしいのか詳しく説明してよw
それが出来ないのならおまえが論破されたと言う事になるが?w
185:122,141(茸)
11/09/25 14:56:20.46 jfn0lJjV0
>>180
涙拭いて落ちつきなさい。
では、ガイガーに出た0.10が正しい空間線量であるという説明できますか?
できなければただの憶測ということですよ。
186:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/09/25 14:57:32.39 8FKust000
都内でその程度の値なら、内部被爆を防ぐ工夫をすればいいじゃん。
現地はそれどころではなかろうが。
187:地震雷火事名無し(静岡県)
11/09/25 14:58:12.19 uSLN29pR0
>>183
え?そのちゃんとした計測ってどんなの?
>>141はでたらめで他の低い数値()なら正確っていいたいの?w
アホなのかw
188:地震雷火事名無し(静岡県)
11/09/25 14:59:26.40 uSLN29pR0
>>185
その答えは0.1がなぜ0.05になるのかを答えたらでてきますよw
189:地震雷火事名無し(iPhone)
11/09/25 15:00:37.82 /qpzn6Ld0
【社会】福島第一原発の汚染水浄化装置「サリー」停止…運転再開のめど立たず
スレリンク(wildplus板)
【原発問題】汚染水浄化装置「サリー」停止 運転再開のめど立たず[9/25]
スレリンク(newsplus板)
190:地震雷火事名無し(静岡県)
11/09/25 15:02:15.50 uSLN29pR0
おまえらちょっとはここで勉強してこいw
スレリンク(lifeline板)
世の中の現実を知らないとほんとにやべえぞww
191:122,141(茸)
11/09/25 15:03:21.17 jfn0lJjV0
>>188
>0.1がなぜ0.05
他の人の比較結果からの推測。
これでいい?じゃあ説明してごらん。
192:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/09/25 15:03:42.57 8FKust000
念のため室内で計ったら普段と変わらん。15 cpm前後。
この一ヶ月での最高は40 cpm 位。上旬で雨が降った直後。
台風の後どうなるかと思ったけど、たいしたことは無い。
193:地震雷火事名無し(静岡県)
11/09/25 15:09:22.02 uSLN29pR0
>>191
認めたって事はおまえの間違いってことだろ?まずは謝れよ・・・
俺の言い分はガイガーの数値で検出され3た者だろ?だったらその数値が判断基準だろ。
他の機材がないのだから今の時点でその数値が正しいと言う事だ。
これを覆すにはその正確に測れる機材で大勢で同じ個所を測ればいい。
それによって出された数値が0.11という数値と大幅に違っていたら俺が謝るよw
194:地震雷火事名無し(静岡県)
11/09/25 15:10:19.49 uSLN29pR0
誤字訂正
>検出され3た者だろ?
検出された数値だろ?
195:地震雷火事名無し(静岡県)
11/09/25 15:13:59.96 uSLN29pR0
なんか議論が長引きそうだからちょっと飯食ってくるわw
それまでの間にまとめといてくれ。
あとでまたそれらについて反論していくんで
196:122,141(茸)
11/09/25 15:16:05.35 jfn0lJjV0
>>>193
落ちつ涙ふけっていってるだろ?パンチミスが多いぞ。
>ガイガーの数値で検出され3た者だろ?だったらその数値が判断基準だろ
これでは>>141が正しい空間線量であるという説明になっていないんだよね。
数値をみてどう判断するかは、個人の問題だからお好きにどうぞ。
197:地震雷火事名無し(埼玉県)
11/09/25 15:19:18.38 AdTwxRzG0
静岡で今頃ファビョるって・・・何があったのかね?逆にそれを心配するよ
198:地震雷火事名無し(茸)
11/09/25 15:20:08.06 dfBLSRSq0
ガイガーカウンターの数値は信用できない
…と言うのがあるが
少なくとも相対的な高い低いはわかるわけで…
相対的な変化がなければ
こんなところに書き込まないでしょ。
逆説的に言えば、
極端な情報が集まることになるが
199:地震雷火事名無し(静岡県)
11/09/25 15:22:11.88 uSLN29pR0
>>196
飯前に一言。
>正しい空間線量であるという説明になっていないんだよね。
まずおまえのほうが正しくない事をみとめろよwそれに正しい線量なんてどんな機械でも誤差は出るんあぢょw
あと、さっきからその正しく測れるだろう機械で何度も測った数値がわかったら謝るっていってるだろ?w
>数値をみてどう判断するかは、個人の問題だからお好きにどうぞ。
じゃあなんでおまえはこのスレにいるの?あてにならない数値みても意味ないんだろ?
個人の自由と言うならなんで俺を否定すんの?おかしくないか?
飯食ってくるわ・・・
200:D員 ◆ze124km/Mc (東京都)
11/09/25 15:22:58.54 Iy9azoN70
逃げた方が良いと判断して、実際に逃げる事が出来る生活環境なら、迷わず逃げろ
その方が良いに決まってるだろ
ただし逃げる先が安全かどうか見極めろよ 今の日本は同じような危険地帯はあちこちある
たいていの人は「このくらい平気だろ」という憶測を無意識に優先しているだけだ
簡単に逃げれる生活環境では無いので、「逃げなくても平気」と無意識に心に言い聞かせてる
201:D員 ◆ze124km/Mc (東京都)
11/09/25 15:24:26.24 Iy9azoN70
逃げる事が出来るなら、逃げろ その判断は間違っていない
202:地震雷火事名無し(東京都)
11/09/25 15:25:51.46 dz/esvqk0
首都圏の車内・座席は放射性物質に汚染されている
URLリンク(youtu.be)
最大5.63μSv/h
空調の下が危険
203:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)
11/09/25 15:31:13.95 yvMD6y+tO
もういいよ
全てが不確定なんだから、各々が自己の判断で落とし所つけてんだろ
静岡の人は、それがRADEX1503の0.1オーバーだってことでしょ
204:地震雷火事名無し(関西・北陸)
11/09/25 15:35:39.19 Vr0+1GjAO
10.50 microsieverts in Tokyo train
URLリンク(youtu.be)
総武横須賀線汚染続報、シート汚染発覚
URLリンク(www.youtube.com)
この動画の方がインパクトあるぞ
URLリンク(youtu.be)
205:地震雷火事名無し(東京都)
11/09/25 15:38:42.78 dz/esvqk0
>>204 なんでシート汚染されてんだ?もう東京オワリだ。
206:地震雷火事名無し(茸)
11/09/25 15:42:08.44 dfBLSRSq0
0.1で逃亡は逃げ足が早いですな
×24×356してからでも遅くはあるまいに
震災前の基準値以下なら
そうおののくこともあるまい。
207:地震雷火事名無し(関西・北陸)
11/09/25 15:49:00.89 Vr0+1GjAO
>>205 全国の電車、新幹線、バスetc.いろいろ車内を測ってみる必要あるね
東北や関東に限らず、九州沖縄関西北海道、他地域と比較する必要も
208:地震雷火事名無し(茸)
11/09/25 15:50:52.83 jfn0lJjV0
>>205
いろんな人が座っていろんな荷物が置かれて汚れると思いますよ。中にはゲロはくのもいるし。
209:地震雷火事名無し(dion軍)
11/09/25 15:51:48.28 hrFU2sVe0
>>208
6μのゲロってゴジラ並だな。
210:地震雷火事名無し(東京都)
11/09/25 15:52:08.04 dz/esvqk0
拾ってきた:
まとめておいたので、参考にされたい。
【原発】原発情報1511【放射能】
331 :地震雷火事名無し(長屋):2011/09/25(日) 14:53:43.30 ID:reQpp9t20
この動画の方がインパクトあるぞ
URLリンク(youtu.be)
359 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/25(日) 15:01:30.14 ID:OO+addG10
空調のしたの座席は汚染されていると。
空調の真下でなければ線量はOKと。
ようこんな動画とりましたね。
日本人なら勇気がでないわ。
407 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/25(日) 15:13:19.05 ID:OO+addG10
誰かのケツが汚いとかではなく、
空調がそもそもヤバイ。
その空調の当たる座席も汚染されている
ということ。
英語ではだいたいそういうことを言っている。
211:地震雷火事名無し(関西・北陸)
11/09/25 15:56:32.35 Vr0+1GjAO
>>208 これは座席ですらない千葉
10.50 microsieverts in Tokyo train
URLリンク(youtu.be)
212:地震雷火事名無し(dion軍)
11/09/25 16:01:00.09 hrFU2sVe0
>>211
話してるおばちゃんがPET-CTと見た。
213:地震雷火事名無し(静岡県)
11/09/25 16:01:00.96 ENmc/oxJ0
RADEX1503でγ+βの一部を拾った数値では、絶対値として比較できないっしょ。
この機種の校正ががCo60なのかCs137なのか知らんけど、それ以外の核種を拾った場合の補正はされていないんだろうし、
特にβ線の値に関しては実際の数値よりも数倍高く表示されてしまうのではないのかな?
214:地震雷火事名無し(dion軍)
11/09/25 16:04:15.58 hrFU2sVe0
違った。おばちゃん降りても10μだ。
215:地震雷火事名無し(茸)
11/09/25 16:06:14.18 jfn0lJjV0
空調か・・。考えたことはあったけど、俺には無理だな。
>>211
いちおう、7月か8月に総武本線で電車の中でつけてたことあるけど都賀でとかアラームすら鳴んなかったな。
都賀という土地ではなく電車ごとにちがうのかもね。
216:地震雷火事名無し(茸)
11/09/25 16:17:01.93 jfn0lJjV0
山手線や総武線各駅停車もよくのるけど、車内でまだ高い数値で出会ったことない。
手に持ってるだけとかカバンのなか、ポケットの中とかですけどね。
RD-1503じゃだめなのかな。
217:地震雷火事名無し(愛知県)
11/09/25 16:30:13.70 82o21C2Q0
>>206
そんな人が いま沖縄にはいっぱい居ます
218:地震雷火事名無し(東京都)
11/09/25 16:46:49.95 BQaNhu5c0
吉祥寺に行く時に総武線で測ったけれど低かった。
一緒にいた友人のPA-1000 Radiが0.03
私のPripyatも200秒モードで0.04だった。
一生懸命掃除してるウチの中よりも低い…。
219:地震雷火事名無し(関西・北陸)
11/09/25 16:48:39.13 Vr0+1GjAO
714:忍法帖【Lv=40,xxxPT】【東北電 74.6 %】(福井県) 09/25(日) 16:33 RksXjg590 [sage]
消される前にみんなDLしとけよ(´・ω・`)
1st check
URLリンク(www.youtube.com)
10.50 microsieverts in Tokyo train
URLリンク(www.youtube.com)
Radiation train part 2
URLリンク(www.youtube.com)
Radiation in train part 3
URLリンク(www.youtube.com)
Radiation train part 4
URLリンク(www.youtube.com)
Radiation train part 5
URLリンク(www.youtube.com)
Radiation train final video
URLリンク(www.youtube.com)
220:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/09/25 17:04:41.80 8FKust000
>>217
値は小さくても内部被爆は嫌だからな。
221:地震雷火事名無し(群馬県)
11/09/25 17:10:55.08 5qcBQqS90
Radiation Train・・・やっぱ色んな所から不特定多数が集まる場所はやべぇな
田舎でよかった
にしてもヤベエって言われているのに席を移動しないヤツらってどんだけ安全厨なんだ?
222:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/09/25 17:21:16.80 NC/5eFlD0
総武本線の車内、5月と9月にRD-1503+で2回測った時は
最大0.15μ、地下に入ると0・05μだったよ。(横浜~千葉)
車両によっても違うのかな?
223:地震雷火事名無し(iPhone)
11/09/25 17:24:02.43 /qpzn6Ld0
>>221
群馬は低い所もあるけどなぁ
224:>>ALERT<<(大阪府)
11/09/25 17:34:17.34 PZapMNH70
千葉の電車の車内は舞い上がってるから、
鼻かんでティッシュを測定してみて。
ティッシュをドライヤーで乾燥させてから測定するとか。
225:地震雷火事名無し(iPhone)
11/09/25 17:38:04.80 /qpzn6Ld0
>>224
お前は糞拭いたチリ紙を測れよ
226:地震雷火事名無し(群馬県)
11/09/25 17:44:16.69 5qcBQqS90
>>223
あー一応誤解のないように
群馬が押並べて低いとも安全とも思ってない
ただ、あんなふうに数μ近くが人の流れによって濃縮されている場所はシチュエーション的に考えにくいなって感じで
227:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
11/09/25 18:00:19.59 yUyDt4yhO
総武線各駅停車 新宿駅から動かしてます。
RD1503
いま市ヶ谷 表示値 0.07
高さ 座席に座った俺の股間くらい。
一人息子はおとなしく寝てます
228:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
11/09/25 18:09:32.50 yUyDt4yhO
水道橋と秋葉で0.09 最大はお茶の水にはいったときの0.12が最大でした
229:地震雷火事名無し(関東)
11/09/25 18:22:17.32 zd6Zr7L6O
東海道線車内はどうなんでしょうか?
230:地震雷火事名無し(WiMAX)
11/09/25 18:24:07.83 4HWUPuAa0
やっぱ地下は低めにでるね
231:地震雷火事名無し(埼玉県)
11/09/25 18:45:11.52 UOx3md1+0
>>204
西武池袋線西武新宿線山手線はよく使うけど、せいぜい~0.16で高かった事無いけどな。
10μって尋常じゃない。首都圏ホットスポットの排水溝でもこんな出ない。
これ電車が出すノイズに反応してんじゃねーかって気もする。
こんなのあるし。
URLリンク(www.youtube.com)
232:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
11/09/25 18:48:07.01 yUyDt4yhO
>>229
東京-大阪間?
233:地震雷火事名無し(catv?)
11/09/25 18:50:59.67 eY09mA0/0
地下でも高いところは高いよ。
銀座の地下とか…
地下の割には…と言うことだけど…
234:地震雷火事名無し(WiMAX)
11/09/25 19:21:29.88 RfWCProS0
電車で10μとかヤラセだろ
どうみても
コピペしまくってるし
ネトウヨの自作自演だろ
235:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/09/25 19:38:23.17 8FKust000
なんかそういうテロは怖いな。
236:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/09/25 19:39:42.83 8FKust000
外から帰ったら、必ず手を洗うようにしたい。
外食時も。ガイガーで確認。
237:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)
11/09/25 20:28:01.54 yvMD6y+tO
>>236
それは基本
手洗いうがい、鼻かみは欠かさない
238:地震雷火事名無し(茸)
11/09/25 20:46:03.22 gHMcP7kr0
測定日時 2011年9月25日 19:00-20:15
測定機器 RADEX RD-1503+ポリ袋
測定場所
東京都台東区 浅草通り 上野駅-浅草
計測値
上野駅R4-浅草通り交差点歩道(アスファルト) 0.16μSv/h(100cm) 0.16μSv/h(直置き)
下谷神社前交差点歩道(アスファルト) 0.21μSv/h(100cm) 0.21μSv/h(直置き)
(下谷神社鳥居手前(石畳) 0.19μSv/h(100cm) 0.28μSv/h(直置き)
浅草本願自前交差点歩道 アスファルト部 0.19μSv/h(100cm) 0.18μSv/h(直置き)
浅草本願自前交差点歩道わき駐車場(土 上記より5mほど横) 0.23μSv/h(直置き)
駒形堂横の公園(砂?) 0.14μSv/h(100cm) 0.19μSv/h(直置き)
超有名な寺境内ベンチ横(コンクリ) 0.16μSv/h(100cm) 0.24μSv/h(直置き)
計測時間 160秒
天候 曇りか晴れ
239:地震雷火事名無し(WiMAX)
11/09/25 21:12:35.34 m0PIoOUq0
2011年9月25日 17時ころ
常磐線各駅
新松戸 0.23μ
URLリンク(up3.viploader.net)
あびこ 0.23μ
URLリンク(up3.viploader.net)
かしわ 0.23μ
URLリンク(up3.viploader.net)
うえの 0.15μ
URLリンク(up3.viploader.net)
240:238(神奈川県)
11/09/25 21:40:33.22 FfQSqnkO0
浅草通り歩道は、きれいな舗装ばかり。舗装の継ぎ目がたくさんあったので舗装しなおされて時間たっていないところが多かったかも。
暗くてよくわかりませんでした。
241:地震雷火事名無し(東京都)
11/09/25 22:02:47.09 0zV47I6F0
1.測定機器:TERRA MKS-05 (γ線のみ)
2.測定場所:豊島区南長崎~江古田駅南口付近
目白通り交差点
3.測定日時:9月25日 20時
4.計測値: 豊島区南長崎 0.12~0.14μSV/h 5分間計測
目白通り交差点植え込み 0.16~0.17μSV/h 5分間計測
江古田駅南口付近 0.13~0.14μSV/h 5分間計測
5.備考: 晴れ 東南東の風 風速 1m/s 地表1m
目白通り交差点植え込みはジップロックで直置き
242:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/09/26 06:22:44.80 AKaE+F7F0
1.測定機器 TERRA MKS-05(黒)
2.測定場所 静岡県湖西市 浜名湖西岸
3.測定日時 2011年9月26日 6:00
4.計測値 0.08μSV/h 3分間測定 地表 100cm
0.08μSV/h 3分間測定 地表 5cm
5.備考 曇り、風速:0m 風向:判らず
243:地震雷火事名無し(東日本)
11/09/26 06:53:24.16 2aB3ToU00
東京都 中央区 12階ベランダ 手持ち1m 晴れ
0.08-0.09μSv/h TERRA MKS-05 γ線
0.059μSv/h PA-1000(5分の平均値)
244:地震雷火事名無し(dion軍)
11/09/26 12:42:48.33 3c7C0bJs0
>>238
うわあ。
以前、そのうちに日曜日に計測してくれると書いてくださった方でしょうか?
ありがとうございます。
以前より、上がってます、確実に。やっぱり0.02~0.03くらい上がっている…。
台風も来たというのに…orz
ありがとうございました。
245:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/09/26 13:11:59.47 OCyI+fB90
上野と浅草なんでこんなに高いの?
246:地震雷火事名無し(埼玉県)
11/09/26 13:48:24.59 l5eB2E5g0
お上りさんがまず上野に行くという話は本当だったのか・・・
247:地震雷火事名無し(埼玉県)
11/09/26 14:00:36.39 PAchYeqm0
>>245
なんでって丁度大量に降ったとこじゃん
248:244(dion軍)
11/09/26 14:26:25.52 3c7C0bJs0
すみません。
直置き、というのを見逃してました。すみません。
だとしたら、上がってないです。多分。
以前ここで見たのは、地上1メートルで計測したものですので。
249:地震雷火事名無し(静岡県)
11/09/26 20:46:15.12 VfdzduAY0
ここもチェックしておいたほうがいい
スレリンク(lifeline板)
250:地震雷火事名無し(埼玉県)
11/09/26 21:29:26.54 9cVmlMgB0
>>239
電車の中と座席は?
251:地震雷火事名無し(WiMAX)
11/09/26 22:24:59.83 lIhV0D2h0
電車の中は線量低いです
鉄の箱だからかな
252:地震雷火事名無し(茨城県)
11/09/26 22:59:03.90 6KI87xdQ0
水の抜けた田んぼのレポートあまり無いので計ってみた。
茨城県龍ヶ崎市
PM1703M
田んぼ脇の草道 0.22μSv/h
田んぼのあぜ道 0.22μSv/h
水の抜けた、刈入れの終わった田んぼ 1m 0.22μSv/h
同地点 3cm 0.22μSv/h
上の田んぼに残ってた稲藁 3cm 0.22μSv/h
複数個所の田んぼで、複数個所のポイントで6箇所くらいの刈入れ後の田んぼ計った。
結果は、どれもほぼ同じ。1m地点、3cmとあまり変わらず、稲藁でも特に反応無し。
ちなみに、夏の水が入っていた時期は、水が地面からのシールドになって、
田んぼ脇の道とかは 0.14~0.16μSv/hとかで、0.20μSv/hをどこも確実に切っていた場所。
結果として、水の抜けた田んぼは、水が張られていた頃より線量が上がっていて、
周辺の地面と似たような線量になってる。
要するに、稲作をする為に何ヶ月も水を張っていた訳だけれども、
田んぼのセシウムは水で流れていかなかったんだなーと。
仮にセシウムが田んぼの農業用水で洗い流されていれば、
水を抜いた後の田んぼでは、周辺の地面よりも低い線量になっていたはず。
実際は、全く下がっておらず、周辺と同じだった。
253:地震雷火事名無し(茨城県)
11/09/26 23:08:56.38 6KI87xdQ0
もう一つおまけに、丁度籾殻の山をじわじわと野焼きしてたので、
そこで野焼きしてる籾殻の山も測ってみた。
空間 1m 0.22μSv/h
3cm 0.22μSv/h
これも地面に近づけたからといって、特に変動なし。
籾殻近くだからといって、線量が上がらなかったので、
あからさまに野焼きしてる籾殻や稲藁が汚染されてるってことはなさそう。
これはちょっとほっとした。
籾殻は地面からのシールドにはならないっぽくて、
その辺の剥き出しの地面と、籾殻の山の上で測った線量はどちらもほぼ同じ。
あとまぁ、近くの露地栽培してる家庭農園のとこで、腐葉土用に落ち葉を集めてるとこがあるけど、
これは前にも測った事があって、
落ち葉の山上 3cm 0.70~0.90μSv/h くらいは出る。
近くの公園の落ち葉溜まり 0.43~0.50μSv/h ってとこなので、
これから考えても、稲藁やら、籾殻の山とかは碌に線量持ってないなってのはわかった。
とりあえず、田んぼの野焼きに関しては、籾殻やら稲藁は燃やしててもそんなに酷くないけど、
これと一緒に落ち葉やら何やら混ぜて燃やされると、だるいなと思った。
籾殻だけ焼く分には、そんなに恐れる必要はなさそうだなと個人的に思った。こんなとこ。
254:地震雷火事名無し(東京都)
11/09/26 23:11:53.47 i6qh9gaH0
>>253
3月末の雨を浴びた物が特別高いんだろうね。
腐葉土やばいな。
255:地震雷火事名無し(茨城県)
11/09/26 23:33:39.08 6KI87xdQ0
>>254
そんな感じかなと。
広葉樹の落ち葉だまりだと反応するけど、
夏の間ににょきにょき生えた雑草を刈り取ったものが乾燥したやつ測っても、
大して反応無かったりとかね。
256:地震雷火事名無し(静岡県)
11/09/26 23:43:38.99 U7UIrP8R0
セシウムは土中の粘土質に優先的吸着しているんだろうね。
除線するなら校庭と同じようにするのが効率的なんだろうけど。
257:D員 ◆ze124km/Mc (東京都)
11/09/27 00:10:11.66 llXrZo340
>252で注目すべきは、
田んぼが水を張ってる状態で0.14~0.16μSv/h
水が抜けると0.22μSv/h
水はけっこうな遮蔽効果があるということ
下水や雨水の溜まりが線量高いとよく言われるが、水の上から測っても分からないということ
水のある状態で測って数値が低いからと、安心はできない
258:地震雷火事名無し(千葉県)
11/09/27 03:42:24.18 eVZKb5hg0
江戸川下流の場合、
満潮時は放射線はかなり低いが、
引くと上がる。
259:地震雷火事名無し(東日本)
11/09/27 06:55:47.97 NLiqzk8Y0
東京都 中央区 12階ベランダ 手持ち1m 曇り
0.06-0.07μSv/h TERRA MKS-05 γ線
0.063μSv/h PA-1000(5分の平均値)
260:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/09/27 07:03:31.82 bQBTvaYY0
1.測定機器 TERRA MKS-05(黒)
2.測定場所 静岡県湖西市 浜名湖西岸
3.測定日時 2011年9月27日 6:30
4.計測値 0.08μSV/h 3分間測定 地表 100cm
0.10μSV/h 3分間測定 地表 5cm
5.備考 曇り、風速:0.6m 風向:北
261:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/09/27 16:47:16.96 vDyeI8a60
測定機器 Inspector+
千葉県松戸市馬橋
地表1センチ 1.980~2.068μSv/h
千葉県野田市山崎
地表1センチ 0.720~0.795μSv/h
262:地震雷火事名無し(iPhone)
11/09/27 20:27:24.01 ddWsofJ60
>>261
先月、山崎の隣の今上測りに行った時は地表1センチ0.15μSv/hくらいだったんだけど台風で上がったのかな?
軒樋は0.85μSv/h程度だった
263:地震雷火事名無し(iPhone)
11/09/27 20:27:54.36 ddWsofJ60
ちなみに当方も同機種です
近々測りに行きます
264:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/09/27 20:37:15.03 vDyeI8a60
>>263
野田市山崎ですが茨城県よりだと低いと思います。
今回の計測は国道16線の付近です。
265:地震雷火事名無し(東京都)
11/09/27 21:20:28.31 f2YyUZ9/0
1.測定機器:TERRA MKS-05 (γ線のみ)
2.測定場所:豊島区南長崎~江古田駅南口付近
3.測定日時:9月27日 19時15分
4.計測値: 豊島区南長崎 0.12~0.13μSV/h 5分間計測
江古田駅南口付近 0.12~0.14μSV/h 5分間計測
5.備考: 晴れ 東の風 風速 1m/s 地表1m
昨日のデータ
1.測定機器:TERRA MKS-05 (γ線のみ)
2.測定場所:豊島区南長崎~江古田駅南口付近
3.測定日時:9月26日 19時30分
4.計測値: 豊島区南長崎 0.12~0.14μSV/h 5分間計測
江古田駅南口付近 0.12~0.14μSV/h 5分間計測
5.備考: 晴れ 北北東の風 風速 2m/s 地表1m
だいぶ涼しくなりましたね。
特に大きな変化は見られず数値もいつも通りの印象です。
266:地震雷火事名無し(WiMAX)
11/09/27 23:38:43.05 a2SVCkR80
1.測定機器:ポケットガイガー+touch
2.測定場所:品川 3階 室内
3.測定日時:9月27日 11:10
4.計測値: 0.06μSV/h ±0.02μ 10分間計測
5.備考: 晴れ
267:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/09/28 06:36:43.80 5VCUaE/30
1.測定機器 TERRA MKS-05(黒)
2.測定場所 静岡県湖西市 浜名湖西岸
3.測定日時 2011年9月28日 6:00
4.計測値 0.10μSV/h 3分間測定 地表 100cm
0.06μSV/h 3分間測定 地表 5cm
5.備考 晴れ、風速:0.8m 風向:西
268:退避(群馬県)
11/09/28 06:37:08.79 l4TlQMm40
群馬北部―屋内―屋外―土直置き―雨樋下の土に直置き―β線
TERRA黒――0.09―0.0――0.10――0.36μSv ―――58cpm/cm2
AT6130――0.06―0.09―0.09――0.57μSv(±10%)――34.0cpm/cm2
RD1008――0.10―0.11―0.11――0.42μSv――――12cpm/cm2
269:地震雷火事名無し(東日本)
11/09/28 06:56:43.73 GiwEeaNm0
東京都 中央区 12階ベランダ 手持ち1m 晴れ
0.09-0.10μSv/h TERRA MKS-05 γ線
0.060μSv/h PA-1000(5分の平均値)
270:地震雷火事名無し(東京都)
11/09/28 21:19:58.85 SrbwM0yY0
1.測定機器:TERRA MKS-05 (γ線のみ)
2.測定場所:豊島区南長崎~江古田駅南口付近
3.測定日時:9月28日 19時
4.計測値: 豊島区南長崎 0.13μSV/h 5分間計測
江古田駅南口付近 0.12~0.14μSV/h 5分間計測
5.備考: 晴れ 静穏 風速 0m/s 地表1m
大きな変化は特に感じられません。
271:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/09/29 06:26:51.83 Kl2AQ7jX0
1.測定機器 TERRA MKS-05(黒)
2.測定場所 静岡県湖西市 浜名湖西岸
3.測定日時 2011年9月29日 6:00
4.計測値 0.09μSV/h 3分間測定 地表 100cm
0.07μSV/h 3分間測定 地表 5cm
5.備考 晴れ、風速:0.7m 風向:東
272:地震雷火事名無し(東日本)
11/09/29 06:54:03.83 M4V5fL4u0
東京都 中央区 12階ベランダ 手持ち1m 晴れ
0.07-0.08μSv/h TERRA MKS-05 γ線
0.062μSv/h PA-1000(5分の平均値)
273:地震雷火事名無し(滋賀県)
11/09/29 11:32:25.71 7zwNqzKt0
ベランダ ジップロック
0.10 μSv/h
274:地震雷火事名無し(dion軍)
11/09/29 12:54:54.00 zs0efVle0
>>273
滋賀県で、その値なんだ…。
マンション?戸建て?何階に住んでるの?
