【やっぱり応援】菅がんばれ 16メド目【自然エネ】at LIFELINE
【やっぱり応援】菅がんばれ 16メド目【自然エネ】 - 暇つぶし2ch132:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 15:14:15.24 r5nn73JC0
○毎日世論調査:菅内閣の震災対応「評価しない」が7割

毎日新聞の全国世論調査(20、21日実施)では、月内にも退陣する菅内閣に対する厳しい世論が鮮明になった。
東日本大震災後の取り組みについて「評価しない」との回答が7割。退陣時期についても「遅すぎる」が51%と
過半数を占めた。15%の内閣支持率は、自民党政権の幕を引いた麻生内閣の11%(09年2月)以来の低水準。
菅直人首相は世論から厳しい評価を突きつけられ、首相の座を追われる。

首相は国会答弁などで、延命批判や低支持率について「内閣としてやるべきことはやれている」と強調してきた。
しかし、震災後の取り組みの評価を聞いたところ、「あまり評価しない」が43%、「全く評価しない」が28%。逆に
「ある程度評価する」は25%で、「大いに評価する」は2%に過ぎなかった。

「一定のめど」での退陣を表明した6月2日から3カ月近くが経過。この間、「脱原発」への国策転換を打ち上げ、
経済産業省からの原子力安全・保安院の分離にも着手した。首相は自身のブログで「何としてもやろうとした事は、
逆戻りできないところまで進めることができた」と自賛したが、世論の評価との乖離(かいり)は大きい。退陣時期を
「妥当だ」とした回答は32%。続投を支持する「退陣時期が早すぎる」との回答は14%にとどまった。

(以下略、ソースをご覧下さい)

□ソース:毎日新聞
URLリンク(mainichi.jp)


133:地震雷火事名無し(埼玉県)
11/08/22 15:16:17.77 HLQGatM40
>>94

あの・・何度もすみません。
西田氏の独自の会計ソフトって、一体どんな物なのでしょうか?

市販の会計ソフトとは違ったりするんでしょうか?
ggっても、よく分からなくて、気になるのですが・・・?

134:地震雷火事名無し(関東)
11/08/22 15:22:42.04 V8jDC9a5O
>>129
もはや、一つの政党を盲信できる時代では無いよ。
民主党は論外だというだけで、自民党にもヤバい奴はゴロゴロいる。

国民が政治家を動かす気概を持たねばならない。

電力会社がマスゴミ、政財界へ振るう強力な権力の元はその資金力にある。
地域独占企業でなおかつ、自民党政権時代から国策で原発推進してきたから、たっぷり税金も注入されているしね。
半官半民で超美味しい立場だったから、あそこまで腐敗した。

まずは、発送電分離。
それをしなけりゃ、何も改善しない。

発送電分離で電気代が諸外国並みに安くなれば、
一般家庭はもちろんのこと、製造業にも良い影響を与えるだろう。

税金の補助や独占体制が無くなれば、原発など割に合わないものから自然と手を引くだろうさ。

135:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)
11/08/22 15:23:28.22 hSl3DWRlO
次の選挙は自民勝つでしょう。原発も再稼動、新設、事故隠蔽。
フジも反韓流門前払い。ノルウェーみたいな事件起きても何も変わらないよこの国は。
全部ガラガラポンしちゃえばいい

136:地震雷火事名無し(dion軍)
11/08/22 15:30:29.41 iV4wTZ0v0

菅さん、引っ越しの準備しているときいたけどほんとかな

この国、だめだ

巨悪が強すぎる

137:地震雷火事名無し(関東)
11/08/22 15:31:24.40 V8jDC9a5O
>>135
けど、次の選挙がもし再来年なら、自民党の資金繰りが破綻してしまっているかもしれないんだろ?
闇の声がどこまで信用できるかわからんが。
このまま民主党+小沢が居座るのは避けたい。
しかし、前回の解散総選挙と違い、マスゴミは民主党より。

はてさて、早期に解散総選挙に持っていくにはどうしたらいいかね。
マスゴミを先ずは兵糧責めにするか?

138:地震雷火事名無し(関東)
11/08/22 15:35:39.57 V8jDC9a5O
蛆テレビの動き↓

スレリンク(lifeline板:512番)

花王をはじめとするスポンサーが一気に手を引いて、蛆テレビや蛆山渓グループが潰れたらおもしろいんだけどなぁ。
東電が蛆のCM買おうとするなら、思い切り叩けるし。

139:地震雷火事名無し(関東)
11/08/22 15:38:10.39 V8jDC9a5O
自民党が原発再稼働?
国民がさせなければいいのさ。
そんなこと。
ネチネチと地元議員に陳情し続けるべきだ。
脱原発デモと並行してね。
どうも電力会社にとって、デモは甚だ目障りのようだ。

140:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/08/22 15:38:26.57 4gjP8T5c0
>>137
>けど、次の選挙がもし再来年なら、自民党の資金繰りが破綻してしまっているかもしれないんだろ?

そこで巨悪が登場ですよ
原発や兵器で儲けた金は山ほどあるからね


141:地震雷火事名無し(関東)
11/08/22 15:40:01.93 V8jDC9a5O
反日在日外国人は祖国へ帰り、二度と日本の土を踏むな!
貴様らにとっても、日本に留まり被曝するより、祖国に帰ったほうがよろしかろう。

142:地震雷火事名無し(関東)
11/08/22 15:41:01.59 V8jDC9a5O
>>140
兵器で儲けた?
誰が?
中国か?

143:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 15:45:11.72 r5nn73JC0
円が対ドルで76円台後半に下落、円高対抗策を警戒-首相もけん制

菅直人首相はこの日午後の参院本会議での答弁で、為替市場では「一方的に隔たった円高
の動きがさらに強まっており、こうした動きが続くとわが国の経済、金融の安定に悪影響
を及ぼしかねない」と指摘。その上で、「市場において投機的な動きがないかこれまで以
上に注視し必要な場合には断固として行動する覚悟」だと述べた。

URLリンク(www.bloomberg.co.jp)


144:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 15:45:29.56 r5nn73JC0

菅が珍しく円高の動きを牽制
なにしろ以前に「こういうことは疎いんで」ってほざいた主要だけに、
言わされている感じが強いな。
このスレ的には、財界に踊らされてるとかなるのかな?

145:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/08/22 15:47:11.60 4gjP8T5c0
>>142
軍需品を作っている日本の巨大民間企業
原発メーカーでもある三菱、東芝、日立は軍需品も作ってる

146:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 15:52:02.04 fLGMX98I0
 原子力関係予算を握る経済産業省・文部科学省は交付金規則を改定
新規原発立地には増額、原発の発電量に基づき金額を決める。地元への脅しかよ
海江田・高木両大臣の署名 レベル7となった翌日の出来事。
菅総理もやってられないだろう、省令で勝手に変更するこずるい官僚のやり方
原子力関係予算全て凍結だな。

147:地震雷火事名無し(関東)
11/08/22 15:53:41.20 V8jDC9a5O
>>145
軍需品とは日本の自衛隊用か?
海外へ兵器を売ったら憲法違反だろう。

そこに挙げられた原発3メーカーのうち、日立と三菱は手を組んで再生エネルギー、スマートグリッドに動き出している。

東芝へは家電やコンピューターなどの不買運動を続ければいいさ。
東芝は原子力が経営 の柱なんだそうだから、是非、廃炉技術や核廃棄物処理の研究を進めて欲しいね。

資金力としてはそれら3メーカーより電力会社のほうが大きいようにも思うが…。
(すまない。今携帯なので資本金その他は具体的には調べられない。)

電力会社の独占体制は何が何でも破壊せねば!

148:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)
11/08/22 15:55:28.11 hSl3DWRlO
まるでスターウォーズだな(すまない…)
ダークサイド(シス)の原発村とアナキンみたいな

149:地震雷火事名無し(関東)
11/08/22 15:57:18.49 V8jDC9a5O
>>146
お手数だが、ソース貼ってくれないか?

それが事実なら、民主党は原発推進で、今後も新規原発を作るつもりで、とてもじゃないが、海江田など総理にしてはならんということだな。

150:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/08/22 16:03:36.85 4gjP8T5c0
>>147
日本が原発を維持する理由の一つに核兵器の所有があると言われているから
無関係でないらしいよ
日中日韓の関係を悪化させて儲かるのは軍事品メーカーの巨悪
原発推進と軍国化を薦めている自民党の行動で儲かるのは巨悪なわけだ
つまりはズブズブ

151:かつての1(チベット自治区)
11/08/22 16:06:13.49 L1Wl1EVsP
>>148

東電の勝俣とか、帝国側っぽい顔してるw

152:地震雷火事名無し(関東)
11/08/22 16:09:34.17 V8jDC9a5O
>>150
日本は表だっては核兵器は持っていない。
しかしそれを作るのには十分過ぎるプルトニウムがもう、ある。
原発はもう、いらない。

そもそも、プルトニウム欲しけりゃ原発数機で良かったんだ。
ヘンに税金を注ぎ込んで優遇するから、次世代のことなど考えない金の亡者どもが、地震大国に数十機も立てちまいやがった。

原発はもう、いらない!

153:地震雷火事名無し(関東)
11/08/22 16:11:54.94 V8jDC9a5O
中国や半島はなぁ…。
信用できないよ。
中国は特に危険。

台湾やベトナム、マレーシア、インドネシアと仲良くすればいいのに。

台湾は義援金もいっぱい送ってくれたなぁ。

154:地震雷火事名無し(関東)
11/08/22 16:13:11.30 V8jDC9a5O
>>148
アナキンは誰?

155:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 16:28:52.86 r5nn73JC0
29日代表選を確認=民主

民主党は22日午後の役員会で、菅直人首相の後継を選ぶ代表選を
「27日告示、29日投開票」の日程で実施する方針を確認した。
特例公債、再生エネルギー特別措置両法案が26日までに成立し、
首相退陣の条件が整うことが前提となる。 (2011/08/22-15:58)

良かった、良かった!
後はいつ逮捕されるかだ。

156:地震雷火事名無し(関東)
11/08/22 16:34:30.04 V8jDC9a5O
>>155
菅退陣じゃなくて、解散総選挙しろよ。

157:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/08/22 16:42:17.24 4gjP8T5c0
>>153
中国の人口を考えても将来、資本も軍事力も強大になる
日本が台湾と協定結んでも力が及ばない
中韓とは仲良くするべきだと思うよ
原発もそうだが、この小さい日本で核を持つのは自殺行為なんだが
金に目がくらんだ輩にはどうでもいいらしい

158:地震雷火事名無し(宮城県)
11/08/22 16:46:29.86 ItlMfdKB0
そういえば武器輸出の緩和の菅や民主党だったね。

まさに死の影を引き連れてくる連中だな。

159:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/08/22 16:55:01.67 4gjP8T5c0
原発輸出政策も武器輸出規制緩和も儲かるのは巨悪だ
マスゴミが原発メーカーを叩かない理由は巨悪が巨悪すぎるからで
しかし菅さんは一人で戦っていた
それを応援できない国民の敗北ってこと

160:地震雷火事名無し(関東)
11/08/22 16:55:42.29 V8jDC9a5O
>>157
中国とドンパチやれとか、冷戦に持ち込めなどとは言うつもりはないさ。
ただ、仲良しこよしは無理だね。
信用しちゃなんね。
先日の中国での高速鉄道事故に対する中国共産党の対応みたか?
チベット人がどんな仕打ちを受けているのか忘れたのか?

あの国は共産党による歪んだ独裁体制が続く限り、信用しちゃなんね。

161:地震雷火事名無し(関東)
11/08/22 16:57:03.13 V8jDC9a5O
中国に関しては、毒餃子もあったな。

個人としてはいい人もいるだろうが、国としては危険だ。
>中国

162:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/08/22 17:02:13.82 4gjP8T5c0
>>160
俺も中国は信用してないよ
特にチベット人虐殺は許せない
でも戦争だけは何としても回避しなきゃならん

高速鉄道事故で中国人がネットで反政府運動をしているらしい
日本は中国の民主化の手助けをすべきだと思う

163:地震雷火事名無し(宮城県)
11/08/22 17:02:28.08 ItlMfdKB0
原発も武器も菅が推進してたんだおw

164:地震雷火事名無し(関東)
11/08/22 17:03:23.30 V8jDC9a5O
>>158
それについては菅は慎重派だったようだが?
あと、防衛庁の狙いは輸出ではなく他国との共同開発だとか。
共同通信の記事によれば。

165:地震雷火事名無し(関東)
11/08/22 17:10:28.88 V8jDC9a5O
>>159
先ずはマスゴミスポンサーの不買運動から始めようか。

モノなんて意外と少なくてもなんとかなるさ。
日本は物質的に豊過ぎるんだ。

166:地震雷火事名無し(埼玉県)
11/08/22 17:12:56.91 HLQGatM40
>>163
でもその後で菅は方針かえたんだおw
URLリンク(www.ustream.tv)

167:地震雷火事名無し(関東)
11/08/22 17:18:39.36 V8jDC9a5O
東電に対しては不払い運動を。

電気止められたその時がチャンス。
東電正社員(コールセンターのお姉さんは下請けなので、東京正社員から折り返しの電話をかけさせるように)に
淡々と冷静に東電の責任を問い詰めかければよい。
滞納した金は払うが、金の問題で不払いした訳ではないと、申し添えてな。

集団で不払い運動すれば、かなりの威力になる。

先ずは銀行口座やクレジットカードでの自動引き落としの中止を。

168:地震雷火事名無し(関東)
11/08/22 17:22:19.77 V8jDC9a5O
巨悪を変えるには数の力が必要。
口コミでもネットでもいい、地道に一般国民の意識を変えていくのが、
遠いようでいて最も近道だと思う。

先ずは選挙に行っても無駄だと洗脳されてる連中の意識を変えることだ。

169:地震雷火事名無し(静岡県)
11/08/22 17:23:42.82 fU8M6DXB0
花王は買わない。フジテレビを信用しない。

無宗教が多い日本では、テレビの情報が思想に影響を与える。
フジテレビの自社の利益のために電波を悪用されることは恐ろしいことだ。
自社の利益だけを考えるあまりに周りが見えないのは東電と同じ体質。

デモや署名、不買も時期が過ぎれは収まると思ってバカにしているが、

尖閣のデモのでは一人の人間がビデオを流出させるにまで至った。
フジのデモは8000人。
これから何が流出するだろうか。
ネット民はフジ社員の知り合いかもしれない。友人かも知れない。
取引先の人間かも知れない。

疑心暗鬼になる前に改心スべきである。



170:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/08/22 17:31:22.66 4gjP8T5c0
>>165
結局俺らが出来るのは選挙と不買とデモだけだね
先は長いががんばろう

171:地震雷火事名無し(関東)
11/08/22 17:37:06.28 V8jDC9a5O
>>170
そう。
先は長い。
それを覚悟して地道に諦めずに活動し、人々の意識を変えるんだ。
数の力を集めよう。

この国の次世代の未来を放棄しちゃいけない。

スイミーの絵本、子供の頃、読んだだろ?
一人一人の力が弱くとも、数多くの力を合わせれば、巨悪とて倒せるさ。
しかも、血を流さずにね。

信じよう。
行動しよう。

172:地震雷火事名無し(静岡県)
11/08/22 18:05:11.38 fU8M6DXB0
奴らは知ってる。
囲いの周りにデモで10万人集まろうと、
囲いを越えてはこないということを。
囲いを超えたところで、超えた奴が負けだということを。

囲いとは法律。

東電もフジも、法律に触れないよう収益をあげるため悪行を繰り返す。
やられている側がどんな気持ちかを考えない。

フジと東電のエネルギー源を早く取り上げなければ。

フジのエネルギー源はスポンサー。ターゲットとして花王。
花王のエネルギー源は生活雑貨の収益。だからその製品を買わない。
エネルギーを与えているのは主婦。
主婦は家族や生活のコトを第一に考えながら生活をしている。
家族や生活に不都合な製品は買わない。
つまり、主婦に製品の粗悪さの情報を提供すれば良い。
鬼女板やツイッターで、もっともっと詳しく商品情報を流してやればよい。




173:地震雷火事名無し(dion軍)
11/08/22 18:05:49.41 9tigbAij0
>>148
むしろデビルマン。


174:地震雷火事名無し(中部地方)
11/08/22 18:06:32.25 Y0CRQ2sx0
>>168
数でやっても同じことだよ。
結局不和の思想が国力を二分してバランスを悪くしてる。

175:地震雷火事名無し(関東)
11/08/22 18:09:58.56 V8jDC9a5O
174の手には乗らないさ。

176:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 18:11:16.49 r5nn73JC0
世論調査で今すぐ原発廃止はたったの11%減らす必要無しの13%も下回って山本太郎も菅も涙目ざまぁwww

URLリンク(mainichi.jp)
原子力発電所を、今後どうすべきですか?
今すぐ廃止すべきだ    11%
時間を掛けて減らすべきだ 74%
減らす必要は無い     13%


177:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 18:11:43.84 r5nn73JC0


世論調査で今すぐ原発廃止はたったの11%減らす必要無しの13%も下回って山本太郎も菅も涙目ざまぁwww

URLリンク(mainichi.jp)
原子力発電所を、今後どうすべきですか?
今すぐ廃止すべきだ    11%
時間を掛けて減らすべきだ 74%
減らす必要は無い     13%







178:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 18:12:28.59 r5nn73JC0




世論調査で今すぐ原発廃止はたったの11%減らす必要無しの13%も下回って山本太郎も菅も涙目ざまぁwww

URLリンク(mainichi.jp)
原子力発電所を、今後どうすべきですか?
今すぐ廃止すべきだ    11%
時間を掛けて減らすべきだ 74%
減らす必要は無い     13%









179:地震雷火事名無し(中部地方)
11/08/22 18:14:27.68 Y0CRQ2sx0
>>175
本当だよ。数でやってもいつかは数で返されるだけで。
それの繰り返しで何の解決にもならない。
いいものを作るには常時不和ではダメ。基本は補い合う関係でなければ。
家族関係もそうだよ。

180:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 18:14:55.39 r5nn73JC0

新エネ促進やる気?% 政府 内訳把握せず

2011年8月22日 07時00分








全国の発電量の1・1%にあたる新エネルギーのうち、太陽光、風力などの内訳を政府が
集計せず、公表もしていないことが分かった。政府は新エネルギー促進を目指してはいる
が、データを十分把握していないことで、その本気度が問われることになりそうだ。 
(小嶋麻友美)





URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

181:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 18:15:09.57 r5nn73JC0

新エネ促進やる気?% 政府 内訳把握せず

2011年8月22日 07時00分








全国の発電量の1・1%にあたる新エネルギーのうち、太陽光、風力などの内訳を政府が
集計せず、公表もしていないことが分かった。政府は新エネルギー促進を目指してはいる
が、データを十分把握していないことで、その本気度が問われることになりそうだ。 
(小嶋麻友美)





URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

182:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 18:15:49.03 r5nn73JC0



○毎日世論調査:菅内閣の震災対応「評価しない」が7割

毎日新聞の全国世論調査(20、21日実施)では、月内にも退陣する菅内閣に対する厳しい世論が鮮明になった。
東日本大震災後の取り組みについて「評価しない」との回答が7割。退陣時期についても「遅すぎる」が51%と
過半数を占めた。15%の内閣支持率は、自民党政権の幕を引いた麻生内閣の11%(09年2月)以来の低水準。
菅直人首相は世論から厳しい評価を突きつけられ、首相の座を追われる。

首相は国会答弁などで、延命批判や低支持率について「内閣としてやるべきことはやれている」と強調してきた。
しかし、震災後の取り組みの評価を聞いたところ、「あまり評価しない」が43%、「全く評価しない」が28%。逆に
「ある程度評価する」は25%で、「大いに評価する」は2%に過ぎなかった。

「一定のめど」での退陣を表明した6月2日から3カ月近くが経過。この間、「脱原発」への国策転換を打ち上げ、
経済産業省からの原子力安全・保安院の分離にも着手した。首相は自身のブログで「何としてもやろうとした事は、
逆戻りできないところまで進めることができた」と自賛したが、世論の評価との乖離(かいり)は大きい。退陣時期を
「妥当だ」とした回答は32%。続投を支持する「退陣時期が早すぎる」との回答は14%にとどまった。

(以下略、ソースをご覧下さい)

□ソース:毎日新聞
URLリンク(mainichi.jp)







183:地震雷火事名無し(関東)
11/08/22 18:15:58.34 V8jDC9a5O
>>172
数が多ければ、囲いを作り変えざるをえないさ。

ただ、囲いは一度作られると壊すのが大変だ。
だから、ヘンな囲いを作らせないよう、一人一人が選挙権を公使すべき。

選挙に行かない連中をなんとかしないと。

花王不買は鬼女板で宣伝すれば?
製品の質云々でなく、蛆テレビと絡めて広めればよい。

幸い、花王の製品は他メーカーで代替の効くものばかりだ。

184:かつての1(チベット自治区)
11/08/22 18:16:05.17 L1Wl1EVsP
このアンケートの絶妙なところは
「いますぐ」と「時間をかけて減らす」のところが
いろんな解釈ができるところだね。


いますぐっていっても8月って捉える人もいれば
来年の夏でも「いますぐ」と考える人もいる。
「時間をかけて」も同じく、2,3年をそう捉える人もいれば
20年、50年、さらにもっと、という解釈だってできる。

ここが原発推進利権癒着の屑マスコミのやり口だってことだな。

185:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 18:17:33.40 r5nn73JC0
○毎日世論調査:菅内閣の震災対応「評価しない」が7割

毎日新聞の全国世論調査(20、21日実施)では、月内にも退陣する菅内閣に対する厳しい世論が鮮明になった。
東日本大震災後の取り組みについて「評価しない」との回答が7割。退陣時期についても「遅すぎる」が51%と
過半数を占めた。15%の内閣支持率は、自民党政権の幕を引いた麻生内閣の11%(09年2月)以来の低水準。
菅直人首相は世論から厳しい評価を突きつけられ、首相の座を追われる。

首相は国会答弁などで、延命批判や低支持率について「内閣としてやるべきことはやれている」と強調してきた。
しかし、震災後の取り組みの評価を聞いたところ、「あまり評価しない」が43%、「全く評価しない」が28%。逆に
「ある程度評価する」は25%で、「大いに評価する」は2%に過ぎなかった。

「一定のめど」での退陣を表明した6月2日から3カ月近くが経過。この間、「脱原発」への国策転換を打ち上げ、
経済産業省からの原子力安全・保安院の分離にも着手した。首相は自身のブログで「何としてもやろうとした事は、
逆戻りできないところまで進めることができた」と自賛したが、世論の評価との乖離(かいり)は大きい。退陣時期を
「妥当だ」とした回答は32%。続投を支持する「退陣時期が早すぎる」との回答は14%にとどまった。

(以下略、ソースをご覧下さい)

□ソース:毎日新聞
URLリンク(mainichi.jp)





186:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 18:17:51.78 r5nn73JC0
○毎日世論調査:菅内閣の震災対応「評価しない」が7割

毎日新聞の全国世論調査(20、21日実施)では、月内にも退陣する菅内閣に対する厳しい世論が鮮明になった。
東日本大震災後の取り組みについて「評価しない」との回答が7割。退陣時期についても「遅すぎる」が51%と
過半数を占めた。15%の内閣支持率は、自民党政権の幕を引いた麻生内閣の11%(09年2月)以来の低水準。
菅直人首相は世論から厳しい評価を突きつけられ、首相の座を追われる。

首相は国会答弁などで、延命批判や低支持率について「内閣としてやるべきことはやれている」と強調してきた。
しかし、震災後の取り組みの評価を聞いたところ、「あまり評価しない」が43%、「全く評価しない」が28%。逆に
「ある程度評価する」は25%で、「大いに評価する」は2%に過ぎなかった。

「一定のめど」での退陣を表明した6月2日から3カ月近くが経過。この間、「脱原発」への国策転換を打ち上げ、
経済産業省からの原子力安全・保安院の分離にも着手した。首相は自身のブログで「何としてもやろうとした事は、
逆戻りできないところまで進めることができた」と自賛したが、世論の評価との乖離(かいり)は大きい。退陣時期を
「妥当だ」とした回答は32%。続投を支持する「退陣時期が早すぎる」との回答は14%にとどまった。

(以下略、ソースをご覧下さい)

□ソース:毎日新聞
URLリンク(mainichi.jp)





187:地震雷火事名無し(関東)
11/08/22 18:18:42.34 V8jDC9a5O
>>176
今すぐ減らすべきと時間をかけて減らすべきを足すと、85%なんだが?

少なくとも、国民は新規原発なんざ望んじゃいない。

時間をかけて減らすべきと自分も考えているが、全廃までの時間が短ければ短いほど良いと思っている。

188:地震雷火事名無し(大阪府)
11/08/22 18:18:50.88 vYvjwURf0
菅直人首相の資金管理団体が、日本人拉致事件容疑者の長男(28)が所属する政治団体「市民の党」
(酒井剛代表)から派生した政治団体「政権交代をめざす市民の会」に6250万円の政治献金をしていた
問題は、菅首相側が政治資金規正法に抵触する可能性も浮かぶ事態に至っている。めざす会の巨額の
「人件費」が公職選挙法違反にあたるとの指摘も浮上。民主党全体に根を下ろす献金問題について、
「捜査で解明すべき」との声も上がっている。

■「残高マイナス」の謎

菅首相の資金管理団体「草志会」は平成19~21年、めざす会に計6250万円を献金。特に19年は
4月15日~12月28日に計8回に分け、規正法で定められた上限額の5千万円を献金している。

この19年の献金をめぐり、矛盾が浮かび上がる。収支を日付順に並び替えてみると、草志会が5月8日に
めざす会へ500万円を支出した段階で、草志会の資金残高がマイナスになることが判明したのだ。その後、
5月25日に民主党本部から3千万円を受領するまでは現金が足りない状態が続く。借入金などの記載はない。

元東京地検特捜部副部長の若狭勝弁護士は「帳簿上の金額が不足した状態での献金は不可解。不透明な
借入金の存在なども考えられ、首相には説明責任が求められる」と話す。



189:地震雷火事名無し(関東)
11/08/22 18:19:57.16 V8jDC9a5O
脱原発への大きな流れは出来つつある。

次は発送電分離に対する世論を高めよう!

190:地震雷火事名無し(大阪府)
11/08/22 18:20:53.16 vYvjwURf0
■不透明な「人件費」

市民の党、めざす会側にも不可解な点がある。菅首相から巨額の献金を受けとった19年に、めざす会は
「人件費」5515万円を計上した。18年は0円だったことから、突然、巨額の人件費が発生した格好だ。

市民の党やめざす会は、「有権者へのはがき送付など独自の選挙ノウハウを持っている」(政界関係者)と
される。19年は参院選と統一地方選が重なった年であることから、多額の人件費は民主党候補陣営に派遣
した“運動員”への報酬ではないか、との指摘が出ているのだ。

東京大学の谷口将紀教授(政治学)は「人件費はあくまで、その政治団体のために働いた人に払う報酬。
別の団体のために働いていたとなれば、人件費を肩代わりしていたことになる」と説明。候補者側とめざす会
側で選挙活動の応援などで合意があった場合、公選法で禁じられている選挙運動者への報酬提供の疑いが
浮上するという。



191:地震雷火事名無し(静岡県)
11/08/22 18:21:30.52 LRvmlhXm0
自民党、次期衆院選公約は「原発維持」
スレリンク(news板)

192:地震雷火事名無し(大阪府)
11/08/22 18:23:37.06 vYvjwURf0
■迂回(うかい)献金の可能性も

また、市民の党系地方議員が、市民の党や民主党議員の国会議員関係政治団体などに、毎年多額の献金を
している実態を問題視する声もある。

自民党の「菅首相拉致関係献金疑惑追及プロジェクトチーム」の古屋圭司座長は、地方議員からの献金が
最終的に市民の党に流れており、一団体に対する個人献金の年間上限額の150万円を超える形になるの
ではないかと指摘。「(民主党の団体を使った)迂回献金に当たるのではないか」との見解を示している。

一連の疑惑について若狭弁護士は「水面下で何らかの動きがあったと疑わざるを得ないが、違法性を問う
ことは容易ではない。刑事事件として徹底的に捜査を進めることでしか、疑惑を明らかにすることは困難
だろう」としている。



193:地震雷火事名無し(静岡県)
11/08/22 18:25:13.51 LRvmlhXm0
【自民党】 「大阪にとって天の恵み。この地震、本当に起きてよかった」 長田義明府議会議長(自民)が発言★7 
スレリンク(newsplus板)

194:地震雷火事名無し(大阪府)
11/08/22 18:29:04.37 vYvjwURf0
俺も菅総理を応援するぜ!

菅総理は脱原発ヒーローだ!
直球勝負の脱原発ヒーローだ!
人の上に立てる脱原発ヒーローだ!
はっきり言ってナンバーワン!
最も脱原発のヒーローだ!
低い支持率気にするな!どうせ日本人だ。
最も大事なのは北朝鮮だ!
悪い官僚と戦う菅総理は脱原発ヒーローだ!
だから脱原発は正義の味方。
日本人を踏みにじれ!
本気で戦え官僚や原発マフィアやっつけろ!
かっこいいぜ脱原発ヒーロー!
らったったらったった脱原発ヒーロー!
出発だ!緑の楽園へ!
てがらは全部将軍様へ!
行動を起こす時だ脱原発ヒーロー!
けけけけけけけけ!脱原発だ!
カン下ろしに負けず総理がんばれ!
スッカラカンなんて言ってるのは日本では日本人だけさ!

菅総理を応援する歌でした。


195:地震雷火事名無し(大阪府)
11/08/22 18:32:58.15 vYvjwURf0
★北と密接関係の市民の党 説明拒む首相、消えぬ謎 民主側1億5000万円超献金

 菅直人首相の資金管理団体が、東京都三鷹市議選に立候補した日本人拉致事件容疑者
の長男(28)が所属する政治団体「市民の党」(酒井剛代表)から派生した政治団体
に巨額の政治献金をしていた問題をめぐっては、市民の党が北朝鮮側と密接な関係を持
つことが次々と明らかになった。入居するビルが北朝鮮に近い関係者が権利の一部を所
有していることも新たに判明。そうした市民の党周辺に、なぜ民主党側は1億5000
万円を超える大金を注ぎ込んだのか。深い“闇”は残ったままだ。



196:NHKニュース(関東)
11/08/22 18:34:13.28 V8jDC9a5O
自民党執行部は、次の衆議院選挙の政権公約について、民主党の新しい代表が打ち出す政策を見極めたうえで、違いを明確に示す必要があるとして、今月末としていた取りまとめの時期を、先送りすることを決めました。

自民党は、次の衆議院選挙で、政権を奪還するためには、早期に態勢を整える必要があるとして、今月末の政権公約の取りまとめに向けて作業を進めてきました。
しかし、エネルギー政策について、党内では当面、原発との共存はやむを得ないという声が根強い一方、原発を減らす姿勢を明確に示す必要があるという声もあり、議論が続いています。
さらに党内からは、菅総理大臣が、赤字国債発行法案などが成立したあとの退陣を明言したことで、早期に衆議院の解散・総選挙が行われる可能性は低くなったとして、意見集約を、意見集約を急ぐべきではないという指摘も出ています。
このため、自民党執行部は、民主党の新しい代表が打ち出す政策や、マニフェスト見直しに向けた議論を見極めたうえで、民主党との違いを明確に示す必要があるとして、次の衆議院選挙の政権公約について、取りまとめの時期を先送りすることを決めました。

197:地震雷火事名無し(大阪府)
11/08/22 18:36:09.76 vYvjwURf0
三鷹市議選に出馬した長男の父親は、よど号ハイジャック犯の故田宮高麿元リーダー
で、母親は昭和55年に石岡亨さん=拉致当時(22)=と松木薫さん=同(26)=
を欧州から北朝鮮に拉致したとして、結婚目的誘拐容疑で国際手配されている森順子容
疑者(58)。市民の党は事実上の機関紙に田宮元リーダーの寄稿を掲載するなど、長
年にわたり北朝鮮やよど号犯に近い姿勢を保っていた。

 酒井代表は産経新聞の取材に「10年ほど前に北朝鮮に行き、よど号の人間たちと会
った」と発言。「その中には(市議選に出馬した)長男の姉もいた。そうした縁もあ
り、長男が(日本に)帰国してからつながりがあった」と市議選擁立の背景を明らかに
している。

 北朝鮮とのつながりは、これにとどまらない。不動産登記によると、市民の党が入居
する東京都千代田区平河町の「龍伸ビル」の建物の一部の権利は、朝鮮総連系商工会元
会長の男性(48)が経営する不動産会社が所有する。男性は朝鮮総連傘下の「在日本
朝鮮青年商工会」中央会長を務めていた。



198:地震雷火事名無し(関東)
11/08/22 18:38:07.05 V8jDC9a5O
自民党内の脱原発派、ガンガレ!
ってか、次期公約に原発推進または原発維持を盛り込んだら、自民党には入れずに共産党に入れるからな!
永遠の野党、共産党に。

中国共産党は腐敗仕切っているが、赤旗新聞など、今回の事故後の日本共産党の行動は高く評価している。
与党になっちゃ、ダメだけどね。

199:地震雷火事名無し(大阪府)
11/08/22 18:38:47.29 vYvjwURf0
一方、民主党側は資金面で、市民の党や派生団体である「政権交代をめざす市民の
会」を支援した。産経新聞の調べによると、菅首相や鳩山由紀夫前首相の資金管理団体
のほか、「民主党東京都総支部連合会」(東京都連)も献金。さらに城島光力政調会長
代理も個人献金するなど、民主党側からの資金提供総額は判明分だけで計1億5533
万円に上っている。

 献金について菅首相は、参院予算委員会の答弁で「もしそういうこと(拉致実行犯と
近い関係)があったとすれば申し訳ない」と拉致被害者家族に謝罪したが、献金の目的
については「ローカルパーティー(地域政党)との連携・支援のため」と明確な説明を
拒んだ。

 自民党は真相究明のため酒井代表の証人喚問を求めたが、会期末を31日に控え、実
現は微妙な情勢だ。一連の問題を追及している同党の古屋圭司衆院議員は、「首相は辞
める前に国の指導者として説明責任を果たすべきだ」と訴えている。



200:地震雷火事名無し(大阪府)
11/08/22 18:41:23.78 vYvjwURf0
【民主と北朝鮮】“売国菅”退陣で疑惑ほっかむりを許すな!

菅直人首相をはじめとする民主党の国会議員や地方議員の資金管理団体が、
北朝鮮による日本人拉致事件で国際手配されている森順子容疑者と、
よど号ハイジャック犯の故田宮高麿元リーダーを両親に持つ長男が所属する
「市民の党」の関係団体などに、2億円以上の献金をしていた疑惑。
菅首相が突如、退陣表明した一因ともいわれている。

 連載の最後に、拉致被害者、増元るみ子さん=拉致当時(24)=の弟で、
拉致被害者家族連絡会(家族会)の増元照明事務局長が、夕刊フジの
単独インタビューに応じた。

 まず、初めて疑惑を聞いたときの感想を、増元氏は
「まさか、本当なのか…と思った。菅首相は政府の拉致対策本部長。
その人物が、拉致容疑者親族の関係団体に6250万円も寄付を
していたなんて。これまで、拉致事件をめぐって『闇』との戦いを
続けてきたが、とても信じられなかった」と語った。



201:地震雷火事名無し(静岡県)
11/08/22 18:43:05.21 LRvmlhXm0
自民党発案の「東電救済法」、成立へ 東電の賠償は国の支払い義務として明記
スレリンク(news板)

202:地震雷火事名無し(dion軍)
11/08/22 18:46:41.10 9tigbAij0
>>178
減らす必要はないの人も、
増やしてよいと言うことではないと思いますよ。

203:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 18:49:00.78 r5nn73JC0
■迂回(うかい)献金の可能性も

また、市民の党系地方議員が、市民の党や民主党議員の国会議員関係政治団体などに、毎年多額の献金を
している実態を問題視する声もある。

自民党の「菅首相拉致関係献金疑惑追及プロジェクトチーム」の古屋圭司座長は、地方議員からの献金が
最終的に市民の党に流れており、一団体に対する個人献金の年間上限額の150万円を超える形になるの
ではないかと指摘。「(民主党の団体を使った)迂回献金に当たるのではないか」との見解を示している。

一連の疑惑について若狭弁護士は「水面下で何らかの動きがあったと疑わざるを得ないが、違法性を問う
ことは容易ではない。刑事事件として徹底的に捜査を進めることでしか、疑惑を明らかにすることは困難
だろう」としている。


204:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 18:49:47.11 r5nn73JC0
三鷹市議選に出馬した長男の父親は、よど号ハイジャック犯の故田宮高麿元リーダー
で、母親は昭和55年に石岡亨さん=拉致当時(22)=と松木薫さん=同(26)=
を欧州から北朝鮮に拉致したとして、結婚目的誘拐容疑で国際手配されている森順子容
疑者(58)。市民の党は事実上の機関紙に田宮元リーダーの寄稿を掲載するなど、長
年にわたり北朝鮮やよど号犯に近い姿勢を保っていた。

 酒井代表は産経新聞の取材に「10年ほど前に北朝鮮に行き、よど号の人間たちと会
った」と発言。「その中には(市議選に出馬した)長男の姉もいた。そうした縁もあ
り、長男が(日本に)帰国してからつながりがあった」と市議選擁立の背景を明らかに
している。

 北朝鮮とのつながりは、これにとどまらない。不動産登記によると、市民の党が入居
する東京都千代田区平河町の「龍伸ビル」の建物の一部の権利は、朝鮮総連系商工会元
会長の男性(48)が経営する不動産会社が所有する。男性は朝鮮総連傘下の「在日本
朝鮮青年商工会」中央会長を務めていた。


205:地震雷火事名無し(関東)
11/08/22 18:51:37.16 V8jDC9a5O
>>201
こりゃ酷い!
古賀ペーパーが台無し!!!
自民党も民主党もダメダメだ!


三井住友などは債権放棄すべきだろ!

三井住友など東電に融資した銀行に口座を持つ人間は口座解約して他の銀行や信用金庫へ預金を移動されたし!

国民の怒りとして、東電への集団不払い運動を実施しよう!

206:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 18:51:49.79 r5nn73JC0
★北と密接関係の市民の党 説明拒む首相、消えぬ謎 民主側1億5000万円超献金

 菅直人首相の資金管理団体が、東京都三鷹市議選に立候補した日本人拉致事件容疑者
の長男(28)が所属する政治団体「市民の党」(酒井剛代表)から派生した政治団体
に巨額の政治献金をしていた問題をめぐっては、市民の党が北朝鮮側と密接な関係を持
つことが次々と明らかになった。入居するビルが北朝鮮に近い関係者が権利の一部を所
有していることも新たに判明。そうした市民の党周辺に、なぜ民主党側は1億5000
万円を超える大金を注ぎ込んだのか。深い“闇”は残ったままだ。


207:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 18:52:23.36 r5nn73JC0
【民主と北朝鮮】“売国菅”退陣で疑惑ほっかむりを許すな!

菅直人首相をはじめとする民主党の国会議員や地方議員の資金管理団体が、
北朝鮮による日本人拉致事件で国際手配されている森順子容疑者と、
よど号ハイジャック犯の故田宮高麿元リーダーを両親に持つ長男が所属する
「市民の党」の関係団体などに、2億円以上の献金をしていた疑惑。
菅首相が突如、退陣表明した一因ともいわれている。

 連載の最後に、拉致被害者、増元るみ子さん=拉致当時(24)=の弟で、
拉致被害者家族連絡会(家族会)の増元照明事務局長が、夕刊フジの
単独インタビューに応じた。

 まず、初めて疑惑を聞いたときの感想を、増元氏は
「まさか、本当なのか…と思った。菅首相は政府の拉致対策本部長。
その人物が、拉致容疑者親族の関係団体に6250万円も寄付を
していたなんて。これまで、拉致事件をめぐって『闇』との戦いを
続けてきたが、とても信じられなかった」と語った。


208:地震雷火事名無し(大阪府)
11/08/22 18:58:18.94 vYvjwURf0
疑惑献金の原資が、政党助成金らしいことも、増元さんを怒りに火を付けた。

「自分で稼いだ金ならまだしも、国民の税金を、拉致周辺団体に献金していたとすれば、
 国民に対する裏切り行為。国会議員から地方議員まで広がる疑惑献金は、
 仕組みが出来上がっている証拠だが、菅首相も、民主党も、
 疑惑を晴らそうとする姿勢が見えない。
 これでは、『民主党と北朝鮮はズブズブの関係だ』と思われても仕方ない」



209:地震雷火事名無し(関東)
11/08/22 18:58:27.35 V8jDC9a5O
blog.goo.ne.jp/humon007/e/2b15df8f41e7e1bec5641a8d2d9c2b4b

blog.goo.ne.jp/humon007/e/669ab12b4dd08a0983e87e03cca410b1/prev/

210:地震雷火事名無し(関東)
11/08/22 19:00:43.69 V8jDC9a5O
次の選挙は
共産党かみんなの党
への投票を。

211:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 19:01:04.40 r5nn73JC0


世論調査で今すぐ原発廃止はたったの11%減らす必要無しの13%も下回って山本太郎も菅も涙目ざまぁwww

URLリンク(mainichi.jp)
原子力発電所を、今後どうすべきですか?
今すぐ廃止すべきだ    11%
時間を掛けて減らすべきだ 74%
減らす必要は無い     13%








212:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 19:02:04.47 r5nn73JC0
○毎日世論調査:菅内閣の震災対応「評価しない」が7割

毎日新聞の全国世論調査(20、21日実施)では、月内にも退陣する菅内閣に対する厳しい世論が鮮明になった。
東日本大震災後の取り組みについて「評価しない」との回答が7割。退陣時期についても「遅すぎる」が51%と
過半数を占めた。15%の内閣支持率は、自民党政権の幕を引いた麻生内閣の11%(09年2月)以来の低水準。
菅直人首相は世論から厳しい評価を突きつけられ、首相の座を追われる。

首相は国会答弁などで、延命批判や低支持率について「内閣としてやるべきことはやれている」と強調してきた。
しかし、震災後の取り組みの評価を聞いたところ、「あまり評価しない」が43%、「全く評価しない」が28%。逆に
「ある程度評価する」は25%で、「大いに評価する」は2%に過ぎなかった。

「一定のめど」での退陣を表明した6月2日から3カ月近くが経過。この間、「脱原発」への国策転換を打ち上げ、
経済産業省からの原子力安全・保安院の分離にも着手した。首相は自身のブログで「何としてもやろうとした事は、
逆戻りできないところまで進めることができた」と自賛したが、世論の評価との乖離(かいり)は大きい。退陣時期を
「妥当だ」とした回答は32%。続投を支持する「退陣時期が早すぎる」との回答は14%にとどまった。

(以下略、ソースをご覧下さい)

□ソース:毎日新聞
URLリンク(mainichi.jp)








213:地震雷火事名無し(大阪府)
11/08/22 19:02:14.53 vYvjwURf0
菅首相は今月上旬、退陣表明した。
11日の参院予算委員会でも、この疑惑を厳しく追及されたが、
やはり明確に答えなかった。
増元氏は最後に、菅首相や民主党にこう警告した。

「私の姉や、横田めぐみさんなど、拉致被害者が今回の寄付を聞いたら
 どう思うか、よく考えてほしい。菅首相や民主党に対して、
 怒りだけでなく、失望や絶望を感じるはずだ。吐き気がするほど、
 ひどい話だ。菅首相の退陣でこの問題は終わらない。
 民主党として疑惑を徹底解明して、総括してもらわないと。
 また、寄付が再開される可能性がある。
 前原前外相は『外国人献金問題』に関して責任逃れのためか早々に辞任したが、
 菅首相も追及を恐れて退陣するのではないのか。
 この闇はあまりにも根深い」



214:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 19:09:39.89 r5nn73JC0


民主新代表、29日選出=30日にも首相指名




民主党は22日午後の役員会で、菅直人首相の後継を選ぶ代表選を「27日告示、29日
投開票」で実施する方針を確認、日程は事実上確定した。衆参両院での首相指名選挙は3
0日を想定しているが、岡田克也幹事長は記者会見で「新代表の判断だ」と述べた。


代表選日程は、特例公債、再生エネルギー特別措置両法案が26日までに成立し、首相退
陣の条件が整うことが前提。同日午後の党両院議員総会で、首相は代表辞任を表明。総会
では代表選日程も承認され、選挙戦がスタートする。 

代表選は27日朝に告示され、立候補を受け付け。その後、28日にかけて党や日本記者
クラブ主催で討論会が開催される。29日午前の両院総会で候補者の立会演説会、国会議
員による投票が順次行われ、昼前に新代表が選出される運びだ。(2011/08/22-18:42)






215:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 19:11:44.03 r5nn73JC0


民主新代表、29日選出=30日にも首相指名




民主党は22日午後の役員会で、菅直人首相の後継を選ぶ代表選を「27日告示、29日
投開票」で実施する方針を確認、日程は事実上確定した。衆参両院での首相指名選挙は3
0日を想定しているが、岡田克也幹事長は記者会見で「新代表の判断だ」と述べた。


代表選日程は、特例公債、再生エネルギー特別措置両法案が26日までに成立し、首相退
陣の条件が整うことが前提。同日午後の党両院議員総会で、首相は代表辞任を表明。総会
では代表選日程も承認され、選挙戦がスタートする。 

代表選は27日朝に告示され、立候補を受け付け。その後、28日にかけて党や日本記者
クラブ主催で討論会が開催される。29日午前の両院総会で候補者の立会演説会、国会議
員による投票が順次行われ、昼前に新代表が選出される運びだ。(2011/08/22-18:42)






民主新代表、29日選出=30日にも首相指名




民主党は22日午後の役員会で、菅直人首相の後継を選ぶ代表選を「27日告示、29日
投開票」で実施する方針を確認、日程は事実上確定した。衆参両院での首相指名選挙は3
0日を想定しているが、岡田克也幹事長は記者会見で「新代表の判断だ」と述べた。


代表選日程は、特例公債、再生エネルギー特別措置両法案が26日までに成立し、首相退
陣の条件が整うことが前提。同日午後の党両院議員総会で、首相は代表辞任を表明。総会
では代表選日程も承認され、選挙戦がスタートする。 

代表選は27日朝に告示され、立候補を受け付け。その後、28日にかけて党や日本記者
クラブ主催で討論会が開催される。29日午前の両院総会で候補者の立会演説会、国会議
員による投票が順次行われ、昼前に新代表が選出される運びだ。(2011/08/22-18:42)






216:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/08/22 19:44:24.61 /nRCJ2pn0





西田氏は「総理、あなたは分かっていない! 原発以外はベース電力にできないという仕組みが分かってない」
とあきれ果てた。

やりとりを聞いていた民主党関係者が、こうつぶやいた。
「首相を辞めても引きずる可能性が高い…」





【現実問題 原発以外にベース電力にできるものはない!!】西田昌司
URLリンク(ime.nu)

217:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/08/22 19:51:01.98 /nRCJ2pn0
>>119
>まあ麻生の2億5千万円の機密費が選挙惨敗直後に消えた問題にも触れず良く言うよ。

kwsk

218:地震雷火事名無し(茨城県)
11/08/22 19:57:08.44 UZnQYQ3I0
とうとう闇の声コピペとか貼り出したかw
スレ住人も陰謀論で頭おかしくなったと見える
シニカルにならないで素直に代表選立候補者の政策を見るとかすればいいのに

219:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/08/22 20:02:18.94 Lrsq4dXT0
次の総理は、終わり行く日本の姿を最期の瞬間まで
国民にバレない様に出来る、天才詐欺師のような奴が良いな

220:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/08/22 20:14:01.47 /nRCJ2pn0
>>126
>731部隊ーーミドリ十字ーーあすてらす?
>この系譜も菅につぶされたんだよな、薬害エイズで。
>恨みは深いってことか。

731部隊関係者のその後および厚労省との関係
URLリンク(www5.ocn.ne.jp)

221:地震雷火事名無し(福岡県)
11/08/22 20:15:44.45 BVMkjPVW0
脱原発&再生エネルギー推進の菅首相を筆頭に
土壌汚染の全国検査、除染、農作物や魚介類の管理
被災者の様々なケア、ガレキや堆肥などの全国拡散の回避など
それぞれのエキスパートをブレーンに揃えて
出来るならもう一度総理やって欲しいと思った。

次の総理はすぐ泣いてやめるぞw

222:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/08/22 20:19:56.16 /nRCJ2pn0
>>126
>731部隊ーーミドリ十字ーーあすてらす?
>この系譜も菅につぶされたんだよな、薬害エイズで。
>恨みは深いってことか。

731部隊関係者のその後および厚労省との関係
URLリンク(www5.ocn.ne.jp)

223:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/08/22 20:21:58.27 /nRCJ2pn0
>>222失敗(笑)>>220と同じやないかい・・・orz

224:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 20:22:59.77 fMP8z0k60
>>219
該当しそうなのは小沢しか思いつかんな。
あるいはいっそ宗教系の政党がいいかもしれん。魂ぐらいは救済してくれるかもよ

225:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/08/22 20:35:15.62 /nRCJ2pn0
>>146>>149

交付金で原発後押し レベル7翌日「新設は増額」
東京新聞8月17日朝刊
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
原子力関係予算を握る経済産業省と文部科学省が福島第一原発事故の一カ月後、原発の立地自治体などに交付金を支給する規則を全面改正し、新増設時の交付額を増やす一方、
既設の原発では発電実績に応じて交付額を決める方式に変更していたことが分かった。事故収束に向けた見通しが立たず、原因究明もままならない時期に、新増設や運転を後押しする
改正をしていたことになる。

改正したのは「電源立地地域対策交付金」の交付規則。四月十三日に改正され、海江田万里経産相と高木義明文科相の連名で、同日付の官報に告示した。
経産省原子力安全・保安院が福島第一原発事故の国際評価尺度を、旧ソ連チェルノブイリ原発事故と同じレベル7に引き上げた翌日のことだった。

改正規則では、原発を新設したり増設したりする際の交付金の単価を増額。発電能力(出力)百三十五万キロワットの原発を新設する場合だと、運転開始までの十年間に
立地自治体へ支給する額は、四百四十九億円から四百八十一億円に三十二億円上積みした。

一方、既設の原発では、発電実績を重視する仕組みに変わった。

立地外の都道府県に電力を供給した際に交付する「電力移出県等交付金相当部分」は、たとえ発電量がゼロでも、原発の規模に応じた交付金が支払われてきた。二年間の経過措置は
あるものの、今後は発電量だけが基準になる。

運転開始の翌年から運転終了まで長期間にわたり支給する「長期発展対策交付金相当部分」や、使用済み核燃料再処理工場などの地元に交付する
「核燃料サイクル施設交付金相当部分」も、発電量や稼働実績を重視して交付する。

新増設に反対する市民団体からは実績主義への変更によって運転を停止すると交付金が減るため、地元自治体が停止を求めにくくなると指摘が出ている。

資源エネルギー庁は今回の規則改正を記者発表せず、官報に告示しただけだった。説明用の冊子も二〇〇四年二月に規則を制定した際には、表紙に「大改正後の新たな交付金制度」
と記し、「新たに地域活性化事業が交付対象事業に追加」などと、これまでの制度との違いが分かるようになっていた。だが、今回は新制度の内容しかなく、どこを変更したのか
前の冊子と比べないと分からない。

同庁電源地域整備室は「昨年六月にエネルギー基本計画が閣議決定され、これに基づき改正したが、地元からの要望もあった」と説明。官報の告示時期には「特段大きな意味はない」
としている。


<エネルギー基本計画> 2002年に制定されたエネルギー政策基本法に基づき、エネルギーの需給に関する長期的、総合的な施策を進めるために政府が策定する。
昨年6月に菅直人内閣が閣議決定した基本計画では、原子力について「安全の確保を大前提として、国民の理解と信頼を得つつ、新増設の推進、設備利用率の向上」
などを図るとしている。30年までに14基以上の新増設を行う目標を掲げている。

226:地震雷火事名無し(北海道)
11/08/22 20:35:37.73 tD/QJITH0
荒れっぷりが凄いな
>>221
菅の周りに優秀な人材が居たらよかったのにな
あまりにも残念だ

227:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 20:45:52.54 JeGH6tjo0
まあ、馬菅では無理だけどなw

228:地震雷火事名無し(福島県)
11/08/22 20:49:59.12 61ypQu/30
次の総理ももって次年度予算までだろうな
神経細ければ阿部の再現かな

まあ自民の出番は2年間はないだろう

229:地震雷火事名無し(大阪府)
11/08/22 21:13:06.20 vYvjwURf0
俺も菅総理を応援するぜ!

