11/08/25 23:11:58.57 ChTVlRMU0
家庭から4割電気を減らして電気代も安くなる方法
1.炊飯器を圧力なべ、ガス炊飯器にかえる(すごくおいしい)
2.IHならガスに変える(古いIHは電磁場での発ガン性高まる)
3.電子レンジやめる(ロシアでは危ないので国が国民に使用を禁止)
4.トースター使わない(ガスの魚焼きのところを利用)
5.電気ポットやめる(魔法瓶使用)
6.夜寝る時に使わないブレーカーを落とす効果絶大(つかう回線を1つに延長コード)
7.ドライヤー使わない(髪型に変更。アイロンパーマ、デジタルパーマにする)
8.アイロン使わない(形状記憶かかける必要がない素材にする)
9.白熱灯はLED無理なら蛍光管にしてW数を減らしたり2灯を1灯にしたり
10.待機電力のボイラー、テレビなどタップにして切るかコンセントを抜く
11.洗濯機の回数を減らして乾燥は使わない。汚れは予洗い。
12.シャワートイレの温水暖房便座を切る。(しゃっこい!プルプル♪)
13.24時間換気をやめて、内装を珪藻土などの自然素材にリフォームする。
究極変
・冷凍食品をやめる。冷凍庫に保冷材やペットボトルで氷をつくって、夜は冷蔵庫に移して電源を切る。(停電時もこの方法)
・パソコンとテレビの明かりで夜をすごす。照明は消してカーテンをあけて街灯と月明かりを利用。
・冬はホットカーペットやこたつをやめてアルミシートと湯たんぽや石をストーブであたためてアンカ代わりにする。猫でもいい。
ここまでやって、月3000円くらいでしょうか。
・
921:地震雷火事名無し(北海道)
11/08/25 23:19:11.26 cSwPEs740
洞爺湖町民です※Ludlum model3+44-2調整中です。BGは暫定1000cpmとしています。
室内の線量は50nSv/hと通常通りです。
>>912
> 「海水大量に使い冷却をする=海水が熱せられる
海水を直接加熱することの危険性は現在まであまり知られていないと思います。
私も今まで忘れていました。煙突で大気を熱する方が実は余程まし。
>>914 ジェット気流で汚染物質が運ばれてしまったからね。
道央や道南よりもむしろ道東、釧路根室の方が線量は高いかも。
URLリンク(tenki.jp)
天気図の前線(今だと停滞前線=秋雨前線)に沿ってジェット気流は流れるから、
これが福島と道東に同時にかかるときが要注意。
922:地震雷火事名無し(北海道)
11/08/25 23:19:30.99 Ta/9YjDs0
x5IL2oav0 22時以降は来てないね。
家に帰ったのかな?
朝早くから頑張ってたしもう寝たかな?
「今日も残業で疲れたよ~」なんて家に帰って、いいパパ(又はママ)していたらなんかイヤだなぁ・・・
原発以外の話題ならいい人っぽいのになぁ・・・
x5IL2oav0、
明日も来るならデータをちゃんと出してね。
論点をずらすのはナシよ。
923:地震雷火事名無し(北海道)
11/08/26 07:24:37.96 9IgBTOsL0
age
924:地震雷火事名無し(北海道)
11/08/26 09:00:06.03 QuY2bmBy0
>>922
北電の冬の電力需給がすでに公開されていると嘘を書きこんで、ココでの影響力を失ったから他のスレで暴れてるんだと思う。
原発推進と推進の政治家(はるみ・福島県知事)の擁護、事故の責任を原発に懐疑的な政治家(札幌市長・首相)に転嫁するのが目的。
他のスレでも彼と同じ内容の書き込みを100回以上コピーして貼ってるヤツがいた。
結構な集団で国民に刷り込む活動をしていると思われる。
ほとぼりがさめたらまた来ると思う。
925:地震雷火事名無し(北海道)
11/08/26 10:06:01.58 D+nJTPA/0
>>896
そういえば、管や枝野ブタが、隠れてる自家発電の電力をかき集めれば、東電管内の節電も緩和できるとかほざいてたけど、
そんなものどこにもなかったよな
オマエの発言はそれと同じくらい馬鹿げてる
>>897
オマエ、早く人生を終われ
さんざんデタラメほざいて、ふざけんなカス
>>898,899,915
それは火力も同じ
>>900
実現してからほざいてくれやカス
926:地震雷火事名無し(北海道)
11/08/26 10:13:15.86 QuY2bmBy0
そして全く実現しない、する見込みもない核燃用サイクルには莫大な税金をつぎ込むわけですね。
さらに大量の放射性物質まで撒き散らかすわけですね。(六ヶ所)
なのに自然エネルギーに関しては発言さえ認めないわけですね。
狂ってますね。
927:地震雷火事名無し(北海道)
11/08/26 10:14:21.27 D+nJTPA/0
まー、それにしても酷いもんだ
北海道の電力の4割が原発で
それが完全休止になったら、冬場に電力がショートするのが自分たちのデータでもマルワカリになったのに
まだくだらないことを夜通しネチネチほざいてたとは
>>917
稼働率って、そんなに簡単に上げられるとか思っちゃってんだオマエ
頭悪すぎ
>>921
このバカとか、火力が海水を使ってないとでもほざくのだろうか
>>919
なんか、ごまかしにかかってるけど、あのサイトでは生データ取得方法はきちんと記載されてなかったんだが
ま、ホントに真っ当なデータなら、そのウチまたネットで見ることもあるだろうから、その時に論評してやるよ
バカミンスや反原発の連中は平気でデマカセをほざくからな
冬場の電力が足りてるとか、平気で嘘ついてごまかしてる
酷いもんだなお前ら
928:地震雷火事名無し(北海道)
11/08/26 10:15:05.57 D+nJTPA/0
>>926
おいカス
泊全停止で、冬場の北海道の電力足りてんのか?いつまでデタラメほざいてんだ?ン?
929:地震雷火事名無し(北海道)
11/08/26 10:15:15.57 RQYN5Bwd0
プルサーマルはフランスも、各国どこもやっていない
こんな危険なことをするのは日本だけで、泊は実験場なわけ
何も知らずに騙されてる道民
失敗しても死ぬのは道民だし ま、いいっかってのが
あの人たちの本心
930:地震雷火事名無し(北海道)
11/08/26 10:16:15.16 D+nJTPA/0
>>929
で?
カス
泊全停止で、冬場の北海道の電力足りてんのか?きちっと答えてみろ
いつまでデタラメほざいてんだ?
931:地震雷火事名無し(北海道)
11/08/26 10:18:21.53 QuY2bmBy0
泊は稼働してもイイよ。
ただ稼働するなら稼働が必要だというデータを出すのが筋。
そんな当たり前のことも「出来ない」はるみ&北電。
932:地震雷火事名無し(北海道)
11/08/26 10:19:26.65 D+nJTPA/0
>>931
バッカかオマエ?
営業運転を決定したのは国だろうが
国が出すのがスジだろ
このカス、いつまでデタラメほざいてる
933:地震雷火事名無し(北海道)
11/08/26 10:21:06.95 RQYN5Bwd0
>>930
泊が止まると、第2の夕張になるって地元は脅されてるんだってね。
どっちにしろ、推進派に魂まで売ってしまったんだから
北海道の運命なんて、将来事故って終わり ご愁傷様。
934:地震雷火事名無し(北海道)
11/08/26 10:21:11.26 QuY2bmBy0
そうだね。
国が全国の電力会社に月別需給データの開示の命令をすべきだね。(はるみには絶対無理だから)
イイこと言った。
935:地震雷火事名無し(北海道)
11/08/26 10:22:34.17 D+nJTPA/0
>>934
所管が経産省なんだから、経産省で出すがの当たり前だろ
知事の権限じゃねーんだよ、このカス
管とブタ枝野と海江田が出さなかったのがすべて悪いんだよ
バカミンスに文句いえやこのカス
いつまでなにほざいてんだ?ン?
936:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/26 10:24:35.47 TzIxn20Bi
パソコンから入れない。
またか?
なんでだ?
政治は何をしたいんだ?
937:地震雷火事名無し(北海道)
11/08/26 10:24:51.06 D+nJTPA/0
まー、ここに来てるバカミンスのピックルってのはこうだよ
真面目な反原発派にとってもきわめて迷惑なゴミくず野郎だよ
全部バカミンスの責任なのを知事の責任と喚き散らす
冬場の凍死者出現の可能性すら明白なのに「電力はたりてるたりてる」だと
まー、このバカどもは酷いもんだ
938:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/26 10:24:56.12 N2HiiE1S0
この板もおちてる?
939:地震雷火事名無し(北海道)
11/08/26 10:25:22.08 QuY2bmBy0
データ出すのは電力会社。
政府は支持・命令。
ただ政府の支持を無視出来るほど強いのが電力会社だからねぇ。
940:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/26 10:26:20.99 TzIxn20Bi
いつのまに、こんなにスレ進んでるんだ。
次スレ頼むよ!
今、なんか論議中みたいだし。
自分、LV無いし
941:地震雷火事名無し(北海道)
11/08/26 10:26:54.13 QuY2bmBy0
バリバリの原発信者が反原発を匂わす書き込みしてるし…(937)
942:地震雷火事名無し(北海道)
11/08/26 10:30:43.04 D+nJTPA/0
>>941
テメーがデタラメほざいてるだけだろ
おい、カス
なんで、高橋知事をねつ造して貶めるようなことをしてるのに、管やブタ枝野や海江田はスルーなんだ?ン?
真面目な反原発なら、今回の営業運転再開は、政府批判で徹頭徹尾するのがあたりめ-だろ
何を下らねーことほざいてんだ?ン?
逃げねーで答えてみれや、カス
943:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/26 10:53:10.48 TzIxn20Bi
次スレ立てる人へ。
sage進行推奨がいいかなと思います。
944:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)
11/08/26 11:54:10.90 h0JUJATkO
>>942
>>827で言ってる東北への送電が必要であるというデータを出してくれませんか
逃げずにソースを貼って下さい
データが出てる場所知ってるんですよね
その場所を教えて下さいよ
945:地震雷火事名無し(北海道)
11/08/26 12:02:05.53 XLnU+7q20
洞爺湖町民です※Ludlum model3+44-2調整中です。BGは暫定1000cpmとしています。
室内の線量は50nSv/hと通常通りですが、晴れても下がらないのがちょっと気になります。
>>933
> 泊が止まると、第2の夕張になるって地元は脅されてるんだってね。
昔から、北海道は拓銀・夕張と、イヤな事の国のパイロットスタディの場になってるからな。
北海道でみせしめを作って全国を震え上がらせるのがパターン。
泊も営業運転再開全国第1号になっちゃったし。
ここで道民のプレゼンスを示すのがリコールだと思う。がれきの対応次第ではね。
(行政は、市町村や国は基本的にやる側、都道府県は基本的に規制する側の立ち位置になるから、
リコールすべきは市町村長ではなくて知事に対して求めるのが筋でもある)
946:地震雷火事名無し(北海道)
11/08/26 12:04:25.95 XLnU+7q20
ID:D+nJTPA/0
は、あぼーん推奨です。アンカーをつけちゃダメですよ。
947:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/08/26 12:06:33.98 04ZwBk2U0
D+nJTPA/0←今日はID変わってこいつがピットクルーかよw
948:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/26 12:07:13.49 otCDqK/C0
帯広
SW83A
※表示されたままの数値を書き写しております。
※SW83Aは高めの数値が出る中国製簡易測定器です。
【機種による比較】
URLリンク(spreadsheets1.google.com)
鉄筋4F屋内(窓開)10時ごろ
3分間一度目0.08から0.13μSv/h
3分間二度目0.08から0.12μSv/h
3分間三度目0.08から0.11μSv/h
949:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/26 12:07:33.66 1C2KU0mq0
なんぞ?
950:●(長屋)
11/08/26 12:10:54.73 4MEs56LZ0
う~む
951:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/08/26 12:17:49.78 dH6HlysB0
かけるのか
952:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/26 12:19:44.25 Juc/sQqY0
北電さんは、10時~22時勤務?
で、いまお昼休憩?
953:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/26 12:21:44.70 Juc/sQqY0
スポーツクラブで仲良かった北電社員さん居たけど、
ゴメンもう冷たい会釈のみで精一杯だわ。
954:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/26 12:25:27.89 Juc/sQqY0
午後は13時から?
で、15時頃お茶休憩とか有るの?
長時間勤務だから、夕食食べる休憩も有りそうだ。
955:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/08/26 12:25:28.33 nMX2uTO+P
『食品安全委員会が国民の意見を募集中』〆8/27
URLリンク(www.fsc.go.jp)
「本審議結果(PDFあり)に対する感想、意見を募集」
(意見を募集をしておきながら、PDFは200ページ以上に及ぶ膨大で難しい内容に
なっているのは意見しずらくしているように思えますが)
要は「要は生涯100mSVで設定するけど良いか」という内容です。
参考研究所のメインはICRPとUNSCER(内部被曝軽視の傾向あり)
このままではあやふやなまま設定が通ってしまいます。
みなさん一言でもいいので意見を送ってください。
956:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/26 12:29:05.75 Juc/sQqY0
でも、こんな業務って・・・
窓際族だよねー絶対。
無能な50代とかで会社のお荷物で自己退職持ち込む為の・・・
そりゃ、そんだけ鬱屈したストレス吐いて暴れたくなるね。
こんな仕事さいてー
そんな人生もさいてー
957:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/26 12:37:24.01 1C2KU0mq0
まぁまぁ
958:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/26 12:46:06.51 Juc/sQqY0
よほど上司から「カス」って言われたのがトラウマになってんだね。
おまけに母親からも「バカ」「クズ」「ごくつぶし」って罵られて育ったんんですね、わかります。
959:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/26 12:48:47.60 I4PLbEHE0
>>569
>知り合いの農家がコンプライアンスを気にして測定器具を欲しがっているという事情があります。
遅レスごめん。
その意識の高い農家さん教えてほしいです。
今後は地域云々ではなく、生産者さんの取り組み方次第ではないかと。
960:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/26 12:49:43.64 TzIxn20Bi
変なの湧きすぎ。
心ある人は次スレ立つまで、書き込み待ってて。
次スレ、だれかLVある人ー。
お願あーい。sage推奨で。
961:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/26 12:52:30.69 Juc/sQqY0
そろそろ午後の業務開始時間だぞー
いつまでも茶ー飲んでんじゃねーぞ、この給料泥棒が。
午後は、北電社員(北海道)VSハイテンションオヤジ(チワン族)または(モンゴル自治区)
でやってくんない?
面白いから。
962:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/26 12:54:32.44 Juc/sQqY0
あーゴメン
レス残り少ないのねー
だって中年オヤジが震災と原発で発狂してるからおかしくてー
963:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)
11/08/26 12:58:13.41 h0JUJATkO
>>962
もう頭のおかしい人の話をするのはやめようよ
あと書き込む時はsageてね
964:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/26 13:00:22.09 Juc/sQqY0
はいよー
965:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/26 13:11:40.44 otCDqK/C0
1にsage推奨入れて、テンプレ2をこっちに差し替えたらいいかな
最初に>>1-10あたり参照
情報の共有とまとめ。
東日本大震災原発まとめ
URLリンク(www47.atwiki.jp)
原発震災廃棄物・広域処理まとめ
URLリンク(www47.atwiki.jp)
全国の放射能濃度一覧
URLリンク(atmc.jp)
スイスによる拡散予想
URLリンク(www.meteocentrale.ch)
Yahoo天気による、日本全国の大まかな風の動き
URLリンク(weather.yahoo.co.jp)
気象庁による、細かい風の向き、風速
URLリンク(www.jma.go.jp)
泊の環境放射線モニタリングデータ
URLリンク(www10.hepco.co.jp)
北海道原子力環境センターでの環境放射線モニタリングデータ
URLリンク(www.pref.hokkaido.jp)
お隣り青森県の環境放射線のモニタリングデータ
確実ではないけど試しに立ててみる。