11/08/22 00:25:30.97 V7fu6iqv0
URLリンク(utukusinom.exblog.jp)
ただ今
もくもく放射能が
関東から、関西まで広範囲に
黒い雨とともに爆撃厨
マスクされたし
棄民党党首
13:地震雷火事名無し(関東地方)
11/08/22 00:27:33.52 cO3aN6AX0
関西人は平和ボケしてるからどんどん被曝しろ
14:ヨハネ/ホピ/アボジリニ/マヤから棄民党党首(不明なsoftbank)
11/08/22 00:29:44.80 V7fu6iqv0
URLリンク(matome.naver.jp)
お前ら安全厨並びに工作員、大敗北ですぞ^^
過去ありえない病死。怪死が爆発しています
15:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 00:32:50.36 HMNXjWDH0
火事の消火は水より、泡のほうが効果的だそう。
かなり長い時間泡が消えない消火剤があるそう。
原発も水ではなく、泡のほうがいいんじゃないの。
もうどうせ、止まらんのだから、一基くらい試してみたら。
16:地震雷火事名無し(関西地方)
11/08/22 00:43:23.45 Bo2FVTtO0
雨が降っているときは
出歩かないようにしよう。
17:地震雷火事名無し(愛知県)
11/08/22 00:43:41.70 0tpuN5Sj0
>>15
しゃぼん玉放射能が降り注ぐないかっ!
18:地震雷火事名無し(埼玉県)
11/08/22 00:44:07.00 rUMpDN5E0
N95スレ見てきたけどこのスレの比じゃないくらい危険厨多いなw
19:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 00:44:19.13 3dokDiYQ0
> 報道をしないNHKニュースはなんのためにあるんだ?
フクイチの地割れから放射能水蒸気が噴き出してるって2ちゃんで噂されてたけど
本当だったじゃん。ロシアのニュースで知ったぞ
■8/17 RussiaToday 福島第一・地面から水蒸気が噴き出している
(日本語字幕つき)
URLリンク(www.youtube.com)
今のモクモクは、霧ではなく放射性物質を含んだ煙、水蒸気で危険である
20:地震雷火事名無し(群馬県)
11/08/22 00:44:55.07 N57uZWwK0
>>15
酸素遮断すれば消える火災と原子崩壊熱を一緒にするとは剛毅だな
21:地震雷火事名無し(大阪府)
11/08/22 00:44:59.99 CmdzVBrP0
若年層の突然死が半端ない
22:地震雷火事名無し(長屋)
11/08/22 00:45:12.66 7i2kC5/U0
【画期的な「ループウイング型」風力発電機!】
URLリンク(www.loopwing.co.jp)
「低騒音」「高い耐久性」「高い実効性」「高い安全性」「低維持費」を備える。
普通の人が想像する「従来のプロペラ型」のものとは、段違いの性能を誇る。
東京都ベンチャー技術大賞特別賞を受賞。ヨーロッパなどでも注目されている。
他の風車との比較表
URLリンク(www.loopwing.co.jp)
【ガスコンバインドサイクル発電!】
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(nikkan-spa.jp)
コンパクトで場所をとらず、少ない燃料で多く発電可能。大気汚染も少ない。
稼動までの時間も短い。次世代の発電施設。
この分野では日本が世界最高峰の技術を持っている。
【実験始まる洋上浮体風力 日本の海洋エネルギー!】
URLリンク(sammy-p.at.webry.info)
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
日本風力発電協会の試算では、洋上風力の導入可能量6800万kWのうち浮体式が3900万kWを占める。
これは原子炉30~40基分に相当する。発電コストは太陽光より安いとみられている。
【石油をつくる奇跡の藻オーランチオキトリウム・NSX!】
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
日本が産油国になるのも夢ではない。
実用化されれば、石油を用いた火力発電でも使用でき、資源量の問題は解消される。
【原発並み出力の太陽光発電 サウジアラビアで実験!】
URLリンク(green-plus.co.jp)
東京大学とシャープなどは、独自開発の太陽光発電システムの大規模な実験を
サウジアラビアの砂漠で実施する。原子力や火力に代わる主力エネルギー源を目指す。
-----------------------------------------------
企業の自家発電、なんと原発50基分の埋蔵電力
URLリンク(gendai.net)
IEA「日本、原子力発電不足分を補う石油火力発電の余剰がある
URLリンク(jp.reuters.com)
電力会社の利権を奪えば脱原発できる! ニッポンの自家発電はすでに原発60基分!
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
原 発 の 時 代 は 終 り ま し た。
23:地震雷火事名無し(長屋)
11/08/22 00:45:52.12 7i2kC5/U0
【ECRR・バズビー博士などまとめ】
内部被ばくに警鐘?クリス・バズビー博士
URLリンク(www.youtube.com)
バスビー博士講演会 文字おこし
URLリンク(umi238.blog79.fc2.)<)
バズビー博士講演会 2011年7月20日 要点まとめ
URLリンク(www.geocities.jp)
ECRR議長・バズビー博士が内部被曝について重大な警告
URLリンク(kaleido11.blog111.fc2.)<)
ECRR(欧州放射線リスク委員会)2010年勧告(日本語・全文)
URLリンク(www.jca.apc.org)
ICRPとECRRそれぞれの勧告について
URLリンク(smc-japan.org)
日本政府、ICRP、ECRRのリスクモデルと見解の違い
URLリンク(www.e22.com)
24:地震雷火事名無し(長屋)
11/08/22 00:46:27.00 7i2kC5/U0
原子力“低コスト神話”覆すシンプルな計算法
東電のウラ側、原発の儲かるカラクリ【2】
URLリンク(president.jp.reuters.com)
原発新設の莫大なコストが莫大な儲けに直結
東電のウラ側、原発の儲かるカラクリ【3】
URLリンク(president.jp.reuters.com)
狂った電気料金の仕組み 『総括原価方式』について
URLリンク(www.youtube.com)
原子力政策大綱見直しの必要性について(立命館大学 大島堅一氏)
原子力委員会資料
URLリンク(www.aec.go.jp)
「原発は一番高コスト」
「コストが高いほど電力会社は儲かるようになっている」
「現在の電気料金には、原発の核廃棄物処理の費用が含まれている」
高コストな発電施設ほど電力会社が儲かる仕組みになっており、
電気代は高くなり、国民の負担は増える。
そして、「核のゴミ」までも資産として計算されている。
25:地震雷火事名無し(群馬県)
11/08/22 00:47:16.98 N57uZWwK0
>>22
なぜか海外で大評判の日本の地熱発電技術と海に囲まれた日本に最適な海洋発電はみんなスルーだな
風力とか太陽光とか、原発推進派の目くらましだろ
26:地震雷火事名無し(長屋)
11/08/22 00:47:30.70 7i2kC5/U0
CTBT放射性核種探知観測所における放射性核種探知状況
(群馬県高崎市)
URLリンク(www.cpdnp.jp)
日本政府などが介入していない機関の観測データ。
福島と比べると汚染が深刻でない群馬県でさえも、
かなりの放射性物質が大気中を飛び続けている事がわかる。
特に爆発があった3月の15~16日と20~21日の量は、桁違いになっている。
しかも観測された放射性核種の種類は、セシウムやヨウ素だけでなく、
バリウム、ランタン、テクネチウム、テルルと多種である。
当然、それらの放射性物質は、群馬県だけを飛んでいたのではない。
関東圏の人間すべてが、体内に吸い込んでしまっている。
8月になっても、未だに群馬県でセシウムとテルルが大気中を飛んでいるのが現実。
当然、福島県内などでは、これよりも高濃度と考えて間違いない。
27:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 00:48:22.38 cHjcwox10
原発はアメリカが仕込んだ時限爆弾や。
人口地震でどこでも爆発させれんねや。
28:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 00:48:24.73 AQYU465o0
台湾も中国も、もちろん福島でも絶賛モックモク中~
もうぜーんぶ、爆発してしまえ
29:地震雷火事名無し(福岡県)
11/08/22 00:48:32.03 p5E5+Fb80
ツイッター読んでいると福島の人の心疾患の死亡多いな
セシウムは筋肉に溜まりカリウムと入れ替わって膀胱に移行するけど
心臓って筋肉なんだよなぁ・・・はぁ
30:地震雷火事名無し(長屋)
11/08/22 00:48:36.82 7i2kC5/U0
ロシア科学アカデミー会員ヤブロコフ博士、
白ロシア放射線安全研究所ネステレンコ博士による、
チェルノブイリ事故が住民にと環境に与えた結果の報告書、その概略
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
ウクライナにおける事故影響の概要
URLリンク(www.rri.kyoto-u.ac.jp)
【IPPNW「チェルノブイリ健康被害」新報告と、
首相官邸資料「チェルノブイリ事故との比較」との驚くべき相違】
URLリンク(peacephilosophy.blogspot.)<)
被曝について、正しい知識を得ましょう。
御用学者、原発推進を唱える人間は、
ICRPの古い、間違ったリスクモデルに従っています。
内部被曝の影響を無視しています。
31:地震雷火事名無し(愛知県)
11/08/22 00:48:42.72 0tpuN5Sj0
>>18
N95なんてインフルエンザ危機のときに大量に買いだめしたぞ
黄色いゴムが貼ってあるとこからすぐに剥がれるんだよな
N95の中に濡らしたハンドタオルやガーゼを詰めてN95の外側から大きめのマスクをかぶるといい
座ってるだけで忍耐力がつく
32:地震雷火事名無し(富山県)
11/08/22 00:48:58.17 ccl3zGZn0
原発がんで死亡と聞いてドキッとした
33:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 00:49:36.80 3dokDiYQ0
>>19関連
東電テプコカメラ
URLリンク(e-shomei.org)
今地上辺りからモクモク凄い煙です
34:破滅厨3(dion軍)
11/08/22 00:50:54.46 L6IbSya20
>>33
コッソリベント継続中か
35: 【関電 61.9 %】 (関西地方)
11/08/22 00:51:13.26 FwqmP6t60
地割れして、水蒸気っていうのは、ちょっとちがうと思うな。
核燃料は、圧力容器は突き破ってるだろうが、格納容器は、まだかもしれんよ。
微妙なとこだと思う。
もちろん根拠はないけど、現場作業員のツィートとか見てると、
そんな感じかな。
なにしろ、原発っていうのは、ばかでかい、建造物みたいだから。
36:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 00:51:32.01 cHjcwox10
東京で頑張ってる危険厨!お前等凄すぎ!
俺にはマネできん!そっちで早く稼いで逃げるんだぞ!
37:地震雷火事名無し(北海道)
11/08/22 00:51:38.26 9J0k6JtC0
>>34
爆破弁だったら良かったのに
38:地震雷火事名無し(愛媛県)
11/08/22 00:51:56.72 NH3NcFwk0
997 返信:地震雷火事名無し(新潟県)[] 投稿日:2011/08/22(月) 00:42:05.56 ID:fMP8z0k60 [8/8]
>>963
モリブデン99
アンチモン125
ってなんぞ
しらんw
ちなみに昭和52年から昭和55年付近は誰でも知ってる大気圏内核実験しまくりんぐ時期
昭和61年はいわずとしれた、チェルノ先輩だお。
39:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 00:52:25.84 GE0/pYZB0
>>18
N95してる安全厨とかみたことない
40:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 00:52:44.90 GE0/pYZB0
>>34
もう毎日なんで慣れてきてしまった
41:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/08/22 00:53:53.75 xrIX2vWB0
>>1さん、テンプレさん、ありがとうございます。
関電など下半期に起債を再開? 電力債発行に期待が高まる (2011/8/21 13:30 )
URLリンク(www.j-cast.com)
(略)
社債市場で電力債は23%占める
実際、2011年6月末現在で約63兆円の残高がある社債市場のうち、日本原子力発電や
Jパワーを含めた電力債は14.5兆円で23%を占める。銀行・証券債が15.1兆円で24%。
電力債の割合は震災前に25%を超えていたが、償還期を迎えるものがある一方で新たに発行されないため、
総量が徐々に減っており、銀行・証券よりやや小さくなった。とはいえ、依然として4分の1近くを
占める大きな存在には違いない。特に、東電債の存在感は大きく、1社で全体の7.3%に達する。
nhkも東電の社債を持っているそうですが、と思ってググったら池田信夫さんのこんなツイートが。
NHKでは「東電がつぶれると社債市場が崩壊する」という財務省の筋書きにそって
東電救済案を紹介していた。そういうこと言ってたら、大企業はすべて救済しなければいけない。
日本の会社は極楽だな。
5月11日
池田さんはどのあたりかおかしくなったんだろうか。どうでもいいけど。
42: 【関電 61.9 %】 (関西地方)
11/08/22 00:54:37.95 FwqmP6t60
>>33
地上からには見えないけどな…
木立や森かげがあるから、夜の動画だけ見ると
そうみえるんじゃないかね。
43:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 00:55:25.07 AQYU465o0
まーたキノコ雲だ、今夜も眠れない
あのモクモクは、どこら辺まで流れてくるものかな?
関西辺りまで行くんだろうか?
44:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
11/08/22 00:55:37.86 67P8gFLLO
西に行くと空気違う。
超安全厨の家族もそれは認める。
45:地震雷火事名無し(埼玉県)
11/08/22 00:57:38.17 6sks+gEm0
4日ぶりにきたけど何かあった?
46:地震雷火事名無し(dion軍)
11/08/22 00:57:42.68 mU+JoZhH0
┌───┐
│脱原発は甘え│
└∩──∩─┘
ヽ( ^ω^; )ノ
47:地震雷火事名無し(茨城県)
11/08/22 00:59:27.29 +QQMDNGh0
ブラピ主演「ツリー・オブ・ライフ」主題歌
URLリンク(www.youtube.com)
危険厨、脱原発の先にあるものは。
48:地震雷火事名無し(福岡県)
11/08/22 01:00:01.35 p5E5+Fb80
>>44
西も東もないと思うけどな
高速道路も新幹線も飛行機も飛んでいる
49:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 01:00:15.19 AQYU465o0
>>40
いつもと場所が違うんだよ~
50:地震雷火事名無し(東京)(新潟県)
11/08/22 01:00:49.75 fMP8z0k60
北風が吹くときになったら俺もN95デビューしよう。
51:地震雷火事名無し(北海道)
11/08/22 01:01:03.68 0cHtnBj20
【原発】原発情報1378【放射能】
スレリンク(lifeline板:997番)
モンブデン99(半減期95.94日)はβ崩壊してテクネチウム99(半減期21万1100年)にさらにβ崩壊してルテニウム99(安定)に
アンチモン125(半減期2.76年)はβ崩壊してテルル125(安定)に変わる。らすい >ウィキペディア
52:地震雷火事名無し(群馬県)
11/08/22 01:01:04.20 N57uZWwK0
>>46
どう考えても原発存続が甘え
53:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 01:01:28.48 cHjcwox10
>>52
絡むなよw
54:地震雷火事名無し(西日本)
11/08/22 01:02:39.51 4qO3UgZj0
>>25
うむ。
将来性あるな。地熱と潮力は。
それまでの繋ぎはガスコンバインドですれば良い。
55:地震雷火事名無し(北海道)
11/08/22 01:02:50.20 33wDXpoe0
建屋じゃないところからもくもくしてるっていうことは
つまりどういうこと?
56:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 01:03:00.29 cHjcwox10
>>51
モンブデンめっちゃ強すぎワロタ
57:地震雷火事名無し(北海道)
11/08/22 01:03:02.91 9J0k6JtC0
>>52
パチンコ負けてるんだ。分かってやれよ。
58:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 01:03:15.90 AQYU465o0
>>52
あぽーんしとけよw
59:地震雷火事名無し(東京)(新潟県)
11/08/22 01:03:18.31 fMP8z0k60
>>51
これ以上の新キャラはお腹いっぱい状態です(´・ω・`)
60:地震雷火事名無し(福岡県)
11/08/22 01:03:58.79 p5E5+Fb80
>>55
ロシアが報道した地割れでしょうね
海産物はもう食えない
61:地震雷火事名無し(北海道)
11/08/22 01:04:10.90 0cHtnBj20
>>54
将来性というか、地熱はスグそこにある技術。
国立公園指定したり、邪魔しまくってるけど。
62:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 01:04:12.51 AQYU465o0
>>25
うん、利権が発生しないから無視
わかりやすいな
63:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 01:04:16.82 3dokDiYQ0
>>33の今の煙の位置と、下のテプコ写真と位置が少し感じですね
>>34
まるでベントのようなモクモクですねw
>>42
下の写真と比べても今は地上辺りから出てるように見える感じ
690 (東京都) sage 2011/08/19(金) 01:30:09.55 ID:yKY/FuRx0
ふくいち、噴き上げちまってるな
場所的に集合プールか汚染水集中処理施設あたりか?
766,775(catv?) 2011/08/19(金) 02:20:12.19 ID:1ge+QqFu0
>>690
ふくいちの煙、その場所でしょうかね 頭から出てるね
8月19 01:31
URLリンク(mup.vip2ch.com)
8月19 01:40
URLリンク(mup.vip2ch.com)
8月19 01:42
URLリンク(mup.vip2ch.com)
こちらのが見やすいかな
地上近く付近と、煙突付近がモクってるね
64:地震雷火事名無し(北海道)
11/08/22 01:04:20.23 9J0k6JtC0
>>55
言わせんなよ。恥ずかしい。\(//∇//)\
65:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 01:06:22.52 AQYU465o0
疑問なんだけど、昼間はなんであの地割れモクモクが見えないんだろうか?
66:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/08/22 01:06:31.93 F4BL7S/E0
>>35
>地割れして、水蒸気っていうのは、ちょっとちがうと思うな。
>核燃料は、圧力容器は突き破ってるだろうが、格納容器は、まだかもしれんよ。
>微妙なとこだと思う。
ほんと、微妙。誰にも本当の現状はわからない。
が、最悪、地下1~2メートルなのではないか。
となると、地下水脈は地下何メートルにあるのかが気になる。
一ヶ月で約1メートル下に行くとすると、あと何ヵ月で地下水脈にご対面か?
67:地震雷火事名無し(西日本)
11/08/22 01:06:37.88 4qO3UgZj0
>>61
海外では実績あるらしいな。
誰かに地熱利権でも何でも与えて良いから推進して欲しいもんだ。
68:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 01:07:20.66 uEXGlV6P0
>>54
日本には将来なんかないからあまり関係ない
69:地震雷火事名無し(北海道)
11/08/22 01:07:41.83 0cHtnBj20
>>59
新キャラも何も、原子番号にあるありとあらゆる核種が放射性元素になるんだよ。
70:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 01:08:06.72 GE0/pYZB0
>>50
すでに北東から来てますがな
71:地震雷火事名無し(埼玉県)
11/08/22 01:08:34.44 /YvByFzn0
アメにいっぱいぬれちゃったよ・・・
口の中にもはいったぉ・・・
3時間も・・・
胸いたいぉしぬぉ・・・
心筋梗塞はやってるみたいね。
おれもなんか不正脈が・・・
72:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 01:08:38.15 cHjcwox10
>>68
それ言ったら何もできないし。何もやる意味もない。お前のレスさえも意味をもたなくなる。
73:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 01:09:07.17 cHjcwox10
>>71
仕事なに?
74:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 01:09:07.28 GE0/pYZB0
>>56
モンブデン
安定するまでに時間かかりすぎやろwww
75:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 01:09:33.14 GE0/pYZB0
>>59
プルですでに限界なのに
76:地震雷火事名無し(長崎県)
11/08/22 01:09:37.62 s32ITPPA0
ツイッターで流れてきた
URLリンク(nikusiminorensa.at.webry.info)
東南海地震:「地震の次は何をお見舞いしましょうか」とB29がビラ
URLリンク(www.youtube.com)
77:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 01:10:07.21 cHjcwox10
アンチモンってのも強そうやな
78:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 01:10:17.67 GE0/pYZB0
>>61
小型の地熱発電はやってるところあるけどな
東北の温泉地潰れたら、そこに地熱発電所つくればいいかも
79:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 01:10:33.14 AQYU465o0
>>69
こんなやっかいな物質に手を出した段階で積んでたんだな人類は
80:地震雷火事名無し(関東地方)
11/08/22 01:10:37.60 cO3aN6AX0
俺も傘ささないで雨に濡れてるけど気にしないで歩いてるよ
81:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 01:10:57.74 GE0/pYZB0
>>62
波力ならマリコン(海洋ゼネコン)が出てきそうな気がするけど
防波堤作りで忙しいのかな
82:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 01:11:12.84 cHjcwox10
>>80
しるか!
83:地震雷火事名無し(福岡県)
11/08/22 01:11:20.98 p5E5+Fb80
大地に降り注いだ核種は1年間に2センチ潜ってしまう
早く除染しないと大変な事になるのに政府は何もしない
84:地震雷火事名無し(愛媛県)
11/08/22 01:11:21.37 NH3NcFwk0
>>59
今回は四国にはとんできてないから大丈夫だw
いまんとこ、チェルノのときだけかぬ。
85:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 01:12:27.57 AQYU465o0
>>71
ヒステリー症状ってこともあるからな、
丹田呼吸をして息を整えるんだ
ハイ、深呼吸してー
86:地震雷火事名無し(東海・関東)
11/08/22 01:12:28.89 Yh8DxKUyO
今北産業
なんかヤバいことあった?
87:地震雷火事名無し(大阪府)
11/08/22 01:12:37.91 CmdzVBrP0
>>83
何も出来ない
正味どうしようもないから
これから日本は放射能物質と共に生きていく道を選びました
冗談じゃなくマジで
88:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 01:12:49.74 GE0/pYZB0
>>79
科学者の研究は素晴らしいが、
ろくなことに使われない
ノーベルと一緒
89:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 01:13:11.96 GE0/pYZB0
>>80
地味な自殺希望者か
90:地震雷火事名無し(北海道)
11/08/22 01:13:15.64 0cHtnBj20
>>79
厄介な物質というか反応ね。
厄介なのは中性子を元素に吸収させるという行為そのもの。
そーいや、人類だけ焼き尽くしてインフラをそのまま使えるとか歌う、
中性子爆弾とかどっかの超大国が開発してたけど、周りの物質が放射化しないんだろうか、
と常々不思議に思ってる。
91:ヨハネ/ホピ/アボジリニ/マヤから棄民党党首(不明なsoftbank)
11/08/22 01:13:17.91 V7fu6iqv0
>>84
お前四国高地の早場米から
放射能が検知されて大さわぎになったことしらんのだな
92:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/08/22 01:13:22.45 7gKT12Kh0
今日の雨はピリピリしたのお( ^q^)
93: 【関電 61.9 %】 (チベット自治区)
11/08/22 01:13:34.70 iCoLpvVO0
>>65
日中は外気が暖かいから
夜はかなり冷え込む今日は湯気も強めにみえるのかな?
94:地震雷火事名無し(dion軍)
11/08/22 01:13:37.83 aXFt3yds0
こんな状況なのによく冷温停止とかほざけるな
つか停止も何もしてねぇじゃん。地下水とご対面してんじゃん。またぽぽぽぽ~んか!?
95:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 01:13:47.36 GE0/pYZB0
>>83
つか東日本全域で汚染状態だから、何もできないんだろ
フクイチ収束すらできてないんだから
96:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 01:13:52.89 cHjcwox10
原子力はパンドラの箱や。
開けたら暴走する迄とまらんのや!
97:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 01:14:07.51 GE0/pYZB0
>>84
岡山には飛んできてたが、四国には飛ばなかったのか?
98:地震雷火事名無し(愛媛県)
11/08/22 01:14:08.79 NH3NcFwk0
>>91
しっとるおー。九州もでそ。
日本中の新米べくれるっしょ。
99:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)
11/08/22 01:14:42.48 B8ZCr63EO
このニュースニュース書かれてる『原発不明がん』って何?
><訃報>杉村太郎さん47歳=我究館会長
毎日新聞 [8/21 23:07]
杉村太郎さん47歳(すぎむら・たろう=我究館会長、ジャパンビジネスラボ社長)20日、原発不明がんのため死去。
葬儀は26日、東京都港区南青山の青山葬儀所。
喪主は妻貴子(たかこ)さん。87年に住友商事入社。
92年に就職支援校「我究館」を設立。
94年に出版した著書「絶対内定」はロングセラーになった。
100:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/08/22 01:15:23.06 7gKT12Kh0
可哀そうに・・震災で被災した子供たちはどんだけ放射能浴びてしまったんだよ
涙が出てくる
101:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 01:15:24.32 GE0/pYZB0
>>96
日本の議員 「地下原発をつくればいいじゃない!」
ほんまアホや
102:地震雷火事名無し(福岡県)
11/08/22 01:15:38.51 p5E5+Fb80
>>87
除染が無理なら人を移動させるべきなんだが
西日本も詰んでる?
103:地震雷火事名無し(新潟県)
11/08/22 01:15:57.04 fMP8z0k60
>>63
それ煙突から出てるんだと思ってた。
どうなってんだろ
104:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 01:16:09.95 Y8u0N+1J0
>>98
まあ程度の問題だお
日本中ベクレてる
105:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 01:16:34.17 AQYU465o0
>>87
共に生きてなんていけない相手だろw
106:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/08/22 01:16:43.87 7gKT12Kh0
>>99
原発なんたらって病名にはままつくやつだと思うお
107:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 01:16:57.89 cHjcwox10
>>102
西も時間の問題やで。。今年一年でまんべんなく汚染。
しかも西奴らは東より安全厨がうじゃうじゃ(^o^)
108:地震雷火事名無し(愛媛県)
11/08/22 01:17:04.88 NH3NcFwk0
>>97
大気中から検出したのはニオブとテルルとテクネチウムさんとセシウムさんとヨウ素さんだお。
モリブさんとアンチモンさんはチェルノのときだけだお。
109:地震雷火事名無し(大阪府)
11/08/22 01:17:21.69 IbitLh7O0
今さっき、NHKで紹介されてた津波経験した中学生が
いいこといってたなー
「想定外のことに対応するには、普段から真剣に考えておくこと。
そうすれば、想定外のことがおきても対応できる」みたいなこといってた
危険厨を「考えすぎ」「気にしすぎ」という大人に聞かせてやりたい^^
110:地震雷火事名無し(長崎県)
11/08/22 01:17:26.56 s32ITPPA0
政府が何もしない じゃなくて
させようとするための方法を考えるべきだ
やつらの前に規範やモラルなんていうものを期待したって無駄
最初からあいつらは法は
他人に強制させるためのもので、
自分らにとってはその抜け道をついて破るためのものっていうくらいの認識
当然国民なんざどうでもよい
111:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/08/22 01:17:43.89 7gKT12Kh0
西ほど危険厨になって日本を支えてもらわんといかんのよ
112:地震雷火事名無し(埼玉県)
11/08/22 01:18:10.01 /YvByFzn0
ぴりぴりは感じなかったけど・・・
1週間前ぐらいまで胸くるしくなったり鼓動がおかしくなったりが頻発してた。
涼しくなってから直ったけど
今日はバイトで交通整理してた・・・Orz
しかもなぜか葛西のほうで・・・19:00-22:00まで・・・
113:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 01:18:10.98 Y8u0N+1J0
>>103
単純に霧状の放射性もくもくがライトに照らされてるだけだよ
114:地震雷火事名無し(愛媛県)
11/08/22 01:18:30.05 NH3NcFwk0
>>104
だぬ。まともなのはもう輸入米か去年のぐらいだおねぇ。
115:地震雷火事名無し(北海道)
11/08/22 01:18:43.09 0cHtnBj20
>>108
チェルノででてふくしまで出てないとは思えないんだがな。
測ってないだけじゃないの。
116:地震雷火事名無し(福岡県)
11/08/22 01:18:43.78 p5E5+Fb80
>>107
だね
西は関西も含めて安全厨が多いので
福島産のキュウリ買って食べてるわな
117:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 01:18:46.75 Y8u0N+1J0
>>112
節子それ熱中症やw
118:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 01:18:47.65 cHjcwox10
俺は国に攻撃するのではなくて国からの攻撃をどう防御するかやと思ってます。
119:地震雷火事名無し(北海道)
11/08/22 01:18:52.89 F3rdn6xs0
>>99
素人考えだけどさ。
原発巣
つまり癌の発生源が不明な癌ってことじゃないの?
120:地震雷火事名無し(東京)(新潟県)
11/08/22 01:18:55.44 fMP8z0k60
俺には都内がこんな風に感じる。福島はもっと魔界。
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
121:地震雷火事名無し(福島県)
11/08/22 01:19:40.06 FgpupBCD0
今もなんかもくってねぇ?気のせい?
122:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/08/22 01:20:00.34 7gKT12Kh0
>>109
被災した中学生だか高校生が卒業式にすんげーいいこと言ったんだが
なんだったっけな・・「決して天に逆らわず」だっけないや「死して屍拾うものなし」だっけな
123:地震雷火事名無し(群馬県)
11/08/22 01:20:04.42 N57uZWwK0
>>61
高温岩体発電なら国立公園とか関係なし
URLリンク(geothermal.jp)
124:地震雷火事名無し(兵庫県)
11/08/22 01:20:07.21 Kb+m4Rot0
正直官僚とかさ、この国もうオワタしもうどうにでもなれ状態なんじゃねーの
いつ滅んでもいいように準備は整え済みで、何かがブレイクアウトするまで適当に過ごしてるんじゃねーのか
125:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 01:20:11.69 AQYU465o0
>>93
そうか、外気温の関係か、サンクス
126:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/08/22 01:20:45.13 7gKT12Kh0
>>112
節子、それ恋や
127:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 01:20:50.30 Y8u0N+1J0
>>120
今の都内がこれだったら
イケメン親父のチェル60kmなんてもっと魔界だよw
25年経っても空間5マイクロ、キノコ11万ベクレル.........
128:地震雷火事名無し(東京)(新潟県)
11/08/22 01:21:02.38 fMP8z0k60
>>112
さあ、俺と共に、呼吸器科と循環器科に行こうじゃないか
129:地震雷火事名無し(福岡県)
11/08/22 01:21:25.58 p5E5+Fb80
>>111
危険厨どころか農家が栃木の腐葉土買ったりしているし
瓦礫の焼却地になるわで九州の野菜も米も余命わずか
130:地震雷火事名無し(愛媛県)
11/08/22 01:21:42.55 NH3NcFwk0
>>115
炉とか事故状況とか色々ちがうから、なんともいえないわん。
131:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 01:21:48.24 sPALXF7f0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
日本周辺の震源プロット 2002年~現在
これ凄い
132:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/08/22 01:21:50.86 7gKT12Kh0
>>129
こ、この馬鹿ちんがあああああああああ
133:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 01:22:08.85 AQYU465o0
ありゃりゃりゃりゃ、モクリが増している~
ホント、明日は最低中部地方くらいまではマスクしないと
134: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 (catv?)
11/08/22 01:22:39.04 4iBQvLfdQ
>>112
交通誘導か
俺と同じ仕事だな
放射能の粉塵吸いまくるぞ
135:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/08/22 01:23:03.23 7gKT12Kh0
震災でも放射能汚染でも、なんで労働人口メインに失ってしまうん
136:地震雷火事名無し(埼玉県)
11/08/22 01:23:10.91 2iBZ12Jl0
【各地の放射線量】(8月20日)関東全域で上昇
URLリンク(www.47news.jp)
東北、関東各都県で19日午前9時から20日午前9時に観測された最大放射線量は、
18~19日に比べ関東全域で上昇した。文部科学省によると、茨城が毎時0・111マイクロシーベルト、
埼玉が0・092マイクロシーベルトに上がった。東北は低下が目立ち、福島は1・230マイクロシーベルトと
やや上昇した。
福島第1原発の北西約30キロの福島県浪江町で19日午前9時56分に14・8マイクロシーベルトを観測した。
137:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 01:23:28.93 GE0/pYZB0
>>111
だよなー
汚染を西にとか、キチガイかと
138:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 01:23:48.79 3dokDiYQ0
>>65
光の加減や背景に同化してて見にくいけど昼間も夜と同じように出てる時があると思います
139:地震雷火事名無し(京都府)
11/08/22 01:24:15.02 91HsNSYf0
やっぱフクイチで何かあったのか
140:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 01:24:17.14 GE0/pYZB0
>>114
汚染堆肥が出回ってなければ、九州の米は大丈夫かと思われる
玄海付近はしらん
141:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 01:24:37.47 JwAwT6og0
>>99
ガンの発生場所がわからず、転移した場所でガンがわかったつうこと。
142:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 01:24:48.07 4iBQvLfdQ
>>120
放射能がみえるメガネつけたらそんな感じだと思う
143:地震雷火事名無し(愛媛県)
11/08/22 01:24:56.18 NH3NcFwk0
>>115
調べてみたけど、北海道は熱心に計測してくれんみたいね。
144:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 01:25:28.71 GE0/pYZB0
>>127
似たようなことが、東日本でも起こるだろ
145:地震雷火事名無し(愛知県)
11/08/22 01:25:45.49 TnVKCEGz0
バズビー教授 8月17日 ロシア・トゥデイ いまも毎時10兆ベクレル
URLリンク(www.youtube.com)
福島原発地域の犬猫を引き取り、里親探しを行っていた女性が急死 福島野菜の即売会などの活動も
URLリンク(megalodon.jp)
146:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 01:25:53.69 GE0/pYZB0
>>128
俺も入れて
4月から不整脈が酷い
147:地震雷火事名無し(北海道)
11/08/22 01:25:56.82 0cHtnBj20
>>140
普通に出回ってるだろうな、官僚は出回す気満々だし、はぁ。
148:地震雷火事名無し(大阪府)
11/08/22 01:26:09.59 IbitLh7O0
>>111
だよね
ただ、ここでも東からの書き込みが多いよなあやっぱり・・
149:地震雷火事名無し(福岡県)
11/08/22 01:26:14.65 p5E5+Fb80
>>132
瓦礫の事県庁とかに電凸した人がいたけど、
「自分の住む場所が被災にあったら助けてもらいたいでしょ」
とか言われたらしい
産廃利権すごいよ
150:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/08/22 01:26:34.01 7gKT12Kh0
>>127
あのオヤジはイケメン設定なのか。確かに味のある顔はしてたけど
151:地震雷火事名無し(愛媛県)
11/08/22 01:27:24.38 NH3NcFwk0
>>140
しかし米はわかんないからリスクとらんほうがいいと思うお、千葉で未検出とかだれがどうみても怪しいし。
152:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 01:27:42.81 GE0/pYZB0
>>147
まず官僚に食わせて大丈夫かどうか確認しないとな
153:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 01:27:47.75 AQYU465o0
>>99
癌の発生場所が特定できない癌
多発してるんだろうな、あちこちに
病名がつかないんだよな、保険査定の時揉めるんだよ
154:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/08/22 01:27:50.23 7gKT12Kh0
>>145
つべで出てくるバズビーの画像がいちいち変顔してるのが噴く。いや噴いてる場合じゃねえ
155:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)
11/08/22 01:27:57.33 B8ZCr63EO
>>141
なんだぁ~。
紛らわしいなぁ~。
Yahooの原発関連ニュースを見てたらあがってたニュースだったから…
ニュースを選ぶやつも考えてよ~。
156:地震雷火事名無し(北海道)
11/08/22 01:28:13.15 0cHtnBj20
>>120
こーいう目に見えるビジュアルだったら、安全厨も居なくなるんだろうけどな。
放射能の恐怖は一見普通なのが厄介。確実に侵食する毒。
157:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 01:28:17.38 GE0/pYZB0
>>149
すげー発想だな
汚染されてない地域に避難させて欲しいのが現実だと思うけど
158:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 01:28:50.57 GE0/pYZB0
>>151
誰も東日本の米なんて食わないだろ
159:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/08/22 01:28:59.22 7gKT12Kh0
>>155
また1つ知識を手に入れたな
160:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 01:29:40.90 GE0/pYZB0
>>156
そのうち放射性物質で色が変わるナントカが発売されるんじゃね?
161: 【関電 61.9 %】 (チベット自治区)
11/08/22 01:30:04.82 iCoLpvVO0
849: 地震雷火事名無し>(チベット自治区) [] 2011/08/22(月) 00:17:28.49 ID:McyfWJom0
セシウムのなほこの上に積もれかし 限りある身の力試さむ。
返歌
わだつみの囁く聲の聞こえむや
福なる島の清き潮で洗はむ
162:地震雷火事名無し(大阪府)
11/08/22 01:30:04.94 IbitLh7O0
>>149
もし、まともに返すとしたら
「いえ、汚染されているという疑惑があるのなら
むしろ運んでほしいと思いません」だけどな
163:地震雷火事名無し(東海・関東)
11/08/22 01:30:11.39 Yh8DxKUyO
玄関の前に雨水や砂(泥)がたまってるんだが
なにか良い除染方法はないだろうか?
水溜まり干上がったあとに箒で掃いたら舞い上がる?
164:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 01:30:22.84 AQYU465o0
>>107
だよね、外食してる家族連れの多いことw
注意してやろうかと思う時あるよ、しないけどさ
165:地震雷火事名無し(愛媛県)
11/08/22 01:30:24.42 NH3NcFwk0
>>158
新米ですらだれもたべんとおもう・・・。
166:地震雷火事名無し(福岡県)
11/08/22 01:30:34.81 p5E5+Fb80
九州が瓦礫汚染されたら黄砂と同じで日本中が汚染される
関西の人達のパワー貸してほしいよ
詳しくは九州スレ見てくれ
167:(福岡県)(長崎県)
11/08/22 01:31:15.03 O1uyFNn80
>>142
放射性物質が見えるメガネ
特許申請
ヒント
放射能を計れるシンチレックス
168:地震雷火事名無し(埼玉県)
11/08/22 01:31:23.99 /YvByFzn0
もうこんなバイトはやらない・・・
怖すぎる(´;ω;`)
無知すぎた(´口`;
こんな無知な人が世の中多いんだろう。。。
まじで心筋はヤバイゼ
死を感じるwwwって笑えない・・・
169:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 01:31:36.12 JwAwT6og0
今こそ知事たちが反乱起こす時なんじゃないか?
もう中央には従わないよって、迫害されたら全世界に協力を求めるんだよ、
なし崩し的に中央を壊す。
170:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 01:31:53.74 GE0/pYZB0
>>165
あ、給食に使われる。でFA
171:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 01:32:26.36 Shzp6jyc0
友人にご飯誘われるのが怖い
付き合いもあるから仕方なく行ってるけどだいぶ内部被曝してんだろうな・・・
172:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 01:32:27.52 GE0/pYZB0
>>167
プルトニウムが見える眼鏡とか開発されるのか
胸熱
173:地震雷火事名無し(北海道)
11/08/22 01:32:36.57 0cHtnBj20
>>>>149
結局中央官僚が混ぜる気満々だったら止めることは出来無いって事だな。
クソな現実だなぁ。
174:地震雷火事名無し(関東地方)
11/08/22 01:32:54.31 cO3aN6AX0
なんか心臓が痛くなったときに飲むと効く薬なかったか?
値段は・・・高いけど
175:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 01:33:06.52 3dokDiYQ0
>>103
>>63の8/19のテプコカメラ写真の、上から二枚目で共用プール?あたりから出てました
下の方ですね。少ししてその煙がひいてくると、三枚めで煙突から出てるのが見えてました
その後1時間もかからないうちに、綺麗に煙が見えなくなりました。
夜ですが、すっきり晴れてる状態でした
なので煙突からの煙も見やすかったですね
176:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 01:33:14.87 GE0/pYZB0
>>168
地下鉄の構内販売員なんていいかもよ
地下は線量低い
ただし豪雨のときに死ぬ可能性があるけど
177:地震雷火事名無し(大阪府)
11/08/22 01:33:24.32 CmdzVBrP0
>>168
ぶっちゃけそういう人って滅茶苦茶いるんじゃないかな
外で労働してる人とか
ナーバスになると、体に悪いよ
178:(福岡県)(長崎県)
11/08/22 01:33:38.01 O1uyFNn80
>>163
紙おむつのポリマーや猫の砂に吸収させて捨てましょう
おがくずを蒔いて掃くのも手です
179:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 01:33:47.43 GE0/pYZB0
>>174
救心か?
180:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 01:34:03.18 cHjcwox10
>>176
地震、津波で即死!!
181:地震雷火事名無し(長崎県)
11/08/22 01:34:06.78 s32ITPPA0
見逃すな!心筋梗塞のサイン
URLリンク(sinkinkousoku.web.fc2.com)
何が原因かしらんが一応知識仕入れとけよ
182:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 01:34:21.80 GE0/pYZB0
>>177
東京の下水処理場とかの職員は、早死にしそうだな
183:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 01:34:28.56 AQYU465o0
>>120
これ、なんの映画?
184:地震雷火事名無し(滋賀県)
11/08/22 01:34:31.14 o+j/9RFf0
>>102
>>107
西もヤバイと思うよw
原発爆発した時に、黄色い粉と白いフワフワしたの騒ぎになったでしょ?
あれ俺の家でも観測しちゃったからw
まずうちのおかんが気づいて、窓開けてみたら白いフワフワが飛んでて焦ったんだ!
怖くなって窓速攻閉めた!!
その時おかんは「花粉かな~」って呑気な顔してたけど、俺はヤバイと思った...
写真は撮れなかったけど、見た人他にいると思うよ
とにかく3月は毎日恐怖だったわ
185:地震雷火事名無し(北海道)
11/08/22 01:34:40.37 0cHtnBj20
>>169
原発利権に侵されてる自民・民主党系知事がどのぐらいイルカ知ってるか。
橋下知事みたいな人の方が異端なんだぜOTL
186:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 01:34:58.06 GE0/pYZB0
>>180
地震には強いよ、地下は
ただし津波は死ぬな
187:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 01:35:04.28 AQYU465o0
>>121
絶賛モクリ中、いつもより長い
188:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 01:35:08.10 cHjcwox10
高速道路の料金所のオッサンとか排気ガス&放射能やからね。
189:地震雷火事名無し(長崎県)
11/08/22 01:35:10.03 s32ITPPA0
このスレ情報は早くていいけど少し浮つきすぎだな 空気管
190:(福岡県)(長崎県)
11/08/22 01:35:11.42 O1uyFNn80
>>172
服が透けて見えるメガネもありましたね 笑
191:地震雷火事名無し(新潟県)
11/08/22 01:35:33.28 fMP8z0k60
>>172
プルトニウム様が見てる☆
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
192:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 01:35:51.70 GE0/pYZB0
>>185
世界的に原発利権が一番幅を効かせてるからな
石油利権ぐらい恐い世界
193:地震雷火事名無し(愛媛県)
11/08/22 01:36:03.21 NH3NcFwk0
>>170
だろうぬ。
土壌に変なものいれなければ来年以降ぐらいなら西日本あたりのは、たべれそうだけれども。
ガレキ燃やしたりとか、肥料とかいれちゃうんだろうなぁ・・・。
194:地震雷火事名無し(大阪府)
11/08/22 01:36:08.32 D0/sx1N90
>>183
うーにゅ(´・ω・`)
「リディック」にこんなシーンあったような(´・ω・`)
195:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 01:36:27.78 cHjcwox10
>>184
白いフワフワってなに?
滋賀いかれたら琵琶湖アウトやん
196:(福岡県)(長崎県)
11/08/22 01:36:33.73 O1uyFNn80
>>188
瓦礫を運ぶトラックの運転手・・
197:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 01:36:42.68 0OxJ+49o0
>>174
ニトロ…はそう高くもないよな
198:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 01:36:44.75 GE0/pYZB0
>>190
そのうち放射線がたくさんすぎて、骨まで透けて見えるようになるかもな
199:地震雷火事名無し(埼玉県)
11/08/22 01:36:49.04 /YvByFzn0
いやほんとに夏入ってから胸いた出始めて、
1日1回胸痛ありでそのうち鼓動がおかしい?不整脈が増えた。
心電図とっても以上がみられない。
なんてゆうか発作的なもの??
は発見しづらいみたいだ。
いままでまったくそんなことなかったのに。。
ほんとに多くなってるんですかね?
まだ22なのに><
200:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 01:37:09.75 GE0/pYZB0
>>191
「プルトニウム様が見てる☆ 」
ハゲワロタw
201:地震雷火事名無し(関西地方)
11/08/22 01:37:23.33 Bo2FVTtO0
大阪とかのガイガーの数値に変動はあるの?
今黒い雨が降ってるらしいんだけど。
202:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 01:38:10.55 AQYU465o0
>>136
明日はもっと上昇orz
203:(福岡県)(長崎県)
11/08/22 01:38:18.53 O1uyFNn80
>>195
鳥人間コンテストどうなるのかなぁって思ってたら
当たり前のように開催されちゃいましたね
204:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 01:38:25.85 JwAwT6og0
大人のおもちゃ、放射能スカウタ―予約受付中。
205:地震雷火事名無し(大阪府)
11/08/22 01:38:39.36 IbitLh7O0
>>120
魔界への入り口みたいだ
本当に見えたらこんな感じなんだろうな
もちろん、入り口はふくいち
206:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 01:38:46.25 0OxJ+49o0
>>191
ディアブロじゃねえか
207:地震雷火事名無し(北海道)
11/08/22 01:38:56.11 0cHtnBj20
>>192
石油利権って言われるほど凄いのかねぇ、発電のシェアなんて1割ぐらいだろ。原発利権の嫌らしさは常軌を逸してる。
ちなみに、世界の発電の5割は石炭だし、因みに石炭は日本の地下にもたんまり眠ってる。(道内だけで95億トン)
208:(福岡県)(長崎県)
11/08/22 01:39:07.89 O1uyFNn80
>>198
見え過ぎちゃってこまるのぉ~♪
マスプロアンテナですか 笑
209:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
11/08/22 01:39:18.46 67P8gFLLO
>>184関西でみた
210:地震雷火事名無し(東海)
11/08/22 01:39:26.97 /g95JGr7O
URLリンク(www.youtube.com)
211:地震雷火事名無し(愛媛県)
11/08/22 01:39:29.80 NH3NcFwk0
>>102
台湾辺りまで詰んでると思う、主食的には。
212:地震雷火事名無し(関西地方)
11/08/22 01:39:35.50 Bo2FVTtO0
ヤフートップの、
浜野氏の記事を読んでいたが
もう寝る
できれば>>201に応えてほしいけど。
213:地震雷火事名無し(兵庫県)
11/08/22 01:40:35.24 Kb+m4Rot0
いっそ日本にガソリンが無ければ、汚物が拡散することもなかっただろうに
214:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 01:40:45.53 cHjcwox10
>>203
全員落ちとるからね
215:地震雷火事名無し(群馬県)
11/08/22 01:40:59.96 N57uZWwK0
>>176
みなかみの地下深くにある駅は線量高かったらしいぞ
地下といえども場所によりホットスポットは存在する
216:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 01:41:37.97 0OxJ+49o0
>>182
屋外労働下水プラントなどなど…
ハロワ検索してると気が滅入るw
217:地震雷火事名無し(関西・北陸)
11/08/22 01:41:40.32 Md2YCr/XO
>>164 関東もそうじゃね?
218:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 01:41:41.61 4iBQvLfdQ
>>199
そのうちに突然倒れてそこで人生終了
脳が酸欠で一瞬で意識がなくなる
すべてそれっきりだ
219:地震雷火事名無し(福岡県)
11/08/22 01:41:51.62 p5E5+Fb80
>>211
そうか
台湾にまで迷惑かけているのか
しかし偏西風の流れを見るとまだ台湾は無事みたい
これからは知らない
220:地震雷火事名無し(関西地方)
11/08/22 01:41:54.02 Bo2FVTtO0
大阪とかのガイガーの数値に変動はあるの?
今黒い雨が降ってるらしいんだけど。
大阪の値の変化(311後の)
をまとめたサイト知ってる?
221:地震雷火事名無し(滋賀県)
11/08/22 01:42:21.49 o+j/9RFf0
>>195
分からんけど白くてフワフワしたやつ浮いてたわ
これはあかん!って思ったw
琵琶湖の調査もどうなってるか分からんし...
222:地震雷火事名無し(大阪府)
11/08/22 01:42:22.42 LMhE9wbtP
「おぎゃあ」と産まれた赤ん坊は顔面がつぶれていました。
妻は自分が引っ越さず汚染された体で産んだからだと自分を責め、
出産から2ヶ月後、発狂して自宅マンションから飛び降りました。
遺書には弱々しい筆跡で「ごめんね、ほんとにごめん」。
今、これを書いている後ろで子共の声がします。
暗闇のベットから聞こえるその声は、死にかけた獣のそれに近い。
ああ、純粋な絶望が私を呼んでいる。
--あの時、ネットに書き込まれてた忠告に耳を傾けていれば…
すでに「日常」などはなかったのだ!
しかし、当時の私はまだ「日常」を信じていた。
いやそうだろうか?ただ私は何も考えたくなかっただけかもしれない。
その頃の私は、ネットで危険を忠告してくれる者たちを無視するどころか、
むしろ、あざ笑っていたのです。
223:地震雷火事名無し(千葉県)
11/08/22 01:42:24.63 NBLZDbiH0
夜でも、もくもくが出てる日と出てない日があるのはなんでなん?
間欠泉みたいになってるの?
224:地震雷火事名無し(関西地方)
11/08/22 01:42:46.50 Bo2FVTtO0
>>216
私も早くそうなりたいものですけど、
とにかく>>220の問いに答えてほしい。
225:地震雷火事名無し(新潟県)
11/08/22 01:43:15.34 fMP8z0k60
>>199
っ「24時間心電図」
226:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 01:43:24.38 AQYU465o0
>>149
助け方を間違っているな
ま、わざとだけどさw
227:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
11/08/22 01:43:27.37 67P8gFLLO
>>199いたいとこどこ?
肋間神経痛じゃないの
22なら心臓はほぼ胸の真ん中だよ。
228:地震雷火事名無し(大阪府)
11/08/22 01:44:00.66 CmdzVBrP0
>>224
ガイガーかいなよ
229:地震雷火事名無し(北海道)
11/08/22 01:44:46.36 33wDXpoe0
今一時避難中なんだけど落ち着き先を札幌か沖縄かで迷い中
どっちがいいと思う?
230:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 01:44:55.63 cHjcwox10
ガイガーも消耗品やからね。すぐ放射能で壊れるからね
231:地震雷火事名無し(関西地方)
11/08/22 01:45:08.53 Bo2FVTtO0
>>226
自分の身を捨てて他人を助けるというのは
おかしい。
アンパンマンとかの世界。
作品としても、異常な作品だ。
私はドラえもんがいかにひどい世界かを
告白的声優論(ブログ。ぐぐってくれ。)で書いたものであるが。
232:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 01:45:09.01 cHjcwox10
>>229
おきなわ
233:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 01:45:31.95 GE0/pYZB0
>>207
原発利権っていうか、核兵器利権だからな
ある意味石油よりもやっかいな代物
234:地震雷火事名無し(新潟県)
11/08/22 01:46:06.10 fMP8z0k60
>>229
俺は沖縄がいいな。
北海道は冬が過酷で…
235:地震雷火事名無し(関西地方)
11/08/22 01:46:11.14 Bo2FVTtO0
もうガイガーがいるね。
日本社会は腐りきっているが、
それは理論通りであり、
特におかしなことではないが、
私ももう寝るよ。
236: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【東北電 59.4 %】 (福井県)
11/08/22 01:46:18.86 2A/HciLQ0
【放射能汚染】沖縄県糸満市で「セシウム汚染疑い土」861袋販売
URLリンク(savechild.net)
237:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 01:46:21.55 GE0/pYZB0
>>211
そのうち海流的にアメリカ西海岸とかもアウトになりそうな予感
238:地震雷火事名無し(埼玉県)
11/08/22 01:46:41.52 X/cS/ARV0
>>235
機械は嘘つかない
239:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 01:46:48.28 GE0/pYZB0
>>213
電気自動車ですか?原発で作った電気で走る
240:地震雷火事名無し(群馬県)
11/08/22 01:46:54.98 N57uZWwK0
>>229
寒さに強いか弱いかで決めたら?
俺なら食料自給率が低いといわれる沖縄よりは北海道かな
被曝量的には沖縄のほうが少ないだろうけど、沖縄だと中韓からの汚染物質も気になる
241:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 01:47:06.94 0OxJ+49o0
>>230
マジか
安くもないのに
242:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 01:47:17.05 AQYU465o0
>>217
うん、だと思うわ
一週間前に東京行ったけど
普通にラーメンやに行列出来てるし
ファミレスに家族連れが並んでたしw
243:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 01:47:22.67 GE0/pYZB0
>>215
みなかみに地下なんてあるのか
244:地震雷火事名無し(新潟県)
11/08/22 01:47:36.74 fMP8z0k60
>>236
なんというスキのない攻撃!!
俺ら四面楚歌
245:地震雷火事名無し(福岡県)
11/08/22 01:47:48.65 p5E5+Fb80
>>229
対馬は?
韓国人が仕切っているから安全と思うよw
246:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 01:48:09.26 GE0/pYZB0
>>218
癌で死ぬよりは一瞬で死ねる方がマシかな
あ、でも部屋の中のやばいもんを処理する暇がねえな
247:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 01:48:11.34 cHjcwox10
過去に5ヶ月間も放射能が漏れ続けてた事事態がないもんな。
西日本とか東日本とかじゃない。
本当に全世界が汚染されていってる。
248:地震雷火事名無し(福岡県)
11/08/22 01:48:15.60 AAt/CZAn0
>>107
さすがにマスク防備の人は居ないが
閉店前のスーパーに行くと西の人間も分ってるのかなと思う
肉、乳製品、惣菜…売れ残り
22年度米、輸入食品、地元野菜…売れ過ぎ
この国のやり方が「隠す、混ぜる、薄める」ことには気づいてる感じ
249:地震雷火事名無し(関西地方)
11/08/22 01:48:16.27 Bo2FVTtO0
the+me(テーマ) 宮崎 あおい、 長屋 和茂 (単行本 - 2002/12)
祈り 宮崎 あおい (単行本 - 2005/11/30)
宮崎あおい&宮崎将 たりないピース 宮崎 あおい、宮崎 将、 2025プロジェクト (単行本 - 2006/5/11)
Love,Peace & Green たりないピース2 宮崎 あおい、宮崎 将、 2025プロジェクト (単行本 - 2007/11/16)
この辺は自分で書いているみたい。
250:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 01:49:18.25 JwAwT6og0
ところでいつ炉心拝みに行くの?行く人はくじ引きですか?
251:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 01:49:24.36 AQYU465o0
>>168
俺がひそかに心配してるのが宅配や引っ越し業の人
汗だくになって働いて、より被曝して…気の毒でな
252:地震雷火事名無し(群馬県)
11/08/22 01:49:30.99 N57uZWwK0
>>243
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>下りホームが新清水トンネル内にあり、駅舎(地上)からは10分ほど階段を下りないと到達できない、
「日本一のモグラ駅」として親しまれている
253:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 01:49:42.96 0OxJ+49o0
空気で走る車とかいうのもあるらしいな
一回入れたら100キロ200キロぐらい走るとか
254:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 01:49:45.52 cHjcwox10
いつ死ぬかわからんぞ!
エロビデとかは処分しとこうぜ!
255:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 01:49:48.27 GE0/pYZB0
>>229
原発あるけど、食い物的には札幌
沖縄は以外に自給率低い
256:地震雷火事名無し(関西地方)
11/08/22 01:50:45.39 Bo2FVTtO0
>>255
それはあんなに島なのだから
しょうがないだろう。
257:地震雷火事名無し(北海道)
11/08/22 01:50:56.30 33wDXpoe0
>>240
北海道生まれだから寒いのには免疫あって暑いのは超苦手
泊とか六ヶ所とか嫌だけど外国からの汚染物質にやられるのも嫌
つまりもうどこにも逃げ場はない´`
258:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 01:51:14.41 GE0/pYZB0
>>244
やっぱり海外か
金持ちならドバイあたりに逃げたかった
259:地震雷火事名無し(東海・関東)
11/08/22 01:51:24.42 Yh8DxKUyO
関東でもみんな原発事故なんかなかったかのように
外食とかしてるね
マジで関東は数年後人居なくなるんじゃ
260:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 01:51:30.80 cHjcwox10
>>257
宇宙いけや!!!
261:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/08/22 01:51:45.97 Ybu8nGwm0
知事なんて中央官庁の出先機関の長と同じ。官僚OBしかいない。
都道府県にキャリア、特に自治官僚が出向するのを止めない限り、
地方は国の操り人形に過ぎない。カネもヒトも国に握られてる。
県警本部長、土木部長、総務部長、副知事。この4職にどれだけ
キャリアが出向しているかを見れば、地方政治の実態が分かる。
262:地震雷火事名無し(関西・北陸)
11/08/22 01:51:58.70 Md2YCr/XO
>>251 分かる。
あと、工事関係、ガテン系の人ね。
263:地震雷火事名無し(大阪府)
11/08/22 01:51:59.56 LMhE9wbtP
>>199
それはバイトぢゃなくて、3月15日と21日どこにいたかの方が重要だろう。
264:地震雷火事名無し(dion軍)
11/08/22 01:52:03.29 TJLjvnGA0
>>246
それ考えたらうかうか成仏もできないな
あ、ほとんどの幽霊の動機ってそんなもんかw
265:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 01:52:10.24 GE0/pYZB0
>>251
コンテナ系とかもやばそう
あと東京-札幌間の飛行機とか
東北新幹線とか
266:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 01:52:31.97 4iBQvLfdQ
>>246
一瞬で死ねれば最高だよ
これだけ放射能にまみれた国に未練もないだろう
意識を失えばその後、老後に死ぬ同年代のやつらの3十年後なんて一瞬でやってくる
寝たら朝がすぐくるのと同じこと
267:地震雷火事名無し(関西地方)
11/08/22 01:52:45.36 Bo2FVTtO0
別にネットがあろうが無かろうが、そんなに事態の進行に
変わりはなかったということになるだろう。
テレビが信じられなくなったとかいわれるが、
かといって政府も国民も行っていることは変わらない。
268:地震雷火事名無し(愛媛県)
11/08/22 01:52:51.37 NH3NcFwk0
>>244
んむ。
まぁ円高のうちにゴールドなり外貨なり、ためといて国外逃亡するしかないんだろうにゅ。
269:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 01:52:56.02 GE0/pYZB0
>>260
宇宙の方が被曝するやろ
270:地震雷火事名無し(福岡県)
11/08/22 01:53:10.68 p5E5+Fb80
日本に住んでいる限り被曝は避けられない
食い物による内部被曝は外部被曝より深刻
271:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 01:53:24.47 GE0/pYZB0
>>262
汚泥の再処理でコンクリートとか扱ってるあたりもやばそうだな
272:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 01:53:40.41 JwAwT6og0
芦田マナは実年齢はいくつなんだ?
273:地震雷火事名無し(大阪府)
11/08/22 01:54:06.45 LMhE9wbtP
>>270
玄海原発はもちろん、韓国の原発のほうが怖いわ
274:地震雷火事名無し(熊本県)
11/08/22 01:54:06.61 mkFgXvHH0
>>249
あおいっていいマンこ 数の子天井だよ
おいしかったー!zzzze
275:地震雷火事名無し(愛媛県)
11/08/22 01:54:14.63 NH3NcFwk0
>>224
大阪府のHPじゃだめなん?過去数年間のもPDFで落ちてたと思うけど。
276:地震雷火事名無し(埼玉県)
11/08/22 01:54:14.91 X/cS/ARV0
>>269
意外と宇宙の方がry
277:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 01:55:18.71 cHjcwox10
>>267
国民は自衛しかないんや。このスレは東電もみてるし。このスレの予想は結構的中率が高いんや。
俺はこのスレで絶望的にもなったけど、助かった事あったで。
多分ネットと金があったら助かるで。
278:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 01:55:29.47 GE0/pYZB0
>>276
確かにフクイチよりは宇宙の方が長生きできそうだな
279:地震雷火事名無し(関西・北陸)
11/08/22 01:55:43.19 Md2YCr/XO
>>259 スーパーやデパ地下の惣菜やらスイーツも買いまくりじゃん
280:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 01:55:54.68 GE0/pYZB0
>>277
> 多分ネットと金があったら助かるで。
金ないから詰んだな、俺
281:地震雷火事名無し(福岡県)
11/08/22 01:56:03.06 p5E5+Fb80
>>273
韓国も中国も心配だよ
でも日本の原発は黒人の国でも
古すぎると危惧している
282:地震雷火事名無し(埼玉県)
11/08/22 01:56:18.61 E8brCge/0
宇宙服着ながらフクイチで暮らしてた方が長生きできるんじゃない?
283:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 01:56:31.46 cHjcwox10
>>280
俺もじゃ!
284:地震雷火事名無し(関西地方)
11/08/22 01:56:41.80 Bo2FVTtO0
いや、ネットがあることで総体としての国民の行動が
変わったかどうかといえば変わっていないということをいったのですが
285:地震雷火事名無し(埼玉県)
11/08/22 01:56:43.33 X/cS/ARV0
>>259
症状が出始めた頃には、時既にお寿司
286:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 01:57:07.39 GE0/pYZB0
>>281
アメの大統領が黒人でう
287:地震雷火事名無し(北海道)
11/08/22 01:57:15.66 0cHtnBj20
>>282
食い物は?
288:地震雷火事名無し(北海道)
11/08/22 01:57:47.86 33wDXpoe0
食べる物とかビクビクしながら選んでるけど
気にしないでバクバク食べてる奴らが案外大丈夫で
自分どんくさいからババ引いてそう´`
289:縄文人@~YUHEI-MOXより愛をこめて~(不明なsoftbank)
11/08/22 01:58:01.93 +uRpZMPR0
カフェリア充ばかり つまらん。 勉強しててもギャーギャ五月蝿い。
290:地震雷火事名無し(東海・関東)
11/08/22 01:58:02.24 Yh8DxKUyO
>>280
俺も
結局金ですか
291:地震雷火事名無し(福岡県)
11/08/22 01:58:13.72 p5E5+Fb80
>>286
アフリカだ
小浜も黒人だけど母親は白人
まぁ、勘弁してけろ
292:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 01:58:21.99 cHjcwox10
アジア人撲滅キャンペーンなのかな
293:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 01:58:30.11 AQYU465o0
>>218
そんな死に方だったら死んでもいいかな
294:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 01:59:16.33 GE0/pYZB0
>>287
安全な宇宙食w
295:地震雷火事名無し(関西地方)
11/08/22 01:59:17.21 Bo2FVTtO0
日本的ソーシャルすみ分け
この日本的という言葉は
なんか嫌だよね。
296:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 01:59:35.14 c+SD6Jy00
俳優・竹脇無我さん、自宅から意識不明の状態で病院に搬送 集中治療室に入院中
URLリンク(www.fnn-news.com)
297:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 02:00:08.44 0OxJ+49o0
>>288
あるある…
良い星回りに産まれたかったわ
298:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 02:00:14.78 c+SD6Jy00
【給食関連】
8/20『愛媛県松山市 給食食材 県内産に』
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
今後は加工食品の調査のため、放射線測定器を購入することも検討
福島県産牛肉を給食で使わないことを決めていたが、保護者から「野菜も東北産を使わないでほしい」
との電話が同月から連日入り、全般的な県内産への切り替えを検討していたという
9/19『富山の母親ら 市教委に要望書 給食材料 産地公表を』
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
福島第一原発事故で放射能汚染の疑いのある地域の食材を給食に極力使わないことと、食品産地の一斉公表を求め
五人が十八日、市教委に要望書を提出
7/23『ひとりの母親が「学校給食改善の為の提案書」作成 市役所に提出、教育委員会へ』
URLリンク(savechild.net)
PDFをダウンロードして利用できます。
299:地震雷火事名無し(愛媛県)
11/08/22 02:00:21.35 NH3NcFwk0
>>288
んむ、偽装時の作業ミスがあったりして逆だったりすることもありそうだしの・・・。
300:地震雷火事名無し(新潟県)
11/08/22 02:01:41.09 fMP8z0k60
>>296
これ脳溢血のパターンかなあ?
301:地震雷火事名無し(長屋)
11/08/22 02:02:21.16 sAI3rQE50
>>184
その白いふわふわって前から言われてて
何だろうと思ってたけど、やっぱ死の灰なのかね?
昨日ビキニ諸島の特集TVでやってて、被曝させられた第五福竜丸の乗組員が
白いフワフワ(サラサラ粒状だったかも)をガラス瓶に採取してたのを知ったよ。
それは死の灰だった
302:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 02:02:30.42 JwAwT6og0
ただちに影響がない→今のところ因果関係は認めれない
303:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 02:02:40.30 3dokDiYQ0
>>33に ふくいちカメラの今の煙を見たい方に(1分更新で最新画像)
304:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 02:03:10.39 AQYU465o0
>>232
仕事しないなら沖縄だけど
仕事しようと思うんなら違うところがいいね
仕事がないってハローワークの係員に言われるよw
305:地震雷火事名無し(東海・関東)
11/08/22 02:03:17.33 Yh8DxKUyO
最近、案外何事も無く30歳まで生きられるんじゃね
とか思ってすぐに無理だなと絶望するのがマイブームwwww
306:地震雷火事名無し(熊本県)
11/08/22 02:03:22.65 mkFgXvHH0
今日のもくもくいつもの水蒸気とは
違う 原子炉自体の配線の焼けた煙の様な感じの煙りに似てる 前も電源系統の配線がやけたことがあった 汚染がひどくて対応が遅れると致命傷で冷却機能を失い
使用済み燃料の臨界につながると大変な
ことになるのではないか 少し指摘が間違いでも 爆発するとならなければいいが
307:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 02:04:03.08 GE0/pYZB0
>>302
ただちに影響がない → そのうち影響がある
308:地震雷火事名無し(関西・北陸)
11/08/22 02:04:17.13 Md2YCr/XO
急死する政治家おるかな?
309:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 02:04:52.75 GE0/pYZB0
>>305
安全厨ならよっぽど運が悪くないなら生きていけるだろ
ホットスポットの人はしらんが
310:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 02:05:21.90 GE0/pYZB0
>>308
えるしってるか
政治家は安全なものしか食わない
311:地震雷火事名無し(愛媛県)
11/08/22 02:05:52.56 NH3NcFwk0
>>305
とりあえず、いつ、はいぱぁインフレきてもいいようにしておこうぬ。
312:地震雷火事名無し(埼玉県)
11/08/22 02:06:06.73 E8brCge/0
>>301
ケサランパサランだよ。大事にしまっておくと幸せを運んでくるよ。
313:地震雷火事名無し(福岡県)
11/08/22 02:06:09.16 p5E5+Fb80
>>306
風が宮城方向に流れているね
プルームできそう?
314:象の足(空)
11/08/22 02:06:15.30 4wQIT3+Y0
あ、俺いま焼酎頂きながらカツオ刺身で食ってた
このスレみて「そいえば・・・」って思いだしたわw
ベクレってるかなぁ
白いフワフワ、俺見たわ、そういえば。
ツイッタかなんかで見かけて外出たら降ってたわ@成田
315:地震雷火事名無し(東海・関東)
11/08/22 02:06:44.48 Yh8DxKUyO
>>302
>ただちに影響がない→今のところ因果関係は認めれない
→これからも認めない
316:地震雷火事名無し(関西・北陸)
11/08/22 02:07:49.82 Md2YCr/XO
>>310 えるてなに?
にしても基本都内じゃ限界ないか?
317:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 02:08:04.86 AQYU465o0
>>253
へー、画期的!
318:地震雷火事名無し(東海・関東)
11/08/22 02:08:39.24 Yh8DxKUyO
>>309
あと12年もあるんだが…
長期戦だお
319:地震雷火事名無し(福岡県)
11/08/22 02:08:42.85 p5E5+Fb80
>>314
それだけ知識あるのになんでカツオの刺身なんだ?
白いフワフワは正体知っている
イシワタだよ
320:象の足(空)
11/08/22 02:08:55.75 4wQIT3+Y0
>>253
これ興味ある
ソースほしい
321:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 02:08:57.20 GE0/pYZB0
>>314
カツオとかの回遊魚食うとか、死亡フラグもいいとこだろ
322:地震雷火事名無し(愛媛県)
11/08/22 02:09:22.71 NH3NcFwk0
>>314
今、ちょうど、戻りガツオの時期だぉ。
323:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 02:09:31.93 GE0/pYZB0
>>316
>えるしってるか
デスノートのネタ
324:地震雷火事名無し(大阪府)
11/08/22 02:09:49.68 AfRI6s080
>>220
いま部屋ん中で計ったけれど平均0.14マイクロSv/h
通常の2倍のレベル。
雨の日ならこんなもんっしょ。
測定場所は桃山台。
325:地震雷火事名無し(dion軍)
11/08/22 02:09:57.42 6hFEdZO50
ホントに通じないんだなワロタ
326:象の足(空)
11/08/22 02:09:58.99 4wQIT3+Y0
>>319
だって旨いんですものw
どうせダメなら最後まで楽しむ!
福島帰りですから。
327:地震雷火事名無し(大阪府)
11/08/22 02:10:17.47 LMhE9wbtP
>>321
そばのだしは何で作るの?
328:地震雷火事名無し(福岡県)
11/08/22 02:10:35.80 p5E5+Fb80
>>322
なぁ、愛媛のちりめんじゃこって食べても大丈夫?
329:地震雷火事名無し(岩手県)
11/08/22 02:10:58.55 4jUfbGcU0
ツイッターで見たけど、中国の原発爆発したんだってね
放射生物質まき散らしたら、もう中国の物も日本よりは安全ではなくなるね
330:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 02:11:07.37 GE0/pYZB0
>>318
12年後までには検査が厳しくなってるから
あと5年がんばれ
検査機械も増えてくるはずだから
331:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 02:11:40.98 GE0/pYZB0
>>320
空圧で走るんだっけ?
テレビで見た
332:象の足(空)
11/08/22 02:11:40.35 4wQIT3+Y0
>>321
俺、年間積算量508msvのとこいったことあんのよ。事故後に。
だからカツオ程度は気にしない。
>>322
もうひと月後じゃないかな?
333:地震雷火事名無し(dion軍)
11/08/22 02:11:56.02 6hFEdZO50
>>329
どんな理屈だよ
334:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/08/22 02:12:18.11 aciYbJAI0
>>314
いま、魚は基本食ってない
たまに、事故以前に冷凍してあった鮭の切り身を1切れずつ解凍して食べるか
シーチキン、鯖缶(これも事故以前)の缶詰をあけるぐらい
それでもたまに半額シールに釣られてスーパーのパック寿司を食べてしまう
335:地震雷火事名無し(福岡県)
11/08/22 02:12:20.52 p5E5+Fb80
>>326
旨いから食うのは俺も同じ部分があるので否定しないが
白いフワフワはアスベストと思うよ
マスクしろ
336:地震雷火事名無し(群馬県)
11/08/22 02:12:25.74 N57uZWwK0
>>327
本節山ほど買い込んだお
いまさらそんなこといってるようじゃ手遅れ
337:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 02:12:54.00 GE0/pYZB0
>>324
大阪高いな
機種何?
東京、テラ黒だけど0.11程度だ
γ線のみだけどな
338:地震雷火事名無し(愛媛県)
11/08/22 02:13:03.76 NH3NcFwk0
>>328
ん~今年のは、日本中どこのでも、あまり食わないんほうがいいとおもうお。
まだ去年とったやつうってると思うけどどうでしょうな。
来年以降は政府の西日本汚染計画の結果次第。
339:象の足(空)
11/08/22 02:13:08.84 4wQIT3+Y0
>>331
ありがと。
しらべてみるわ。
340:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 02:13:43.65 GE0/pYZB0
>>327
被災前のカツオだしの元
341:地震雷火事名無し(東海・関東)
11/08/22 02:13:53.07 Yh8DxKUyO
>>330
頑張るよ
とりあえず貯金して西に行こう
342:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 02:14:15.82 GE0/pYZB0
>>328
伊予原発沖じゃなければ、大丈夫かと思われる
ただしジャコの親が被曝してた可能性はある
343:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 02:14:26.25 JwAwT6og0
高校物理の原発に関する記述が年代を経るごとに危険厨→安全厨に
なってるところはさすが国策だなと思った。
344:象の足(空)
11/08/22 02:15:18.05 4wQIT3+Y0
>>334
俺、魚好きだから食うなって言われるときついんだぁ
でも気にしてる人は食わないほうがいいよね
相模湾あたりも多分ダメだから
>>335
フワフワは3月の話だお
345:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 02:15:22.91 GE0/pYZB0
>>334
安い寿司はほとんど海外産ネタだから大丈夫だと思うけど。(イクラとかウニとか)
346:地震雷火事名無し(北海道)
11/08/22 02:15:23.49 33wDXpoe0
>>329
中国の物が日本の物より安全だったことはないよ
311後も含めて
347:地震雷火事名無し(dion軍)
11/08/22 02:15:26.38 TJLjvnGA0
>>339
URLリンク(japanese.engadget.com)
URLリンク(gigazine.net)
348:地震雷火事名無し(福岡県)
11/08/22 02:15:29.42 p5E5+Fb80
>>342
そうか
静岡のシラスもダメだし本当に食うものが無いねw
349:地震雷火事名無し(関西地方)
11/08/22 02:15:47.37 Bo2FVTtO0
3/11
北に歩く。「私の優しくない先輩」見る。東北で巨大地震。
3/12
ヤマトに持っていく。○○まで歩く。シャチハタのインク。広く売られているもので適応するようである。原発で爆発(1号機)。
3/13
風邪を引く。夕方まで寝込む。北に歩く。本はほとんど読めず。
3/14
北に歩く。ドイル「緋色の研究」。原発で爆発(3号機)。原発スレに(昨日と合わせて)3時間くらい張り付く。
3/15
原発で爆発(2号機、4号機)。○○まで歩く。印字。CD借りる。「謎の怖いCM」見る。
3/16
喉かぜが酷くなる。北に歩かず。咳き込んでなかなか眠れず。
3/17
「それでも町は廻っている1」見る。北に歩く。喉をタオルで巻く。
3/18
「ニュースの深層「福島原発事故メディア報道のあり方」」見る。北に歩く。
3/19
18通。添削。北に歩く。何も読めず。ust見る。
3/20
持っていく。
3/21
王将。「まにまに5」見る。北に歩かず。
3/22
○○。13万振込み。家まで歩く。眠いので寝る。
これは、なんか、まずい気がする。
地震のあとに風邪が悪化しているし、
ずいぶん、外に出ている(特に15日)
350:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 02:16:09.92 AQYU465o0
>>296
これも。。。本当にバタバタ倒れていくな
351:象の足(空)
11/08/22 02:16:35.82 4wQIT3+Y0
>>327
鶏肉いいお
濃厚だしとれる
肉もつくからニセ鴨せいろになるし
352:地震雷火事名無し(関西地方)
11/08/22 02:16:44.01 Bo2FVTtO0
>>324
ありがとう。しかし
時既に遅し。
353:地震雷火事名無し(岩手県)
11/08/22 02:17:05.78 4jUfbGcU0
>>346
武田先生が311以降は日本の物より中国の物の方が安全だと言ってますが
354:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 02:17:14.49 GE0/pYZB0
>>348
俺は九州のジャコ取り寄せしてる
被曝っていても、九州でだめなら諦める
355:地震雷火事名無し(大阪府)
11/08/22 02:17:19.24 AfRI6s080
>>337
SOEKS 01。GM管はSBM-21だから中華ガイガー程度。
いまは平均0.12マイクロSvに下がった
(1スキャン1分かかるので5回の表示を電卓で平均しているの)
356:地震雷火事名無し(関西地方)
11/08/22 02:17:40.86 Bo2FVTtO0
>>353
放射能入り>>>>>>>農薬入り
ってことでしょうね
357:象の足(空)
11/08/22 02:17:51.50 4wQIT3+Y0
>>347
禿げしく感謝
358:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 02:17:52.49 GE0/pYZB0
>>327
邪道だけどごまだれ良いよ
胡麻はほとんど海外産だから
359:地震雷火事名無し(京都府)
11/08/22 02:18:05.08 HGpr8xCY0
このスレに魚食ってる奴がいるとはねえ
360:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 02:18:24.95 GE0/pYZB0
>>353
中国も日本もロシアンルーレットだと思うけどな
361:地震雷火事名無し(大阪府)
11/08/22 02:18:46.42 AfRI6s080
>>337
補足。5月の晴れの日は毎日ほぼ0.06マイクロSvだったよ。
362:地震雷火事名無し(関西地方)
11/08/22 02:18:56.31 Bo2FVTtO0
神様に祈るしかない(あおいちゃんも「祈り」という
本を出している。)
しかし、私が神様に対して愛されていないことは明らかで
もうどうしょもないが、神様は死いう救いを
全人類におあたえになっており、神様の慈悲を
感じる。
363:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 02:19:13.27 GE0/pYZB0
>>355
もともと西の方が地質の関係で線量的には高いからな
そんなに気にする値でもないかも
364:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 02:19:38.91 AQYU465o0
>>308
何十人と死んでくれたらこの国も変わるだろw
365:地震雷火事名無し(関西地方)
11/08/22 02:19:42.72 Bo2FVTtO0
魚を出すなといっても、
母が出してくる
厭なら食べなければいいらしい
366:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 02:19:58.55 GE0/pYZB0
>>359
瀬戸内の地魚食べてきたよ
涙出るほど高かったけどな
367:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/08/22 02:20:07.13 aciYbJAI0
>>353
国産は放射能入っててもすぐには死なない
中国産はただちに死ぬ
368:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 02:20:29.02 GE0/pYZB0
>>364
まず官僚と政治家が福島産を食うべきだよな
安全だというんだから
369:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 02:20:51.94 fb+JLD0S0
中国の原発が爆発事故の模様 URLリンク(t.co)
370:地震雷火事名無し(関西地方)
11/08/22 02:20:58.85 Bo2FVTtO0
そうそう。高島屋で
福島のものが4つ500円。
これは贈答用には出来ません、と
わざわざ書いてあった。
371:地震雷火事名無し(埼玉県)
11/08/22 02:21:07.33 AOAlkfxz0
>>350
日本だけで一日千人単位で死んでるのに一部有名人が倒れたからって何がわかるんだよ・・
372:象の足(空)
11/08/22 02:21:25.07 4wQIT3+Y0
>>347
AIRPod安いね!
6000ユーロだって!70万しない。
373:地震雷火事名無し(大阪府)
11/08/22 02:21:33.09 AfRI6s080
>>363
大阪には関東ローム層ないからねぇ。
去年、自治体が計測している値が大体0.06~0.08あたりだから、まぁこんなもんかも、と。
374:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 02:21:40.67 JwAwT6og0
安全厨の上司との会食時に魚料理とか出てきたら
うまく切り抜けるビジネススキルも
これからは必要になるのか?
375:地震雷火事名無し(福岡県)
11/08/22 02:21:55.00 p5E5+Fb80
>>366
瀬戸内海にまさかバラスト水とかないよね?
瀬戸内海の魚は貴重なんだけど
376:地震雷火事名無し(関西地方)
11/08/22 02:22:07.62 Bo2FVTtO0
そういや、原発事故後
目が悪くなったし、
やっぱり酷いね。
体が悪くなる一方。
377:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 02:22:09.48 GE0/pYZB0
>>371
AKBが死んだら少しは若者にも危機感が出るかも知れない
378:地震雷火事名無し(埼玉県)
11/08/22 02:22:39.59 AOAlkfxz0
>>369
相変わらずシュールな光景だよな。街中w
379:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 02:22:49.39 GE0/pYZB0
>>374
魚アレルギーなんです
これに限る
380:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 02:23:29.25 AQYU465o0
>>324
桃山台で0.14かよ
まずい
381:∧__,,∧栗山マサオ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆wAKUSO/04g (catv?)
11/08/22 02:23:29.88 RQYRti/Y0
3/11
会社法ゼミ開始直後に地震。机の下に隠れる。学校に泊まる。
3/12
朝6時30分の始発で帰宅。
3/13
花屋に行く。
3/14
午前中に買い物。原発で爆発(3号機)。原発スレに常駐しはじめる。
3/15
原発で爆発(2号機、4号機)。 雨戸を締め切り暗い部屋で原発スレに常駐。
3/16
雨戸を締め切り暗い部屋で原発スレに常駐。
3/17
夕方5時ぐらいに家を出て東海道新幹線に乗る。 8時ごろ新大阪到着。ネカフェでホテルを探し宿泊。
3/18
ずっと大阪に住もうかと思って、なんばのハロワとか浪速区役所に行く。
3/19
関西のマイミクさんと食事。
3/20
昼はネカフェ。夜わカプセルホテル。
3/21
昼はネカフェ。夜わカプセルホテル。
3/22
昼はネカフェ。夜わカプセルホテル。
382:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/08/22 02:23:40.37 beg32Wda0
>>368
安全と考えている政治家が居れば、まだマシだけどね
単なる操り人形でしょ
でもって何も考えていないだけ
放射能汚染を拡散するように動いてるを見ただけでも良く分かるよ
相当数が勉強不足以外の何者でもない
383:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/08/22 02:24:14.05 xrIX2vWB0
前スレあたりに1番上の写真は出てたと思いますが、他の写真も既出だったらすみません。
「中国の原発が爆発事故の模様 」という記事。
URLリンク(www.molihua.org)
google翻訳 中->日
URLリンク(translate.google.com)
同じく 中->英
URLリンク(translate.google.com)
384:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/08/22 02:25:00.10 pwNnOkG30
中国のどこの原発が爆発したの?
385:地震雷火事名無し(埼玉県)
11/08/22 02:25:25.70 AOAlkfxz0
>>379
そうか。アレルギーじゃしょうがないな・・・。
よし!じゃあ牛食べよう!うまい牛食わせてくれる店があるんだよ。
今、復興支援フェアってのもやってるみたいだし丁度良いじゃないか!>>379くん、早速これから行こうか。
386:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 02:25:39.48 4iBQvLfdQ
>>370
国民みんなで東京電力様 毎日ごくろうさまですって一斉に贈ってやればいいww
万が一捨てたらニコニコで報道しろ
387:縄文人@~YUHEI-MOXより愛をこめて~(不明なsoftbank)
11/08/22 02:25:39.54 +uRpZMPR0
>>381 あなたも法学部?
388:地震雷火事名無し(愛媛県)
11/08/22 02:25:42.26 NH3NcFwk0
>>375
たしか昭和48年になくなったはず。
389:象の足(空)
11/08/22 02:26:17.24 4wQIT3+Y0
いま焼酎飲んでるが、これもそのうち飲めなくなるんだなぁ
芋、麦、米。
今のうちに酒も買っておいたほうが良さそうじゃのう。
390:原始力☆推進☆打通太郎(静岡県)
11/08/22 02:27:17.05 V7kdWEx10
俺も法学部だけど、三月以来一度しか学校行っていない。
391:象の足(空)
11/08/22 02:27:44.23 4wQIT3+Y0
>>385
すいません、ベジタリアンなんです・・・
ってレスしようかと思ったけど、ダメだな。
断るスキルをつけるのが一番いいんじゃまいか?
392:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/22 02:28:00.09 GE0/pYZB0
>>385
肉もアレルギーなんで、遠慮しておきます
393:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/08/22 02:28:41.98 beg32Wda0
>>389
とりあえず、放射能を調べられる仕組みを構築する必要があるね
高価なシステムを、どうやって手に入れるかだなぁ
そうしないと、備蓄にも限度があるし、全て国外産以外食わないのも限界が来る
脱出しないなら、なんとか知恵を出して食い物の安全性を調べる手段を手に入れないと
394:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/08/22 02:29:14.16 NHXTyYkC0
原子炉研究所での火災だということで、原発ではないようだ
こんな町中に原子炉を置くかとも思うが、研究炉なら日本でも町中に原子炉があるな
395:縄文人@~YUHEI-MOXより愛をこめて~(不明なsoftbank)
11/08/22 02:29:16.59 +uRpZMPR0
>>390 4回生?
396:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/08/22 02:29:28.82 sRZ5zYuj0
さんまも、もちろん駄目ですかね
397:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 02:29:38.24 AQYU465o0
しかしモクモク長時間過ぎ!
明日仕事休もうっと
398:原始力☆推進☆打通太郎(静岡県)
11/08/22 02:29:46.41 V7kdWEx10
どぶろくを自分で作る。
399:地震雷火事名無し(関西・北陸)
11/08/22 02:29:57.41 Md2YCr/XO
>>364 あと官僚ね。ほとんど都内住みでしょ。
政治家も官僚もけっこう外食してると思うんだがw
400:∧__,,∧栗山マサオ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆wAKUSO/04g (catv?)
11/08/22 02:30:17.20 RQYRti/Y0
>>387
ぱくぱく
401:地震雷火事名無し(dion軍)
11/08/22 02:30:19.33 mU+JoZhH0
┌────┐
│パチ,明日は休むお│
└─∩──∩─┘
ヽ( ^ω^; )ノ
402:地震雷火事名無し(埼玉県)
11/08/22 02:30:25.67 AOAlkfxz0
>>392
なんだ。>>392くんは菜食主義だったのか。それなら最初からそう言ってくれたら良いのに。
確かこの近所に最近サラダ専門店ってのが出来たらしくてね。
自分もまだ入ったことはないんだがなんなら今から一緒に行くかい?
403: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (関東・甲信越)
11/08/22 02:30:38.10 R4Yy4hA/O
>>385
菜食……も駄目だから
仙人になる修行中って言えば良いな
親父魚とかいい加減貰わないでほしいんだけど
手をつけないとキレるし
404:原始力☆推進☆打通太郎(静岡県)
11/08/22 02:30:58.64 V7kdWEx10
>>395
3年だよ。
405:地震雷火事名無し(愛媛県)
11/08/22 02:31:13.52 NH3NcFwk0
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
<訃報>杉村太郎さん47歳=我究館会長
杉村太郎さん47歳(すぎむら・たろう=我究館会長、ジャパンビジネスラボ社長)20日、
原発不明がんのため死去。葬儀は26日、東京都港区南青山の青山葬儀所。時間は未定。
喪主は妻貴子(たかこ)さん。(毎日新聞)
不謹慎だけど、『原発不明がん』ってなんだよw
406:地震雷火事名無し(北海道)
11/08/22 02:31:44.70 0cHtnBj20
>>329
中国は捨てられる土地が日本より多いってだけ。
使えなくなった土地、都さえも変えるのに躊躇しない民族性。
太平洋戦争時も、中国側が次々と都ごと移転していって泥沼化したんだぜ。
ソレが出来る広大な領土がある。
国土の大きさの違い。
407:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/22 02:31:53.59 AQYU465o0
>>371
有名人も含めて、この夏は人が死に過ぎ
408:縄文人@~YUHEI-MOXより愛をこめて~(不明なsoftbank)
11/08/22 02:31:53.98 +uRpZMPR0
>>404 単位だいzとうぶ?
409:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/08/22 02:31:54.49 aciYbJAI0
>>394
つ 熊取
410:象の足(空)
11/08/22 02:32:23.30 4wQIT3+Y0
>>393
俺は金があったら脱出するなぁ
独身だし
残る人は一家に一台最低でもガイガー持つべきだな
今、ワイン輸入業とか始めれば旨みあるかもね。
411:地震雷火事名無し(関西・北陸)
11/08/22 02:32:53.30 Md2YCr/XO
>>385 フェイク着信で親戚キトク
412:地震雷火事名無し(埼玉県)
11/08/22 02:33:09.98 2iBZ12Jl0
>>367
苦しんで死ぬよりいいかも
413:象の足(空)
11/08/22 02:33:13.21 4wQIT3+Y0
>>396
当然だめ
むしろダメ
サンマは親潮にのって北上しますよ
414:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/08/22 02:33:15.71 beg32Wda0
ところで中国の原発事故って信用が置けるソースなのか?
写真見る限り、あれが原発事故ならふくいちクラスに見えるんだけど…
415:象の足(空)
11/08/22 02:33:56.29 4wQIT3+Y0
>>411
ベストアンサー
416:地震雷火事名無し(愛媛県)
11/08/22 02:34:10.12 NH3NcFwk0
>>414
原発じゃなくて研究所じゃなかったかな?
417:原始力☆推進☆打通太郎(静岡県)
11/08/22 02:34:24.64 V7kdWEx10
>>408
法律は俺には難しすぎる。今、休学して英検の一級の試験勉強中。
だから、単位はダメ。それに、都内の大学で、新宿の近くだから、怖くて行けないw
縄文さんも都内の大学?
418:縄文人@~YUHEI-MOXより愛をこめて~(不明なsoftbank)
11/08/22 02:34:33.88 +uRpZMPR0
京都も0.2がデフォだがな。
419:地震雷火事名無し(岩手県)
11/08/22 02:36:06.05 4jUfbGcU0
>>29
膀胱に移行ってことは、尿を我慢するのはセシウム的にもよくないよね
どうしても我慢しがちなんだよね
中国が農薬大量に使ってるのはわかるんだけど、
高確率でストロンチウム入りで白血病にもなりたくない
癌より白血病のが闘病辛そうだし