菅総理は脱原発ヒーローだ!
直球勝負の脱原発ヒーローだ!
人の上に立てる脱原発ヒーローだ!
はっきり言ってナンバーワン!
最も脱原発のヒーローだ!
低い支持率気にするな!どうせ日本人だ。
最も大事なのは北朝鮮だ!
悪い官僚と戦う菅総理は脱原発ヒーローだ!
だから脱原発は正義の味方。
日本人を踏みにじれ!
本気で戦え官僚や原発マフィアやっつけろ!
かっこいいぜ脱原発ヒーロー!
らったったらったった脱原発ヒーロー!
出発だ!緑の楽園へ!
てがらは全部将軍様へ!
行動を起こす時だ脱原発ヒーロー!
けけけけけけけけ!脱原発だ!
カン下ろしに負けず総理がんばれ!
スッカラカンなんて言ってるのは日本では日本人だけさ!

菅総理を応援する歌でした。



230:地震雷火事名無し(大阪府)
11/08/22 21:18:08.31 vYvjwURf0
【民主と北朝鮮】“売国菅”退陣で疑惑ほっかむりを許すな!

菅直人首相をはじめとする民主党の国会議員や地方議員の資金管理団体が、
北朝鮮による日本人拉致事件で国際手配されている森順子容疑者と、
よど号ハイジャック犯の故田宮高麿元リーダーを両親に持つ長男が所属する
「市民の党」の関係団体などに、2億円以上の献金をしていた疑惑。
菅首相が突如、退陣表明した一因ともいわれている。

 連載の最後に、拉致被害者、増元るみ子さん=拉致当時(24)=の弟で、
拉致被害者家族連絡会(家族会)の増元照明事務局長が、夕刊フジの
単独インタビューに応じた。

 まず、初めて疑惑を聞いたときの感想を、増元氏は
「まさか、本当なのか…と思った。菅首相は政府の拉致対策本部長。
その人物が、拉致容疑者親族の関係団体に6250万円も寄付を
していたなんて。これまで、拉致事件をめぐって『闇』との戦いを
続けてきたが、とても信じられなかった」と語った。



231:地震雷火事名無し(大阪府)
11/08/22 21:20:25.72 vYvjwURf0
何の罪もない拉致被害者らの人生をメチャクチャにした、許されざる拉致事件。
日本国の最高責任者と、その関係団体のつながりなど想像もできなかったが、
菅首相が国会での疑惑追及を、のらりくらりとごまかす姿を見て、
不信感は決定的になったという。

 「菅首相の答弁は意味不明。『(拉致容疑者との関係は)
  よく知らなかった』というが、そんな団体に6000万円以上も
  寄付するのか。常識では考えられない。『ローカルパーティー
  との連携支援』とも語っていたが、他にこれほど多額の献金を受けた
  団体は存在しない。菅首相には、疑惑に真摯に答えようとする姿勢が
  まったく見えない」



232:地震雷火事名無し(大阪府)
11/08/22 21:24:19.87 vYvjwURf0
疑惑献金の原資が、政党助成金らしいことも、増元さんを怒りに火を付けた。

「自分で稼いだ金ならまだしも、国民の税金を、拉致周辺団体に献金していたとすれば、
 国民に対する裏切り行為。国会議員から地方議員まで広がる疑惑献金は、
 仕組みが出来上がっている証拠だが、菅首相も、民主党も、
 疑惑を晴らそうとする姿勢が見えない。
 これでは、『民主党と北朝鮮はズブズブの関係だ』と思われても仕方ない」



233:地震雷火事名無し(埼玉県)
11/08/22 21:29:07.07 l0M32ki50
極左 外国人 日本人拉致実行犯と大親友のカンナオトさん 怖いなー
 1億5千万円もその人たちに寄付って 内訳は日本人の税金も入っていたって?

日本の 北朝鮮化を推進していたんだーーー 

234:地震雷火事名無し(大阪府)
11/08/22 21:30:51.73 vYvjwURf0
菅首相は今月上旬、退陣表明した。
11日の参院予算委員会でも、この疑惑を厳しく追及されたが、
やはり明確に答えなかった。
増元氏は最後に、菅首相や民主党にこう警告した。

「私の姉や、横田めぐみさんなど、拉致被害者が今回の寄付を聞いたら
 どう思うか、よく考えてほしい。菅首相や民主党に対して、
 怒りだけでなく、失望や絶望を感じるはずだ。吐き気がするほど、
 ひどい話だ。菅首相の退陣でこの問題は終わらない。
 民主党として疑惑を徹底解明して、総括してもらわないと。
 また、寄付が再開される可能性がある。
 前原前外相は『外国人献金問題』に関して責任逃れのためか早々に辞任したが、
 菅首相も追及を恐れて退陣するのではないのか。
 この闇はあまりにも根深い」



235:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 21:32:59.57 r5nn73JC0
【政治】菅首相献金問題 民主党全体に根を下ろす献金問題に「捜査で解明すべき」との声 政治資金規正法抵触の疑いも 

菅直人首相の資金管理団体が、日本人拉致事件容疑者の長男(28)が所属する政治団体「市民の党」
(酒井剛代表)から派生した政治団体「政権交代をめざす市民の会」に6250万円の政治献金をしていた
問題は、菅首相側が政治資金規正法に抵触する可能性も浮かぶ事態に至っている。めざす会の巨額の
「人件費」が公職選挙法違反にあたるとの指摘も浮上。民主党全体に根を下ろす献金問題について、
「捜査で解明すべき」との声も上がっている。

■「残高マイナス」の謎

菅首相の資金管理団体「草志会」は平成19~21年、めざす会に計6250万円を献金。特に19年は
4月15日~12月28日に計8回に分け、規正法で定められた上限額の5千万円を献金している。

この19年の献金をめぐり、矛盾が浮かび上がる。収支を日付順に並び替えてみると、草志会が5月8日に
めざす会へ500万円を支出した段階で、草志会の資金残高がマイナスになることが判明したのだ。その後、
5月25日に民主党本部から3千万円を受領するまでは現金が足りない状態が続く。借入金などの記載はない。

元東京地検特捜部副部長の若狭勝弁護士は「帳簿上の金額が不足した状態での献金は不可解。不透明な
借入金の存在なども考えられ、首相には説明責任が求められる」と話す。

■不透明な「人件費」

市民の党、めざす会側にも不可解な点がある。菅首相から巨額の献金を受けとった19年に、めざす会は
「人件費」5515万円を計上した。18年は0円だったことから、突然、巨額の人件費が発生した格好だ。


236:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 21:33:59.17 r5nn73JC0
>>235のつづき)

市民の党やめざす会は、「有権者へのはがき送付など独自の選挙ノウハウを持っている」(政界関係者)と
される。19年は参院選と統一地方選が重なった年であることから、多額の人件費は民主党候補陣営に派遣
した“運動員”への報酬ではないか、との指摘が出ているのだ。

東京大学の谷口将紀教授(政治学)は「人件費はあくまで、その政治団体のために働いた人に払う報酬。
別の団体のために働いていたとなれば、人件費を肩代わりしていたことになる」と説明。候補者側とめざす会
側で選挙活動の応援などで合意があった場合、公選法で禁じられている選挙運動者への報酬提供の疑いが
浮上するという。

■迂回(うかい)献金の可能性も

また、市民の党系地方議員が、市民の党や民主党議員の国会議員関係政治団体などに、毎年多額の献金を
している実態を問題視する声もある。

自民党の「菅首相拉致関係献金疑惑追及プロジェクトチーム」の古屋圭司座長は、地方議員からの献金が
最終的に市民の党に流れており、一団体に対する個人献金の年間上限額の150万円を超える形になるの
ではないかと指摘。「(民主党の団体を使った)迂回献金に当たるのではないか」との見解を示している。

一連の疑惑について若狭弁護士は「水面下で何らかの動きがあったと疑わざるを得ないが、違法性を問う
ことは容易ではない。刑事事件として徹底的に捜査を進めることでしか、疑惑を明らかにすることは困難
だろう」としている。

(おわり)


237:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 21:33:59.77 tYBOw8N80
》227って、みんなと楽しく叩けることが嬉しいだけ
なんだと思う。で、みんな飽きたりして時期が過ぎても
いつまでもおなじことはなしてるやつってかんじ。

238:地震雷火事名無し(大阪府)
11/08/22 21:34:46.18 vYvjwURf0
菅直人首相の資金管理団体が、東京都三鷹市議選に立候補した
日本人拉致事件容疑者の長男(28)が所属する政治団体「市民の党」
(酒井剛代表)から派生した政治団体に巨額の政治献金をしていた問題をめぐっては、
市民の党が北朝鮮側と密接な関係を持つことが次々と明らかになった。
入居するビルが北朝鮮に近い関係者が権利の一部を所有していることも新たに判明。
そうした市民の党周辺に、なぜ民主党側は1億5000万円を超える大金を注ぎ込んだのか。
深い“闇”は残ったままだ。



239:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 21:34:53.92 r5nn73JC0
★【民主と北朝鮮】あまりに不透明な“菅資金”立件の可能性も

「これは政治資金収支報告書の虚偽報告だ。会計責任者ではなく、その行為をしたあな
た自身(菅直人首相)、代表自身が立件される可能性がある。辞めようが辞めまいが、
それで免責になることはない。小沢(一郎元民主党代表)さんと同じ事件なんですよ!」
 8月11日の参院予算委員会、自民党の西田昌司議員は、菅首相の献金疑惑を激しく
追及した。

 菅首相は痛いところを突かれたのか完全に自制を失い、「私の政治資金の会計はすべ
て公開されています。どこが虚偽報告というんですか」「立て替えということもある」
などと顔を紅潮させて反論。

 西田氏は「総理、あなたは分かっていない! 会計帳簿という仕組みが分かってない」
とあきれ果てた。

 やりとりを聞いていた民主党関係者が、こうつぶやいた。
 「首相を辞めても引きずる可能性が高い…」

 議論の焦点はこうだ。
 税理士でもある西田氏は独自の会計ソフトで、菅首相の資金管理団体「草志会」が、
北朝鮮の拉致事件容疑者親族が所属する「市民の党」と一体である「政権交代をめざす
市民の会(以下、めざす会)」に8回に分け計5000万円を献金した2007年度
収支報告書を検証した。
(続く)
■ソース(夕刊フジ)
URLリンク(www.zakzak.co.jp)


240:地震雷火事名無し(大阪府)
11/08/22 21:37:04.63 vYvjwURf0
俺も菅総理を応援するぜ!

菅総理は脱原発ヒーローだ!
直球勝負の脱原発ヒーローだ!
人の上に立てる脱原発ヒーローだ!
はっきり言ってナンバーワン!
最も脱原発のヒーローだ!
低い支持率気にするな!どうせ日本人だ。
最も大事なのは北朝鮮だ!
悪い官僚と戦う菅総理は脱原発ヒーローだ!
だから脱原発は正義の味方。
日本人を踏みにじれ!
本気で戦え官僚や原発マフィアやっつけろ!
かっこいいぜ脱原発ヒーロー!
らったったらったった脱原発ヒーロー!
出発だ!緑の楽園へ!
てがらは全部将軍様へ!
行動を起こす時だ脱原発ヒーロー!
けけけけけけけけ!脱原発だ!
カン下ろしに負けず総理がんばれ!
スッカラカンなんて言ってるのは日本では日本人だけさ!

菅総理を応援する歌でした。



241:地震雷火事名無し(大阪府)
11/08/22 21:39:08.97 vYvjwURf0
三鷹市議選に出馬した長男の父親は、
よど号ハイジャック犯の故田宮高麿元リーダーで、
母親は昭和55年に石岡亨さん=拉致当時(22)=と松木薫さん=同(26)=
を欧州から北朝鮮に拉致したとして、
結婚目的誘拐容疑で国際手配されている森順子容疑者(58)。
市民の党は事実上の機関紙に田宮元リーダーの寄稿を掲載するなど、
長年にわたり北朝鮮やよど号犯に近い姿勢を保っていた。


242:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 21:40:40.74 r5nn73JC0
俺もついでに幼稚なヒーローソングをコペピ

俺も菅総理を応援するぜ!

菅総理は脱原発ヒーローだ!
直球勝負の脱原発ヒーローだ!
人の上に立てる脱原発ヒーローだ!
はっきり言ってナンバーワン!
最も脱原発のヒーローだ!
低い支持率気にするな!どうせ日本人だ。
最も大事なのは北朝鮮だ!
悪い官僚と戦う菅総理は脱原発ヒーローだ!
だから脱原発は正義の味方。
日本人を踏みにじれ!
本気で戦え官僚や原発マフィアやっつけろ!
かっこいいぜ脱原発ヒーロー!
らったったらったった脱原発ヒーロー!
出発だ!緑の楽園へ!
てがらは全部将軍様へ!
行動を起こす時だ脱原発ヒーロー!
けけけけけけけけ!脱原発だ!
カン下ろしに負けず総理がんばれ!
スッカラカンなんて言ってるのは日本では日本人だけさ!

菅総理を応援する歌でした。


243:地震雷火事名無し(埼玉県)
11/08/22 21:41:02.01 l0M32ki50

菅とか江田五月とか中国や北朝鮮のように言論の自由を奪う事に必死

権力握って真っ先にやることがこれか??? 正体はやはり極左ってミエミエ

244:地震雷火事名無し(大阪府)
11/08/22 21:45:31.12 vYvjwURf0
酒井代表は産経新聞の取材に「10年ほど前に北朝鮮に行き、
よど号の人間たちと会った」と発言。
「その中には(市議選に出馬した)長男の姉もいた。
そうした縁もあり、長男が(日本に)帰国してからつながりがあった」
と市議選擁立の背景を明らかにしている。


245:地震雷火事名無し(北海道)
11/08/22 21:46:06.91 tD/QJITH0
工作員もよくやるな
言論の自由なら自民のほうが必死につぶそうとしている訳だが
メディアチェック部隊もそうだし緊急事態法なんてのも出そうとしている

246:地震雷火事名無し(大阪府)
11/08/22 21:47:45.15 vYvjwURf0
北朝鮮とのつながりは、これにとどまらない。
不動産登記によると、市民の党が入居する東京都千代田区平河町の
「龍伸ビル」の建物の一部の権利は、朝鮮総連系商工会元会長の男性(48)
が経営する不動産会社が所有する。
男性は朝鮮総連傘下の「在日本朝鮮青年商工会」中央会長を務めていた。


247:地震雷火事名無し(東海)
11/08/22 21:48:20.85 ldmjAkcWO
なあ、
結局スゲ以外にいないだろ?

日本がこんな大惨事だってのに、オバマからのkiss-assな帳消し強要をきっぱり断って、且つ、ロシアや中国や朝鮮から侵略されなかったことを証明したんだよ。

ガッキーやノブテルにできるか?


248:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 21:55:37.85 r5nn73JC0
俺ももう1回、幼稚なヒーローソングをコペピ

俺も菅総理を応援するぜ!

菅総理は脱原発ヒーローだ!
直球勝負の脱原発ヒーローだ!
人の上に立てる脱原発ヒーローだ!
はっきり言ってナンバーワン!
最も脱原発のヒーローだ!
低い支持率気にするな!どうせ日本人だ。
最も大事なのは北朝鮮だ!
悪い官僚と戦う菅総理は脱原発ヒーローだ!
だから脱原発は正義の味方。
日本人を踏みにじれ!
本気で戦え官僚や原発マフィアやっつけろ!
かっこいいぜ脱原発ヒーロー!
らったったらったった脱原発ヒーロー!
出発だ!緑の楽園へ!
てがらは全部将軍様へ!
行動を起こす時だ脱原発ヒーロー!
けけけけけけけけ!脱原発だ!
カン下ろしに負けず総理がんばれ!
スッカラカンなんて言ってるのは日本では日本人だけさ!

菅総理を応援する歌でした。


249:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 21:56:29.93 r5nn73JC0
さらにもう1回、幼稚なヒーローソングをコペピ

俺も菅総理を応援するぜ!

菅総理は脱原発ヒーローだ!
直球勝負の脱原発ヒーローだ!
人の上に立てる脱原発ヒーローだ!
はっきり言ってナンバーワン!
最も脱原発のヒーローだ!
低い支持率気にするな!どうせ日本人だ。
最も大事なのは北朝鮮だ!
悪い官僚と戦う菅総理は脱原発ヒーローだ!
だから脱原発は正義の味方。
日本人を踏みにじれ!
本気で戦え官僚や原発マフィアやっつけろ!
かっこいいぜ脱原発ヒーロー!
らったったらったった脱原発ヒーロー!
出発だ!緑の楽園へ!
てがらは全部将軍様へ!
行動を起こす時だ脱原発ヒーロー!
けけけけけけけけ!脱原発だ!
カン下ろしに負けず総理がんばれ!
スッカラカンなんて言ってるのは日本では日本人だけさ!

菅総理を応援する歌でした。


250:地震雷火事名無し(東海)
11/08/22 21:59:15.90 ldmjAkcWO
↑ただの嵐やん

251:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/08/22 22:01:39.85 ct9WtPj/0
政治家みんなが人気無し。
誰も信用されてない。
そこまで底辺の日本の政治家の中で、歴代稀な低支持率の菅が結局抜きん出て15%。

情けないけど、これが今の国民の政治家への評価ってとこだろう。
不満だらけの無力な菅を上回るほども信頼できる政治家も無く
良くなりそうにない政局優先の政治家の乱闘しか印象に無い。

252:地震雷火事名無し(新潟・東北)
11/08/22 22:05:22.50 3/xVUWTcO
>>250
だなw 工作のフリした粘着ヒマ人

253:地震雷火事名無し(東海)
11/08/22 22:09:28.66 ldmjAkcWO
>>251
所詮、政治家なんて富と権力の傀儡
愚鈍な凡夫

日本社会の転換期だな
そろそろ朝廷復権させるか

254:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 22:10:33.59 r5nn73JC0
アラシの俺が、さらにもう1回、幼稚なヒーローソングをコペピ

俺も菅総理を応援するぜ!

菅総理は脱原発ヒーローだ!
直球勝負の脱原発ヒーローだ!
人の上に立てる脱原発ヒーローだ!
はっきり言ってナンバーワン!
最も脱原発のヒーローだ!
低い支持率気にするな!どうせ日本人だ。
最も大事なのは北朝鮮だ!
悪い官僚と戦う菅総理は脱原発ヒーローだ!
だから脱原発は正義の味方。
日本人を踏みにじれ!
本気で戦え官僚や原発マフィアやっつけろ!
かっこいいぜ脱原発ヒーロー!
らったったらったった脱原発ヒーロー!
出発だ!緑の楽園へ!
てがらは全部将軍様へ!
行動を起こす時だ脱原発ヒーロー!
けけけけけけけけ!脱原発だ!
カン下ろしに負けず総理がんばれ!
スッカラカンなんて言ってるのは日本では日本人だけさ!

菅総理を応援する歌でした。


255:地震雷火事名無し(大阪府)
11/08/22 22:13:51.37 vYvjwURf0
俺もついでに幼稚なヒーローソングをコペピ

俺も菅総理を応援するぜ!

菅総理は脱原発ヒーローだ!
直球勝負の脱原発ヒーローだ!
人の上に立てる脱原発ヒーローだ!
はっきり言ってナンバーワン!
最も脱原発のヒーローだ!
低い支持率気にするな!どうせ日本人だ。
最も大事なのは北朝鮮だ!
悪い官僚と戦う菅総理は脱原発ヒーローだ!
だから脱原発は正義の味方。
日本人を踏みにじれ!
本気で戦え官僚や原発マフィアやっつけろ!
かっこいいぜ脱原発ヒーロー!
らったったらったった脱原発ヒーロー!
出発だ!緑の楽園へ!
てがらは全部将軍様へ!
行動を起こす時だ脱原発ヒーロー!
けけけけけけけけ!脱原発だ!
カン下ろしに負けず総理がんばれ!
スッカラカンなんて言ってるのは日本では日本人だけさ!

菅総理を応援する歌でした。



256:地震雷火事名無し(東海)
11/08/22 22:16:47.06 ldmjAkcWO
>>252
ガス抜きになっているのでしょうね

みんな2ちゃん病です。しかたありません。
悪のりして楽しくなって脳内麻薬浴びなておかないと、現実社会ではどうかなってしまいそうだうもの。
「享受の時代は終わった。」
早いとこ、この事実を受け入れないと、2ちゃん工作員=廃人になってしまいそう。

みんな明日に向かって生きようぜ

257:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 22:18:38.85 r5nn73JC0
日本でも暗愚な独裁者の政権が終わりを迎えようとしているちょうどこのときに、
リビアでもカダフィ政権が崩壊しそうですね。


258:地震雷家事名無し(福岡県)
11/08/22 22:18:54.14 LXsLLghG0
もう廃菅だね!

259:地震雷火事名無し(埼玉県)
11/08/22 22:26:49.54 HLQGatM40
自民党も民主党も公明党も関係ないんだよね。
結局、どちらにも電力会社は献金をして、どの勢力にもある程度の電力議員がいるんだ。

自民党は特にその数が多いけど、河野太郎みたいなのも居る。
もし彼が総裁になるなら、自民党を支持する。

しかし現在彼は、自民党役職停止中にされている。これが現在の自民の答えだ。

民主党も政権を取ったすぐから取り込みが始まり、集票も電力に協力されてる。
各省庁も電力の為に動き、海江田氏や枝野氏を取り込もうとする。仙谷氏はもう飲まれてしまった。

今現在、菅総理の周りに電力や省庁の息のかかっていない議員はどれくらいいるんだろう。


260:地震雷火事名無し(北海道)
11/08/22 22:31:09.89 tD/QJITH0
>>259
川内議員は脱原発派で信用できると思うんだが小沢派で菅を目の仇にしてるんだよな

261:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 22:31:18.63 zrLzXmIO0
北朝鮮による拉致事件を防げなかったのは自民党だろうに。
何十年も無策で過ごしておいて、交渉の糸口すらぶち切っといて、六か国協議まかせ。
ま、自分たちの無能を菅直人のせいにして 赤目つって罵るとはね 
 菅直人の値打がよくわかるわ。
けど、下手な文章連投するのは 落書屋失格だな。
 



262:地震雷火事名無し(大阪府)
11/08/22 22:32:54.53 vYvjwURf0
俺も菅総理を応援するぜ!

菅総理は脱原発ヒーローだ!
直球勝負の脱原発ヒーローだ!
人の上に立てる脱原発ヒーローだ!
はっきり言ってナンバーワン!
最も脱原発のヒーローだ!
低い支持率気にするな!どうせ日本人だ。
最も大事なのは北朝鮮だ!
悪い官僚と戦う菅総理は脱原発ヒーローだ!
だから脱原発は正義の味方。
日本人を踏みにじれ!
本気で戦え官僚や原発マフィアやっつけろ!
かっこいいぜ脱原発ヒーロー!
らったったらったった脱原発ヒーロー!
出発だ!緑の楽園へ!
てがらは全部将軍様へ!
行動を起こす時だ脱原発ヒーロー!
けけけけけけけけ!脱原発だ!
カン下ろしに負けず総理がんばれ!
スッカラカンなんて言ってるのは日本では日本人だけさ!

菅総理を応援する歌でした。


っていうかお前ら著作権って知らないのか?
使う前に俺に電話しろ!
電話番号はあれだ。わかるね?


263:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 22:35:40.35 r5nn73JC0
俺も、俺も!

俺も菅総理を応援するぜ!

菅総理は脱原発ヒーローだ!
直球勝負の脱原発ヒーローだ!
人の上に立てる脱原発ヒーローだ!
はっきり言ってナンバーワン!
最も脱原発のヒーローだ!
低い支持率気にするな!どうせ日本人だ。
最も大事なのは北朝鮮だ!
悪い官僚と戦う菅総理は脱原発ヒーローだ!
だから脱原発は正義の味方。
日本人を踏みにじれ!
本気で戦え官僚や原発マフィアやっつけろ!
かっこいいぜ脱原発ヒーロー!
らったったらったった脱原発ヒーロー!
出発だ!緑の楽園へ!
てがらは全部将軍様へ!
行動を起こす時だ脱原発ヒーロー!
けけけけけけけけ!脱原発だ!
カン下ろしに負けず総理がんばれ!
スッカラカンなんて言ってるのは日本では日本人だけさ!

菅総理を応援する歌でした。


264:地震雷火事名無し(大阪府)
11/08/22 22:36:57.78 vYvjwURf0
俺も菅総理を応援するぜ!

菅総理は脱原発ヒーローだ!
直球勝負の脱原発ヒーローだ!
人の上に立てる脱原発ヒーローだ!
はっきり言ってナンバーワン!
最も脱原発のヒーローだ!
低い支持率気にするな!どうせ日本人だ。
最も大事なのは北朝鮮だ!
悪い官僚と戦う菅総理は脱原発ヒーローだ!
だから脱原発は正義の味方。
日本人を踏みにじれ!
本気で戦え官僚や原発マフィアやっつけろ!
かっこいいぜ脱原発ヒーロー!
らったったらったった脱原発ヒーロー!
出発だ!緑の楽園へ!
てがらは全部将軍様へ!
行動を起こす時だ脱原発ヒーロー!
けけけけけけけけ!脱原発だ!
カン下ろしに負けず総理がんばれ!
スッカラカンなんて言ってるのは日本では日本人だけさ!

菅総理を応援する歌でした。


>>263
ってお前、今が初めてじゃないだろwww
何が俺も俺もだwww


265:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 22:39:51.14 r5nn73JC0
そんなことはどうでも良いじゃないか。

菅総理を応援するぞ、応援するぞ、応援するぞ!(←ちょっとオウム風かな?)

菅総理は脱原発ヒーローだ!
直球勝負の脱原発ヒーローだ!
人の上に立てる脱原発ヒーローだ!
はっきり言ってナンバーワン!
最も脱原発のヒーローだ!
低い支持率気にするな!どうせ日本人だ。
最も大事なのは北朝鮮だ!
悪い官僚と戦う菅総理は脱原発ヒーローだ!
だから脱原発は正義の味方。
日本人を踏みにじれ!
本気で戦え官僚や原発マフィアやっつけろ!
かっこいいぜ脱原発ヒーロー!
らったったらったった脱原発ヒーロー!
出発だ!緑の楽園へ!
てがらは全部将軍様へ!
行動を起こす時だ脱原発ヒーロー!
けけけけけけけけ!脱原発だ!
カン下ろしに負けず総理がんばれ!
スッカラカンなんて言ってるのは日本では日本人だけさ!

菅総理を応援する歌でした。


266:地震雷火事名無し(千葉県)
11/08/22 23:00:57.50 FsmN8Xdz0
菅さん、献金問題で逮捕されそうだな
小沢さんがどうなるか

何か目に見えない権力争いが起きている
次の総理は潰されるな

だが、自民の工作員に言っておく
次にお前らの党が与党に戻ることはまずないからな
特に今の執行部のままならありえない

TVタックルでも言っていたぞ

民主党が駄目なら、じゃあ自民に戻そうかというとそうでもない

国民の7割(数字をいじっても)が脱原発か縮原発なのに総裁選で誰も今後どうしたいか言わないのは不自然だ

一般人はこんな感覚ですわ


267:地震雷火事名無し(東海)
11/08/22 23:22:26.58 /mn+CGZzO
お前は一般人じゃないから。

268:かつての1(東京都)
11/08/22 23:32:19.54 L1Wl1EVsP
これって結局正しかったんじゃん?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

菅首相「僕はものすごく原子力に詳しい」「最悪なら東日本がつぶれる」 

「最悪の事態になったときは東日本がつぶれることも想定しなければならない」。菅直人首相は
16日夜、東京電力福島第1原発の事故をめぐり、首相官邸で会った笹森清内閣特別顧問にこう語った。
放射性物質の飛散により、広大な地域でさまざまな影響が出かねないとの危機意識を示したと
みられる。

 笹森氏によると、首相は「僕はものすごく原子力に詳しいんだ」と専門家を自任。東電の対応に
ついて「そういうこと(最悪の事態)に対する危機感が非常に薄い」と批判し、「この問題に詳しい
ので、余計に危機感を持って対応してほしいということで(15日早朝に)東電に乗り込んだ」と
続けた。 

269:地震雷火事名無し(埼玉県)
11/08/22 23:35:03.20 l0M32ki50
民主党の総裁選って 日本の総理大臣を決める大切な選挙なのに 

民主党のサポーターで選挙権持っているのが在日が何人何パーセント入っているのか

明らかにされていない

この選挙は違法じゃないのか? 在日に選出した日本の総理大臣って オカシイ 無効!

きちんと日本国籍持った人間だけが選挙権を持てるシステムにならなければ絶対無効だし違法だ

270:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/08/22 23:50:13.16 BnGWtzJi0
脱原発を菅が言い出さなかったらおそらく民主党でも自民党でも
その後、だれが首相になっても誰も言いだす奴はいなかったろう。

271:地震雷火事名無し(北海道)
11/08/22 23:56:29.76 tD/QJITH0
電力利権と繋がってない菅だからこそだな
自民もJCOや刈羽で過酷事故を体験したのになんも言わない

272:地震雷火事名無し(長屋)
11/08/22 23:58:13.03 IeHjGFau0
>>268
ですね。
次以降の総理が菅路線を継承し脱原発を標榜したとしても、
この危機感を共有するのは難しい。
でもそれが日本の未来のためには本当に必要なこと。

273:地震雷火事名無し(長屋)
11/08/22 23:59:04.13 zLROCv8S0
嵐すごいね。

菅直人信者の人かわいそうになってきた。

この人たちはおつむが弱いだけで悪気はないのに。

私、菅直人の擁護に回ろうかな?



274:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/23 00:04:33.40 zrLzXmIO0
2年後の衆院選のころ フクイチがもっと悲惨になっていて、福島市など中通
まで避難指定地域になっていたら 共産党が第一党になるかも

275:地震雷火事名無し(長屋)
11/08/23 00:09:01.21 WiWQpgps0
国民おきざりの次の総理選。立候補者が多くても総理になって欲しい奴などいないよな。
テレビの街頭インタビューでも、そういう意見が放送されてたよ。

しかし今の日本の選挙投票率は低すぎるよなぁ。30とか40%とかザラだもんな。残りの国民はもうこの国がどうなってもいいのかなorz
311以後の地方選挙も相変わらずだし。選挙は国民の権利であり義務だと思うんだけど。やむを得ぬ事情がある人は別として、投票しない奴に罰則与えればいいのに。
それか住基カード番号とか暗証番号とか使ってネット投票やテレビ投票や電話投票を可能にするとか、何か手だては無いものか・・・。
このままだと利権のある組織票と少数の良識票だけで国が動かされて、いつか日本が終わってしまう気がしてならない。

276:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/23 00:36:38.26 FSQjJsbS0
>>274
共産党第1党になるわけないだろ。
次の衆院選の頃に福島が最も悲惨なことになっていたら、
民主党が確実に消滅する。
そうならなくっても、惨敗はすでに確定してるけど。

>>275
民主党が選ぶのは、党首。それから国会で総理を選ぶんだよ。
だから総理選っていうのは変だぞ。
投票率が低すぎるってのはその通りだな。
もっとみんな考えて選挙に行くべきだ。
この前の衆院選でみんな最もよく考えて、
朝日や毎日のネガキャンやあんな詐欺フェストに騙されなければ、
こんな悲惨な結果にならなかった。

277:地震雷火事名無し(長屋)
11/08/23 00:54:56.57 Mn7bFN4F0
党首選に菅直人も出るのはどう?

そうすれば脱原発も継続でめでたしめでたし。

国民は脱原発なんでしょ?

その国民が選んだ民主党なんだから菅直人は選ばれるはず。

原発マフィアも全滅ね。



278:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/23 01:07:02.34 FSQjJsbS0
辞めるから、党首選をやるんだけど……

今更辞めないと駄々をこねたらどうなるのかな?
急遽、党首解任手続をすることになるのかな?
党首罷免の手続ってこの前決めたように記憶してるけど、よく分からない。
これやったら、確実に支持率1桁台行くだろうね。

279:地震雷火事名無し(長屋)
11/08/23 01:12:59.04 Mn7bFN4F0
菅直人はたった一人で原発利権マフィアと戦ってるのよ。

罷免なんてされるわけないじゃん。

日本人は何が正義かわかるはず。

菅直人が総理として脱原発するのは国民の願いなんだよ。



280:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/08/23 01:20:52.58 9LA46AFA0
よく中国と仲良くしすぎる政治家が叩かれるが中国がそもそも日本に何かしたか。
たけしの番組にアメリカの政府の担当が出て脱原発と民主を批判していたから情報操作する気まんまんだなと。
原発の事故も遠いところにあるアメリカにとっては対岸の火事だと感じた。
日本に近く影響も大きい中国ロシアのほうが日本に原発やめてもらいたいだろうと。

281:地震雷火事名無し(アラビア)
11/08/23 01:23:26.27 WnNM1H1t0
昔の推進派のトンデモ発言集
URLリンク(togetter.com)

282:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/23 01:32:47.71 FSQjJsbS0
馬鹿?
ただでさえ、ごねてペテン師と言われて、
やっと本人が言い出した3条件が成立して、辞めると言ったんだよ。
それで民主党も党首選の手続進めているの。
それをすべて元の木阿弥にしたら、罷免されるに決まってんでしょ。
多分、その後は党も追われることになるでしょ。


283:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/08/23 01:55:46.29 QzteLIG+0
>>268
正しかったよ。
もちろん学者ほどじゃないけれども。
一般人レベルで菅程度すら解釈してる人間は当時は皆無。
あの環境で、専門家の班目より現場をイメージして危機感持てたろう総理は
菅以外いないんではないか。
ただ、チェルノブイリを元にそう危険ではないとパニック押さえようとした事は支持できない。

ただ、その他の政権でも東北への流通が壊滅になる可能性のあったあの段階で
もっと踏み込んで避難をさせて、危機を正しく伝えたかはわからない。
とはいえ、20年住めないか云々は高汚染地域に関しては嘘ではなかった事を
最後に言うのは、隠し続けるより正しい事。

あの時何をどうすれば、幅が狭い列島の東のパニックを押さえ被曝を最小にできたか
正しく検証される事が必要と思うし、菅政権が最前だとは思わないが
菅の持っていた危機感より現実的に危機を持っていた政治家が
自分には共産党とかしか思い浮かばない。
日本の国土や国民にとって、こういった事故の危機管理のシナリオが
国に無かったのは非常に不幸な事だ。
もちろん、菅政権も、それまでの原発政策を行った代々の政権の中でも。

284:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/08/23 01:56:17.02 9q5uPHR30
蓮舫 「日本は中国を侵略した 若者への歴史教育が足りない!」 中国メディアのフォーラムで発言
スレリンク(news板)



今週のTVタックル 「人権擁護法案と外国人参政権で日本がやばい!」
スレリンク(news板)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)


285:地震雷火事名無し(静岡県)
11/08/23 01:57:39.38 mqmk7Y7C0
ペテン師は原発利権村の人間たち。
放射能ばら撒いておいて、対応に苦慮している人間、地域をすべて悪者にし馬鹿にする。

こんな原発利権と長年二人三脚でやってきて今なお維持するつもりの党など到底信じられない。

286:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/08/23 02:01:10.84 QzteLIG+0
>>261
だよなー、各種情報も握りつぶして
裏取り引きで決着付けようとしていたんだよな。

287:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/23 02:09:47.56 FSQjJsbS0
>>286
なんだそれ?
拉致は存在していないと公言していた社会党(現在一部は民主党)は無視か?
菅が拉致実行犯の釈放嘆願書に署名したことは無視か?
菅が拉致実行犯関連の政治団体に違法献金したことは無視か?

288:地震雷火事名無し(福岡県)
11/08/23 02:31:24.65 tWYsS1Q20
民主に渦巻く“大怨念”菅ハメた仙谷の陰湿シナリオとは…
2011.07.15
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

仙谷氏(右)は再び、暴走する菅首相を潰しにかかった【拡大】
 菅直人首相の居座りに堪忍袋の緒が切れた民主党中堅・若手議員が15日昼、国会内で「菅首相に即時退陣を
求める決起集会」を開催。背後には、再び「菅降ろし」を狙う仙谷由人官房副長官の存在があるという。民主党内
の怨念渦巻く内幕に、政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏が迫った。

 首相官邸に民主党の中堅・若手中間派の勉強会「国益を考える会」11人が13日夕、菅首相の即時退陣を求め
る「要望書」を手に押しかけた。

 菅首相は直後の午後6時から「脱原発依存」を打ち出す記者会見をしたが、直前に退陣を迫られたわけだ。
実はこれ、周到に仕組まれた「菅降ろし」だった。シナリオを描いたのは仙谷氏だ。

 同日午前、会の代表格である吉良州司衆院議員からメンバーらに、「きょうの夕方、菅首相の退陣と、新エネルギー
政策の申し入れに行くから時間を空けておいてほしい」と連絡があった。

 1回生議員は「いきなり退陣とは…」と戸惑ったが、時間は午後5時過ぎ。会見直前であり、菅首相に時間などない
ことはハナから分かっていた。そこで応対したのが仙谷氏だった。

 仙谷氏「いやあ、待ってたよ。よう来たなあ」

 吉良氏「申し入れを持ってきました」

 吉良氏はメンバーと並んで要望書を読み上げた。すると仙谷氏は、文書の表現などについて「もっとこうしたほう
がいい」と細かくアドバイス。吉良氏は「ああ。そうでしたね」と答えた。

 2回生議員は「『そうでしたね』の言葉で、仙谷さんと吉良さんが事前に打ち合わせていたことが分かった」という。

 仙谷氏は「君たちの気持ちは分かる」「こういう動きは大事だ」といい、「首相が最近会ってくれないから『こんな
文書がきましたよ』と持っていけば、私も久しぶりに会えるよ」と皮肉たっぷりに笑ったという。

 吉良氏は以前、小沢グループに属していたが、側近らの忖度(そんたく)ぶりに嫌気がさして抜けた。そして、
「市民派保守」という理念が共通する仙谷氏と気脈を通じるようになったとされる。前出の2回生議員はいう。

 「菅さんがまた思いつきで『脱原発依存』会見をやるという。仙谷さんは、これをマヌケなものにしようと直前に退陣
要求の動きを演出した。夜のニュースでは、菅さんが脱原発依存を宣言したものの、その足元では退陣要求が出る
などグラついていると報じられた」

 仙谷氏の策略はこれだけではない。

 同じ13日の毎日新聞朝刊に、内閣官房参与の前田匡史氏のインタビューが掲載され、「直ちに脱原発が可能だ
というのは無責任」と、菅首相をポピュリズムと言わんばかりに暗に批判し、参与としては異例の警鐘を鳴らしたのだ。

