11/08/10 12:34:16.28 dsFs8nGj0
URLリンク(www.ourplanet-tv.org)
土壌の放射能汚染?首都圏150カ所で市民が測定
投稿者: ourplanet 投稿日時: 火, 08/09/2011 - 13:38
市民の手で、放射能による土壌汚染の状況を把握しようと活動を行っている「放射能防御プロジェクト」のメンバーが
8日議員会館で記者会見を開き、首都圏などの約150カ所の土壌検査を行った測定結果を発表した。首都圏や
関東の土壌調査で、100カ所以上の調査ポイントの結果がまとまった形で公表されるのは、国や自治体などを含めて初めて。
調査結果によると、埼玉県の三郷市早稲田で、セシウム134、セシウム137の合計が、1キロあたり1万4140ベクレルを
測定。チェルノブイリ事故の際の強制移住区域にあたるレベルの汚染にさらされていることが明らかとなった。また、
東京都の江戸川区臨海、千葉県の松戸市紙敷、松戸市松戸、茨城県の取手市大塚で、それぞれ1キロ当たりあたり
3000ベクレルを超えるセシウムに汚染されていることが明らかになった。
この他、都心部の千代田区六番町や市谷砂土原町、住宅地の大田区田園調布本町、練馬区大泉といった地点でも、
チェルノブイリでは第4区分とされた汚染地域と同じレベルのセシウムが検出され、首都圏全体に放射能汚染が広がっていることが分かった。
また、豊島区巣鴨で採取した、道路わきに積もっていた砂を測定したところ6万ベクレルという高い値が検出されたという。