ガイガーカウンター購入相談スレ 17at LIFELINE
ガイガーカウンター購入相談スレ 17 - 暇つぶし2ch150:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/30 19:49:02.13 D3z09up40
日本直販がガイガー売り出している。
URLリンク(2ch-ita.net)
型番はW&T-101だが、日本直販の通販サイトには掲載されていない。

型番で検索したら、よくわからない通販サイトが1件ヒットしたが、
そちらには検出器が「アメリカ製ハロゲン充填型GM 探測器」と書いてあるのと、
日本直販の広告の写真に出ている検出窓を見る限り、
LND712を使っているのかもしれない。
生産国は中国だそうだ。

151:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/30 20:09:17.09 uFyKZ/lS0


NTT-X Store で ES-GC01 が 21210円になってる・・・
29800円からさらに値下げか・・・
kakaku.comみてもそこまで安くないね・・・
おそらくこれが最安値・・・
ちなみに私は一台買ってみました・・・
早速使っていますが、携帯するにはちょうどいい・・・
15750円で10月から売りに出されるものも
報道されているね・・・
ようやく安くなってきた。
アメリカから取り寄せたMonitor4と使い合わせてます。。。


152:地震雷火事名無し(福島県)
11/07/30 20:14:43.20 HZCXS+q60
福島県民なんだが
うちの親父が今すぐ欲しいってことで、6万弱でRD1706買っちゃいました。
RD1706って正直どうですか?


153:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/30 20:22:17.46 38M92/Sw0
>>152
いいんじゃね
上位機種のRD1008が湿気に弱いらしいのでみんなジップロックに入れて使ってるから
同じようにして使ったら

154: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都)
11/07/30 21:19:18.07 NObOSJek0
>>152
6万くらい出すならマイカ窓のガイガー買えるのに。
>>153
湿気対策で包んでるんじゃないよ。
機器汚染、コンタミ防止ね。
入れたままだとかえって湿気溜まるから要注意。

155:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/31 03:17:45.36 zM7BPA8z0
>>150
校正線源が60Coってのがちょっと頂けないけど、
ガンマスカウトみたいに本体にβ遮蔽機構が付いていたら案外良いかも。

156:地震雷火事名無し(千葉県)
11/07/31 04:50:36.87 3lx757rl0
>>154
マイカ窓って、そんなにいいものかな?
耐久性に不安があるから、αを特に測りたいとか、βの感度が良いほうがイイとか、
理由がなければ無理に選ぶ理由がないと思うんだけど。
ガラス窓のヤツのほうが気兼ねなく使える気が。

157:地震雷火事名無し(大阪府)
11/07/31 04:59:59.51 EXLSjjWB0
>>156 Cs137のβには扱い難さあれども最適だと思うよ。
特に汚染物検査では見ていてすぐ分かる範囲で数値が上がってくれるから
γでじっくり変化見ること思えば使えるという範囲。

これからいよいよ大事な汚染物発見

158:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/07/31 05:05:32.47 baOLKBA20
>>156
マイカ窓、確かに扱いはかなり気を使う
特にパンケーキ型は大きいし、掃除できないから埃でも入ると終わる
代わりに圧倒的なβ線感度を誇るから、β線の測定をしたいかどうかだね

セシウム137とGM管によるβ線感度の違い
URLリンク(i.imgur.com)

159:地震雷火事名無し(千葉県)
11/07/31 05:12:43.11 3lx757rl0
>>150
液晶画面がドイツ詐称のColiy900と全く同じ部品だな。
ボタン配置も似てるし、同型の基盤使い回しているのかも。

Coliy900
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)
W&T-101
URLリンク(blog-imgs-26-origin.fc2.com)

160:地震雷火事名無し(千葉県)
11/07/31 05:21:05.15 3lx757rl0
>>158
β線ってガイガー管の金属部分にぶち当たると制動輻射でX線(γ線)を出すから、
検知能を検証するならそれも考慮する必要があるかも?
ま、ガイガー管はγ感度低いから、あまり影響しない気はするw

161:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/07/31 05:34:55.62 baOLKBA20
>>159
おお、確かに似てる
両方LND712使ってるっぽいし、同じ会社が作ってたりして

>>160
低エネルギーのβ線(軟β線)はそのまま衝突して吸収されるのが大部分で、
制動放射の割合は低いそうだ(ググると計算式が出てくる)
まあ高エネルギーでも吸収される方が多いので、
確かにそれほど影響はしない感じ(中に直接入るのが一番効率良いね)

162:地震雷火事名無し(石川県)
11/07/31 05:52:53.93 3oz0Q69v0
個人輸入しようと思うがガイガーカウンターって関税かかる?

163:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/31 05:56:21.45 zM7BPA8z0
>>162
掛かるとしても消費税だけ。価格によっては掛からない。
それよりも日本に発送してくれるメーカ、代理店を探すのが先。
日本に代理店があるところはそこに回されてボッタクリ価格で買わされるし。

164:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/07/31 05:57:19.18 baOLKBA20
>>162
電子機器は0%だよ
消費税はかかる場合があるが

165:地震雷火事名無し(石川県)
11/07/31 05:59:30.64 3oz0Q69v0
>>163
あんがと。
ちなみにいくらから掛かるのでしょうか?

166:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/31 06:02:20.77 zM7BPA8z0
>>165
一応10000円から消費税掛かるらしいけど、今まで課税されたこと一度も無い。
昔から色々個人輸入しているけどねえ。

167:地震雷火事名無し(石川県)
11/07/31 06:05:05.53 3oz0Q69v0
>>164
電子機器は0%ってほんと?ラッキー!
消費税はしかたないっすかね・・・
ちょっと遅いかもしれませんがメーカーや業者探してみます。

168:地震雷火事名無し(石川県)
11/07/31 06:07:44.32 3oz0Q69v0
>>166
参考になります。
友達になってもらえませんか?^^;

169:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/31 06:07:45.49 zM7BPA8z0
ちゃんと機種と価格、製造販売元は吟味しろよ。
せっかく個人輸入したのに中華ガイガーで日本で買うよりも高かったら目も当てられないw

170:地震雷火事名無し(石川県)
11/07/31 06:10:54.03 3oz0Q69v0
中華は危険そうっすね。
気をつけます。

171:地震雷火事名無し(dion軍)
11/07/31 06:12:35.74 qHIUBScjP
普通は掛からない
が、税関でひっかかると箱のなかを開けて検査され輸入消費税を取られる
毎年2~3回個人輸入してるんだけど、なぜかアメリカ本土便で毎回引っかかってるだよな

172:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/31 06:13:19.92 zM7BPA8z0
ちなみにRadEye PRD は日本代理店との契約で日本には一切発送していない。
本社に注文出しても日本に回される。そして転売ヤーもびっくりの価格を提示されるw

Polimasterは購入できたけど大丈夫っぽい。ただし俺はUS滞在中に買ったから、
実際に日本に発送できるかは判らない。

どちらの会社も今は需要に追いついていないみたいで納期はそれなりに掛かるって。

173:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/31 06:15:43.20 zM7BPA8z0
>>168
>友達になってもらえませんか?^^;

個人輸入代行請負業者があるから、自信が無ければそういうところに頼めば?

おいらは輸入代行業やってる訳ではないので遠慮させてもらう。

174:地震雷火事名無し(石川県)
11/07/31 06:16:58.77 3oz0Q69v0
テラやRAEも納期かかりそうですが実際のところはいかがでしょう?

175:地震雷火事名無し(石川県)
11/07/31 06:20:28.24 3oz0Q69v0
連投スマソ。
>>173
了解っす。頼むお金もないからボチボチやります。

176:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/31 06:25:10.38 zM7BPA8z0
元から高価な産業用の奴は個人輸入する価値があると思うけど、
震災価格のTERRAとかRAEだったら、日本で買ったほうが良い気がする。
日本でも低価格の線量計が出回りはじめそうで、そうしたらその手の機種は値段は急激に下がるだろうし。


177:地震雷火事名無し(大阪府)
11/07/31 06:28:00.78 EXLSjjWB0
>>166 今まで課税されたことなし、消費税も二、三回 7万位から上の物
買うとなんか配達のとき払わんかゴルァと取られる。
カメラ関係か、電子機器ばっかりでの経験。
消費税は取られても1000〜2000円位。
国内で買えないもの、代理店で買うとやたら高いものは当然輸入に頼る。

当然、国内代理店で買うと付いてくる日本語取説や国内保証書などは無いので
覚悟。
運搬中の故障、については微妙。高額商品は保険付きで送ってもらうべき。
送料高くなるけど。

海外の詐欺サイト、通常の商品より、こと放射線測定器に関しては今はまだ異常な状態なので
特に注意必要です。歴史、実績のあるサイトで買いましょう、だがそういうところまだ商品無い場合が多い。
有ると言うところは殆ど詐欺サイトだったりする。
支払い方法、Paypalが45日ルールあるからちょっと安心。
クレカ買いはかなり確実なところ以外博打のようなもの、特にカード裏の番号入れさせるところ(殆どだけど)
は細心の注意を。

では、楽しい個人輸入を!

178:地震雷火事名無し(dion軍)
11/07/31 07:08:33.04 qHIUBScjP
電子機器の場合取られても輸入消費税千円前後だね
毛皮とか革靴の動物系だとびっくりするぐらい高額だが
あとおれの場合はPAYPAL使えないとこ用に1枚輸入専用カード持ってわけて管理してる

179:地震雷火事名無し(大阪府)
11/07/31 07:35:15.33 EXLSjjWB0
>>178 幸いまだトラブったことないからクレーム処理したことないんだけど
したことある?

クレカはできるだけ一枚にまとめてるけど専用は作ってないな。
いままでエバイで二百位、ドイツ、イタリア、イギリスとかはメーカー直か
大手ショップ、あとama.com。
昔はFAX送ったり、電話来たり英語苦手派としては手こずったけどここ数年は
楽になりすぎ。遅い奴にたまーに催促メールするくらい。ついつい使いすぎる。
ところで海外口座持ってる?最近作るの厳しいみたいだけど、為替相場見ながら
使ってみたい。

180:地震雷火事名無し(dion軍)
11/07/31 07:57:21.41 qHIUBScjP
知らない請求が来てカード会社へTEL 止めてもらったことはあった
→その時は他でもあったらしくカード再発行された
海外口座とかはわからん 
専用スレで聞けば?

181:地震雷火事名無し(大阪府)
11/07/31 08:19:31.48 EXLSjjWB0
>>180 コメさんくす
やっぱり架空請求あるんだね。請求きたらよくチェックしとかないと
だいたいザーッと見てこころ当たりれば、まあいいっかで済ませてる。
金額の細かいところあまり見てないなあ。

182:sassyboots(香川県)
11/07/31 08:32:07.17 ctawbPM30
>>173 , >>175
輸入代行は一般的に本体価格の10%の手数料+消費税+国内送料
たとえば3万円だと3万5千程度になります。 ただし安く本体を
購入しようとすると、買えなかったり納期が遅くなります。
確実に買おうとすると。3万円が5万円ぐらいの価格になります。
アフターサービスは、期待しないで下さい。
関税は皆さん言われているように時に掛かりますが、1~2千円です。
私の場合40件のうち引っかかったのが2回、で1回は税関から
電話があり、説明をすると無税でした。(下記ブログに写真あり)
もう1回は1,000円郵便屋さんに払いました。そのとき手数料
200円が追加されました。
これは消費税ですので、上記消費税に含まれます。
もし頼むのであれば、事前によく交渉をすることをお勧めします。
ですが、クレジットカードがあればebayで支払い時にPaypalの口座が
すぐ作れますので、挑戦してみたらどうですか。
中学程度の英語で十分です。質問があれば下記のブログへどうぞ。
トラブったときのクレーム処理の仕方とかも教えます。

こちらでも輸入代行やってます。
URLリンク(zenmainet.blog.fc2.com)


183:sassyboots(香川県)
11/07/31 08:39:01.00 ctawbPM30
>>182
書き忘れましたが、国内の○天とか○ゾンの価格と比較して、大差なければ
国内販社がお勧めです? 評判悪いとこもあるようですが...


184:地震雷火事名無し(dion軍)
11/07/31 08:50:58.91 CJ8T6oFj0
>>167
MirionのPDS-100GNを輸入したとき、輸入消費税が2000円ほどで済んで肩透かしを食らった。
一万円くらい覚悟してたのだけどね。

輸入消費税も掛からないケースは、郵便系のサービスの場合で、
UPSやFedExなどで送ってくる場合はインボイスベースで処理される。

でも、インボイスも良い意味でうまく書いてあると税金安くてラッキー
って話になる。

185:地震雷火事名無し(不明なsoftbank)
11/07/31 09:40:01.78 DF3vqvL+0
東京の山奥で兼業農家しているものです
自家製の堆肥を計りたいのですが
α線まで計れるものは高価過ぎて手が出ません
お恥ずかしい話ですが過去スレ読んでも何がなんだか・・・

主婦のへそくりで買える程度で必要な性能を備えているものを教えていただけませんか?

186:地震雷火事名無し(USA)
11/07/31 10:26:42.90 IOk8EPS90
>>172
簡単に比較しただけだけど、RadEyeは日本ではメチャクチャ高いね。
転売ヤーの方が、まだ良心的に見えるw
ただ、今のところ生産が追いつかなくて、業者にも3週間から5週間に1回数個納品される程度の様子。

G-10はB-20とかPRDほど人気が無いようで在庫持っているところもあるけど、欲しい人いるのかな?
個人輸入でよければ、日本で買うより10万円ぐらいは浮くかも。

187: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都)
11/07/31 10:37:50.20 D04nU8b+0
>>185
端窓マイカのガイガーなら6万前後から買えそうだよ。
DRM-BTDとかRASON-3あたりがオススメ。

188:sassyboots(香川県)
11/07/31 11:36:58.68 ctawbPM30
>>185 , >>187

>>182 参照
URLリンク(zenmainet.blog.fc2.com)



189:地震雷火事名無し(東京都)
11/07/31 12:23:54.86 imQLTYhi0
>>185
RADON-3だろw
北欧っぽいシンプルなデザインでいいよね。
>>185
参考程度に計りたいなら、TERRA、TERRA-P+ が素人には一番無難。
あるいはPripyat、RD1008あたりか。
もう少ししっかり計りたいならGAMMA-SCOUT(安いしw)、Inspector PLUS ?
いろいろあるからここに目を通しておくといいと思うよ。
URLリンク(geigercounter001.blog55.fc2.com)

190:地震雷火事名無し(不明なsoftbank)
11/07/31 13:04:58.94 DF3vqvL+0
>>187 >>188 >>189

ありがとうございます。
6万くらいのものならなんとか買えそうかも
痛いけど背に腹は代えられないw
教えていただいた機種を並べて検討してみたいと思います



191:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/31 14:09:12.56 zM7BPA8z0
>>186
B20も1ヶ月待ちだって。
US滞在中に買おうと思ったら納期的に間に合わなかったからあきらめた。

192:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/07/31 16:53:46.92 /bgPEtZ/0
RADON-3って聞かないなと思ってぐぐったら下記ページが上に来た
URLリンク(www.radon-japan.com)
改行の所の白い部分に白い文字でガイガーガイガーうぜぇ
LND712だから4万円位が妥当だと思った

193:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/07/31 17:42:14.70 J9m3ZHZ60
>>192 今でも直接買うことが出来るかわかりませんが、エストニアから送って
もらえば3万円しないものです。


194: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都)
11/07/31 17:46:12.13 D04nU8b+0
LND712ってひとくくりにしたとしても、苺とかのキットから始まって、高価格帯だとCOLLYまで幅広いね。
使用感、可搬性、燃費や入手性などでランキングつけられそうだw
RADON-3使ってるから勧めるけど、値段とか含めて考慮して決めたらいいと思うよ。
私は712の機種だと、持ち歩いて人前で出せるものが他になかったから選んだけどね。

195:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/07/31 17:48:54.51 KsOug2hB0
>>185
予算6万円くらいなら、アルファ線も測れるDigilert100がお勧め。ホットスポット探しならMonitor4がいい。
どちらもアメリカ製。高くて買えない場合は、ウクライナ製のTERRAシリーズがいいのではないか。


参考資料
一般用上位(パンケーキGMマイカ窓)【予算10万前後】
LND7317クラス(Inspectorシリーズ)
AT6130(ATOMTEX)
MKC-01-CA1(SNIIP AUNIS)
RADEX RD1008
PM1405(POLIMASTER)

一般用、学校教育用(端窓型マイカ窓)【予算5万円前後】
LND712クラス(Digilert100、Radalert100、CRM-100、DRM-BTD、Gamma-Scout、Monitor4)

一般用(マイカ窓でないが表面汚染の測定モードあり)【予算5万前後】
SBM20-1クラス(STORA-TU、TERRAシリーズ、PKC107)

一般用(表面汚染の測定モードないが、大雑把に濃淡判別可能【予算3万前後】
SBM20-1クラス(RD1503、RD1706、Pripyat、SOEKS-01M)
PATOH-901(RATON-901)


196:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
11/07/31 18:02:07.08 lAfJbPDSO
私は持ってますが
ガイガーカウンターなんて線量の目安がわかればいい
そんな正確に測定する必要性は無いんだよ

今ならSOEKS01Mが2万円弱で買える
ほんとオススメ



197:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/07/31 18:05:58.96 KsOug2hB0
海外個人輸入を今までしたことのない人が、いきなりガイガーカウンターを個人輸入するのは危険だろ。
鴨がネギしょっている状態。
海外には詐欺サイトが乱立しているし、もし注文できても半年待ちは当たり前。
あまりにも安すぎる物は高確率で詐欺サイト。
どうしても個人輸入したいなら、EBAYで買ったほうがいい。英語必須。

198:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/07/31 18:08:19.89 KsOug2hB0
>>196
SOEKS01Mの欠点は、電池8時間しかもたないこと。
安い物がよいならRADEX1503しかないな。


199:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/31 18:15:43.11 azLcXNJn0
校正とか、故障したときのアフター考えると、
国産か、しっかりした代理店あるとこでないと、不安だよね。
そう考えるどのあたりになる。

200:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/07/31 18:32:23.32 KsOug2hB0
>>199
アロカの100万円くらいのが一番よいのでは?


201:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/31 19:10:28.52 DWEF+RGf0
アロカでも普通のやつはそんなに高くない。

PDR-111が25万ぐらい。
TCS-172Bでも50万ちょっとぐらい。

202:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/31 19:33:10.89 FbX9pFUS0
>>108
0.3超えてないんだから鳴るわけないだろ。

203:地震雷火事名無し(dion軍)
11/07/31 19:37:24.20 qHIUBScjP
実際問題個人輸入したのが使ってて故障したらどうしょうもないわ
だから海外でしか売ってないもの国内価格差が2倍以上(壊れてももう1台買える)
のものをおれの中では購入の条件としてる
ただ詐欺サイトや初期不良には断固として対応すべき

204:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/07/31 20:02:26.06 BXA9RcYq0
>>202
鳴るよ。


205:地震雷火事名無し(茨城県)
11/07/31 20:12:48.57 zsKBiA2t0
>>204
なんで、鳴るの?
初期不良かと思った。。

206:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/07/31 20:26:08.05 qucPX87q0
地域:東京都内
予算: 10万円以内程度
納期:・・すぐ欲しい
計測場所:室内で線量の高い場所を知りたい。
掃除の前後での線量の変化なども知りたいです。

お奨めを教えてください。



207:地震雷火事名無し(大阪府)
11/07/31 20:57:09.92 8rZ9VW140
ヤフオクの下落が止まらず、転売屋の必死度が一段とアップしております

208: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都)
11/07/31 21:33:35.46 D04nU8b+0
>>206
10万以内がお勧め機種のない空白地帯な気がする。。。
3万でDoseRAE2、+2万でSOEKSが安上がりコース。
αβ気にするならLND712マイカ搭載モデルで6万前後。
プレミア気にしないならTERRA黒7万前後?Inspector Alart 10万前後?
15万にしてradiかA2700にしたら、多分転売とかにも問題ないんだろうね。

209:地震雷火事名無し(大阪府)
11/07/31 21:39:42.31 qyyvpx/k0
>>185 ガンマ線対応のみでおk。
SW83おすすめ。計測が速い。
ガンマ線 セシウム、ヨウ素
ベータ線 ストロンチウム
アルファ線 プルトニウム

210:地震雷火事名無し(東京都)
11/07/31 21:42:13.40 bN3V8YnN0
>>206
日常生活の範囲内の線量が高いか低いか知りたいなら、もう10万円なんてもったいない。
ぼったくり上等+日本語が通じる国内調達オンリーとしても、5万円を超えるのはありえない。
低線量前提の室内で1測定=10分くらい待てるdosrae2でいいじゃん。~5万円未満で。

数値が高いか低いか、昨日の俺と今日の俺で比較してなんとなくわかればいい、ってなら
RD1503でもSOEKS-01Mでもいい。~3万円台前半、最高でも4万円未満で。

もっとアバウトで測る行為だけでも安心感を得たい、ってなら中華JB4020のパッケージ違い
国内販売ものを~2万円台前半、最高でも3万円未満で。

211:地震雷火事名無し(栃木県)
11/07/31 21:44:34.68 g96Wnw730
>>206
シンチとGMの2台いけますよ。

例:RADEX1503+DoseRae2


212:地震雷火事名無し(東京都)
11/07/31 22:26:26.73 9cBwx4aB0
>>211
それって実際賢い組合せ?TERRA MKS-05とどっちがいいでしょう?


213:地震雷火事名無し(東京都)
11/07/31 22:40:45.25 9cBwx4aB0
TERRA MKS-05(ブルートゥース)でオススメの業者ってどこですか?
または避けるべき業者。

日本語説明書付きとある程度のアフターケアを希望しています。
または、TERRA MKS-05と同等機種でおすすめありますか?
予算:正当な価格なら25万くらいまで。
使用場所:関東(都内在住)
用途:ベランダの汚染や、日常の汚染場所の確認


214:退避(群馬県)
11/07/31 22:44:59.15 GB06ipt60
実践的には持ってないと測れないし、
表示できても身に付けてないと累計線量など意味は無い。

一般人が常時持っていられて累積も表示でき、電池も持つのは、
TERRA方式かPM方式になるから実際の選択機種は4,5個しか無い。
TERRA黒、黄色P+、黄色、PM1610,1621ということだね。
AT6130でギリギリだが累積は無し、Inspectorではもう大きすぎて
常時携帯は不可能。

たまに測るというなら沢山あるけどね。

215:地震雷火事名無し(埼玉県)
11/07/31 22:45:31.72 ZREUf/l20
PDS-100系で食品のセシウムを探知できるの?
放射能牛位のレベルならいける?

216:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/31 22:45:45.14 2Jnfih180
PDS-100GN ID 超高感度シンチ&核種同定機能
RadEye B20 多機能パンケーキGM管

この組み合わせが最高

217:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/31 22:49:20.62 FbX9pFUS0
>>204
鳴るわけねえだろ!0.3超えなきゃな!!

218:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/31 22:54:35.34 7hmWv1x70
>>216
もう少しお安いとこで何とか。

219:SH86-JP(catv?)
11/07/31 23:01:17.48 FbX9pFUS0
俺が使ってるSH86-JPがおすすめ。
安いし、感度いいし、数値更新は1秒だけど安定してるし、
電池もちいいし、付属の耐衝撃ケースごとポケットに入るし。

220:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/31 23:03:25.50 2Jnfih180
>>218
HORIBA PA1000 Radi 高感度シンチ
RADEX RD1008 パンケーキ型GM管

これならどうだ?

221:地震雷火事名無し(東京都)
11/07/31 23:03:49.44 WOegdIO70
>>210 >>日常生活の範囲内の線量が高いか低いか知りたいなら

今後は、その発想で選ぶのは、むしろ金の無駄になると思う。
結局、その買い方してると、2台目、3台目が欲しくなると思う。

これから買うなら、数値も正確で、表面汚染も計測できるような、
ある程度の精度のガイガーを買うべき。

もし納期を待てるなら、インスペクター+ クラスが良いと思うがね。


222: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都)
11/07/31 23:04:25.26 D04nU8b+0
>>212
結局は目的次第じゃないかな。
1503だったらSOEKSでいいと思うけど、チャチさはどちらも大差なし。
常時電源入れないから電池のもちはあまり気にしなくてもいい。
軟βとα測らないなら金属管GMでいいからどれでもいいと思うよ。
最終的には>>216を参考に、予算で下げていく感じだよね。
ちなみに私はDoseRAE2とPKC-107です。
PKC-107は貸してしまってるけど、都内なら別に必要ないかな。
どうせ自宅専用ならLB200がほしいよ・・・

223:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/31 23:12:44.93 7hmWv1x70
>>220
ありがとうございます。
もう少しがんばってPM1703MとInspectorを考えてるんですがどうですかね?

224: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都)
11/07/31 23:13:06.02 D04nU8b+0
>>218
現在の2台持ち最安値を研究するw
DoseRAE2とC6997で4万5千~5万ちょっとかな。
線量率用シンチ : DoseRAE2(3-4)<radi、A2700(10-15)<GammaRAE、PM1703(16-25)<PDS-100系とかRadeye-EDRとか青天井気味
表面汚染()用金属管 : SOEKS、プリ、107、各種キット(2-3)<1503、1706、中華(4-6)<TERRA系(5-10)
表面汚染マイカ : LDN712系(4-8)<1008、PM1208(9-10)<Inspector系、EKO-C(11-20)<Radeye B20(25)

こんな感じでどうかな?

225:地震雷火事名無し(関西地方)
11/07/31 23:36:52.53 /zJzpqCQ0
結局核種がわからんとスッキリしなくなる

現在の俺

226:地震雷火事名無し(東京都)
11/07/31 23:38:23.96 9cBwx4aB0
>>221
私もインスペクター+が欲しいけど手に入らないですね、、、
同等機として、表面汚染も測れる他の機種ってどれでしょう?
TERRA MKS-05はだめ?



227:地震雷火事名無し(宮城県)
11/07/31 23:50:21.00 KJTDejlu0
>>217
うちのRD1503も鳴るよ
自宅通常値は0.13~0.20で、一瞬0.40とか0.45の時も鳴ったけど0.20以下でも鳴る時ある

228:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/31 23:50:39.31 2Jnfih180
>>226
> 同等機として、表面汚染も測れる他の機種ってどれでしょう?

という事はα線も測れるパンケーキ型GM管
TERRA MKS-05 はただのGM管だよ


229:135(catv?)
11/07/31 23:52:22.28 6CfbOFLX0
>>226
>>135に売っているPalmRADはinspector+のOEM?ですよ。
注文すると納期まで待てるか確認してくるのでおすすめですよ。


230:SH86-JP(catv?)
11/07/31 23:56:12.19 FbX9pFUS0
>>227
アラーム0.3設定でそれ以下の数値で鳴るっておかしくない?
可能性があるとすれば、瞬間的に0.3超える数値拾ったんだろうね。

俺のRAY-2000Aは設定値のより0.1超えた時でも鳴らなかったことはあったし、
SH86-JPは設定値以上を拾ったことないから鳴るかどうかわからない。

現在は0.06~0.14の間くらいで安定して表示している。

231:地震雷火事名無し(宮城県)
11/08/01 00:05:50.32 Q+cO1DX30
>>230
>瞬間的に0.3超える数値拾ったんだろうね。

多分そうです。0.30前後の土の上に置くと数値も目まぐるしく変わるしピッピッてウルサい

232:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/01 00:08:44.79 UuUDalnJ0
>>228
>という事はα線も測れるパンケーキ型GM管
インスペクター+以外にどんなのがありますか?すいません聞いてばかりで。
または、インスペクターの入手として最適な場所とか?

>TERRA MKS-05 はただのGM管だよ
空間だけしか測れないってことですか?


233:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/01 00:10:39.24 UuUDalnJ0
>>229
海外注文は保証とか面倒なので、躊躇してます。

234:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/08/01 00:11:30.99 54o9LWxZ0
>>226
インスペクター+はアルファ線(ウラン、プルトニウムなど)測れるんだよ。
アルファ線を測らないで安いのがよいならTERRAでよいのでは?
性能的にはインスペクター+>>越えられない壁>>TERRAシリーズ
DoseRAE2は測定時間5分だからな。要注意。
転売業者が2台持ちとか勧めてるけど、高いの1台買ったほうがまし。



235:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/08/01 00:19:11.12 54o9LWxZ0
>>232
インスペクター+買えばよいと思う。海外通販は半年待ちは当たり前。お勧めはヤフオク代引きか楽天即納(楽天は予約注文もあるから要注意)。

参考資料
一般用上位(パンケーキGMマイカ窓)【予算10万前後】
LND7317クラス(Inspectorシリーズ)
AT6130(ATOMTEX)
MKC-01-CA1(SNIIP AUNIS)
RADEX RD1008
PM1405(POLIMASTER)

一般用、学校教育用(端窓型マイカ窓)【予算5万円前後】
LND712クラス(Digilert100、Radalert100、CRM-100、DRM-BTD、Gamma-Scout、Monitor4)

一般用(マイカ窓でないが表面汚染の測定モードあり)【予算5万前後】
SBM20-1クラス(STORA-TU、TERRAシリーズ、PKC107)

一般用(表面汚染の測定モードないが、大雑把に濃淡判別可能【予算3万前後】
SBM20-1クラス(RD1503、RD1706、Pripyat、SOEKS-01M)
PATOH-901(RATON-901)

236:地震雷火事名無し(千葉県)
11/08/01 00:22:28.53 Zn6K2ePx0
故障を懸念するならポリマスターがいいんでない?
あそこ日本に修理受け付ける代理店新しく設けていたような。

237:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/01 00:22:59.09 55kIC1rS0
ですよね~。
オモチャに毛が生えた程度なら有志による計測サイト見るだけで十分って気がするんですよね。

238:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/08/01 00:25:56.92 54o9LWxZ0
>>206
アルファ線を測らなくてよいなら、RADEX1503でも十分だと思うが、都内ならばアルファ線必須だな。
この中から選ぶとよいよ。

一般用、学校教育用(端窓型マイカ窓)【予算5万円前後】
LND712クラス(Digilert100、Radalert100、CRM-100、DRM-BTD、Gamma-Scout、Monitor4)

インスペクター+は10万では買えないよな。。

239:地震雷火事名無し(福島県)
11/08/01 00:26:29.43 B6XN0M900
友人が不要になったDRM-BTDを7万で売るって言ってるけれど
この機種って感度良いですかね?

目的は校庭や庭の表面汚染の確認です。
他にはDoseRAE2を持っています。

もともとは15万円だったとか

240:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/01 00:29:30.79 UuUDalnJ0
>>234,235
ありがとうございます。
インスペクター+は、アマゾンで即納19万ほどですね、、、この値段は妥当でしょうか?
いまさらですが、インスペクター+の用途メリットってなんですか?
表面汚染&日常の汚染エリア回避でしょうか?ちないに都内在住です。
武田先生がおすすめの下記の上位機種も気になってたけど。
URLリンク(takedanet.com)



241:地震雷火事名無し(千葉県)
11/08/01 00:34:39.12 Zn6K2ePx0
>>239
ヤフオクで新品でも今なら49800~65000円で買えるよ。
現在順等に値下がり中。

あと15万ってのはちょっとヒドイな。
日本の正規代理店から買っていれば42399円だよ。

242:地震雷火事名無し(大阪府)
11/08/01 00:36:30.87 T+CCsOme0
>>240 値段が下落中にまだそんな値段が妥当とか、お金持ちは違いますね。
円高のせいもあって通常価格4万程度、それに幾ら上乗せするのってこと。

ちなみに、DRM-BTD系なら2万ちょい。

お急ぎでなければ下落早いと思いますよ。
SE社の出荷もそろそろ出て来てるみたいですし。

243:地震雷火事名無し(千葉県)
11/08/01 00:37:47.50 Zn6K2ePx0
>>240
高すぎ。個人輸入でいいなら15万円台以下でヤフオクで買えるよー。

244:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/01 00:49:13.71 UuUDalnJ0
>>242,243
ありがとうございます。
金持ちじゃなくて、情弱です。ガイガー全般は特に。予算はきついです。
ヤフオクで精密機器は過去に利用したことなく、スルーしてましたが
確かにこっちの方が安い早いですね。
結局、インスペクター+は正規で即納は無理っぽいわけですね。

>SE社の出荷もそろそろ出て来てるみたいですし。
これはどういうことですか?

245:地震雷火事名無し(栃木県)
11/08/01 00:50:25.18 YU8f+KS20
>>212
コスト的にいいと思う。
terraも良いと思いますよ。
ただ、2台あったほうが一台を家において、
もう一台を外出に使えるし。



246:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/08/01 00:54:18.52 54o9LWxZ0
>>239
DRM-BTDはDigilert100のOEM版。アルファ線も測れる。ヤフオクで65000円即決ででているね。
インスペクター+には劣るけど、感度よいよ。
中古7万円は微妙な金額だね。

>>240
値段が妥当かはわからないが、手に入りにくい+人気で高くなっているのでは?
例えばの話、汚染された食品を測るとき、ほかの安物ガイガーでは反応しない微量の汚染でも、インスペクター+なら反応する。
武田先生おすすめはガンマ線だけを測れる測定機だな。ベータ線を測らないと意味ないし。
まだRADEXS1503のほうがまし。
武田先生も結局は政府の犬だったんだな。




247:地震雷火事名無し(茨城県)
11/08/01 00:55:18.28 zrdLMHua0
>>231
それで鳴るんですね。
納得しました!

0.3以下で鳴るので、初期不良かと
思ってしまいました・・・。


248:地震雷火事名無し(長屋)
11/08/01 00:56:08.59 d/5MgMnf0
30万前後で何か良いのない?
とりあえず寺青歯は持ってるんだけどねー

RadEye PRD欲しいのだけど結構納期まで時間かかりそうだし
PM1703MかMOにしようかと思ってるんだけどさ。

249:地震雷火事名無し(dion軍)
11/08/01 01:03:29.25 Cii/A1vK0
>>248
PDS-100Gとかでないか?
これも納期一ヶ月は見ておかないといけないだろうけれどね。

PM1703Mなども勿論オススメ。

250:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/01 01:03:43.11 wMbMTWqf0
>>248
核種同定機能なしでγ線だけでいいなら
PDS-100G もいいんじゃない?
感度 24000cpm/μSv/h は魅力的だよ

251: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都)
11/08/01 01:10:30.75 csWKcMJp0
一台目にモニター4勧めるってなんなの・・・・
パンケーキ(EKO-C、Inspector+、AT6130、PM1208、RD1008「感度順」)>>>>端窓(Digilert100、Radalert100、CRM-100、DRM-BTD、Gamma-Scout、RADON-3「全部同じ」)
越えられない壁があってTERRAとかRD1503とかのSBM20機種だね。
なるべく安い一台で賄うならRD1008がいいんじゃないかな。

252:地震雷火事名無し(長屋)
11/08/01 01:26:40.35 /BFntUVN0
>>249-250
PDS-100Gかー
以前調べたら結構高かったから候補に入れてなかったわ
どこで買えるかちょっと調べてみます

253:地震雷火事名無し(関西地方)
11/08/01 01:31:35.88 6N5GgAIP0
PDS-100GN/IDぽちったけどメールで your order very soon.ってメールきた
在庫あるんかな?
PRDは変な症状出ておかしいと思ったから代理店に連絡
初期不良でただ今海外出張中
新品だけど帰ってきたらお役目御免です



254:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/08/01 01:34:25.21 54o9LWxZ0
RD1008てアルファ線測れないよな。
Inspector+でいいんじゃない?



255:地震雷火事名無し(大阪府)
11/08/01 01:39:30.23 T+CCsOme0
>>244 SE社 メーカー 事故以来世界的に消え去ったけど
そろそろ出荷始まったみたい、ってこと。

アメリカの機器屋さんで老舗で普通に商売しているところは
値上げしないでただ欠品扱いだったから、そういうところに
入荷しだすと520USD位で買えちゃう。4万切るかも(送料込でも45kくらい)
こまめに海外発送してくれるトコロブクマに入れて巡回してたら当たると思うよ。
困ったことにそういうお店知り渡ると日本の転売厨が跋扈してさらっていくから出せない。

イギリスだとちょっと高め。

ガイガーの場合表面汚染見るにはβで見るのがてっとりばやいから
マイカ窓は最良の選択と思う。
金属ガラス管はCsのβ感度ぐっと低いからね。

18万ほど出せるならpolonEKO-Cがおすすめ、これはヤフオクでもそう高くない値段で
出してる人2人くらい居るよ。
ebayで15万くらい。ポーランドのショップだと13万くらいかなあ。
英語圏じゃないから俺には敷居が高い。
でも見ると非常に良い機器、インスペクターの2〜3倍位cpm/μSv/h値高いから。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

まあ、表面検査に特化してあるから扱いは丁寧さと、面倒さあるけどね。
 

256:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/08/01 01:43:18.99 Vm5BDvdB0
>>254
α線測れても意味無いよ

257:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/08/01 01:46:59.31 54o9LWxZ0
>>256
なぜα線測れても意味がないのか具体的に頼みます。


258:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/08/01 01:52:25.61 Vm5BDvdB0
>>257
そりゃ役に立たないから
逆に何故α線測りたいのか聞きたい

259:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/08/01 01:58:30.40 54o9LWxZ0
ウランやプルトニウムに汚染されているかもしれないのに、役に立たないから測らなくてよいてこと?


260:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/08/01 02:04:58.15 Vm5BDvdB0
>>259
ああ、そう言う事ね
確かにウランやプルトニウムはα線出す物も多いが、
量が少なすぎてセシウムのβ線に埋もれてしまうからわからないよ
GM管は構造上放射線の種類を区別できないからね

ZnS(Ag)シンチレータならα線のみに反応するので、
ある程度汚染が酷ければわかるかもしれないけど

261:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/01 02:08:01.32 DeKUnH7d0
>>257
α線を測りたい人の意見は
プルやウランを計測したいからという事だろ

でもプルやウランは崩壊して色んな核種に変化する
更にその核種が色んな核種に変化する
最終的に安定体になるまでね
それら何種類もの核種からγ線が放出される

原発に最初にあるのは、ウラン
原発に最初からセシウムやヨウ素があるわけじゃない
核燃料のウランが核分裂したり崩壊したりプルになったりして
セシウムやヨウ素やテルルやキセノンやストロンチウムや
数え切れない放射性物質に変化する

URLリンク(www.youtube.com)

どうしてもプルやウランを測定したいなら
γ線だけでなく中性子線も計測できるシンチを買えばいい

結果的にγ線を測定すれば危険度だけなら判定できる
(場合によってはβ線も必要)

262:地震雷火事名無し(大阪府)
11/08/01 02:20:10.85 T+CCsOme0
>>261 測り魔なって、結局いろんな核種吸い込んで体内被曝とならないように
しませう。
200以上だっけ

263:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/08/01 02:22:16.97 54o9LWxZ0
アメリカのカリフォルニア州で原発爆発後、大量のプルトニウム239が検出されているのはなぜ?
URLリンク(blog-imgs-47-origin.fc2.com)

原発爆発後、ハワイで大量のウラン238が検出されているのはなぜ?
URLリンク(blog-imgs-47-origin.fc2.com)

アメリカでも検出されているのに、日本は安全と思っているのか?
日本ではセシウムだけを取り上げてウランやプルトニウムはなかったことになっているよな。

URLリンク(onihutari.blog60.fc2.com)


264:地震雷火事名無し(関西地方)
11/08/01 02:26:21.17 /a/iWYhz0
>>263
なぜかリンク先が見れない・・・

265:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/08/01 02:28:37.68 54o9LWxZ0
>>264
コピーして貼り付けしてください。


266:地震雷火事名無し(埼玉県)
11/08/01 02:29:07.26 fzclSA2f0
>>263
それ全部検出限界未満の値で、不検出だから

つーか何ヶ月前のネタだよw

267:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/08/01 02:37:44.37 54o9LWxZ0
2000年から2011年2月までに検出された大気中の放射性物質濃度平均(Bq/km3)
プルトニウム239 ハワイ 数値36
原発爆発後

2011年3月11日から4月初旬に検出された大気中の放射性物質濃度平均(Bq/km3)
プルトニウム239 ハワイ 数値1554

43倍のプルトニウム239がハワイで検出されているよ。
不検出というのは日本政府が発表した数値だろ?
詳しく知りたいならアメリカ政府のサイトを見てくれ。
URLリンク(www.epa.gov)



268:地震雷火事名無し(埼玉県)
11/08/01 02:41:03.79 fzclSA2f0
なんでEPAのデータを日本政府が発表するんだよw
EPAが自分で発表してるに決まってるだろw
URLリンク(www.epa.gov)

つーかEPAのサイト見れば検出限界も誤差も全部出てるし
見てわからないならしょうがないが…

269:地震雷火事名無し(埼玉県)
11/08/01 02:46:43.37 fzclSA2f0
あ、誤差じゃなくて標準偏差だった
とにかく全てのデータが出てるから自分で見ればいい

270:地震雷火事名無し(大阪府)
11/08/01 02:53:42.87 xYWBfnCj0
プルトくんなんてセシウムの10万分の1くらいだから
飛び散っていてもせいぜい1千万Bqってところだろうね

271:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/01 02:54:01.89 GqbSeeQJP
ガイガー関係の動画見た印象でだけど、
インスペクターって毎度他機種と数値がずれてる気がする。

272:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/01 02:56:14.43 QevrNo7g0
TERRAのbluetooth付きを検討してるんだけど
13万弱って高いかな、出せなくはないんだけど
黄色のは安いのがあるんだけど

273:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/01 02:58:21.38 DeKUnH7d0
>>263
> アメリカでも検出されているのに、日本は安全と思っているのか?
> 日本ではセシウムだけを取り上げてウランやプルトニウムはなかったことになっているよな。

ウランやプルトニウムが無いと一言も言ってない
安全だとも思ってない
ウランやプルトニウムが存在しているところには他の放射性核種も
必ず存在しており、それらのγ線を計測すれば危険度は判定できる
(β線計測も必要な時もある)

一般人がα線 β線 γ線 中性子線 全てを計測するには
費用も手間も知識も現実的じゃない

274:地震雷火事名無し(福島県)
11/08/01 02:58:28.55 B6XN0M900
>>272
本国での価格がいくらか知ったうえで買った方が、後悔が少ないと思うけど。。。


275:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/08/01 03:00:25.61 54o9LWxZ0
プルトくん
URLリンク(www.youtube.com)

プルトニウムを飲んでも安全だったんですね。
アルファ線なんて測る必要ありません!
プルトくんはみんなの味方です!



276:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/08/01 03:02:07.18 EGqLqbjU0
>>272
個人的に13万出すなら重いけどGammaRAE II Rや、
BTじゃなくて赤外線だけどPM1703Mにした方が良いと思う
いくらBT付いててデザイン良くてもあくまで性能はTERRAだからね

277:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/01 03:02:09.73 DeKUnH7d0
>>275 安全なわけないだろw

278:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/08/01 03:10:02.23 54o9LWxZ0
アルファ線だけを測りたい場合、
対象物をインスペクター+で測って2マイクロシーベルト。
紙1枚を対象物に置いてから測って1マイクロシーベルトの場合、
アルファ線だけが1マイクロシーベルトでているということで合ってる?
プルトくんが安全ということは理解したからね!



279:地震雷火事名無し(大阪府)
11/08/01 03:12:02.48 xYWBfnCj0
>270
計算おかしかった
1兆Bqに訂正

280:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/01 03:13:34.77 QevrNo7g0
>>274
ありがとう
かなり安いのは知ってるけど、ウクライナに買いに行くわけにもいかんし…

>>276
ありがとう
ぐぐってみたけどかなり高いような、15万以上はきつい
もうちょっと探してみる

281:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/01 03:14:19.05 DeKUnH7d0
>>278
その方法でα線が出ている事にはなる
でも、単位はμSv/hじゃないよ
GM管が検出した放射線の数をカウントした数字

282:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/01 03:15:22.62 8H9TrFmt0
>>272
TERRA-PとPM1703MA持ってるけど、
TERRAのBT買うんなら、PM1703Mを薦める。

TERRAの最小測定可能線量率は0.1μSv/hからだし、GM管のバックグラウンドノイズが0.05μSv/h位あるから、
都内だと20分くらい測定値記録しないと安定しない。
本当の値を知りたくなって結局シンチ機を買う事になる。

283:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/08/01 03:17:55.80 EGqLqbjU0
>>280
ヤフオクなら新品が12-13万で買える(保証対応なんかがまちまちだけど)
海外から直接買うともっと安い(納期がかかるけど)

284:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/08/01 03:21:25.30 EGqLqbjU0
>>278
>>281
いや、普通の紙(厚さ0.07mm、重さ64g/m2、密度0.82g/cm3)では
α線以外に0.2-0.3MeV以下のβ線もカットされてしまうので、
α線が出ているのかβ線が出ているのかの区別が付かないよ

285:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/01 03:22:06.59 8H9TrFmt0
PM1703Mはメーカ直販価格で$1350+送料

286:地震雷火事名無し(大阪府)
11/08/01 03:22:46.32 xYWBfnCj0
>278
いったんGyに換算し直して
核種毎の換算係数掛けてやればお望みのSvが求まる

287:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/08/01 03:23:10.82 54o9LWxZ0
>>281
ありがとうございます。

俺はTERRAのBT買うくらいならDigilert100に一票。ブルートゥースと言いたいだけちゃうんか。



288:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/01 03:23:13.82 QevrNo7g0
>>282
>>283
ありがとう
即納で代引きできるからと思ったんだけど
ヤフオクはなんとなく恐くてやったことないけど考えてみようかな
海外からはちょっと自分では無理ですね
英語も怪しいし日本語説明書もできればほしい


289:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/01 03:25:17.84 DeKUnH7d0
>>284
そうでした 遮蔽に使ったのは普通の紙でしたね

290:地震雷火事名無し(千葉県)
11/08/01 03:30:06.47 rw9dVzGe0
プルトニュウムが飲んでも安全なんて、かなりの精神異常者にしか言えないよw

291:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/01 03:30:59.58 8H9TrFmt0
>>288
そしたら堀場のシンチ買えば良いんじゃね?
TERRAの日本語マニュアルの翻訳なんて英語版読んだほうがマシな位、
目も当てられないレベルだぜ。

292:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/08/01 03:34:08.80 54o9LWxZ0
>>284
α線と軟β線の区別がつかない可能性があるみたいですね。
ということは、インスペクター+とアルファ線の測れない測定器で同時に測って、
数値にかなりの差があればα線がでているということでいいでしょうか?


293:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/08/01 03:40:45.30 EGqLqbjU0
>>292
α線測れずに軟β線が測れるRD1008なんかと比べて、
やたら差が出るようだとα線が強い可能性はあると思う

あとはやっぱり紙でもあまりにも差が大きければ、
α線が多い可能性が高くなるね
具体的にどの位の差があればいいかはわからないけど

セシウムのβ線も出す標準線源があれば、
紙でどの位変化するかテスト出来るんだけどねえ

294:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/08/01 03:45:47.62 54o9LWxZ0
>>293
ありがとうございます。

福島県内で走り回っている自動車のエアコンフィルターとかラジエターには、α線がついていそう。
日本政府によるとプルトくんは飲んでも安全らしいので、誰か測ってくれませんか?

295:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/01 03:54:47.86 8H9TrFmt0
放射性物質って塵とかに付着して浮遊して拡散しているから、α線だけある状況ってほとんど無いんじゃね?
βとかγを出す核種も一緒に存在すると考えれば、普通にβ線検出すれば除染の目安にはなると思うが。

296:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/08/01 04:10:35.25 54o9LWxZ0
>>295
β線のセシウムが関東地方からも検出されていますが、α線が日本で検出されたというニュースは聞いたことありません。
福島県内の自動車のエアコンフィルターとかラジエターはどのくらいの数値ですか?
できれば原発爆発後から毎日走り回っている営業用の自動車がいいですね。
α線だけある状況はないと思いますが、α線は紙1枚で遮断されますので、数値にあまりにも差があればα線がある可能性が高いと思います。



297:退避(群馬県)
11/08/01 04:15:57.80 aGFQZF3N0
そうだろうね。

むしろ到達距離の短いα線など計測出来たら、その時点でアウトだろう。

そうではなくて、
α線を検出できるほど感度が良ければ、
β線でも低いMeVの軟β線まで全て測れるから
食品の表面汚染検出に有利と言うことだ。

InspectorでカバーなしでμSv値で測るのが
最も検出しやすいなずだ。

298:地震雷火事名無し(長屋)
11/08/01 06:19:58.20 AQiWr+S60
●原発・警察・消防・公的機関採用 米国Mirion Technologies社製●
●高性能放射線測定器 正規品保証書付き●
●米国NIST(アメリカ国立標準技術研究所)のトレース証明書付●
●全品校正済みの商品のみ取り扱いのため、正確な数値がでる! ●

★この機種のみ即納可能!数量数台限定!この価格でエネルギー補償型GM管を採用!★
RDS-30 168,000円
PC → URLリンク(gun.shop-pro.jp)
携帯 → URLリンク(m.rakuten.co.jp)

★以下の5機種はメーカー取り寄せとなります。納期が2週間程度かかります。★
DMC2000S  98,000円
PC → URLリンク(gun.shop-pro.jp)
携帯 → URLリンク(m.rakuten.co.jp)

RDS-31S/R 218,000円
PC → URLリンク(gun.shop-pro.jp)
携帯 → URLリンク(m.rakuten.co.jp)

RDS-80 228,000円 
PC → URLリンク(gun.shop-pro.jp)
携帯 → URLリンク(m.rakuten.co.jp)

PDS-100GN 849,000円
PC → URLリンク(gun.shop-pro.jp)
携帯 → URLリンク(m.rakuten.co.jp)

PDS-100GN-ID 998,000円
PC → URLリンク(gun.shop-pro.jp)
携帯 → URLリンク(m.rakuten.co.jp)

299:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/08/01 07:42:13.92 JRnwIz+W0
>>280
Gamma RAEはYahooショップで13マソ

300:地震雷火事名無し(dion軍)
11/08/01 07:58:07.12 Cii/A1vK0
>>252
PDS-100Gならwww.udetection.comは安いと思う。
実際にそこから買いました。
USD3200くらいなので、円高の今なら安く買えるね。
てか、円高、何処まで行くのだ。。。

301:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/01 09:13:37.43 UuUDalnJ0
東京だと
TERRA MKS-05かインスペクター+どっちがおすすめですか?
TERRA MKS-05をショップで買うか、インスペクター+をヤフオクで買うかで迷ってます。
または、コスパが高いらしいSOEKSとDoseRaeとか?

部屋のホットスポット、子供遊び場チェック?なんかにつかいたいです。
食品は無理でしょうから、、、

302:sassyboots(香川県)
11/08/01 09:20:14.40 1/JVBdl80
>>288 , >>291
TERRAの少しましな日本語マニャルはここ
URLリンク(zenmainet.blog.fc2.com)
β線測定の単位の説明が?以外は間違いないようです。



303:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/08/01 09:39:06.97 0bCdlw+u0
テロ朝で今からエステーのガイガーやるぞ


304:地震雷火事名無し(茨城県)
11/08/01 09:43:11.79 gfuDjVGd0
>>301
用途がそれぞれ違うから、なんとも。

TERRA 持ち歩き可能。累積量分かったり、オールラウンダーな汎用機
Inspector+ 持ち歩き不得意。表面計測のエキスパート

とにかく表面測りたい。放射性物質のあるなしを知りたいってならInspectorだし、
とりあえず汎用機で普通に持ち歩いて使いたいってならTERRAだし。

305:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/01 09:56:27.58 UuUDalnJ0
>>304
インスペクターは空間線量は不向きでしょうか?
そのおはなしからだと、TERRA買うならSOEKS&DoseRaeの方がいいでしょうか?

306:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/01 10:01:16.60 UuUDalnJ0
インスペクターとエステー化学のあれと2台持ちでいいのかな、、、

307:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/01 10:07:15.90 QSiGGFB90
>>305
空間線量の把握がメインであれば、
ガイガーよりシンチの方が数値が安定している分、
測定時間が短縮できると思う。
DoseRaeでも良いが、更なる測定時間の短縮化を図りたいのであれば、
A2700、PA-1000、PM1703Mあたりがオススメ。

308:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/01 10:17:53.63 f/oDl1OI0
>>306
エアカウンターの実物を見ていないので、あくまでカタログスペックでの判断だけど、
予算を上手く使うには良い組み合わせかもしれないね。ありだと思います。

309:地震雷火事名無し(関東)
11/08/01 10:20:11.65 hzAuE3DtO
エステー化学 15750円

310:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/08/01 10:21:37.31 xZ7CTJl80
野菜や肉の放射線、箱から出さず12秒で測定 富士電機
URLリンク(www.nikkei.com)

311:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/01 10:24:49.46 UuUDalnJ0
>>307
TERRAとA2700、PA-1000、PM1703Mの違いって、シンチとGM管との差でしょうか?
残念ながらA2700、PA-1000は即納は難しいので諦めてました。

>>308
空間線量は、教えてガイガーなどのサイトで、ある程度は確認ができるので
必要はないかなぁ、、と思ったりします。
東京のホットスポット以外でもっと小さなホットスポットがで発生しているとは
考えにくいし、、、



312:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/01 10:30:52.68 f/oDl1OI0
>>311
エアカウンターなら安いし、有っても良いと思うよ。原理的に値も狂いにくい筈だし、校正済みはうれしい。

GM管の挙動がおかしいかどうか、エアカウンターを同時期に買って同じ条件での値の出方を知っておけば
片側で不具合が出た時にも気がつきやすいしね。

313:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/01 10:42:50.76 QSiGGFB90
>>311
>TERRAとA2700、PA-1000、PM1703Mの違いって、シンチとGM管との差でしょうか?
原理的な説明は他者に譲りますが、複数種類のガイガー・シンチ所有者の実感としては、
どのガイガーも数値のブレが酷いです。そのブレは移動平均処理で緩和されますが、
長時間計測してみると、やはりそのブレはシンチに比べて大きいです。

>残念ながらA2700、PA-1000は即納は難しいので諦めてました。
例えば、A2700の場合、ここ↓では8月10日となってますね。
URLリンク(sukoyakahiroba.com)
ただし、最新の情報は、直接販売店に確認された方が良いと思います。

314:地震雷火事名無し(関西・北陸)
11/08/01 10:44:05.97 3zu54Ga1O
>>304
ウルトラマンになりたければソエクスが良いよ。
赤になったら逃げるだけ

315:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/08/01 10:50:20.61 aDsFX+ci0
もはや病気
URLリンク(www.youtube.com)

316:地震雷火事名無し(千葉県)
11/08/01 11:03:39.95 Zn6K2ePx0
エアカウンターはもし買うとしても発売一ヶ月後だなー。
ある程度人柱がたまってからじゃないと買えない。

317:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/01 11:12:41.72 YeB428730
4月上旬にInspecrorを発注し、待ちきれずにDp802i、DoseRAE2、TERRA MKS-05
SOEKS、A2700と手を出し、今日やっとInspector+が届いた俺がいる。
誰かも書いていたが、シンチの2機種、GMの4機種は値も動きも似ている。
ところでInspecrorの単位がmR/hなんだが、英文のマニュアルを読むと「+」を押すと
メニューモードになり切り替えられるらしいが、押しても何の変化も現れない。
測定は正常みたいだが、これって不良品??


318:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/01 11:13:16.49 ph7Zc7sz0
これも病気気味

URLリンク(www.youtube.com)



319:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/01 11:22:49.33 QSiGGFB90
>>317
「+」を押しながら、スイッチを入れました?

320:地震雷火事名無し(大阪府)
11/08/01 11:28:41.03 T+CCsOme0
>>317 押すのは確実にゆっくりな

321:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/01 11:28:44.29 UuUDalnJ0
>>318
もういう測り方って、表面汚染とはどう違うんですか?これは空間になるの?


322:地震雷火事名無し(茨城県)
11/08/01 11:29:54.99 gfuDjVGd0
>>305
空間線量があまり気にならないとして。

A.表面測定をしたい (屋内掃除の検証、荷物の表面etc)
 Inspector

B.取り合えず汎用的に使える (普段鞄に入れて持ち歩ける、一応βも測れる)
 TERRA

で用途と目的が違ってくるよって感じかな。
別にInspectorでも空間線量測れるし、決して劣るものではないけど、
マイカ窓の事もあるし、雑に扱えないからね。何を目的としているか、が機種選びで大事。

SOEKSは平均化処理のver毎の違いやら、稼働時間の短さとかも短所ある。
DoseRAE2は基本的に計測器というより累積線量計。

自分が何を測りたいのか、どういった場面で使いたいのか。
それに幾ら出せるのか、じゃないかな。
Inspector、TERRA、SOEKS、DoseRAE2辺りで迷ってるってことは、
自分の中でまだ用途とかが煮詰まってないんじゃないのかな。

323:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/01 11:30:56.31 UuUDalnJ0
>>317
それを聞くとSOEKSでいいような気もしますね。。。

>>313
A2700のメリットは空間の正確性とスピードでしょうか?
それならエステーを待って、残りの予算でインスペクター+かなと思っています。


324:317(東京都)
11/08/01 11:35:43.82 YeB428730
>>319 ㌧!!出来たわ。
>1. To activate the Utility Menu, hold down the “+” button while turning the instrument on.
ってそういう意味だったのね・・○┼< バタッ 
ちゅうことは、測定しながら単位は切替られないってことで。

325:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/01 11:43:06.36 QSiGGFB90
>>323
>A2700のメリットは空間の正確性とスピードでしょうか?
一番はスピードだと思う。例えば、外出先の空間線量を即座に知りたいときなど。
次は、強いて言うならば、核種分析ができる可能性かな。

私の場合、シンチでその場所の全体像を捉えて、その場所が高いと思われる場合、
その放射線源がどこにあるのかを、ガイガーで把握している。
つまり、シンチで「面」を捉えて、ガイガーで「点」を捉えるという風に、
ガイガーとシンチを使い分けている。

326:317(東京都)
11/08/01 11:43:11.38 YeB428730
あと、μSv/hにすると同時にCPSになってしまう。
CPSだと空間では0のまま・・。
コリャめんどうだな・・10倍すればいいからmR/hのまま我慢するか(-_-)

327:地震雷火事名無し(茨城県)
11/08/01 11:43:46.26 gfuDjVGd0
2台持ちする人がエステーのを必要か?ってのは微妙だと思う。
既存のガイガーである程度の信頼性があるものなら、
エステーのエアカウンターで出来る、分かる事は、できるもの。

GM管持ちの人が、2台目にシンチ欲しいってのは解る。
だからDoseRAE2とInspectorっていう組み合わせなら理解できる。

でも、フォトダイオードしか無いエアカウンターを、既に1台持っている人が持つメリットは微妙。
あれは1台も持ってない人が手を出すものだと思うよ。

328:地震雷火事名無し(関西地方)
11/08/01 11:45:51.04 6N5GgAIP0
円高終わり


329: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都)
11/08/01 11:48:50.57 csWKcMJp0
子供手当てでエアカウンター買って、ランドセルへつけておくのが王道と見た!
>>322
は、とてもいい事言ってるね。
まずは目的をきっちりすることが必要。
あれもこれもは難しいよ。

330:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/01 11:49:04.59 UuUDalnJ0
>>322
わかりやすいですね。ありがとうございます。
用途は煮詰まってきました。

1つ目は
生活圏の放射性濃度を調べて行動したこと。(都内に住み続ける限りそれが意味あるのか謎です。)

2つ目は
寝室やベランダの汚染濃度、また3月に降り注いだ時に使っていた
かばんなどのあらゆる生活グッツの清掃など。
遊具、自転車などなど。健康に被害を与えるもの。
※個人計器での食品の検査は諦めています。

3つ目は
出先の汚染度を調べたいことです。触る物、宿泊先の寝室などなど。

今ひとつ私が理解していない点は、空間と表面の違いです。
例えば、よくyoutubeで何かに近づけて図っている映像がありますが
あれの検査が表面なのか空間なのかなぞです。

これらを考えると、エステー&インスペクター+のセットが素人の結論ですが
いかがでしょうか?(同じ内容で汚してしまいすいません!)

331:地震雷火事名無し(大阪府)
11/08/01 11:50:52.47 T+CCsOme0
>>329 そこは積算計だろ おうちに帰っていつも通りだねで終わりそう。

332:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)
11/08/01 11:58:46.35 BNWiKs6gO
エアカウンターって、doseRAE2からシンチを取った作りと考えていいの?


333:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/01 12:02:57.50 QSiGGFB90
このスレの書き込みを見てると、
未だ放射線測定器について殆ど理解していない人が、
エステーに走りそうな気がする。

まぁ、別にいいんだけど。

334:317(東京都)
11/08/01 12:04:12.40 YeB428730
>>330
横からスマソだが、いろんなの使った経験から>>327の言うDoseRAE2とInspectorってのが
ベストだと思う。
DoseRAE2は気軽に持ち歩くのには最適で積算がついている。容易に壊れないし・・
あと全く逆の発想だがA2700とTERRAって組み合わせもアリかと・・異論はあるだろうが。


335:地震雷火事名無し(茨城県)
11/08/01 12:09:08.35 gfuDjVGd0
1つ目。
生活圏での濃度の場合、雨水跡、木の下、コンクリより黒土、排水溝などが高い。
1つ目の用途の場合、上で上がってる計測器の場合、どれでもできる。
実際に自分の目で数値がわかると心理的に本当にほっとするよ。

2つ目。
その辺の計測をしたい場合、パンケーキGM管の方が用途的に優秀なので、
Inspectorとか、RD1008とかの選択肢の優先順位が上がる。

とはいえ、あれこれ測ってきた経験上、服とか鞄とかからは碌に反応した例が無いや。
仮に極々微量出たとしても、洗濯機に突っ込んで終わりな気もする。
たぶん、最初あれこれ測って、全然反応しないから、そのうち服とかは測らなくなる。
似た経験した人は自分以外にも多いと思う。

3つ目。
出先となると携帯性が問題になるので、Inspectorだと大きいかもしれない。

空間線量の場合、大抵は地上1mで計測した数値。
表面の場合、何かに近づけて計測している場合。

336: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都)
11/08/01 12:26:15.80 csWKcMJp0
>>330
前に書いたやつ >>224
今いる環境=空間線量率
特定の物、特定の箇所=表面汚染測定
食品も水分無くして限り無く面に近づければ、表面汚染測定同様の結果にることは出来るかもしれないけどかなり困難。
こんな感じかなぁ。


337:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/01 12:27:06.70 sVxMaTm30


エステーだけは、やめとけって、あ れ ほ ど 言っても....






338:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/01 12:28:09.08 zaLnIItS0
RD1503でこんなの(・∀・)ハケーン | 代引おk
URLリンク(geigermama.com)

339:317(東京都)
11/08/01 12:46:07.93 YeB428730
たしかにInspecror、A2700は大きくて重いから最初は喜んで持ち歩くが
常時携帯には不向き。そもそも落としそうでコワイ。
透明な化粧ポーチにネックストラップでも付けないと荷物があると苦しいぞ。

340:迷えるこうさぎ(神奈川県)
11/08/01 12:54:16.68 31erCEP00
神奈川県在住。自分の黄色terra-p+ で測っていて室内、屋外の空間線量だいたい0.08前後。
ミスターガンマーA2700借りて測ったら0.05くらいで正常値。どちらが本当?
シンチのA2700の方が正しいとしたら買い替えたい気持ち。
安心していいのか、それとも神奈川で正常値だというのにもなんだか不安が残ります。
どなたか詳しい方教えてください。


341:D員 ◆ze124km/Mc (東京都)
11/08/01 12:56:06.17 hkhXhh5/0
低線量地域で自宅内とか私物の線量が日々変化することはまず無いと思う
福島とかに行って帰ってきた時とか変化するかもしれないがw

経験では、会社のオフィスとか来客カウンターとかは自宅内とは明らかに異なる変化がある
不特定多数の人が出入りする場所では、人間が持ち込んでるんだろうナ と思っている

会社の机とか仮眠室とか、掃除や雑巾がけで数値が下がるぞ 測ってみる価値は充分ある
まぁ、それでも低線量地域なので気にする程の変化ではない とも言えるがナ

高線量地域ではどんなもんなのか知らないw

342:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/01 13:00:03.43 GqbSeeQJP
あっそ

343:地震雷火事名無し(関西地方)
11/08/01 13:39:06.32 6N5GgAIP0
エステーは洗脳教材の一つに過ぎないと思う


344:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/01 14:04:59.91 OZO4P/hw0
地域:神奈川

計測場所:マンション室内の除染の目安にしたいです。

コメント:RADEX RD1503を持っています。マンションの周り(外)の空間線量は0.10~0.12くらいでした。
マンションの近くのスーパーは0.10、病院は0.08でした。
横浜へ行く車中では、トンネル内0.06、道路0.10~0.12、必ず低く出る地域は0.07です。
でも我が家の中が一番高くて0.12~0.17です・・・
除染の目安にしたいのですが、どこも同じような値で、私がRADEXを使いこなせていないのか
もっといいガイガーカウンターがあるのか・・・
室内を0.10以下に下げたいです。
RADEXで低いのを確認して精神的に落ち着きたかったのですが、自宅が一番高く出るので気持ちに余裕がありません。
お勧めのガイガーがありましたら教えてください。

345:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/08/01 14:33:12.88 54o9LWxZ0
お金に余裕のある人はInspector+、とにかく安いのがいいならRADEX1503にしとけ。

買ったら後悔する地雷測定器も紹介するぞ!
SOEKS(電池が8時間で切れる)
doseRAE2(測定時間5分)
エアカウンター(測定時間10分)
COILY(ドイツ製と偽装しているが実際は中国製)


346:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/08/01 14:37:41.18 54o9LWxZ0
>>344
RADEX1503は九州でも0.1くらい普通にでるよ。
40秒は測る必要があるよ。自宅の数値下げたいならとりあえず掃除するしかないよな。
道路わきの側溝の泥とか測ってみてね。かなり数値高いから。

347:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/01 14:42:38.65 QSiGGFB90
>>344
部屋の隅の掃除には、口径の小さいマイカ窓のセンサーが良いかもしれません。
例えば、
GCA-04W
URLリンク(www.imagesco.com)

後、HEPAフィルターの空気清浄機は導入済みでしょうか?

348:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/08/01 14:44:23.87 zQLGZ3uT0
>>344
マンションならコンクリ由来の放射線で高めに出る場合がある。

349:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/01 15:19:19.79 OZO4P/hw0
>>346
4月から水拭きをはじめたのですが足りないみたいで
6月にRADEX1503が届いて測ったら、他より数字が高くて焦ってしまって。
四角■の周りの線が完成するまで待ってから測っているのですが
自宅が一番ゆっくり測れるので、差が大きいのかもですよね・・・
掃除後のベランダやベランダの排水溝は0.14でした。
道路わきの側溝や泥も測ってみます。

>>347
翻訳で見てみました。4万円プラス送料で購入できるのでしょうか。
頭が弱くてHPの内容をちゃんと理解できないので、家族が帰ってきたらHPを見てもらってみます。
HEPAフィルターのプラズマクラスター空気清浄機を各部屋に置いています。

>>348
3月~4月に室内に外気が入り込んでいたので不安が拭いきれなくて・・・
コンクリ由来と思おうとおもったのですが、震災前の数字が分からないのでやはり不安で。

350:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/01 15:35:19.45 UuUDalnJ0
>>346
それを聞くと、ほとんどの計器は関東、、とくに東京付近では意味がないかもしれませんね。
微妙な数値を見て、自衛したい場合は。

>>335
実際にはインスペクター+で表面を測って掃除や避けるといったシチュエーションで皆無?
イメージでは、部屋の角、ベランダのクーラーの後ろの濃度が高いから掃除、、、
って、シチュエーションはないのでしょうか?

>空間線量の場合、大抵は地上1mで計測した数値。
>表面の場合、何かに近づけて計測している場合。

youtubeを見てると、シンチでもGM管でも、みんな何かに近づけてはかってますね、、




351:地震雷火事名無し(茨城県)
11/08/01 15:53:05.79 zrdLMHua0
水拭きって意味ありましたか?

今、除染しているんだけど、
拭く前、0.18だった場所が、
拭いた直後0.24になってた!

352:sassyboots(香川県)
11/08/01 15:58:19.58 1/JVBdl80
>>351
そう言うのは塗りつけると言うの!
雑巾、バケツ汚染されていませんか?
測定器の誤差もあるし、何で測りました?


353:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/01 16:00:42.83 8H9TrFmt0
>>351
ちゃんと平均取らないとだめだよ。

354:地震雷火事名無し(茨城県)
11/08/01 16:14:51.53 zrdLMHua0
RADEX1503で計り、
四角が完成したときの
平均が0,24だった!

EM菌、買おうかしら。





355:地震雷火事名無し(大阪府)
11/08/01 16:18:21.10 T+CCsOme0
>>345
soeks USBでエネループ充電できるから出先で線量見るには、そう不便には思わない
doseRAE2 積算線量計と言う性格上妥当なもんじゃね?バカな東京都庁のような使い方しなけりゃ。
東京都のこどもに持たせるには大きさ的に携帯性良いと思うよ。
あまりに転売厨に翻弄されすぎた機器ではある。

エアーカウンターは何の目的で作ったかわからん製品、積算も出来なけりゃやけに時間かかりすぎで測定にも向かない。
コリーは知らん。

空間線量測る部分は積算計付き買ったほうが良いかも、何時濃厚接触するか分からんからね。
doseRAE2が弱いと思ったらPM製とか探せば良いけど東京で必要かなって感じ。

使用目的に積算機能も追加すべきだと思うな。

自分の積算外部被曝線量を知る。
身近なところのホットスポットを知る。
食品からの内部被曝を知る。(いまんとこ個人では無理、バカ国家にさせないといけない部分)

数十年の長丁場になるよな。


356:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/01 16:38:02.33 OZO4P/hw0
>>354
6月下旬にフローリングが0.13、ソファーが0.15で、
EM菌、重曹水、重曹とグリセリン水、クエン酸水で拭いてみましたが変化がありません・・・
私も352さんの言う通り、放射性物質を塗りつけてしまったのかもしれません・・・
重曹水だとヌルヌルしましたし。
昨日他のスレで、ただの水を硬く絞った雑巾で、塩を拭き取るように拭くのがいいと書いてありました。

このスレの上の方まで読んでInspector+のよさも知りました。
高いんですね。

上の方と同じような質問をしてしまい、答えてくださりありがとうございました。

357:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/01 16:49:15.89 cCSjWcOF0
>>349

GCA-04Wをそこのメーカー購入した者です。
本体代金と送料で買えます。
一緒にシールドセットも買うのがい
いと思います。
パソコンに繋ぐ予定が有るのであれば接続ケーブルも買った方がいいでしょう。自作も難しくありませんが16ドル程度なので自作費用と大して変わりませんし。


358:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/08/01 16:55:08.70 53Ani7q60
>>338
値段の表示でイラッときた

359: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都)
11/08/01 17:01:01.51 csWKcMJp0
部屋の除染してる方々は、マンションか一戸建てか、コンクリか木造かプレハブかとか書いたほうがいいね。
うちは東京都の海側、鉄骨+木造2Fだけど、DoseRAE2でおおむね 0.07前後です。
PKC-107だと0.08~0.18くらいまではばらつくよ。

地雷機種の話が出てるけど、一台目にアナログ機、中華等々はオススメしない。
RD1503とかTERRAも性能的には?だけど、利用者多くて比較しやすいメリットあるしね。
低線量地域ならDoseRAE2<radi、A2700<PM1703系<もっといいヤツ、って感じでオススメ。
まずは予算に合わせたシンチで、なるべく正確な数値を見て安心したらいいよ。
それでも局所的汚染が気になるなら、パンケーキを買いませばいいと思うな。

360:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/01 17:25:53.12 pXHcHecG0
>>356
Inspecterは米アマでOEM品が500ドルくらい
気長に待てるんらどぞ
俺もこの間ポチった

361:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/01 17:34:12.39 UuUDalnJ0
>>360
発送まで、どれくらいかかりそうですか?

362:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/01 17:44:25.81 FQtStTSC0
RADEX1503買いました。
室内は0.12~0.2あたりですが
TOTOの白い陶磁器でできた(よく公衆トイレにあるような)
洗面台の中に置いたところ、一気に0.3まで上昇します。
これは何?
近寄らないほうがいいの?
浄水器の水を使ってるから、この浄水器を捨てたほうがいいの?
だれか助けて~!!!

363:地震雷火事名無し(千葉県)
11/08/01 17:54:22.33 Zn6K2ePx0
>>338
twitterいわく本日開店とのこと。
そんな店を今日発見で書きこみとか…。
自演乙。

364:地震雷火事名無し(千葉県)
11/08/01 18:01:14.95 Zn6K2ePx0
>>362
陶磁器の放射線は気にすんな。それは原発と関係ない元々のもんだ。

陶磁器は原材料の粘土にラジウムが含まれているから、それに伴うもの。

365:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/01 18:07:10.99 pXHcHecG0
>>361
半年覚悟してる

366:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/01 18:17:25.65 FQtStTSC0
>>362
ホント?安全?
マジ、だれか家になければ公衆トイレに行ったときにでも
どれぐらいの数値か計ってきてください。
TOTOに思わず電話しちゃったんだけど、
当社では放射線を出すような商品は出荷してませんっ! って
キッパリ言われて、
おバカと思われたなとそうとう凹んだ・・・

これは常識のレベルなの?

367:362(東京都)
11/08/01 18:18:34.45 FQtStTSC0
↑間違った
>>364へ・・・・

368:地震雷火事名無し(千葉県)
11/08/01 18:22:55.76 Zn6K2ePx0
>>361,365
4月に頼んだが7月に届いたから、そのときは3ヶ月強。

その後たまったバックオーダー(納期遅延要因)と、増産体制の強化(納期短縮要因)がどう影響し合うか次第だなぁ。
最近並行輸入での日本への入荷が増えているから、SEからの出荷は軌道にのったように見える。

この板ではさておき、世間はすっかり放射能慣れして危機感が落ちつつあるから、ガイガーの発注は減っているはず。
以上から2~3ヶ月で入荷するんじゃないかと予想しますっす。

369: 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 【東電 68.4 %】 (東京都)
11/08/01 18:23:29.91 If5veLbl0
>>366
マジ。気にしなくて大丈夫だよ。
陶器は食べたり呼吸したりするもんじゃないから。
表面は釉薬でコーティングされてるし。

370:地震雷火事名無し(千葉県)
11/08/01 18:27:33.86 Zn6K2ePx0
>>366
常識レベルじゃないけど、黒雲母や花崗岩が結構放射線線量高いとか知っていれば類推はできる。
で、陶磁器、放射線とかのキーワードで検索すれば案の定ってかんじだよ。

つか、パニくって電話かける前にググレk(略

371: 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 【東電 68.4 %】 (東京都)
11/08/01 18:34:23.45 If5veLbl0
自然放射線を見つけて右往左往ってのは
ある意味、線量が低くなったおかげ。
三月下旬の東京ならそれどころじゃなかったよな・・・

372:地震雷火事名無し(千葉県)
11/08/01 18:38:32.27 Zn6K2ePx0
>>371
色々知っちゃった後だと、もはやラジウム温泉とか入れないな…。
毎日入浴でラドンガス吸いまくりでもなければ気にすることはないレベルとは思うんだけど。

ホルミシス効果を無邪気に信じられた頃が懐かしい。

373:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/08/01 18:43:36.25 54o9LWxZ0
駄菓子てさ、茨城県産のものが多いんだけど安全なのか?


374: 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 【東電 67.6 %】 (東京都)
11/08/01 18:50:26.09 If5veLbl0
>>373
今は工場より原料の方が重要かと。

375:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/08/01 19:18:37.06 54o9LWxZ0
福島、茨城は水が汚染されているよね?


376:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/01 19:19:32.58 UuUDalnJ0
なるほど、、、インスペクター+は、到着まで早くて数ヶ月っぽいね。
でも、5万前後で買えるんですね。
一方ヤフオクだと12万ほど?
ヤフオクが落ち着いて8万くらいなればいいんだけど。まださきかな。
TERRA MKS-05は、アマゾンUSでもさほど差はないみたいですね。


377:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/01 19:19:58.90 UuUDalnJ0
インスペクター+は、そんな取扱いが難しい??壊れやすいとか?

378:地震雷火事名無し(千葉県)
11/08/01 19:29:49.34 Zn6K2ePx0
>>377
操作はむしろ簡単。
難しいと言われているのは、GM管のマイカ(雲母)窓が脆弱であること。
紙で止まっちゃうα線を透過するくらいだから、とってもペラペラなのよ。

エクストリームブーツかワイププレートを装備したほうが安全なのだろうと思われ。

379:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/08/01 20:10:04.27 54o9LWxZ0
>>378 379
軟βとα測りたいなら、何も装備しないでそのまま測る必要がある。
ほかの安物測定器では、軟βとαを測ること自体できない。


380:地震雷火事名無し(千葉県)
11/08/01 20:16:24.82 Zn6K2ePx0
>>379
ブーツもプレートも開けて窓を露出できるよ。

他のって一括りにしているけど、より廉価なLND712装備の他のガイガーでも測定できるよ。

381:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/08/01 20:20:05.80 54o9LWxZ0
>>380
うん。軟βとα対応機種は、今のところこれだけだよね?値段の高い物ならほかにもあるかも。
LND 7317(大;334cpm/μSv/h;Cs137):Inspector+ Inspector Alert

LND712クラス(Digilert100、Radalert100、CRM-100、DRM-BTD、Gamma-Scout、Monitor4)

382:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/08/01 20:21:45.45 54o9LWxZ0
COILYは中国製でアマゾンの評判が相当悪いので、省いた。


383:地震雷火事名無し(千葉県)
11/08/01 20:26:14.57 Zn6K2ePx0
GCA-04とGCA-04Wのこともたまに思い出してあげてください…。

384:地震雷火事名無し(栃木県)
11/08/01 20:27:15.49 el7lUYjz0
俺は仙台の牛たんが好き
今でも食べてる
理由はオーストラリア産だからw

385:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/08/01 20:35:20.14 54o9LWxZ0
>>384
仙台の牛たんて港や空港で汚染されて、配達員や料理人によって汚染されて、さらに汚染されたまな板や包丁で切られてから、出荷するよね?
なんでわざわざ仙台から買うの?


386:地震雷火事名無し(栃木県)
11/08/01 20:44:28.50 JrRczWp00
>>385
100万歩譲ってまな板で汚染されたとしても配達員にはどう汚染されるのでしょうか?
あなたの所に配達する人は品物を一つ一つ開封して何かしていのかなぁw

387:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/08/01 20:54:42.21 54o9LWxZ0
マジレスすると食肉処理工場が汚染されているから、ぜんぶアウト。


388: 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 【東電 67.5 %】 (東京都)
11/08/01 20:57:49.35 If5veLbl0
>>387
その中でもマシな物を選ぼうぜ

389:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/08/01 21:00:36.39 54o9LWxZ0
福島産の汚染牛肉てさ、東京とかの処理工場ですでに解体されているんだよ。
そのときのセシウムなどが工場中にこびりついているはず。
Bの聖域だからガイガーカウンターで測ったりしたら酷い目にあうからな。
絶対にやめとけよ!


390:362(東京都)
11/08/01 21:01:08.82 FQtStTSC0
>>369-370
マジで、ありがとう・・・
ちょっと救われたわ。

391:地震雷火事名無し(栃木県)
11/08/01 21:23:00.47 JrRczWp00
>>387
さすが沖縄全然答えになっていないのに話題のすり替えね

392:地震雷火事名無し(栃木県)
11/08/01 21:46:39.05 el7lUYjz0
>>385
安全パイと高を括る沖縄県民ならではの発想だね
関東圏内での食材選びは産地に頼るしかないんだよ

分かるか?

この、何とも言えないやりきれない辛さがさ・・・

393:地震雷火事名無し(千葉県)
11/08/01 21:55:02.82 mnmmPawS0
>>383

俺もGCA-04W持ちだがこのところ無かったことになっているっぽい流れがセツネーw

394:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/08/01 22:01:46.04 54o9LWxZ0
まず俺は沖縄じゃないぞ。九州だけどな。
九州でも食品が安全とはまったく思っていない。
魚は缶詰とノルウェー産ししゃもしか食っていない。
肉は牛肉は食っていない。
福島産牛肉って全国各地の食肉処理工場で加工されているだろ?
豚や鶏は安全かもしれないが、調べてもB利権は闇の中だからな。


395:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/01 22:04:59.34 OZO4P/hw0
アドバイスをありがとうございます。

>>360さんのインスペクター+のOEMの値段にひかれましたが、焦りで納期を待て無そうです・・・
また床を水拭きしてみましたが、0.14で動かないです(マンション6F)
>>348さんの言う建物由来かなと思ったり・・・
気持ち的に早く届くと嬉しいので、>>357さんのGCA-04Wを検討してみます。

>>393さんも待ってるんですね!納期はどのくらいと言われましたか?

396:退避(群馬県)
11/08/01 22:10:22.06 aGFQZF3N0
まあ、
TERRAとInspectorが鉄板だろう。

TERRAとEKO-Cならなお良い。

1台で済ますならTERRA黒かPM1621かAT6130だろう。

日本製は値が低めに出る疑惑があるんで
しばらくはやめた方が良い。




397:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/08/01 22:15:36.53 IVbOvLRB0
TERRA高線量率で過小報告疑惑発生

477 名前:地震雷火事名無し(福島県) [sage] 投稿日:2011/07/18(月) 03:42:35.44 ID:I5oc8eIo0
参考までに報告
福島市発表の市内各地の環境放射線測定場所をTERRAとGammaRAE II Rで計ってきました。
0.2までは両方同じような数値ですがそれ以上になるとだいぶ数値が変わってきます。
GammaRAE IIは市の発表と同等の数値を出しますがTERRAは大分低い数値を出します。
福島で使用するならGammaRAE II Rの方が公共の発表と符合するので良い感じです。

478 名前:地震雷火事名無し(福島県) [sage] 投稿日:2011/07/18(月) 06:18:16.25 ID:+PzRk2ix0
>>477
福島ですがterraで測るとどの位の値ですか?

479 名前:地震雷火事名無し(福島県) [sage] 投稿日:2011/07/18(月) 07:15:22.03 ID:I5oc8eIo0
>>478
GammaRAE II /terra
0.8/0.4
0.5/0.35
1.0/0.6
1.7/1.0
2.3/1.5
0.15/0.15
こんな感じです。
0.2以下では同じような値です。
terraは黒も黄色も同じくらいの値になります。

480 名前:地震雷火事名無し(福島県) [sage] 投稿日:2011/07/18(月) 07:18:20.54 ID:+PzRk2ix0
>>479
ありがとう! お手間を掛けました

0.2μ以下で同じというのは意外でしたね。
テラはもともと軍事用などの高濃度地区用と思っていたので、
またガイガー管の特性からみて、より高い線量であれば正確
に出ると思っていたのですが。。。。
(あくまでもRAEⅡが正しいとの前提ですが)

481 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区) [sage] 投稿日:2011/07/18(月) 07:23:15.57 ID:XreYPY5B0
>>477-480
なんかTERRAは高線量率だと低く出るって報告が多いね

MKS-05とPA-1000の計測値比較試験その1(行政等公表値との差異)
URLリンク(2011yomemucyu.blog.so-net.ne.jp)

482 名前:地震雷火事名無し(福島県) [sage] 投稿日:2011/07/18(月) 07:33:24.35 ID:I5oc8eIo0
GammaRAE IIは福島市発表の数値と0.1~0.2くらいの差ですが
terraはかなり違いますね。
>>481
それにしても差がありすぎますね…

398:地震雷火事名無し(東日本)
11/08/01 22:19:15.96 VUq8GSgZ0
>>394
ノルウェー産ししゃも骨ごとジャン
大丈夫かよw
ノルウェー海をもっと調べろよ、イギリス、フランスの原発問題な

399:地震雷火事名無し(東日本)
11/08/01 22:21:29.71 3u5AUg+N0
>>398
シーッ! それ言っちゃダメ


400:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/08/01 22:22:45.32 54o9LWxZ0
皇居て安全なのかな?
宮内庁にmonitor4を献上したらちゃんと測ってくれるかな?
まじで献上したいんけど、どこに連絡すればいい?


401:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/08/01 22:24:01.03 54o9LWxZ0
>>398
ししゃもの身だけを食う俺に死角はない。


402:地震雷火事名無し(東日本)
11/08/01 22:24:33.73 VUq8GSgZ0
>>399
おいみんなッ、日本の小僧がマジやべえッ!!
ハギスめっさ喰ってるよッ!!


403:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/01 22:29:54.70 8H9TrFmt0
>>400
あいつ等はアロカのちゃんとした奴で測るだろ。
大体とレーサビリティが明確じゃない測定機を国は使わない。

404: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都)
11/08/01 22:32:10.93 csWKcMJp0
>>395
本体が相当ちゃちだからそのつもりで買ったほうがいいよ。
マニアと思われるのが恥ずかしくて人には見せられないw
ヤフオクでマイカ ガイガーで本文検索すると色々出てくるから、機種選びの参考にするといい。
購入は別の信頼できるところ探せばいいしw

405:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/01 22:45:54.47 YeB428730
>>400
つ03-3213-1111
内線で天皇陛下にもつながる
(ただし取り次いでくれるかはわからない)

406:地震雷火事名無し(千葉県)
11/08/01 22:49:10.64 mnmmPawS0
>>395

注文から一月位だったかな、アメリカから日本まで2日、通関で4日、配達で1日で手元に来た。

正直、デカくて安っぽい。
電池保ちは連続10時間位と悪く9V電池だから高い。
充電電池を買ってみたが、これは電池自体の保ちが悪く二時間ほど。2個で試したが同じくらい。

使う時だけ電源ONがいいだろうね。
室内定点測定なら内径2.5の9VDCコンセントを使うがいいかもね。


407:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/08/01 22:54:04.10 54o9LWxZ0
宮内庁にmonitor4と説明書と挨拶の手紙を勝手に送ってもいいよね?
問題になったりしないよな?



408:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/01 22:57:46.35 8H9TrFmt0
>>407
送るのなら事前連絡して相手の意向を伺うのが礼儀。

409:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/08/01 22:59:22.71 54o9LWxZ0
>>408
そうだよね。ありがとう。



410:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/08/01 23:13:52.53 wKef8vzU0
>>406
充電池,9Vは長期在庫の可能性が大だから最適な具合になるように
初めの調教が必要ですよ。

411:地震雷火事名無し(栃木県)
11/08/01 23:19:22.25 el7lUYjz0
>>394

普通に考えろ

豚・鶏・魚も同じ様に消費者に分からんルートを通ってるぞ

日本に住む限り、ゼロベース思考で生きていかなきゃ、やっていけない

もし、無理なら海外移住だ

俺も考えてはいるが、資金が持たない

以上

412:252(長屋)
11/08/02 01:18:49.80 MXzdbJXG0
>>300
情報サンキュー
調べてたらそこも候補に入ってた
実際手に入った人がいるなら安心だ

円高で思ったより安く手に入るみたいだからMIRION PDS-100GN/IDにしようかなとも思ったり。
英検4級の俺ではどの店がPDSMass・SMI Softwareがオプションなんだかわからんわー

413:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/02 01:34:05.86 oSTATRKS0
>>404
ありがとうございます。ヤフオクを見てみます。
マニアと思われそうな本体ですかw!興味津々です。

>>406
ありがとうございます!1ヶ月位なら待てます!
コンセントも使えるのですね。

414:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/08/02 01:36:51.40 H8OCx8Cr0
さすがに9ボルトのヘンテコ割高電池で10時間は終わってるだろ

エネループ使えるSOEKSが良いよ

415:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/02 01:55:18.81 oSTATRKS0
>>414
RADEX RD1503を持っているので、もう少し表面汚染(低汚染地域の室内掃除用)を
測りやすい2台目が欲しくて。

416:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/08/02 02:00:22.01 H8OCx8Cr0
それじゃあSOEKS買ってもしょうがないね

417:地震雷火事名無し(関西地方)
11/08/02 02:01:33.28 npuad5PN0
>>412
そこはPDSMassは付いてるよ

418:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/08/02 02:10:58.35 qrgPqgPp0
有名メーカーで信頼のあるガイガー買えばいいのに。。
安物買いの銭失いになるぞ。


419:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/08/02 02:13:21.56 qrgPqgPp0
総務省は地デジ地デジ言って税金を湯水のごとく使ってCMしてたけど、テレビがなくても生きていけるだろ。
ガイガーカウンターがないと生き死にの問題になる。
税金でガイガーカウンター買って被災地に配るくらいの器はないのか?



420:地震雷火事名無し(関西地方)
11/08/02 02:13:55.66 npuad5PN0
>>418
じゃあ聞くが有名メーカーで信頼あるメーカーを教えてくれ
SE社はいいから他のメーカーね


421:地震雷火事名無し(大阪府)
11/08/02 03:59:13.94 4+aYdChs0
東京電力は1日、福島第一原子力発電所の1、2号機原子炉建屋近くにある主排気筒の下部の配管表面で、
これまでで最高の1時間当たり10シーベルト(1万ミリ・シーベルト)以上の放射線を検出したと発表した。

計測限界に相当する毎時10シーベルト 10シーベルト以上だろ。

測りに行った作業員、棒につけただけで計測して
4mSvとな。2500分の1
なんか、つじつま合わない、テプコマジック。

ガンマカメラで一目瞭然 5月22日
本体 URLリンク(www.tepco.co.jp)
1号機屋内 URLリンク(www.tepco.co.jp)
ガンマ映像 URLリンク(www.tepco.co.jp)


422:地震雷火事名無し(大阪府)
11/08/02 04:18:21.17 4+aYdChs0
続報
福井県敦賀市の河瀬一治市長は1日の
定例記者会見で、同原発3、4号機の増設について「絶対に必要」との考えを強調したが。
併せて、国難のこのときこそ国民は何か協力しなければならないとして、当面の間一切の
交付金の受け取りを辞退すると述べた。ただし、時期については明言を避けた。
全国の原発立地自治体の長が交付金辞退の発言を行うのははじめて。



423:地震雷火事名無し(埼玉県)
11/08/02 05:13:36.36 Hblb4jZM0
ニワカ判定機

・まとも
NaI(Tl)、CsI(Tl)、Tl←小文字のエル

・ニワカ
NaI(TI)、CsI(TI)、TI←大文字のアイ

ググっちゃ駄目よ☆
あーら、こんなーヒトまでニワカだなっ♪

424:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/02 05:21:59.11 Hgdu6vtZ0
知らなかった(´・ω・`)

425:地震雷火事名無し(千葉県)
11/08/02 05:22:15.70 6ikXsbmQ0
正直に言おう。GCA-04Wはオススメしない。
他の人もレスしている通り、消費電力が悪すぎる。
あとスゴイデカイ。そしてケースの作りが粗い。
あくまでも"ガイガーキット"の完成品なんだなって出来。

そして付属のソフトウェアはXPまでしか使えない。
VISTAで使った際、特定の操作をするとソフトがフリーズした。
使い方を気をつければ問題ないけど、ソフトとしての使いでもいまいち。

ただ、電源としてACアダプターが使えるので、室内限定なら有りといえば有り。
ACアダプターは、国内でも秋月電子で買えるよ。

426:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/02 05:36:13.83 1KNsWyvx0
一応いいとされているRADEX1503、買えるとこどこでしょうか。最短でほしいです。

427:退避(群馬県)
11/08/02 05:59:43.77 r8T5jpZb0
>397

そんな少しの詳細不明の計測では駄目だ。

福島計測 2011.06.25
場所、機種 地上1m 土直置き
9:40 都賀西方PA
TERRA黒129号機 0.14μSv 0.13
TERRA黒903号機 0.12μSv 0.13
Inspector(γ+β、α遮蔽) 0.149μSv 0.269
10:20 矢板北PA
TERRA黒129号機 0.15 ―
TERRA黒903号機 0.17 ―
Inspector(γ+β、α遮蔽) 0.199 ―
10:45 黒磯PA
TERRA黒129号機 0.34 ―
TERRA黒903号機 0.30 ―
Inspector(γ+β、α遮蔽) 0.399 ―
11:00阿武隈PA
TERRA黒129号機 0.53 0.83
TERRA黒903号機 0.51 0.84
Inspector(γ+β、α遮蔽) 0.730 1.480


428:退避(群馬県)
11/08/02 06:00:26.62 r8T5jpZb0
11:30 鏡石PA
TERRA黒129号機 0.24 ―
TERRA黒903号機 0.26 ―
Inspector(γ+β、α遮蔽) 0.233 ―
12:00 安達太良PA
TERRA黒129号機 0.58 1.17
TERRA黒903号機 0.68 1.34
Inspector(γ+β、α遮蔽) 1.084 1.726
14:15 福島松川PA
TERRA黒129号機 0.40 0.84
TERRA黒903号機 0.46 0.77
Inspector(γ+β、α遮蔽) 0.628 0.988
13:0 吾妻PA
TERRA黒129号機 0.68 1.15
TERRA黒903号機 0.69 1.19
Inspector(γ+β、α遮蔽) 0.892 1.528
12:35 国見IC付近
TERRA黒129号機 0.52 0.77
TERRA黒903号機 0.55 0.85
Inspector(γ+β、α遮蔽) 0.575 1.072
15:00 三春PA


429:退避(群馬県)
11/08/02 06:00:59.61 r8T5jpZb0
TERRA黒129号機 0.46 0.50
TERRA黒903号機 0.55 0.55
Inspector(γ+β、α遮蔽) 0.497 1.204
15:30 田村市西戸R288
TERRA黒129号機 0.79 0.85
TERRA黒903号機 0.82 0.81
Inspector(γ+β、α遮蔽) 0.850 1.222
15:50 都路町R288古道検問地点
TERRA黒129号機 0.45μSv ―
TERRA黒903号機 0.54 ―
Inspector(γ+β、α遮蔽) 0.539 ―
16:10 葛尾村-浪江町 東平封鎖地点
TERRA黒129号機 0.94 2.11
TERRA黒903号機 1.01 2.14
Inspector(γ+β、α遮蔽) 1.216 2.056
16:30 葛尾村中学校
TERRA黒129号機 1.61 3.52
TERRA黒903号機 1.95 3.61
Inspector(γ+β、α遮蔽) 2.074 5.407
17:00 常葉町西向簡易郵便局
TERRA黒129号機 0.20 0.27
TERRA黒903号機 0.17 0.25
Inspector(γ+β、α遮蔽) 0.239 0.491


430:退避(群馬県)
11/08/02 06:05:19.36 r8T5jpZb0
TERRA黒が高線量率で過小報告ということは無い。

その計測例の少ないRAE2の方を疑うんだね。

431:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/08/02 06:18:40.25 z1DPiYkR0
TERRA MKS-05 黒ってやっぱりいいの?買うか迷ってるけど
69800円って安いでしょ?

URLリンク(wonderland.shop-pro.jp)

432:地震雷火事名無し(千葉県)
11/08/02 06:20:05.35 lnzD8/UG0
>>410
二回調教はしたんだけど少ないかな?
何回かやってみるわ



433:退避(群馬県)
11/08/02 06:22:28.71 r8T5jpZb0
わしは3月15日に684USDで2個、700USDで1個発注した。

60000円くらいだな。

もともとは300~500USDくらいだろう。

1500USDまで上がったころに比べれば
69800円は安いな。



434:地震雷火事名無し(千葉県)
11/08/02 07:09:18.78 w+yy+OMU0
まさか宇宙航空研究開発機構(JAXA)が参入とはw
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

435:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/08/02 07:11:38.62 ThRH7U9M0
>>434
0.1μSv/hでちゃんと反応するのは凄いけど、数字で出してくれ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch