【東葛飾】ホットスポットスレ11【三郷守谷取手】at LIFELINE
【東葛飾】ホットスポットスレ11【三郷守谷取手】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。(西日本)
11/07/05 10:26:08.31 HD4sPcV50
千葉で「ホットスポット」の放射線量調査
URLリンク(www.youtube.com)

千葉北西部「ホットスポット」に関する番組
URLリンク(s.memn0ck.com)

3/21 柏市を汚染した放射能プルームについて
URLリンク(kenken4433.blog51.fc2.com)

6/5のホットスポットの存在 TV朝日
URLリンク(www.youtube.com)

武田邦彦 (中部大学): 柏、松戸、流山、三郷のホットスポット
URLリンク(takedanet.com)

柏市北部クリーンセンター
URLリンク(yj.pn)

柏市南部クリーンセンター
URLリンク(yj.pn)

しらさぎ (沼南/鎌ヶ谷) 
URLリンク(yj.pn)

松戸クリーンセンター
URLリンク(yj.pn)

3:名無しさん@お腹いっぱい。(西日本)
11/07/05 10:26:37.83 HD4sPcV50
測ってガイガー!
URLリンク(hakatte.jp)

守谷市・柏市・我孫子市周辺の空間線量率
URLリンク(bit.ly)

東葛6市放射線量測定結果マップ
URLリンク(www.google.com)

柏パパ
URLリンク(papatechan.blog130.fc2.com)

年間の被曝量を計算してくれるソフト
「放射線量簡易計算ツール Radibob」
URLリンク(freesoftbangai.blog50.fc2.com)

ガイガーカウンターレンタル
URLリンク(runrunrue.web.fc2.com)

携帯型デジタルβγ放射線測定器
QUARTEX2 MODEL RD1503
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

あと適宜テンプレを追加してください。

4:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/05 11:16:13.87 IIxXC/Fg0
やっと三郷も入れてもらえた。
でも気分は複雑。
高圧洗浄機買わなきゃ。

5:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/07/05 11:25:37.49 L1mrqYnXO
家の周り高圧洗浄やったけど室内のガイガー値は変わらなかった。
壁とか駐車場の値は下がったけど。
あと意外に射程距離が短くて2階の外壁やるなら脚立が必須です。
運転音がうるさいからわざわざ雨の日にやったのに…
効果的にはいまいちでした。

6:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)(catv?)
11/07/05 12:15:19.67 Plqg0e6S0
吉川市と葛飾区も仲間に入っていただくべきでしょう。


7:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/07/05 12:24:52.58 zp9fGZ+c0
東葛飾だとすっきりしますね。
けど、わからないだろうな、どこのことか。
わからない人が来そうにないのでいいかw


8:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/07/05 12:36:10.13 5sTVQg2m0
警報・注意報や天気予報の発表区域
URLリンク(www.jma.go.jp)
東葛飾・印旛
URLリンク(www.jma.go.jp)

次からは印旛も入れましょうかね。

9:名無しさん@お腹いっぱい。(西日本)
11/07/05 15:23:18.80 HD4sPcV50
>>7
元々地元のことを知ってる人間が集まるスレだったのだから問題はないかと

10:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/05 16:07:52.90 qiTLNv2u0
シリーズ原発危機 第2回 広がる放射能汚染

URLリンク(vimeo.com)
ホットスポット18:50~
3月15日 22:04~
3月21日 29:32~

11:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
11/07/05 20:42:09.52 aWFZrQuH0
>>1
乙です
取手・守谷入れてもらえてよかったです
ありがとうございます

12:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/07/05 22:03:04.26 62l3kcLfO

子供のいる方は、親同士で団結して、保育園、小学校の除染を関係者や行政に訴え続ける必要がありますね

もはや、自分達で出来ることはやったほうが早そうですが

あとは、給食がとても心配ですね

給食は基本、地産地消ですから…

インテリ層の多い、つくばでは、結構前から数百人規模で弁当持参にしてるみたいですね

賢い人達は、国を全く信用しないという

13:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/07/05 22:22:33.60 owAKNY9uO
八潮市は仲間入り?

14:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
11/07/05 22:39:05.50 Q/npHQQu0
小泉俊明衆議院議員(国土交通大臣政務官)が測定
URLリンク(garoukan.mobi)

茨城県5月6日
守谷市役所前 0.503μSv/h
取手市の小泉俊明事務所前 0.483μSv/h
取手市役所前 0.482μSv/h
龍ヶ崎市役所前 0.326μSv/h
牛久市役所前 0.313μSv/h
利根町役場前 0.371μSv/h
阿見町役場前 0.329μSv/h
美浦村役場前 0.319μSv/h
河内町役場前 0.318μSv/h
稲敷市役所江戸崎庁舎前 0.273μSv/h

15:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/07/06 00:30:24.60 P5tVpdzV0
週刊現代 〔経済の死角〕もっと細かく全国1000ヵ所を独自調査
URLリンク(www.asyura2.com)

週刊現代は汚染風ルートが福島中通り~栃木~茨城~千葉~東京としてるが
全く違うからな。そのルートで関東平野に風が吹き込む低気圧は存在しない。
いつも言ってるように北東の風が犯人なのにね。


16:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/07/06 00:41:33.76 P5tVpdzV0
大手町~野田~宇都宮の軽度はほぼ直線の139.5°である。
このラインまで入り込む北東の風は降水現象が起きにくくなる。

17:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/07/06 01:58:41.29 jwZtqiSO0
>>15
結構西日本でも0.2μSv/h台の所が多いんだね。
それにしても関東では千葉県だけ県庁所在地での測定結果が無いんですね。
恣意的なものを感じざるを得ませんね。
佐賀県にいたっては、玄海原発の周辺だけを集中的に測定しているし。

18:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/07/06 06:07:20.97 EIQk69DO0
週刊現代の全国調査が正しい数値なら、
西への引っ越しは数値に差がないのでナンセンスになってしまう。
信じていいの?

19:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/06 10:13:24.99 dYzQCo/20
小学校周辺で1.86マイクロシーベルト 神戸大大学院教授が調査 三郷
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)


これマジなの?20Ci超えちゃいない?

20:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/07/06 10:21:59.22 P5tVpdzV0
関東に接岸するタイプの南岸低気圧
2004年12月31日
URLリンク(weather.c.yimg.jp)
雨雪境界線
URLリンク(rapidfire.sci.gsfc.nasa.gov) 

2011-03-21
URLリンク(www.weathermap.co.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(gunma.zamurai.jp)


犯人は北東の風(雪を溶かす)である。

21:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/06 10:54:25.57 tx6a1FWD0
>>18

週刊現代は1000地点測っていると言っているが、
同じ公園のいろいろな場所を測ったりして点数を増やしている。
マップを作成できるような代物ではない。

やはり地道に全国のマップを作成していく必要があるだろう。
その点で一番充実しているのがやはり東葛地区なのは皮肉ではある。
取手、守谷、牛久なども線量は高いが、やはりまだまだ測定箇所は足りない。 

西でも北でも引っ越しするならやはり引っ越し先と
その周辺を実測する必要があると思われ。


22:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/07/06 12:42:32.32 ZIGzWSuX0
URLリンク(www.ustream.tv)


23:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/07/06 12:57:09.89 ZIGzWSuX0
22>>
放射能から子供を守ろう みさと」の活動と市への要請行動
の動画です。わすれたよ。

24:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/07/06 15:01:53.79 EIQk69DO0

三郷の1.86uはどの高さで測定したのかな。
1mだったら最高値ではないか。
正門前と書いているから溝とか田んぼじゃなさそう。
正門前が田んぼの学校だってあるだろうけど、それにしても高すぎるよね。


25:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/06 16:23:17.42 IFJtYGUL0
三郷に住んでいます。
念願のマイホームを手に入れてまだ数年。
ローンがまだまだ残っていますが、
子供達が体調を崩し始めています。
(嘔吐、頭痛、下痢)

もし家族から癌患者が一人でも出たら
看護も出費もダメージも凄まじい。
子供の命を何としてでも守りたい。
それを考えたらローンや仕事、学校
子供の友達関係に、こだわっていては
いけないんですよね。

貧乏ですが、移住を決断しなきゃいけない。
なのに心が揺れる自分が情けないです。

26:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/06 16:34:16.33 rvdPbK+D0
三郷はまじで引越しできるならしたほうがいいぐらいの数値

27:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/06 16:37:36.29 Yk8PIEQ70
引っ越して解決する問題でもないけどね。
食べ物とかもう日本全国気をつけないとだし。

引っ越して気が楽になるなら引越しはいいかも。
だけどふくいちがまだ安定してないから向こうの様子をみてからにしたら?
万が一また大放出で引越し先がやられたら意味ないし。

28:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/07/06 16:44:15.72 v154JutR0
耳無し子ウサギ まだあー? ウサギ小学校で飼ってるよね

29:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/07/06 16:48:43.54 OHbMbqfQO
>>25
一刻も早く移住して
三郷なら武蔵野線で西に逃げれば通勤できるんだから

移住費用は東電に請求すればいい
勝てるよ 頑張って

子どもたちの命を大切に


30:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/06 16:50:01.91 Yk8PIEQ70
盗電は何もしないから。

31:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/06 16:54:58.42 JNUpzSIC0
>>25
ひとまず免疫力の低下と細胞の保護のためにビタミンCの錠剤でも飲ませとけばOK
野菜不足なんだろ?

32:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/07/06 17:24:14.29 EIQk69DO0
神戸大の教授が計測した三郷の数値は確かに衝撃的だが、
それまでいろんな個人が計測した数値では、三郷は東葛各地と変わらないはず。
子供の体調の変化はほんとに放射線に関係あるのでしょうか。
そこの見極めもしたほうが。

しかし、何だろうなぁ、あの先生の計測結果。
場所も発表すればいいのに、ちょっとどうかと思う。

33:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/06 17:29:28.27 4cP7tRwR0
>>27
俺はこれで様子見中。@柏

34:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/07/06 17:32:51.99 Yo+aVmbV0
ホットスポットブームは去ったな

35:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/06 18:16:33.07 dYzQCo/20
自分で貼っといて何だけど、>>19の数値は
測定条件と機器が分からんとなんとも言えないと思うわ。
自分も安物のガイガーで柏や三郷の自分の行動範囲測ったけど
β入っててもそこまで高い所は無いし。
なんつーか、教授クラスの人が測った数値は、ニュースにする際に
きちんと測定方法を発表して欲しいよね。もうこの国は
教授発表と言えど自分で確認しないと信用ならないしww

36:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/07/06 19:03:23.82 y9os/7RHO
今更、様子見てからでも遅くはないよ。
今年いっぱいくらい様子見てヤバそうなら真剣に引っ越し考える。


37:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/06 19:08:49.48 lYfyS1OWI
柏が飽きてきたから三郷にスポット当てたって感じwさて次のホットスポットはどこかな?

38:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/07/06 19:19:17.04 y9os/7RHO

柏流山松戸あたりは線量下降気味で飽きられたかw



39:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/07/06 19:22:58.69 OHbMbqfQO
>>19
道路脇の側溝らしいよ
三郷市は普通に0.8とは出るから溜まり易い場所なら軽く1.8いくよ
三郷市いってみ ガイガー持って


40:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/07/06 19:35:10.37 CLmjYV/WO
ガンマ線だけで、そんな高い値出たの?詳しい場所教えてくれないと不安になるだけだ。

41:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/06 20:09:58.68 dYzQCo/20
>>39
そうなんだ。
イケアやコストコららぽ辺りは測ってみたんだけど
せいぜい0.3~0.4くらいだったんだよね。
それでも市の公表した数値より高めだと思ってた。

昔は側溝に足ハマったり、わざと溝歩いて学校から
帰ったりしたもんだけど、今の子供はそんな昔の子が
普通にしたようなお遊びも命懸けなんだな。
あーあ本当になんでこんな事に・・本当に東電ムカつくわ~
ボーナスは結局支給されたの?ニュースはだんまりだけど。
電気代もまた上がってるよね。

42:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/06 20:20:45.95 Uh66jmW70
>>25
もし、良かったら見てみてください。肥田医師その他のアドバイスです。
URLリンク(www.youtube.com)

43:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/07/06 20:43:14.46 WY4Fyuvh0
>>41
イケア大好きなのに、こんなに数値高いんじゃ行く気なくした。
ホントにもう哀しい。
ささやかな幸福や楽しみが失われていく・・・

44:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/07/06 21:33:53.40 ta633M9y0
どーせ今住んでるとこもホットスポットだから
コストコで食材買って少しでも内部被ばく減らす。

45:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/06 21:51:01.05 Q31jZrfu0
コストコ、全部汚染高いとこにある。。政府に賠償求めろコストコ
IKEAもな。

46:名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県)
11/07/06 22:33:31.22 YGGSybi60
2ちゃんでは良く言うよね、ネタが飽きたとかオワコンとか。

人が忘れようが気にしないでいようが、放射能汚染の危険性は変わりないからねえ。
チェルノブイリの例から見ても、これからが本番。

47:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/07/06 22:42:33.01 9eH+dHHi0
2011年はオープニングスペシャル2時間特番みたいなもの。
それなりにイベントはあり、にぎやかだけど序盤。
来年からだな、だらだら延々と続くTVシリーズ版スタートは。
途中で短縮打ち切り(オワリ)の可能性もあるのでヒヤヒヤさ。

48:名無しさん@お腹いっぱい。 (チベット自治区)
11/07/06 22:50:28.25 +xnidApH0
福1のダダ漏れ水蒸気はまだまだ続くんだろう。
ほんと煮えガエルになってきたね。
しきい値は決めとこ、煮えちゃうから。
自宅庭樹の下線量で。


49:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/07/06 22:53:41.87 CLmjYV/WO
東電は我関せずの姿勢だな。普通の会社なら潰れるだろうけど、潰れないのわかってるから、たちが悪い。

50:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/06 23:21:13.04 muEjIQrc0

 東狂電力・元社長の退職金は5億円。

 株主総会後、ドバイに逃げて悠々自適とのウワサ。

 あー。電気代、また上がったね~。

51:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/07/06 23:52:09.04 EIQk69DO0

東電の横行闊歩を許すのは官僚優位制度
政府は官僚のしもべ
これを壊したくても選挙だけではどうにもならん
一揆しかないのかねぇ


52:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/07 01:03:13.65 ol7d7Ne50
>>45
スレの上のほうで誰かが書いてたけど、皇太子殿下が避難所に来てるくらいだから(確かIKEAの近く)、
一時的に居る分には問題ないと思うよ
住んでる場合はどうかは知らんけどorz


53:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/07 12:51:14.81 obnIgU8ci
>>39
常磐道付近が高いのですか?
江戸川沿いでしょうか?
越谷、草加、八潮は、そこまで高くないと思ってます。
三郷のどの辺りで2マイクロシーベルト/h近い空間線量が計測されたか知りたいです。チェルノブイリ事故直後のベラルーシ並じゃ
市が場所を把握し早急に対応してくれない限り生活してゆけない。。
足立区は頑張ってますよ。
周りの市区は何もしてない。情けない。



54:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/07/07 14:13:52.95 9/eecKhIO
>>53
江戸川沿いが特に高い
セシウムは空気より何倍も重いため川沿いに南下したと考えられる(ガス気体として)

三郷市役所の対応は本当に遅い
自分たちの市役所周辺が一番汚染されている事実を知られたくないようだ


55:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/07 14:25:21.57 5r41Pv2N0
とうかつ地区で一番汚染度高いのは三郷なの?
柏よりもですか?
あとあまり話題になってないが取手も柏などより結構高いですよね?
駅前で0.45とか出てたし。

56:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/07/07 14:39:35.20 9/eecKhIO
取手も高い
何故高いのか
地図を見てみよう
北東から流れてきた空気より重い放射性ガスは利根川を越えた
地図を見ればわかるが取手は利根川堤防に遮られたガスが左右から集まりやすい場所にある
霧が地表付近を這うように進むイメージだ



57:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/07 14:42:57.84 5r41Pv2N0
そうかー。

今更どこが高いと言ってもあれだがこんな感じ?
取手>三郷>柏>流山>松戸

あれ?守谷は??

しかし来年の今頃はホットスポットなんて忘れ去られてそうですね。。。

58:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/07/07 15:11:01.39 jE79Tsyv0
週刊現代は最新号で汚染風ルート訂正してきたね、それが正解ですよ。

59:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/07 16:23:15.77 +eNElsCO0
>>25
今からでもいいから記憶遡って子供たちの様子や行動など記録して!
この前CSニュースの深層で福島に行って診察や講演している小児科医が
言っていました。今後の補償の為にと。

60:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/07/07 17:10:34.19 EzXkt6Um0
>>57
このまま何も起こらなければ・・・・・
でも何処かで確実に不安が顕在化するたびに取り上げられるから忘れ去ることはない。


61:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/07 17:54:04.32 RU4D5nw20
>>57
三郷が高いんなら隣の流山は柏より高いんじゃねえの?
取手高いのか・・・

62:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/07 18:29:13.71 R6SJn0Cl0
>>57
三郷はそんなに高くない。

63:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/07/07 18:47:15.38 LhEo6xgaO
守谷は取手より高いが、目立たないから、忘れられてる。

64:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/07/07 19:07:56.18 qhJShHO5O
高い高いってこれ地価の話だったらいいのにね

65:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
11/07/07 19:08:36.71 Md3rBPqg0
>>57
4年後には何人か子供が死んで、重症の子供も多数
被害者支援団体もできて、大騒動になってるけどな

66:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/07/07 20:00:45.12 p5Tq7C2eO


そうだね。

首都圏全域でね…。

67:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/07/07 20:03:16.52 p5Tq7C2eO


って、また新潟かよ。

新潟ってマジ、やることないツマラナイ県なんだな…可哀相に…

68:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/07/07 20:18:33.90 9Q4gBwHlO
守谷高いんだね。
話題にならないから知らなかったよ。

となると…


守谷>取手>我孫子>柏>流山>みさと>葛飾区

だろうな。
茨城から葛飾区に向かうにつれて少し線量下がってるような感じ?


まぁ、どこも差ほど変わらんけどな。

69:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/07/07 20:33:57.40 X++Hhs0l0
葛飾だけ微妙に低くて後は同じくらい
足立東部も明らかに他よりは低め

70:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/07/07 20:44:32.59 9Q4gBwHlO
まぁ首都圏もうどこも変わらんや。

内部被爆がね…

71:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/07/07 20:52:47.97 p5Tq7C2eO
>>68

そういうの、もう良くない?

市ごとの最高線量を並べたの?

各市ごとに線量高い場所あるのに、意味ないだろ

72:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/07/07 20:54:53.57 p5Tq7C2eO

そういや最近、松戸を意図的に外そうと頑張ってる動きが目立つねww

73:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/07 21:06:46.42 5qrd1XTX0
城西もあまり線量は変わらないんじゃないかな
ここらピンポイントで測定値かなり違うからTVでは意図的に葛飾側溝とハチ公を
比べたりで比較のしようがない
食べ物に気をつければ空間線量は0.08~0.25±なんぼか程度で多摩や神奈川でも
ミニホットは普通にありそうだ

74:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/07/07 23:04:22.85 bfM6W/pY0
小学校周辺で1.86マイクロシーベルト 神戸大大学院教授が調査 三郷


URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

75:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/07/08 02:02:13.74 VdB55oC80
野田市は数値的に東葛飾6市から脱退しないと他市に迷惑掛けると思うよ。

URLリンク(www.city.noda.chiba.jp)

[1m測定]
野田市関宿 0.07 0.08 0.12 0.10 0.09 0.08 0.12 0.10 0.08 0.09 0.09 0.09 0.11
野田市中部(旧北部) 0.07 0.06 0.07 0.10 0.09 0.10 0.12 0.10 0.12 0.07 0.09 0.10 0.11 0.08 0.09
        0.07 0.07 0.08 0.06 0.07
野田市市街 0.07 0.07 0.12 0.08 0.11 0.12 0.10 0.09 0.08 0.08 0.10 0.10 0.11 0.11 0.10 0.10 0.08
野田市東部 0.09 0.11 0.07 0.10 0.13
野田市南部 0.14 0.16 0.10 0.13 0.10 0.14 0.12 0.16 0.09 0.09 0.13
野田市南東部 0.24 0.26 0.21 0.30 0.18 0.12 0.20 0.22 (若干北東風成分が侵入した地域)


76:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/07/08 06:49:42.92 ugvrb7MMO

野田で高いのは南東部だけなんだ

77:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/07/08 11:11:11.01 Ju/nZxih0
>>75-76
野田の人が「安全」といいはると迷惑かもしれないけど、
冷静に分析できる余裕があって、近隣からアドバイスを
くれるという意味では貴重な存在だと思う
以前、東葛放射能ブルームについて、野田板の気象分析
が冴えていて参考になった

78:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/08 12:18:04.02 U+efYltn0
野田は抜けないで!!!
うち野田ナンバーなんだから!@松戸市
野田は東葛飾の良心として他市の除染に喝入れてほしい
(もともと汚染が少ない訳だけど)

79:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/07/08 12:24:29.18 jAlA5gGf0
同じレベルの方が共通した対策も立てやすいと思う


80:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/07/08 12:27:36.87 2F+ENky3O
レイソルのスタジアム高い

81:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/07/08 14:48:28.63 Hwbez7lX0
>25
自分も元三郷市民。事故後直ぐ避難して、GWには売り抜けた。
どんどん地価下がるし、住んでても良い事無いので
移動する、意地でも移動しないかのどちらかの決断はした方がいいぞ。
移動しないなら移動しないで、対処できる範囲で行動するべきだ。

大阪まで逃げたけど、神奈川藤沢あたりでよかったかも…?

82:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/07/08 15:01:11.66 lmtxBdR50
首都圏全域・・・・・こういう口癖の人って良く見かけるね
ホットスッポット住民なら他所の心配するなってw

83:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/07/08 16:25:59.54 1MZTgxgd0
昨日出張で柏に行ったときに、昼休憩を東大柏の葉近辺で取ったw
辺りをガイガー片手に散策すると線量高くて泣けて来るね。
Mr.Gamma A2700で0.5μSv/h超えは普通...
キャンパス外だが交差点の横に柏飛行場跡(旧陸軍)の看板があって
その付近がやたら反応するので地面5cm位を測ったら1.2μSv/h以上出たw
当然と言えば当然だが、東大周辺の道路の落ち葉とか吹き溜まり、排水口は凄いね。
福島かと思ったよ...小一時間さらっと見ただけだけど凄いよ。
チャレンジャーな人、ガイガー持って行くと楽しいよ orz

84:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/07/08 18:37:04.16 dcYeRdsk0
>>81
よかったじゃないか安全地域に行けて。
俺なんか奈良で仕事なくて上京して
やっと仕事みつけて安泰だわって矢先に
今回の震災だもんな


85:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/07/08 18:43:22.01 xduw4Q930
>>84
私が東京の会社に就職したの1年ほど早いが状況同じだ

タイムマシンがあれば・・・・
こうなるってわかってたら・・・

86:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/07/08 19:00:29.00 dcYeRdsk0
奈良では活断層の真上に住んでた
その辺りの大地震発生確率が80%ぐらい
ってテレビでやってたから
よかったと安心したのに…
スレ違でスマン 叫びたかったんだ
同じような運命の人もいるんだな
仕事あるだけマシか…
死ぬまで人生楽しんでいくわ

87:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/07/08 19:25:11.99 GI39dC3e0
三郷

記者会見用プロット地図
URLリンク(infopara.com)
放射能汚染レベル調査結果報告書第1報
URLリンク(www.infopara.com)
放射能汚染レベル調査結果報告書第2報
URLリンク(www.infopara.com)
要望書
URLリンク(www.infopara.com)

88:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/07/08 22:54:55.07 SNyJmiMZ0
ホットスポット在住だったら、関西とか沖縄とか極端なこと言わなくても、
とにかく、野田市でも宇都宮市でも線量が格段に低いところはたくさんあるから、
実家・親戚頼って子供・妊婦はとりあえず避難出来るといいんだけど。
ホットスポット在住だけど、妊婦さんが普通に歩いているのを見て心臓がバクバクしたよ。


89:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/07/08 23:09:03.50 wrbrVJY20
URLリンク(kashiwa-akiyama.seesaa.net)
柏市長、これはないだろ。
わざわざ太字にしたり悪意を感じるわ

90:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/07/08 23:11:09.79 MHZDw3bQO
>>89
柏市長GJ

91:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/07/08 23:11:46.73 FPTFWIrh0
うーん、マスコミや口コミで騒がれてるから放射線量高いことはだいたいの人は知ってると思うんだけど、その話じたいタブーになりつつある。
ホットスポット情報をいち早く知って同僚や知り合いに話した時は信じてもらえず、騒がれてきた最近話題を出すと明らかに嫌がられる。
自分がホットスポットに住んでる訳じゃないからなおさらなんだろう。


92:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/08 23:23:16.50 uWh1VVam0
実際問題このまま騒ぎが終息していって、今後何年間この緊張感を保って除染やら野菜やら気をつけ続けて生活できると思う?
子供の健康に注意して、鼻血がでたら放射能を疑い、それでも少量なりとも被ばくをさせ続けなければならない。
いつまでたっても野菜や海水の汚染は見過ごされ、もう国産の魚介類は食べれない。
スーパーの2~3倍の価格の野菜を取り寄せて、周りから白い目で見られながらの生活なんて耐えられるか?

やっぱりさっさと見切りをつけて線量の低い場所へ引越して、そこの地産の野菜を安く買って安心して暮らしたほうがいいんじゃないか?


93:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/08 23:25:26.48 LFbs9l200

 >>89

 秋山ひろやす、柏市長ww

 ホットスポットで騒いでるヤツは、皆ニート扱いにしたい訳ね・・・

 ニートは部屋からあんま出ないから、放射能気にしなくねww

94:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/07/08 23:28:05.98 xduw4Q930
確かに職場ではその話はタブーだね
心の底では気にしてるってのはなんとなくわかるんだが

その話を職場でたまたましてるのを聞いたがなんか不愉快になるだけだし
良くも悪くもオープンな奴なんだが
やっぱその話題は嫌がられる

95:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/07/08 23:28:46.51 MHZDw3bQO
>>93
ニートのお前が言うな。

96:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/07/08 23:29:41.21 MHZDw3bQO
ニート共って放射能のリスクしか考えずに他のリスクはスルーだから馬鹿なんだよ

97:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/07/08 23:33:54.46 9J6ie90M0
>>89
いますぐ柏の保育園のママ達は読むべきだね
こんなひとが市長だったのか・・

98:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/07/08 23:37:07.44 MHZDw3bQO
素晴らしい市長じゃないですか

99:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/08 23:39:50.64 CUcVX3FlI

三郷市の隣の八潮市の事もたまには思い出してあげて下さい


100:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/07/08 23:39:58.38 NNjHgw1i0
原子力委員会 新大綱策定会議(第1回)
議事次第 平成22年12月21日(金)9:01~11:58
URLリンク(www.aec.go.jp)

> ○大橋委員 おはようございます。
> 東京大学システム創成学専攻の大橋弘忠です。よろしくお願いします。

>私もきまじめに一枚資料を昨日用意してまいりました。

>最後にプロレス的なパラダイムと書いてありまして、事務局からこのプロレスというのは
>ワープロミスじゃないかという連絡を昨日いただいたんですけれども、これはプロレスで、
>一昨日京都で泊まっていたんですけれども、夜プロレスをやっていまして、プロレスというのは
>敵と味方がありまして、レフリーがいて、それを放送するアナウンサーがいて、観衆がいるんですけれども、
>余り深くは言いませんけれども、一致団結して前へ進めていくようなところがありまして、
>そういう何かガチンコな緊張関係じゃなくて、こういうプロレス的なパラダイムで
>こういう原子力にしても、何か物を進めるような議論を進めていくといいと思って余計な一言を書きました。

プロレス的なパラダイム
プロレス的なパラダイム


101:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/08 23:40:38.99 LFbs9l200

 >>95

  「ニートのお前が言うな。」・・・か。ww

  リアルニートに言われたww

 

  

102:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/07/08 23:46:35.76 mSvPYdd70
おれ流山だけど、柏の市長って最悪なんだね

子供を心配する市民を「のめり込む」って…。

最低だな

103:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/07/09 00:06:28.79 +CPYSTs00
>>89
香山リカの「こころの復興」で大切なこと
【号外】 前回のコラムについて ―お詫びと補足 
URLリンク(diamond.jp)
「前回のコラムについて多くの方から批判的なご意見をいただき、
言いたかったことの真意がうまく伝わっていなかったことに気づきました。
私の言葉足らずが招いたことです」。

104:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/09 00:13:26.06 WxvIbaVh0
柏市民、そんな糞が市長でいいのかwwww???


105:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/09 00:16:15.11 xKnoy19o0
香山リカおばさんに足りないのは、言葉だけじゃないだろ・・

 そして、そのショボイ、薄っぺらいコラムを喜んで引用する

 柏市長って一体・・・

106:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/09 00:19:31.54 J/QSL2TS0
でも俺はニートではないけど、周りの放射能に興味ない人にホットスポットのことを説明する時に「2ちゃんねる」って言葉や「ネットでは~」って説明をすると>>89と同じような目で見られてるんだと感じることは多々ある。

107:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/07/09 00:50:47.68 ouoqJymhO
香山さんってお子さんいるのかね

108:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/07/09 01:33:45.59 OwUMXeCNO
柏市長のガチにクズなとこは、自分が感じててイライラしていることを、香山リカの簑かぶって暗に市民を侮辱している所。ひきょうものめ。

109:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/07/09 01:50:57.55 1nGOO6IU0
>>89-90

「知識欲の高いニートが社会進出できない環境がおかしい」

「無駄な知識蓄えてネットの中だけでいきがってるニート鬱陶しいです死んでください」


どっちにもとれるな

110:名無しさん@お腹いっぱい。 (チベット自治区)
11/07/09 02:04:09.54 k/K8EyAc0
”ネットは”、とか”2chは”、と言う人の得意文句はニート、引きこもり、社会不適応者、風評被害だ。
新聞テレビだけが情報源で正確と思い込んでる人に多い。

パソコンを使いこなしてないか工作員か情報弱者。
民主の社会主義的な情報操作が多くあるからね。

日本政府より今は
原発先進国アメリカやフランスの正式メディアの言うことの方が信頼性あるよ。

新聞テレビは嘘偽りのない情報だあと思っている人の特徴。
ネット=2ch ネット=風評被害 ネット=悪いもの 2ch=うそ パソコン=アダルトサイト
悪いことしかない物や情報元、パソコンは使い方次第なのを知らないか認めたくない人。

香山理科の言いたかったことって何が言いたいの”ごめんね”って意味、
医者だろ見てもらいたくない誤診がいっぱいありそうだな。



111:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/07/09 07:11:59.23 oWuletKe0
柏市長はかなりの安全厨なのか。
危険厨を分析してないで、
安全論を展開するのが先だと思う。

112:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/09 07:16:15.94 co9BQKzS0
福島産牛肉から放射性セシウム、規制値の4倍超
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
東京都は8日、福島県産の牛肉から、
食品衛生法の暫定規制値の4倍超にあたる1キロ当たり2300ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。

厚生労働省によると、肉類から規制値を超える放射性物質が検出されたのは初めて。
この牛の肥育農家から同じ日に出荷された計11頭はいずれも流通していないが、
この農家からは5月30日~6月30日までに計6頭の牛が出荷されており、厚労省で追跡調査を始めた。
放射性セシウムが検出されたのは、福島第一原発から20~30キロ圏内の緊急時避難準備区域内にある同県南相馬市の農家が飼育し、
東京・芝浦の食肉処理場に8日に搬入された牛11頭のうちの1頭。
厚労省から依頼を受けた都が、解体された枝肉を検査したところ、
規制値の500ベクレルを大幅に超える2300ベクレルの放射性セシウムが検出された。
都は残る10頭についても検査している。

(2011年7月9日00時50分 読売新聞)

安全を信じてる人はこんなのを食べたりしてる。
信じる人が救われてないこの現状を秋山はどう考えるのか。




113:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
11/07/09 08:22:38.36 QSEIYDqU0
守谷市役が週1で線量を発表してるのは知られてんのかな?
安物ガイガーじゃないから参考になるんでは
URLリンク(www.city.moriya.ibaraki.jp)


114:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/09 11:43:52.81 aBYpA31r0
URLリンク(hakatte.jp)
千葉県柏市大津ケ丘3丁目

13.10μSv/h

計測日:7月2日11時
計測機器:ALOKA TCS-171
計測場所:屋外 地表 5cm
策の内側にあり普段は施錠されている貯水池付近

計測器:ALOKA TCS-161(171とほぼ同等品)
天気:曇り一時晴れ
ほぼ無風

地表5センチ    13.1μシーベルト
地表1メートル   11.3μシーベルト


115:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/09 11:48:06.30 IQYvjKt2i
香山リカは未婚で子供もいないよ。

116:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/07/09 12:01:28.45 1nGOO6IU0
母親の気持ちもわからずに講釈たれてるんですねw

117:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/09 12:34:10.37 xKnoy19o0

 独り身の寂しい、孤独死確定の可哀相なオバサンに、

 他人の気持ち、心の中が分かるわけがない・・・

118:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/07/09 16:06:59.04 0dYnLtmQ0
私も小梨の小学校教師だが若いころは言われなかったが
年取って同年代や年下の母親に
「子供のいないお前に私らの気持ちはわからない」
と何度言われたかわからない

けれど私なりに子供や母親の気持ちを解釈して一生懸命やってきたつもりなんだ

119:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/07/09 16:22:51.42 cYxdKYcp0
そんなこと言ったら男の産婦人科医師は
母親になんも言えなくなるな

120:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/07/09 16:23:45.07 ckLtzrzt0
>>112
ナベツネ新聞が悪質なデマ情報流して、風評被害を煽ってるな www
これって、何処に通報するんだっけ? 確か読売に書いてあった。

121:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/07/09 19:19:40.47 oVrf2YJr0
>>118
実際わからないだろ。
自分の子供に対しては無限責任、生徒へは有限責任。重さが全く違うのに。

だけど子供を作った先生は、自分の子供が第一となって、生徒への真剣さが減る傾向がある。
お前は平均より良い先生だとは思うよ。

122:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/09 19:29:44.22 rv2DitP90
>118
プロなら、「絶対に理解はできないが」って前提で仕事しなよ。


123:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/07/09 20:19:01.42 0dYnLtmQ0
そうですね

割り切ることも大切だと思います

自分なりに解釈するしかないと

ありがとうございます

124:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/07/09 21:41:58.44 07i9xdHE0
子の有無を論拠に出来る問題じゃないのに、勝手に論点をすり替えているだけにしか見えない
「子供が子供が」と子を盾に自らの主張を声高に叫んでいるだけ

交差点で四方に渡って道を塞いで井戸端会議してるお母さん方に「通してくれ」って言うと
必ず母親は子供を注意するけど、自分達がそこにいる判断・決断をしていることに気付かないで
絶対的に大切な存在(子供)に責任転嫁して自らの過ちを誤摩化そうとしているだけだよね

柏市の対応はお粗末なのは同意するけど、その論拠は感情的過ぎて支離滅裂
モンスターとはよく言ったもんだ・・・

125:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/07/09 21:48:15.37 zGfB/XAKO

香山リカおばちゃんのおバカコラムをネタに、関係ない話題にアチコチ飛びまくってるね。
柏市長のブログのアホくさい内容に触れただけなのに。

126:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/07/09 22:10:11.26 5w0Vz+IIO
柏ばっかり騒がれてるけど、測定値を見る限り我孫子の方がヤバそう。
保育園や小学校で0.5ぐらいあるのに、市の存在感がないからなのか?話題にもならないな。
これが市川、浦安、船橋、柏などの文教地区のママさんだったら大騒ぎだ。

127:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/07/09 22:17:13.98 LcI+oWLr0
>>126
柏よりも守谷・我孫子の方がやばいと思う
柏の方が人口多いし市長がアレだから騒がれがちだけど

128:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
11/07/09 22:20:47.57 QSEIYDqU0
守谷市役所なんか0.6あるぞ
県から支給されたガイガーカウンターで、市役所が測った数値な

129:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
11/07/09 22:28:25.69 71RpHhsx0
もうそんなドングリの背比べやめてくれ。
みんなでさっさと除染しよう。

130:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/09 23:22:28.12 nhkbHeVQ0
茨城県守谷市みずき野
玄関前で4μSv/h
URLリンク(www.youtube.com)

つくば国際松並保育園 地上0cm 0.614μSv/h
www.city.moriya.ibaraki.jp/section/0210/houshasen/pdf/20110615.pdf



131:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/09 23:27:25.58 co9BQKzS0
まさかワイプテストプレートがただのカバーだと思ってないよね?

132:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/10 00:04:52.16 tatTjaDc0
>>126

我孫子、どの小学校や保育園が0.5超えてるのかな?

教えて下さい。個人測定結果?

URLリンク(www.city.abiko.chiba.jp)

我孫子市役所の発表、悪名高き三郷市のインチキ測定結果よりは
信用出来そうだけどww

天王台西公園は、アレだけどさ・・



133:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/10 00:11:48.64 C6vU4dYa0
>>132
並木小学校だよ。今は大分下がったみたいだけど。
URLリンク(www.city.abiko.chiba.jp)

134:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/10 00:25:04.46 tatTjaDc0
>>133

 あー。6月のデータですね。

 根戸小なんかも、0.47とか出てましたからね・・。

 何か、新しいデータでも出たのかと思いましたよ。

 でも、確かに手賀沼公園とかは、色々な意味で
 かなり心配ですよね。

 「終末処理場」、とかいう、恐ろしい名称の施設も
 あるし・・・・。

135:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/10 00:26:25.76 DWWg4jeZ0
三郷市の計測器ってまじでおかしいじゃないか?
同じ小学校で測っても、県の測定とかけ離れてるんだが。
(以前吉川市が持ち込んで計ったときもぜんぜん違う)
いくら機器によってばらつきがあるとはいえ、これはないわ。

県測定・76番目 幸房小学校 50cm 0.328μS/h
URLリンク(www.pref.saitama.lg.jp)

市測定 50cm 0.14μS/h
URLリンク(www.city.misato.lg.jp)

三郷市は測定器の精度について問題なしって言ってるけど・・・
URLリンク(www.city.misato.lg.jp)

吉川市が持ち込んだ機器で測った結果(場所は不明)
URLリンク(www.city.yoshikawa.saitama.jp)

136:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/10 00:33:42.31 tatTjaDc0
 三郷市役所の測定結果は、明らかにオカシイですよね。

 ちなみに、我孫子周辺のデータは、個人の測定記録を
 出している人のこんなブログもありました。

 URLリンク(blog.livedoor.jp)

137:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/10 00:36:25.24 C6vU4dYa0
>>134
終末処理場は布佐にあるんだっけ?
汚泥の行き先が決まらず困ってるんだよね。

埼玉や東京も汚泥問題で困ってるし
ふくいちの側に持っていけないのかねぇ。

138:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/10 00:39:52.29 tatTjaDc0
>>137

江戸川区の葛西や、大田区の城南島辺りの騒ぎを見ていると、

やはり下水処理場やゴミ焼却場の今後の動向が気になりますね・・・



139:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/07/10 00:55:42.82 zCsIl2dtO
確かに三郷はおかしい。

140:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/10 01:01:42.11 DWWg4jeZ0
埼玉県の県内学校調査は首都圏のホットスポットの埼玉側の境界が推定できるね。
徐々に明らかになってきてる。

141:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/07/10 01:10:47.36 cFWung3o0
0.1以下の領域の東限は新○郷~三輪野江~利根運河~運河~宗教~新野田変電所~福田~菅生かな

142:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/07/10 01:14:41.06 ySascKtQO
都内なんてただでさえ大気汚染や汚い水道水で寿命縮むのに、さらに放射能汚染とかホント終わってるよなw

143:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/07/10 01:16:04.93 cFWung3o0
訂正) 0.15前後だな。 0.1以下だとそのラインよりさらに1km以上必要だな。

144:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/07/10 01:54:19.07 B0DaXR7PO
我孫子在住。
家族が暑がりかつ安全厨で、最近暑いからと窓開けっぱなし状態で生活。
かれこれ1ヶ月喉の痛みと咳がおさまらず、下痢もしっぱなし。
医者にかかって薬飲んでも効く気配なし。
神経質とバカにされてるけど、まじ避難したいっす…

145:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/10 03:06:05.43 07MZdmHs0
>>144
じゃあ避難しなさいよ。
できないなら覚悟を決める、ただそれだけ。

146:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/07/10 03:13:09.40 IyRWzWXUO
放射能とかマジ雑魚

147:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
11/07/10 03:39:57.00 +DBKqPyj0
>>118
なんかグッときた

148:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/10 03:47:16.30 A/RZnbSR0
>>118>>147
香山自演乙

149:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/07/10 06:35:09.05 sCvnR8920

危険厨=ヒッキー

こんな狭い考え方しか出来ない人のほうがどうにかしてるぜ。
追い詰められてんのかもな。現実頭皮はどっちだ。

150:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/10 07:27:53.92 C6vU4dYa0
現実頭皮なんて・・私の兄が見たらきっと泣く。

151:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/10 08:28:30.45 zgVY6DUM0
柏市長って「社民党」の支持を受けて選挙やってたみたいだね。
(ソース URLリンク(kashiwa.info)
その「社民党」は例の学校の放射線量について・・・・

URLリンク(www5.sdp.or.jp)
(抜粋)
・「非常事態収束後の参考レベル1-20mSv」という暫定基準を撤回し、新たな通達を出されたい。
・子どもの被曝量を最小化するために、政府の責任で、土壌除去・除染、
 汚染物質の廃棄など、あらゆる措置を行なうこと。


社民党へも文句を言わないとwww

152:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/07/10 08:50:18.40 ThVFXtA40
最近になって、本人乙とか自演乙とかいう奴が、秋葉事件のKと同種の、極度の被害妄想だとわかってきた
近づいてはいけない、というか相手にしちゃダメということが

153:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/10 09:12:34.38 A/RZnbSR0
煽りにスルーは常識

154:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/07/10 09:21:03.66 cFWung3o0
足立に続いて
吉川も独自基準発動
URLリンク(www.saitama-np.co.jp)

年間1・87ミリシーベルト、毎時0・35マイクロシーベルト(高さ50センチ)


155:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/07/10 10:40:04.02 cFWung3o0
早川教授に第三版要求しよう、0.25の範囲はもっと狭い。
0.5も点在。太田市辺りの汚染帯も無かったw


156:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/10 13:44:27.51 UsnBQvvZ0
スレチだが、同じ電磁波の仲間なら日焼け止めクリームと同じように
放射線避けの乳液があってもいいような気がするんだ

157:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/10 19:56:03.70 NPoTY4/G0
福島原発事故 放射線測定
場所 東大柏キャンパス周辺
日時 2011年 7月 7日
測定値 TERRA MKS-05 誤差±15% γ線1.15μSv/h(室内最大0.1μSv/h)
    Mr Gamma A2700 シンチレーション 1.281μSv/h室内最大0.080μSv/h)
Fukushima Nuclear Accident 千葉県柏市柏の葉の放射線測定20110707
URLリンク(www.youtube.com)

158:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/10 20:04:35.15 NPoTY4/G0
すまん こっち
福島原発事故 放射線測定
場所 東大柏キャンパス周辺
日時 2011年 7月 7日
測定値 TERRA MKS-05 誤差±15% γ線1.15μSv/h(室内最大0.1μSv/h)
    Mr Gamma A2700 シンチレーション 1.281μSv/h室内最大0.080μSv/h)
Fukushima Nuclear Accident 千葉県柏市柏の葉の放射線測定20110707
URLリンク(www.youtube.com)


159:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/10 22:00:24.68 eKcD4NVT0
夏を乗り切る放射線対策(7月9日)
URLリンク(takedanet.com)

の6番目

> ●福島原発から近いとか遠いということで汚染が決まるわけではないので、
> 柏市、葛飾区などでも十分に注意しましょう。

160:名無しさん@お腹いっぱい。 (チベット自治区)
11/07/11 01:25:41.63 HSbQfkZP0
危険を煽るつもりはありませんが事実を冷静に判断してください。

<放射性物質>焼却灰から7万ベクレル超を検出 千葉・柏
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
から場所は

柏市南部クリーンセンター
URLリンク(yj.pn)
松戸クリーンセンター
URLリンク(yj.pn)

であしたの風向きは南です。
近所の人は窓閉めて。

161:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/07/11 01:38:23.26 1c7UFm320

>>160
風で放射線が飛んでくるという根拠は?
適当に書いてるんじゃないよね。

162:名無しさん@お腹いっぱい。 (チベット自治区)
11/07/11 01:44:11.60 HSbQfkZP0
>>161
煙突の煙、この近くでスクターガイガーの警報音と線量急上昇あり。
判断はまかせるよ、煽りじゃない。


163:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/11 02:16:58.07 5ReMVubJ0
別スレからのコピペです。

手賀沼週末処理場、やっぱ高い・・・

しかし、柏の南部クリーンセンターは・・


662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 00:59:36.59 ID:Yly3LbEm0 [7/8]
協力のおかげでできたー
下水の汚泥焼却灰のセシウム濃度(Cs137+Cs134) Bq/kg

●茨城県●
深芝処理場(神栖市)      1410 6/15・16
那珂久慈浄化センター1号炉(ひたちなか市)  14200 6/15・16
那珂久慈浄化センター2号炉(ひたちなか市)  12500 6/15・16
霞ヶ浦浄化センター(潮来市)  5800  6/15・16
利根浄化センター(利根町)   6800  6/15・16

●埼玉県●
荒川水循環センター(戸田市)   乾燥 4900   6/23
                      加湿 3700   6/23
元荒川水循環センター(桶川市)  加湿 10600   6/23
新河岸川水循環センター(和光市) 加湿 2900   6/23
中川水循環センター(三郷市)   加湿  2800   6/23
古利根川水循環センター(久喜市) 加湿 3300   6/23

●千葉県●
手賀沼終末処理場(我孫子市)     17590  6/27
花見川終末処理場(千葉市美浜区)   2990  6/27
花見川第二終末処理場場(千葉市美浜区)5750 6/27
北部クリーンセンター(柏市)         9780
南部クリーンセンター(柏市)        70800
   
●東京都●
東部スラッジプラント(江東区新砂)     11900   6/20・21
葛西水再生センター(江戸川区臨海町)   43000   6/20・21
みやぎ水再生センター(足立区宮城)     13200   6/20・21
新河岸水再生センター(板橋区新河岸)   12600   6/20・21
南部スラッジプラント(大田区城南島)     6800   6/20・21
北多摩一号水再生センター(府中市小柳町) 9900   6/20・21
南多摩水再生センター(稲城市大丸)     3300   6/20・21
北多摩二号水再生センター(国立市泉)   12800    6/20・21
浅川水再生センター(日野市石田)      2400    6/20・21
多摩川上流水再生センター(昭島市宮沢町) 2900   6/20・21
八王子水再生センター(八王子市小宮町)   4400   6/20・21
清瀬水再生センター(清瀬市下宿)       2200   6/20・21

●神奈川県●
入江崎総合スラッジセンター(川崎区塩浜 5300   7/5
北部下水道センター(鶴見区末広町)    5579   6/30
南部下水道センター(金沢区幸浦)     6468   6/17
左岸処理場(茅ヶ崎市柳島)         1981   6/27
右岸処理場(平塚市四之宮)         3239   6/27
左岸処理場(小田原市西酒匂)        734   6/27
右岸処理場(小田原市扇町)          779   6/27



164:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/07/11 06:28:20.40 OkN2ZLSKO

手賀沼「終末」処理場、だった。

名称、怖すぎる…

165:名無しさん@お腹いっぱい。(USA)
11/07/11 07:00:16.89 j9RBYXag0
瓦礫や汚泥を勝手に運んで焼いてしまった
日本ってある意味すごすぎて言葉が出ない。
どんどん汚染を広げて人口を減らしてどうする
つもりなのでしょうか


166:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/07/11 07:45:08.58 UHUB9IpV0
【柏市長 秋山ひろやす ブログで「反原発人間はニート」】

原発事故報道に、のめり込む人
生きづらい世の中があり、社会に精神的に適応できない方が多い。
社会全体は、このような方々とどう向き合うべきなのか。
これからも、引き続き勉強していきます。
私には見えない世界ですが、感じるものがありました。
URLリンク(kashiwa-akiyama.seesaa.net)

167:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/11 08:13:24.51 15u83BEO0
南部クリーンセンター度を超してやばすぎる。。
これでも柏市民はだまって市長についていくのだろうか

168:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/07/11 08:20:07.22 FDBtk4h7O
>>167

リコール請求は就任後一年はできない。
柏ママが集めた署名が1万だが、リコール請求には10万以上の署名が必要。

任期はあと三年半あるので給料と退職金をたんまりもらって
既に自宅を購入した西日本でまた外資系企業に入るのでは?

169:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/07/11 08:26:49.94 0TLT3gf4O
リコール決定だろ。

170:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/11 08:41:24.22 y6IPXBUW0
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

例のブログ(ニートや引きこもりがどうのこうの・・・)に対するコメントへの書き込みが急増中

171:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/07/11 08:49:19.57 UHUB9IpV0
子供のいる親や、主婦に向かって「ニート」うんぬんというのも
かなり的外れw
報道番組で柏市役所に抗議に来た人々の映像もみたけど
主婦や老人がほとんどで、ニート的風貌の人間は見受けられなかったな

「感じるものがありました」
一体どこでなにを感じたのかさっぱり意味不明

172:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/07/11 08:59:27.13 k0GDpwNoO
>>166 最悪

173:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/07/11 09:10:23.69 OkN2ZLSKO
>>168

柏市民は40万人だから、4人に1人か

しかし秋山君が西日本に自宅購入ってマジすか

174:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/11 09:41:17.13 15u83BEO0
>>168 柏市町が西日本に住居購入済み?!
しかもあと任期が三年半?除染対策なし?怖がる人をニート扱い?
どうするの~

175:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/07/11 09:47:24.89 UHUB9IpV0
比較的家にいて時間のある主婦や年寄りが動いてくれることを祈るしかないな
これじゃ市長のやりたい放題

176:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/07/11 09:50:00.94 uRMSPT+90
>>168
いくら外資系でもリコールされた元市長なんて人材いらないでしょうよ?w

177:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/11 09:55:00.59 15u83BEO0
そうとう頑固で話聞かないタイプだから年いってんのかと思ったら
まだ40代前半なのな。。。
一度言った事とか撤回しなさそうなヤツだな 市長


178:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/07/11 09:56:02.74 UHUB9IpV0
金に対する執着がえげつないんだろうな

179:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/11 09:59:21.12 bPQrFX0y0
>>170
確かに的外れ。
純粋に子供が心配なだけだよ。
ネットで情報収集してるなら、
わかるでしょう!
この市長、感度鈍すぎ。

180:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/07/11 10:04:20.51 UHUB9IpV0
そもそも、何か自分の気に入らない発言や論調があると
すぐさま「ニート」だの「無職」だの「ゆとり」だのというのは
2ちゃんにはよくありがちな、ヒステリックな短略思考だけど
市長がそのレベルだから恐ろしい


181:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/07/11 10:09:53.45 4LZ1Y57kO
>>180
この市長は2ちゃんで罵倒されたことがありそうですね

182:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/07/11 10:40:36.66 BLMOxc4VO
市長のコメント保存しとけ!
市長リコールデモ隊出動用意!

柏祭りだ!!


183:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/11 10:43:58.22 hKW58Jlg0
子持ちの主婦で固めればいいわけだな

184:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/11 11:23:16.47 KI8hA+uh0
千葉県柏警察署は11日、自宅の雑草等を市のゴミ回収に出した男女10人を
廃棄物処理法違反(放射性物質の不法投棄)の容疑で逮捕した。

雑草等が放射性物質で汚染されていることを知りながら投棄した容疑。

2011/07/11 10:37 共同通信

185:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/07/11 11:25:09.99 UHUB9IpV0
デマは逮捕

186:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/07/11 11:26:25.86 DuajJQryO
雑草どうしろってんだ?ゴミも出せないなら、東電が引き取るのが筋だろ。

187:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/11 12:52:08.91 15u83BEO0
ゴミだせなくなったらどうなるの???

188:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/11 13:27:59.31 WqM6GrHV0
>>187
通行人がおまえんちにゴミ投げ込むようになるよ。

189:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/07/11 14:05:28.28 S2jv6asf0
表土を削り焼却場に持ち込みもしたし切った枝は燃えるゴミで出しました。

190:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/07/11 16:05:11.06 QbP03D3I0
なんでここも 11 なの?
スレタイ違うけど重複?伸び具合はあっちの方が早いみたいだけど。

191:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/07/11 16:20:20.75 OkN2ZLSKO
こっちは微妙に穏やかです。あっちは関西あたりからのヤバい刺客が常駐してて荒れ気味です。

192:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/11 16:26:48.56 hV+s0kuf0
>>187
ゴミ出せなくなることはないだろうからね。
ゴミはあっちこっちで分散して燃やすんじゃない?


193:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/07/11 16:27:40.61 OkN2ZLSKO
あ、関西からの刺客は首都圏スレのほうだ。柏メインの別スレは、工作員の攻撃がハンパない。

194:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/07/11 16:27:42.74 h5zpWfViO
刺客って何だよwww

>>189
俺も切った枝と雑草をゴミで出したけど何事もなかった。

195:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/07/11 16:29:57.80 OkN2ZLSKO
>>194
過去ログ覗けば分かるよ。ヤバいのがいるから。

196:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/07/11 16:41:29.80 J9Ft2Ptm0

114 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/09(土) 11:43:52.81 ID:aBYpA31r0
URLリンク(hakatte.jp)
千葉県柏市大津ケ丘3丁目

13.10μSv/h

計測日:7月2日11時
計測機器:ALOKA TCS-171
計測場所:屋外 地表 5cm
策の内側にあり普段は施錠されている貯水池付近

計測器:ALOKA TCS-161(171とほぼ同等品)
天気:曇り一時晴れ
ほぼ無風

地表5センチ    13.1μシーベルト
地表1メートル   11.3μシーベルト


*最初に見た時にはデマかと思ったけど、ページ右の説明を見たら、まじめに計ってる人だった。
あらためてグーグルマップで見てみたけど、その場所は広い草地があって、雨の日には水が集まってくるような構造に
なっているようだ。こういう、地形的な要因で局地的にスポットはできるね。かなり、ミクロ的な視点で注意をする必要があるな。

197:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/07/11 17:22:54.72 gpF+ORHF0
※注意しる

【拡散希望】 “放射能カットする”空気清浄機が10万で発売 ←詐欺
スレリンク(news板)


198:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/07/11 17:49:22.39 vKrqY4A70
>>196 まじで寒気した。
現代とAERAに教えなくては!とジョークをいっている場合ではない。
台風がくるしか除染はできないのか

199:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/07/11 21:15:16.00 UHUB9IpV0
大津が丘の数値はデマだな

200:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/07/11 21:30:55.82 zJAaw/1q0
逃げたい奴は逃げろ

自分はここに残る
死なばもろとも

201:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/07/11 21:43:12.30 Qy2aHNqu0
直接に原発から食らったものはどうしよう
もないが、焼却処分による内部被曝は
100%各自治体の責任&問題。
空間線量の数値も大事だが、
すでに内部被曝をどうするかにシフトしてる。
後、ネットは確かにデマ多いが、某詐欺政府
より、余程信頼できる情報もある。

202:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/11 22:32:42.00 C6PnOrNw0
結局、身の回りを除染してもまた焼却場で希ガス化して舞うんだよな。

福島の車といい、清掃工場の問題といい、目の前にあるものしか見えてなくて
放射性物質の動きに目をつぶり、結局後から刺される結果になると思う

203:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/07/11 22:47:26.93 OkN2ZLSKO
内部被曝が問題

だから、各地の土壌の検査が急務

子供達の給食などは基本、地産地消だろうから、超心配デス……

204:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/07/11 23:53:08.24 gpF+ORHF0
3/21の汚染帯
URLリンク(rapidfire.sci.gsfc.nasa.gov)

あと30km低気圧が南コースだった場合の汚染帯
URLリンク(rapidfire.sci.gsfc.nasa.gov)

霙ラインが風の集まる場所。ちなみに北へ進んだ場合は降水現象は山沿いに限られます。

205:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/11 23:55:41.22 hseH1wgb0
個人的に民間出身の柏市の秋山市長に期待して
草の根民主主義的に一般市民が積極的に要望を出すべきと
原発対策でガンガンこうしてほしいとメールを送りまくっていたが
完全に裏目に出た
道理で何の反応もなかったわけだ

206:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/12 00:06:59.06 dDc3mAZW0

秋山ひろやす柏市長のプロフィール
          FROM WIKI

生年月日 1968年9月6日(42歳)
出生地 千葉県
出身校 柏市立旭小学校 卒業
柏市立柏第四中学校 卒業
巣鴨高等学校 卒業
筑波大学国際関係学類 卒業
前職 経営コンサルタント


小学校も中学校も、柏で過ごしてるのにね・・・

母校の後輩を守りたい、とか、そういう気持ちは
ないのかね・・

207:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/12 00:17:43.48 MU5uygxz0
秋山市長を好意的に応援してきたが
リコールに賛同するわ
私は民主の枝野とかも朝生などで見てまあ多少期待できるとか思っていた時期もあったが
政権握ったらとたんにあの対応だもんね。情報公開とか市民の視点でとか言ってる人たちも
権力の座についたらとたんに手のひら返し

208:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/12 00:50:00.19 9ycldgIr0
>>206
この経歴だと東葛落ちたと想像。

209:名無しさん@お腹いっぱい。 (チベット自治区)
11/07/12 00:52:44.67 oxw2m7zB0
こっちにも秋山の傭兵達がやってくるかもね。
複数で褒めて火消しをチームでスレ汚しをしてくる。
日に30-40回の書き込みを複数でやるから誘導されないように。


210:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/07/12 03:52:09.20 JlEBdEWq0
>>25
311以降どのような生活をされていましたか?
参考までに教えてください。

食べ物や飲み水はもちろんのこと外食は一切しない
外出時のマスクは着用必須で帰宅後すぐシャワー
窓は開けず、洗濯物は室内干し
といった感じですか?

被爆症状が出ている方々は
どこまで放射能に気を使われていたのかが
真剣に知りたいのです。

211:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/12 07:46:54.83 bvThOmlY0

URLリンク(takedanet.com)

武田教授が柏市を批判しています。

212:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/07/12 07:55:53.62 MSFaW//p0
教授さん達の中で一番信用出来る方は誰なんんでしょうか?
原発事故以来、誰を信用して良いのか・・・・

213:名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東)
11/07/12 09:11:10.56 jBFe7rz9O
千葉県北西部住みだが近所の幼稚園の砂場は継続使用および泥んこ遊びと称して水を撒き全身泥まみれで遊んでいる 空間の線量測定をしてるが問題無いと判断しているとの事 ありえない

214:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/12 09:18:47.93 E2uXWRSh0
>>213
大勢に生命保険掛けて、これは堅い投資・・・
私が生き延びるためなら仕方ない・・・
とかやってたら怖いな

215:名無しさん@お腹いっぱい。(西日本)
11/07/12 09:47:59.89 8GZPdhoS0
みんなここに集まろう

東葛飾、茨城南部、埼玉東部、広域で共同に語らなければならない問題だろう?

216:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/07/12 10:04:58.29 8sGyGWkSO
>経営コンサルタント

↑金儲けが本業じゃん
平時の能臣もな、非常時にはお門違いだな。
日本の不幸は非常時に自己陶酔型無能人が主導者であったこと、
柏の不幸は非常時に銭儲けのプロが首長だったこと。
皮肉な…

217:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/07/12 10:18:18.36 Kzjk+/Yc0
>>212
「誰かを信じる」という考えを捨てたほうがいい
自分で調べて自分で考えて自分で決める
専門家同士でさえ何が正解かわからずに喧々諤々してるんだから
正しい答えなんか誰も知らない

218:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/07/12 10:26:36.32 /dg0zp0q0
近所の野良ネコ元気なんだよなw

219:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/12 10:52:01.19 WsirwaGD0
>>212
原子力、放射線等、医学や物理学、多岐に渡ってるので、
どの領域かによって、違うけど、琉球大学名誉教授の矢ヶ崎先生は、私的には信じられる。
こういうスレスレリンク(lifeline板)
エンドレスでやってて(疲れるけど)、御用を避けるのも一案。御用リストもテンプレ
にあるかな。

国会参考人として出た高木塾関連の崎山(だったかな)先生も、良かった。
安全委員会のくそ女医の発言を『医者として信じられない』とキッパリ。

武田教授は、暗い気分になった時、笑い飛ばすために、結構ありがたい。
本人陳謝してるけど、牛肉関連のことと、ふくいちへの楽観論で??

長文すみません。

220:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/07/12 10:53:25.13 6rvvGlaE0
>>189に表土持ち込んだって書いてあるけどどこだよ?
草木は燃えるゴミで出せといわれたけど。表土はNGだった。

今回の報道前に市役所(直接行った)。
あと電話でクリーンセンターと東電と市役所紹介の産廃業者。
全部断られたぞ。

221:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/07/12 10:54:06.91 6rvvGlaE0
柏市な。

222:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/12 10:58:28.79 WsirwaGD0
>>212
後ね、誰が一番なんて、学者だって人間なんだから。教祖(神)と違う。
217さんの言うことは正論だと思う。ただ、原子力村の場合、利権が渦巻いているので、
そうではない領域(研究畑にいました。)では、考えられない程、学問に不誠実な輩
がいるのは確か。

信頼できそうな人の見解をいろいろ読んで、自分で考える。
あ・・・木村真三さんも誠実だよね。

223:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/07/12 11:50:19.06 EiYGw6X90
>>205
非常に好意的に考えると遠い福島の出来事が柏で起こるはずがない、
柏は関係ないって思考なんだろう。実際は知らんが。

福島から飛んできた汚い物が柏を汚染している事実に目を瞑る方が自分には都合がいい。
柏市役所にも都合がいい。柏市民?そんなのどうでもいい。何かあったら住民の自己責任。
行政は何も知らないし、何もやらないよ、見ざる言わざる聞かざるモード。
住民が哀れだ。

224:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/12 12:02:07.41 kJn07Qf70
>>212
推進派でも反原発でも、主張の良し悪しは別にしてまともな人からトンデモな人まで
いる。いろんな意見を聞いて、何が正しいかを自分で判断するしかないと思う。

その中で、信じられそうな人、要注意な人は出てくるはず。

あと、多くの人は原発や放射線の危険を語るときに、福島を念頭に置いて発言して
ることが多い。そういった発言を聴いたときに、この地域で自分なりにどこまで適用
できるかも、しっかりと考えたほうがいいかと。

バリバリの反原発の人でも「首都圏の汚染状況は気にしなくていい」と言ってる人も
いるから(この発言がホットスポットを含むか、含まないかはわからんが……)。


225:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/07/12 12:02:08.64 qPJJoyrBO

柏市長のミッションは、市の借金を減らすことだから

市民の健康を守ることは役割に含まれていないようだ…

226:名無しさん@お腹いっぱい。(西日本)
11/07/12 12:10:53.99 8GZPdhoS0
>>225
>市民の健康を守ることは役割に含まれていないようだ…
税金という形で補填が効くなら、すぐにでもやるんじゃないの?

結局必要なのは金なんだから
で、騒いでる一部市民はちゃんと税金出してくれるの?
それとも金は出さないが口は出すってか?

227:名無しさん@お腹いっぱい。 (チベット自治区)
11/07/12 12:23:29.20 oxw2m7zB0
>>226
>騒いでる一部市民
西日本からなにがわかるんだい?


228:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/07/12 12:31:10.32 wZbyv2K+O
地元に居ればわかるけどほんと一部だよ
それどころか一部の更に一部だな

229:名無しさん@お腹いっぱい。 (チベット自治区)
11/07/12 12:34:40.18 oxw2m7zB0
>>228
地元さん、どのぐらいか言ってごらん


230:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/07/12 12:35:44.53 1dg3E7pg0
でも柏市長自体が柏に住んでないんでしょ?

231:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/12 12:48:48.28 E2uXWRSh0
市長のリコールなんてまだまだだろどんと構えてたらいいんだよ
乳母車押した母親が市役所囲み始めたら終わる気がするけどね

232:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/07/12 12:51:24.46 wZbyv2K+O
>>229
大騒ぎだと信じてる君には悪いけど
全くもっていつもどおりの生活が繰り広げられてるだけだよ
マスク?春先こそ花粉症の人が付けてるのをいくらでも見たけど
今どこに居るんだってくらい見かけないね

233:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
11/07/12 12:56:21.66 FVasMfFf0
国際線CA(特にコンコルド)の流産率が高いのはここの皆様は当然ご存知ですよね?
それでは、もうどのくらいの報告がこのスレであがってます?

234:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/12 13:04:49.13 E2uXWRSh0
放射能の影響が大きいのは12週目くらいだろ、3月4月の安全キャンペーンで話題にも
上がらないんじゃないかな

235:名無しさん@お腹いっぱい。 (チベット自治区)
11/07/12 13:14:53.68 oxw2m7zB0
>>232
あっそ、マスクより食べ物

236:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/07/12 13:18:25.80 bHZyNGBf0
市町村の長が駄目だなあと思うなら、次の市町村選挙では絶対違う人に投票するのが一番だと思う。
同じ人が選挙に勝っちゃったら同じことが続くから。

237:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/07/12 13:21:46.13 Ami7VClh0
柏市長は文化系に力を入れるけどこういうことはからっきしだからね
使えないなとしみじみ思うよ

238:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
11/07/12 13:42:49.31 FVasMfFf0
>>234
????
元妊婦が安全キャンペーンですか?酷ですね。かわいそう。

239:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/07/12 13:50:51.20 AwsNRenDO
しかし守谷の放射能汚染ひどいな…
チェルノブイリ強制的移住地域に匹敵
新興住宅地

240:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/12 13:51:12.31 v1ygT2Op0
だけど皮肉だよな。
原発のことに敏感になってる住民(有権者)をニート扱いして悦に入ってたら、
「7万ベクレル」
なんてニュースがNHKで全国放送されちゃってさw
笑い事じゃないけど。

しっぺ返しってあるんだなあ・・・と思った。

241:名無しさん@お腹いっぱい。 (チベット自治区)
11/07/12 14:06:43.68 oxw2m7zB0
火消し工作員に聞くが7万ベクレルはどうやって落ち着かせるんかいな?


242:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/07/12 14:39:22.75 EiYGw6X90
>>241
・直ちに健康に問題はない。
・焼却灰で表に出ない(保管中)。
・こまけえこたあいいんだよ(AAry
じゃね?

243:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/12 14:41:25.69 qM031E0F0
なんだ似たようなスレ大杉だろ?

流山も加えていいんじゃね
URLリンク(www.city.nagareyama.chiba.jp)

244:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/12 15:00:56.89 nZGw52kL0
流山は秋田が灰受け入れたからな。
柏のはどうすんだろ?

245:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/12 18:52:15.51 9ycldgIr0
>>239
そんなすごい数値が出たの?

246:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/07/12 18:54:25.42 JLwiwlq/O
柏ばかりが注目されてるけど実は守谷取手のが数値高いよね。

247:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/12 18:55:51.58 JhZpyIY70
柏と松戸がメジャーだからしゃーない
他はマイナーだし

248:名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東)
11/07/12 18:57:00.62 uMzA79VTO
香山ピカちゃんのお友達市長のいるところですか?
さぞや、日の丸・君が代もお嫌いなんでしょうな。

249:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/07/12 19:08:00.13 duSProwb0
>>246
片方のスレにも書いたけど「柏」は注目されやすい都市なんだと思うよ。ちなみに俺は柏市民ではない。

250:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/07/12 19:29:56.12 MnHfQ9jf0
柏が最強だろう

汚染地域の真ん中だし

251:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/07/12 19:32:19.54 MnHfQ9jf0
福島原発の距離ではなく、柏からの距離が重要だな

252:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/07/12 19:53:04.49 mWPONl9Q0
>>250
ここら辺での汚染地域の中心はもっと印旛沼寄りらしいよ。

253:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/07/12 19:57:31.51 MnHfQ9jf0
>>252

そうなの?守谷や三郷から遠くね?

254:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/07/12 20:05:15.06 duSProwb0
鹿島沖から少しずつ落としてって常磐道の内陸側から来る
北北西の風(雨が降る条件)によって手前で一気に降下させられたね。
プルーム自体は6号より少し東側付近を都心に向かって進んでる。
霞ヶ浦~印西の微汚染もこれで説明が付く。

255:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/07/12 20:06:00.06 MnHfQ9jf0
東葛飾より、相馬郡って名前のほうがしっくりいくけどな

256:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/07/12 20:08:26.17 duSProwb0
北東の風と北北西の風のバランスが崩れると雨が降らない。
北東の風が強ければそのまま素通りして山沿いに行ってただろうな。
逆に北北西の風が強ければもっと東に流れていた。
このバランスを決めるのは低気圧のコース。

257:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/07/12 20:16:03.12 MnHfQ9jf0
焼却灰とか、雨どいとか、柏周辺で高く出るのは仕方ないと思う
汚染されちゃったもんは仕方ない

さっさと対策するべきだと思う
URLリンク(www.shijyukukai.jp)
取手聖徳女子中学校・高等学校は3月から対策しているみたいだぞ

千葉県は隠蔽ばっかして、動きがにぶい

258:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/12 20:29:47.03 DISPNcFz0
柏は本当にダメだ。
空間線量も飛び抜けて高いし、対応も最悪。
土壌も死の灰という言葉がピッタリ。

おまけに民度も低いときてる。

259:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
11/07/12 20:44:31.01 1c4PpQLu0
守谷は本当に線量が高いな
どんどこ農作物が出荷されてんだろうが大丈夫か?

260:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/12 20:45:02.14 DISPNcFz0
流山は除染もしているし、柏ほどひどくない。

261:名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東)
11/07/12 20:55:15.57 lDvJ5ud6O
雑誌に出てる数値だと流山がワーストだね

県外では知名度ゼロだから話題にすらならないけど

262:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/07/12 20:59:30.43 MnHfQ9jf0
流山は有名だよ
おおたかの森があるよ

263:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/12 21:00:04.19 DISPNcFz0
柏は雑誌に出てないけど、すごいのがあるからねぇ。

264:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/07/12 21:08:42.82 InGj2jkU0
>>257 おぉすばらしい学校だ。3.16から対策ってよっぽど知識と意識と実行力のある教師が
いたんだろうか。最近除染はじめたところと比べたら生徒の被曝量が段違いだ。
これはすばらしい。

柏の人口は40万、流山は16万(今さくっとぐぐっただけ)
メディア的には柏を取り上げたいだろうね。浦安が液状化したときに大喜びしたメディアがあるよね。
あんな感じにするほど柏はおしゃれな街ではないが人口が多いから

265:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/07/12 21:12:57.86 InGj2jkU0
2chじゃない掲示板からの転載。真偽はしらない。


>茨城県守谷市在住です。昨日二男が4回、長男が1回鼻血を出しました。
二人とも家の中でじっとしている間にタラーっと流れてきました。
以前、二人が通う守谷小学校のグランドを独自に測定したところ、
1μSVを超えるところがありました。市が測定値を公表していますが、
測定の際、高い値が測定された時は「こっちを測ってみましょう」と、
低いところを探して測定していると学校関係者から聞きました。

266:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/07/12 21:20:56.65 krSvGJNiO
>>258
お前が一番民度が低い。

267:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/12 21:33:08.05 DISPNcFz0
いや。柏はダメですよ。
おおたかに何から何まで負けてしまって、終わってます。

268:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/07/12 21:37:37.35 AwsNRenDO
>>254
放射能ブルームは地上を這うように進んだのを知ってる?
守谷や流山市や柏市 三郷市あたりの住民は想像を絶する凄まじい内部被爆してる可能性あり
手遅れかもしれない

水戸市のカップルが約1ミリシーベルトの内部被爆との情報あり
水戸市でこれなら守谷なんか数十ミリシーベルトの内部被爆の可能性あり



269:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/12 21:40:04.41 +8NnwwKl0
>>267
勝ちとか負けとか、さっきからくだらねえこと言ってんじゃねえよ。

270:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/07/12 21:41:41.57 pQRT9cS10
原発のおかげで守谷のジョイフルは儲かってるな

271:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/07/12 21:42:17.43 wxaPF9rhO
>>263
本日の放射能にやられた馬鹿発見。

272:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/07/12 21:48:03.36 /dg0zp0q0
水戸市のカップルってなによww

273:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/07/12 22:11:25.26 duSProwb0
>>268
低気圧に向かって北東気流は地上風レベルまで下降するからね。

274:名無しさん@お腹いっぱい。 (チベット自治区)
11/07/12 22:22:32.42 oxw2m7zB0
報ステでベクレッタ牛肉の後にサンマ豊漁をやってるが暗示を感じる。
漁師は喜んでるがまず漁師さんの家族に食わしてるところを見せてくれ。


275:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/07/12 22:28:29.47 duSProwb0
テレ朝で柏の葉大宣伝中。いい話でね。

276:名無しさん@お腹いっぱい。 (チベット自治区)
11/07/12 22:28:37.15 oxw2m7zB0
追記>>274
あはは、
その後に柏の葉にスマートシティー構想で秋山市長が左端で手をつないでる。
これじゃあ放射線は邪魔だわな。


277:名無しさん@お腹いっぱい。(西日本)
11/07/12 22:33:32.17 8GZPdhoS0
ID:DISPNcFz0は「おおたか厨」って呼ばれてる
極度のアンチ柏を患ってる有名な基地外だから気をつけてな

根拠もないような事ばかり言って柏を煽るのが大好きな基地外なんだよこいつは

278:名無しさん@お腹いっぱい。 (チベット自治区)
11/07/12 22:35:55.92 oxw2m7zB0
>>277
おいらのこと


279:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/12 22:35:56.56 YzPuvHi+0
与謝野のバカは脳みそが放射能に汚染されている事が改めて分かった。
原発止めたら直ぐに貧困になるから止めちゃいけないとか。
経済的な豊かさが維持されても、電力が豊富にあっても
放射性物質で日本に住めなくなったら意味ないのになw

280:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/12 22:37:12.79 DISPNcFz0
>>277
ばーか。
お前がくるの待ってたんだよ。
西日本の幻覚妄想症。
俺は柏の葉住み。

ほんと、あんたは誰でもおおたか厨にしたいんだな。
病院いけよ。

281:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/12 22:37:57.23 YzPuvHi+0
>>276
古舘がさらっと「汚染されてなければ」とか「除染されていれば」とか
言えば面白かったのだがw
マンセーで終わったのが残念。

282:名無しさん@お腹いっぱい。(西日本)
11/07/12 22:39:11.32 8GZPdhoS0
>>280
基地外乙

柏貶ししか価値を見出せない人生ってどうだ?楽しいか?
おおたか厨や

283:名無しさん@お腹いっぱい。(西日本)
11/07/12 22:40:31.28 8GZPdhoS0
>>281
柏を汚染扱いするなら、関東全域を汚染地域と呼ばなければならなくなるだろう?

そんなことも分からんのかお前は

284:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/12 22:40:55.39 DISPNcFz0
>>282
柏って言葉が入ってるからって無理やりこっち本スレにしようとしているキチガイがいるって本当だな。
まさに放射脳。

285:名無しさん@お腹いっぱい。 (チベット自治区)
11/07/12 22:42:56.44 oxw2m7zB0
与謝野って内部被曝してんのか。
日本には資源がない?エッ
メタンハイドレードを止めてるのは核政治屋連中。
レアメタルは沖縄沖の海底火山口にいっぱい。


286:名無しさん@お腹いっぱい。(西日本)
11/07/12 22:43:35.20 8GZPdhoS0
無理やりだってさw
先に立ってるのはこちらなのに何が無理やりなんだか

さすが基地外脳

287:名無しさん@お腹いっぱい。(西日本)
11/07/12 22:45:18.31 8GZPdhoS0
てか、ほんと酷いなこいつのレスは↓これで俺はおおたか厨じゃねえ!柏の葉在住だ!だってさw バカかってのおおたか厨w

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)[] 投稿日:2011/07/12(火) 20:29:47.03 ID:DISPNcFz0 [1/6]
柏は本当にダメだ。
空間線量も飛び抜けて高いし、対応も最悪。
土壌も死の灰という言葉がピッタリ。
おまけに民度も低いときてる。

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)[] 投稿日:2011/07/12(火) 20:45:02.14 ID:DISPNcFz0 [2/6]
流山は除染もしているし、柏ほどひどくない。

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)[] 投稿日:2011/07/12(火) 21:00:04.19 ID:DISPNcFz0 [3/6]
柏は雑誌に出てないけど、すごいのがあるからねぇ。

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)[] 投稿日:2011/07/12(火) 21:33:08.05 ID:DISPNcFz0 [4/6]
いや。柏はダメですよ。
おおたかに何から何まで負けてしまって、終わってます。

288:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/07/12 22:50:49.42 3IPS7W+O0
柏の葉、この時期に空気読まなさすぎ。本気??売れないだろーー
売れるのか・・・無知な人が多いんだね

289:名無しさん@お腹いっぱい。 (チベット自治区)
11/07/12 22:56:02.74 oxw2m7zB0
>>281
ニュースの暗示の仕方もあるんだね。

傭兵さんたちへ、あなた方の職場は↓
【柏】ホットスポットスレ11【松戸流山我孫子限定】
スレリンク(lifeline板)
出張しなくていいよ。


290:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/12 22:57:31.88 +8NnwwKl0
おおたか厨と言うやつ、ふざけた掲示板の使い方してんじゃねーよ。


291:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/07/12 23:06:36.08 qPJJoyrBO

おおたか厨、別名・のだ☆チューは、野田市民だったような。醤油臭いらしい。

292:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/07/12 23:31:00.71 vGToO+rX0
荒れすぎ
もっと冷静に話し合いたい
すべては子供たちのために心配しているんだから

293:名無しさん@お腹いっぱい。 (チベット自治区)
11/07/12 23:59:52.72 oxw2m7zB0
傭兵同士で荒れてスレ流しが最近多かった。IDも変えてる。

東北日本の1次産業の復興復旧は何時も思う、わかってやってるのかと?
しらばっくれ無知が無罪になる日本。
風評って消費者の防御策。
供給者側はベクレル測定器を買って測って売れば風評被害なくなるよ。

294:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/13 00:13:18.29 orlDnZzr0
また、おおたか厨が荒らしてるみたいだから、拾い物だが、参考までに置いとくわ。

■ おおたか厨の荒らしレスにご注意!!

スレリンク(rail板:2番)

◎具体例

【「☆柏-Kashiwa-を論ずるスレ Part13☆」より引用】

904 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/12(木) 18:33:29 ID:aO0zTBp/O
しかしワンルームアパートだらけでラブホが区画整理脇にある東船橋を憧れるとか言っている柏市民を
見ると柏市民も頭おかしいと思ってしまうね。
しかも自分の駅を都会だと思っているのが痛すぎるw
ほんとは周りが何もないから発展できたクソ田舎なのにステモのテナントをブランドとかw
現に新館ガラガラだろw

905 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/12(木) 18:34:57 ID:aO0zTBp/O
>>901
俺も東船橋はろくでもない街だと思ってだよ。ラブホが脇にある住宅地なんて失敗だし下品だね
でもそこを称賛する柏市民も変態だねw
つかろくでなしはろくでなしを尊敬するのかよw

906 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/12(木) 18:37:42 ID:aO0zTBp/O
柏は風俗が少ないと言ってもパチ屋ラブホ多いねえ。総数でうまくごまかしても、暴力事件だけでは市川より多いし。
まあラブホ建ってる東船橋称賛する地点でまあ終わってるがなwご自慢の拠点性だって柏はおおたかと新鎌ヶ谷に分散するのは目に見えてるし。
これだから柏厨は…

295:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/13 00:17:48.95 yf0aWikA0
西日本は幻覚妄想症

296:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/13 00:34:10.65 orlDnZzr0
>>295

>>258=>>267=>>280でバレバレだよ。

297:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/13 00:40:46.04 sgGEFupN0
>>283
いやしっかり汚染地域だろ、情弱か?
関東だけじゃない静岡もだ。ニュース見てる?

298:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/13 00:55:07.39 GPMRFAK50

ちなみに、内部被曝関連、こんなニュース出てるね。

厚生労働省は12日、東京電力福島第1原発事故後に日本国民が摂取した食品
から受ける放射線量の増加推計値を初めて公表した。3~6月の4カ月間では
全年齢平均で0.034ミリシーベルト、12年2月までの1年間では同0.
106ミリシーベルト。通常時に食品に含まれる放射性物質(放射性カリウム
など)の摂取による年間被ばく線量(0.4ミリシーベルト)より25%増え
る計算だ。 <毎日新聞>



299:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/13 01:18:43.57 GPMRFAK50

我孫子市役所が測定結果を更新。
 
 手賀沼周辺は、やっぱ高いね・・・
 
 URLリンク(www.city.abiko.chiba.jp)




300:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/13 01:23:39.78 GPMRFAK50

柏市南部クリーンセンター周辺の線量、

今のところはそんなに上がってないみたい?

(個人で測定している方のデータ参照)

URLリンク(blog.livedoor.jp)

301: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (千葉県)
11/07/13 06:26:26.54 Xlk9TiLH0
ガイガーカウンター欲しいけど、持ってたら持ってたで余計に神経質になりそうで購入に至ってないけど
買うとしたら、どこのがお奨め?安物すぎてもどかなと思ってるけど、高い専門家用みたなの
買ってもしょうがないよね。

302:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/13 06:34:19.43 yf0aWikA0
>>296
別に隠してないけどw

303:名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東)
11/07/13 06:59:52.18 TEuU4pV2O
このスレの住人に質問
東葛飾三郷取手守谷のホットスポットの中で
最も高い、ヤバいと認識している地区はどこです?
測定できそうな場所を教えていただけると有り難いです。


304:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/13 07:03:18.00 yf0aWikA0
柏のクリーンセンター内

305:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/13 08:06:42.57 J+8c5KNL0
>>279
確かに、原子力利権で潤ってきた、たくさんの輩は、直ちに貧困になるのかもね。
みうらじゅん拒否。高木仁三郎、3億拒否からいって、どんだけ、金受け取ってるのか。

武田先生で、会社への研究費だけど数百億だか、百数十億だかって言ってたな。

306:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/07/13 08:13:06.88 Ug1eSvDa0

病気や諸症状の進展でもなければ、このまま収束しそうだね。

数年後、どうなってるか、誰にもわからない。

307:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/13 08:29:41.90 4bjKppxw0
千葉県柏市大津ケ丘3丁目周辺お願いします
13μSvとか3μSvとかありえない数値が計測されています
計測違いであることを祈りたいです

>>千葉県柏市大津ケ丘3丁目

13.10μSv/h
計測日:7月2日11時
計測機器:ALOKA TCS-171
計測場所:屋外 地表 5cm
策の内側にあり普段は施錠されている貯水池付近

計測器:ALOKA TCS-161(171とほぼ同等品)
天気:曇り一時晴れ
ほぼ無風

地表5センチ    13.1μシーベルト
地表1メートル   11.3μシーベルト

計測時間1分

308:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/13 09:12:21.54 Hc4rZrIC0
>>265
低いところを探して公表って。
1μSV超えたら対策とらないといけないから?
本当だったらひどいね。

309:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/07/13 09:21:05.70 P88ma22I0
>>303 現代とかaeraみたいにスーパーホットスポット探し?N95ちゃんとつけていくんだよ
やっぱり人が立ち入らない森みたいなところだろうけど、
柏の葉公園とか流山運動場の数値で十分びっくりだから、今後は特に数値が高くても驚かない。
木造で掃除していない人のアパート内とかの数値を知りたい。まじで。

>>308 ホットスポットのレッテル貼られたくないのかもね。
対応のまずさはあっても、守谷でも柏でも東電に放射性物質まきちらされた被害者なんだから、
被害を過少申告してどうするんだ。
これが韓国だったら、「こんなに汚染されたニダ!賠償しろ補償しろ!!」っていうよ。
(いつも言っているけどね)

310:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/07/13 10:41:37.27 qnFUCvfI0
>>309
韓国の事はどうでもいいが、東電は最低限除染する位のお仕事はしないとダメだわな。
少なくとも除染費用とか損害賠償には応じないと。

311:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
11/07/13 11:21:14.61 uFWMtZ4o0
>>301
ガイガー購入相談スレ
スレリンク(lifeline板)

312:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/07/13 11:27:37.82 Xlk9TiLH0
すみません。スレあったんですね、ありがとうございます。

313:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/07/13 11:32:02.78 zoQMh+J7O
>>303

柏だと、あけぼの山農業公園も線量高いよね

チューリップと風車で有名なんだけど…

近くにレイソルの練習用グラウンドもあるな

314:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/07/13 14:20:05.87 P88ma22I0
>>306 長期的な計画はたてられないねえ。
ホットスポット在住だからとにかくより低線量なところはたくさんあるので、
一時避難はするが、定住となるとふくいちの収束もないし決められない。
とにかくもう家を買うことはないだろう。根無し草になりそうだ。

315:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/13 17:54:32.01 CiPa0vIC0
>>307
もしかしてサンパワーと中の橋公園の隣?

316:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/07/13 18:44:53.88 JPfITYg/0
>>315
URLリンク(hakatte.jp)
千葉県柏市大津ケ丘3丁目

グーグル航空写真でその場所みてみ。広い草地と遊水地みたいになってるんだよ。
放射能で街ごと汚染されるというのは、世界でも始めてのこと。
広大な牧草地や林が広がってるロシアとは状況がまったく違うんだ。情報を正しく把握しないと、適正な行動ができない。
今まで考えられなかったことが起こり得ると考えるのは必要なことだ。

317:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/07/13 19:02:41.30 Dwr5qyVIO
凄いことに気づいた
福島原発は放射能問題終息してませんでした・・

318:名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東)
11/07/13 20:15:28.56 7e0UzENJO
>>307
アスファルト上や公園など普通に生活する場所でそこ以外に1マイクロ以上の値が出たことは(行政による計測でも柏市内のブログの人による計測でも)ない。
その数値は多分測り間違えなんじゃないの

319:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/07/13 20:23:40.71 zoQMh+J7O


確かに~

320:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/07/13 20:49:41.71 0SIxf9GO0
仕事の事考えると引っ越しは難しい
転職する勇気ないし

321:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/07/13 22:44:12.77 FW8xlrBa0
その会社だってあなたをいつまで雇ってくれるかわかりませんよ

322:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/07/13 22:49:32.80 JPfITYg/0
>>318
柏市の土壌の放射能ガイガー値高いよね。普通に子供が遊んでていいのかな
URLリンク(www.youtube.com)


323:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
11/07/13 22:52:54.49 j3H/W2vq0
>>268
たった500メートルの吾国山さえ越えられなかったからなあ
実際はサンドストームみたいなかんじだったのかな?

アメリカ・アリゾナ州で巨大な砂嵐が発生
URLリンク(10douga.blog90.fc2.com)

324:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/13 22:53:57.68 RKJRKFVa0
汚染されたら移住するしかない

だまって何もせずに汚染された所に住んでるって愚の骨頂

325:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/07/13 23:16:26.47 fFq9ANue0
手賀沼の○の駅に地元野菜即売所がある。
周辺の新築住宅も買い手が付くのだろうか。
汗びっしょりでランニング。
ベビーカーで散歩。
気になって仕方ない。

326:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/07/13 23:37:20.43 55r9k5Zg0
>>322
6sv/hを記録って…
柏市内でも比較的線量が高くかつ除染(草刈り)していない公園でも
地上1cmで1μsv/h以上の所なんて無いんだが…
それβ線をカウントしてるんじゃね?


327:名無しさん@お腹いっぱい。(中)
11/07/13 23:49:03.54 Qtpq/xoL0
スマートシティーって何? 被曝して病気になって市民が痩せちゃうから?

328:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/14 00:31:39.54 Ax8ZsHyJ0

 確かに~・・

329:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/07/14 00:44:01.84 wZvFGc+l0
>>326
URLリンク(members3.jcom.home.ne.jp)
柏市 B小学校 プールサイド排水口 4.980μsv

柏ふるさと公園 土手側 芝生境0.25μSv/h(1m) 地表1.22μSv/h
URLリンク(www.kokteilis.lt)

たまった雨だれが落ちてくる地点の地表1cmに計測器をあててみると・・・・
出ました!!わが家の最高値、1.36μsv/h!!(透水性アスファルト上、晴れ、風力2程度
URLリンク(ibukuro.blog.so-net.ne.jp)

※ちなみに、B小学校 プールサイド排水口 4.980μsvの小学校では、プールの授業をどうもやっているらしい

330:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/07/14 00:46:27.05 O/WvHJKr0
柏松戸流山三郷は七月も人口が増えている
葛飾も増えてるだろこれが現実だな

331:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/14 01:20:52.37 jx8Zv8LR0
先日発売された建売住宅もすぐに完売したわ・・
近所の線量が0.45μSvと公表された公園でも
普通に皆子連れで遊んでる。
それとなく話題にしたら「知ってるけど、そのくらいの数値なら
大丈夫だと思ってるから」と言われてしまった。
習い事関係の知人は旦那さんが総合病院のお医者さんだけど
子供は来年度に普通に近所の幼稚園にいれると言う。

私がおかしいの?周りとの温度差におかしくなりそう。

332:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/07/14 01:36:20.29 wZvFGc+l0
>>331
多分ほとんどの人は、東京-NYの飛行機内とか、レントゲン●回分とか、そういうので騙されて判断してるんじゃないかな

●柏市の公園 6.46μSV/h
URLリンク(www.youtube.com)
I'm here at a local playground in Kashiwa Japan just taking some geiger counter readings. Yes that is 6.46µSv/h right there on the play ground!

I got the results back from the soil samples I sent to the lab for testing, . . . 23,663 Bq/Kg of Cesium-134 and 28,884 Bq/Kg of Cesium-137!!

URLリンク(www.youtube.com)


山内教授は埼玉県三郷市の児童の保護者らから依頼を受け、市内の小学校周辺も調査。
市の測定で毎時0.15マイクロシーベルトとされた小学校脇で、同1.86マイクロシーベルトを
観測した。ここの土壌からは★1キロ当たり1万3812ベクレルの放射性セシウムを検出★。
東京都内の清掃工場で出た焼却灰の同9740ベクレルを上回った。

山内教授は土壌に含まれるセシウムが雨で流されて堆積し、濃縮したとみており、
「まだ一例だが、他都県でも同様の所はあると考えるべきだ」と指摘した。
URLリンク(savechild.net)

●個人でできる対策
URLリンク(www.youtube.com)
10:00~


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch