11/07/30 21:52:23.12 WYkOx6Jv0
>>594-595つづき
裁判官は、数ヶ月~数年かけて、ひとつの審理を進める。
プロですらこうなのだ。
だが2ch系などネット世論とやらは、
日次、時次で、さっさと火のついたように人を裁いてしまい、正答誤答を判断する…
あさはかな素人や業界人の烏合の衆が、こうも安直に性急に…(ネットの欠点、性急性)
ネットやくざの食い物だ。いい加減な手口で、特定の相手を葬ることができる…
だから小泉政権の頃はよく、政敵や商的を葬る手口に悪用された。
いわゆる、誤審えん罪の、既成事実化。罪だ罪だ罪なのだ~~と大声で仕切って、終了宣言してしまう。
江戸時代の岡っ引きと同じだ。当時は犯人だと言われたらほぼ100%犯人で通されてしまった。
雑誌投稿ぐらいしか無かった時代。
月次、週次で、緩慢だった。
プロが選者なので、一生懸命にクオリティを詰めた。
表社会の出版のプロがボードリーダーなので、きわめて礼儀作法マナーでコミュニティはほのぼのしていた。
>いまのネットコミュニティには、それがない、しかも非常にやくざや公務ゴロの根城である…
>最近の若者は
>・ネットツールなど、対面じゃ無いツールに依存しすぎる
>・情報やルールなど、明文に依存しすぎる
>・つまり、機械的な役割、作法的な動作言動以外に、非常に不器用で、未経験である
>…ので、私は部下や仲間にはあまりお迎えしたくないし、していません。
ネット・ケータイとテレビしか相手にしないカタワのゆとり世代以降…
じっさい、非常につきあいづらい、扱いづらい事例が見受けられる。同僚としても、部下としても。
すると今度は、カタワ同士で群れ始める…まさにデジタル・ディバイドだ…
団塊世代がやはり、団塊だけで群れていた…赤信号を平気でみんなで渡るような人々だった。
ゆとり以下がべったりネット漬けになって
集団は無敵とばかりに勢い任せに、
・他人を断罪し排除し、あるいは抹殺し
・あるいは「それは誤答だからするなやらせないジャマする!」とけんかをふっかける…
そんなに、完璧集団か?
数ヶ月~数年かける裁判官や研究者よりもっとすごいのか?
信用できないね。
成果もろくに上がってないし、
むしろえん罪や見当外れも多く、
しかもそのせいで人が死んだり、
大損害が発生しても、誰も責任とらない。アリどもは今やみんな散った後だ。
この点は各企業や個人も、戦々恐々の部分だ。
以上の点を鑑み
>最近のヒーローは集団で助け合って敵と闘うのが多いから、
>今の若者にいずれバトンタッチするからいい世の中になると思う。
>とくにゆとり世代が良い世の中をつくるよ。
とは、決してなりようがない。