11/06/29 20:09:40.47 nXvTfcWp0
福島市内在住
ようやくシステムトークスのGC-SJ1が手に入ったので毎日持ち歩いているのですが
思いの外、数値を拾ってくれないのでガッカリしてます。
Ustreamで中継してる地区付近(0.4くらい)にも行ってみたのですが、
がんばっても0.2表示くらいしかなりませんでした。
試しに側溝や地面付近に置いてみてもまるで変化なし。
この機器の表示が0.1μSv/hからなので、0.01~0.19の低い箇所はまぁ仕方がないとしても、
福島市の公表が1.4近くあるので、市内を移動してれば0.1で止まったままってことは少なそうなんですがねぇ・・・
ガンマ線、X線だけの測定器ではダメってことなんでしょうか?