275:地震雷火事名無し(大阪府)
11/09/29 21:00:53.40 bNQj4lwq0
機種名も書かずにジップロックとか書いて何がしたいんだwww
276:地震雷火事名無し(空)
11/09/29 21:23:08.49 /w+caqxIi
>>275
ジップロックに捕集した風の線量かもしれん ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
277:地震雷火事名無し(埼玉県)
11/09/29 21:29:35.57 EhE+J7vz0
こいつデータ投下スレで空白で書き込んだり
適当な値書き込んでる滋賀県だろ。
378 名前:地震雷火事名無し(滋賀県)[] 投稿日:2011/09/25(日) 09:28:55.30 ID:qgu3wJSb0 [1/2]
384 名前:地震雷火事名無し(滋賀県)[] 投稿日:2011/09/25(日) 10:05:12.52 ID:qgu3wJSb0 [2/2]
計測値 0.7μSV/h 3分間測定 地表 100cm
478 名前:地震雷火事名無し(滋賀県)[sage] 投稿日:2011/09/26(月) 10:29:49.11 ID:hkyTWLq30
計測値 0.56μSV/h 3分間測定 地表 100cm
574 名前:地震雷火事名無し(滋賀県)[] 投稿日:2011/09/27(火) 21:26:57.51 ID:qO/53CV80
630 名前:地震雷火事名無し(滋賀県)[] 投稿日:2011/09/28(水) 23:42:51.67 ID:8uWpFsRm0
278:地震雷火事名無し(東京都)
11/09/29 22:42:51.80 KiDuYiHn0
1.測定機器:TERRA MKS-05 (γ線のみ)
2.測定場所:豊島区南長崎~江古田駅南口付近
3.測定日時:9月29日 20時
4.計測値: 豊島区南長崎 0.12~0.13μSV/h 5分間計測
江古田駅南口付近 0.12~0.14μSV/h 5分間計測
5.備考: 晴れ 静穏 風速 0m/s 地表1m
特に大きな変化は無し。
279:地震雷火事名無し(iPhone)
11/09/30 03:24:41.95 Ug+hl39H0
放射能計測機能付きジップロック欲すい
280:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/09/30 06:43:00.76 LpooI0MT0
1.測定機器 TERRA MKS-05(黒)
2.測定場所 静岡県湖西市 浜名湖西岸
3.測定日時 2011年9月30日 6:00
4.計測値 0.09μSV/h 3分間測定 地表 100cm
0.07μSV/h 3分間測定 地表 5cm
5.備考 曇り、風速:0m 風向:判らず
281:地震雷火事名無し(東日本)
11/09/30 07:01:55.26 q0zrXGVl0
東京都 中央区 12階ベランダ 手持ち1m 晴れ
0.09-0.11μSv/h TERRA MKS-05 γ線
0.054μSv/h PA-1000(5分の平均値)
282:地震雷火事名無し(東京都)
11/09/30 08:31:21.67 c8N0tZrC0
287 名前:M7.74(WiMAX)[sage] 投稿日:2011/09/30(金) 08:01:55.11 ID:aGrXA5c+0
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
ふくいちで、異常事態が起きたらしいぞ
289 名前:M7.74(東京都)[sage] 投稿日:2011/09/30(金) 08:17:06.94 ID:gqT/r1Xl0
>>287 GJ! 動画↓
URLリンク(enenews.com)
昨夜の地震=福島原発にて再臨界の爆発
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
昨晩、19時09分。
福島原発の地下で爆発があった、再臨界だ・・・と
海外のメディアが慌てふためいてあちこちでこぞって報道中。
日本の報道機関は一斉に報道規制。
作業員たちが地鳴りのような音と大爆発音を聞いて、一時退避。
フラッシュのような光がライブカメラに映り、その映像が何度も何度も
繰り返し海外メディアでは報道中。
原発の直下でマグニチュード5.6。震度5強。
メルトダウンした燃料と地下水が接触して爆発、再臨界中。
プルトニウム、大量に飛散中。
少なくとも子供は2~3日は外出を控えること。
地下で何度も爆発が起こり、大量に飛散する中で作業を強制させられる方々の
ご冥福をお祈り致します。
燃えてるじゃんか4号機
124 名前:地震雷火事名無し(島根県)[sage] 投稿日:2011/09/29(木) 21:44:21.78 ID:IImqRfZv0
4号奥排気筒あたりで一瞬赤い火の玉見えたな。
かなりの高さだから確実に作業灯じゃない。
283:地震雷火事名無し(静岡県)
11/09/30 10:50:22.12 v/XFKrcP0
福一と震央は33km程度離れているから(深さ無視の直線水平距離)、発震自体は無関係。
33kmはHi-netによるセントロイド位置。
気象庁発表の震央だと更に離れて37kmほど・・・いずれもそれに震源深さ10kmが加わる。
ちなみに震源域の長さもこの程度の規模だとせいぜい4km前後にしかならない。
発震自体は無関係としても、大きな揺れを食らった福一でアクシデントが起きた可能性は当然ある。
※33kmとは・・・
東京駅基準だと「本千葉駅」 「立川駅」の先 「横浜磯子と大岡山や新杉田との中間」
大阪駅基準だと「神戸長田町」の先 「奈良公園若草山頂上」
浜岡原発からだと「R150天竜川掛塚橋」 または「焼津駅の先」
284:地震雷火事名無し(埼玉県)
11/09/30 11:21:32.31 z9Rwgz2H0
>>282
ひどいな・・・
日頃からライブカメラ見てれば、こんな勘違いニュースを世界に配信するはめにはならんのに・・・
285:地震雷火事名無し(WiMAX)
11/09/30 11:26:04.32 bmfuDbNs0
最近は高性能のTBSカメラは霧ということで
写りを極端に悪くしてるようです
286:地震雷火事名無し(東京都)
11/09/30 12:01:23.70 c8N0tZrC0
山田町 過去1ヶ月
URLリンク(up.mugitya.com)
URLリンク(up.mugitya.com)
これ見ると、なんの変化もないように思うけど。
過去の最大線量が80nGy/hだから。
9・8くらいまでは80で、その後一気に29000まで跳ね上がったのか。
何があったんだろう。
287:地震雷火事名無し(秘境の地)
11/09/30 13:27:02.98 IpKSKv4W0
>>286
また煽動厨登場か、嫌になるな
80nGyは震災前の値
過去の最大線量が3/11以後更新されてない
山田町が9/8に80nGy/h(0.08μGy/h)のわけがなかろう
元々高度汚染地域だ
現在29μGy/hは当たり前
288:地震雷火事名無し(埼玉県)
11/09/30 13:32:04.03 gzO3wRWn0
1.測定機器 soeks01M 1.BL(ジップロック)
2.測定場所 埼玉県八潮市 大曽根
3.測定日時 2011年9月28日 12:00
4.計測値 0.20μSV/h 5分間測定 地表 100cm
0.30μSV/h 5分間測定 地表(アスファルト) 1cm
0.80μSV/h 5分間測定 地表(砂利) 1cm
5.備考 晴、風速、 風向:判らず
289:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)
11/09/30 13:49:38.55 zmYZXqnDO
1.測定機器
SOEKS-01M ver 1.cl
2.測定場所
海老名市下今泉神奈川県産業技術総合研究所周辺
3.測定日時
9月30日13時30分
4.測定値
アスファルト上 100cm
0.11μsv/h
稲刈り後の田んぼ上 0cm
0.18μsv/h
5.備考
β+γ線測定
120秒自動平均値
290:地震雷火事名無し(滋賀県)
11/09/30 16:37:48.02 vUCbJZYf0
SOEKS-01M はBGが高そうだな
291:地震雷火事名無し(東日本)
11/09/30 21:42:27.66 EyW0gQ3W0
>>290
そうかな? BGは、SBM-20-1のそれだと思うけど。表示は、たぶ、校正(というかプログラムで補正?)
されてる。電車で地下だとコンスタントに0.03μとか出るよ。
292:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/09/30 22:13:39.41 T4kDuHOG0
>>291
ただ、SOEKSは個体差が大きい印象があるんだよねぇ
293:地震雷火事名無し(東京都)
11/09/30 22:44:37.56 hrmqEQe00
1.測定機器:TERRA MKS-05 (γ線のみ)
2.測定場所:豊島区南長崎~江古田駅南口付近
3.測定日時:9月30日 20時30分
4.計測値: 豊島区南長崎 0.12~0.13μSV/h 5分間計測
江古田駅南口付近 0.12~0.14μSV/h 5分間計測
5.備考: 晴れ 静穏 風速 0m/s 地表1m
夜になり幾分涼しくなってきました。
一昨日の地震でふくいちの方も気がかりです(;><)
こちらの計測値は今の所大きな変化はありませんが
注意を怠らないに越したことはないですね。
マスクをしている人がかなり増えました。
294:地震雷火事名無し(iPhone)
11/09/30 22:51:23.92 Ug+hl39H0
顔文字うぜえ
295:地震雷火事名無し(dion軍)
11/10/01 00:25:40.69 nmWw0Wy+0
>>293
いつもありがとう
あれって風邪マスクじゃないの?確かに多いから気になってた
296:293(東京都)
11/10/01 01:27:49.78 V2otf2Gb0
>>295
秋の花粉もあると思うんですが若いサラリーマン風の人、
ちょっと派手なお兄ちゃん、OL系、おばさんetc色んなタイプの人が
マスクをしています。
今まで計測している時にマスクの人に会ったのはせいぜい2,3人だったので
急に増えたと言う印象です。
カップみたいなマスクをしている人とか・・
297:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/10/01 01:44:07.04 t7hwSuT/0
いや実は今日はブタクサがひどかった。
出かけた先で室内に入ってマスク取ったら、ものの30分で涙と鼻水が大放出。
放射能うんぬんの前に、秋の花粉症の人が大勢マスクをしていると思われ。
298:地震雷火事名無し(dion軍)
11/10/01 01:54:19.31 ekYz7KDW0
マスクする言い訳が出来る季節になって気楽
299:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/10/01 07:24:39.99 4zaXHkq60
1.測定機器 TERRA MKS-05(黒)
2.測定場所 静岡県湖西市 浜名湖西岸
3.測定日時 2011年10月1日 7:00
4.計測値 0.08μSV/h 3分間測定 地表 100cm
0.07μSV/h 3分間測定 地表 5cm
5.備考 曇り、風速:4.5m 風向:東
300:地震雷火事名無し(東日本)
11/10/01 08:35:58.68 audzoEt/0
東京都 中央区12ベランダ 手持ち1m 曇り
0.09-0.10μSv/h TERRA MKS-05 γ線
0.061μSv/h PA-1000(5分の平均値)
1週間の平均値は0.0598μSv/h(先週の平均値は0.0593μSv/h) ※9/25日は未計測の為6日間の平均値です
9月の平均値は0.0592μSv/h 最大値0.063μSv/h 最小値0.054μSv/h (8月の平均値は0.0596μSv/h)
備考
ベランダで計測です。雨があまり入り込まない為、天候に左右されるような傾向は見られません
1週間、1ヶ月の平均値はPA-1000によるものですが、事故前の数値が分からないのでどう評価知していいかは分かりません
ちなみに1ヶ月の平均値は0.0597μSv/h(7月)、0.0596μSv/h(8月)、0.0592μSv/h(9月)と一応の減少傾向(・∀・)
301:地震雷火事名無し(東京都)
11/10/01 10:45:30.14 6d6toNiM0
>>296
イネ科の植物の花粉症、気温差に弱い喘息餅の人、
感染症予防 等々だと思います。
実際うちの家族や周囲の人がそうなので…。
それに便乗して堂々とマスクする危険厨の方が多いのかもw
302:地震雷火事名無し(dion軍)
11/10/01 13:32:50.89 nmWw0Wy+0
>>296
㌧!カップみたいなw
自分も確かにくしゃみでるけど、マスク率の割に鼻水くしゃみ人口は全くない
咳は電車で時々あるけど
たしかに便乗危険廚もいるだろうね
303:地震雷火事名無し(埼玉県)
11/10/01 20:15:36.49 nhbYY8f40
dp802ですが、さい〇ま市西部では
放射線の計測値がガンガン上がってます!!
部屋の中でも0,14・・・
高杉ですよ
304:地震雷火事名無し(WiMAX)
11/10/01 20:34:12.06 MKkvfDW/0
なんでいちいち伏字にするの?
305:地震雷火事名無し(群馬県)
11/10/01 22:11:26.08 cyVoDVg/0
さいたまっていうのが恥ずかしいのか?
それはおいといて、風向き的にはそれほどって気がするのでふくいちからの新鮮な放射性物質じゃないのでは??
306:地震雷火事名無し(東京都)
11/10/01 23:40:00.55 V2otf2Gb0
1.測定機器:TERRA MKS-05 (γ線のみ)
2.測定場所:豊島区南長崎
江古田駅南口付近
中野区上高田
新宿区中井
3.測定日時:10月1日 20時
4.計測値: 豊島区南長崎 0.12~0.13μSV/h 5分間計測
江古田駅南口付近 0.12~0.14μSV/h 5分間計測
中野区上高田 0.13~0.15μSV/h 5分間計測
新宿区中井 0.14~0.15μSV/h 5分間計測
5.備考: 東南東の風 風速1m/s 地上1m
307:306の続き(東京都)
11/10/01 23:42:40.02 V2otf2Gb0
306の続き
南長崎~江古田駅はほとんど数値が固定したと言ってもいい位
いつもの数値です。
今日は近隣地域に少し足を延ばして見ました。
以前計測した上高田は細い路が多く窪地になっているのでやや高めの数値です。
今回初めて計測してみた中井はこちらも坂道になっているあたりであった為
ずっとやや高めの数値を保持していました。
緑が多くクネクネした細い路が多いので「停滞している」印象でした・・
ちなみに私が高め、と言っている数値は東京の数値として毎日出ている
新宿のモニタリングポストの数値(こちらはGM管方式ではありませんが)と
自分が普段計って出た数値と比べて、と言う個人的な解釈なのであしからず。
GM管のテラとここでは載せていませんがシンチで計った結果
0.12~0.14(ガイガー)=0.086~0.107(シンチ)
0.14~0.15(ガイガー)=0.105~0.117(シンチ)
こんな感じの数値を元に高め、低めと自分なりに判断しています。
308:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/10/01 23:58:04.01 nOv/+17P0
1.測定機器 RD-1503
2.測定場所 横浜市 グリーンライン沿い
3.測定日時 2011年10月1日 20:45-22:30
4.計測値 計測時間160秒
高田駅前歩道 0.14μSV/h(100cm) 0.18μSV/h(直置き)
東山田駅前歩道 0.16μSV/h 0.17μSV/h(直置き)
北山田駅前歩道 0.16μSV/h 0.17μSV/h(直置き)
東山田 ゆうやけ公園
広場真ん中 0.10μSV/h 0.13μSV/h(直置き)
砂場 0.13μSV/h 0.13μSV/h(直置き)
ブランコ前 0.11μSV/h 0.14μSV/h(直置き)
5.天候
309:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
11/10/02 00:33:02.18 PEz5kocGO
>>306
γ線のみにして、何を測定してるの?
310:地震雷火事名無し(埼玉県)
11/10/02 00:56:08.84 54KCB/KZ0
>>309
γ線じゃないの?
311:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/10/02 01:02:57.17 vV3/6WDJ0
ガンマのみでガンマを計るw
312:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/10/02 02:25:41.51 pK2Q0PxI0
>>300
ありがとうございます。いつも参考にしてます。
ここ数日すこし上がっているようですが・・・
でも、長期的に見れば線量は下がっているのですね。
安心しました。
313:地震雷火事名無し(dion軍)
11/10/02 04:36:34.14 EaAnmwbN0
今日の夕方、目黒の線量高かった。
いつもは0.12~0.18くらいが、0.19~0.23あった
家の中でも0.20出てびっくりした。
314:地震雷火事名無し(愛知県)
11/10/02 05:41:07.20 GgtTgDe50
いつ過ぎ越しの祭りが来るか分からない状態だな
今の日本は
315:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/10/02 06:43:37.11 AWXMfw+E0
1.測定機器 TERRA MKS-05(黒)
2.測定場所 静岡県湖西市 浜名湖西岸
3.測定日時 2011年10月2日 6:00
4.計測値 0.08μSV/h 3分間測定 地表 100cm
0.08μSV/h 3分間測定 地表 5cm
5.備考 曇り、風速:1.1m 風向:南
316:地震雷火事名無し(茸)
11/10/02 07:52:57.77 9rlmi89D0
測定機器 RADEX RD-1503+ラップ
測定日時 2011年10月2日 3:00-7:20
測定場所・計測値
埼玉県 北本市 R17沿い コンビニ7北本深井6丁目 前歩道
R17歩道(アスファルト) 0.15μSv/h(100cm) 0.17μSv/h(直置き)
栃木県太田市R17 尾島パーキング(下り)
トイレ前歩道 0.19μSv(100cm) 0.21μSv(直置き)
奥の芝生 0.17μSv(100cm) 0.17μSv(直置き)
計測時間 160秒
天候 曇り
※芝生のほうが低いのは書き間違いではない
317:退避(群馬県)
11/10/02 09:58:31.68 W9AmP/TN0
群馬北部―屋内―屋外―土直置き―雨樋下の土に直置き―β線
TERRA黒――0.10―0.11―0.13――0.43μSv ――――47pm/cm2
AT6130――0.08―0.08―0.10――0.51μSv(±10%)――36.0cpm/cm2
RD1008――0.10―0.11―0.11――0.38μSv――――21cpm/cm2
318:地震雷火事名無し(東日本)
11/10/02 09:59:16.29 UxKpm4ma0
東京都 中央区 12階ベランダ 手持ち1m 曇り
0.07-0.08μSv/h TERRA MKS-05 γ線
0.058μSv/h PA-1000(5分の平均値)
>>312
恐ろしいほど緩やかですが下がってますねw
319:316(茸)
11/10/02 10:50:56.98 7+60WIZP0
訂正
>>316の太田市は群馬県です。
すみません。
測定機器 RADEX RD-1503+ラップ
測定場所 群馬県前橋市R17 牛丼M 前橋三河町店前歩道
測定日時 2011年10月2日 9:10
計測値
0.15μSv(100cm) 0.13μSv(直置き)
測定場所 群馬県北郡吉岡町 R17 道の駅 よしおか温泉
測定日時 2011年10月2日 9:30
計測値
案内板前(コンクリ)0.12μSv(100cm) 0.12μSv(直置き)
レストラン横芝生0.14μSv(100cm) 0.14μSv(直置き)
足湯のふち(コンクリにタイル) 0.14μSv(50cm) 0.18μSv(直置き)
天候 曇り
計測時間 160秒
320:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/10/02 11:31:47.07 Pde76fUx0
>>308
自分も測定しましたが、いわゆるホットスポットは近所にはなさそう。
事故以前の値を保有していないので、低レベルの汚染はなんともいえませんが。
321:316(茸)
11/10/02 12:50:29.43 VRL8LYZT0
測定機器 RADEX RD-1503+ラップ
測定場所 群馬県渋川市 R17 道の駅 こもち
測定日時 2011年10月2日 10:30
計測値
案内板前(バイクP前)0.18μSv(100cm) 0.25μSv(直置き)
水車小屋横芝生 0.21μSv(100cm) 0.35μSv(直置き)0.30μSv(3mmアルミ敷きアルミケース 直置き)
天候 曇り
計測時間 160秒
測定場所 群馬県渋川市 R17 道の駅 こもち
測定日時 2011年10月2日 11:30
計測値
R358歩道 0.18μSv(100cm) 0.21μSv(直置き)
食堂雨どい出口下 0.19μSv(100cm) 0.89μSv(直置き)0.80μSv(3mmアルミ敷きアルミケース 直置き)
(雨どいが二つ並んでいる)
横の公園
滑り台折口 0.22μSv(100cm) 0.35μSv(直置き)0.29μSv(3mmアルミ敷きアルミケース 直置き)
はしっこ(おちばたくさん) 0.22μSv(100cm) 0.22μSv(直置き)
天候 晴れ
計測時間 160秒
322:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
11/10/02 12:54:58.34 bBmLtVYbO
>>316
RDにしても高いけど、1mと直があんまり変わらないね
尾島Pって高架のところだよね?
俺も行ってみるかな
323:地震雷火事名無し(千葉県)
11/10/02 13:52:04.27 FlU+Hp1r0
爆発したのか北風になったからなのか分からないけど
ここ1週間で0.05μSv位 上昇してるよ
寺P+
324:地震雷火事名無し(埼玉県)
11/10/02 14:03:03.60 39qWOmU30
埼玉は昨日~今日と低いぜ。
そえっくすだけど。
325:地震雷火事名無し(dion軍)
11/10/02 14:14:23.94 2K5Fj3UA0
1.測定機器:HORIBA PA-1000 Radi
2.測定場所:足立区舎人~埼玉入間(外環→関越→圏央道
3.測定日時:10月2日9時00分
4.測定値:車内測定 舎人 0.10 戸田 0.06 三芳 0.08 入間 0.078
5.備考:上昇は見られず
326:316(茸)
11/10/02 15:26:13.74 qca4tEpq0
>>321訂正です。
下が正しい
測定機器 RADEX RD-1503+ラップ
測定場所 群馬県渋川市 R17 道の駅 こもち
測定日時 2011年10月2日 10:30
計測値
案内板前(バイクP前)0.18μSv(100cm) 0.25μSv(直置き)
水車小屋横芝生 0.21μSv(100cm) 0.35μSv(直置き)0.30μSv(3mmアルミ敷きアルミケース 直置き)
天候 曇り
計測時間 160秒
測定場所 群馬県渋川市 R353 道の駅 おのこ
測定日時 2011年10月2日 11:30
計測値
R358歩道 0.18μSv(100cm) 0.21μSv(直置き)
食堂雨どい出口下 0.19μSv(100cm) 0.89μSv(直置き)0.80μSv(3mmアルミ敷きアルミケース 直置き)
(雨どいが二つ並んでいる)
横の公園
滑り台折口 0.22μSv(100cm) 0.35μSv(直置き)0.29μSv(3mmアルミ敷きアルミケース 直置き)
はしっこ(おちばたくさん) 0.22μSv(100cm) 0.22μSv(直置き)
天候 晴れ
計測時間 160秒
327:316(茸)
11/10/02 15:29:01.99 qca4tEpq0
測定機器 RADEX RD-1503+ラップ
測定場所 群馬県吾妻郡 R353 コンビニ7 吾妻岩下店脇
測定日時 2011年10月2日 13:30
計測値
0.14μSv(100cm) 0.21μSv(直置き)
天候 晴れ
計測時間 160秒
測定場所 川原湯温泉駅
測定日時 2011年10月2日 14:00
計測値
電話ボックス前 0.14μSv(100cm) 0.14μSv(直置き)
天候 晴れ
計測時間 160秒
>>322
これです(下側)
URLリンク(www.ktr.mlit.go.jp)
328:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
11/10/02 16:59:32.85 bBmLtVYbO
来た
R17尾島P下り
中華REN200にて(測定下限0.08μ)
最高値0.15μ(参考に除線した我が家の庭は0.1以下)
うろうろしてるとちょいちょい高めの数値がでる
1mと直に差が少ないのは木が多いからかな?
てか、芝生って感じじゃねーwただの草むらだろw
ちなみに駐車場アスファルトの方が低い
329:地震雷火事名無し(東京都)
11/10/02 22:50:34.86 1I609T8e0
1.測定機器:TERRA MKS-05 (γ線のみ)
2.測定場所:豊島区南長崎~江古田駅南口付近
3.測定日時:10月2日 19時30分
4.計測値: 豊島区南長崎 0.13~0.14μSV/h 5分間計測
江古田駅南口付近 0.13~0.15μSV/h 5分間計測
5.備考: 晴れ 東北東の風 風速 1m/s 地表1m
今日は少し高めな印象。
南長崎では0.14でだいたい安定、江古田駅付近ではしばしば0.15に
まで上がりました。
330:316(神奈川県)
11/10/03 04:28:00.33 xx9qnEvB0
測定機器 RADEX RD-1503+ラップ
測定日時 2011年10月2日 15:30
測定場所 群馬県吾妻郡草津町 R292 道の駅 草津運動茶屋公園
計測値
観光案内板前 0.23μSv(100cm) 0.30μSv(直置き)
第3駐車場入り口芝生 0.19μSv(100cm) 0.57μSv(直置き)0.40μSv(3mmアルミ敷きアルミケース 直置き)
測定日時 2011年10月2日 16:30
測定場所 群馬県吾妻郡草津町 群馬銀行前 歩道
計測値
0.16μSv(100cm) 0.18μSv(直置き)
天候 晴れ
計測時間 160秒
草津で時間切れとなりとんぼ返り。草津の途中ではマツタケ販売の看板が目だった。
やばい希ガス。
途中の七つあるチェーン脱着場で一箇所くらい計測すればよかったと後悔。
>>328乙
トイレの前の歩道は駐車場の側あたりが歩道の値です。
331:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/10/03 06:34:46.51 /jyeLGoP0
1.測定機器 TERRA MKS-05(黒)
2.測定場所 静岡県湖西市 浜名湖西岸
3.測定日時 2011年10月3日 6:00
4.計測値 0.07μSV/h 3分間測定 地表 100cm
0.08μSV/h 3分間測定 地表 5cm
5.備考 曇り、風速:1.4m 風向:南
332:地震雷火事名無し(埼玉県)
11/10/03 06:36:38.20 LXkFnVx40
ぱ1000はかける2が測定値?
333:地震雷火事名無し(東日本)
11/10/03 06:58:24.61 0Naqz5380
東京都 中央区 12階ベランダ 曇り
0.09-0.11μSv/h TERRA MKS-05 γ線
0.058μSv/h PA-1000(5分の平均値)
334:地震雷火事名無し(WiMAX)
11/10/03 10:47:38.73 I4rteQdp0
10月2日16時
東京駅京葉線地下ホーム
0.03μ
URLリンク(up3.viploader.net)
335:地震雷火事名無し(静岡県)
11/10/03 10:49:05.51 Y7LASHKZ0
>>334
低いな・・・
336:地震雷火事名無し(東京都)
11/10/03 10:50:31.28 9645ssU60
地下鉄って、低いのか。
俺の考えでは、チリは最終的に地下に溜まるって思っていたんだが。
337:地震雷火事名無し(東京都)
11/10/03 11:06:07.06 9645ssU60
福島県の鬼女、放射能にパニックになるも専門家の話を聞いて落ち着く。 バカ発見器 「工作員乙!」
スレリンク(news板:12番)
12 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[] 投稿日:2011/10/03(月) 11:02:28.27 ID:rKQGMYfA0
おれんちの雨樋の排水口@一関
マジで死ぬかもわからんね
URLリンク(iup.2ch-library.com)
338:地震雷火事名無し(西日本)
11/10/03 11:56:38.15 VVVZEiyl0
地下鉄は自然放射線も含め、γ線がかなり遮蔽されるみたい。
339:地震雷火事名無し(東京都)
11/10/03 12:42:46.72 9645ssU60
>>334の、地下ホームって相当深いよね。
普通の地下鉄なんかはどうなんだろう。
地上のチリが落ちていかないのかな?
340:地震雷火事名無し(dion軍)
11/10/03 12:44:52.11 KyALGanM0
中野長者橋近辺(地下の首都高)
も夏場測ったとき0.05前後と低かったよ
原発事故が起こったらとりあえず地下に逃げ込むのがいいんだろうな
341:地震雷火事名無し(WiMAX)
11/10/03 12:51:13.13 I4rteQdp0
10月2日15時ころ
武蔵野線三郷駅
0.17μ
URLリンク(up3.viploader.net)
342:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
11/10/03 13:13:18.54 DBwx+cvpO
三郷市の隣
流山市
URLリンク(www.youtube.com)
流山市 市立中央図書館駐車場 放射線量 1.25μSv/h
343:地震雷火事名無し(東京都)
11/10/03 13:22:27.37 9645ssU60
高い
344:地震雷火事名無し(埼玉県)
11/10/03 14:26:25.88 J8dZaT100
>>342
クSOEKS持ち出して英語で煽るなよ。
バカなの?
345:地震雷火事名無し(東京都)
11/10/03 21:42:56.94 8+LFiFnt0
1.測定機器:TERRA MKS-05 (γ線のみ)
2.測定場所:豊島区南長崎~江古田駅南口付近
3.測定日時:10月3日 20時
4.計測値: 豊島区南長崎 0.12~0.13μSV/h 5分間計測
江古田駅南口付近 0.13~0.14μSV/h 5分間計測
5.備考: 晴れ 静穏 風速 0m/s 地表1m
変化なし、はいい事かな・・
346:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
11/10/03 22:01:04.70 2+XuAXTsO
>>344流山終わった!レッド初めて見た。日光でも、0.7止まりだった。
347:地震雷火事名無し(埼玉県)
11/10/04 00:49:58.88 Nj+UmRTY0
>>346
腐葉土の動画以来だ。
348: 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 60.4 %】 (東京都)
11/10/04 01:46:44.18 FElGXxN70
PM1703M
TX南流山駅(2011/8/30)
地表スレスレ 90μR/h
URLリンク(www.youtube.com)
349:地震雷火事名無し(埼玉県)
11/10/04 03:52:47.64 g98Wb9NS0
柏あたりはSOEKSで測れば2μ~はざら。
350:地震雷火事名無し(東日本)
11/10/04 06:56:53.30 FSLDrFAv0
東京都 中央区 12階ベランダ 手持ち1m 晴れ
0.09-0.11μSv/h TERRA MKS-05 γ線
0.058μSv/h PA-1000(5分の平均値)
351:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/10/04 06:58:08.03 jofAB65c0
1.測定機器 TERRA MKS-05(黒)
2.測定場所 静岡県湖西市 浜名湖西岸
3.測定日時 2011年10月4日 6:00
4.計測値 0.07μSV/h 3分間測定 地表 100cm
0.09μSV/h 3分間測定 地表 5cm
5.備考 曇り、風速:0.6m 風向:東
352:地震雷火事名無し(東日本)
11/10/04 12:10:01.02 dML6lbMS0
>>330
草津やっぱり高めだな。山菜、キノコ類は食べないほうがいいな。
353:心(アラビア)
11/10/04 14:40:40.36 6PzsiVOU0
報道規制は今も続いていますか?これからも続きますか?
ということはまだ爆発が続いていますか?
450tのメルトダウンした核燃料が爆発しているのですか?
354:地震雷火事名無し(iPhone)
11/10/04 16:37:38.95 dEAs6Pdv0
>>353
ベランダからチェレンコフ光が見れるよ
355:地震雷火事名無し(東京都)
11/10/04 19:22:09.04 wRhCrGu50
チェレンコフ光という文字を見るとなぜかいつもチェルネンコと脳内変換する
356:地震雷火事名無し(茸)
11/10/04 21:05:49.96 1H6Q5fKb0
>>354
核反応炉にさ
飛び込んでみたい と思う
真っ青な 光 包まれて奇麗
357:地震雷火事名無し(東京都)
11/10/04 22:24:32.93 S1W4rpLo0
1.測定機器:TERRA MKS-05 (γ線のみ)
2.測定場所:豊島区南長崎~江古田駅南口付近
3.測定日時:10月4日 19時30分
4.計測値: 豊島区南長崎 0.12~0.13μSV/h 5分間計測
江古田駅南口付近 0.13~0.14μSV/h 5分間計測
5.備考: 晴れ 南南東の風 風速 1m/s 地表1m
358:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/10/04 23:31:07.55 9T1Axoh60
878 自分:地震雷火事名無し(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/10/04(火) 00:41:33.97 ID:9T1Axoh60 [1/4]
1.測定機器:TERRA MKS-05 (γ線のみ)
2.測定場所:海自下総基地
3.測定日時:10月1日
4.計測値: 0.20~0.77μSv/h
5.備考: 柏市長も来ていたぞw
Fukushima Nuclear Accident 海自下総基地の放射線測定20111001
URLリンク(www.youtube.com)
900 自分:地震雷火事名無し(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/10/04(火) 22:47:26.70 ID:9T1Axoh60 [2/4]
1.測定機器:TERRA MKS-05 (γ線のみ)
2.測定場所:新鎌ヶ谷駅
3.測定日時:10月1日
4.計測値: 0.14~0.15μSv/h
5.備考: 1mのみ
Fukushima Nuclear Accident 新鎌ヶ谷駅の放射線測定20111001
URLリンク(www.youtube.com)
901 自分:地震雷火事名無し(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/10/04(火) 22:52:02.10 ID:9T1Axoh60 [3/4]
1.測定機器:TERRA MKS-05 (γ線のみ)
2.測定場所:木更津駅周辺(海側)
3.測定日時:10月2日
4.計測値: 0.09~0.14μSv/h
5.備考: 直置き~1m
Fukushima Nuclear Accident 木更津市の放射線測定20111002
URLリンク(www.youtube.com)
902 自分:地震雷火事名無し(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/10/04(火) 22:59:30.52 ID:9T1Axoh60 [4/4]
1.測定機器:TERRA MKS-05 (γ線のみ)
2.測定場所:陸自木更津駐屯地
3.測定日時:10月2日
4.計測値: 0.09~0.32μSv/h(0.09はビデオに無い)
5.備考: 直置き~1m
下総基地と違い、どこも数値低くて油断した。格納庫の様な大きな建物の
排水口は少し高かった。閉門時間になったのでそれ以上の調査できず。
Fukushima Nuclear Accident 陸自木更津駐屯地の放射線測定20111002
URLリンク(www.youtube.com)
359:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/10/05 06:26:47.25 xCLhMJ840
1.測定機器 TERRA MKS-05(黒)
2.測定場所 静岡県湖西市 浜名湖西岸
3.測定日時 2011年10月5日 6:00
4.計測値 0.08μSV/h 3分間測定 地表 100cm
0.09μSV/h 3分間測定 地表 5cm
5.備考 曇り、風速:1.0m 風向:東
360:地震雷火事名無し(愛知県)
11/10/05 06:43:24.16 Pdul8iQA0
>>353
続いてるよ
大規模な再臨界は7月28日 8月19日 9月21日 9月29日が怪しい
361:地震雷火事名無し(東日本)
11/10/05 06:58:10.92 i3uf83hZ0
東京都 中央区 12階ベランダ 手持ち1m 雨
0.06-0.08μSv/h TERRA MKS-05 γ線
0.060μSv/h PA-1000(5分の平均値)
362:地震雷火事名無し(埼玉県)
11/10/05 08:20:09.90 WzOJVqOI0
チェレンコフ光という文字を見るとなぜかいつもマギーミネンコと脳内変換する
363:地震雷火事名無し(WiMAX)
11/10/05 11:35:02.22 q/DM4PWz0
10月3日 16時ころ
大宮駅前
0.10μ
URLリンク(up3.viploader.net)
大宮駅埼京線地下ホーム
0.05μ
URLリンク(up3.viploader.net)
364:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/10/05 13:26:12.15 WPGndMDN0
地下と地上の放射線は、事故前はどうだったんだろうね。
西日本は、地下と地上で変化ないのかな。
365:地震雷火事名無し(東京都)
11/10/05 22:11:05.57 OBl/zSeH0
1.測定機器:TERRA MKS-05 (γ線のみ)
2.測定場所:豊島区南長崎
3.測定日時:10月5日 20時30分
4.計測値: 地表1m 0.13~0.15μSV/h 5分間計測
ジップロック直置き 0.14~0.16μSV/h 5分間計測
5.備考: 弱雨 南南東の風 風速 1m/s
風邪を引いてしまったので今日は南長崎オンリーで失礼します。
雨の日はやはり高めですね。
新宿のモニタリングポストも上がっています。
2011/10/05 21:00~21:59 0.0658(最大) 0.0613(最小) 0.0633(平均)
366:地震雷火事名無し(岐阜県)
11/10/05 22:54:24.89 uXXTxjhc0
岐阜も上がってるよ
β遮断の SBM-20 で 10分平均・屋内観測で 23cpm(0.15μSV/h)
先週まで18~20cpm だったのに、明らかにおかしい。
1時間平均でも1~2割あがってる。
雨とはいえ、先月の台風のときよりも数値が高いよ。
何か盛大に漏らしてるのか
367:地震雷火事名無し(東京都)
11/10/05 23:11:47.37 ewBhdgoA0
新宿の大気浮遊塵中の核反応生成物の測定も昨日セシウム出てるよね。
368:砂丘棺(大阪府)
11/10/06 01:22:37.34 BLa6+OMy0
馬鹿が時々出てきて、ベータ遮蔽だ!って工作しているのは笑える。
事故前から、ガイガーカウンタで、地面でも1mでも0.1以下
だった。これをきじゅんとすればいい。
いまさらシンチ持って何を基準ににげるのやら。
解らないのでじっとしてるね。被爆しまくってるよ。
大笑い。
ガイガーカウンタで、地面0.3あってもシンチじゃ0.1以下。
まんまと政府の餌食。
369:砂丘棺(大阪府)
11/10/06 01:27:10.46 BLa6+OMy0
マイクロシーベルトという単位を地面0cmのガイガーで使うべきじゃない!という阿呆。
事故前でのガイガー地面測定では0.1マイクロ表示以下だったんだ。
これを基準にすればいいだけのこと。
μS/h単位が間違ってるなんてことは本質じゃない。
比較対象とすればいいだけ。
いまさらβ遮蔽1m測定して何と比較するつもりだ?
騙されるなよ。
ガイガーでしっかり地面を測定しろ。
0.1以上なら汚染地域だ。1μふったら10倍だと思って逃げろ。
汚染度が上昇していてもシンチじゃ手遅れになるぞ。
370:砂丘棺(大阪府)
11/10/06 01:29:57.64 BLa6+OMy0
地面でガイガー遮蔽無しで 0.3になって逃げるやつと、
シンチで1mで0.3になって逃げるやつと、
累積吸引量は100倍違うだろうよ。
371:地震雷火事名無し(東京都)
11/10/06 06:05:38.84 aqc/yBsI0
こっちくんなよ大阪府
372:地震雷火事名無し(WiMAX)
11/10/06 10:35:09.50 w1fLPvvB0
地面で0.3とかでてたらあきらかにベクれってますね
373:地震雷火事名無し(埼玉県)
11/10/06 11:24:11.99 7yhXfYdT0
明らかにベクレってるのはわかってるけど、その度合いを知りたいのさ
374:地震雷火事名無し(WiMAX)
11/10/06 11:30:27.08 w1fLPvvB0
ベクレル調査は1回何万でやってくれるところがあるらしい
375:地震雷火事名無し(長屋)
11/10/06 11:31:16.65 gumqPze20
1.測定機器 TERRA MKS-05(黒)
2.測定場所 静岡県湖西市 浜名湖西岸
3.測定日時 2011年10月6日 6:00
4.計測値 0.07μSV/h 3分間測定 地表 100cm
0.09μSV/h 3分間測定 地表 5cm
5.備考 曇り、風速:0.7m 風向:東
376:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
11/10/06 12:38:32.92 nZXUa/wOO
風向きと強さが沿岸には最悪だからなー
例え漏れてる量が同じでも、そこに雨降ればヤバいだろう
377:地震雷火事名無し(芋)
11/10/06 14:05:28.20 wpuE59AB0
> 東京都民専用★106
> 278 :コナー(大阪府):2011/09/27(火) 00:40:10.74 ID:BlohMOkg0
> 寿命格差があると大移動が起きるので、
> 関西には汚染野菜を食わせていますので
> 関東の人は安心してください。
> みんな一緒に短命になります
> お互い人生を大切にしましょう。
実態はこれ
> ★西日本スーパーに関東,東北の放射能食品★7品目
> 499 :>>ALERT<<=砂丘棺(大阪府):2011/09/27(火) 03:19:27.28 ID:BlohMOkg0
> モスの産地
> レタス=岐阜
> トマト=長野
> キャベツ=栃木
> 危ういのばっか。
> ポテトは海外らしいから ポテトだけにしよう。
> 油は植物油らしい。
この計測スレで直置きとかにして、高い数値を出させようとしているのは、
あきらかに西日本の人間に、物流を止めさせて自分だけ助かろうとしている
ってことだな(みんな一緒に短命とか言ってるくせに)。
378:地震雷火事名無し(長屋)
11/10/06 15:24:40.81 Df5rNOQz0
Soeks 1mで三重県鈴鹿市の自宅測定したら、
0.15マイクロシーベルト/時間だったな。
機械が壊れてるのかもね。(測定値が高くなる癖があるらしい)
それでもカウント音がチチチってけっこう鳴ってる。
よく晴れてて、外の風が強い日だ。
379:地震雷火事名無し(愛知県)
11/10/06 15:45:42.48 8BzoPHQg0
別の測定スレに何度か貼られていたが
三重県鈴鹿市はホットスポットの直撃を食らったみたい
380:地震雷火事名無し(長屋)
11/10/06 15:52:24.02 Df5rNOQz0
三重県は放射能測定に消極的だから怖いんだよね。
381:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
11/10/06 20:47:10.76 nZXUa/wOO
エアーカウンター、スペック上がって9800円に値下げだって
382:地震雷火事名無し(東京都)
11/10/06 21:38:16.58 4DmfJVXr0
1.測定機器:TERRA MKS-05 (γ線のみ)
2.測定場所:豊島区南長崎
3.測定日時:10月6日 17時30分
4.計測値: 地表1m 0.11~0.14μSV/h 5分間計測
ジップロック直置き 0.13~0.14μSV/h 5分間計測
5.備考: 晴れ 静穏 風速 0m/s
数値がなかなか落ち着かずあまり上がらないので今日は低いな、
と思いきや最終的には0.14まで上がってしまいました・・
地表(アスファルト)は空間よりやや高くなりますが雨で洗い流されたのか
思っていたほどの数値ではありませんでした。
383:地震雷火事名無し(dion軍)
11/10/07 00:08:18.77 0MUfirGP0
出たよ
URLリンク(radioactivity.mext.go.jp)
文部科学省による東京都及び神奈川県の航空機モニタリングの測定結果について(PDF:1705KB)
茨城千葉からの汚染濃度が東京で突然なくなってる気がするw
384:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
11/10/07 01:13:25.61 r5C58smCO
首都東京は霊的な力で護られておりますゆえってかwww
385:地震雷火事名無し(埼玉県)
11/10/07 01:24:16.76 97aFIbhf0
将門公がお護りくださったのか!
386: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 57.9 %】 (神奈川県)
11/10/07 02:58:11.20 4UXNY1x60
23区直撃したのを、そんなに隠したいのか。
ひとまず遷都はなさそうだな。
387:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/10/07 06:22:07.49 UUSDHBmn0
1.測定機器 TERRA MKS-05(黒)
2.測定場所 静岡県湖西市 浜名湖西岸
3.測定日時 2011年10月7日 6:00
4.計測値 0.09μSV/h 3分間測定 地表 100cm
0.10μSV/h 3分間測定 地表 5cm
5.備考 晴れ、風速:2.2m 風向:東
388:地震雷火事名無し(東日本)
11/10/07 06:59:27.42 fcT9nX8G0
東京都 中央区 12階ベランダ 手持ち1m 晴れ
0.10-0.11μSv/h TERRA MKS-05 γ線
0.059μSv/h PA-1000(5分の平均値)
389:地震雷火事名無し(長屋)
11/10/07 07:31:32.03 06NAPfa/0
東京は、コンクリートジャングルだから低いのかもね。
雨である程度流されたのかも。
ただ、もしかしたら古い木造の家の中は注意かも。
さっき自分の家の壁(壁土)にガイガーおいてみたけど、
机に置いたときより少し線量が高いような気がする。
まあ、元々、自然放射線を出す物質が入ってる可能性もあるが。
390:地震雷火事名無し(東京都)
11/10/07 09:13:22.97 0YYCvzPd0
木造の家よりむしろコンクリマンション内のほうが断然高い
外は0.06なのに、室内は0.12とか、普通にある
木造なら、家の外≧室内、という感じ
391:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/10/07 09:22:40.40 Cyk7TP3m0
コンクリマンションも店舗とかは朝来て
換気しないと、夜間に上がったラジウムとか雨の後の
線量がこもっており、屋外より高かったりする。
半倉庫のような使い方の通気の悪いオフィスや店は特に。
居酒屋のホールなんかも営業時間中は低いが夜閉まってる間に少し上がってる。
392:地震雷火事名無し(東京都)
11/10/07 10:07:45.03 fz07glPU0
エステー△家庭用放射線測定器「エアカウンター」性能アップして9,800円に値下げ キタ━(゚∀゚)━ !!
スレリンク(news板)
393:地震雷火事名無し(dion軍)
11/10/07 12:52:15.06 TcnAiC9B0
>>389
ハァ?低くねーよ何言ってんだこの人
394:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/10/07 12:58:31.06 LnydRHtt0
23区西側の人居ない?
なんか今、高くない?
昨日は0.05とかだったのに、0.14くらいある。
395:地震雷火事名無し(iPhone)
11/10/07 13:20:08.41 DjdTHLoA0
>>394
機種名と、計測時間くれ
396:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/10/07 13:28:16.58 LnydRHtt0
>>395
フリスクガイガー(照
計測時間は20分ぐらい。
2回測ったけどそんなかんじ…
397:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/10/07 16:55:41.26 LnydRHtt0
ほんとだれか居ない?>>394
今も15分測って0.16μSv
398:地震雷火事名無し(福島県)
11/10/07 17:01:15.15 cImRBR9XP
スレリンク(lifeline板:103番),107
SOEKSスレでも東京西部の以上値が報告されてた
399:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/10/07 18:20:24.70 LnydRHtt0
>>398
ありがと。
ちょっと離れた町内で測って来たら0.24だった。
初めて見たよ。
400:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
11/10/07 18:31:12.75 KGO1cpa7O
今日は高い さいたま
401:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
11/10/07 19:29:33.01 r5C58smCO
風向きは悪くないきがするが
みんな気をつけて
402:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/10/07 20:13:21.08 wlbbISwE0
>>398
0.16って異常かな?
soeksはずいぶん高めに出るからRDなら0.12、シンチだと0.10くらいじゃないかと思うけど
403:地震雷火事名無し(東京都)
11/10/07 20:31:36.16 LTLwgZiO0
>>394
都内、目黒だけど
昨日の夜も、今日の夜(現在も)高い
夕方までは普通なんだけど、夜になると高いんだよね。
今、目黒木造室内で0.15~0.20
もしかして、夜中に瓦礫燃やしてんじゃねーの??と疑いが
でも、北風だからもあるかな??
あ、機種はSOEKSなんで、低いときでも0.12くらいです。
404:地震雷火事名無し(東京都)
11/10/07 20:34:12.34 LTLwgZiO0
計測値スレ27の昨日の夜中に書いたのも自分だけど
目黒、夜は高い。夕方までは昨日も今日も0.12
今は0.22
ちょっと異常です。
機種はSOEKSですが、それにしても、いつもと比べて倍くらい。
405:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/10/07 20:41:01.54 LnydRHtt0
うちは世田谷と杉並の境くらいのとこだけど、
今日は昼からずっと高い。フリスクだけど…
いつもの倍以上だよ。
406:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
11/10/07 20:45:37.70 KGO1cpa7O
夜中ベントしてるから
それで
407:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/10/07 20:47:06.57 wlbbISwE0
>>403
うちのsoeks1.CLは今0.10~0.16(たまに数字が飛んで0.2超えもある)
RD1706で0.08~0.10
Doseraeで0.06~0.07
@港区北部
408:地震雷火事名無し(東京都)
11/10/07 21:05:47.27 LTLwgZiO0
>>405
場所によっては、今日の昼も高かったけど。
うちは昨日も今日も夜が高い。
家はコンクリ?近所に清掃工場は?
>>407
うちも今そのくらいの数値だ。SOEKSは幅あるけど
そのくらいなら許容範囲。
家は、コンクリですか?
近所に清掃工場は?
でも、風向きから考えるに清掃工場は関係ないかな。
この頃夜のライブカメラ見てなかったけど何かあったかな?
茨城の今日の数値とかどうだったんだろう?
409:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/10/07 21:10:24.51 nOYbK0Wk0
測定機器:RD-1503 + ポリ袋
測定場所:東京都府中市 競馬場西門入り口交差点(歩道)
測定日時:10月6日 18時10分
計測値: 0.18μSV/h(100cm) 0.18μSV/h(直置き)
備考: 晴れ
410:地震雷火事名無し(iPhone)
11/10/07 21:11:19.84 J4XlFeWR0
えーっと、太陽フレアは?
411:地震雷火事名無し(東京都)
11/10/07 21:14:48.72 LTLwgZiO0
>>410
すみません、太陽フレアについて全くの無知です。
どんな感じなのか教えていただけますか?
412:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
11/10/07 21:16:29.33 jBMASfDJO
昨日の夜、山田ガイガーが結構上がってたから
そういう事なんじゃないかな?
413:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/10/07 21:16:53.88 wlbbISwE0
>>408
コンクリですよ
近くに清掃工場はない、と思うたぶん
414:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/10/07 21:31:42.89 LnydRHtt0
>>412
山田ガイガーは一旦下がってたのが上がっただけだよ。
茨城も特に変わってないし、他で誰も騒いでないし、
この辺だけな気がするんだけど…
>>408
家はコンクリ。清掃工場はあるので、それかぁ?と思ってるんだけど、
でも、割と近所(1キロくらい?)離れたブロガーが毎朝測ってるけど、
特に変わりがないんだよね。
自分は今朝は測らなかった。
415:地震雷火事名無し(東京都)
11/10/07 21:41:45.13 LTLwgZiO0
やはりうちは木造ぼろ屋ってのもでかいかもw
ただ、いつもと比べると昨日今日は異常値って感じだった
(今なぜか0.15で許容範囲)
清掃局は、落ち葉が大量にゴミに出てたりしたので疑ってたけど
(ちなみに24時間燃やしてるらしい)
風向きが清掃局とは逆の方からの風だと上がるんだよね。
北からだと上がる。清掃局は家の南だから違う感じ。
416:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/10/07 21:45:02.33 LnydRHtt0
いや、うちの方昼からずっと異常値だよ。
>>394>>397>>399参照
>>399は外だけど。
417:地震雷火事名無し(東京都)
11/10/07 21:55:14.46 cfI9V3dT0
1.測定機器:TERRA MKS-05 (γ線のみ)
2.測定場所:豊島区南長崎~江古田駅南口付近
3.測定日時:10月7日 20時
4.計測値: 豊島区南長崎 0.11~0.13μSV/h 5分間計測
江古田駅南口付近 0.12~0.14μSV/h 5分間計測
5.備考: 晴れ 西の風 風速 1m/s 地表1m
東京西部の数値が上がっているとの事ですが・・
こちら豊島区~練馬区は特に変化は無いみたい。
418:地震雷火事名無し(東京都)
11/10/07 22:05:01.71 LTLwgZiO0
>>416
フリスクガイガーって、よくわからないけど
いつもは低く出るんだね。今日は3倍くらいってことか。
β線もγ線も拾うのかな?
419:地震雷火事名無し(庭)
11/10/07 22:27:42.42 hyoULJ630
関東のおまいら、夜になると高いという説だが
六月の関西もそうだったぞ
瓦礫を燃やしてるのかと思ったが、
夜中にもんじゅか敦賀でベントしていたかもしれん
上がる時間帯がいつも一緒だった
420:地震雷火事名無し(東京都)
11/10/07 22:53:41.32 LTLwgZiO0
>>419
そっか。でも近くには原発ないし(茨城の東海はあるが)
清掃局がベントしてたりして。
関西は5月の敦賀がきつかったみたいだけど
それ以上何もなくて本当によかった。
421:地震雷火事名無し(庭)
11/10/07 23:08:09.17 hyoULJ630
>>420
夜にベント、ってありそうな気がするんだよなあ
昼間だと敏感な人に気づかれちゃうからね
夜に上がる=原発になにかあったってことだよな
放射線を気にしながら生活するのは本当にストレスだよぬ…
422:地震雷火事名無し(東京都)
11/10/07 23:10:01.20 LTLwgZiO0
ちょっと考えたんだけど
高いっていってる、港、目黒、世田谷、杉並って江東区からのラインで繋がるから
東部スラッジだっけ?そこで何か燃やしたりしてるのかも。
423:地震雷火事名無し(東京都)
11/10/07 23:12:06.71 LTLwgZiO0
URLリンク(www.union.tokyo23-seisou.lg.jp)
これ見て。
埋め立て場が怪しいかな。
424:地震雷火事名無し(dion軍)
11/10/07 23:22:42.57 N1QkLQmi0
夜にベントしたら
上がるのは朝じゃね?
425:地震雷火事名無し(群馬県)
11/10/08 00:38:28.44 /u4t/4sh0
風向きから考えて、昨日今日は新鮮なふくいち原因じゃないのでは?
しかしふくいち原因じゃないとして、そこまで上がるのは怖いね・・
426:地震雷火事名無し(東京都)
11/10/08 00:54:36.22 Xig0altg0
今日さ横浜の大桟橋から真っ直ぐ中華街に伸びる道の交差点前地点でアラームなったんだけど、あれはホットスポットなのか
石畳から何か不明
427:地震雷火事名無し(群馬県)
11/10/08 00:56:50.84 /u4t/4sh0
柏のベクレルセンターいかすね。
自分んちの庭の土とかもこっそりと。
まあ高線量下に行かにゃならんけど稼働したら報告よろ
428:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/10/08 01:32:16.35 nwi+2ueJ0
苺リナのキットを使っている者です。
関西に出張があったので未汚染のバックグラウンドを計るために持参したが、
25cpm前後で関東(15cpm前後)より高かったw
429:地震雷火事名無し(福島県)
11/10/08 02:36:49.25 0m6E4CBUP
>>402
0.12を超える高線量ではSOEKS-01Mでも正確に測れるよ
ソース俺
スレリンク(lifeline板:100番)
もっとも個体差でSOEKS-01Mの当たりを引いただけかもしれんが
430:地震雷火事名無し(愛知県)
11/10/08 05:56:23.86 4v0P7J3X0
URLリンク(atmc.jp)
明らかに異常出てるね
この前の9/30日と言い、定期的に何かやってるのかな?
431:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/10/08 06:32:35.13 EqR9ZPm/0
1.測定機器 TERRA MKS-05(黒)
2.測定場所 静岡県湖西市 浜名湖西岸
3.測定日時 2011年10月8日 6:00
4.計測値 0.09μSV/h 3分間測定 地表 100cm
0.10μSV/h 3分間測定 地表 5cm
5.備考 晴れ、風速:1.8m 風向:東
432:地震雷火事名無し(東日本)
11/10/08 06:59:53.84 R/lPXlWB0
東京都 中央区 12階ベランダ 手持ち計測1m 曇り
0.07-0.09μSv/h TERRA MKS-05 γ線
0.056μSv/h PA-1000(5分の平均値)
1週間(10/2~10/8)の平均値は0.058μSv/h(先週の平均値は0.0589μSv/h)
433:地震雷火事名無し(東日本)
11/10/08 07:51:52.39 R/lPXlWB0
>>432追記
うちのベランダから、ほぼ真下の地上1m
URLリンク(www.age2.tv)
434:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
11/10/08 12:18:20.19 b31Z01KBO
水素抜くみたいだね
今日明日は要注意だ
435:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/10/08 15:38:10.92 B12L2hXh0
今日から水素抜くのか・・
仙台あたりにいこう思ったけどルート変えよう。
測定結果はいつものようにここで報告します
436:地震雷火事名無し(dion軍)
11/10/08 15:59:57.21 DGmJNWox0
>>430
ほんとうだ。昨日の東京西武は、清掃局とかじゃなく、
やはり原発が起因だね。
昨日反応したガイガーは優秀と言っていいかも。
437:地震雷火事名無し(iPhone)
11/10/08 16:27:20.36 /352LPx7I
え、5日6日じゃない?
さっき井の頭公園池の上でも0.15とかだった。
ちょっと自分のフリスクガイガーがおかしいのかも
438:地震雷火事名無し(東京都)
11/10/08 17:41:41.00 sG/KCRRl0
>>437
>>430
のグラフの山見ると7日にも東京、神奈川、新潟など山がある。
福1からなのか、何なのかはわからないが。
その前の日は雨もあるからよくわからないが
昨日は雨じゃない。
SOEKSは警報機的にはいい機種かも。
439:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
11/10/08 19:14:23.22 b31Z01KBO
昨日はふくいちからの風はなかったよね?
それで上がるとかヤバくない?
どこかに滞留して分なのだろうか
440:地震雷火事名無し(東京都)
11/10/08 20:19:33.63 sG/KCRRl0
>>439
新潟や他の県も微妙に高いから
何かが停留して循環してるのかも
今日の都内西の数値はどうなんだろう。
441:地震雷火事名無し(東京都)
11/10/08 21:35:18.40 u4S4IZXT0
1.測定機器:TERRA MKS-05 (γ線のみ)
2.測定場所:豊島区南長崎~江古田駅南口付近
3.測定日時:10月8日 20時15分
4.計測値: 豊島区南長崎 0.13~0.15μSV/h 5分間計測
江古田駅南口付近 0.13~0.14μSV/h 5分間計測
5.備考: 晴れ 南の風 風速 1m/s 地表1m
今夜は江古田駅~南長崎周辺はやや高めの印象。
今日はなぜか目が痛い。
442:地震雷火事名無し(庭)
11/10/08 23:48:19.37 CHFVEh1B0
>>439
風とかあまりあてにならないのかも。
と最近思うようになった
443:地震雷火事名無し(東日本)
11/10/08 23:54:34.80 R/lPXlWB0
放射能板が新設されたのでそちらに移りたいと思いますが、スレ立て出来ないのでどなたかお願いします
放射能
URLリンク(raicho.2ch.net)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
てんぷら
ガイガーカウンター計測値 6.1μSv目
前スレ
ガイガーカウンター計測値 5μSv目
スレリンク(lifeline板)
ガイガーカウンター計測値 6μSv目
スレリンク(lifeline板)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
関連スレなどは、他のスレの移転後に追記していけばいいと思います
444:地震雷火事名無し(埼玉県)
11/10/09 01:25:34.49 MBek1LpG0
まだ使い続けていてもいいんじゃなかろうか。
スレを使い切ったりスレストされたらそのタイミングで引っ越す。
でもそろそろ【データ投下】のほうに合流してもいいと思うがどうだろう。
445:地震雷火事名無し(東日本)
11/10/09 02:05:14.20 Tro0fEYJ0
移転先↓
ガイガーカウンター計測値 6.1μSv目
スレリンク(radiation板)
>>444
落ちてからでは迷子になる人もでてくるので
446:地震雷火事名無し(茸)
11/10/09 03:21:16.19 CPbCoPkj0
測定日時 2011年10月8日 20:50
測定機器 RADEX RD-1503+ラップ
測定場所 埼玉県 関越自動車道 三芳PA(下り)
計測値
サブトイレ電話横 0.14μSv(100cm) 0.17μSv(直置き)
公園(土) 0.15μSv(100cm) 0.16μSv(直置き)
天候 晴れ
計測時間 160秒
測定日時 2011年10月9日 2:30
測定場所 埼玉県 関越自動車道 高坂SA(下り)
計測値
レストラン前駐車場と歩道のスロープ 0.13μSv(100cm) 0.18μSv(直置き)
木の下(土) 0.13μSv(100cm) 0.13μSv(直置き)
天候 晴れ
計測時間 160秒
447:地震雷火事名無し(東京都)
11/10/09 04:04:43.58 cCC19Ujk0
さっき、雨が降ったんだけど@東京北区
洗濯物はもう一回洗ったほうがいいかな?
大きなものはぬれてしまった。
448:地震雷火事名無し(長屋)
11/10/09 04:20:35.99 s8uVRYCU0
3Aがまおの劣化からの現実逃避に使われるのが悲しい
449:地震雷火事名無し(庭)
11/10/09 05:19:03.37 IxioirZC0
>>447
あちこちで急に降ったみたいだぞ
なんだか不気味だ…
450:地震雷火事名無し(茸)
11/10/09 06:36:19.88 z+xY4yHZ0
測定日時 2011年10月9日 3:40
測定機器 RADEX RD-1503+ラップ
測定場所 埼玉県 関越自動車道 嵐山PA(下り)
計測値
掲示板前歩道 0.12μSv(100cm) 0.16μSv(直置き)
公園(土) 0.18μSv(100cm) 0.20μSv(直置き)
測定日時 2011年10月9日 4:00
測定場所 埼玉県 関越自動車道 寄居PA(下り)
計測値
歩道 0.17μSv(100cm) 0.17μSv(直置き)
ベンチの後ろの木の下 0.14μSv(100cm) 0.17μSv(直置き)
測定日時 2011年10月9日 4:40
測定場所 埼玉県 関越自動車道 上郷SA(下り)
計測値
電話ボックス前歩道 0.12μSv(100cm) 0.14μSv(直置き)
公園滑り台降り口(土) 0.12μSv(100cm) 0.13μSv(直置き)
測定日時 2011年10月9日 5:40
測定場所 群馬県 関越自動車道 駒寄PA(下り)
計測値
ガイドマップ前歩道 0.15μSv(100cm) 0.18μSv(直置き)
天候 晴れ
計測時間 160秒
天候 晴れ
計測時間 160秒
451:地震雷火事名無し(東京都)
11/10/09 06:40:40.87 cCC19Ujk0
今日、また水素ガス(汚染済み)を放出するそうです。
【水爆】福島第一1号機、水素濃度が目標まで下がらず
スレリンク(news板:1番)
1 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/10/09(日) 03:51:28.56 ID:BXnGj5xu0 BE:1087841838-PLT(20000) ポイント特典
URLリンク(img.2ch.net)
東京電力は8日、福島第一原子力発電所1号機の格納容器につながる配管から高濃度の水素を抜く作業を行ったが、
濃度が目標の「1%未満」まで下がらなかったと発表した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
452:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/10/09 06:40:45.91 2TTjq0YS0
1.測定機器 TERRA MKS-05(黒)
2.測定場所 静岡県湖西市 浜名湖西岸
3.測定日時 2011年10月9日 6:00
4.計測値 0.07μSV/h 3分間測定 地表 100cm
0.07μSV/h 3分間測定 地表 5cm
5.備考 晴れ、風速:0.8m 風向:東
453:地震雷火事名無し(茸)
11/10/09 07:54:05.49 9TD3+YEB0
測定日時 2011年10月9日 7:00
測定機器 RADEX RD-1503+ポリ袋
測定場所 群馬県 関越自動車道 赤城SA(下り)
計測値
歩道 0.19μSv(100cm) 0.24μSv(直置き)
公園(土) 0.14μSv(100cm) 0.20μSv(直置き)
測定日時 2011年10月9日 7:30
測定場所 群馬県 昭和村 道の駅 あぐりーむ昭和
計測値
昭和村案内板横(土) 0.18μSv(100cm) 0.26μSv(直置き)
天候 晴れ
計測時間 160秒
454:退避(群馬県)
11/10/09 09:03:32.14 lNqEVD+y0
群馬北部―屋内―屋外―土直置き―雨樋下の土に直置き―β線
TERRA黒――0.08―0.10―0.11――0.43μSv ――――58cpm/cm2
AT6130――0.08―0.08―0.10――0.42μSv(±20%)――32.7cpm/cm2
RD1008――0.10―0.11―0.11――0.33μSv――――17cpm/cm2
455:地震雷火事名無し(茸)
11/10/09 11:28:31.92 OvyXm2oY0
測定日時 2011年10月9日 9:30
測定機器 RADEX RD-1503+ポリ袋
測定場所 群馬県 みなかみ町 道の駅月夜野矢瀬親水
計測値
芝生公園(芝生) 0.21μSv(100cm) 0.24μSv(直置き)
わんぱく広場(土) 0.18μSv(100cm) 0.25μSv(直置き)
測定日時 2011年10月9日 10:30
測定場所 群馬県 みなかみ町 道の駅たくみの里
計測値
豊楽館前歩道 0.21μSv(100cm) 0.26μSv(直置き)
裏の芝生 0.24μSv(100cm) 0.32μSv(直置き)
天候 晴れ
計測時間 160秒
天候 晴れ
計測時間 160秒
456:地震雷火事名無し(東京都)
11/10/09 12:06:57.65 JiX5T75e0
>>454
お前は何回同じデータを書き込んだら気が済むんだ?
457:地震雷火事名無し(茸)
11/10/09 13:16:42.43 mWe5dmLj0
測定日時 2011年10月9日 11:50
測定機器 RADEX RD-1503+ポリ袋
測定場所 群馬県 みなかみ町 R17沿い 赤谷湖畔ダム駐車場
計測値
公園芝生 0.23μSv(100cm) 0.36μSv(直置き)0.26μSv(3mmアルミ敷きケース直置き)
滑り台降口(プラスチックの方 土) 0.39μSv(3mmアルミ敷きケース直置き)
測定日時 2011年10月9日 12:40
測定場所 群馬県 みなかみ町 猿ヶ京温泉
計測値
まんてん星の湯前歩道 0.21μSv(100cm) 0.29μSv(直置き)0.20μSv(3mmアルミ敷きケース直置き)
歩道脇石碑(土) 0.26μSv(3mmアルミ敷きケース直置き)
天候 晴れ
計測時間 160秒
458:地震雷火事名無し(茸)
11/10/09 14:07:23.32 2aHP/dZU0
測定日時 2011年10月9日 13:20
測定機器 RADEX RD-1503+ポリ袋
測定場所 群馬県 みなかみ町 R17 猿ヶ京PA(下り)
計測値
観光案内版前(コンクリだが草ぼうぼう) 0.25μSv/h(100cm)0.31μSv/h(直置き)
測定日時 2011年10月9日 13:40
測定場所 群馬県 みなかみ町 R17 永井宿の碑前
計測値
0.19μSv/h(100cm)0.20μSv/h(直置き)
天候 晴れ
計測時間 160秒
459:地震雷火事名無し(dion軍)
11/10/09 14:49:21.90 UInD0rx00
1.測定機器:HORIBA PA-1000 Radi
2.測定場所:足立区舎人~埼玉八潮、しらこばと付近
3.測定日時:10月9日11時
4.測定値:車内測定 舎人 0.10 八潮 0.16 しらこばと付近 0・07
5.備考:八潮は詳しい地名分からずごめす。
0.08前後してたのだが突然0.16まで上昇した地域があった
そこを過ぎるとまた0.08程度に落ち着いた
三郷近いし八潮もところどころやられてるか
しらこばとあたりは夏にも測定したのだが
さほど空間線量は高くなかった
埼玉は汚染免れた地域が多いのは強ち嘘ではないかもしれん
まあ三郷近辺や狭山の方はあれだが
460:退避(群馬県)
11/10/09 16:56:24.00 lNqEVD+y0
貼りなおしておこう。
TERRA黒やAT6130は、
BGモードの記録値=計測した過去の空間線量のγ線値をβ線値から自動減算している。
RD1008のはその測っている地面からのγ線値を直接β線値から自動減算している。
つまり、
正確にはこうだが、実用上はγ+βが正しい。
群馬北部――屋内―屋外―土直置き―雨樋下の土に直置き―γ+β線―β線単独
TERRA黒――0.08―0.10――0.11――0.43μSv ――――58cpm/cm2―27cpm/cm2
AT6130――0.08―0.08――0.10――0.42μSv(±20%)――32.7cpm/cm2―14.9cpm/cm2
RD1008――0.10―0.11――0.11――0.33μSv――――17cpm/cm2―17cpm/cm2
461:地震雷火事名無し(茸)
11/10/09 18:24:16.11 iv+UqHMW0
測定日時 2011年10月9日 14:20
測定機器 RADEX RD-1503+ジップロック
測定場所 群馬県 みなかみ町 R17 三坂大橋手前非常駐車帯
計測値
0.19μSv/h(100cm)0.28μSv/h(直置き)
測定日時 2011年10月9日 14:30
測定場所 群馬県 みなかみ町 R17 三国トンネル手前パーキング
計測値
0.21μSv/h(100cm)0.17μSv/h(直置き)
測定日時 2011年10月9日 14:50
測定場所 新潟県 湯沢町 R17 三国トンネル手前パーキング
計測値
ベンチ横 0.23μSv/h(100cm)0.50μSv/h(直置き)0.54μSv/h(3mmアルミ敷きケース直置き)
ベンチ真下 0.38μSv/h(3mmアルミ敷きケース直置き)
測定日時 2011年10月9日 15:20
測定機器 RADEX RD-1503+ジップロック
測定場所 新潟県 湯沢町 R17 苗場 nなんとかの駐車場片隅
計測値
砂のたまっていたところ 0.24μSv/h(100cm)0.45μSv/h(3mmアルミ敷きケース直置き)
天候 晴れ
計測時間 160秒
462:地震雷火事名無し(愛知県)
11/10/09 18:51:22.26 QfbMvRv70
>>460
いつ測ったかすらわからん過去の同じデータを
嬉々としていつまでも自慢げに貼ってんじゃねぇぞ。
新しいデータ測定して貼ってみろ
463:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)
11/10/09 18:54:22.33 55cl1j7GO
測定日、10月9日
測定場所、岩手滝沢村
測定機、FLUKE 451P型
雨どい、0.88uSv
計測時間30分。
これって高い?
464:地震雷火事名無し(茸)
11/10/09 19:16:09.55 nR6FE9WS0
測定日時 2011年10月9日 15:40
測定機器 RADEX RD-1503+ジップロック
測定場所 新潟県 湯沢町 R17 二居道路ステーション
計測値
トイレ横ベンチそば(レンガ敷き) 0.18μSv/h(100cm)0.21μSv/h(直置き)
測定日時 2011年10月9日 16:00
測定場所 新潟県 湯沢町 R17 かくら・みつまたロッジ駐車場付近
計測値
入り口国道の歩道 0.12μSv/h(100cm)0.15μSv/h(直置き)
天候 晴れ
計測時間 160秒
465:地震雷火事名無し(dion軍)
11/10/09 19:34:14.59 UInD0rx00
>>463
0.8はめちゃくちゃ高いがな…
466:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/10/09 19:40:11.73 hRmwDyxg0
>>463
生きてる?
467:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
11/10/09 19:47:48.18 WqSMZf4DO
>>463
その数値を高い?って質問するってどんだけ情弱
468:岩手(内モンゴル自治区)
11/10/09 19:52:01.42 55cl1j7GO
463です。
生きてます。自分で土壌は除せんしたが、回りのみんなは知らないのか、意識が足りないのか普通だね!!(汗)ここは地形的に溜まりやすい場所だけど思ってたより高くてショックです。ここから北に5~10キロ先も計測したが、最高2.6っというホットスポットがあった。
469:地震雷火事名無し(埼玉県)
11/10/09 20:02:09.36 CTmPW1UK0
岩手もデンジャラスなんだなぁ・・・
岩手のタマゴ買ってたのに・・・
470:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)
11/10/09 20:08:51.82 55cl1j7GO
岩手でも場所によるよ!違う場所では0.06だし。県・市町村では細かい場所までは対応・測定できないだろうからね。
自分・家族の命は自分で守らないと。
471:地震雷火事名無し(東京都)
11/10/09 20:17:25.45 3c1cmHFU0
1.測定機器:TERRA MKS-05 (γ線のみ)
2.測定場所:豊島区南長崎~江古田駅南口付近
3.測定日時:10月9日 19時
4.計測値: 豊島区南長崎 0.13~0.15μSV/h 5分間計測
江古田駅南口付近 0.14~0.15μSV/h 5分間計測
5.備考: 晴れ 東南東の風 風速 1m/s 地表1m
昨日に引き続きやや高め。
472:地震雷火事名無し(茸)
11/10/09 20:30:10.73 QRTnpdNv0
測定日時 2011年10月9日 15:40
測定機器 RADEX RD-1503+ジップロック
測定場所 新潟県 湯沢町 R17 二居道路ステーション
計測値
トイレ横ベンチそば(レンガ敷き) 0.18μSv/h(100cm)0.21μSv/h(直置き)
測定日時 2011年10月9日 16:00
測定場所 新潟県 湯沢町 R17 かくら・みつまたロッジ駐車場付近
計測値
駐車場入り口国道の歩道 0.12μSv/h(100cm)0.15μSv/h(直置き)
測定日時 2011年10月9日 16:45
測定機器 RADEX RD-1503+ラップ
測定場所 新潟県 湯沢町 R17 コメリ付近
計測値
草むら 0.17μSv/h(100cm)0.19μSv/h(直置き)
測定日時 2011年10月9日 17:00
測定場所 新潟県 湯沢町 中央公園
計測値
駐車場とゲートボール場の間の芝生(木と木の間) 0.19μSv/h(100cm)0.29μSv/h(直置き)0.26μSv/h(3mm敷きアルミケース直置き)
広場真ん中 0.17μSv/h(100cm)0.19μSv/h(直置き)
天候 晴れ
計測時間 160秒
>>468
まじ、福島市なみですね・・
473:地震雷火事名無し(茸)
11/10/09 20:37:04.85 rwJQk5ej0
>>468
ちなみに、震災前で0.03~0.05だよ。
自然放射線の26倍だろ。
474:地震雷火事名無し(茸)
11/10/09 20:38:35.17 rwJQk5ej0
>>468
2.6なんて86倍以上
475:地震雷火事名無し(関東地方)
11/10/09 21:00:19.64 ADJ4NMwfO
>>471
いつもありがとうございます。近いので助かります。
徐々に高くなってきてますね・・・
東南東の風なのにその数値とは・・・
476:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)
11/10/09 21:03:55.37 55cl1j7GO
岩手で個人で計測してる人はいないのか?
477:471(東京都)
11/10/09 21:27:18.73 3c1cmHFU0
>>475
ここ2日ほど高めですね。
昨日寝ていてお手洗いに起きた時、真夜中に計ってみたのですが
夜中の2時半で0.14あるんですよね(南長崎)
何か燃しているのかなぁとか不安になってしまいます。
風も無く街は極めて静かで数値だけが上がって行くのがなんとも。
478:地震雷火事名無し(群馬県)
11/10/09 21:42:13.49 yEN4DmQl0
1.測定機器:REN200(中華 測定表示下限0.08 terra-pと似た数値を出します)
2.測定場所:群馬県伊勢崎市 自宅庭の道路側 生い茂った草を刈ったゴミ4袋
3.測定日時:10月9日 15時
4.計測値:0.10~0.12μSv/h(約5分程度計測)
5.備考:半ば腐葉土と化していた土ごと除染したゴミ袋。
屋内は平均0.08~0.09程度
479:地震雷火事名無し(茸)
11/10/09 22:44:59.14 nA4Mlauo0
測定日時 2011年10月9日 18:30
測定場所 新潟県 南魚沼市 R17 下一日バス停付近
計測値
歩道 0.12μSv/h(100cm)0.16μSv/h(直置き)
測定日時 2011年10月9日 18:45
測定場所 新潟県 南魚沼市 R17 南魚沼市民会館
計測値
駐車場と道路の境の緑地帯 0.15μSv/h(100cm)0.32μSv/h(直置き)0.30μSv/h(3mmアルミ敷きアルミケース直置き)
測定日時 2011年10月9日 19:50
測定場所 新潟県 南魚沼市 R17 五日町パーキング
計測値
歩道 0.12μSv/h(100cm)0.13μSv/h(直置き)
測定日時 2011年10月9日 19:50
測定場所 新潟県 南魚沼市 R17 浦佐駅前
計測値
ロータリー歩道と脇の空き地との境目(土) 0.17μSv/h(100cm)0.22μSv/h(直置き)
天候 晴れ
計測時間 160秒
本日はこれまで
480:地震雷火事名無し(新潟県)
11/10/10 00:29:29.58 LcmCiBLx0
>>479
南魚沼住みとしては、ホントにもうお疲れ様ですとしかいいようがない
ありがとう!本当にありがとう!
481:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/10/10 06:54:21.38 xkYFnkob0
1.測定機器 TERRA MKS-05(黒)
2.測定場所 静岡県湖西市 浜名湖西岸
3.測定日時 2011年10月10日 6:00
4.計測値 0.07μSV/h 3分間測定 地表 100cm
0.08μSV/h 3分間測定 地表 5cm
5.備考 晴れ、風速:0.8m 風向:東
482:地震雷火事名無し(茸)
11/10/10 07:05:03.53 cEoXo5Ky0
測定日時 2011年10月10日 5:30
測定機器 RADEX RD-1503+ラップ
測定場所 新潟県 魚沼市 道の駅 ゆのたに
計測値
トイレ前歩道(屋根なし) 0.14μSv(100cm) 0.22μSv(直置き) 0.20μSv(3mmアルミ敷きアルミケース直置き)
3m横の雨どい出口 0.23μSv(3mmアルミ敷きアルミケース直置き)
芝生ベンチ横2m 0.21μSv(100cm) 0.25μSv(直置き) 0.21μSv(3mmアルミ敷きアルミケース直置き)
天候 晴れ
計測時間 160秒
483:地震雷火事名無し(茸)
11/10/10 08:37:44.78 kZUwUnbL0
測定日時 2011年10月10日 7:50
測定機器 RADEX RD-1503+ラップ
測定場所 新潟県 魚沼市 R17 堀の内P
計測値
フェンス際の緑地帯(土) 0.11μSv(100cm) 0.23μSv(直置き) 0.13μSv(3mmアルミ敷きアルミケース直置き)
測定日時 2011年10月10日 8:20
測定場所 新潟県 長岡市 R17 道の駅越後川口
計測値
R17との緑地帯(土) 0.10μSv(100cm) 0.17μSv(直置き)
上記より 1.3m横 R17 歩道 0.18μSv(直置き)
天候 晴れ
計測時間 160秒
>>482に追記
近くの田んぼ 0.16μSv/h(直置き)
484:地震雷火事名無し(新潟県)
11/10/10 08:59:07.71 i6ygeBX10
すまん、誰か野焼きの煙の線量測ってもらえないだろうか?
SOEKSしか持ってないので他の機種の数値も見てみたいんだ。
田んぼで藁やら雑草やらガンガン燃やしてるだろ?
485:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
11/10/10 09:11:11.15 8opDbqN4O
野焼きは119番または110番
現行犯で
野焼きは極めて危険です!命がけで止めよう!
「今の状況で、野焼きは絶対にいけない。命をかけてとめなければならない
問題です。空中を浮遊していたセシウムなどが地上にまとまって落ちている
のに、それを焼却すれば更にまた空気中に拡散する。
仙台赤十字病院の第2呼吸器科部長・東北大学臨床教授でいらっしゃる岡山博先生です。
486:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/10/10 09:18:53.23 w+T/ej4/0
>>485
近所に毎年野焼きする家があるんだけど、
ちょうどいいウプされてるチラシとかない?
ポストに入れて来る。
文章でもいいんだけど。
487:地震雷火事名無し(宮城県)
11/10/10 09:58:35.03 pBKuatyn0
>>463
フルークって電離箱タイプでしょ??40万こーすの?
測定値0.08の間違いでは?詳細求む!
滝沢(46号)空間でPA1000で0.063ぐらいだったが。
電離箱だと測定値が低く出やすいとか、しんちで測るともっと高いかもしれんが。
488:退避(群馬県)
11/10/10 10:09:01.07 uEd1SZ+i0
群馬北部――屋内―屋外―土直置き―雨樋下の土に直置き―γ+β線――β線単独
TERRA黒――0.08―0.10――0.11――0.42μSv(γ+β) ――51cpm/cm2
AT6130――0.08―0.08――0.10――041μSv(±9%)――35.0cpm/cm2
RD1008――0.10―0.11――0.11――0.39μSv――0.40μSv+12cpm/cm2―172pm/cm2
TERRA黒やAT6130はβ線計測時は、
BGモードの記録値=計測した過去の空間線量のγ線値 をβ線値から自動減算している。
RD1008は、今測っている地面からのγ線値を直接β線値から自動減算している。
つまり、
正確には上記のとおりだが、実用上はγ+β地で見るのが正しい。
(実際に地表から出ているγ線とβ線の合計でないと被曝リスク判断では無意味なため)
489:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
11/10/10 10:18:55.82 TAVb3Xx8O
野焼きって、普通に禁止されてるよね?
市町村で違う?
禁止されてるなら、普通の通報でいけるから難しくはないな
490:地震雷火事名無し(東京都)
11/10/10 10:36:47.06 DuAdVfXn0
URLリンク(www.town.kutchan.hokkaido.jp)
↑野外焼却(野焼き)は禁止されています (PDF注意)
これでもプリントして投函すればいいのかな?
でも野焼きしてる人ってマトモな人じゃない事が多いから
注意されたら発狂してエスカレートするんだよね