11/07/17 01:20:54.72 aWyy84Ct0
158です
>>160
その京都人の気質を逆手にとったつもりで
「こないケチついてしもたもん、もうお断りしはった方がええんちやいます?
京都の人はケチついたもんは縁起悪いいうて嫌がりますし。
こないケチついてしもたもん、ゴリ押しして燃やしてしもたら
他の伝統行事の関係者さんにも、しめしつかへん思いますえ」と言っておきましたw
>>161
検査のことだけど、市役所に問い合わせた時は全部の護摩木を検査するという話でした。
それで、その中で安全だったものを燃やす、と。
その時は安全という基準値や、公表の方法などは思いつかず聞けなかった。
もし>>160さんが問い合わせしてくださるのなら、全部検査なのか、
基準値や公表の方法のことも聞いてみてくださるとありがたいです。