【スペクトル】自作系・GS-1100Aのスレ【分析】 1at LIFELINE
【スペクトル】自作系・GS-1100Aのスレ【分析】 1 - 暇つぶし2ch54:27(禿)
11/09/16 01:23:42.94 xxbO1wql0
>>49
まだ試作の段階らしいです。
シンチプローブ突っ込める穴を開けて欲しいと希望しました。
汎用的にしたいと考えているようで、検討してくれるそうです。

PA-1000で0.1=>0.02uSv/hになったそうです。鉛厚みは、50mmより上げても変化なく、下げると効果が減るので50mmが最適だったそうです。

ちなみに、堀場の出すRadi用容器は遮蔽がないので、時間かけても200Bq程度が検出限界らしいです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch