原発事故を全く気にしない家族友人同僚に脱力 8at LIFELINE
原発事故を全く気にしない家族友人同僚に脱力 8 - 暇つぶし2ch757:地震雷火事名無し(千葉県)
11/09/11 08:19:25.31 ziFwFJeZ0
産地表示している店って本当のこと書いてあるとは限らないよ

758:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/09/11 08:25:40.90 8/a+ahm40
原発事故後、チーズはヨーロッパの美味しいのを買うようになり、
お肉は九州や沖縄や北海道のブランド肉を買って、
どうしても牛乳が要るときはよつば牛乳、
どうしてもアイスクリームが食べたいときはハーゲンダッツ(北海道乳使用)、
日々の食生活はむしろ質が上がったかも。もともと料理好きだから今のところそこまでストレス溜まってない。

両親も元々かなりの心配性タイプだから私と同じような感じで気を付けてくれてるし、
西日本に旅行した時は食べ物のお土産買ってきてくれて嬉しい。京都の湯葉の詰め合わせとか色々。

兄弟は全然気にしてないみたいでどうなるのか分からん。
大学生の弟は外食しまくりだし大学と住居が新宿だからもろホットスポットだろうし、内部/外部被曝全開。
上京したのが3月後半の死の雨以降とは言えかなり被曝しちゃってそう。悲しい。
でも慣れない学生生活をしながら食品に気をつけろとも言えなくて辛い…。
長期休暇くらい西日本で身体休めて欲しかったけど部活もあるし数日帰省しただけでダメだった。

759:地震雷火事名無し(千葉県)
11/09/11 08:26:53.09 ziFwFJeZ0
全てではないが農家も小売も直売所も産地偽装してるし




760:地震雷火事名無し(東京都)
11/09/11 08:52:43.23 uWzJCn1B0
だからって気を付けより気を付けた方が良いに決まってんだろ
なんで0か100かでしか考えられない奴が多いんだ

761:地震雷火事名無し(静岡県)
11/09/11 09:02:20.68 XkA1d0N/0
お盆にお寿司や会席料理食べて以来、気持ちが緩んでしまった
今では適度に外食したり、コンビニでスーパーで怪しいもの買い喰いしてる
食品汚染スレの1ベクレルも許さないか様な対策は、正直無理だわ
どの道料理は母親担当だから、魚やらきのこが平然と食卓に並ぶんだよな・・
もう半ば諦めてるよ

762:地震雷火事名無し(秘境の地)
11/09/11 09:15:20.17 hXi9GPIR0
>>761

URLリンク(hato.2ch.net)

763:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
11/09/11 09:55:20.06 zCHJxnHdO
>761
私もつい1つだけ食べた国産の産地不明のケーキが美味しくて、お菓子を我慢できなくなってしまった時期がある。
でもこの板を見てまた危機感を取り戻したよ。
先は長いから気をつけられるときは気をつけよう!

764:地震雷火事名無し(iPhone)
11/09/11 10:59:57.20 t/G2IVBl0
できる範囲でやっててもキチガイ扱いされてる。
米や缶詰は騒ぎになる前からコツコツ備蓄
コンビニで買うペットボトルは海外の水
震災直後から水道水飲んでない
野菜は西か北海道、牛乳飲まない、魚は海外
でも仕方ない外食はするし、移住は検討中
自分ではまだまだ対策足りてないと思うがキチガイ扱い
表向きもう気にしてないことにしている
非国民扱いなんて戦時中みたい
元々添加物とか気にしてたから、それの延長の感覚
添加物は気にして良くて、放射性物質はキチガイなんておかしいわ
近所に仲間が欲しい


765:地震雷火事名無し(iPhone)
11/09/11 11:04:43.61 t/G2IVBl0
そういえば、がん保険入った。家族全員子供も。子供はそんなに高くないからと友人にも勧めたらやっぱりキチガイ扱い。
先進医療とか、もう金がないと受けられない治療たくさんあるのに、自分ならまだしも子供が金なくて治療できないなんて諦めらんない。
入ってても保険が破綻してダメかもだけどなw

766:地震雷火事名無し(WiMAX)
11/09/11 11:17:59.51 URujaK2B0
保険も保険会社があぼーんしたら、加入者への保障は三の次四の次で
加入者が一方的に損するように仕向けられてるんだっけか

767:地震雷火事名無し(長屋)
11/09/11 11:21:35.96 nTLAYyJC0
>>764
キチガイ扱いする奴をキチガイ扱いすればいいこと
天上天下唯我独尊でなければ、危険厨も安全厨もやってはいけない

768:地震雷火事名無し(東日本)
11/09/11 11:47:54.21 067Cqfbz0
>>764
2chでしか吐露出来ないと孤独になるよね。

家族は機嫌が良い時は協力的だけど、時々癇癪を起こす。
でも内心では不安のようで国産肉も食べないし水道水物んでいない。
「怒るんなら私が買って来た物を食べずに好きにしたら?」と言ったら更に激しく怒りだしたw
いらいらをぶつけ易い人間に当たるって最低だと思う。

769:地震雷火事名無し(芋)
11/09/11 11:58:54.47 NxWyqvxq0
考えたくないことだから考えるなと他人に強いる人の心は弱い

770:地震雷火事名無し(東京都)
11/09/11 12:02:36.73 CeSbTtV80
俺は凄まじい子ども時代を過ごしたお陰で孤独の耐性が半端ない。
今になって初めてこの性格で良かったと思う。

771:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/09/11 12:15:30.14 0tKAiBm70
>>761
そういう生活してる人のほうが結果的に長生きしそう。
放射能に頭を占領されて栄養偏ったりストレスたまってる方がヤバイと思う。

772:地震雷火事名無し(茸)
11/09/11 12:24:18.77 qhlDnpEE0
皆人知れずって感じか
茶グビグビ飲んでる奴とかラーメン二郎普通に毎日行ってる奴いて脱力するわ
野外のイベントも普通に行ってる

放射能?大丈夫なんじゃない?とか脱力

773:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)
11/09/11 12:30:11.29 nppokG2KO
「大丈夫なんじゃない?」
「大丈夫じゃない!」

774:地震雷火事名無し(芋)
11/09/11 12:39:34.62 g0aEeiS70
>>771
放射性物質の毒性は青酸カリの2000倍
甘く見てる奴から死ぬんだよ

775:地震雷火事名無し(アラビア)
11/09/11 12:45:12.62 u3MCuXDh0
初めに政府見解から話を振りつつ、相手の考えを適当に聞き出して、
相手と意見が違えば衝突回避、
意見が合えば「うん、そーだよねー」的な相槌にしておけばいいだろw

政府見解の言わんとするところを解説↓
URLリンク(www.foocom.net)
>事故などが原因の100mSvの放射線被曝では、0.5%の発がんリスクの上乗せが
>認められる。そして、被曝量が増えると、それに比例してがんリスクも上昇する。
>しかし、放射線被曝が100mSvよりも少なくなると、リスクの上昇を見出せなくなって
>しまう。これは、もうがんは起きない、つまり発がんリスクゼロを意味するの
>ではなく、ほかのさまざまな要因や個々人の生活習慣の違いなどによるがん
>化の影響が大きいために、自然放射線を除く“追加”の放射線被曝の影響は
>もはや区別できなくなり、隠れてしまうのだ。
>隠れてしまうようなリスクは、あったとしても非常に小さなものなので、
>現実の生活の中では無視できる。
>こうしたことから、「年間100mSv未満の放射線被曝は、実際上影響なし」と
>する。これが現在の疫学者の大多数の結論である。

776:地震雷火事名無し(dion軍)
11/09/11 14:48:24.55 xoFIEG470
イラクやアフガニスタンで生きるより楽だという事を認識しましょう。

777:地震雷火事名無し(東日本)
11/09/11 15:06:20.45 067Cqfbz0
アフガニスタンへ行くとしたら命懸けだよね。
そして何があっても自己責任。そういうことか・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch