11/07/07 22:33:53.26 WU9e5SJd0
このスレは荒らしが立てたスレですので使用しないことが決まりました。誘導にしたがって現行スレに移動してください。
なお、このスレに書かれている誘導は荒らしによるものですので無視で結構です。
3:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/07/09 09:52:42.46 uHWHYEkoO
>>2
スレ番号あわせれば、利用して問題ないのでは?
4:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/07/09 13:02:42.09 LLw1bkmZ0
>>1
俺様ルール主張されても、一般人は飛び番のスレなんて見ないって。
気持ちは判らんでもないけど実際無理!
削除依頼中のスレを使うのも変だし普通に行こうや。
本スレ誘導
【原発】原発情報1163【原発】
スレリンク(lifeline板)l50
5:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/07/09 17:30:30.10 11sA0f/C0
URLリンク(www.ustream.tv)
6:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/07/09 19:13:54.87 uHWHYEkoO
次スレ上げます!
7:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/07/09 19:25:23.45 uHWHYEkoO
1乙です!
8:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/07/09 19:31:57.83 uHWHYEkoO
>>1
おつおつ
9:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/07/09 19:33:53.88 gG3JEs4V0
1000
てめえええええ
もげらっしょ・・・
10:自重的混戦破滅願望凸型前線戦士系縄文人 (不明なsoftbank)
11/07/09 19:34:17.91 gG3JEs4V0
1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2011/07/09(土) 19:33:06.21 ID:7+fnPI7h0
1000なら全員今すぐ腕立て伏せ30回
ただし、一回ごとに必ず「もげらっしょ!」と大きな声で叫ぶ
11:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/09 19:34:41.02 cTZzXMNK0
よし腕立て終わった
12:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/07/09 19:34:46.22 ScUuCcI80
クコケ?
エネルギーでゲンユガー、天然ガスガーって言う奴らには、
ウランの値段は安定してますか?上がってませんか?って4回くらい聞いてくれ。
13:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/07/09 19:35:02.59 uHWHYEkoO
ハイロまで数十年だって、福島オワタ!!!
14:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/07/09 19:35:19.61 m5hjZ8S30
>>12
もんじゅ!
15:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/07/09 19:35:39.84 UccMWg6K0
こっちのほうが早いな
16:自重的混戦破滅願望凸型前線戦士系縄文人 (不明なsoftbank)
11/07/09 19:36:22.90 gG3JEs4V0
>>12 ウランも埋蔵量限られてるしな
原子力発電しなければ電気が足りない?
なら火力つくれや 天然ガス作れや
原発なくても電気は足りるんだけど
17:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/07/09 19:36:35.88 3oAZKexH0
そもそも廃炉に数十年というのも廃炉して出た廃材の受け入れ先があって初めて成り立つ話で
福島県自身まで受け入れ拒否している現状では廃炉すら出来るわけがない
18:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
11/07/09 19:37:32.53 w3SZQJD50
市街地の海岸線に堤防作らなかった自治体の責任は
何で言及されないのですか??
死者数0人の原発事故より
死者数1万5000人、市街地全滅を防げなっかった罪
の方が重いと思うのですが、、。
何でここまで扱いが違うのですか?
19:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/07/09 19:38:00.55 UccMWg6K0
>>18
マルチうざい
20:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/07/09 19:38:47.93 KlKMEcqe0
四月に発表した工程表は「最長九ヶ月で事態収束」って言ってたのに
たった三ヶ月で「数十年」に伸びたでござる
21:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/07/09 19:39:00.49 KDSMxe490
電力会社と原発には闇しかないのか
「東電帝国 その失敗の本質」(文春新書) 志村嘉一郎 まえがき要約
本来福島県は東電の管轄内ではないのに、なぜ福島に原発を作ったのか?
第四代社長の木川田一隆が福島県出身で、社内で<天皇>と呼ばれる存在だったから
22:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
11/07/09 19:39:05.33 otbOHweB0
>>17
どの道福島には受け入れさせるだろ
佐藤MOX雄平を廃材御殿に幽閉すれ
23:自重的混戦破滅願望凸型前線戦士系縄文人 (不明なsoftbank)
11/07/09 19:39:37.52 gG3JEs4V0
>>20 このスレの予想道理だな
今度は100年いくでござる
24:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/09 19:39:38.12 oXqk8Asx0
こっち上げないで
本スレ↓
【原発】原発情報1165【原発】
スレリンク(lifeline板)
25:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/07/09 19:39:39.82 3oAZKexH0
緊急対策ってあれか?
津波で流される電源車とか空飛ばないと現地に辿り着けない電源車とか
送電線壊れちゃう高台の電源設備とか誰が仮設送電線伸ばすのか誰も知らない高台の電源設備とか
ドアごと吹き飛ぶ水圧なのに隙間にコーキングして満足してる防水処置とかか?
26:名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
11/07/09 19:39:56.16 PV7a9c3S0
このスレは、だいぶ前にスレ乱立のあらしによって立てられたスレです。
こちらに来て下さい!!
【原発】原発情報1165【原発】
スレリンク(lifeline板)l50
27:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/07/09 19:40:07.46 9WV8hZyBO
統合しろよ
28:自重的混戦破滅願望凸型前線戦士系縄文人 (不明なsoftbank)
11/07/09 19:40:19.41 gG3JEs4V0
移動するべ
29:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/07/09 19:40:48.93 3oAZKexH0
>>22
無理だろ
やるなら本気で地図から福島の地名を消す覚悟でやらないと
30:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/07/09 19:41:07.23 uHWHYEkoO
福島県オワタ宣言だな!
ハイロまで数十年!
31:自重的混戦破滅願望凸型前線戦士系縄文人 (不明なsoftbank)
11/07/09 19:42:07.12 gG3JEs4V0
スレリンク(lifeline板:28番)n-
こっちらしいぜ
32:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
11/07/09 19:42:55.18 otbOHweB0
>>29
無理なのはどこも同じ
ならば最終的には福島に行きつく
官僚はモンゴルになんか計画しているようだが
33:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/07/09 19:43:22.66 jVh5+Mu+0
このスレは荒らしの秋田が以前立てたスレですので廃炉になりました
名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/07/07(木) 20:20:32.68 ID:DbL2rYYG0
↑
他にもこのIDで立ててあるスレがありますが放置して下さい
本スレはこちら↓
【原発】原発情報1165【原発】
スレリンク(lifeline板)l50
34:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
11/07/09 19:53:02.49 w3SZQJD50
>>19
すいません。
あまりにも世間の対応の差が凄いので。洗脳されやすいのかな。
テポドンが飛んできたらだとか爆発したら危ない
と言いますが、そんな事ではなく現実世界にて起こった事を論点としています。
堤防は何で作らなかったんだろう?
1万5000人の命が幾分か減ったかもしれないのに。
何でそのことには誰も口を出さないのか?何で追及されないの?
おかしくないですか?
35:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/07/09 19:54:43.82 EDet6qfa0
>>34
多分堤防があってももうその村には住めないからじゃないの。
36:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/07/09 19:56:29.39 4g68BPk/I
東北新幹線って福島通ってる?
通ってたら東北に行けないな
37:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
11/07/09 20:05:19.57 w3SZQJD50
>>35
どうせ放射能で住めなくなるから、堤防が無くてもいいという
考えはおかしくないですか?
人が亡くなったのは、放射能ではなく、100%津波が原因です。
それを防ぐ堤防が必要ないと?
そもそもその考えは、原発事故が起こったから言える事ですよね。
起こる前に何で堤防を作らなかったということが追及されないのか。
何故”馬鹿”の一つ覚えのように原発を非難するのか。
38:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/09 20:07:58.78 oXqk8Asx0
こっち上げないで
本スレ↓
【原発】原発情報1165【原発】
スレリンク(lifeline板)
39:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/07/09 22:09:44.50 dJO4yN+f0
【長谷川幸洋「ニュースの深層」】
海江田経産相辞任も浮上した迷走政権「原発再稼働」菅首相に振り回される地元知事にはがっかりだ 2011.07.08
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
当初は、とりあえず浜岡原発を止めてみた。とはいえ原発をすべて止めるほど度胸もなく、問題点も詰めていな
かった。あのときどういう状況だったかといえば、小沢一郎元代表が菅政権倒閣の決意を固めて、まさに倒閣の
流れが盛り上がる直前だったのだ。
そこに意表を突くような夜7時からの停止要請会見で、菅内閣の支持率は急上昇した。断崖絶壁に追い込ま
れつつあった状況で、浜岡停止要請が流れを変える大きなきっかけになったのだ。
今回も同じである。「菅辞めろコール」が与野党に広がる中、ようやく格好をつけた内閣改造でひと息入れたか
と思えば、予想外の松本龍復興相辞任劇で再び、政権の求心力に大きな疑問符がついた。
ここは原発再稼働路線を続けるよりは、国民受けする脱原発姿勢に舵を切り替えた方がいい。そんな判断に
傾いたとみていいだろう。ようするに、人気取りで原発政策が行ったり来たりしているのである。
延命のためなら退陣表明まででっちあげる男
こうなると次の展開も大方、予想がつく。
政権が苦境に追い込まれれば追い込まれるほど、菅は脱原発に傾く。逆に支持率低下が一段落すれば、脱原
発を離れて現実路線=再稼働容認路線に戻る。支持率次第で重要な原発政策が左右されてしまうのである。
これからどうなるかといえば、菅内閣の支持率が劇的に改善する要素はほとんどない。むしろ内閣の亀裂状態が
深まる中、支持率は低下する可能性が高い。となれば、菅は脱原発姿勢を次第に強めていくとみていい。
菅は市民運動出身の政治家として、国民受けする政策を見極める直感力と目の前に迫った危険を避ける逃げ
足の速さだけは、かねて官僚の間でも定評がある。いま菅の手元にある「使える道具=政策」は脱原発だけだ。
菅は脱原発で突っ走るしか道はない、と思い定めつつあるのではないか。
40:名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県)
11/07/10 19:11:52.77 n9d17WCK0
人気取りいいじゃん
脱原発してくれる人が人気者になれるようになってきたんだし
41:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/07/11 22:34:33.79 scFuGEHN0
俺だって東電が1億円包んでくれば原発は安全ですと言っちゃいます。
42:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/07/12 01:03:50.88 0gnekXeM0
まーた盛大にモクリ始めたのう
43:ザリガニン(広西チワン族自治区)
11/07/16 13:57:44.80 RAzxz3inO
原発オワタ!
44:ザリガニン(広西チワン族自治区)
11/07/21 16:23:36.24 hYeYFh+VO
原発ドーン
45:ザリガニン(内モンゴル自治区)
11/07/25 23:56:08.18 wvhVnGhJO
国は責任とれ
46:地震雷火事名無し(dion軍)
11/07/30 17:49:21.26 wS/PcBPm0
鯖ダウンしたのかな?
47:ザリガニン(広西チワン族自治区)
11/08/05 18:11:50.43 BV+MXHvAO
保守ガニン!
48:地震雷火事名無し(アラビア)
11/08/06 16:00:09.45 AVf26+bM0
国民は基本的に「官僚は腐っている」という認識を持たなければならない。
49:地震雷火事名無し(dion軍)
11/08/07 03:23:03.31 5sFOzyR/0
責任の所在をあいまいにするのが一番賢い方法と前スレで教わったが
この事件に関してはそうは思わんなぁ
責任は確実に逃電にあるし、原子力に携わりそれを推進してきた者たちにある
国民には不必要と原子力について適切な教育を与えなかった者も悪い
いまから全員あぶりだしてハゲどもに折半させろ
50:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/08/07 03:27:32.81 hfqMkTXB0
一億包まれても原発なんかいらない
一億包まれて人殺せって言われてんのと何も変わらない
51:地震雷火事名無し(dion軍)
11/08/07 08:57:22.93 lHWGmaYQ0
>>41
すげー安いな
52:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/08/08 01:56:45.35 Lbovdr/l0
【テレビ】山本太郎が胸中激白!「この国では反原発と役者は相反すること」
スレリンク(mnewsplus板)
「反原発」発言や「(原子力)反対を言うと、芸能界で干される」といった内容をツイッターに書き込むなどしたのち、
5月下旬に所属芸能事務所を退社した俳優の山本太郎が番組の取材に、当時の状況や心境を語った(収録時期不明)。
■フリーのいま「スケジュール管理も自分でやっている」
当時、山本は出演する予定だったドラマから降ろされた、との知らせを受けていた。
その際、最近の発言が原因だと告げられたという。加えて、事務所には山本に対する抗議の電話が殺到。
通常業務ができない状態に追い込まれ、同じ事務所の他の俳優らにも迷惑がかかる事態となっていた。
そして、「いまこの国のなかで、役者をやっていくというスタンスと、
原子力に異を唱えるのは、たぶん相反すること」という現実に直面した。
一人前の役者になる夢を叶えたいという思いと、
自分の(反原発などの)活動は緩めたくないとの思いの間で、葛藤があったという。
だが最終的には自分から、「お願いですから(事務所を)辞めさせてください」と頼み込んだ。
いまは不慣れなスケジュール管理なども自分で行いながら、フリーで芸能活動を続けているという。
URLリンク(www.j-cast.com)
53:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/09 11:24:07.97 t6JZxwLm0
脱原発と脱官僚支配、マスゴミ排除は同時に行う必要がある。
54:地震雷火事名無し(千葉県)
11/08/13 02:27:58.39 busw8Aw80
test
55:地震雷火事名無し(千葉県)
11/08/13 02:28:27.16 busw8Aw80
test
56:地震雷火事名無し(千葉県)
11/08/13 02:28:42.74 busw8Aw80
test
57:地震雷火事名無し(千葉県)
11/08/13 02:29:02.13 busw8Aw80
test
58:地震雷火事名無し(千葉県)
11/08/13 02:29:19.26 busw8Aw80
test
59:地震雷火事名無し(千葉県)
11/08/13 02:29:31.06 busw8Aw80
test
60:地震雷火事名無し(千葉県)
11/08/13 02:29:48.67 busw8Aw80
test
61:地震雷火事名無し(千葉県)
11/08/13 02:30:13.82 busw8Aw80
test
62:地震雷火事名無し(千葉県)
11/08/13 02:30:46.96 busw8Aw80
test
63:地震雷火事名無し(千葉県)
11/08/13 02:31:15.44 busw8Aw80
test
64:ザリガニン(内モンゴル自治区)
11/08/13 11:01:40.68 CisC+qM3O
おはようございますガニン(^-^*)/
今日は曇り空ですガニン!少し涼しいですガニン!
65:地震雷火事名無し(アラビア)
11/08/16 09:13:17.86 slHcmvZv0
終戦直前、半田の中島飛行機工場を襲った大地震:
「地震の次は何をお見舞いしましょうか」とB29がビラ散布。
66:地震雷火事名無し(新潟県)
11/08/23 16:46:57.32 tWqkNwAR0
test
67:地震雷火事名無し(禿)
11/08/28 21:08:53.31 D76/vVYL0
てすつうめ
68:地震雷火事名無し(禿)
11/08/28 21:09:35.08 D76/vVYL0
禿てないのに禿げとか(>_<)
69:地震雷火事名無し(新潟県)
11/08/30 01:50:10.19 2MkfrE070
セシウム汚染土壌マップ発表 文科省、原発百キロ圏内
URLリンク(www.asahi.com)
70:地震雷火事名無し(新潟県)
11/08/30 01:51:49.45 2MkfrE070
うめときます
71:地震雷火事名無し(新潟県)
11/08/30 23:08:38.99 UzIQl0xe0
【台風情報】12号は2日関東上陸 URLリンク(media.yucasee.jp)
72:地震雷火事名無し(新潟県)
11/09/01 19:38:30.21 KHXsSJ+H0
NHKネットラジオ らじる★らじる 9月1日スタートです URLリンク(www3.nhk.or.jp)
73:地震雷火事名無し(新潟県)
11/09/01 23:31:19.95 KHXsSJ+H0
台風12号の風の流れ 8月31日pm12:00~9月6日pm12:00までのシュミレーション URLリンク(www.meteoblue.com)
74:地震雷火事名無し(新潟県)
11/09/02 09:46:03.62 Bz8W8++h0
シュミレーションじゃなくってシミュレーションでした^_^;
75:地震雷火事名無し(新潟県)
11/09/02 11:47:52.07 Bz8W8++h0
福島第一原子力発電所 プラント関連パラメータ ( 水位・圧力・温度などのデータ ) 9月2日 6:00現在 URLリンク(www.tepco.co.jp)
76: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (dion軍)
11/09/02 14:00:19.76 OEhzTR1s0
test
77:地震雷火事名無し(dion軍)
11/09/02 14:00:53.39 OEhzTR1s0
test
78:地震雷火事名無し(新潟県)
11/09/02 17:58:46.05 Bz8W8++h0
大型の台風第12号は、2日17時には
室戸岬の南約190キロの
北緯31度35分、東経134度30分にあって、
1時間におよそ20キロの速さで北へ進んでいます。
中心の気圧は965ヘクトパスカル
最大風速は30メートル、
最大瞬間風速は45メートルで
中心の東側220キロ以内と西側170キロ以内では
風速25メートル以上の暴風となっています。
また、中心の東側650キロ以内と西側560キロ以内では
風速15メートル以上の強い風が吹いています。
この台風は2日18時には、室戸岬の南約180キロの
北緯31度40分、東経134度30分にあって、
1時間におよそ20キロの速さで北へ進んで
いるものと推定されます。
中心の気圧は965ヘクトパスカル
最大風速は30メートル、
最大瞬間風速は45メートルで
中心の東側220キロ以内と西側170キロ以内では
風速25メートル以上の暴風が
また、中心の東側650キロ以内と西側560キロ以内では
風速15メートル以上の強い風が吹いているものと推定されます。 URLリンク(www.jma.go.jp)
79: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (dion軍)
11/09/03 00:11:06.76 0kLX7jbD0
test
80:地震雷火事名無し(dion軍)
11/09/03 00:12:22.52 0kLX7jbD0
test
81:地震雷火事名無し(新潟県)
11/09/03 10:12:57.21 xPmMNWAG0
台風12号午前10時前に高知県東部に上陸
82: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !toden(dion軍)
11/09/03 12:09:20.36 0kLX7jbD0
test
83: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 toden!(dion軍)
11/09/03 12:10:45.26 0kLX7jbD0
test
84:地震雷火事名無し(dion軍)
11/09/03 12:11:42.00 0kLX7jbD0
やりかた忘れた
85:地震雷火事名無し(新潟県)
11/09/03 14:18:21.79 xPmMNWAG0
南鳥島近海熱帯低気圧発生明日には台風13号になるかお?
86:地震雷火事名無し(新潟県)
11/09/03 15:36:59.89 xPmMNWAG0
百人規模の大幅増員へ=がれき処理で「福島支所」―環境省 URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
87:地震雷火事名無し(新潟県)
11/09/04 17:57:39.97 rz3ACjxj0
4日15時、南鳥島近海の
北緯29度25分、東経150度55分において、
熱帯低気圧が台風第13号になりました。
台風は1時間におよそ35キロの速さで北北西へ進んでいます。
中心の気圧は996ヘクトパスカル
中心付近の最大風速は20メートル、
最大瞬間風速は30メートルで
中心の北東側500キロ以内と南西側280キロ以内では
風速15メートル以上の強い風が吹いています。
URLリンク(www.jma.go.jp)
88: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (dion軍)
11/09/06 16:05:43.09 UrUmIkiu0
test
89:地震雷火事名無し(dion軍)
11/09/06 16:06:06.90 UrUmIkiu0
test
90:地震雷火事名無し(奈良県)
11/09/06 22:51:54.35 nnX8GUUV0
ここ使っていいですか?
91:地震雷火事名無し(新潟県)
11/09/07 14:24:28.32 6R2bZf830
test
92:地震雷火事名無し(奈良県)
11/09/07 23:04:52.18 gL2lxaz/0
お返事なかったら、次の次に使わせてくださいね
93:地震雷火事名無し(新潟県)
11/09/08 09:07:06.59 jrOR1qnM0
原発事故 幼い子ほど強いストレス 福島大が調査URLリンク(www.kahoku.co.jp)
94:地震雷火事名無し(新潟県)
11/09/08 22:34:59.64 M01x5YXI0
test
95:地震雷火事名無し(新潟県)
11/09/08 22:37:19.05 M01x5YXI0
test
test
96:地震雷火事名無し(新潟県)
11/09/11 14:45:43.64 kNnpfJhD0
黙祷 (-.-)
97:地震雷火事名無し(新潟県)
11/09/11 21:50:44.26 GQBE6CA50
9.11 黙祷 (-.-)
98:地震雷火事名無し(新潟県)
11/09/12 12:18:34.78 4UNYqoqC0
前官房長官の枝野幸男氏、経産相に就任へ=NHK
URLリンク(jp.wsj.com)
99:地震雷火事名無し(新潟県)
11/09/12 12:28:27.55 4UNYqoqC0
後任の経産相に枝野氏が内定 菅内閣で原発事故収拾調整役
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
100:地震雷火事名無し(新潟県)
11/09/12 12:48:05.79 4UNYqoqC0
東電、被災者に賠償金請求書の発送開始
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
101:地震雷火事名無し(新潟県)
11/09/12 23:22:46.21 4UNYqoqC0
今夜は満月だおw
(^。^) お月見だぬww
102:地震雷火事名無し(新潟県)
11/09/13 01:19:21.75 A8lZJTw60
核施設で爆発、1人死亡=放射能漏れなし、人的ミスか―仏南部
URLリンク(news.nicovideo.jp)
103:地震雷火事名無し(新潟県)
11/09/15 14:34:14.37 UNH4cxxw0
BEIR-Ⅶ
利用できる生物学的、生物物理学的な
データを総合的に検討した結果委員会
は以下の結論に達した。
被爆のリスクは低線量にいたるまで
直線的に存在し続け、しきい値はない。
しきい値=これ以下なら安全ってことはない。
104:地震雷火事名無し(静岡県)
11/09/16 12:01:28.84 LgWWM0Gm0
Youtube - 東電賠償の書類 戸惑いの声も わざと難解に
URLリンク(www.youtube.com)
J-CASTニュース 2011年9月13日 19時08分
東電賠償請求書類は「いやがらせ」? 専門用語だらけマニュアル156ページ
URLリンク(www.j-cast.com)
[関連スレ]
【原発問題】東電賠償請求書類は「いやがらせ」? 専門用語だらけマニュアル156ページ ★2
スレリンク(newsplus板)l50
105:地震雷火事名無し(滋賀県)
11/09/17 01:58:04.34 7PUwGfyF0
>>1
きのうおれが原発擁護の工作員(兵庫県)を
「関西電力の馬鹿野郎は引っ込んでろ!」と怒鳴りつけたから、
腹いせにスレを乱立したようだ。
106:地震雷火事名無し(新潟県)
11/09/20 13:13:19.85 T3O/1YZE0
お彼岸入りだぬ (-人-)
107:地震雷火事名無し(新潟県)
11/09/21 02:35:41.01 fW3jMjrH0
台風第15号 (ロウキー)
平成23年09月21日01時45分 発表
<21日01時の実況>
大きさ -
強さ 非常に強い
存在地域 室戸岬の南約230km
中心位置 北緯 31度10分(31.2度)
東経 134度20分(134.3度)
進行方向、速さ 北東 30km/h(15kt)
中心気圧 940hPa
中心付近の最大風速 50m/s(95kt)
最大瞬間風速 70m/s(135kt)
25m/s以上の暴風域 全域 150km(80NM)
15m/s以上の強風域 南東側 520km(280NM)
北西側 370km(200NM)
URLリンク(www.jma.go.jp)
108:地震雷火事名無し(新潟県)
11/09/21 09:32:17.02 c/29gYTl0
台風第15号 (ロウキー)
平成23年09月21日08時45分 発表
<21日08時の実況>
大きさ -
強さ 非常に強い
存在地域 潮岬の南約80km
中心位置 北緯 32度50分(32.8度)
東経 135度40分(135.7度)
進行方向、速さ 北東 35km/h(18kt)
中心気圧 945hPa
中心付近の最大風速 45m/s(90kt)
最大瞬間風速 65m/s(130kt)
25m/s以上の暴風域 南東側 150km(80NM)
北西側 110km(60NM)
15m/s以上の強風域 南東側 520km(280NM)
北西側 370km(200NM)
URLリンク(www.jma.go.jp)
109:地震雷火事名無し(埼玉県)
11/09/21 09:32:26.95 v1tRNXQM0
また原発を動かすとか、政府は言ってるんだが・・・
どんだけ基地外なんだよ?政府は!?
110:地震雷火事名無し(新潟県)
11/09/21 11:43:47.20 c/29gYTl0
スイス気象センターによる放射性物質の拡散予報
URLリンク(www.meteocentrale.ch)
111:地震雷火事名無し(新潟県)
11/09/21 11:46:58.53 c/29gYTl0
台風第15号 (ロウキー)
平成23年09月21日11時40分 発表
<21日11時の実況>
大きさ -
強さ 非常に強い
存在地域 潮岬の東約80km
中心位置 北緯 33度35分(33.6度)
東経 136度35分(136.6度)
進行方向、速さ 北東 35km/h(19kt)
中心気圧 950hPa
中心付近の最大風速 45m/s(85kt)
最大瞬間風速 60m/s(120kt)
25m/s以上の暴風域 南東側 150km(80NM)
北西側 70km(40NM)
15m/s以上の強風域 南東側 520km(280NM)
北西側 370km(200NM)
URLリンク(www.jma.go.jp)
レーダーアメダス合成値(気象庁発表)
URLリンク(www.imocwx.com)
112:地震雷火事名無し(新潟県)
11/09/24 15:35:19.02 1/Ip4pbr0
【放射能漏れ】
1号機格納容器配管内、可燃性ガス100%充満 「爆発可能性小さい」と東電
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
113:地震雷火事名無し(dion軍)
11/09/26 20:16:44.77 jiMc+5EL0
水素発生はペレットが超高温で解けた時に発生するんだべ?
再臨海してるんだべな地下深くで。
114:地震雷火事名無し(dion軍)
11/09/26 20:17:56.81 jiMc+5EL0
間違えた。ペレット容器だったm(__)m
115:地震雷火事名無し(dion軍)
11/09/26 20:22:44.74 jiMc+5EL0
でも東電の発表は数ヶ月前の事を今起こってるような発表だからなあ。当てになんねえな。
116:地震雷火事名無し(dion軍)
11/09/26 20:30:10.71 jiMc+5EL0
核燃料が地下深く解け落ちてしまっているとすれば圧力容器の底部の温度が100度前後
という事は納得できる。w
その場合、意味無いけどね圧力容器の底の温度なんか。
117:地震雷火事名無し(新潟県)
11/09/27 16:38:31.23 lfGCo08/0
汚染水、3月26日から流出 東電の推定より早く
URLリンク(www.47news.jp)
118:地震雷火事名無し(新潟県)
11/09/27 16:51:21.15 lfGCo08/0
地震や津波、過去最大級も想定へ 中央防災会議が最終案
東日本大震災を受けて地震・津波対策を検討している政府の中央防災会議専門調査会(座長・
河田恵昭関西大教授)の最終報告案が27日、明らかになった。想定する地震や津波の規模に
ついて、従来は発生確度が低いとして除外してきた「歴史地震」も考慮し、千年に一度の最大クラ
スに広げる方針を強調。住民避難を軸に「取り得る手段を尽くした総合的津波対策の確立」を求
めた。携帯電話で一斉に津波警報を伝達する仕組みや、逃げ込むための避難ビルの整備促進
を求めている。
28日に開く会合で正式決定する。政府は年内をめどに国の防災基本計画を改定する方針だ。
URLリンク(www.47news.jp)
119:地震雷火事名無し(新潟県)
11/09/28 01:10:06.53 uXDd+BLI0
【原発】除染で出る土壌などは東京ドーム23杯分
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
【原発】「400個の浮き」で燃料プールを保護
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
【原発】福島市が2年間で市内全域を除染へ
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
【原発】中間貯蔵施設で来月中に工程表を提示
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
高速増殖炉の新規研究開発は見送り 中川文科大臣
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
120:地震雷火事名無し(新潟県)
11/10/01 07:57:36.26 yojqH3+b0
セシウム汚染の帯、首都圏に 千葉・埼玉の汚染地図公表
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.asahi.com)
針葉樹林の落ち葉除去で空間線量2割減 農水省実験
URLリンク(www.asahi.com)
121:地震雷火事名無し(新潟県)
11/10/01 08:13:58.92 yojqH3+b0
福島第1原発:45キロ離れた飯舘でプルトニウム検出
URLリンク(mainichi.jp)
122:地震雷火事名無し(dion軍)
11/10/02 20:26:25.34 dm+KhDzx0
測らなければ検出されない。
123:地震雷火事名無し(大阪府)
11/10/02 20:43:11.36 /UYHHCHm0
検出されると困るので測らないw
124:地震雷火事名無し(新潟県)
11/10/04 13:04:46.04 aALnqTWR0
福島の子ども10人、甲状腺機能に変化 信州大病院調査
長野県松本市のNPO法人日本チェルノブイリ連帯基金(JCF)と信州大病院が、福島県内の子ども130人を対象に健康調査をしたところ、甲状腺ホルモンが基準値を下回るなど10人が甲状腺機能に変化がみられていたことが分かった。
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
125:地震雷火事名無し(東日本)
11/10/08 08:25:14.21 lhk91oY20
1557?
126:地震雷火事名無し(新潟県)
11/10/08 11:08:39.69 bY1hJ+yf0
米国人の避難範囲を半径20kmに縮小…米政府
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
127:地震雷火事名無し(愛知県)
11/10/09 09:48:51.66 623ImKkj0
ここは重複スレだと思われます
もったいないので、雑談に使わせてもらっていいですか?
128:地震雷火事名無し(dion軍)
11/10/09 11:49:05.98 vWn+6His0
@takeharasinichi 竹原信一
日本人はずっと騙されてきた。役人から、政治屋から、マスゴミから。
いったいいつまで騙され続ければ気が済むのだろう。
国民を怯える国家にしなければ国民が怯えさせられるだけだ。
臆病者には生きる資格を与えられない。それが国のルールだ。
129:地震雷火事名無し(福島県)
11/10/09 11:53:08.05 hIVGPYGx0
JNNのライブカメラだと一号機の上が帽子のようになっているが、
tepcoのライブカメラだとまだのよう。
アングルが違うとこうも異なる?
それともtepcoが映像送信を意図的に遅らせている?