11/07/20 19:24:27.33 tF4MmTHiO
>>380
以前、被災地の松のプロジェクトで京都の共産党の方に連絡とった者です。
「京都は瓦礫受け入れ問題で連日討論の日々、被災地の松は調べると民間プロジェクトなので党の介入厳しいけど瓦礫の件と絡めて展開あれば連絡する」
と私の連絡先控えてくれたんですが全く連絡無し。
連絡した当時は岩手の稲わら高濃度ベクレルも報道されてなく
京都も瓦礫は受け入れざるを得ない状況、完全拒否貫くか受け入れ体制なら基準どうするか?バタバタで私に一般人としての意見求められたぐらいでした。
もちろん、被災地からの小さな放射能汚染の危険性あるモノは瓦礫であれ全て受け入れ完全拒否と答えましたが・・