 前田氏は国際協力銀行出身だが、仙谷氏が招いたブレーン。菅首相の会見当日というタイミングの良さに加え、
仙谷氏は官邸に押しかけた11人に「これはいい記事だぞ」といい、コピーを配ったという。

289:地震雷火事名無し(福岡県)
11/08/23 02:31:49.39 tWYsS1Q20
 「二の矢、三の矢」はまだある。

 仙谷氏は11日、海江田万里経産相と2人だけで会った。海江田氏は原発対応をめぐって菅首相との間に怨念
が横たわっている。仙谷氏は「あなたを1人にはさせないからな」と話しかけた。

 一緒に菅首相を追い詰めようというエールだ。仙谷氏はもともと、「原発は必要だ」という考えで、海江田氏や経産省
との連携を強めていた。事実、東電の賠償スキームなどは、経産省が仙谷氏に相談して原案を作り、これに激怒した
菅首相が閣議決定を延ばしたという裏もある。

 自民党の石破茂政調会長が提起している「内閣不信任案を会期内にもう一度出せる」という論陣にも、仙谷氏は
親しい民主党議員らに同調するよう指示しているという。

 菅首相について、旧知のNPO代表は「常に敵を作って、自分は正義側を演じ地位を高めるタイプ」と分析する。
小沢一郎元代表の後、いまは仙谷氏を徹底的に敵に仕立てている。

 「松本龍前復興担当相が暴言問題で辞任した後、仙谷さんに就任を打診したのも、断ることが分かっていたから。
つまり、『協力しない仙谷は悪』という形を作りたかった」(官邸スタッフ)

 最近、首相会見に副長官が同席していない。異例のことだが、菅首相が前々回から事務方にこう指示したという。

 「仙谷さんは足を組んで感じが悪い。参加させるな!」

 そこまで嫌いなら副長官の任を解けばいいが、それはやらない。「傍に置いておかなければ、敵と戦う自分が演出
できないから」(同)

 菅首相と仙谷氏の怨念バトル。彼らにとっては、「脱原発」も「新エネルギー」も、政争の具でしかない。

290:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/08/23 02:52:23.65 KvWn11fy0
こりゃだめだね 前原が本命らしい

前原氏が代表選出馬へ 野田氏は支持拡大図る
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

仙谷と前原両氏のベトナム訪問については、東京電力など3電力会社と
東芝、日立、三菱重工などの原子炉メーカーの担当幹部が現地で合流するなど、
官民一体のセールス・ツアーというのが特色であった。
原子力発電所2号機(原発2基)の受注を同国政府に働きかけるための訪問だった。
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

291:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/23 03:42:44.82 FSQjJsbS0
>>290
ん? だからこれは、仙谷、前原が下準備をしていたベトナムへの原発輸出を、
後で菅がASEANでベトナムを訪れたときに正式調印して、当時の菅が「俺の手柄」と自慢
した件だろ。



292:地震雷火事名無し(東海)
11/08/23 03:48:21.89 mSK6oNjHO
もう菅というゴミに群がるハエだな、信者は。
ゴミ捨て場でよく見かける光景と同じ。

293:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/08/23 03:53:14.82 KvWn11fy0
>>291
民主党の前原、仙谷両氏はベトナム政府に働きかけ、原発のトップセールスを展開していた。
特に熱心だったのが、前原、仙谷両大臣です。東電や原子炉メーカーと一緒にベトナム政府に
働きかけ、原発のトップセールスを展開した。
URLリンク(manichaeist.info)


294:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/23 04:24:51.45 FSQjJsbS0
>>291
だからそれは下準備の交渉、
正式にベトナムが発注を表明したのはアセアンで菅がベトナムを訪問したとき。
菅が鳩山政権の手柄を横取りしたって形だな。
流石、ペテン師の面目躍如。

295:地震雷火事名無し(福岡県)
11/08/23 05:13:34.80 tWYsS1Q20
除染、国の責任 汚染土、福島に「仮置き場」 菅政権
URLリンク(www.asahi.com)

 菅政権は、東京電力福島第一原発事故で飛散した放射性物質を除去するための基本方針を固めた。
除染に対する国の責任を明記する一方、汚染された土壌やがれきの処分場を国が整備するまでの間、
地元に仮置き場を確保するよう求めている。

 原子力災害対策本部(本部長・菅直人首相)が近く「除染に関する緊急実施基本方針」として
正式決定する。27日に福島市で開かれる国と県による「原子力災害からの福島復興再生協議会」
で地元自治体に示す。

 基本方針は「国は責任をもって除染を推進する」と明記する。除染の暫定目標としては、積算
の放射線量が避難の目安となっている年20ミリシーベルト以上の地域を速やかに縮小すること
を掲げた。さらに年20ミリシーベルト以下の地域も、年1ミリシーベルト以下まで引き下げる
ことを長期的な目標にしている。子どもについては、2年目の積算放射線量を1年目よりも一定
割合、削減することをめざす。

 年20ミリシーベルトを上回り、住民が避難している警戒区域や計画的避難区域の除染は、
国が主体となって実施する。それ以外の地域は基本的に市町村主体で進めるが、国が財政支援
や除染・測定機器の提供、専門家の派遣などで全面協力する。

 除去した汚染土壌やがれきの処分場については、国が建設の工程表を早急に作成する。ただ、
処分場が整備されるまでの間は「市町村やコミュニティーごとに仮置き場を持つことが現実的」
として、当面は福島県内に保管するよう求める。

296:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/08/23 05:50:14.30 jtso3wX70
菅がほんとうに脱原発なら

自然エネルギーに傾倒するより、火力で電気足りてることを国会で言うべきなんじゃないの?
電力が足りてることを全国民に国会で言うべきなんじゃないか?

それをしないって
結局自然エネルギー利権狙いなだけなんじゃないの?

297:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
11/08/23 06:24:13.30 BTEUx3QmO
>>296
まあ、この先ずっと火力依存なら、温暖化進んじゃうしね
燃料費の問題も

298:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
11/08/23 06:27:42.13 BTEUx3QmO
>>296
利権ねらいだとしても
嘘・やらせ・放射能(正常稼働中も)にまみれた汚ねー原発マネーとは雲泥の差だしね

299:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/08/23 06:31:20.89 jtso3wX70
>>297
温暖化?燃料費?まだ原発のメリット信じてるのか?釣りか…

300:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
11/08/23 06:46:04.34 BTEUx3QmO
>>299
は?
原発メリットじゃなくて、火力デメリットを述べたまで。
小出先生も今は火力で足りてるが、ゆく先々は、火力依存では問題があると発言してたよ。

301:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/08/23 06:50:53.07 jtso3wX70
そんなのは脱原発完遂してから考えるべきこと

今の段階での不自然な自然エネアピールは利権厨に思われるぞ

302:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/08/23 07:03:27.90 uv9JDle90
小出って誰だゃ
知らんがな
「地震で原発事故起きて放射能まかれるのと二酸化炭素排出増えるのどっちがいいか」外国に聞いてこいでってか?


303:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/08/23 07:08:09.91 G3IcfZhF0
>>296
経産省からその手のデータって、まだ出てないんじゃなかったっけ?
自家発電分の計算を官邸の調査チームでやってる位だし、
未だに専門家の間でも意見が割れてる。
論理武装されてない時点でそういうことをいっても、また叩かれるだけ。

304:地震雷火事名無し(福岡県)
11/08/23 07:37:28.51 tWYsS1Q20
>>302
小出裕章と班目春樹
URLリンク(www.youtube.com)

小出裕章氏 講演直前 満席で会場に入れなかった聴衆に語りかける
URLリンク(www.youtube.com)

福島みずほ対談11 小出裕章さん「原発停止に全力を」
URLリンク(www.youtube.com)

305:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/08/23 07:45:47.19 /C74S1Tc0
菅は海外では原発推進してるおw

信者は閣議決定を無視か?

306:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/08/23 07:57:17.12 G3IcfZhF0
>>305
おんなじことばかり聞いてるけど、過去ログは無視か?

307:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/08/23 08:13:59.92 QzteLIG+0
>>295
それでいいじゃん。
福島は激怒だろうけど
原発が爆発するってそういう事だよね、現実的に。

最後に大バッシングまた受けるのも覚悟だろうが
次政権に汚染が大した事ない扱いされるのが怖いわ。

308:地震雷火事名無し(関西地方)
11/08/23 08:15:19.33 Opseetb00
二酸化炭素を酸素に替える発明品を作ったらいいと思う。

309:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/08/23 08:17:54.49 QzteLIG+0
菅はG8でも原発は今後もエネルギー政策の大きな柱と言ってるけれど?
危険な原発をまず見極めなければならないだけで。
自然エネと省エネをエネルギー政策の柱として増やすと言ってるだけで
完全即時原発撤退みたいに思いこんでるのはむしろ菅叩き。

310:地震雷火事名無し(関西地方)
11/08/23 08:22:27.44 Opseetb00
>>307
おお、嵐が多くて長文はすっ飛ばして読んでたから気付かなかったよw
ホントだ。それでいいよ。頑張ってるね、菅さん。このまま続けてほしいよ。
解散にしたらいいのに。

311:地震雷火事名無し(千葉県)
11/08/23 08:24:53.40 y/BDujnq0
とりあえず、震災の直後にタイが送ってくれた火力発電用のタービンの意味を考えようか
下の図を参考に、アジア地域の日本の原発への現在の意図を300字以内で述べよ


  原発で儲かる人

     ■■■

  原発で金もらえないのに放射能だけ浴びる人(国内)

  □□□□□□□□□□□□□□□




312:かつての1(チベット自治区)
11/08/23 09:17:40.41 gzIJ4qtwP



前原なんかが首相になったら終わり


せめて馬渕でなんとかしたい


発送電分離を明言しているだけ全然違う

313:地震雷火事名無し(長屋)
11/08/23 09:50:28.38 cACCVfhx0
>>296
自然エネ法の傾倒は一つにはそれがすでに(311の午前中に)閣議決定されてたことだな
つまり今の国会ですぐに使える武器だった
脱原発路線で当面火力を活用すべきであることは、菅自身ブログで述べている
なので自然エネだけを代替としていると菅が主張しているかのように考えるとしたら当然間違い
政治的に許された手持ちの駒を活用しているというだけ

電力が足りるかどうかは数的根拠が当然求められるから、明言してはいないが、
夏前から経産省に頼らず国家戦略室で試算させていた
そこから経産省への大臣越しの異例の文書通達や、埋蔵電力の報道が出てきた
これらの点に関しては、四面楚歌の中で、
菅は短い期間で許された駒を活用してやれることはやったと言えると思う

314:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/08/23 09:55:23.59 G3IcfZhF0
なぜかTPP推進と原発推進の面子って被ることが多い。
ブレーン(仙石)の影響なのか、総理もそういう路線だったし。
あとマスゴミは、避けてるのかは不明だが、TPPを代表選の争点として取り上げてくれない。



Yahoo!みんなの政治(トップ > 政治クローズアップ > 民主党)
民主党代表選 争点は何か? 最終更新日:2011年8月21日

「ポスト菅」に向けた動きが加速。民主党代表選の争点や出馬が取りざたされている議員についての情報をまとめました
URLリンク(seiji.yahoo.co.jp)

315: 【東電 61.0 %】 (アラビア)
11/08/23 10:29:35.43 8o7zQfil0
>>308二酸化炭素を酸素に変えるのとはちょっと違うけど、アクア板行ってみ
奴らでっかい二酸化炭素のボンベを部屋に持ち込んで植物育ててる、動物も入ってる水槽で二酸化炭素の大量添加は無理だけど植物だけなら大量添加で凄い成長力だよ、雑草クラスなら鬼の成長スピード
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

316:地震雷火事名無し(長屋)
11/08/23 10:41:36.84 WiWQpgps0
>>295 「市町村やコミュニティーごとに仮置き場を持つことが現実的」 として、当面は福島県内に保管するよう求める。

↑当然だよなぁ。日本は「ゴミは散らかさない」って幼少時から教育されているもんな。今頃決定か、情けない。
でもまぁ福島のゴミが他県に堂々と捨てられるのが回避されて良かった良かった。最終処分場は各電力会社の敷地しかないかな。
どこの電力会社も発電所のための広大な敷地あるんだろうから、そこに最大限安全に埋めて貰うしかないんじゃないかね?
どこか特定の全然関係ない土地に処分場作ろうとすれば、国民は猛反発するもんな。地元でなくても明日は我が身と思って反対するよ。



317:地震雷火事名無し(福島県)
11/08/23 10:47:46.65 B2jfp3RR0
>>316
おいおい、元々は東電がまき散らかしたゴミだろ、東電が責任持って処理するのが筋ってもんだ

ただ現実的には各自治体で処理するほかはないよな

318:かつての1(チベット自治区)
11/08/23 11:12:13.55 gzIJ4qtwP
小泉以降、テレビを中心とした舞台で政治が左右されるようになった
はっきりいって衆愚政治化がかなりすすんでいると思う

前原が人気があるのって
パッと見で、凛々しく見えるとか、その程度だろ

ろくに政治に興味もなかったような連中が
なんとなくのイメージで世論を作ってしまう。
まさにマスコミの餌食。
衆愚化によって、マスコミの権力が高まっただけ。

本当に日本を良くする人間を
代表に選んでほしい。
なんでテレビが興味本位みたいなところで
政治家おっかけてんだよ!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch