11/09/16 06:45:16.91 Z/tE4qaU0
>>726
>・自然放射線と原発事故で出た放射線では人体に及ぼす害が違うのですよね
外部被曝については、アルファ線、ベータ線、ガンマ線など線種による性質の違いがあるだけで、
人工も自然も同じ、量の問題です
>・内部被ばくと外部被ばくでは危険度がかなり違うのでは?
よく被曝量は足し算だと言いますよね
内部も外部もシーベルトで表され足し算をするのです
危険度が違ったら足し算できないでしょ
ただし、内部被曝でもプルトニウム(万が一の話ですが)の吸引は別です
容易に排出されないでしょうから
自然放射線であるカリウム40は、体内に一定量あって我々は常に被曝していますが、
カリウム40が豊富なバナナや牛乳をたくさん食べても、その量はバランスが保たれているから、
何も変化がないのです
>>728
3月4月ならいざ知らず、現状なら飲料水はきわめて微量、牛乳など食品も微量だから、親父様がほぼ正解
微量な放射線に怯えたり、運動が少なくなったり、食べ物が偏ったりしている人が不正解
検査結果を見て判断しなきゃいけないものも多いですが・・