11/07/01 23:16:05.77 w6ThYWNr0
>>63
うん、よく言われることだね。若いかな君は?
反原発でも意見発表もろくすっぽできなかったし、反原発・反自民に徹して投票してもずーと推進派の自民党の天下だったよ。
福島の農家もずーと自民党支持だった。米価の保障をなくし、減反政策で自民は下野しただけ。
戦前戦中も同じだったと思う。40年前、盛り上がった学生運動も何ひとつ世の中を変えられなかった。
ホリエモンが若者に人気があったのは、現状を打破したいモヤモヤがそうさせたんじゃないのかい。
ギロチンで革命を成し遂げたフランスとか、銃で大統領さえ撃ち殺す米国とは違う。
民主主義の基本が違うんだと思うよ。
俺の親父は、山口県の徳山市(現周南市)で旧制中学時代つまり戦争中、2階の物干しから双眼鏡を覗いていたら憲兵が来た。
スパイ容疑だってさ、子供の悪さで済みお咎めは無かった。祖父が軍関係の商売もやっていたので顔も効いた。
これは何を意味するか?
近所の人間がちくったんだよ。そんな民族さ。
PCもネットも無い時代にど田舎の餓鬼がどうして敵国のスパイをする?非常識がまかりとおる。
まさに福一に脱力、安全厨に脱力・・ちょっと論理が繋がってないような