水道水は安全? 16杯目at LIFELINE
水道水は安全? 16杯目 - 暇つぶし2ch618:地震雷火事名無し(山形県)
11/10/23 10:50:27.70 JZrVrF4k0
セシウムを除去できるのと同じ率でストロンを除去できると思ってたら大間違い

蛇口から出てくる水ではなく、ろ過する前の原水を測れば
そこに含まれるのとほぼ同じだけのストロンがろ過されずに蛇口から出てくる可能性が高い

URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)
水道水浄化のしくみではストロンチウムはほとんど除去できない
20%に満たない除去率である
Sr can hardly be removed (removal ratio of below 20%).

もし仮に原水のストロンはセシウムの1/300くらいだとしても
セシウムが何万ベクレルと出ている今の状態ではセシウムは1/300くらいだとしても数百ベクレル出る



>>605
ありがとう
I-131はもうあまりないと言えど、I-129には注意が必要だね
なぜ国や自治体はI-129を測らないんだろう?
テルルが崩壊してたくさんのI-129ができてるはずなのに


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch