11/10/23 01:37:27.10 jh2CCD6k0
山本太郎が佐賀県庁に突入
URLリンク(www.youtube.com)
反原発もアホばっかで笑えるWW
こいつも唯の犯罪者
2008年、山本太郎は、読売テレビ「たかじんのそこまで言って委員会」
(2008年7月20日放送)に出演し、「竹島は韓国にあげたらよい!」などと
発言した。
2011年4月、山本太郎は、ラジオで「韓国の原発は安全、日本のはダメ」
「いやぁ韓国の原発は携帯と同じく安全ですからね 」 などと発言。
反日映画の常連でもある
903:チリ(チベット自治区)
11/10/23 02:17:02.15 hhNSv0wa0
>>901-902
何で反原発の連中って、基地外揃いなンだ
もっとマトモに反対出来ねーのか
これじゃ極右の連中と一緒で、共感する人も遠ざけてしまう罠
次回の反原発デモは、動員が遥かに減るに100ペリカw
904:地震雷火事名無し(京都府)
11/10/23 02:30:36.47 r9V+lH0g0
アホくさ。
905:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (長屋)
11/10/23 05:47:03.66 2gp8qpND0
/ ● \ 。.:*・
(,●_●,,)
! ゚∀゚ ! …この先生きのこる?
ヽ,___,ノ ゜゚・*:.。
放射能(仮)@2ch掲示板
URLリンク(raicho.2ch.net)
上記の新板がありますので、次スレ立てると殲滅されます。 ・・・まぁガンガレ♪
906:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/10/23 12:20:53.89 fyqWXWHM0
>>900
元々ケーブルズルズルだから切れやすいし、ケーブルと>>899はそれぞれ独立している罠。
そもそも本体(ケーブル以外)が逝かれた場合は、
他のロボットや人間が引き摺って来るしかない訳で。
十分だろw
907:チリ(チベット自治区)
11/10/23 13:40:40.59 hhNSv0wa0
>>906
ちょっと聞きたいんだが、千葉工大のロボットにはノートPCみたいに
USBのコネクタが付いていて、>>899を挿すとデバドラが自動的に準
備されると思っていない?
有線LANと無線LANをソフト切り替えてって簡単に言ってくれるゼw
パソコンとかPDAは簡単にヤルけれど、裏では高度な技術開発して
いるの知らないんだろうナ
それを大学研究室製のロボットに求めるってアナタwww
908:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/10/23 13:56:08.67 fyqWXWHM0
>>907
PackBotにはUSB付いてるけどQuinceは違うのかw
ドライバ関係はOSがlinux系とかなら有るだろ(>>899のはlinux非対応だけど)
909:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/10/23 14:19:28.90 hhNSv0wa0
>>908
殆ど自分で回答を出していると思うが、LANケーブルが物理的に切
れたバックアップのために、>>899が繋がるハードウェアとドライバを
サポートしているOSを選定する必要がある。
んでも、Docomoのそんなヤツ、めったにナイと思うがネ
更に、そのOSが走るボード(CPU)ってのは、カメラとか駆動系のI/F
やコーデックが必須だが、サポートしているのか?
一応、MILスペックは欲しいし、振動にも耐えなくてはならないから、
益々選択肢が狭まる罠
と、そこまで苦労してまで、LANケーブルの断線に備えるの?
910:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/10/23 14:31:18.63 fyqWXWHM0
>>909
本体がPC/PDA様の物で有ればOSは汎用品(わざわざ自前で開発するメリットが無い)だろうし、
汎用OSなら追加装備のドライバ類も何処ぞに転がっているだろ。
って言うかPC/PDA様の物を使う理由がそれなわけで。
ま、最大の問題はPackBotは兎も角、Quinceがそのように作られているかどうかだけどなw
911:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/10/23 14:38:25.82 hhNSv0wa0
>>910
ドゾー
URLリンク(www.f-palette.org)
912:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/10/23 14:58:27.11 fyqWXWHM0
>>911
ああ、なるほど。
本体にPC様の物が載っていない仕様なのか。
それじゃあ何もできないなw
913:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/10/23 15:28:34.92 hhNSv0wa0
>>912
まあ、重い組み込み系のOSってのも使い辛いもんだ罠
組み込み用途のWindowsは盛り上がらねーし、Linuxも
イマイチだからなァ。組み込みOS屋も元気ねー。Wind
Riverもどうなることやら。
特に一発モンは相変わらずで、苦労してるんだワ
結局、iTRON辺りでチマチマとwww
914:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/10/23 17:06:15.81 fyqWXWHM0
って言うかこいつ元々無線積んどるやんw
何故(有線化の際に)下ろしたし。
URLリンク(www.google.co.jp)
915:チリ(チベット自治区)
11/10/23 18:17:21.56 hhNSv0wa0
>>914
1号機の方が引っかかったんだろうね
有線と無線の、どちらかしか積めない、仕様だったのかな?
URLリンク(www.furo.org)
916:地震雷火事名無し(東京都)
11/10/24 00:24:13.00 Q2UDMXEJ0
>>901
さすが小出先生だ。
アメリカのイカサマ振りを、的確に知らせてくれて素晴らしい。
アメリカが使った劣化ウラン弾のことは書いて無いのか?
それでは、小出先生も手加減しすぎだわな。
どうせやるなら、もっと徹底的に書いて貰いたいもんだ。
917:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/10/24 07:34:07.44 MVjGPR0c0
>>916
この人専門分野だけは嘘書かないから、劣化ウランはガン無視だぜ。
ところで、中国やロシアも劣化ウラン弾使っているのだが、
それは「きれいな劣化ウランw」なのかい?
918:地震雷火事名無し(北海道)
11/10/24 11:35:30.88 EgUbOQF40
#5#6の海水冷却
そろそろ切り上げ時かな
空冷に切り替えるのかな?
それとも豊富に溜め込んだおみずとか使うつもりなのかな?
取水路開渠から炉、戻しを変更して取水路開渠と
循環除染ループ組んであげるのも良しだがな
919:地震雷火事名無し(北海道)
11/10/24 12:46:33.62 EgUbOQF40
URLリンク(www.tepco.co.jp)
これね
920:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/10/24 15:35:04.83 pdu+HSg10
原発事故の技術的課題を検証
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
921:地震雷火事名無し(兵庫県)
11/10/24 15:54:48.10 K5lL+d/E0
>>901
小出みたいな極左電波学者はやっぱり信用できねえな
922:チリ(チベット自治区)
11/10/24 18:15:52.53 v8+8QTdp0
>>921
同意するワ
バイアスが掛かりすぎて、興ざめなんだナ
それにしても左の連中は、国のやることなら何でも反対
どんな理屈なんだろう?