ガイガーカウンター計測値 5μSv目at LIFELINE
ガイガーカウンター計測値 5μSv目 - 暇つぶし2ch504:地震雷火事名無し(大阪府)
11/08/15 11:07:50.42 gZy6v0Qf0
北海道…少しは汚染されているのかもしれないが、福島や関東みたいに
雨どいの排水するところの下で数値が跳ね上がったりはしないと思うんだけど。
やってくれたらうれしいですが。
以前九州に行った人がはかった値では雨どいの下も数値変わらないって
書き込み見た気がする。

道東は西日本でいうと愛知あたりと同じくらいかなー
(距離的にも汚染的にも)愛知もお茶では規制値以下だったけど
何百ベクレルか出ていたし。
しかしながら北海道はとても広いから、北や西のほうならあまり汚染してないし、
札幌の水道からもでてなかったし、北大の牛乳とか考えると
ちょっとグレーではあるが、トマトなど係数の低い野菜などは平気、と思って買っています。
九州のが安全度高いのは確実ですが、ない時もあるから。野菜買ってから
北海道のどこで作られているのか?って思って地図をググって見る時もある。
念のため道東の牛乳はやめています。

肥料の流通問題とかもあるけど、
食糧選択の面でも北海道はこれ以上汚染されないでほしいなぁ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch