【スペクトル】自作系・GS-1100Aのスレ【分析】 1at LIFELINE
【スペクトル】自作系・GS-1100Aのスレ【分析】 1 - 暇つぶし2ch63:地震雷火事名無し(兵庫県)
11/09/16 23:29:55.51 tUbyNoEl0
>>57
私には全く同じ特性カーブのように見えますw
同じサイズのNaI(Tl)なので、結晶の特性は似たり寄ったりだと思いますが、細かいところはPMTの性能や
デバイダーの設計に拠るのでしょうね。

GX-2のPMTは10ステージのRCA6342Aを使用されているようです。1960年代のビンテージ物のようです。
URLリンク(decadecounter.com)

44-10はB51D01Wで、こちらも10ステージですね。現行のPMTで6342Aとはやや特性が異なるようです。
URLリンク(www.aditpmt.com)

ところでNaI(Tl)の結晶で多結晶、単結晶の区別があるのでしょうか?
色々調べてみたけれど、その区別や特性の違いがわかりませんでした。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch