11/07/25 10:03:31.65 +xn65OL+i
会社の同僚が昨日PCデポで売ってた49700円の中国製ガイガーカウンター買ったんだが、性能的にはどーでしょ?
中身は日本製が多少絡んでるらしいけど
URLリンク(i.imgur.com)
235:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/07/25 11:13:29.49 k46lEM/t0
線量計に良く使われる電池「CR2450」が不足してるらしいぞ
CR2450を使う線量計は要注意だな
“需要100倍”…電池、品薄で線量計「宝の持ち腐れ」 工場被災・買い占めも
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
236:sassyboots(香川県)
11/07/25 12:15:50.16 KXAhX7+W0
>>235
質問スレ9[シンチ]でこんなの見ました
>751 , >754
でました~~!1円玉CR2032用アダプター(CR2450にぴったり)
送料込み¥500なんちゃって
237:地震雷火事名無し(大阪府)
11/07/25 12:17:42.30 Z5spetj+0
>>235
具体的な機種は?
238:sassyboots(香川県)
11/07/25 12:20:29.10 KXAhX7+W0
Radalert100 48,000円高いですか?
URLリンク(zenmainet.blog.fc2.com)
239:地震雷火事名無し(栃木県)
11/07/25 12:29:23.12 BSBZ49gr0
>>232
那須塩原在住だが、RADEXやSOEKSで腐葉土測るだけで良いかと思う
同市某店の敷地内 0.38μSv
上記某店で販売していた腐葉土 1.72μSv
ちなみに、自宅前 0.51μSv
自宅裏防風林の落ち葉 0.64μSv
測定機器 TERRA
240:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/25 12:35:20.91 xzeeACSh0
>>237
アロカの積算線量計だろ。
写真があるんだから型番はカタログから自分で探せば?
241:地震雷火事名無し(福岡県)
11/07/25 12:41:38.78 YaXuwsfZP
>>239
高いなおい。
NHKスペシャルで那須周辺はホットスポット化してるって言ってたが、やっぱり。。
太刀川平和農園の腐葉土?
242:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
11/07/25 12:44:06.04 YA0m1dqhO
市販の腐葉土から高い放射線を検出
URLリンク(www.youtube.com)
たちかわ ふざけるな!
243:地震雷火事名無し(千葉県)
11/07/25 13:57:44.79 f7co+n780
>>215
中華ガイガーで形がTERRA-Pに似ている、なのにGM管や蓋には鉛シールドされてない、
実際の性能は知らないが、パチモノとして評判は良くないな。
URLリンク(www.alibaba.co.jp)
244:地震雷火事名無し(東京都)
11/07/25 14:27:59.00 gBIiZ1QpP
>>243
GM管鑑賞用の蓋にいつも吹く
245:地震雷火事名無し(東京都)
11/07/25 15:02:21.57 Te6e0vWH0
pm1703MO-1
pm1703MA
って感度はどちらがいいの?
それとエネルギー補償はどちらも
ついてる?
246:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/07/25 16:47:31.99 5mvQAOlj0
>>234
JB4020で検索するといいと思うよ。
日本が関わっているのは実質的には販売だけだろう。
247:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/07/25 17:31:40.17 Wc6Zfn640
URLリンク(www.ureruzo.com)
terra-p入荷したよー
71,400円だって、たけぇよ糞
248:地震雷火事名無し(福島県)
11/07/25 17:37:41.23 4UQhnrF70
RD1706通販でずいぶん前に予約してて今日届いた
TERRAよりコンパクトかと思ってたら結構大きいね
ラジウムボール付いてたけど福島県だし家の芝生で十分動作確認できるから不要・・・
1階木造屋内0.13~0.20μSv/h
249:地震雷火事名無し(大阪府)
11/07/25 18:08:46.70 q6P+UPUD0
>>248 なんかなあ、日常が変わったんだなって感じました。
250:地震雷火事名無し(大阪府)
11/07/25 18:21:50.44 q6P+UPUD0
>>247 円高でただいま、terra-p+ 52650-(649.95USD 8換算1)
買ってるの日本の人ばっかり、76sold もちろんshipping & handring charge free
California, United States 100% positive feedback
10個買えば$6000 一個あたり48600- いそげ転売厨
251:地震雷火事名無し(福島県)
11/07/25 18:33:21.85 8XRB3o0G0
もうひととおり危険厨とか、ほしい人が買い終わったから
そろそろ最安値で売ってるところをのびりネットで探して
一番安く手に入れるようになってきたから、業者も必死だなぁw
252:地震雷火事名無し(大阪府)
11/07/25 18:48:41.00 q6P+UPUD0
>>251 一過性危険厨は去ったがまだまだ高値継続中。
高値でウホッ仕入れした方々が収束してから本来の値段に戻るのでは無いか。
根拠無い人気商品持ってるセラーは損切りで売り抜かないとやばいですよ。
いまの1/2〜1/3程度に落ち着いたら、真正危険厨の出番か。
253:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/07/25 18:55:21.52 aSZhSrhH0
>>250
Terra p+はもはや5万円代以下しか買い手が付いていない状況@ヤフオク
Dose rae2も35000円前後しか買い手が付かない。
254:地震雷火事名無し(福島県)
11/07/25 18:57:07.11 8XRB3o0G0
>>252
いやいやもうね、高値維持なんていってられない状態。
次から次に少数仕入れでそのつど相場に応じて売り切ってる転売屋とかが
出てきてるから高値で大量に仕入れたから高値で売り切ろうとしても
もう売れなくなってきてるよw
どんどん業者さんは損切りでたたき売りしていかないと、商品が焦げ付いちゃうw
がんばれ業者さんw
255:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/25 19:05:22.47 gkqZVksX0
ヨドバシカメラ 相変わらずの強気な価格w
URLリンク(www.yodobashi.com)
256:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/07/25 19:56:15.42 g/CdMThK0
ebayで仕入れると赤字になる可能性あるよな。
ヤフオクで転売屋が赤字覚悟で投げ売りしてるぞ。
257:地震雷火事名無し(東京都)
11/07/25 20:20:16.99 LL1bGlrD0
ポケットがんまくん
RD1503
どちらが良いでしょうか?東京です
258: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都)
11/07/25 21:21:57.46 x4tPCD5K0
>257
DoseRAE2
基本的に低線量率地域なので、GMだとばらつき多くて疲れる。
259:地震雷火事名無し(静岡県)
11/07/25 21:30:17.28 LYzQ9Vpq0
ポケットがんまくんは中華だとあれほど・・
260:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/07/25 21:31:52.92 +uq6A6mt0
>>245
MA
ついてない
261:地震雷火事名無し(東京都)
11/07/25 21:32:13.94 gBIiZ1QpP
日本語ガイガーの8割は中華だよね。
262:地震雷火事名無し(長野県)
11/07/25 21:43:22.99 hCrCarV70
LK3600 ってどうなんですか?
263:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/25 22:00:22.20 gkqZVksX0
>>262
どうもこうもないよ、中華語が書いてあるじゃねーか
こんな偽装工作する奴らの商品だぞ
URLリンク(www.aubetec.com)
264:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/07/25 22:07:50.75 RkkJxPCM0
>>233
エバイとかロシアのサイト見てると、たまに出てくるよ
265:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/25 22:26:55.51 47rJdMLr0
地域: 東京
予算:5万程度が希望 10万までは何とか出せます
納期:早めがいい
計測場所:子供の行動範囲
家族: 1歳の子供がいます
コメント:
行政の測定結果ですと 周辺の空中線量は大体 0.07 - 0.12μSV/H 程度
ですのでシンチレーターの方が良いかと考えています。
入手が容易で比較的安価なものではDoseRAE2 PRM-1200がありますが
周囲に比べ線量が高くなる場所を探そうと思っていますので
計測時間が5分程度かかるという事で二の足を踏んでいます。
シンチレーターのものでは 他は高いので 多少時間がかかるのに
目をつぶって DoseRAE2にしようかと考えていますが
他に良いものがあればご紹介下さい。
Amazonで松紅(香港)公司という所が結構安く販売していますが
こちらの会社で購入された方はいらっしゃいますか?
いらっしゃれば 対応等がどうであったかもお教え願えればと思います。
266:地震雷火事名無し(dion軍)
11/07/25 22:28:08.58 AwE0lBs10
ひだまりの7/25出荷予定、A2700が8月中旬に延期になったのでキャンセルして
今日から予約受付となったTA100に乗換えた。9月1日の販売開始が予定通りだといいなぁ
海外サイトで4月初に予約したInspector+ はいつになるかな・・・
267:地震雷火事名無し(広西チワン族自治区)
11/07/25 22:33:33.53 xV2VC28yO
基本的に自宅で線量が高い所を見つけて掃除したいのですが、移動しながら的確に変化がわかるカウンターはありますか?
268:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/07/25 22:34:32.60 Wc6Zfn640
>>265
doserae2でok
オクで25k位のを買えばおk
269:地震雷火事名無し(長屋)
11/07/25 22:40:55.03 0ffq25FU0
>>266
何故キャンセルしたのw
TA100は以前メーカーに問い合わせた時に
たしか今月に法人向けに販売始まるようなこと言ってたから大丈夫じゃないかな。
わからんけどw
270:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/07/25 22:46:43.36 RkkJxPCM0
>>253
5万円未満だと入札取り消されるみたいw
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
271:地震雷火事名無し(dion軍)
11/07/25 22:59:57.28 AwE0lBs10
>>269
3台もいらないからさ。8月中旬に伸びた納期が守られれば良いが、9月、10月と延期になるかもしれない。
TA100は即予約すれば9月初に入手出来そうな気がした。各種同定が可能というのも魅力だった。
Inspector+はキャラが被らないし540$と安かったから気長に待つつもり。
あっ、法人向け販売開始の情報ありがとう。(気休めにはなりました。当方横浜在住です。)
272:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/07/25 23:05:26.24 I7I63RFd0
ブラウン管を放射線遮蔽材に=鉛含むガラス、実験で効果-廃品活用、一石二鳥
物質・材料研究機構(茨城県つくば市)は25日、原発保守管理会社「アトックス」(東京都中央区)と協力し、鉛を含むテレビのブラウン管ガラスが放射線の遮蔽(しゃへい)材として使えることを実験で確認したと発表した。
東北3県を除いて24日にアナログ放送が終了し、古いブラウン管テレビが大量に家電リサイクルに回される一方、福島第1原発では安く使い勝手の良い遮蔽材が求められており、一石二鳥の解決策になるかもしれないという。
ブラウン管からは微弱な電磁波が漏れるため、ガラスには遮蔽効果のある鉛が1割程度混ぜられている。
福島第1原発の内外に放出された放射性物質のうち、主要な放射性セシウムからは放射線の一種のガンマ線が出ているが、ガンマ線はエネルギーの高い電磁波。
鉛は遮蔽材として優れているが、バッテリー用などの需要があり、コストが高い。
同機構の原田幸明・資源循環設計グループリーダーらは、砕いたブラウン管ガラスを箱詰めし、コバルト放射線源(800兆ベクレル)と線量計の間に置いて遮蔽能力を測定した。
その結果、砕いたガラスの厚さが約55センチあれば、放射線を100分の1まで低減できることが判明。この遮蔽能力は、厚さ約9センチの鉛板に相当する。
時事通信2011年07月25日15時55分配信分より転載
URLリンク(www4.atword.jp)
273:地震雷火事名無し(広西チワン族自治区)
11/07/25 23:13:05.49 Kg+AU4hyO
>>272
すげーな。
ぜひ廃品活用してほしい。
274:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (長屋)
11/07/25 23:22:04.07 MyzBMciq0
>>272
・・・・
厚さ約9センチの鉛板 ≒ 鉛入りガラスの厚さ約55センチ ≒ コンクリート?センチ
何にせよ・・重そうだな
275:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/25 23:23:48.40 CJu7EXNQ0
>>265
低線量地域にお住まいならば、低コストのDoseRAE2で十分ではないかと思いますが?
年間(525600分)被曝線量の内の5分*数回分計測=立ち話(そこに留まる時間)数回分と同量と判断しますが、どう考えますか?
たとえホットスポットがそこにあったとしてもマーキングできる訳が無いのであまり神経質にならないほうが良いと思います
この辺なんか高いかな?がわかれば、注意する程度で十分だと思います
でなければ「危ないので緊急に沖縄に避難します」って可能ならどうぞ、と言うレベル
今は2chなり、行政なりが発表する数字を時々監視する程度でよいとおもいます
byにちゃねらー
276:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/07/25 23:28:51.86 aSZhSrhH0
>>270
数日前、terra-pの4万代での落札
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)
277:地震雷火事名無し(福島県)
11/07/25 23:31:13.00 8XRB3o0G0
>>270
延々2万5000円で入札ストップして取り消し、
また2万5000円まで入札して取り消しの繰り返しに
したらおもしろいかもw
278:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/07/25 23:31:27.44 2B/9OTMv0
RADEX RD1503とDoseRAE2ならどちらがお薦めでしょうか?
初ガイガーです
279:地震雷火事名無し(東京都)
11/07/25 23:37:35.77 StfZjGiV0
>>265
汚染箇所を探すのであれば、シンチは不適。
β線を計れないと(=GM管でないと)、汚染箇所の特定は困難。
線量が高くなる場所という意味が、自宅のドコソコという意味でなく、
○駅周辺は高いといった意味なら空間線量計であるDoseRAE2でも良いかもしれない。
なお、転売業者が多数紛れこんでいるので、最終的には自分で判断してください。
280:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/25 23:37:46.62 xzeeACSh0
>>265
DoseRAE2 は累積線量計だから、線量率(Sv/h)の表示はオマケだと思ったほうがいいです。
281:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/07/25 23:45:01.06 NgH3wn8v0
GM管つーかパンケーキGM管ね
SBM-20みたいな金属GM管だとセシウムの軟β拾いにくいからダメポ
282:地震雷火事名無し(長屋)
11/07/25 23:46:27.53 tKhhE1Us0
●Mirion Technologies社製ガイガーカウンタを販売中!
●東京消防庁、警視庁でもこの会社の商品が採用されています!
●10万円未満の商品と違って、正確な数値がでる!
RDS-30 168,000円
PC → URLリンク(mia.shop-pro.jp)
携帯 → URLリンク(m.rakuten.co.jp)
RDS-31S/R 218,000円
PC → URLリンク(mia.shop-pro.jp)
携帯 → URLリンク(m.rakuten.co.jp)
PDS-100GN 849,000円
PC → URLリンク(mia.shop-pro.jp)
携帯 → URLリンク(m.rakuten.co.jp)
RDS-80 228,000円
PC → URLリンク(mia.shop-pro.jp)
携帯 → URLリンク(m.rakuten.co.jp)
283:地震雷火事名無し(福島県)
11/07/25 23:55:01.84 8XRB3o0G0
>>282
まだ必死に宣伝かよw
そんな暴利な値段じゃ絶対買わないw
284:地震雷火事名無し(東京都)
11/07/25 23:55:49.69 StfZjGiV0
>>281
その軟βの話なんだけどさ。ホントなのかな~
一応、セシウムから出るβ線の最頻値は調べたんだけど、
SBMでほとんど拾えるエネルギー領域なんだよね。
実際、SBM20×2のCPMとInspectorのパンケーキGMの
CPMは数十%しか違わないし。
たとえばお茶のセシウムなんかをプリピャチで計れたりもするし。
285:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/25 23:56:37.19 jkYY1uwb0
>>282
かなり高いねー。ボッタクリのコスプレ屋w
直接海外から買えば半額以下で買える。
納期は変わらないか、海外からの方が早いだろう。
286:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/25 23:56:39.63 CJu7EXNQ0
>>280
>>278 にもれすしてやれよ
287:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/07/26 00:06:32.55 FqCamMrZ0
>>265
RADEX1503がいいよ。40秒で測定できるよ。アマゾンや楽天で探してみたら?
行政の数値は信用したらダメ。
288:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/07/26 00:07:01.84 fyVQBKFD0
>>284
SBM-20の詳しいスペックが不明だからはっきりとは言えないけど、
実地での結果だとパンケーキより感度が低いのは確かだと思う
スレリンク(lifeline板:740番)
>直置きしPripyat(92.02)で計測しました。以下結果です。
>β線スルー(プレート無し)
>最高値 5.70SV/h で その後5.68SV/h ~5.64μSV/h の間を変動しました。
>また、β線遮断(プレート有り)
>最高値 5.20SV/h で その後5.17SV/h ~5.12μSV/h の間を変動しました。
(SVはμSvの間違い)
あとcpmってcpm/μSv/hだと思うけど、これはγ線の話だからβ線には必ずしも当てはまらないかと
LND712とLND7137はγ線感度は3倍くらいの差だけど、
β線の感度に効いてくる窓の面積は20倍以上差があるからね
289:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/07/26 00:08:59.54 FqCamMrZ0
>>267
モニター4だけだと思う。
>>278
RADEXは測定時間40秒。DoseRAE2は5分かかる。
290:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/07/26 00:09:25.67 FqCamMrZ0
>>267
モニター4だけだと思う。
>>278
RADEXは測定時間40秒。DoseRAE2は5分かかる。
291:地震雷火事名無し(東京都)
11/07/26 00:12:47.08 Iw0f+wbTP
>>289
測定時間だけを焦点にするのはおかしいぞ
292:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/26 00:13:47.02 p/8yjZi40
>>289
あなたがモニター4だけしか持ってないか、知らないかだけはわかった
夏休み、スルー検定始まってたのね(/_;)
293:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/26 00:14:12.13 3hFX3euO0
>>290
相変わらず壊れたレコードのように適当なレスを繰り返してるなw
表面汚染の計測にはRDS-80やInspector+などを使うのが世の中の相場。
間違ってもモニター4などお呼びではない。
294:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/07/26 00:17:43.09 fyVQBKFD0
>>284
ちなみにβ線の感度はこれで計算できる(窓型の場合)
URLリンク(www.aist.go.jp)
εi=0.4、εs=0.5とした場合、
LND7137の場合、187cpm/Bq/cm2
LND712の場合、7.8cpm/Bq/cm2
SBM-20みたいな筒型の場合、Wをどうやって計算するかよくわからないけど、
最低εiがわからないと計算できないだろうね
295:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/26 00:21:26.34 WwgCEyJc0
>>262
LK3600なら、前スレにこんな書き込みがあったよ。
ガイガーカウンター購入相談スレ15
URLリンク(logsoku.com)
770 名前:地震雷火事名無し(長屋)[sage] 投稿日:2011/07/20(水) 18:46:17.58 ID:g06tUmdG0
インターネット通販で大阪のベ○トサ○ートでLK3600を買ったのですが、バッタモノ見たいです。
メーターに決まった数字パターンしか表示されません。
0.078、0.156などです。
0.075、0.076、0.079など絶対に表示されません。
これは返品できますか?
(以下略)
296:地震雷火事名無し(東京都)
11/07/26 00:23:32.11 gFxHbYvv0
>>278
コスパ重視ならRADEXとDoseRAE2の2強じゃないかな
RADEXのみの所有で満足もしてるけど迷ったのは事実
今じゃオクでどちらも3万少々で落とせてる
2万前後で落とせるならSOEAKS01MやSW83Aでも十分と思ってる
公共や個人の計測ポイントとの対比でおおよそ分かるから
使用して納得できなければ中古として売却して秋まで待とうホトトギスで
上位機種も安くなってるはずだよ
297:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/07/26 00:28:23.82 dUgcxgju0
278です
>>296
積算量ならDoseRAE2、RADEXは汚染場所を調べるのに向いている
といったような感じでしょうか
都内であれば、どちらがいいのかな?
本当は両方あるとよさそうですね・・
298:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/26 00:29:22.04 HnQuuhQ10
モニター4も悪くないよ。でも、今どき出しても5万だよな。
299:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/07/26 00:34:33.97 dUgcxgju0
>>298
ですねえ・・>5万
それでRADEXとDoseRAE2で迷う・・
300:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/07/26 00:36:40.23 FqCamMrZ0
園芸用の土や稲わらからセシウム検出されたな。関東はかなり危険だな。
ウランやプルトニウムなどのアルファ線の測定をしないのはなぜだろう?
もしかして行政の測定器てアルファ線測れないのか?
301:地震雷火事名無し(東京都)
11/07/26 00:37:10.71 Iw0f+wbTP
>>297
ちょうどその二機種持ちだけど、明らかに使い勝手が違うよ。
家とか特定の場所の正確な空間線量を知りたいならDoseRAE2。
細かく汚染個所を探したり、持ち歩いてさっと空間線量測るならRADEX。
DoseRAE2は正確な線量測れるけど、5分くらいその場にいないと駄目。
0.15~はどちらも同じような数値になるけど、
~0.14はRADEXの方が高めに出る。
302:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/07/26 00:38:19.94 fyVQBKFD0
>>284
ごめん、肝心のパンケーキの結果載せ忘れた、パンケーキだとこんな感じ
URLリンク(myeyeball.exblog.jp)
遮蔽無し:34.75μSv/h
遮蔽有り:8.736μSv/h
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
遮蔽無し:2.500μSv/h
遮蔽有り:0.300μSv/h
>>288よりだいぶ差が大きいのが分かると思う
303:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/26 00:40:37.49 lkt7+t5+0
>>282
> PDS-100GN 849,000円
> RDS-80 228,000円
このボッタクリ業者さん定期的にカキコするねw
↓日本の代理店の価格
PDS-100GN 600,000円 (PDS-100GN/ID でも 790,000円)
RDS-80 190,000円
304:地震雷火事名無し(東京都)
11/07/26 00:44:03.94 gFxHbYvv0
>>297
雨樋みたいな局所的な所なら数値こそ違えどどちらでも分かるようです
屋内や空間線量0.1前後であればDoseが良いのかもしれませんがDoseはちょっと
デリケートな印象を受けたので個人的にRADEXとしました
中華やSOEAKSは試作段階では?とも思いますが都内なら線量計にコスト重視は
不要と思います
>>301さんの回答が私の印象で私は葛飾在住です
305:地震雷火事名無し(東京都)
11/07/26 00:49:13.80 gFxHbYvv0
×線量計にコスト重視は不要と思います
○線量計にコスト重視で不要と思います
失礼しました
306:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/07/26 00:52:24.79 FqCamMrZ0
>>298
モニター4は、LND 712というGM管使っていて、これが品薄で高いんだよ。
Digilert 100とかも同じGM管使ってる。
俺は米アマゾンでモニター4一方的にキャンセルされたぞ?
もう日本の正規代理店から買うしかないと思う。
307:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/07/26 00:53:38.20 dUgcxgju0
>>301
>>304
詳しくありがとう
うーん・・・迷いますね
308:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/26 01:04:43.69 HnQuuhQ10
>>306
まじすか?そうすっとInspectorもキャンセルあるなー。
309:地震雷火事名無し(東京都)
11/07/26 01:11:07.03 gFxHbYvv0
>>307
正直都内は葛飾ですらサンプルが豊富で不要だと思いましたよ
屋内は城西や多摩地区と比較しても同じレベルのようですから
310:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/07/26 01:16:17.81 FqCamMrZ0
>>308
信じないかもしれないけど、SE Internationalの製品はすべてキャンセルになるはず。
日本の正規代理店から買えということだ。
>>309
原発事故前と比べるべき。福島と比べて安全て言ってるようなもの。
311:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
11/07/26 01:18:26.84 +y4UdKexO
>>309
ID変わってるけど307です
だとすると都内であれば、今なら表面汚染を計れるものがいいのかな?
でもちょっと値が上がりますねorz
ふくいち4号機が心配で、一台は買おうと思っています!
本当はやっぱり何台か持って使い分けるのが良さそうですね…
312:地震雷火事名無し(大阪府)
11/07/26 01:26:02.45 lev0rKJW0
福島の人にお願い
被曝サンプルオクで出品してください。
313:地震雷火事名無し(西日本)
11/07/26 01:29:04.76 NX8ZnFLX0
>>282 のぼったくり価格(送料込み/消費税別途)
RDS-30 168,000円
RDS-31S/R 218,000円
PDS-100GN 849,000円
RDS-80 228,000円
海外通販価格(送料込み/1ドル80円にて計算/輸入消費税別途)
RDS-30 81,600円
RDS-31S/R (調査先取扱無し)
PDS-100GN 361,631円
RDS-80 118,000円
比較先 URLリンク(shop.udetection.com)
314:地震雷火事名無し(東京都)
11/07/26 01:37:29.70 gFxHbYvv0
>>311
地表が汚染せれているかは中華でも十分みたいですし簡易シンチやガイガーでも
正確に測れない様ですよ
機種問わず値が跳ね上がれば汚染を疑うレベルと思います
4号機になにかあってもデータ投下スレや福島周辺のオンラインUSTで変化察知
できるはずです
コスパ重視でも安くはないですし3日で不要となるかもしれませんよ
>>310
事故前のサンプル数は少ないし対比なら他力で十分
転売のかたですか?
315:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/07/26 01:39:23.59 FqCamMrZ0
>>311
お勧めはインスペクター+だけど、高い。
安くて良いのはRADEX1503かな。でもRADEXはアルファ線は測れないよ。
ホットスポット探しがメインならモニター4。
中華ガイガーとかCOILY(中国製)とかDoseRAE2(測定時間5分)は買わないほうがいい。地雷測定器。
316:地震雷火事名無し(西日本)
11/07/26 01:42:04.27 NX8ZnFLX0
>>314
米アマゾンからモニター4をキャンセル食らったのが悔しくて
モニター4の幻想に取り憑かれているだけの哀れな沖縄県。
そもそも、米アマゾンからは基本的にCD、DVD、書籍しか買えない。
他のアイテムはマーケットプレイスの出品者の好意でたまたま
送ってくれるだけなんだが。そこからして大きく勘違いしている。
デマも休み休み言えって話だ。
317:地震雷火事名無し(東京都)
11/07/26 01:51:08.76 Iw0f+wbTP
>>311
予算はいくらなの?
318:地震雷火事名無し(西日本)
11/07/26 02:00:13.50 NX8ZnFLX0
DoseRAE2が必要以上に沖縄県に貶められているようなので、きちんとした
事実を書いておく。いろんな話を総合すると1uSv/h以上の線量率では迅速に反応する。
DoseRAE2は危険を回避するための製品だから当然なんだけどな。
値段なりの割り切り(CsIシンチがコスト削減のため極小サイズ)はあるが、高線量地帯
では便利に使えると思う。
実例:
スレリンク(lifeline板:766-770番)
319: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都)
11/07/26 02:00:23.39 tV1vgW+V0
測定速度重視ならLEDとブザーだけのキットで十分。
マイカ窓のやつもある。
でもそれだけにしか使わないんじゃなく、最低限線量率は知りたいでしょう。
5万以内でなるべく正確な線量率が知りたいならDoseRAE2一択。
ベータもなるべく測りたいならRADEX1503初めとするSBM20機種。
ベータをしっかり測りたいならマイカ機種だけど5万以内はキット以外難しい。
予算を上げてまで高価な機種が必要かというと今現在はそうでもない。
簡易的にベータ測れればいいならSOEKS初期型かキット品でもいい。
線量率はDoseRAE2に任せて2台持ちオススメ。
これは、業者とか宣伝とかじゃなくて、2台もちでの最安値を言ってるだけだよ。
お金に糸目つけないなら、高機能シンチと高感度パンケーキの2台持ちでもどうぞってところだね。
320:地震雷火事名無し(東京都)
11/07/26 02:12:09.93 gFxHbYvv0
大量発注は安くなるというのが工業製品では常識と思いますが
需要過多の1時期はプレミアム価格となります
しかしピークを過ぎれば大量の発注残、良質な中古により値崩れは
当然で事故前価格より飽和状態となり安くなるはずです
あわてて買う時期は既に過ぎていますよね
321:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/07/26 02:16:13.64 FqCamMrZ0
DoseRAE2勧める人て転売業者?
測定に5分かかるから、10か所測るのに50分かかるんだぞ?いくら暇人でも現実的でないだろ。
SOEKSは電池が8時間しかもたないのが欠点。
5万以下なら、RADEX選べば後悔しないはず。
アルファ線測りたいなら、インスペクター+だろ。
322:地震雷火事名無し(栃木県)
11/07/26 02:41:02.59 v9GaH43w0
>>297
出来れば両方がいいと思う。
それぞれの不足を補ってくれると思う。
323:地震雷火事名無し(西日本)
11/07/26 02:42:39.40 NX8ZnFLX0
>>321
頭悪いよね。相変わらず。DoseRAE2が即応したって例を出しても
まだ5分とか言う。
その割にはInspector+の >>63 みたいなことを言うわけで。
自分の言ってることにダブルスタンダードを入れるなよ。
端から見てると沖縄県はモニター4の行商人にしか見えないんだがw。
324:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/07/26 02:44:55.18 a70c8Y3d0
低線量の首都圏の場合は、安物ガイガーだと時間をかけても正確な数値が分からない。
生活圏内の線量を知りたいなら、シンチ推奨。Radexよりも断然DoseRAE2。
推薦するならPA-1000だけど。
325:地震雷火事名無し(大阪府)
11/07/26 02:45:14.56 lev0rKJW0
>>316 結構米尼まけぷれ送ってくれるよん、送って貰ったもんね。
そのショップ全然専門外でなぜ出てたのかわからんけど。
インスペのSE社製品ちょっと古臭いかなって思うね。
オサレーなふいんきになればと思ってる。
モニター4とインスペexpが合体したようなサーベイ専用機
デジのアナログ表示併用が出たらいいねえ。
フクシマ特需で作っても罰当たらん程度売れたから今後が楽しみ。
エコテストのすとらtyもマイカ付ければいい勝負
326:地震雷火事名無し(東京都)
11/07/26 02:45:54.59 Iw0f+wbTP
>>321
突っ込もうと思ったら沖縄か。まいいや
327:地震雷火事名無し(東京都)
11/07/26 02:53:53.99 Iw0f+wbTP
ちなみに二機種の差はこんな感じ。
俺の部屋
Radex1503⇒0.08~0.14(コロコロ変動する)
DoseRAE2⇒0.07~0.09(9割方0.08表示)
外
Radex1503⇒0.18~0.20(大体安定)
DoseRAE2⇒0.18~0.20(大体安定)
と、低線量域に正確性を求めるならシンチしかない。
どのガイガー買うか悩むような人は0.01の差に一喜一憂する
性格だと思うからDoseRAE2を勧める。金があるならRadi。
その上でガイガーも併用できればベスト。
安いのならRadex1503
少し高めならRadex1008
余裕あるならインスペクターとか
terraはバランス取れてて一台選ぶなら使いやすいけど、
無駄に値段が高騰してるから、買うなら安くなるのを待った方がいい。
328:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/07/26 02:56:31.25 FqCamMrZ0
>>323
DoseRAE2は関東地域で使う場合測定に5分かかるんだよ。
1uSv/h以上の地域なら測定時間短くなるの当たり前。どの測定器でも短くなる。
DoseRAE2は福島県の原発に近い地域限定で使えますてことだな。
>>318の実例は転売業者が書いたスレだろ。
329:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/07/26 03:05:44.22 a70c8Y3d0
ちなみに俺のデータを加える。感じね。
俺の部屋
Soesk1.3L⇒0.04~0.28(コロコロ変動する)
Radex1503⇒0.08~0.14(コロコロ変動する)
DoseRAE2⇒0.07~0.09(9割方0.08表示)
PA-1000⇒0.070~0.090(9割方0.080前後表示)
330:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/07/26 03:20:36.52 7Yjh8a/II
つくづく、1マイクロも無いような地域で測る意味わかんね。
そんな線量じゃ永久に何も起こりゃしねーって。
雨どいに近づけたりとか…かっこわる
331:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/07/26 03:29:55.98 FqCamMrZ0
予算に余裕があるなら、アルファ線が測れるインスペクター+やDigilert 100やモニター4買えばいいと思う。
汚染肉、汚染魚介類、汚染野菜が偽装や加工されて出回っているぞ。
東北の汚染魚は他の県の港などで陸揚げされて安全な魚として出荷されているからな。
罰則ないから漁師も農家もやりたい放題。
332:地震雷火事名無し(宮城県)
11/07/26 03:32:40.71 2e09urfO0
>>331
食品の測定だったらガイガーカウンターじゃなくてベクレルモニターでしょ。
LB200とかだったら100万円以下で買えるし。
URLリンク(www.berthold-jp.com)
333:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/07/26 03:50:06.85 FqCamMrZ0
>>332
そんなに高いの買わなくても、汚染された食品はガイガーの数値が変化するからわかる。
正確に何ベクレルあるか知りたいなら100万で買えばいいけど、数値が少しでも変化するかどうかわかればOK。
バナナとか昆布はカリウムのせいで数値が高いけど、肉や魚で数値が変化したらアウト。
子供に食べさせ続けると間違いなく白血病や癌になる。
放射線計測 昨年のお茶640g vs 今年の新茶300g
URLリンク(www.youtube.com)
334:地震雷火事名無し(大阪府)
11/07/26 04:58:40.76 lev0rKJW0
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)
ポロンとインスの真ん中辺りの機種
ぺらぺらしゃべるから気に入っているのだが、この値段では手も足も出ませぬわ。
26000руб
335:265(catv?)
11/07/26 06:02:57.64 6khKYPJw0
>>268
>>275
>>279
>>280
>>287
コメントありがとうございます。
1歳の子供がいなければ あまり気にはしないのですが
子供がいると どうしても気になってしまいます。
(測定方法や β線入射時に大きな値が出る事や その時の
風向きその他の状況、簡易型だとどうしても正確な値は
出ない事は調べていますので 大体の傾向や 場所による
違い等の把握に使うつもりです)
皆様のコメントで考えているのが DoseRAE2 と
GM型のもので 比較的反応速度が速いものの
組み合わせにしようかと考えています。
GMの方は 周囲に比べて線量が高くなっている所の
特定に使用し そのうえでDoseRAE2で時間をかけて
再度測定してみようかと思います。
336:地震雷火事名無し(福島県)
11/07/26 07:06:47.29 PrBNkngg0
>>333
嫌々、そんな新地で測られても困るっす
337:地震雷火事名無し(東日本)
11/07/26 07:48:06.23 NDfSjUu40
いや、周辺環境の影響が無い分、沖縄で測ってくれた方が良いと思うぞ
338:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/26 08:41:48.26 P9uZVz2l0
ひだまりA2700 7/25日出荷分、8月中旬に延期させられた人、どうしてた。
遅れ理由、部分調達遅れ、品質問題で減産とか適当なこと言ってるので、メーカーに確認したら、そんな事実はないとのこと。
結局、メーカー系の販社から、即出荷してくれた。
勿論、ひだまりキャンセル。
納期、エサに釣るのは止めて欲しいな。
339: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都)
11/07/26 08:46:24.83 tV1vgW+V0
子供の行動範囲に行って測るなら、5分なんてすぐにたつよ。
しかも5分なんてかからない。
DoseRAE2が5分なら1503は40x5秒とかでしょう。
沖縄県は実例だしなよ。
うちはこんな感じ。
部屋の中
DoseRAE2 0.05~0.07 (9割がた0.06)
SOEKS初期 0.08~0.22 (常にばらついてる)
RD1503 0.08~0.18 (こっちもふらふら)
プリピャチも1503並で大きな違いなかった。
今はもうちょっといいシンチがほしいけど、DoseRAE2以上のは急激に高くなるしねぇ。
モニター4のテンバイヤーっぽいけど>>333には同意しとくわ。
340:地震雷火事名無し(長屋)
11/07/26 08:48:29.32 jXtC/hem0
>>338
まじかw酷いな。昨日延期されたんで、キャンセルしてTA100に乗り換えた人いたけど、可哀想だな。
341:sassyboots(香川県)
11/07/26 08:58:30.80 ue+02NTb0
>>209
>>195みたいな書き方がデマを生むの。昨日も彼はモニター4は1秒
>>289 , >>291, >>292 , >>293
私もモニター4持っていますが、”探す”と言う目的では1秒以内に反応
するので、お勧めです。ただ、0.1μSv以下の低線量域では針が動きすぎて、
平均の数値を読むのが困難です。
2,3台を目的により使い分けるのが、良いかと思います。
342:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/26 09:45:09.86 aKXZcNUD0
>>341
アナログメーターの良さまでは否定しない(アロカの高級機は両方装備)が、
モニター4はどの目的に対しても中途半端かスペック不足
感度で言えば、Inspector+の方が上だし、アナログメーターで考えても、キチンとしたアナログメーター装備の業務用機種に思い切り見劣りする。
そして、DoseRAE2の低線量域での挙動の遅さを非難する割には、
モニター4の低線量域のメーターは役に立たないと断言できるのは貴方の仰る通りで。
そうした欠点の部分をすべて無視してモニター4最強論を唱えるから、沖縄県は非難を浴びるんだよ。
343:地震雷火事名無し(東京都)
11/07/26 09:47:52.54 qqEJHcfS0
沖縄は出禁な
344:地震雷火事名無し(関西地方)
11/07/26 11:54:44.79 6Ravrzui0
三重と名古屋を測定してきたけど
コンタミで地表0.35μSvいく場所が何箇所かあった
345:sassyboots(香川県)
11/07/26 12:31:08.96 ue+02NTb0
>>342
おっしゃる通りです。本来は組み立てキットの様ですから。
今の市場価格は別として、LND712ですからそれなりの性能かと。
Inspectorにアナログメータが付けば、鬼に金棒。
モニター4金棒に見えませんか?
ここではそれぞれの利点欠点を話ましょう。これから買おうと
思っている人のためにも。
最強論議をしたい方、確か最強を語るスレがあったと思います。
そちらでどうぞ。
346:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/26 12:49:10.83 Upt/sAGII
NG推奨 : モニター4
347:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)
11/07/26 13:05:21.11 X+OByZPPO
家や外出先で線量を調べるために使う予定です。RADEXが良さそうですがその中でもRADEX1706が今の所一番いい製品で宜しいですか?ロシア製とのことですが中華以外なら大丈夫と考えていいですか?
348:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/07/26 15:18:35.96 FqCamMrZ0
>>347
RADEX1706はアルファ線測れないよ。
349:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/07/26 15:32:57.46 FqCamMrZ0
>>341
Monitor 4にiPod touchつなげればデジタル表示できるよ。
URLリンク(www.facebook.com)
350:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/26 15:40:18.34 aKzam6Qq0
モニター4のGM管の感度は100CPM/ μSv/hだろ?
SBM-20よりも感度低いじゃんかw
351:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)
11/07/26 15:54:12.83 X+OByZPPO
RADEX1706の商品説明にアルファ線・ガンマ線・ベータ線を検知すると書いてありましたが、何か違いがあるんですか?
モニター4の方が説明が詳しく性能が良さそうですが、買うならどちらがいいでしょうか?
基本的に家で使用して掃除をし、精神的に楽になりたいのですが
352:地震雷火事名無し(大阪府)
11/07/26 16:00:12.20 lev0rKJW0
>>350 LND 712のマイカ ふいんきは同じだけど用途違い w付ける低レベルでは無い。
353:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/26 19:03:49.58 7NRKvGMb0
エステー化学キター
首都大学東京と共同開発 家庭用放射線測定器
「エアカウンター」税込み15,750円を新発売
URLリンク(www.st-c.co.jp)
354:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/26 19:11:14.49 WwgCEyJc0
>>353
名前がこの板的にはあんまり良くないw
エアガイガー連想余裕ですw
355: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (千葉県)
11/07/26 19:15:18.92 Cb5vNbz30
DoseRae2終わったな
家庭向け放射線測定器1万5750円 エステー、10月発売 :日本経済新聞
URLリンク(www.nikkei.com)
356:地震雷火事名無し(東京都)
11/07/26 19:16:07.36 R3FRrLhY0
半導体センサーには、医療機関で使用されるエックス線計測器の技術を応用したシリコンフォトダイオードを使用しておりって
コレと同じようなもん?
URLリンク(iphone-radiation-meters.blogspot.com)
357:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/26 19:17:44.14 WwgCEyJc0
>>355
>今回は放射線の1種であるガンマ線に反応する半導体を使って調べる。
>測定には10分程度かかる。
ようするに、ポケット線量計の技術を流用して、
表示が1μSv/h単位だったのを0.01μSv/h単位にした感じですね。
358:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/26 19:25:39.19 lZ4CkA0n0
>>353
>>355
これは欲しいわ
DoseRae2だけじゃなくて、安物ガイガーも終わったね
359:地震雷火事名無し(千葉県)
11/07/26 19:26:35.29 kB6Zkbc60
>>354
もうエアガイガーに買わせようぜw ってよく見たら10月20日なんだな...
流石に直ぐには作れないって事か。量産できる目処が立ったから発表したんだろうし。
安い単機能半導体シンチだけど、今後の進化に期待しよう。
これで粗悪中華ガイガーから開放される日が来るわけか。業者売りぬけ急げよw
しかしエステーか。以前家電や電機系よりユニクロの様な別形態から
でるやも知れないと(このスレだったかな?)言ってた奴いたが、
本当にそうなったな。俺は医療系のテルモ辺りから出ないかと思ったけど。
360:地震雷火事名無し(dion軍)
11/07/26 19:28:14.43 G3NlruOO0
>>353
発売日10月20日か。
その頃にはいろんな機種が値下がりしているかもね。
日本企業でエステーが先ず手をあげるとは予想外だった。
伊達にラーラーララーラ♪とリスボンで歌わせる会社じゃないわ。
尊敬する!ウチはずっと消臭力です(・∀・)
361:地震雷火事名無し(福島県)
11/07/26 19:31:34.80 CosOaPEl0
>>355
測定に10分もかかるのはちょっと俺はパスだなぁ・・・
つーか、0.05から測定っていいね。
測定レンジがある程度線量のあるところじゃないと
意味がないようにしてあると福島県とか線量の高い
ところの必要な人にだけニーズがマッチする感じ。
362:地震雷火事名無し(関西地方)
11/07/26 19:32:03.56 Ycwpmi+s0
性能は期待しない方が良いかもしれないけど国産のカウンターが安くで手に入るのはいいね
363:地震雷火事名無し(東京都)
11/07/26 19:32:13.61 Iw0f+wbTP
原発事故後に日本が開発したものだから、
これradi並の正確性ありそうだな。
RADEXとDoserae2合わせて7万使ったけど、
まあ10月なら仕方ないか。
10万のTERAAとか物凄い高騰した機種買った人が一番涙目だな。
364:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/26 19:34:50.19 WwgCEyJc0
>>361
プレスリリースよく見てみたら、
>測定時間 最長約10分(放射線量による)
とあった。時定数自動可変式だな。
365:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/26 19:36:02.35 gwrJpl790
エアガイガーの感度どのくらいかな?
最低でも 5000cpm/μSv/h以上の感度ないと使えない
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
▼シンチ
PM1710A 30000cpm/μSv/h
PDS-100GN/ID 24000cpm/μSv/h
PDS-100GN 24000cpm/μSv/h
PDS-100G 24000cpm/μSv/h
RadEye PRD 9000cpm/μSv/h
GammaRAE II R 6000cpm/μSv/h
PM1703M 6000cpm/μSv/h
PA-1000 Radi 1000~2000cpm/μSv/h
Mr.Gamma A2700 1000cpm/μSv/h
▼GM
インスペ+ 334cpm/μSv/h
その他GM 100~200cpm/μSv/h
中華GM 100cpm/μSv/h以下
GM管は線量率を測るのではなく、
数値の上下で汚染箇所を捜索するという使い方しかできない
GMで○○○cpm/μSv/hというのは無意味に近い
366:地震雷火事名無し(東京都)
11/07/26 19:43:18.59 Iw0f+wbTP
あ、でもガイガーオタにしてみれば住み分けできるな。
これまで買った線量計は無駄ではない。
一般層はこれで満足するだろうけどw
367:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/26 19:44:17.19 YMv7IKA80
>>365
心配しなくともDoseRAE2と同じかそれ以下だw
368:地震雷火事名無し(dion軍)
11/07/26 19:44:26.91 G3NlruOO0
エステー、関東、東北を中心としたドラッグストア、ホームセンターで売り出すのがいいな。
今のところ他の地域はエアカウンターは必要ないし、エアガイガーで十分。
「覚えて欲しい~エアガイガーじゃなくてエアカウンター」とかCM作りそうだ。
さて、ソフトバンクの孫はどう出るかな?
369:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/07/26 19:50:31.11 +t7wcqkR0
>>365
堀場も使えないってことなんだ・・
市町村の計測でもけっこう使われてるよね
370: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (千葉県)
11/07/26 19:52:28.52 Cb5vNbz30
シンチレックスが早く製品化してくれないかな
全ての放射線に対応できるんだから他いらないだろ
371:地震雷火事名無し(東京都)
11/07/26 19:52:41.74 BjXZXUF20
エステーのやつ、フォトダイオードって感度どうなの?
372:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/26 19:57:49.66 ntAHtUCe0
>>369
使えないわけじゃなく、リアルタイムに計測できないだけ
値がふらつくという意味
感度 1000cpm/μSv/hなら、
少し時間をかけて平均値を読めばいい
>>371
感度が低いから 10分も計測するんだと思うよ
373:地震雷火事名無し(東京都)
11/07/26 20:05:23.21 BjXZXUF20
>>372
やはり、感度低いですよね
御用学者の首都大学福士教授監修もなんかイヤ(笑)
374:地震雷火事名無し(新潟県)
11/07/26 20:06:30.99 95LCfPsz0
>>355
TERRA-P+を考えてたけどどっちが良いのかな?
測定範囲がTERRAのが0.1でこれは0.05ということはより低線量を測れるってこと?
375:地震雷火事名無し(兵庫県)
11/07/26 20:11:22.08 T2HPuxPf0
>>361
>URLリンク(www.st-c.co.jp)
測定時間 最長約10分(放射線量による)
って書いてあるけど
毎回10分ってコトじゃないと思う
セットアップ時間を変更可能になってると思われる
実際に10分もかかったら待ちきれないぜw
俺のradi でもセットアップに35秒かかって
イライラして待ちきれないのによw
376:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/07/26 20:13:26.10 FqCamMrZ0
>>351
RADEX1706はアルファ線が測れない。
アルファ線を測らなくていいなら、RADEX1503やRADEX1706でいいと思うよ。
RADEX1706は1503に比べて感度が良く測定時間が短い。
関東や東北ならアルファ線が測れる測定器がいいと思う。
Inspector+、Digilert 100、monitor4などがアルファ線測れるよ。
377:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/26 20:16:49.99 YMv7IKA80
>>375
セットアップで時定数を変更?
あの値段に何を期待してるのだ。
DoseRAE2もフォトダイオードを積んでいるが、それでは感度が足りないので小型のCsI結晶も積んで低線量域も対応しているのに。
そこまで配慮している機器でも数分掛かるのに何を期待してるのだw。
値は値だけ、昔の人の諺を少しは噛み締めた方がいい。
378:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (長屋)
11/07/26 20:18:36.64 Kzj4Bz090
>>355
それで その機械はログをパソコンに抜けたりして値を管理できるのかい?
まさか今ごろから出す新商品が表示窓を 見るだけ ってクソ機能じゃないよね?
379:地震雷火事名無し(兵庫県)
11/07/26 20:19:51.71 T2HPuxPf0
>>377
>URLリンク(www.st-c.co.jp)
>測定時間 最長約10分(放射線量による)
って書いてるぞ
あくまで「最長」が10分だから
もっと短くする測定方法もあると思うのだが
実際に手に持ったまま10分も待ってられんぞw
> DoseRAE2もフォトダイオードを積んでいるが、それでは感度が足りないので小型のCsI結晶も積んで低線量域も対応しているのに。
radi だってCsI 搭載してるのは同じ理由だろ?
ハンディタイプのシンチは全部感度が低いんだよ
380:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/07/26 20:21:23.90 P36Goobp0
>>379
だから「放射線量による」
0.05μSv/hでは10分かかるんだろ
381:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/07/26 20:23:08.13 FqCamMrZ0
エアカウンターの測定時間10分かよ。
10か所測るのに100分もかかるのか。暇すぎる主婦にはいいけど、なんのために使うのか?
DoseRAE2は測定時間5分だから勝ってるなw
382: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (福島県)
11/07/26 20:24:09.65 Pv+UgzJ20
>>312
線量が高い土とか考えたけど、
運送の方へ無駄な被曝をさせてしまうので諦めました。
383:地震雷火事名無し(dion軍)
11/07/26 20:24:38.98 G3NlruOO0
URLリンク(www.st-c.co.jp)
この状態で10分はキツイ
384:地震雷火事名無し(兵庫県)
11/07/26 20:25:56.42 T2HPuxPf0
>>383
だよなw
地上から10cmのを計測するときは
もっとしんどいよw
385:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
11/07/26 20:28:45.66 qnOQqM5+O
御用学者が絡んでる物だからはたして信頼できる物かと。。。
386:地震雷火事名無し(dion軍)
11/07/26 20:31:45.31 G3NlruOO0
10分間はセットの小冊子を読む時間に当てようw
エアカウンターの評価はこれからだが、新しい選択肢が増えたのはこのスレとしても歓迎できる。
387:地震雷火事名無し(栃木県)
11/07/26 20:32:05.78 fTLio8cR0
まぁ、どちらにしてもガイガーカウンターのヤフオク価格暴落は確実だろう。
転売屋さんは否定してくるだろうけど。
それよりも食材が測れるものを安くしてくれ・・・
388:地震雷火事名無し(広西チワン族自治区)
11/07/26 20:40:02.78 w0itNpP4O
>>381
商品名からして空間線量測定がメインじゃない?
家のどっかに置いて定点観測に。
線量上がったら窓閉めるとか。
ふくいちからの放射能放出が少なくなった今必要なのかはさておき。
後の祭りだけど、爆発したときに欲しかったよね…
389:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (長屋)
11/07/26 20:48:24.15 Kzj4Bz090
「エアカウンター」
URLリンク(www.st-c.co.jp)
>何か役に立てることはないかとの“思い”、そして子供たちが将来、
>安心して暮らせるために“今、何が必要なのか”に対する答えから生まれました。
大人がいちいち固定点で時間かけて計るより、
子供のアクセサリーの1つとして持たせられて移動と線量に追随できるログ機能でもないと
機能が片手落ち過ぎる。
大人視点の卓上論理な設計か?
>公園の砂場など放射線が気になる場所で、地上から1mの高さにおいて
ξ゜⊿゜)ξ < あら?10分経ったら子供が ○μシーベルト被曝しちゃったワ どうしましょ
帰るわよ~○○ちゃん
ギャクか?
390:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/07/26 20:51:29.56 FqCamMrZ0
>>388
その時は日本政府の許可が下りなかったんだろ。
食品を測れなくするようにしたり、数値を日本仕様に低く表示しないとな。
東芝や日立とかガイガー作ろうと思えば明日にでも生産できるだろ?
なんで生産しないんだ?
391:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/26 20:52:41.18 ntAHtUCe0
>>389
> 子供のアクセサリーの1つとして持たせられて移動と線量に追随できるログ機能でもないと
> 機能が片手落ち過ぎる。
そうだね、子供には↓こういうのを持たせて
URLリンク(trustinc.biz)
親が累積線量を管理するのがいいと思う
392:地震雷火事名無し(関西地方)
11/07/26 20:52:56.59 HemYJ5Vb0
日本の他のとこも開発してるだろうからもうちょっと待とうかな
393:地震雷火事名無し(兵庫県)
11/07/26 20:57:32.12 T2HPuxPf0
>>390
アロカのシンチがあるだろ
394:地震雷火事名無し(東京都)
11/07/26 21:02:20.29 mS52hZNj0
旭化成が武田邦彦監修で
ホンまでっカウンター発売!・・・
いやなんでもない
395:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/07/26 21:07:58.24 rddnMPe10
> 機能が片手落ち過ぎる。
やめよう差別用語。
396:地震雷火事名無し(東京都)
11/07/26 21:09:20.42 pqheY+BK0
国産ガイガーって民主党の圧力で
数値操作されそうで嫌だなw
397: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (千葉県)
11/07/26 21:16:55.05 Cb5vNbz30
>>374
それを言ったらラデックスもそうだよ
0.05から測定できることになってる
正直、半導体だけに期待できるかどうか・・・
だから俺はシンチレックスに期待してる
表面の汚染測定にはパンケーキのガイガーがいいと思う
398:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (長屋)
11/07/26 21:19:53.28 Kzj4Bz090
>>395
>「片手」+「落ち」ではなく、「片」+「手落ち」であり、「手」とは「仕事」を指しています。
> 元々差別用語でなく正当な糾弾理由がないため、「でも片手のない人は傷つくかもしれないでしょう?」という屁理屈でタブー化されている言葉です。
らしいが?
外資も噛んでたそういう方面に五月蝿い所で働いてたが、仕事上でも用語として使われてたので別に気にしていない。
語源の説明などを受けて知識として持って説明できれば問題なかろ?
399:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/26 21:20:34.09 YMv7IKA80
>>390
相変わらず妄想振りまいてるな。
政府が規制って言うのは簡単だが、どうやって規制するのだw。原子炉一つ手綱を握れなかった連中だぞw。
答えは簡単でフォトダイオード単体では実用的でないからだ。
感度が良いデバイスは生産が間に合わない。フォトダイオードは手に入り易いが感度が出ない。
無理やり製品化しようとすると今回のように低線量域での時定数を思い切り長く取る必要がある。
まあ、エステーの発想は部屋で使う温度計みたいなノリで使うことを想定しているだろうから、アリな割り切りだと思うがな。
URLリンク(einstlab.web.fc2.com)
この辺でも読んですこしはマトモなこと一つ言えるようになれ。
400:地震雷火事名無し(千葉県)
11/07/26 21:25:10.60 mmt1U4Gv0
エステーが出すとは予想外
アース、フマキラーやキンチョ-も開発中だったりしてw
ともかくこの製品が売れればいろんな企業も作ろうとするはず
いいニュースですね
401:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/26 21:27:04.47 WwgCEyJc0
>>399
リンク先見て下の文章に笑った。
>回路図どおりに製作しても動きません。
>非常に多くのノウハウが必要です。
あと、こんなのもあった。
>標高実験をしていたところ、興味深い事実を発見しました。(2011-07-15)
>富士山五合目(2388m)で実験したところ、発振してしまい、計測不能に陥りました。
>発振は電源を切らないと収まりません。今までこのようなことはありませんでした。
>何度行っても再現します。
>推測ですが、標高の高いところでの宇宙線(γ線)は数が多いだけではなく、強度(エネルギー)も高いことが原因です。
>エネルギーが高いために、発生するパルスが大きすぎて振幅がオーバーシュートし、5Vレギュレータを発振させます。
色々大変なんだな。
402:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/26 21:33:54.18 pCP8bkm80
>>400
カシオ G-SHOCK シリーズで発売して欲しい
403:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (長屋)
11/07/26 21:38:11.50 Kzj4Bz090
>>391
うん、そういう簡易デバイスで
(子供がびっくりしないような)警告アラームとLEDと線量表示窓
で生活防水ぐらいあれば御家庭でもじゅうぶんだと思う。
小さい子には「この音楽が鳴る所や物に触れちゃダメですよ」「ピカピカ光ったら危ないからね」とか
数字が判る年代になれば数字の意味を教えれば良いし
奥さん連中にも子供の被曝量がちゃんと管理できるようになるしね
時間まで判る機種なら「この時間ってドコなの?」と高線量とおぼしき場所の確認だって出来る。
へたに液晶窓が大きいと見やすい反面、割れたりとか、直射日光で痛んだり。
いちいち停止して計る作業をご家庭レベルに要求する機械って何なの? って思うな
マーケティングが稚拙だろ
404:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (長屋)
11/07/26 21:43:14.43 Kzj4Bz090
あ~ 一応ことわっておくけど、お手ごろ価格で製品化してくることは良いことだ とフォローしとく
ω・´)ノシ んじゃ
405:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/26 21:43:38.83 YMv7IKA80
>>401
日本だとGM管をもはや作っていないから、コストを考慮すれば
後に続くメーカーもフォトダイオード系に
なるだろうね。
書いてあるとおりなかなかノイズ対策が大変みたいだし、高地では使えないというのをメーカー品で出すわけにはいかないしね。
なかなか大変な仕事だと思う。
日本政府が規制とか、大手の家電メーカーがなぜ出さないんだー!とか好き勝手言ってる奴は滝に撃たれて反省して頂きたいところ。
しかし、ネーミングが蕁麻疹が出そうなほど不吉なものを連想して個人的には好きでない。
406:地震雷火事名無し(千葉県)
11/07/26 21:44:14.09 mmt1U4Gv0
>>402
あ~それほしい!
って前、開発のため部品集めてるって噂があった様な・・・
407:地震雷火事名無し(栃木県)
11/07/26 21:46:02.05 fTLio8cR0
>>403
でもそんなやつだったら「たまごっちみたいなものだから3000円だろ」とか言うんだろ。
いまは、ガイガー高いと言っている人向けにこれでいい気がするけどな。
価格破壊にちょうどいいと思う
408:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/07/26 21:46:21.40 FqCamMrZ0
Polimasterのガイガー時計がすでにあるだろ。
時計だと小さすぎてまともなGM管を使えないぞ。
409:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/26 21:50:27.97 pCP8bkm80
>>408 知ってるよ PM1208M
410:地震雷火事名無し(東日本)
11/07/26 21:58:13.77 2MMXUOWI0
せっかくエステーが家庭用線量計出す割りに地味な名前だなあ・・・
放射力とかガンマペットとかガイガーエースとか、エステーらしい名前が何かあったろうに。
411:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/26 21:58:52.30 wt9m1H9lP
そこでシンチでつよ
412:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/26 21:59:23.50 wt9m1H9lP
>>410
(笑)
413:地震雷火事名無し(大阪府)
11/07/26 21:59:32.11 lev0rKJW0
なんというちゅーと半端な物を作るのだ?
ちょっとは期待した俺が馬鹿だったのか?
ポストチェルノのウクライナに及ばないね
何が要るのかわかってて作ってるところに
悪意を感じない者は居ないだろう。
まやかしのST 見損なったぜ。
414:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/26 22:08:23.54 YMv7IKA80
>>413
手頃に買える値段、それに見あって尚且つ入手が容易な部品、しかも今まで参入したことのないジャンルの製品化
かなりハードル高いし、よく頑張ったと思うよ。
最初はこんなもんだ。
415:地震雷火事名無し(大阪府)
11/07/26 22:09:53.20 yzTL99Mj0
>生活者の不安を少しでも解消したいと最低限の機能と使い勝手を融合させた放射線測定器
不安解消を目的としてるだけあって実用的ではなさそうだ。
1メートル離してセシウム入り腐葉土を測れば0.06Sv/hだから確かに不安は与えないな。
エアカウンター・・・エアなんとかも商品名の候補に挙がってたかもね。
416:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/26 22:11:04.97 pCP8bkm80
>>410 線量ポット
417:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/07/26 22:13:56.92 +t7wcqkR0
>>414
これを機に、堀場とかクリアパルスが値下げなんてことはないですかね?
418:地震雷火事名無し(東日本)
11/07/26 22:20:56.51 2MMXUOWI0
>>416
ポットじゃないけど、、まあそんな事だね
線量ポン!とかそんなんでいい、エステーは。
おとなしい商品名はCM作りにくいしw
419:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/07/26 22:21:31.90 AXlczTDI0
>>390
作る気あっても無くても明日とかは無理。
それより今も何の準備もしてないだろうよ。
電気屋に期待するな。
420:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/07/26 22:21:58.42 5N21qcBo0
>>416
10分に1回、線量をお知らせしてくれる感じ?
421:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/26 22:22:17.50 YMv7IKA80
>>417
堀場やクリアパルスとは競合にはほど遠いから無いでしょう。
STがバカ売れするようなら、シンチレーターの大きさを小さくした
姉妹版的な製品は出る可能性はあるかもしれないけれどね。
ゴミのような中華ガイガー(の一部)は明らかに市場がカブる。
価格か性能でのテコ入れが必要になるだろうな。
422:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/07/26 22:23:50.83 iJBPGhpd0
エステー、精度が良いなら0.05μSv/hで10分って結構良いと思う
普通のガイガーでも0.05μSv/hなら10分くらい計測して平均出すのは当たり前だし
それを自動的にやってくれると考えると便利かも
ガイガー買って平均せず値を見てブレが大きくてなんだこりゃって思う人は多いからねえ
423:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/26 22:24:37.00 Y4hBQVy00
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
424:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/07/26 22:25:04.49 iJBPGhpd0
あとエステーをPA-1000とかGammaRAE II Rとかと比べて遅いとか言ってる人は値段を見ろと
PA-1000が3万円くらいで売ってるならエステーはゴミだけどさ
425:地震雷火事名無し(千葉県)
11/07/26 22:25:23.68 mmt1U4Gv0
>>415
エアなんとか、どれどれ登録商標されてないかネットで検索・・・
2chガイガースレw
426:地震雷火事名無し(大阪府)
11/07/26 22:26:44.11 lev0rKJW0
>>414 ロシアの本来機器価格からいえばボッタクリじゃないの?
今の高値に便乗しているところがあさましい
積算もできない、PCにつなぐこともできない訳でランクでいえば
これこそフクイチのゲートで捨てる機種じゃねか。
まあそれこそその時点でメーターは振り切れてる訳だけどw
子供騙しの最悪機と評価しておこう。
427:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/26 22:27:16.50 3/jbJORK0
エステー、家庭用放射線測定器「エアカウンター」を10月20日から発売 希望小売価格は税込み1万5750円
スレリンク(news板)
ν速にたったよ~
10分は辛いな。テトリス機能ついてれば余裕なのに
428:地震雷火事名無し(兵庫県)
11/07/26 22:27:45.15 T2HPuxPf0
>>421
radi 持ちなんだけど
一個だけじゃ計測値が正しいのか不安なんだよな
STを検証用のセカンド機として買おうか検討中なんだが
どうだろうか?
429:地震雷火事名無し(兵庫県)
11/07/26 22:30:01.07 T2HPuxPf0
>>427
向こうは
ここの住民に比べて知識が無いから
「凄ええええ」って反応が多いなw
430:地震雷火事名無し(岐阜県)
11/07/26 22:34:33.10 4ujAefx30
>>383
その人形も本体の100倍ぐらいの値段で発売されるから大丈夫ww
尚、可動関節を採用しているため、10cm高での長時間測定も可能という優れものです。
431:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/26 22:37:47.80 YMv7IKA80
>>426
ここは日本だけど、どうしてロシアの話に?
方式も違う(さっき書いたがノイズ対策とか金が掛かる)し、きちんと校正が行われた状態で出荷される。
校正って、手間が掛かるのだよ。
お金がある奴はDoseRAE2でも、IdentiFinderでも好きなもなのを買えばいい。
だが、世の中の(この製品が狙うお子様持ちの)女性は目に見えない恐怖に苛まれているのも事実で。
正しい(校正済みの)値を安価に見せるソリューションとしては充分に手頃な価格だと思うがね。
>>428
そういう買い方も悪くないと思う。ただ、Cs137のみの校正みたいだから、条件によってはリファレンスになれないかも。
432:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/26 22:37:56.51 kSXky1QE0
10分は俺も普通だと思う
DRM-BTD使ってるが、いつも10分のタイマー使って測ってるし
10分が遅いって言ってるのは感度の高いシンチ使ってるか、
高線量率の場所に住んでてガイガーで10分も待たずに安定した値が取得できるか、
ガイガーでブレブレの値を気にせず読んでるかのどれかだろう
433:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/07/26 22:42:24.22 5N21qcBo0
つうか、このスレではこんな鼻くそみたいなガイガーを欲しがる人はいないだろ?
校正用ないいとは思うけど
で、「エアカウンター」の校正はおいくら万円でやるんだ?まさか1年使い捨て?
434:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/26 22:43:20.77 pCP8bkm80
>>432
最大10分 俺もそう思う
日本のメーカーは正確に正直な記載してるだけ
そういうもんだと知らずに外国製を使ってる奴が多い
435:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/26 22:45:41.63 YMv7IKA80
>>433
君の家の体重計、毎年校正に出してるかい?
つまり、そういうことだ。
436:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/07/26 22:52:03.23 AXlczTDI0
まあエアカウンターが今後の安価な家庭用ガイガー(シンチ)の、
1つの指標になるだろうな。後続企業が出るにしても。
売れるか評判になるだけでも他企業が動き出すだろう。
そのうち2万円程でTERRA-P Pro同等の機能のもでるかも知れないし、
BTでログをPCに転送できるのも出るかもしれない。
本当にお子様に常時持たせられる安価な積算計も出るかも知れない。
現時点で高かろう悪かろうの機種を淘汰、或いは低価格に
追い込んでくれるだけでもいい。
437:地震雷火事名無し(長屋)
11/07/26 22:54:17.94 0exDBGnE0
業者汗だらだらw
元からこの程度の値段なんだよ
大暴落確定だな
438:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/07/26 22:54:53.21 FqCamMrZ0
コンビニ弁当の容器をモニター4で測ったら、激しく反応するんだけど。
なんで?九州なのに。もしかして折れ被爆したかorz
439:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/07/26 22:55:35.97 AXlczTDI0
>>433
販売後の校正なんてしないだろ。
したとしても数千円で標準線源(と言うのか?)で軽く確認して
OKかNGの回答がせいぜいだろ。
構成する費用出すなら新品買った方が安いからなw
440:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/26 22:56:38.81 aIWikhTb0
中華線量計やDose2、terra黄とか買ってもうおなかいっぱい状態で今日気付いたのが、
俺んちの20軒くらい隣の建物が富士電機の営業所だった・・・
万が一個人で買えるのならそこの赤いヤツほしかったなぁ。
441:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/07/26 22:57:10.09 LctsiFgT0
>>353
首都大学にできるのなら、オレは会津大学に期待したいな。ロシア人まだいるんだろ。
442:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/07/26 22:57:38.53 AXlczTDI0
>>438
汚染されているか、単に静電気等で誤動作したかじゃね?
443:地震雷火事名無し(東日本)
11/07/26 22:58:24.19 2MMXUOWI0
>>436
まあそうだね。どうせ役所と何だかんだあっただろうし、
発売に漕ぎ着けただけでもとりあえず評価するしかない。
販価設定に文句は無いが、せめてアラームだけはつけて欲しかった。
10μリミットなのは作為と言うよりも、コストダウンセンサーの能力起因のような気もする。
福島・郡山は今でも10μじゃ足りないのに、なんとも歯がゆいな。
444:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/26 23:02:08.83 YMv7IKA80
>>443
対抗機種はアラーム付いたり、色々機能も性能も増えるでしょう。
しかし、10uSv/h越えって本来逃げていいレベルなんだけど。。。
445:上田次郎名誉教授(catv?)
11/07/26 23:02:16.79 NHpRQbHj0
このスレで過去に日本メーカーから安いカウンタが出ると
書いていたものだが、悪いがエステー以外に5~7社から
2万円以下で出る
ロシア製中国製のおもちゃはもう売れないだろうw
ざまあみろ
446:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/26 23:03:36.90 aKzam6Qq0
ロシア製はともかく中国製は死亡だなw
447:地震雷火事名無し(千葉県)
11/07/26 23:03:37.74 mmt1U4Gv0
>>436
そうですよね
異業種だけどエステーは知名度あるからCMしたらかなり売れそう
エステーが製品化するぐらいだから
いろいろな企業が試作はしているはず
5~10万で高性能国産機器がでればいいなと
448:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/07/26 23:03:57.71 oZSAkuYn0
エステーのは検出器がフォトダイオードっぽいのか。
cpm/μSv/hの数字はどんなものだろう。
449:地震雷火事名無し(東日本)
11/07/26 23:05:29.53 2MMXUOWI0
>>444
雨どい下や排水溝・側溝は10μ越えだから、こいつで測れない。
10月になっても変わってないだろうと思われ。
450:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/26 23:05:54.87 EuPQhO/+0
他の国内メーカーもどんどん出して、暴利を貪ってる転売屋を壊滅に追い込んで欲しいわ
451:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
11/07/26 23:06:23.63 qnOQqM5+O
>>445 それホンマでっか!? しかし中途半端なもんに15,750円?は出せんのーw
452:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/07/26 23:06:43.31 LctsiFgT0
>>410
ネーミングなら佐藤製薬だな。ホウシャノウガァ~ルとか。
453:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/07/26 23:07:33.27 5N21qcBo0
>445
どんな仕様かわかんなきゃRADI買っちゃうぞw
454:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/26 23:08:39.91 aKzam6Qq0
静置型だったら、シンチで0.05uSv/hから測れれば必要十分じゃないか。
なかなか良いところ突いてきたな。
455:上田次郎名誉教授(catv?)
11/07/26 23:10:50.81 NHpRQbHj0
>>451
ていうか、CPMをSVに変換する際の最低限のことをしてないのが
中華製・ロシア製のパチモンメータ
校正値が不明なので使い物にならない。
アロカはCs-137を基準として校正をしているわけで。
URLリンク(www.nm.provost.nagoya-u.ac.jp)
いずれにしても校正を日本国内で行って第三者機関の認証を
受けているそうだから海外のものに比べれば雲泥の差。
俺は2台買って1台を校正用として保存する
456:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/07/26 23:12:46.27 TFZIMwTU0
食材を測るのにお勧めのガイガーを教えて下さい。
457:地震雷火事名無し(千葉県)
11/07/26 23:14:43.75 mmt1U4Gv0
>>455
エステー以外に5~7社から
というのは予想外のメーカーでしょうか?
メーカーを予想するスレが立ったりして・・・w
458:地震雷火事名無し(兵庫県)
11/07/26 23:15:16.57 T2HPuxPf0
>>455
俺も >>428 で考えてるんだが
気になるのは 0.05μという高い値からスタートという仕様だな
バックグランドがどの程度あるのか気になる
0.02μぐらいあるかな?
459:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/26 23:15:36.00 YMv7IKA80
>>455
ロシア、中華の安物ガイガーは校正やってないのではないかと。
GM管のカタログスペックでそのまま割ってるだけだと思う。
やってたら本体に校正値付いて来るはずだからね。
460:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/26 23:19:58.20 aKzam6Qq0
エステーに電気設計部隊が居るとは思えないから、多分中小と共同開発のOEM品なんだろうけど、
この手の製品は電機メーカじゃない所のほうが小回り利くんだな。
大手電機だと、同類製品の開発経験がなくて完全な新規だったら、商品企画して、設計して、量産試作、品証の審査受けたり各種認証とってだから、半年は絶対無理。
461:地震雷火事名無し(東日本)
11/07/26 23:23:03.57 2MMXUOWI0
>>460
図らずも大企業病なり官僚体質が炙り出されたと。
エステーは広告にも現れてるけど、社長の緩さに助けられてるんだろうな。
462:地震雷火事名無し(長屋)
11/07/26 23:24:42.98 cxLSMYts0
小出さんとコラボしたガイガー出ないかな
御用学者とコラボして冊子付けられても困る
463:地震雷火事名無し(埼玉県)
11/07/26 23:25:07.93 lb1iNQA30
>>410
5色揃って放射線ジャー!
464:地震雷火事名無し(千葉県)
11/07/26 23:26:30.90 sdOblp+N0
A2700本日到着、取説読むと、簡易校正機能があるみたいなこと書いてある。
詳しくは、問い合わせ下さいとあるが、
操作の仕方しってる人、教えてくれ。
465:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/26 23:26:33.78 aKzam6Qq0
>>459
TERRA-PはCs137で校正しているみたい。出荷検査票が取説についててちゃんと記入してある。
これでも平時では2万円くらいの製品なんだよね。
466:地震雷火事名無し(東日本)
11/07/26 23:27:08.15 2MMXUOWI0
>>463
放射センジャー! で採用 b
467:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/26 23:28:09.01 aKzam6Qq0
ヤフオク相場値崩れするだろうなw
そのうち差益を補填しろって東電に請求する奴が出てくるに100シーベルト
468:地震雷火事名無し(東京都)
11/07/26 23:28:24.99 Iw0f+wbTP
エステーのはとりあえずスルーでいいかな。
焦って買わなくてもしばらく製造されるだろうし、
他メーカーからも出そうだし、
現在所持してるガイガーシンチより機能が上とも思えないし。
最初の10000個はガイガーマニアじゃなくて、
行き渡ってない層の人に買ってもらいたいね。
469:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/07/26 23:29:03.25 +t7wcqkR0
日本のはシンチ式ばっかりですかね?
470:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/07/26 23:29:30.13 FqCamMrZ0
>>460
品証の審査の段階で、役所が何年も先送りするんだろ。
471:地震雷火事名無し(兵庫県)
11/07/26 23:29:49.42 T2HPuxPf0
>>464
ボタン2個しかついてないのに
一個は電源ON
もう一個はアラーム
これで
どうやって校正するんだ?
472:地震雷火事名無し(大阪府)
11/07/26 23:30:53.28 lev0rKJW0
>>431 ロシアの話が出るのは当たり前じゃないか。
ロシアの旧機から現在に至る各測定器は住民への思い入れが半端なく強い事に気づかぬか?。
ちゃらこいへぼネーミング見ても売っちゃえ売っちゃえまだこの値段で行けるぞ
って感じがありあり。
不感症かよ
473:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/07/26 23:32:44.71 FqCamMrZ0
中国製のガイガーに日本語のシール貼ればたくさん売れると思う。
474:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/26 23:35:56.22 YMv7IKA80
>>465
RADEX、TERRAあたりはまともな感じだよね。校正値もついて来ますか。
ただ、あの辺りの機種はすでに開発費などは回収しまくった後だし、
物価の違いもあるからSTのと直接価格を比較するのはアンフェアな感じはする。
>>472
君の言うような機種に欲しい機種が無いので全然思い入れ無い。
Polimasterのは持ってるが安くないぞ。
475:地震雷火事名無し(静岡県)
11/07/26 23:40:53.88 wvGGK7sz0
ガイガー雑談スレより
電源は単4アルカリ電池2本。1日1時間の使用で約2ヵ月使え、連続使用の場合は、約50時間
STはドス通の様には使えそうに無い。
476:地震雷火事名無し(東京都)
11/07/26 23:42:10.31 oYfDmY4s0
東芝製ガイガーカウンター買いますか?
477:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
11/07/26 23:43:41.80 qnOQqM5+O
エアカウンターついさっきWBSで報じてたw
478:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/07/26 23:43:50.54 AXlczTDI0
>>444
計測不能(10μ超え)で逃げてーってしゃべりだすのはどうだろう。
アラームより衝撃的だと思うがw
479:地震雷火事名無し(東京都)
11/07/26 23:44:37.45 Scq21qj80
エステー「エアカウンター」発売
URLリンク(www.st-c.co.jp)
監修した福士政広教授は御用
URLリンク(www47.atwiki.jp)
480:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/26 23:44:54.44 aKzam6Qq0
>>474
TERRAのは校正しましたよって事がシリアルナンバーとともに書いてあるだけ。
中開けると判るけど、マイコンにデータを書き込むための端子があるから、
出荷ラインで校正して、補正値を書き込んでいるんだと思う。
それで仕様書通りの精度を確保しているんだと思う。
481:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/07/26 23:46:18.70 AXlczTDI0
>>445
エステーのと機能、性能で変わりばえしないのだったらいらない。
補完するとか高機能とか8月発売とかなら価値あるが。
482:地震雷火事名無し(大阪府)
11/07/26 23:47:43.58 lev0rKJW0
>>474 あんたの思い入れはどうでもいいの。
製造者の思いが伝わるかどうか、そういう製品日本製はすっかり失って久しいがね。
おれにはSTの製品にフクシマチルドレンを守ってやるぞというメッセージが感じられないわけ。
都心のパッパラママに売りつけて大したことナイジャンって言わせるために作ったんだろうね。
物価の値段や回収費理由にするのは市場経済ではそぐわないんだが。
まあ、今頃中国に製造かけていたら大笑い
483:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/07/26 23:48:56.53 VgaY8ZGz0
>>399 爆発後にどっかの大学で何万個かポケット線量計用意して
福島の市民に配ろうとしたら、そんなことすんなぼけとお上から止められたそうな。
大学は補助金の関係もあるから好き勝手はできんからね
484:退避(群馬県)
11/07/26 23:49:00.32 Pbd25wyd0
SMB20でβ線測れるタイプなら簡単だ。
牛肉に当てるだけでβ線=汚染有無が分かるはずだ。
トリウムレンズ 計測 後面2mmγのみ 後面2mmβ+γ
129号機 β+γ 12.56μSv 26.05μSv
放射能レンズ 計測 後面1cm 後面2cm 後面3cm 後面3cmγのみ
129号機 裏蓋外し β+γ 17.02μSv 13.20μSv 11.78μSv 0.67μSv
かなり強い放射線源があってもγ線だけでは2、3cm離れれば0.67μSvと
福島の空間線量やそこらの雨樋下の地面と同じ値になってしまう。
土直置きを勧めるゆえんだ。
上記の通り2mmでも一挙に2倍、
2,3cm離れてもγ線単独の20倍の値で危険を知らせるから
γ線+β線計測は重要だ。
問題は11.78μSvがγ線のみの0.67に対して絶対値として過大評価かどうかだが、
今回の場合はそんなことはどうでも良いんだ。
線源にβ線がなければ2mmでも2,3cmでもγ線だけの値となるので、
その値で対処すればいいだけで別にかまわないというわけ。
γ+βもμSvで測ることを勧める所以だ。
485:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/26 23:49:34.86 aKzam6Qq0
>>474
で、STのも出荷時に同じ事やってるんじゃないかな。
平時の価格で十分に競争力のある製品を出してきたSTは凄いと思う。
486:地震雷火事名無し(東日本)
11/07/26 23:50:18.24 2MMXUOWI0
>>483
あー、やっぱりね
487:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/07/26 23:51:08.56 AXlczTDI0
>>469
安価なGM管作ってるメーカーが無い。浜松ホトは極小GM管止めたし。
今後は出るかも知れないが。或いはロシアやアメリカから輸入とか。
488:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/26 23:51:22.82 YMv7IKA80
>>482
あなたが一人ロシア製品に対して思い入れがあるだけにしか見えないが。
それに本来価格を持ち出すなら、その価格で売るように働きかけたら?
その値段で売ってないものと、どこでもその値段で売るものと一緒にしちゃいかんだろう。
489:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/26 23:55:42.78 aKzam6Qq0
機器の製造開発する立場からすれば、高電圧を扱うGM管は避けたいね。
高耐圧部品って値段高いし、そこの回路で寿命決まっちゃうし。
490:地震雷火事名無し(千葉県)
11/07/26 23:56:29.13 sdOblp+N0
>>471
A2700取説記載内容
校正について
装置はJCSS登録事業者による校正成績書を基に校正された社内基準器を
基準にして置換法により校正を行って出荷されます。
ただし、本装置によって測定される結果を保証するものではありません。
一般的に本装置のような測定器は使用/保管環境、使用部品の諸特性や
経年変化などにより測定される結果が生じます。
正しい測定のためには1年に1回以上の点検、校正をお勧めします。
簡易校正
この装置を簡易校正モードに設定することでボタンの操作で測定値を
補正すること(簡易校正)が可能です。
簡易校正のためには数μSv/h の校正場所と基準サーベイメータを
必要とします。
簡易校正の方法については別途お問い合わせください。
ボタン2つでどうするかは、なぞ。問い合わせるか。
491:退避(群馬県)
11/07/26 23:58:42.71 Pbd25wyd0
問題は、
福島以前の日本のガイガーは低めに作らないと
大顧客に買ってもらないからインチキ計測機の疑惑があるが、
STは傾向をどっちに振るのかということだな。
下手なもの作る外交製と比べられて
会社自体のイメージが落ちる。
492:退避(群馬県)
11/07/27 00:00:12.66 XMN7f3ni0
訂正。
問題は、
福島以前の日本のガイガーは低めに作らないと
大顧客に買ってもらないからインチキ計測機の疑惑があるが、
STは傾向をどっちに振るのかということだな。
下手なもの作る外国製と比べられて
会社自体のイメージが落ちる。
493:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/27 00:00:24.38 6Iij3g050
>>491
書いてる意味が判らんぞ。
低めってなんだよw
494:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/27 00:01:35.97 YMv7IKA80
>>493
彼なりに真剣なんだ。生暖かく見守ってやれw
495:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/07/27 00:02:18.63 ffA64Dqt0
>>414
国産シンチだって、原価はこれと差ほど違わないと思うよ。(機能/性能的にサーベイのみで10万以上?)
原発事故前は、国内需要は教育機関や研究機関に限られており、民間やましてや個人が購入することはなかった。
自腹を切らない公務員共が精査することなく、なれ合い的に10倍も吹っかけられるがまま俺たちの税金を無駄遣いをしていたってこと。
堀場もクリアパルスも国民の弱みに付け込み、今まで暴利を貪ったのだから、いい加減半値以下にすべきと思うがな・・・
こいつらは言いかえれば「非国民」だぜ!
496:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/27 00:04:11.04 x1FSFXb+0
>>469
GM管
ガス漏れしてダメになっていくし
使えば使うほど劣化するし
感度も精度も低い
もう時代遅れの物だが安価なので
旧ソ連などで庶民に普及させるには良かった
497:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/27 00:06:35.93 8G4flJ3Y0
>>495
シンチレーター用の結晶のコストが違う。
見込み販売台数も違う。
そこまで言うなら君が堀場やクリアパルス並の計測器を彼らの半値で出してみなよ。
一台祝い代わりに買ってやるよ。
498:地震雷火事名無し(千葉県)
11/07/27 00:07:06.47 UCEW7NEz0
↓この感度って、最小であったり、最大であったり、特定の核種基準であったり、
まちまちという理解でOK?
PM1710A 30000cpm/μSv/h
PDS-100GN/ID 24000cpm/μSv/h
PDS-100GN 24000cpm/μSv/h
PDS-100G 24000cpm/μSv/h
RadEye PRD 9000cpm/μSv/h
GammaRAE II R 6000cpm/μSv/h
PM1703M 6000cpm/μSv/h
PA-1000 Radi 1000~2000cpm/μSv/h
Mr.Gamma A2700 1000cpm/μSv/h
499:地震雷火事名無し(大阪府)
11/07/27 00:09:13.95 prZh+g2T0
>>488 311以降実際お上の情報隠しのなかで活躍してたのはロシアの測定器という事実は曲げられない。
本来価格で売ったら転売厨の餌食になるよな。
このスレでちょくちょく出てくるDRM-BTDが良い例
4万ちょいのinspectorを25万で買う奴いたしね( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
stのエアーはほんとにエアーのスカ品にしか見えないね。
3000円程度じゃない?
エア出たらだれか買い占めてしばらく定価より高く出す奴出てくるのは
容易に想像できるわ。
500:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/07/27 00:10:14.49 AYQUoS1u0
TERRA高線量率で過小報告疑惑発生
477 名前:地震雷火事名無し(福島県) [sage] 投稿日:2011/07/18(月) 03:42:35.44 ID:I5oc8eIo0
参考までに報告
福島市発表の市内各地の環境放射線測定場所をTERRAとGammaRAE II Rで計ってきました。
0.2までは両方同じような数値ですがそれ以上になるとだいぶ数値が変わってきます。
GammaRAE IIは市の発表と同等の数値を出しますがTERRAは大分低い数値を出します。
福島で使用するならGammaRAE II Rの方が公共の発表と符合するので良い感じです。
478 名前:地震雷火事名無し(福島県) [sage] 投稿日:2011/07/18(月) 06:18:16.25 ID:+PzRk2ix0
>>477
福島ですがterraで測るとどの位の値ですか?
479 名前:地震雷火事名無し(福島県) [sage] 投稿日:2011/07/18(月) 07:15:22.03 ID:I5oc8eIo0
>>478
GammaRAE II /terra
0.8/0.4
0.5/0.35
1.0/0.6
1.7/1.0
2.3/1.5
0.15/0.15
こんな感じです。
0.2以下では同じような値です。
terraは黒も黄色も同じくらいの値になります。
480 名前:地震雷火事名無し(福島県) [sage] 投稿日:2011/07/18(月) 07:18:20.54 ID:+PzRk2ix0
>>479
ありがとう! お手間を掛けました
0.2μ以下で同じというのは意外でしたね。
テラはもともと軍事用などの高濃度地区用と思っていたので、
またガイガー管の特性からみて、より高い線量であれば正確
に出ると思っていたのですが。。。。
(あくまでもRAEⅡが正しいとの前提ですが)
481 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区) [sage] 投稿日:2011/07/18(月) 07:23:15.57 ID:XreYPY5B0
>>477-480
なんかTERRAは高線量率だと低く出るって報告が多いね
MKS-05とPA-1000の計測値比較試験その1(行政等公表値との差異)
URLリンク(2011yomemucyu.blog.so-net.ne.jp)
482 名前:地震雷火事名無し(福島県) [sage] 投稿日:2011/07/18(月) 07:33:24.35 ID:I5oc8eIo0
GammaRAE IIは福島市発表の数値と0.1~0.2くらいの差ですが
terraはかなり違いますね。
>>481
それにしても差がありすぎますね…
501:退避(群馬県)
11/07/27 00:12:10.64 XMN7f3ni0
堀場とか日立アロカとか信用は出来んよなー。
東電の子会社の孫請けくらいだろ?
大本営発表の地上20mはもともと信用してないが、
個人の計測値が全般的に日本製はどうも値が 低いんでな。
502:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/07/27 00:13:54.40 AYQUoS1u0
高線量率での値
PA-1000>GammaRAE II R≒アロカ>TERRA
503:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/07/27 00:14:02.19 aujC+7II0
GammaRAE II業者必死だな。Terraは5万代で手に入る。
もはや10万以上の品は必要な奴は入手した。早く7万代に下げた
ほうがいいんじゃない。
504:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/27 00:15:01.28 8G4flJ3Y0
>>499
転売の話とは本来価格とは関係がないはずでは?
論点をズラすのは良くない。
しかも転売屋がボッてるのでなく、出荷元自体が価格を大幅に引き上げてるのだから。
とても日本人のことを思ってるプロダクトには見えないよ。
505:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/27 00:15:44.13 +ZyPu6Lb0
>>492
0.22μSv/h
URLリンク(www.jiji.com)
0.53μSv/h
URLリンク(www.nikkei.com)
506:地震雷火事名無し(沖縄県)
11/07/27 00:17:34.79 eh01Apv70
>>498
その中でアルファ線の測れる測定器で10万以下になれば買う。
507:地震雷火事名無し(関西地方)
11/07/27 00:18:35.94 T0aYSJKw0
>>505
いきなり無茶苦茶な値やないかw
これ大丈夫か?
508:地震雷火事名無し(兵庫県)
11/07/27 00:18:37.79 UsmSOhim0
>>506
沖縄でα線とか
何を怖がってんの?
509:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/07/27 00:18:52.99 aujC+7II0
>>502
PA-1000って10μsv/h以上測れるのか?
室内専用ってか。
510:地震雷火事名無し(東京都)
11/07/27 00:19:13.46 K/cznbaZ0
>>353
これは本当に良かったよなあ。
他のメーカーもどんどん作ってくれることを祈ろう。
そして中華ガイガーが適正価格まで落ちますように。
511:地震雷火事名無し(dion軍)
11/07/27 00:22:22.20 vW5KoUF70
>>505
お姉さんが持ってるとなんかエロイ道具に見えるw
512:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/07/27 00:23:53.17 aujC+7II0
そうだ!番台がたまゴッチに線量計乗っければ売れる。
1台3000円
513:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/27 00:26:09.14 +ZyPu6Lb0
>>507
測定中と表示されてるっぽい
514:退避(群馬県)
11/07/27 00:26:26.52 XMN7f3ni0
今後ガイガー買うのなら、
関西でも高感度で測るのはβ線検知器なら簡単だ。
牛肉に当てるだけでβ線=汚染有無が分かるはずだ。
トリウムレンズ 計測 後面2mmγのみ 後面2mmβ+γ
129号機 β+γ 12.56μSv 26.05μSv
放射能レンズ 計測 後面1cm 後面2cm 後面3cm 後面3cmγのみ
129号機 裏蓋外し β+γ 17.02μSv 13.20μSv 11.78μSv 0.67μSv
かなり強い放射線源があってもγ線だけでは2、3cm離れれば0.67μSvと
福島の空間線量やそこらの雨樋下の地面と同じ値になってしまう。
土直置きを勧めるゆえんだ。
上記の通り2mmでも一挙に2倍、
2,3cm離れてもγ線単独の20倍の値で危険を知らせるから
γ線+β線計測は重要だ。
問題は11.78μSvがγ線のみの0.67に対して絶対値として過大評価かどうかだが、
今回の場合はそんなことはどうでも良いんだ。
線源にβ線がなければ2mmでも2,3cmでもγ線だけの値となるので、
その値で対処すればいいだけで別にかまわないというわけ。
γ+βもμSvで測ることを勧める所以だ。
原理的にβ線は21倍だか100倍高でガイガーセンサーは検知するそうだ。
URLリンク(www.mikage.to)
謝った表示というのが誤りで、
福島以後は便利な機能というのが正解だろう。
β線がなければγ線のみもγ線+β線も
同じ数値で問題は無いわけで。
515:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
11/07/27 00:27:38.26 OmxpOq0dO
ナンだか分からないが衛生用品?的な感汁w
516:地震雷火事名無し(大阪府)
11/07/27 00:30:09.03 prZh+g2T0
>>504 どこがずれてる?
卸がいくらで転売厨の仕入れ値に詳しい方ですか?
メーカー出し価格がどうなって、輸出元がどうしたかも知らね。
エンドユーザーが実際いくらで購入しているかが大事なのではないか?
おれがわかるのは
inspector+の地震前代理店販売価格 輸入購入価格 震災後の転売厨価格の変遷くらい
517:地震雷火事名無し(関西地方)
11/07/27 00:32:46.25 T0aYSJKw0
エステーはマイナスイオンブームの時も
安いイオン発生器付きの芳香装置売っていたな
あの時はマイナスイオン測定器に嵌っていたな…
518:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/07/27 00:32:48.75 y1mmVWXv0
>>497
君はあの価格が適正価格だとでも?
結晶のコスト。見込み台数分で既に原価償却しているんじゃないのか。
もしかして、工作員か。それで必死なのかな・・・
519:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/27 00:33:05.77 x1OWz32t0
>>514
牛肉にあててもβ線出てこないよ。
肉の中に入っている放射性物質からのβ線は透過力が弱いから
外まで飛んでくるものはほとんどないでしょ。
切り身の表面が汚れているのではなく、汚染食品食べて肉の中に
放射性物質が入り込んでいるわけで。
それにβ線含めたらそれはμSvにならないのでは。
表示された数値の大小で判断すれば良いし、
そのためにβ線含めて測るのは良いことだと思うけど。
520:地震雷火事名無し(長屋)
11/07/27 00:33:46.80 uxrdOGqc0
>>493-494
群馬の書いてる意味が判らないって、マジなの?
521:地震雷火事名無し(大阪府)
11/07/27 00:34:27.80 prZh+g2T0
>>496 お前には四半世紀の隔たりみえないのかね。
それに、定性的なことと定量的な事の区別もつかないんですね。
(´・ω・)カワイソス
522:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/07/27 00:36:42.36 aujC+7II0
>>516
米の卸価格でも注視しとけ。備蓄倉庫火災。先物上場。
違法な値段のつり上げは十分に有る。既に米屋への卸値2倍。
ソースWBS
523:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/27 00:37:21.55 0190Gx1D0
>>516
TERRAはメーカー直のFOBでUSD500くらいだったと聞いた。
震災前の現地販売価格に比べたらえらく値段が上がっているように見える。
524:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (長屋)
11/07/27 00:37:29.81 sqjfXr0c0
>>508
沖縄は米軍基地があるうえに米軍の演習場もあるよ。
劣化ウラン弾の脅威が身近にあるさね
それに核持込疑惑が・・・おや?誰か来たようだ
525:地震雷火事名無し(東京都)
11/07/27 00:37:42.27 nvsq0jfQ0
>>504
もう基地外にかまうなよ
526:地震雷火事名無し(大阪府)
11/07/27 00:39:13.96 prZh+g2T0
>>522 米騒動どうなるかね。おれはパンでも構わん人だし
527:地震雷火事名無し(栃木県)
11/07/27 00:40:03.79 l5xIrrjJ0
日本で量産すれば安くなりそうなのにな
528:地震雷火事名無し(東京都)
11/07/27 00:40:12.62 nvsq0jfQ0
ただのモックかデモ機だろ
529:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/27 00:42:26.85 0190Gx1D0
>>518
聞かれるから返事してるだけだがw。
1インチNaI結晶は一個三万円で数量値引きが無いと関連スレで設計屋さんがボヤいていたぞ。
PMTは5万円と言ってたか。あの手の部品は意外に高い。
継続的に需要があるならモデルチェンジのタイミングで下がるだろう。
530:地震雷火事名無し(埼玉県)
11/07/27 00:49:53.70 pk6GX+tk0
たしかに似てる
96 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/26(火) 22:35:35.28 ID:oFg/YAF40
>>92
これに似すぎw
____ / ̄ ̄ ̄\
/___ \ / ___ ヽ
/ |´・ω・`| \ / |´・ω・`| \ みんな~
/  ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二)
| i ヽ、_ヽl | |
└二二⊃ l ∪ | |
| ,、___, ノ | ,、 |
ヽ_二コ/ / ヽ / \ /
_____/__/´ __ヽノ____`´