11/07/08 15:35:16.48 xXEvd1Pa0
>>662
計量法により日本ではCGS単位の「R」単位の機器をH11-10-1以降販売できなくなった。
ただし個人保有や個人譲渡は除外されているのでオクなどで売るのはグレーゾーンかと。
相手が日本の業者だったら「計量法違反だぞ!」と言って買い叩くことも可能。
公的書類等にデータを掲載するのはH1-4-1(1989年)以降、SI単位になっている。
スレチながら天気予報で気圧の単位がミリバール(mbar)からヘクトパスカル(hPa)に変わったのもこれ以降。