九州だけどgkbrしてるやつ 8at LIFELINE
九州だけどgkbrしてるやつ 8 - 暇つぶし2ch1: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (dion軍)
11/06/21 08:44:27.55 /0ZFM+zB0
1号機 稼働中
 7月25日より定期検査停止予定
 いつ"破断"してもおかしくない状態
 URLリンク(news.ameba.jp)
 玄海原発1号機 想定超す劣化
 URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

2号機 検査停止中

3号機 検査停止中
 プルサーマル実施
 2010年12月9日放射性物質の漏洩のため定期検査を前倒して実施

4号機 稼働中
 9月4日より定期検査停止予定

玄海原子力発電所の運転状況等について(平成23年6月3日)
URLリンク(www.kyuden.co.jp)

電凸先

経済産業省資源エネルギー庁
電力・ガス事業部政策課
〒100-8901
千代田区霞ヶ関1-3-1
通商産業省別館5階535号室
03(3501)1746


九州電力本社
福岡県福岡市中央区渡辺通二丁目1番82号
092-761-3031

玄海町役場
〒847-1421
佐賀県東松浦郡玄海町大字諸浦348
0955-52-2111

佐賀県庁くらし環境本部原子力安全対策課
〒840-0041
佐賀県佐賀市城内1丁目1-59
0952-25-7081

2:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/21 09:06:48.55 rR3c4E4p0
前スレ
九州だけどgkbrしてるやつ 7
スレリンク(lifeline板)

埋まりました。


3:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/21 09:19:58.79 Rgs7K4u10
というわけで、今日はこっからどうぞ・・・。


999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) 投稿日:2011/06/21(火) 08:59:39.42 ID:Rgs7K4u10
「沈黙の街」玄海町の人口6000人。
それを囲む形で人口4倍の唐津町にはメリットなしで、
知らないあいだに、玄海町民どもに、かってに命を九電に売られた。

もし原発逝ったら、玄海町民どもを絶対に通してやるなよ!
玄海町民は唐津町を通らずにはどこにも逃げれない。

町境に鉄条網フェンスを作って閉じ込めてしまえ。

玄海町民は九電様におすがりして海から物資を配給してもらえばいいだろ?
今だって、原発なしでは存続不可能な町だろ?
クソ原発乞食が!
九電に建ててもらった26億円の体育館で急性放射能障害でゲロ吐きながら死ね!


1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) 投稿日:2011/06/21(火) 09:06:00.15 ID:rR3c4E4p0
うは、唐津市に包囲されてる玄海町。
唐津市も合併で大きくなったんだろうけど(鎮西町とか)、
そのときに玄海町との合併も検討されたはずなんだよね。
まぁ、玄海町が頑なに拒否ったてなとこじゃないのかな。
私見だけど、おらが町の実入り(補助金)が減るから、ってな。



4:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/21 09:23:55.65 JEsDjFy1O
>1000のいうとおり

玄海町民みんなが 補助金貰ってるわけじゃないと 思うけど >999が言うように してやりたい


5:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/21 09:24:31.84 D2B1K07z0
事故が起きれば真っ先に玄海町の連中は逃げだし、長崎側や福岡側
伊万里は連絡も受けずに被曝決定だろうよ。
そもそも佐賀県議5人だけの承認ってなんなんだ。
玄海町民を閉じ込めておくのには賛成だ。
事故った場合は身をもって思い知らせるべき。

6:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/06/21 09:35:24.70 ohgFU4P60
可動式のゲートを有事に備えて設置することは良いことだね
唐津側の敷地なら何も問題ない
だがそんなことを自治体が始めたら長崎福岡の県境にも設置されそうだな

7:名無しさん@お腹いっぱい。(関西)
11/06/21 09:35:49.16 qebF9bvJO
437:名無しさん@12周年 06/21(火) 07:54 bSboDCNZ0 [sage]

玄海原発周辺では白血病が、全国より11倍も多い。人口10万人に対し全国は6.0人、玄海町は61.1人。

玄海原子力発電所周辺で白血病の死亡者が多いのではないか。
厚生労働省の調査で、佐賀県内で平成19年度に79人が白血病で亡くなっている。
内唐津市18名、玄海町4名。
ドイツ政府は、2007年原発周辺で5歳以下の子どもの白血病にかかるリスクが、
居住地との距離が近いほど増加することを発表している。唐津市でも調査すべきである。

原発周辺のガンの危険性(ドイツ連邦放射線防護庁)
  重大なのは16の原子炉がある周辺地域で幼児がガンにかかる確率が高いことが明らかになったこと
ドイツの原子炉がある場所の周辺では子ども(幼児)が白血病にかかる率が高い。

マインツ大学の研究者は、原子炉の5km 以内の周辺で37人の子どもが白血病にかかっている事実をつきとめた。
この調査は1980年~2003年の間にされたが、この間の他の地域での平均は17 人であるから20人多い。
その研究者は「私たちの調査研究では、ドイツで、原発の近くに住んでいれば5才以下の子どもがガンまたは、
白血病にかかる可能性が高くなっていることが確認された」と言っている。

【原発事故】 「放射線から子供守れ」 チェルノブイリ100キロ圏内で500人以上の障害児 反原発講演会、日本の基準の甘さに警鐘 
スレリンク(newsplus板)



8:名無しさん@お腹いっぱい。(九州)
11/06/21 09:40:50.34 HeD8d3nkO
そもそも放射能に行政区画なんて関係ないからなぁ…。
玄海町にだけ飛ぶように、圧力隔壁内に挨拶しに行かなきゃ無理だよ…。

9:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/21 09:45:19.27 idww9BmP0
URLリンク(www.rri.kyoto-u.ac.jp)
ほい
基本レジュメうpしとく。
こまかい数値は難しいけど
同心円で囲まれたとこにいて
大丈夫な気がしないよな?

10:名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県)
11/06/21 09:49:56.63 UT7PKxnr0
常にじゃないが、
300キロ離れた東京で0.25 μシーベルトとか平気で出たりしてるぞ

URLリンク(atmc.jp)

このページ見てたけど

11:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/21 09:50:30.15 i7QrVM4P0
>>1
  _________________
 |                            |
 |          お つ            |
 |___________________|
.          |::|  -─-       |::|
        r‐ |::|´       \‐x.|::|
      /乂_|::|ソ  ___∧ __ ∨i|::ト,
    ,ノイ  |::| |\/  ∨ VⅥ_|::|.|
     |   ,|::|小. >  < | |_|::N
     |/∨|::| | ' '  _  ' '〉| |::|
.       | |::N{≧‐┴┴r≦‐ミ|::|_
.       |(___)   〈__〉   ! (___)
       ノム|::| |      |   |::ト、〉
      |├|::|ノ|      ├<二ノ
      |八`゙/ミ      ノ⌒ヽⅣ
          /           \



12:名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県)
11/06/21 09:58:03.62 UT7PKxnr0
>>1

しかしなんとなくこのスレで話してるけど
スレタイはもう少し別の名前に変えていい気もするな

13:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/21 10:07:46.40 Rgs7K4u10


902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) 投稿日:2011/06/21(火) 02:55:19.75 ID:FYeOfF7w0

ついに ★チャイナシンドローム
     (福島第一原発1号機で) 
☆夜間に白いガス大量放出 発光しながら☆東電はインペイ  
    もう冷温停止は不可能!
小出裕章氏(京都大学原子炉実験所助教)
URLリンク(www.ustream.tv)


・・・だそうだから、ついに水蒸気爆発が近々くるんじゃない? 福一で。
福島県民は本格的にあぼーんでカワイソだけど、って言うか、東日本全あぼーんか・・・。w
そうなれば、弱脳欲ボケ玄海町民も目がさめるんじゃないの?

14:名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県)
11/06/21 10:08:07.82 UT7PKxnr0
玄海町住民および近郊民はもっと強く反対するべき

町がやっていることは国土を脅かすあからさまな売国行為であり
それを止められなければ消極的な形での売国奴だぞ

15:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/21 10:18:21.42 n+NPpEvJ0
何も言わずに諦めるより
まずは海江田経産相に玄海再開絶対反対のアピールを!!
海江田経産相あて office@kaiedabanri.jp

16:名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県)
11/06/21 10:37:26.72 hLzBdKQh0
玄海町の人々は白血病の発生率を黙認してでも利益を得たい人々なんだろう。
命を売ってる人に危ないから止めろと反対を促すのは現実的ではなさそうだ。

個々が反対への明確な意志表示をしないかぎり、伝わることさえないから、デモへの参加は有為と思う。
どうしたら少しでも子供たちに安心を残すことができるのだろう。
どうやったら(古い原発だけでも)止められるんだろうか。

自分の所属する自治体の知事などに玄海原発の再稼働に反対という意見を伝えていくのがいいのかな。

   . . .... ..: :: :: ::: ::::: :::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ.  . .: : : :: : : :::::::: ::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ ) ー、. . .: : ::::: : :: ::::::::::::: :: ::::
      ./ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .: :::::∧∧ ::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .  /~)(~ヽミ 、. . .: : : ::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄`" ̄"'´ ̄

17:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/21 11:02:22.47 eSLuViJa0
>>1乙です

18:前スレ1000(dion軍)
11/06/21 11:18:12.27 0XBIiEM50
合併と補助金云々については、自分の実家でも同じようなことがあってね。
4町で合併しようかというところに1町だけ反対しておじゃん。
その1町には、国から補助金の出る施設(原発じゃないよ)と、そうとう金を
落としそうな施設(公営ギャンブルだけどね)がありましたとさ。
個人的にはそれで良かったと思ってる。実家はその1町じゃないよ。

(東京都)から(dion軍)になってるけど深く考えないように。
俺にもよくわからないからw。


19:名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県)
11/06/21 11:25:48.95 L/HWOGFR0
前スレ見て思ったが、このスレにわざと事故を起こしそうな基地外がいそうで怖い


20:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/21 12:05:54.15 sfKs4JJhP
ウチんとこでも合併で揉めたなぁ~。
一市三町の合併だったんだけど、どこを中心にするかで揉めて(普通は一番大きい市のほうだよね・・・人口的にも一番だったし)、
しまいには市民投票で決めた新市名を無視して勝手に市長が新市名を命名。それがヤダってんで、ほかの町が合併から抜けてオジャン。
それまでに使った多大に費用をドブに捨てて、また合併で国から入る補助金までも捨てて、合併話は立ち消えに・・・。
現市長ははっきり言ってバカです。ちなみにもう市の財政は破綻寸前で第二の夕張市になるともっぱらの噂ですw
それなのに現市長はなんの政策もせずに、自己保身ばかり・・・。

21:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/21 12:07:23.80 nCDJD75x0
いやでも玄海はそのうち止まるでしょ
と福島から移住してきた俺が言う

22:名無しさん@お腹いっぱい。(大分県)
11/06/21 12:12:19.99 F90kgWqj0
うは。
大分0.071マイクロシーベルトww
初の7w
雨もあるだろうけど扉開放と関係ある?

23:名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県)
11/06/21 12:14:22.54 /LEVQGOB0
>>22
低くね?


24:名無しさん@お腹いっぱい。(大分県)
11/06/21 12:17:42.27 F90kgWqj0
>>23
低い熊本に言われるとはw

25:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/21 12:21:18.71 aGV+9sEk0
つい最近まで若干被ってたし関係あるんじゃね
まあ測り方が前回と違うとか、場所が違うんならあれだけど

26:名無しさん@お腹いっぱい。(大分県)
11/06/21 12:33:21.97 F90kgWqj0
>>25
ああ、悪い。個人測定じゃなくて県公表のやつね
短時間でグラフがグンと伸びてる。

URLリンク(www.pref.oita.jp)

27:名無しさん@お腹いっぱい。(九州)
11/06/21 15:13:43.81 ZYqtvFkuO
日経のデータ見てるよ
太宰府市もいつもは0.038くらいなのに昨日は0.055μシーベルト/hだよ

28:名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県)
11/06/21 16:45:51.16 UT7PKxnr0
上関町長「原発なしの町も検討」 山口、町議会で言及
URLリンク(www.47news.jp)


玄海町よりは学習能力があるな

29:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/21 16:55:44.52 sflVeFvFO

534:特高警察 :2011/06/02(木) 16:41:44.68 ID:WrugpCZX0
八女茶をネット注文して届いた茶葉を計測して吃驚!
バックグラウンド0.06μSv程度の場所で0.2μSv近い数値が出ます。

汚染地域の茶葉をブレンドしているのか、八女茶も汚染されてしまったのか?
製造者に質問メールを送って現在返事待ちです。


30:名無しさん@お腹いっぱい。(九州)
11/06/21 17:28:44.42 jcN+eNZ1O
昨日高かったんかぁ…

31:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/21 18:00:20.70 aGV+9sEk0
>>29
大丈夫だ・・・まだあわてるような時間じゃない・・・・・・

ていうか他のと混ぜたら味とか香りとか変わるやろ どっかのお茶マニアに飲ませたほうが早いかも
そいや、静岡のお茶葉は1000bqでてたけど、あれμSvに加算したらどれくらいかな

32:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/21 18:12:02.78 W6vt5wMB0
フランスに輸出してみよう

33:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/21 19:13:01.59 sYrmcemJ0
>>28
上関はまだ作ってないから止められる
玄海町は原発麻薬の依存に陥ってるから正常な判断が出来ないんだろうな
原発の交付金がないと町の財政が滞ること自体が本当は異常なのに

34:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/21 21:00:44.11 5ml7v5D20
玄海町封鎖作戦いいな
僕らの勇気未満都市みたいだw

35:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/21 21:02:13.21 idww9BmP0
<お願い>玄海原発を止める最後のチャンス?
全国から反対してください!
玄海原発の稼働はまだ決まってません。
佐賀県原子力安全対策課 0952-25-7081


36:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/21 21:29:01.29 x/N/11YS0
福井県が先に反対してくれれば良いんだがな。
今日のNHKニュースでは反対の雰囲気に見えたが。
そうすれば佐賀だって尻馬wに乗れるだろう。
まぁ、どこの県(どこの知事)が一番目の再開容認を
するかが見ものだと思う。


37:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/21 21:30:24.84 z40WGy5v0
前スレ1000のいうように唐津は玄海に合併呼びかけた
そしたらお前らみたいな老人しかいない借金だらけなオワコンとは
一緒にならねーよwって断られた
原発頼りのキリギリスなんだよ

38:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/21 21:33:07.89 QNmsxjg6O
福岡にいるんだけど、今日線量高くない?
どっかで何かやってるのかな?

39:名無しさん@お腹いっぱい。(九州)
11/06/21 22:27:20.00 jVQiv2lDO
岸本玄海町長は実家の岸本組に仕事が入らなくなるからかは知らんが、補助金目当てで反対はしないだろうね。
有効な方法を考えるならば、
説明会に出席する県議5人に直接陳情するのが良いかとも思うが
国が選出するそうだから裏に何も無いとも言い切れん。
選ばれる5人の県議を良く監視せねばなるまいな。



40:名無しさん@お腹いっぱい。(山口県)
11/06/21 22:40:59.15 n4bVDAJa0
>>36
>そうすれば佐賀だって尻馬wに乗れるだろう。
ないだろそんな気
むしろ西日本の原発保有県知事では佐賀はトップレベルで再稼動に積極的に見える

関西の福井も表向きは佐賀に比べたらずっと慎重だし、何かするんだったらおそらく
脱原発派の橋本が口出しするだろうから一県の意思ですんなりは行かないと思う
中国の島根県知事は今の所「国民に理解されないと再稼働の問題は処理できない」と民意に触れている
島根原発は以前から点検漏れ過失で長いこと停止させていたのに、事故を起こしてる玄海は
政府に安全保障されましたって再稼動容認しようとしてるのが怖すぎる

41:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/21 23:14:22.68 sflVeFvFO
このスレ【玄海原発に反対するスレ】に変えれば?


42: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (福岡県)
11/06/21 23:15:36.29 OeyEJKk40
>>38
線量は分からないけど、糞暑い。

43:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/21 23:38:48.08 RBCUaVva0
昨日のテレビで玄海町の原住民へのインタビューやってた。
玄海町が原発再開を決めたことに対してどう思うか?とインタビューが訊いたら、
目つきの悪いジジイは「関係ないね」と言って、立ち止まりもせずに自分の車へ向かった。
ババアは手を振ってイヤイヤをしながら、一言も言わずに立ち去った。
もうひとりのババアは「身内が原発で働いているので何もいいたくない」と言って
インタビューアーを玄関先から追い出した。

・・最近では玄海は、「沈黙の町」と呼ばれているらすい。

こいつらは、自分らに金さえ入れば、残りの九州人が死ぬことになっても平気な奴らだよな。
まあ、金のためには自分の命も惜しくない奴らなんだから、当然と言えば当然だ・・。w

かわいそうなのは唐津市民だよな。 唐津市で原発に一番近いとこに住んでる人は
原発から1km以内の距離だ。
一方、玄海町役場は原発から6kmもある。
なのに、原発再開についての発言権は、唐津市民にはない。

唐津市の人たち! あんたら、玄海町民に集団暴行するのは法的には犯罪だけど、
道義的には、ものすごく許されるような気がする。

44:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/21 23:45:50.33 watNm6o60
お役所の数値見ると、今日は福岡の数値低いよね?

45:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/21 23:58:18.53 qn9WJDX70
>>43
唐津市民だけでなく福岡市民にも権利がある

46:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/22 00:36:14.90 C+Zt0Qse0
い、糸島市民にも、文句言う権利は有りますバイ!
暴力は反対ですタイ!

47:名無しさん@お腹いっぱい。(九州)
11/06/22 00:41:52.88 nt2eACl9O
>>43
最後の一行ww
佐賀の田舎町のジジババなんて、そんなもん。
もう泣きたくなるくらい情けない大人しかいない。
いや大人の形をした動物。
次世代のこととか、考えたこともない。
と言うか次世代という言葉を知らない。
もうイヤ(つд`)


48:名無しさん@お腹いっぱい。(関西)
11/06/22 01:04:32.84 hwDaw+bBO
「75年に稼働した玄海原発1号機は、いまや日本一危険な原子炉である」
「原発の過酷事故が起これば日本は完全に破滅する
井野博満・東大名誉教授(金属材料学)が警告

URLリンク(d.hatena.ne.jp)

九州の玄海原発が事故ったら、原発20km 圏内、6割~10割が急性死。
がん死者は福岡200 万人、広島41万人、大阪48万人、東京、愛知25万と推定・・・

URLリンク(www.rri.kyoto-u.ac.jp)

49:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/22 01:15:11.78 3IG0ezrj0
玄海スレでも書いたが、
小川が掲げる県民幸福度No.1を実現するには玄海廃炉即刻廃炉しかないのに
そのことが全く念頭にない小川のクルクルパーっぷりは酷いな
小川の目指す幸福度No.1は既得権益者幸福度No.1なのにな

50:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/22 02:00:01.78 4tzUpxu/0
おい!!秋葉原の加藤みたいな通り魔したがっているアブナイ奴!!
「今なら玄海の連中襲撃すればヒーローだ!!」
って思って玄海の連中襲撃するようなことは絶対するなよ!!絶対に!!


51:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/22 02:04:22.10 4tzUpxu/0
>>41
gkbrを通り越して怒りのスレになってるな

52:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/22 02:12:43.77 DNwBd7/Z0
>>22
それ東京より高いじゃん。

53:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/22 03:04:24.86 v1F0xo0A0
本気で経済回したいなら不安を抱えながら原発稼働させるのは全く逆効果
原発無くても電気が足りる事正直に言って原発をさっさと潰さない限りまともに経済は回らない

54:名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県)
11/06/22 03:14:44.09 btoQdPwu0
>>41
>>51
怒りでgkbrしてる

55:名無しさん@お腹いっぱい。(佐賀県)
11/06/22 03:40:27.43 nDxjnjh+0
ぶっちゃけ玄海原発の稼動についてはその権限のある佐賀県知事よりも権限のないはずの福岡県知事が「NO!」と言えばそれだけで九電は動けないと思うよ
原発の電力を当てにしてるのは佐賀ではなくて人口が佐賀よりはるかに多い福岡だからね

56:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/22 03:59:01.53 /22z0gt60
6/21
DoseRAE2+密封ポリエチレン袋
計測時間 5分間 地表1m

福岡市西区 クリーンパーク西部付近
アスファルト 0.05μSv/h
土 0.06μSv/h

57: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (福岡県)
11/06/22 06:58:50.87 vfC1gQwi0
雨降ってきたw
仕事行きたくねぇ!

58:名無しさん@お腹いっぱい。(九州)
11/06/22 07:57:58.03 O7jD+UpBO
ほんまや!ものすげにわか雨!
しかも雷注意報。

気持ちは分かるけど、ここで犯罪は助長しちゃ負けだよ!

日経のデータ、昨日はモニタリングポストにおいて
20日午前9~21日午前9時の最大値が
0.037μシーベルト/h(地上2.5~80.3m)なのに

20日午前10時、地上1mで0.054μってなんだよ。
地上に溜まってるのか

59:名無しさん@お腹いっぱい。(九州)
11/06/22 07:59:19.52 O7jD+UpBO
↑ごめん、太宰府市にて、です。

60:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/22 08:19:45.37 Gz3fNQW70
福島の問題は本当に根が深い。

東北への修学旅行9割減 業界悲鳴「全滅に近い」 
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

61:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/22 08:31:40.09 WEClH0f/0
唐津は玄海町に繋がる道全てに封鎖ゲートを取り付ければ。
そうすりゃあの町の連中も少しは考えを改めるのでは?
更に言えば、あそこが爆発したら加圧水型だし派手にやらかす
可能性が高いから九州一円じゃすまなくて西日本全滅だろう。
ただでさえ東日本が住めなくなりつつあるのに
西日本全滅したら日本中から恨まれるぞ。

62:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/22 09:19:14.89 QQbB3PaD0
>>56
いつもありがとうございます。
毎日雨でgkbrです。

63:名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県)
11/06/22 09:23:33.17 khWrvGqa0
てか無駄だ。
封鎖ゲート程度じゃ。

事故った場合
チェルノブイリ以上の被害が出るって話だから

64:名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県)
11/06/22 10:01:27.98 khWrvGqa0
ソースは現代今週号
適当にまとめ

『もっとも危険な原発 それは疑いなく、この玄海原発
もし事故が起きればその被害は福島第一の比ではない。
予想される大爆発は、人々の命も日本の未来も、根こそぎ吹き飛ばしてしまう。』

・玄海は「圧力容器の破壊」という原発にとっての究極の大事故を起こす可能性が高い。

・日本は原発老朽化の先進国であり、
その世界に類を見ない老朽化原発の象徴的存在が「玄海原発」の一号機

・原子炉というものはありきたりの素材で作られており、普通の機械と同じように経年劣化でガタがくる
それどころか中性子線というもので、金属の柔軟性、弾力性が失われるという原発特有の劣化もある。

・上記の中性子線による劣化のため、1975年に稼働した一号機は、地震や故障などで機能が停止して、緊急炉心冷却をしようとすると、
「その冷却で、圧力容器そのものが」壊れてしまう危険性が高い。

・これが起こると150気圧、300℃の高圧高温で運転されている圧力容器の、大爆発が起こり、
「福島どころかチェルノブイリよりも膨大な量の放射性物質」が、福島と違い「一気に」放出されてしまう。

・こうなると完全に西日本壊滅、「大阪で現在の福島の避難地域並みの汚染がくる」可能性が高い。

・この場合事故の進展が早いため、退避することすら難しい。


しかも九電はこの中性子線で脆くなっていることを
保安院(ズブズブなのに)にすら伝えておらず、全く管理、監視の体制が出来ていないという有様

この事故が起きれば日本は完全に破滅
こんな老朽化原発を使用する理由が一体どこにあるのか。



65:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/22 10:09:10.75 tU/wPrXe0
いくら原発が憎いからって犯罪教唆みたいな事
言うなや。極左が巣食ってんのかここは。

原発金漬けの佐賀県民と右派、原発反対の左翼と一部の主婦どっちも
自分の事しか考えてない。それじゃ大多数のどちらともつかない
国民の気持ちが動くはずなんてない。

左翼御用達の朝日の放送局でさえ直ぐに原発潰すのは現実的ではない
って言ってたぞ。110万kwの原発止めると1000億円の金が燃料代と
して余計にかかるんだと。その料金と原発関係の雇用の金を反原発の人達は
肩代わりできるかい?

66:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/22 10:21:50.55 WEClH0f/0
古くて脆化が進んでいる玄海一号機、二号機とプルサーマルで
去年事故ったと思われる三号機は停止すべき。
特に一号機は国会でも指摘されてるほど危ないもの。

67:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
11/06/22 10:29:56.36 SoE6KcMX0 BE:1091409582-2BP(0)
玄海原発再開、唐津市長「認める段階でない」

URLリンク(kyushu.yomiuri.co.jp)

唐津市長と唐津市議会にはがんばってほしい。

このまま、ホシャノー浴びさせられて、汚染食物食わせられて、
子供もつくれず、がんで死ぬ東日本のようにはなってほしくない。

68:名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県)
11/06/22 10:32:45.91 khWrvGqa0
俺はウヨでもサヨでもなんでもない一般市民だよ

69:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/22 10:46:51.92 zgF78URD0
>>65
>110万kwの原発止めると1000億円の金が燃料代と して余計にかかるんだと。

これどこソース?単に燃料代ってだけじゃなくて内訳は?原発関係の雇用の金っていくらぐらい?
これが分からないと判断出来ないよ。

70:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
11/06/22 10:48:25.93 SoE6KcMX0 BE:954984427-2BP(0)
脱原発にはウヨもサヨもないと思ワレ。ドイツでは「我々の母なる大地を守ろう!」って保守派が
リベラルと一緒に脱原発進めているときいたが。。。。。

71:名無しさん@お腹いっぱい。(大分県)
11/06/22 11:00:15.32 +MMC5Kfo0
もはや右だの左だのって言ってる場合じゃないだろ。
国自体が「物理的に」駄目になるかどうかの瀬戸際なんだから。

72:名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県)
11/06/22 11:10:27.79 btoQdPwu0
>>65
脱原発のデメリットを脱原発派が負うべきというならば、
原発推進のデメリットを原発推進派が負うのが筋だよね。
とっとと、福島県民への全保障やってくれない?


73:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/22 11:12:44.17 tU/wPrXe0
>>69
ケーブルtv朝日ニューススターの番組名は何だっけな?キンキンが
出てる番組だった気がした。昨日見たよ。全原発で五十数機だから五兆超える
金額が燃料代だけで余分にかかるって。

人件費は冷温停止?させてもかかってくるから変わらずで燃料費だけ余分に
かかるだろ?原発って嫌だからって窓から投げ捨てる事はできんみたいだしな。
電気代高騰で日本から企業が逃げ出したら東北民養うどころか国家破産じゃないのかね?

日本は島国だからドイツやイタリアとかとは一緒に考えられないとも言ってたよ

74:名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県)
11/06/22 11:19:29.98 khWrvGqa0
>>71
細かいが物理的にではないと思う
放射能が人間にとって完全に毒というだけなんで

75:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
11/06/22 11:31:52.85 SoE6KcMX0 BE:3819934087-2BP(0)
>>64
週刊現代まとめ乙。海外住みで週刊誌買えん。
できれば金出して買って原発利権の圧力に逆らってがんばってる
編集部(サムライ?ww)を応援したいぜ。

76:名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県)
11/06/22 11:37:04.36 gYtZCagt0
人間が駄目になったら国も駄目になるだろうが、物理的に

77:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/22 11:47:41.39 tU/wPrXe0
>>72
そんなムキになられても・・・
実際に提案が欲しいんだよ。コスト増についての提案が
ちなみに>>66が神だとしてそれが全て実現されても2000億円
のコスト増をどこから捻出するのかな?九電逝ってよしで済ませる?

極度に反原発な人達にお願いしたいのは、南北朝鮮や中国の原発を
先に止めさせてって事。世界一の技術立国の日本でさえこれだけやらかしたのに。
技術的に劣るヤバイ原発はスルーして日本の原発ばっかり止めさせたがるのかなって

78:名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県)
11/06/22 11:55:20.34 wG0HvGcV0
九電の社長は玄海原発のタービン建屋に住むべきだ
圧力容器の上でもいい

79:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
11/06/22 12:12:29.80 SoE6KcMX0 BE:1841753693-2BP(0)
URLリンク(genkai-saiban.at.webry.info)

『「ママは原発いりません」福岡』ブログより

杵島郡白石町議会は17日、停止中の玄海原発2、3号機の運転再開について、
「県民の納得が得られなければ再開しない」ことなどを県に求める意見書を全会一致で可決。
皆さん、エールを送りましょう。
白石町議会事務局 tel 0952-84-7126 FAX:84-6611

URLリンク(mamagen.jimdo.com)

佐賀の地元もがんばってるんだね。

80:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/22 12:20:38.02 zgF78URD0
>>73
5兆越える?電気代高騰?これって電力会社の一方的な言い分だけじゃないか。
東電を見てればわかるように原発を辞めたくない側が本当のこと言うと思う?
あれだけ安全だ万が一でも大丈夫って言ってのが大嘘だったんだよ。
国家破産は電気料金が高騰しなくてもこのままじゃいつか来るから心配するな。

81:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
11/06/22 12:30:39.95 o56Y1XO70
引っ越したいなあ
と思ってスレ見たら

82:名無しさん@お腹いっぱい。(山口県)
11/06/22 12:34:03.55 MhavVQbs0
「燃料代が余計にかかる」のではなく「停止にしても維持費がかかる」原発が金喰い虫なだけ
火力も他の発電方法も停止しても莫大な維持費なんてかからない。効率悪いのは原発だけ
どの道将来的には老朽化で廃炉にしなければならないのだから、回避できる出費ではなく早いか遅いかだけの問題

大量にある天下り用原発関連組織や、マスコミに都合の悪い情報流させない為の
宣伝費バラ撒き、高すぎる電力会社の給料を止めさせれば予算は捻出できる
利権で利益を得てる人間だけが安全保障踏み倒し前提で原発は儲かると言う

>5月27日 石油連盟会長 火力発電用燃料は十分
>■電力供給問題 九電の「調達難」否定
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
>石油連盟の天坊昭彦会長(出光興産会長)は26日の記者会見で九州電力が調達が
>難しいとしている火力発電用の燃料について「全体的には足りている。
>今から、夏の手当てができないとは考えられない」と述べ九電の主張を真っ向から否定した。

>6月9日 九電、夏の燃料追加分6割確保 節電要請を正式表明
URLリンク(www.asahi.com)
>この日、九電は夏の電力需給見通しも示した。4~9月に追加で必要になる火力発電向け燃料
>(石油約150万キロリットル相当)の約6割にあたる100万キロリットルを確保した。

↑こんな燃料足りない詐欺で利権目当ての再稼動されて巻き込まれたら死んでも死にきれないっすわ…

83:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/22 12:50:35.54 HiLU/jxtO
みんなちゃんと節電してるの?

84:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/22 12:59:04.06 tU/wPrXe0
>>80
110万kwクラスを賄うとすると火力の燃料費だけで+1000億ね。
これ言ってたのは朝日系列の番組で他に否定する人もいなかったから
妥当だと思われ。ちなみに貴方は国家破産はしょがないってポジションね参考になる

>>83
原子力産業は今後も絶対残していくべきだと思うけど、節電はしてるよ。
てか三割位は節電してるとは思うから、単純にウチの家計だけでみたら
原発はどうなのかねってレベルまできてる

85:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/22 13:08:39.46 MFytfhhG0
>>83
「ちゃんと」はどこにかかっているのかな。
原発止めたら電気が足りないという流れの中だったらNOだし、
電気会社に余計なカネを渡したくないという流れならYESだ。


86:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/22 13:29:21.88 SMCrrXYT0
日本共産党
「原発ゼロ」へ署名にご協力を

URLリンク(www.jcp.or.jp)

署名用紙ダウンロード(PDF)
URLリンク(www.jcp.or.jp)

【署名の送り先】
日本共産党中央委員会
〒151-8586 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-26-7
tel:03-3403-6111


87:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/22 13:55:50.53 zgF78URD0
>>84
「このままじゃ国家破産」って書いてるだろ。このままを外すなよ。
国家破産はしょうがないとかどこに書いてあるんだ。

88:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/22 14:02:52.59 64B/fbZa0
ID:tU/wPrXe0
なんて香ばしい工作員だ。みんなスルーな

89:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/22 14:03:44.42 a+f6YTMg0
電気は電車と工場にメインで使わせるべきで
家庭でテレビなんていらないと思うんです

90:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/22 14:06:10.13 Y+pvduoo0
石原慎太郎が日本は間違いなく、絶対に財政破たんする。3、4年でデフォルト(ry
なんてのがニュースになってて俺もネット上で見たけど まーったく根拠が書かれてない
こいつの役目は日本を恐怖に陥れることなんだろう なーんの対策も提案してないしな。

原発大好きちゃんも計画停電で国民を脅したり。原発がないと経済ガー借金ガー 
どちらももうこれを受け入れるしかないんだ って無理やり認めさせることしか能がないらしい
特に2chの擁護派に至ってはレッテル貼りとかw挑発的な言動とかw
文面は冷静を装ってるみたいだけど内心脱原発が優勢になりつつあるから怖いんだろうな
最近はgkbrスレにも来てるし。
どっちかというとヤフーの賛成ボタン連打するスクリプトでも開発した方が世論は動くんじゃね?

91:名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県)
11/06/22 14:07:37.74 oA7W31Rl0
冷夏って言われてるけどぜんぜん暑い
雨上がりだからか

92:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/22 14:19:16.48 zgF78URD0
工作員の特徴
(1)自分の信念ではなく、立場に合わせた思考を採用する。
(2)その立場の都合の良いように相手の話を解釈する。
(3)都合の悪いことは無視する。
(4)都合の良いことだけ返事をする。
(5)都合の良いことがない場合には、関係のない話をする。
(6)どんなにいい加減でつじつまの合わないことでも自信満々で話す

93:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/22 16:04:37.44 +fVpfALa0
>>92
本当だな

94:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/22 16:07:26.35 TGVM7C/d0
>>92
民主党のコメンタリー、演説、テレビインタビュー、国会答弁とか
それ、そのまんまだよな・・・。w

95:名無しさん@お腹いっぱい。(九州)
11/06/22 16:14:58.09 kZDsFWFCO
>>90
仙石ちゃんも前言ってたね。
国債金利が上がるからじゃないかな、格下げで。
0.1%の今で年間10兆の金利だから2.3倍になったら破綻しちゃうよ。
税収が40兆ちょっとだもん。
日本の国債は国民の預貯金だとはいっても、金利が上がったら利息も払えないし。
国民の預貯金総額に到達するのがちょうどあと2、3年。
その後は高い金利を払って海外に買ってもらうか銀行引き受け(出来るのかな?)。
ただ日本は金利すら払えないから海外に売るのは不可能だし、銀行引き受けの場合は銀行破綻→?になると思う。
未だ円高なのは、海外の投資家の恐ろしさゆえかなって。

日本には今のところ明るい未来はないんだけど、日本の財政が破綻したら安く買い叩けるという話を聞いてぞっとしたよ。
メタンハイドレートもろとも手に入るから海外にしてみればおいしい。

原発事故で破綻の可能性も高まって、早まったんじゃない?

96:名無しさん@お腹いっぱい。(九州)
11/06/22 16:28:08.79 kZDsFWFCO
これから先破綻を待つより、少し貧しい暮らしを辛抱して破綻を防いだらいいのに。
原発は完全な対策が出来ない限り全機廃枦、希望であるメタンハイドレートの開発に重点を起き、出来る限りの福祉、医療費を縮小。
子供手当ては本当の子供の未来のために廃止、母子加算廃止、保険適用の縮小、延命治療廃止(これだけでかなりの金額)、扶養手当て減額、企業年金廃止、厚生年金減額。
他にもあるかな?


未来のある俺たちや子供は期限付きの豊かさなどいらないんだ。
今を生きる年寄りや原発利権、その他利権にしがみつく奴らに言いたい。
頼むから未来ある者を道連れにしないでくれ。

97:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/22 16:38:14.07 4zuJQEp/i
福島第一から220kmにある新宿区で現在0.058マイクロシーベルト。これより高いなら何かあると疑った方がいい。

98:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/22 16:39:44.00 6kw0hf/BO
>>91
もはやそういった日常的な話しはスルーされるよ

原発の話題はとても重要だけど日々の生活での情報交換も大切だと思う。
住み分けたらいいと思うんだけど、次スレ立てる時は「九州の原発を真剣に考えるスレ」に変えたらどうだろう

99:名無しさん@お腹いっぱい。(九州)
11/06/22 16:41:41.87 CSz+2iz2O
地熱頑張ってくださいって電凸してきた\(^O^)/@熊本
緊張して支離滅裂になってしまった大丈夫だろうかorz

100:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/22 16:45:14.65 4zuJQEp/i
タバコも吸わず健康に気をつけて生きてきたのに、最後は放射能にやられてガンで死ぬとか人生何があるかわからんねぇ。

101:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/22 16:47:29.51 zgF78URD0
>>98
そんなに杓子定規に考えなくてもいいんじゃない?スレ分けたって過疎るだけだし。
真剣にレス貰おうと思っての書き込みでもないだろ。
スルーしたい人はスルーするだけだよ。

102:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/22 16:51:52.12 Y+pvduoo0
うん、あまりにも雑談が増えすぎてきたらそん時は考えたらいいと思う
>>91みても あー俺んとこもそういや暑いなーって心ん中で思うだけだし 

103:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/22 17:16:31.26 J9x2hcvM0
明日のもんじゅ作業は何時から?
万が一何かあったら、何時間後に放射物質は九州へ到達するんだろ?

作業がうまくいきますように…

104:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/22 17:21:31.90 6kw0hf/BO
台風5号発生
週末には沖縄へ近づく予定

105:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/22 17:32:08.53 dM7mc9wS0
またかよ

106:名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県)
11/06/22 17:49:09.37 wvN1trWW0
今日の給食で福島産のヨーグルトを子供が食べさせられたらしい。
残すなと言われて仕方がなかったらしいが、何で九州で日持ちしないヨーグルトを福島からわざわざ給食に仕入れるのか…。

107:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/22 17:54:14.15 PEItet320
頭おかしいなそれ 何考えてやがるんだ

108:名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県)
11/06/22 17:58:34.97 r1fSxV1K0
>>106
それどこの学校よ。。。。ヒドイなぁ

109:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/22 18:00:31.25 WEClH0f/0
>>106
えええええ?熊本のとかそれこそ鹿児島のとかいくらでもあるだろうに。
農水省が率先して国内にばらまいているようだから抗議した方がよさそう。
それから毒を強制する文科省や教育委員会も。


110:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/22 18:05:32.95 YC0KdMlN0
>>109
前スレからコピペ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/20(月) 21:52:46.52 ID:fMsU6AYD0
>>471 :名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/16(木) 18:15:24.96 ID:5e2/wDMt0
>今日、学校の給食試食会に参加してきたんだけど
>福岡産小麦100%使用のナン
>安心して食べてたんだけど裏の製造所確認したら茨城産だったよ…orz

   ↓

北九州市内の市立小学校の学校給食で6/20(月)に茨城県産のナンを使用
URLリンク(techpr.cocolog-nifty.com)


111:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/22 18:10:50.21 PEItet320
>>106
なんていう学校?講義すべきだろ

112:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/22 18:11:34.20 PEItet320
>>111
連投ごめん 抗議ね

113:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/22 18:31:33.17 Y+pvduoo0
知識もモラルも欠如してるようだから諭すという意味では講義でもいいかもなw1時間もいらんだろ

114:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/22 18:33:06.50 TGVM7C/d0
そりゃひどい!

学校名を晒すべき!!

115:名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県)
11/06/22 18:37:51.82 wvN1trWW0
今までも普通に茨城産のチーズスプレッドが中学校で出たりとかしてる。子供にも言い含めてチェックしてわかる範囲で避けてる。
まわりが全く意識していない父兄ばかりのようなので声を出して抗議するのはちょっと躊躇われる状況。
間違うと村八分だしな…。
担任に手紙を書こうとは思っている。

116:名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県)
11/06/22 18:47:35.15 r1fSxV1K0
>>115
担任の先生に解決できるような問題かなぁ・・・もっと根が深そうな気がする。
意識している父兄がゼロとも思えないけどな・・・。

村八分ってそんなにきびしい所に住んでるの?同じことが自分におきたら発狂しそうだ。
地元の人だったら地域に権力者の知り合いそうな気もするけれど。どうですか?

それはさておき、学校名が知りたいです。



117:名無しさん@お腹いっぱい。(九州)
11/06/22 19:07:07.38 3poqdYHWO
>>99
乙!ぽにて

>>115
各学校で給食手作りしてるわけじゃないから他の学校にも食わせてるってことだよな?
校名晒してほしい
もし近くなら来年入学する子がいるから電凸する本当に不愉快極まりない
先生に手紙とかそんなゆっくりしてちゃだめだろ!2015年にはもう死にかける子がでてくる。それが我が子でもいいのか?

118:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/22 19:36:15.58 8RBi7U760
うちの子の学校では16日だったみたい。ナン。
美味しかったって・・・。

119:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/22 19:41:12.02 YC0KdMlN0
>>118
>>110 

こんな人もいるから鹿児島でもガンガレ

東京から沖縄に地震と放射能を逃れて自主避難しました 沖縄の学校給食は安全か?
URLリンク(jishuhinan.blog55.fc2.com)



120:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/22 19:57:52.31 o5gyRdCOO
453 可愛い奥様 sage 2011/06/22(水) 08:29:33.92 ID:BwqVzpzLO
既女板は、電凸が一つの手段に思ってる人多そうだもんね
受けるほうとしては、ガス抜き効果以外あるとは思えないな
しかも原発再開反対
楽して国が推進するもの阻めるなんて
これまでどれだけのことが強行されてきたかを考えたらありえないよ
顔と名前出して活動していって、世論がついてきたら
まだ国や行政が気にするかもしれないけど…
私も玄海停止がいいとは思うけど、『電凸+電凸の呼び掛け』で
活動が終了することを危惧してる
玄海が再開したら、おそらく事故は起きるだろうし
あそこは住民も比較的神経質になってないし、町長・知事も推進してるうえ
影響力のありそうな反対派がいない
今がチャンスと思うなら、目的達成しないとな…

121:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/22 20:02:07.19 YC0KdMlN0
>>120

>顔と名前出して活動していって、世論がついてきたら

議員さんとか?


122:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/22 20:06:43.42 PEItet320
とりあえず録音は必須かと

123:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/22 20:15:45.37 YC0KdMlN0
それならビデオカメラ回しながら役所に突撃した方がいいのでは?
どっかの原発の近くの住民がやってYouTubeに上げてるの見たことある。


124:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/22 20:47:23.99 Y+pvduoo0
このスレの誰かさんが原発差し押さえ訴訟がええんじゃないのとか言ってたな
ったく、たかが原発無くすのにこんなに時間がかかるとは・・・
前のイソフラボンの摂りすぎは危ないとか過剰反応してた日本はどこいったわけ?

125:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/22 20:47:39.12 zgF78URD0
鬼女板は相手にするなあそこは被曝脳になってる
へたに忠告して後から影響が出てきたりしたら、なんであの時もっと言わなかったって逆恨みされるのがオチだ。

126:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/22 20:52:37.24 YC0KdMlN0
被曝能って何だよw

NHKローカルニュースで「九電消費者株主の会」の記者会見やってる。
株主総会で原発廃止を訴えるって。これはいい手。

127:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/22 20:58:12.62 J9x2hcvM0
株主さん、全力で廃止ガンガレ!
別のエネルギーで、是非株価配当たくさんもらっておくれ~

128:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/22 21:14:15.42 YC0KdMlN0
>>127
ガンガレじゃなくて九電株を買えよw

129:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/22 21:17:30.92 SMCrrXYT0
九電株主総会へ反原発提案

九州電力の株主で原発に反対している株主らでつくる「九電消費者株主の会」
は、今月28日の九州電力の株主総会を前に22日、福岡市で記者会見しまし
た。
この中で株主たちは今回の株主総会で、会社側に対し▼古い原発を順次停
止して廃炉にすることや、▼原発の新設や増設を行わないこと、▼さらに自然
エネルギー発電に関する部署を設けることなど4項目を株主提案していること
を明らかにしました。
これらの株主提案が可決されるには、出席した株主の議決権の3分の2以上
の賛成が必要となりますが九電消費者株主の会は「多くの人が原発はやはり
おかしいと感じ始めている。九電からこの国を変えるくらいの気持ちで株主総
会に臨みたい」と述べました。
06月22日 19時26分

URLリンク(www.nhk.or.jp)

130:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/22 21:19:29.60 YC0KdMlN0
>>128

最低単位だと手数料込みで15万円くらいか。しかし議決を左右するのは無理。
さらに、今から買っても名義書き換え間にあわない。来年の株主総会の入場券。

9508 九州電力(株) (九州電) :日経会社情報:マーケット :日本経済新聞
URLリンク(www.nikkei.com)

売買単位 100株
最低購入金額(解説) 134,400円

131:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/22 22:36:35.31 o5gyRdCOO
既出かな、眠いから遡れない
拾ってきました

朝日新聞朝刊 福岡版より~ 2011年 6月 21日

玄海原発の再開 国に決断求める~佐賀銀行 頭取

九州電力玄海原発2、3号機の運転再開を、どうするか?
地元、佐賀県の古川知事の対応が注目される中、佐賀銀行の

松尾靖彦頭取は 20日の記者会見で

「知事が決断するような問題ではない」と話した。

松尾氏は、震災前から点検の為に停止している玄海が運転再開しないと

「その後の原発も動かなくなり1年もたたないうちに全部止まる」

と指摘し、早期の運転再開を求めた。
国などは再開には地元同意が必要としているが、松尾頭取は

「知事は原子力専門家ではなく、秘密の説明を受けている訳でもない。
 責任を負わされるのは気の毒だ」とする。

住民の不安が根強いことについては

「住民投票をすれば反対になるに決まっている。経済的な影響を踏まえて、専門家が
 判断すべきだ」

として、地元任せではなく国が率先して再開させるべきだとの考えを示した。


132:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/22 23:16:21.81 /22z0gt60
何この頭悪すぎるオチ('A`)

この頭取は素人な上に情弱か
1号機原子炉の脆性遷移温度が
98℃にまで劣化しているという情報を知らないとは言わせないぞ

133:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/22 23:17:30.58 dF95z3jb0
へぇ・・・。
「住民投票をすれば反対になるに決まっている。経済的な影響を踏まえて、専門家が 判断すべきだ」
なんて、一般市民をバカにしたことを、わざわざpublic statement として言う・・って、

  佐 賀 銀 行 の

    松 尾 靖 彦  頭取

って、勇敢だね。

この人、住所とか晒されて、家族とか孫とかの命が危険になったりとか大丈夫なのかな。
剣呑!剣呑!(棒読み)

134:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/22 23:34:06.23 Cxi1FkNK0
今日、外食してきた。
産地が心配で、去年産の冷凍物と思われるものを選んで食べた。
帰り際、野菜の入ったダンボールが積み上げられていたので
産地を見たら、全部九州産だった。
よし、また行こう。

135:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/22 23:40:12.07 5bSVSJX80
>>131
サービスがいいって噂を聞き佐賀銀に口座作ろうと思ってたのに
もし住民投票で反対になるのであれば、その住民の声を大切に生かすのが政治だろ
住民の意向を無視して政府の力でゴリ押しせよ、とは民主主義じゃない発言だな

136:名無しさん@お腹いっぱい。(大分県)
11/06/22 23:43:06.61 WG6TihNB0
小市民のささやかな幸福の光景をみるとむかつくのでしょうね

137:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/22 23:44:30.26 STj2U1jH0
>>134
お店の名前教えていただけませんか?

138:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/22 23:48:29.73 WEClH0f/0
専門家とやらがド素人であることは既に判明しているのに良く言うわ。
そもそも国民や住人の意志に沿う政治をすべきではないのか?
ついでに言えば、福島の大事故を予見していた「専門家」は
国会で玄海一号機の脆性劣化を指摘しているんだが…

139:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/23 00:10:14.89 n2CjC6SA0
6/22
DoseRAE2+密封ポリエチレン袋
計測時間 5分間 地表1m

福岡市西区 クリーンパーク西部付近
アスファルト 0.05μSv/h
土 0.06μSv/h

140:名無しさん@お腹いっぱい。(大分県)
11/06/23 00:30:54.35 6MkTzm7+0
 佐賀銀行の大株主も明治安田生命みたい
 九電の大株主も明治安田生命らしい
 その後ろは三菱グループ? 推測でこのへんが言わせるのだろうかな?
 なんちゃって


141:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
11/06/23 00:37:26.89 oD7KQfRj0 BE:2728524285-2BP(0)
コレは?
玄海原発2、3号機などの再開要望 九州商議所連合会
URLリンク(www.asahi.com)
(某スレから転載)

142:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/23 01:04:30.68 9kb0kg6s0
う~ん。経済界からのプレッシャーが半端ないな。
東北や関東からの会社移転で一儲けしようとしてる勢力がいるとみた。
普段あまり相手にされない九州の財界人は原発動かして経済を発展させましょうとか言われて有頂天になってるんだろうなw

143:名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県)
11/06/23 01:07:42.35 zsGN3qrF0
>>141
九州商工会議所連合会=会長、河部浩幸・福岡商議所会頭(九電工会長)

モロ子会社なんですけどw

144:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/23 01:11:40.68 FKdrkD0l0
URLリンク(www.rri.kyoto-u.ac.jp)
何回もうpする
佐賀銀行頭取もこれ見てgkbrしてくれ

145:名無しさん@お腹いっぱい。(大分県)
11/06/23 01:17:42.84 6MkTzm7+0
>>143
↓ですね
URLリンク(www.ullet.com)
↑22,294株 九電工従業員持株会4161←これがなんとなくおもろいです
 >>142
経済発のほうですか 私は核武装した大日本帝国の夢をもう一度といった軍国主義復活
をもくろむゴッコの世界を好む人たちでもおるのかと思いました


146:名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県)
11/06/23 01:30:47.50 3dnYMHeT0
今朝の南日本新聞に出てたが瓦礫受け入れできるよーって言ってる市が5つあります。
でも公表すれば住人から反対意見が出るので公表はしませーん^^
ってなことが書いてあった。知らないうちに瓦礫受け入れとかたまったもんじゃねーぞ糞が

147:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/23 02:17:53.18 woia5QUr0
自民県議、老朽化指摘される玄海1号機の廃炉を要求
URLリンク(www.saga-s.co.jp)

 6月定例佐賀県議会一般質問最終日の21日、原子力安全問題について、古賀陽三議員と
稲富正敏議員(いずれも自民)が質問した。稲富議員は、運転開始から36年が過ぎた玄海
原発1号機について「近いうちに廃炉にするように、九州電力に申し入れるべき」と訴えた


148:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/23 02:39:56.01 f3Eo5NLi0
九電なんて所詮国に飼われた茶坊主どもの集まり
国が脱原発自然エネ転換決定すれば一晩でで自然エネ推進に変わるよ。
本丸は電事連を金脈にする経産省役人と経産族政治家、
もんじゅ等を管理する動燃を金脈にする文科省役人と文科省族政治家。

149:名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県)
11/06/23 02:48:39.51 zsGN3qrF0
小役人が国を滅ぼすか
ギロチンになるかもしれないね

150:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/23 03:49:26.99 woia5QUr0
831 名前:名無電力14001 投稿日:2011/06/22(水) 23:59:18.52
URLリンク(www.youtube.com)
"今、この状況で"原発再稼動を求める玄海町とはどういう町なのか(1)


832 名前:名無電力14001 投稿日:2011/06/23(木) 00:10:57.81
URLリンク(www.youtube.com)
"今、この状況で"原発再稼動を求める玄海町とはどういう町なのか(2)


833 名前:名無電力14001 投稿日:2011/06/23(木) 00:23:59.19
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
原発推進「慎重」6市 玄海原発30キロ圏8首長アンケート


151:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/23 03:56:09.22 9kb0kg6s0
河野太郎ブログ 原発の安全確認はどこまでできているか
URLリンク(www.taro.org)

保安院は6月18日の時点で、各地の原発のシビアアクシデントへの対応が適切に実施されていると評価した。大臣からの発言もあったそうだが…

九電の原発の対応は
九州電力玄海原発
高線量防護服20着配備 平成23年6月末完了予定
格納容器内に静的触媒式水素再結合装置を設置 今後3年程度

九州電力川内原発
高線量防護服10着配備 平成23年6月末完了予定
格納容器内に静的触媒式水素再結合装置を設置 今後3年程度

東京電力は
東京電力柏崎刈羽原発
高線量防護服10着配備 平成23年7月末完了予定
原子炉建屋内への水素検知器設置 平成24年度内完了予定
原子炉建屋頂部へのベント装置設置 平成24年度内完了予定
ホイールローダ2台配備 平成23年度上期配備予定
パワーショベル3台配備 平成23年度上期配備予定

中部電力は
中部電力浜岡原発
災害対策用発電機の追加配備 平成23年6月末完了予定
津波対策でPHS交換機を高所に移設 平成23年度末完了予定
高線量防護服10着配備 平成23年7月末完了予定
水素放出用穴あけ作業必要機材配備 平成23年7月末完了予定
原子炉建屋内への水素検知器設置 平成24年度上期完了予定
原子炉建屋頂部へのベント装置設置 平成24年度上期完了予定


だめだこりゃw

152:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/23 04:14:49.44 BQ/nFqEH0
>>151
当局のドヤ顔と説明を受ける側のギャップがひどいなw

153:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/23 04:34:46.17 HEUNX0GX0
まぁ水素爆発対策がドリルだからなwwww
保安院終わりすぎ。

154:名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県)
11/06/23 05:03:10.71 rhxArQXP0
>>151
つまり、何もしてないわけだw

155:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/23 05:31:37.19 v5fz3vOM0
>>120
むしろガス抜きにしかならんのはデモだろうね
空に向かって叫んでいるだけで相手に伝わっているかすら疑わしい
自分と同じ不安抱えた弱っちい人間が身を寄せ合って安心しているだけにさえ見える
電凸は少なくとも声が相手側に確実に伝わる
しかも同時多発的に攻める電凸や対応の録音公開はかなり効果大

156:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
11/06/23 05:37:59.81 oD7KQfRj0 BE:954983472-2BP(0)
>>155
デモは人数多かったら効果あるよ

157:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/23 07:52:22.94 9RL2v15NO
コルセンのオペレーターだけど、電凸は『変な人』扱いされて終わるだけだよ
本来の業務があって、それ以外の文句を言ってくる人を
本気で相手にすることはない
内容によっては『お気持ちはわかります、上に必ず申し伝えます』って切るけど
もちろん伝えない、だってそういう業務じゃないから

官公庁関連に電凸しても意味はないって
住民の要望を叶える部署なんてないんだ
自分が電話を受ける側だと想像してみなよ
たとえ同じ反原発の考えでも、自分に何ができる?


158:名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県)
11/06/23 08:07:21.69 5UXsmKtN0
意味あるぞ
どんどんやれ。
ごねればごねるほど無視できなくなるから徹底的にやれ
強引にやってれば上のものに代わりますのでって言ってくるから
更にもっと強くキチガイの如く意見を伝えてやれ

159:名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県)
11/06/23 08:19:57.06 5UXsmKtN0
今こそ日本のモンスターペアレンツは力発揮するべき
まじで子供のためになるしな

160:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/23 08:25:10.38 V6xKPmud0
デモは意味あるんじゃないかな
脱原発者と危険厨増えたじゃん ツイッターやってるやつは分かりやすいんじゃね
全メディアと情報操作員駆使してたのにwまじワロスw

161:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/23 08:26:54.03 woia5QUr0
電凸・デモ等の広がりがなければ
テレビでチョコットとは言え佐賀・玄海原発のことなんかやらんだろう
忘れられて終わる

162:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/23 08:35:18.77 V6xKPmud0
玄海原発本当どうにかならんかね・・・九州人の悩みの種だわ
これじゃあ死んでも死にきれない 第二の福島とか本当ごめんだわ・・・
いやむしろ津波来なくて外見が損傷してなかったら隠蔽されるわ・・・分からず死ぬわ・・・九電トンズラしてオワタ・・・

163:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/23 09:15:07.87 kUXNVLlB0
いま、NHKのアサイチで唐津市の特集やってるけど、
玄海原発への言及は一切無し。
唐津市で玄海原発に一番近いところは原発から1km しかないのに。

食べモンがうまいど。 海がきれいだど。 イカとか貝がうまー。
とかそんなんばっかし。 


164:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/23 09:18:04.75 9RL2v15NO
「上の者に代わります」の上の者は、オペレーターの上のスーバーバイザーか
事務員の先輩のことだよ
より困った電話の扱いに慣れてる者ね
人が交代することで、電話してくる側も落ち着くし
上の者に代わってもらえたということで、一歩進んだ気になって満足するし
オペレーターとは違う話し方をすることで、電話してくる側に
気にいってもらえる可能性が高くなる
ここらへんはどんなコルセンでも習うこと
反原発の人の意見をまとめようとするセンターでない限り
意見は上に上がらないよ

電凸で満足しちゃ駄目


165:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/23 09:23:24.83 kUXNVLlB0
唐津の海産物なんて絶対食べたくないよね。
原発の至近距離で採れたものなんて、
原発が事故らなくても願い下げだ!

それでなくても、玄海はしょっちゅう無報告事故の噂がたえないのに・・。

166:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/06/23 09:26:54.01 nrO6IyPE0
玄海原発が洋上原子力発電所ならいいのにな
着脱可能で6千人の国賊非国民ごと国から出て行って欲しい

167:名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県)
11/06/23 09:30:33.90 5UXsmKtN0
なんか露骨に金に物言わせてるっぽいな

168:名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県)
11/06/23 10:11:35.82 jScCeuP70
>>157
コールログくらいするだろ。
大量に似た質問を受けて、言質をとられるようになったり、人員を割かなければならなくなれば、
全体的な対応についての調整しなければならなくなる。

そこには意思決定をする人が関わってくるから無駄ではないと思う。


169:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/23 10:14:26.57 9mMpW9m+O
地元では死んだら死んだ時と 腹くくってる
原発なくなると 失業者たくさんでるよ
推進派じゃないけど 働き先がないから

170:名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県)
11/06/23 10:32:34.74 5UXsmKtN0
死ぬ覚悟あるんだったら仕事あるとこで働け
巻き添えにどれだけのものがなると思ってんだよ

171:名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県)
11/06/23 10:34:54.61 5UXsmKtN0
原発を仕事にしたければ福島の作業してくれば?
日当5万円らしいよ

172:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/23 10:38:22.54 9RL2v15NO
>>168
どこに電話を?
電話がパンクするから原発止めましょうとなるわけがない
国や経済界も原発推進だもの
一日千件かかってきても、専用コルセン開いて何人でさばくと思う?
しかもそんな電話を全部取る必要はコルセン側にはないんだよ
関東で計画停電があって、問合せ先が出ても、いつもつながらない
玄海は主に九州の人が頑張るしかない
しかも九州にいても、廃炉を求める人ばかりではない
お年寄りは、「ただちに」以外はあまり関係ないし

言質は取られないようにマニュアルがある
官公庁は、「国が決めた」と「管轄外」しか言えないし
ガス抜き以上のことはできない
このまま福いちが派手なことにならなければ
電凸のピークはすでに終わったよ
今まで何か効果があったならまだしも

173:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/23 10:43:31.99 V6xKPmud0
日当5万円でも中間搾取ですずめの涙ほどの給料になるんですよね

174:名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県)
11/06/23 10:50:37.71 TLhq7KZY0
なんか必死で電凸をやめさせたがってる奴がいるな

175:名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県)
11/06/23 10:51:28.21 5UXsmKtN0
>>172
工作員?
なんでも無駄なことないんだからやるに越したことはないんだよ
いい加減に死ねよ

176:名無しさん@お腹いっぱい。(九州)
11/06/23 11:01:17.56 WT5J1o2jO
>>106
「がんばろう福島!」だから仕方ないんだろうな(´・ω・`)
内部被曝のことまで九州の人はあんまり考えていないよね。
一保護者の意見として学校と教育委員会に電話をしておいたほうが良いかも。
後、地元の議員とか。
校区ごとに県議会議員が大体いるでしょ、あれ。

まぁそう言いつつ自分も昨日子供と食べた明治の冷凍グラタンが茨城工場だった。
加工食品やサプリや薬品なんかは避けられない場面もあるだろうね。


それから佐賀銀行なんて佐賀で一番儲かってる企業だからなー。
これで佐賀市長が現市長の秀島氏じゃなく前市長の木下氏だったら、なんらかの反原発行動を起こしただろうが。



177:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/23 11:02:05.75 e9E5tGW/O
原子炉って補強できないのか?
西日本住みだがまじ怖いわ

178:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/23 11:07:14.10 +Rc9kV2aO
福岡来ている、うちのガイガー今日線量高いんですけど、九州ってガイガースレにも上げてる人いないよね…いっつも漏れてるのかな…

179:名無しさん@お腹いっぱい。(九州)
11/06/23 11:13:02.96 WT5J1o2jO
>>178
このスレにはいつも計測値を上げてくれる人がいるよ
ちなみに場所と数値教えて欲しいです!

180:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/23 11:14:31.52 V6xKPmud0
電凸がだめなら他に何が効果あるんすか
最近は署名が出回ってるみたいだけど あれは全部の原子炉に対する署名だったかな

181:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/23 11:23:09.19 9RL2v15NO
電凸をやめさせたいんじゃなく、電凸で終わらないでねと言ってるの
OPやってるから、無意味さがわかるし

デモが効果あるかはわからない
経済界か政治家の有力者と話すしかないのかな
話した所で期待はできないけど


182:名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県)
11/06/23 11:25:52.59 5UXsmKtN0
>>181
おまえの空気感自体が雰囲気萎えさせる害悪として機能してるから
もう黙ってろよ ゴミ

183:名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県)
11/06/23 11:28:29.24 TLhq7KZY0
河野太郎は地元議員の事務所に押し掛けて
原発どうすんのか言質を取るのが有効だと言ってたね

184:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/23 11:29:10.86 +Rc9kV2aO
>>179
うちのは中華ガイガーだから高めに出るんだけど、こんな数値はあんまり見たことなかったら…
10時40分ぐらいに0.35ぐらいまでいってました。
福岡だからもんじゅとは関係なさそうだし

185:名無しさん@お腹いっぱい。(九州)
11/06/23 11:30:21.62 FRvnkDidO
>>169
その覚悟のある[地元]の人だけが死ぬのなら問題はないんだけど。
利権や交付金など全く関係のない人や子供たちまで巻き添えになるから問題になる。

186:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/23 11:30:54.97 ebNKkXTu0
PA-1000 0.034~0.038μSv/h
RD1503 0.09~0.12μSv/h

福岡の空間放射線量率を測定しているところ
福岡県保健環境研究所
URLリンク(www.fihes.pref.fukuoka.jp)

食品の放射能依頼分析が可能なところ 
財団法人 九州環境管理協会
URLリンク(www.keea.or.jp)


187:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
11/06/23 11:35:58.66 oD7KQfRj0 BE:3274229186-2BP(0)
>>169
そんなことないと思うよ。あの玄海町長でさえ、1号機は廃炉に、中間貯蔵施設建設はやめる、
みたいなこと言い出してる。専門家や地元の人やマスコミが原発の危険性を声高に言い出したのが
効いたんじゃないかな?それに原発の作業員は廃炉で今後何年も仕事があるのをよーく知ってるから、
原発労働者はみんながみんな脱原発反対じゃない。たとえば下の動画。

「現場は戦争」~福島第一原発の作業員Tさんインタビュー
URLリンク(www.youtube.com)

188:名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県)
11/06/23 11:36:03.32 5UXsmKtN0
>>181
スポーツに例えるが、サッカーとかって
選手たちの運動量多いほどそれがチーム力に繋がる
みんなが各々に頑張るほどに。
昨年のワールドカップ、選手全員死ぬほど走ってた
それで下馬評を覆した

無駄走りって言われているようなものは
いきなり直接ゴールに結びつくかどうかっていうのは別として
全く無駄になるもんじゃないの。
大抵そういうのって結実してゴールうまれっから。
サッカーの現実としてもな

まあサッカーとかと同じになるかわからんけど
やるだけやりまくるといいよ。


189:名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県)
11/06/23 11:38:51.26 5UXsmKtN0
効率を考えて足踏みしてると
その方が何の役にもたたん

190:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
11/06/23 11:44:24.48 oD7KQfRj0 BE:1637114764-2BP(0)
>>180
推進派議員・知事への「落選運動をするぞ」という脅し。
個人的にはデモも電話もファクスも効果あるとオモてる。

191:名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県)
11/06/23 11:47:34.86 5UXsmKtN0
URLリンク(atmc.jp)

雨と福島が煙吐いて光ってたことの影響だろうけど
もうデコボコしまくってるな

192:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/23 11:51:41.20 FKdrkD0l0
URLリンク(www.jaea.go.jp)
もんじゅの様子
URLリンク(www.jaea.go.jp)
地獄のクレーンゲーム開始のお知らせ

直接九州には関係ないと思われるけど一応みんなも注視しといて。
これまで24回失敗してるゲームだけに今回も勝算が全く見えないんだけど・・・。
マジこえーよ!!!!!

193:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/23 11:54:24.81 +65L51zw0
デモも電凸も効果ないと思うなら
若い反原発思想家を集めて組織を作って政治家作るのがいいんじゃない?

推進派からの嫌がらせに負けない精神的な強さを持った人を
周りが数で守り抜いてあげるの。
組織を作るなら昔から反原発運動をやっている人たちのような強さに
暖かい心がプラスされた人と頭脳になれる人が数人欲しいな。


194:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/23 12:05:35.22 V6xKPmud0
デモは確実に効果あるだろ 上でも言ってるが
あえて言うならデモすることによりというか、デモの呼びかけで危険厨が増えてる感じはするけどw
それにできるだけ仲間は多い方がいいしな TVみたいに大きな効果はないし、地味ではあるが着実に一歩一歩近づいてきてると思うよ

>直接九州には関係ないと思われ
確かもんじゅが最悪の事故を起こした場合、九州の人ら72時間以内に死ぬんじゃなかったっけw
もしかしたらギリ入ってなかったかもしれんけど あの円心状の画像どこいったっけなー

195:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/23 12:35:04.81 vswAAwUw0
これから観ていただく動画は「祝島(いわいしま)」の人々です。私がこれらの動画を紹介しようと思った理由の1つは、
動画の多くは、福島原発が起きる以前に撮影されたものだからです。

事故が起きてから「原発反対」と叫ぶ人々と、「祝島」の人々の間にはどんな違いがあるのでしょうか。そしてどんな
共通点があるのでしょうか。

「祝島」のひとたちが抵抗している動画を見れば、反原発運動の最前線の状況を学べます。そしてなにより「祝島」の
人たちの幸福度を感じることでしょう。今幸せだからその土地を守るというシンプルな気持ちから生まれる抵抗をみると、
東京に住む私は本当に幸せなのだろうかという問いを付きつけられるのです。

URLリンク(blog.livedoor.jp)

196:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/23 12:35:44.62 QfGAiAfO0
凸電、デモ、著名、メール、手紙…
なんでも効果あるよ、効果の全くないものなんてない。
やめさせたいヤツが出てきているのが効果のある証拠!
しかも執拗にやめさせたがってるから、相当効果(影響)あるんだね!

197:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/23 12:37:29.69 QfGAiAfO0
署名ダダ…

198:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/23 12:42:47.40 EgrTMe570
>>157
そういう「変な人」扱いするような不誠実な対応を公開することで
相手の糞っぷりを世に知らしめるのが目的だろうが。
「脱原発=変なサヨ人に思われたくない」というくだらないビビり根性が
脱原発世論を作れずにここまで原発を拡大させてしまったんだよな。
そういう意味でもサヨ以外の一般人まで「変な人」が増えれば
「変な人」扱いしていたあっちがリアルで変な奴らってことが明らかになる。

199:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/23 12:48:17.54 JBth4U2n0
デモの効果はよくわからんが気にはしてるだろうな、そうでなきゃ公安や警察も放置してるはず。
公安はどんなデモにも出張ってきて、月曜日にどこそこでこんなデモがありましたって会議やってるらしいから。

200:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/23 12:48:45.32 DVSsaIrfO
いまのうちに食料をかっといた方がよいのかな…。
どっちみち明日は恐ろしく大切なイベントがあるから外出が必要だけどorz

201:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/23 12:55:27.84 1f8EEyuE0
玄海原発再開で政府説明会 参加県民は広告代理店が選定
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

小細工使えば使うほど自滅するwww
これで説明会の意味は全くなくなった

202:名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県)
11/06/23 12:57:35.01 5UXsmKtN0
まじで民主主義じゃねえなここ

203:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/23 12:59:03.33 V6xKPmud0
食料は買っておいてほうがいいんじゃね
フランスも中国も干ばつで大変なことになってるでしょ 水は…まあ日本は水多いし大丈夫だとは思うけど…
ツナ缶買うならギリ今月か来月までかな 保存食でたんぱく質入ってるの少ないよなー

204:名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県)
11/06/23 13:00:18.47 5UXsmKtN0
6,7人で何がわかるんだってな。
しかも広告代理人が選定ってなにww
完全に偏るだろwww 選定w

205:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/23 13:04:46.63 1f8EEyuE0
>>199
むしろデモは組織が肥大してお仕事のない公安の方々のいい飯のタネだからな
公安にとっては今どきのデモ参加者何ぞ国家を転覆させる反乱分子という意味にとらえてないだろ。
デモ増加が予算の口実を与えてくれるという意味で、
飯の種を作ってくれるお得意様っていう感じだろうな。
デモが増えれば増えるほど無駄な税金が使われる。
そもそも原発推進連中こそが国家の存続を脅かす反乱分子なんだが
全く監視対象にしてない模様w

206:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/23 13:25:20.26 9RL2v15NO
>>198
「変な人」は仲間うちでね

ところで、玄海だけでなく全国の原発を廃炉にしたいんだけど
人を集めることはできないのかな
相談したいことがあるんだけど

207:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
11/06/23 13:27:06.41 oD7KQfRj0 BE:613918433-2BP(0)
>>206
Facebook?

208:名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県)
11/06/23 13:27:36.86 5UXsmKtN0
>>206
おまえはなんなんだよw
ここで聞くことかよw なんか影響力あるのかよww
そんなのはほぼ全員同じだww


209:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
11/06/23 13:35:42.08 oD7KQfRj0 BE:2182820148-2BP(0)
>>206>>208
影響力はふつーの人でもグループをつくれば
でてくることもある。
名古屋の菜の花パレードデモの主催者は高校生の女の子
@iwakami channel
2ちゃんねらーも少しは役に立ってるとオモウがなw。

210:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/23 13:44:49.15 fhH0uFEP0
>>139
いつもありがとうございます!

211:名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県)
11/06/23 13:46:57.09 5UXsmKtN0
2chの奴が2chだけやってると思ってるバカ

212:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/23 13:53:37.70 crmEdlC/0
>>184
福岡のどこですか?
それと念のため画像もうpしてよ

213:名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県)
11/06/23 14:01:22.44 5UXsmKtN0
60歳のおばさん店員も80歳のおばあさんも喉痛がり出してるww
発がん性への影響はともかく、みんなくるんだなwww

水とかも全部水道水飲んでるっぽいから無理もないが

214:名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県)
11/06/23 14:22:23.31 jScCeuP70
>>172
どこに電話とかそういうことじゃなくて、声を上げるのが最初の一歩だと思うんだよ。

もちろん、無駄だったり効率が悪いことも多々あれど何もしないよりは遥かに効果があるよ。
世の中がんばって結果がでないっことなんていくらでもあるんだから、はじめから諦めていたら生きてる事さえ無駄になってしまう。

一足飛びに廃炉への決定まではいかなくても、色々な方法で意思表示することによって、
意思決定者がすこし時期を考えるとか何かは気づくきっかけとなるかもしれない。
あなたが下らないと思うであろう努力は希望だったり目的達成のために必要なことの1つさ。

最初から絶望すんな。人間は機械じゃない。
例えば、電話をとってマニュアルに沿って回答する仕事ひとつにしても、応対次第でいろんな可能性を生むのさ。

215:名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県)
11/06/23 14:38:06.82 5UXsmKtN0
319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)[sage] 投稿日:2011/06/23(木) 14:32:18.50 ID:EA8ueGqu0 [4/5]
皆で原発立地させた自治体を訴えよう。
保証を求めよう


これだ。
みんなで玄海町を訴えよう

216:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/23 15:06:36.86 JzbnMx/B0
「原発にさようなら1000万人署名」

 六月十五日に東京千代田区の「アルカディア市ヶ谷」で、「原発に
さようなら集会」と「原発にさようなら一〇〇〇万人署名」の二つの
脱原発行動のスタートを告知する記者会見が行われました。この
二つの運動は、内橋克人さん、大江健三郎さん、落合恵子さん、
鎌田慧さん、坂本龍一さん、澤地久枝さん、瀬戸内寂聴さん、辻井
喬さん、鶴見俊輔さんの九人が呼びかけたものです。記者会見に
は、内橋克人さん、鎌田慧さん、澤地久枝さんの三人が出席し、
原子力発電を止めるための思いを語り、原発を無くすための行動
への参加を訴えました。

URLリンク(www.peace-forum.com)

217:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/23 15:09:34.38 bADPmCJh0
>>214
マニュアル人間ほど攻めやすいものはない
マニュアルから外れるととたんにテンパりはじめるしね

>>215
自治体だけじゃなく住民一人一人も全員訴えよう
原発に無知・無関心な住民も当事者意識を持たせるために
いかに自分の立場が重要か自覚してもらわないといかん

218:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/23 15:18:39.57 +Rc9kV2aO
>>212
撮っておかなかったからすいません。でも今は下がってますよ。常に変わってて新幹線に乗ったりしてもある所で突然上がるとかありますよ。
京都にいたときも夜中に突然上がるときとかあって
そういうときは何か通り過ぎてるのかなと思ってしまいます。

219:名無しさん@お腹いっぱい。(九州)
11/06/23 15:22:55.45 Dfu8X5mMO
正直言って
デモ電凸無駄だろという奴は投票行ったってムダとか鼻ほじりながらのたまうニートと同じに見えて情けない

220:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/23 15:50:16.50 woia5QUr0
テレビ見てると未だに
政治家なんか誰がなっても同じ
とか言ってるおばちゃん居るし
その手の人はいつの時代も一定数居ると思って説得は諦めてる

221:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/23 16:44:49.33 Qtp1LQA80
廃炉の必要性、議会と議論=老朽化の玄海原発1号機―地元町長
時事通信 6月18日(土)18時50分配信

 佐賀県玄海町の岸本秀雄町長は18日、時事通信の取材に応じ、地元にある
九州電力玄海原発のうち、運転開始から36年がたち、老朽化が懸念される
1号機について「廃炉が必要か町議会と議論しなくてはならない」と述べた。
廃炉に伴う原子炉新設に関しては「電力需給の状況次第」とし、「将来的
には新エネルギーにシフトしていきたい」との考えを示した。 


せめて1号機だけでも、再稼動を見送ってほしい。



222:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/23 16:45:46.48 Qtp1LQA80
ごめん。1号機は稼動中か。停止してほしい!

223:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/23 17:12:25.05 9RL2v15NO
おお、ありがとう
福島から200Kmの東京近辺でも、年間許容量超えそうな地域が出たみたいだし
土に至っては、静岡で茶が1000ベクレル出てる
しかも一番の風下は、北東福島市方面なのに

玄海が逝ったら、今度は西日本が駄目になるうえに
九州は逃げるルートが限られてる
まず玄海と伊方くらいはなんとかしないと

224:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/23 17:36:07.75 V6xKPmud0
目先の金ばっか追ってるなー
原発爆発したら放射能の影響で札束が消えますよってTVで吹聴すれば一発なんだろうに

225:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/23 17:40:31.66 VV/Edil40
>>180
まあ、俺たち、B級市民には、牙もないし、戦闘能力ゼロだし、
社会的にも中堅で守るものが多すぎて、過激な行動は取りたくても取れないので、
できることはない。 できるのは、海外脱出くらいだな・・・。

でも失うもののない諸君は、If you really want to make a difference,
九電社員連続「事故」作戦という手があるだろ?

九電社員とかが毎日「事故」で入院する・・という状態が何ヶ月か続けば
原発はすぐ止まる。

でもなんで、総都合よく悪い奴らが「事故」に会うか?

これはもう人智を超えた神罰っていうか、悪いことをすれば因果応報という奴だろう。
っていうか、ほら、狭いとこに人が集まると事故って起こるじゃん?
たとえば、満員のプラットフォームとか、満員の交差点で押し出されて電車や車に轢かれる、とか、
満員の歩道橋から押されて転落・・とか、よくあるじゃん? 誰のせいってわけじゃなく。 ヘッヘッへ・・。

226:?denki(長屋)
11/06/23 17:41:53.19 0tw6k3Rd0
しかし今日も糞熱かったな…

227:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/23 17:55:17.53 1okaMUdY0
関東から福岡に一時避難してきたんだけど、
食べ物は葉物とかでなければ普通にスーパーとか飲食店の食べて大丈夫なのかな?

鹿児島産鶏だとか、長崎水揚げ鯵とか売ってるけど不安になってしまう。

228:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/23 18:15:59.75 JBth4U2n0
>>227
スーパーより八百屋か道の駅等の直売所、飲食店より自炊、魚は心配なら地元漁港の朝市で買ったらいいんじゃないか?

229:227(長屋)
11/06/23 18:21:27.00 1okaMUdY0
>>228
ありがと
もちろん引っ越したらそうしたいけど、まだ一時的に来たばかりでホテルネカフェ生活なんで、
調理できないし出来合いのものしか食べられないんよ
今はバナナとか熊本産と書いてあるトマト食べてる

230:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/23 18:31:11.34 9RL2v15NO
>>229
【放射性物質】安心して食べられる外食の店は?2
スレリンク(ms板)
参考になるかな
全部は無理かもしれないけど、このレストランならこの料理はOK
程度には使えるかも

231:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/23 18:35:31.07 9RL2v15NO
こんなんとか

565 561 sage 2011/06/22(水) 17:47:37.15 ID:SOSaCefRO
これだけじゃアレなんで丸亀製麺に電話してみた結果
・小麦粉→北海道
・かしわ→宮崎
・梅→中国
・卵→国内
・ネギ→徳島福岡兵庫香川京都あともう2県くらいあったけどメモれなかった西のほう
・大根→岐阜
・玉葱→愛知
・人参→徳島
・さつまいも→茨城
・カボチャ→メキシコ
・茄子→愛知
・長芋→青森
・ごぼう→群馬
・イカ→ペルー
・ちくわ→海外(日本ではないけど海外とまでしか分からない)
・エビ→ベトナム
・あなご→中国
・イワシ→関東
・ししゃも→ノルウェー
・しゃけ→国内
・キス→ベトナム

九州限定のお店のことならごめんよ

232:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/23 19:00:29.52 RdTwwkQeO
7月に鹿児島にいくから、汚染を気にしないでおもいっきし外食しようと思ってたんだけど、ダメなのかぁ

まぁお金ないんで、おもに空港のレストラン街やそこらへんの食堂かジョイフルだが

233:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/23 19:03:35.61 2uy6bAJ50
ジョイフルでおもいきり外食って・・・w

234:名無しさん@お腹いっぱい。(九州)
11/06/23 19:27:38.16 Dfu8X5mMO
そういやジョイフルって大丈夫なのかな?
ものすごく冷食だから放射線うんぬん以前にあまり行きたくないけど

235:名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県)
11/06/23 19:28:23.17 5UXsmKtN0
URLリンク(atmc.jp)

これさ、よく見たら九州って上空10メーター以上の放射線量だよ
もう大地に近いところだと相当きてんじゃね

山口が高いって思ったら山口は他と違って人間の頭の高さの放射線量はかってる
花崗岩の影響とかなんとかって見たけど、思いっきり嘘なんじゃねえ?

236:名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県)
11/06/23 19:29:00.84 5UXsmKtN0
>>234
案外今は大丈夫かもしれないぞ
冷凍であんまり新鮮そうなもの使ってない気がするから

237:229(長屋)
11/06/23 19:35:28.32 1okaMUdY0
>>230
ありがとうー
助かります

238:名無しさん@お腹いっぱい。(九州)
11/06/23 19:41:50.82 zmX+8Z7AO
さすがに九州産なら葉物野菜も大丈夫だよ
いちばん吸着するお茶の葉でもあの数値なんだぞ
必要以上に神経質な行動はただの危険厨レスでかえって参考にならない

239:名無しさん@お腹いっぱい。(山口県)
11/06/23 19:57:08.94 fDBN1fIl0
>>235
山口市で測定してるって書いてあるけどあのあたりは県内の
自然照射詳細マップでも高い地域だったから間違いはないと思う
平常時の0.73倍だから上がってる事は上がってるし

240:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/23 20:04:47.20 wp1FJf2T0
>>238
放射能拡散で一番怖いのは風向や雨によるホットスポットのできるところ。
こっちが大丈夫だから九州全体が大丈夫かというと、一概にそうとは言い切れない。

241:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/23 20:21:09.45 V6xKPmud0
アメリカの西海岸だっけ
新生児の死亡率が35パー上がるだろうとか予測でてるんだっけ
相対的に九州が安全なのはわかるけど、何回も被ってるしやっぱり心配だね
玄海原発が12月に盛大に漏れたという噂もあるしorz 正直九州でも食品の検査してほしいわ 特に佐賀県

242:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/23 20:28:09.28 9HsB0VvC0
佐賀は土人しかいないから仕方ないよ

243:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/23 20:56:39.05 1okaMUdY0
>>238
うん、分かってる。確実に九州産なら安全だと思うよ。
でも、九州なら街の定食屋や弁当、外食その他のものが安心して食べられるのか?
お店に並んでる「鹿児島産使用」とかの料理は本当に大丈夫?
他のものが混ざっている可能性は?偽装の心配は?
その辺を実際に住んでるみんながどんな風に対策してるかを知りたかったわけ。

で、葉物くらい避けたら、他の食品はその辺で売ってるのを適当に食べてもいいかな?
って期待したんだけど、
どうもみんなのレスを見るとやっぱり産地が明らかじゃないのは葉物以外でも危ないみたい。

博多明太子って、福岡産だと思ってたけど、
原料の産地考えたらうかつに食べたらいけなかったかなぁorz


244:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/23 20:58:53.35 bu+4t5GKO
>>200
今のうちにって…
当座の非常食のことかな?
もし備蓄のことを言ってるなら遅いくらいだよ

245:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/23 21:00:12.74 woia5QUr0
250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(福井県) 投稿日:2011/06/23(木) 20:41:24.64 ID:AnR/J9BQ0
福島の野菜、出荷制限すべて解除…原発周辺除き
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

( ゚∀゚)アハハハハハハハ


246:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/23 21:05:29.04 DVSsaIrfO
今、外出は大丈夫かな…
>>244
自宅の神奈川においてきてしまった…

247:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/23 21:09:52.47 Uy3ycTvr0
>>243
たらこ自体は調べたら殆どが海外産
それより一緒に昆布とか漬けるでしょそっちのが気になる

248:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/23 21:14:39.17 bu+4t5GKO
>>246
神奈川にあるなら大丈夫さ~
ここでの食料を揃えないとね
自分は、今から遊イングまで外出してくるよ



249:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/23 21:21:06.71 FKdrkD0l0
URLリンク(www.asahi.com)
今夜は寝れねーぞ!
無事地獄のクレーンゲームが終わるのを祈ろうぜ!
事故ったら日本半分沈没やぞ!

250:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/23 21:22:49.53 bu+4t5GKO
>>247
それがロシアだから危ないんだよね。ロシアは確かドラム缶か何かに放射能汚染水を入れて川に晒してたって聞いたことがあるけど、震災前はそれでも明太子好きだったから食べてたわけで 自分的には、まだ博多の工場で作ったのだったら明太子食べる!!
現在の海水汚染マップみたいなのを知りたい

251:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/23 21:24:54.11 V6xKPmud0
これ盛大に失敗したら朝目覚めなかったりすんのかなw
まあそん時は北半球全滅だろうけど・・・

252:名無しさん@お腹いっぱい。(大分県)
11/06/23 21:30:20.15 ifceK5aO0
>>250
これ違汚染マップだと思うのだけど
URLリンク(upload.restspace.jp)


253:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/23 21:38:49.83 V6xKPmud0
それ単位は普通にbq/kg(リットル)でええんかな

254:名無しさん@お腹いっぱい。(九州)
11/06/23 21:56:52.55 Bfi1eqoTO
胃が痛い
ふくいち
もんじゅ
玄海

どれか1コくらい解決してくれ…

255:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/23 22:01:05.71 FKdrkD0l0
>>254
ほんとだよね・・・。
ふくいち=東日本担当
もんじゃ=中日本担当
げんかい=西日本担当
三つ事故れば日本沈没。
逃げるとこない。
あ、それが目的???

256:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/23 22:02:45.33 Uy3ycTvr0
六ヶ所村もあるでよ

257:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/23 22:06:34.30 +Rc9kV2aO
福岡にガイガーと共に旅行に来て感じたこと
玄海はおもらししてそう
京都にいたから思うけど
敦賀より頻繁にしてるかも…
九州の人も個人で線量計買った方がいいかも…
熊本も行ってみたけど福岡のがヤバそう。近いからか


258:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/23 22:16:57.68 bu+4t5GKO
>>252
ありがとう

でも他スレで、それは震災直後に予想されたやつであてにならないとか言われてた。

259:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/23 22:20:56.51 t0Ysrqyg0
>>257
うん、福岡やばいから早く出て行った方がいいよ!!バイバイ

260:名無しさん@お腹いっぱい。(大分県)
11/06/23 22:22:58.56 ifceK5aO0
>>258
以前瓦礫のシュミレーションと言われた 否定されるから逆にまだゴミ箱にいれてない
 
 昨日道の駅でワタリガニの大きくて重たいのが700円と安かった
 食べおさめしようかと迷ってあきらめたけどこのシュミならまだ食えたかなあ

261:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/23 22:39:37.19 buYWb+nF0
6月22日西日本新聞
カキの恩 がれき処分
豊前市、吉富町と上毛町が東日本大震災で大量に発生したがれきの焼却と埋却を
受け入れる方針を決めたことが21日、分かった。
豊前海(周防灘西部)特産のカキの稚貝を供給している宮城県東松島市に恩返しをしようと、
厄介物のがれき処分を豊前市議会が提案した。
宮城県の復興支援を続けている福岡県が後押しする。

一体どうしたら…OTL

262:名無しさん@お腹いっぱい。(大分県)
11/06/23 22:44:13.95 ifceK5aO0
豊前市は九電の火力発電所がある九電色が強いのだろうな
失望

263:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/23 22:45:27.92 V6xKPmud0
恩返し?わかった、明太子をくれてやる

264:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/23 22:46:15.17 woia5QUr0
>>261
今度は市が厄介物になるのですね、わかります
Orz

265:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/23 22:51:23.33 u6uvOvjZ0
豊前市ってどこだ?とぐぐってみたら
ほんに大分との境にあるど田舎そうなところ・・・
こんくらい離れなら県がOK出しそうな悪寒

266: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (福岡県)
11/06/23 22:58:06.08 kzZvGiwH0
もんじゅとユーロの暴落は関係あるの?

267:名無しさん@お腹いっぱい。(大分県)
11/06/23 23:08:08.07 ifceK5aO0
豊前市ゴミ焼却場地図でみたら火力発電のすぐおとなり
豊前のトライアルもう行かない

268:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/23 23:11:48.33 crmEdlC/0
>>250
アメリカ産のたらこを使ってるところもあるよ

269:名無しさん@お腹いっぱい。(大分県)
11/06/23 23:17:05.91 ifceK5aO0
格差社会の平均化はなかなかだけど
放射能汚染の平均化の動きは早くてスムーズにいくな

270:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/23 23:17:32.49 Ml0FAc/N0
もう時間がない。
マジで民主の原口さんの事務所に、嘆願に行ってくる。

271:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/23 23:17:54.85 u6uvOvjZ0
はらぐちぇw

272:名無しさん@お腹いっぱい。(大分県)
11/06/23 23:20:23.93 ifceK5aO0
豊前も火力と原子力の違いだけで玄海町と構造は似とるのだろうな

273:名無しさん@お腹いっぱい。(佐賀県)
11/06/23 23:23:07.94 LDwR9ucd0
もんじゅいったら九州アウト

274:名無しさん@お腹いっぱい。(大分県)
11/06/23 23:25:49.67 ifceK5aO0
北九州に行くのに⑩号線も3流高速も焼却場の傘下まわり道もない


275:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/23 23:26:28.26 1ySgM0b80
>>273
九州野菜で汚染対策してる、関東の俺もアウト
つーか安全なところってどこよ…

276:名無しさん@お腹いっぱい。(大分県)
11/06/23 23:29:26.04 ifceK5aO0
ゴミ焼却場に向かう曲がり角のラブホテルは放射能ホテルになるわけだ

277:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/23 23:32:30.93 LRwKxrnI0
福岡では有名な定食屋さんに電話した
田○田経営で市内に何店舗かある
野菜は西日本産でサバはノルウェー産を使っているとの事
頼むのはいつも銀タラ定食なので肉類を聞くの忘れた
調味料まではさすがに聞けない

278:名無しさん@お腹いっぱい。(大分県)
11/06/23 23:35:56.79 ifceK5aO0
 >>265
>豊前市ってどこだ?とぐぐってみたら
>ほんに大分との境にあるど田舎そうなところ・・・

そのとおりなんだが警察署の建物は似合わずがっちり大きいんだよな


279:名無しさん@お腹いっぱい。(九州)
11/06/23 23:48:48.52 WT5J1o2jO
一般的な街の定食屋さんだと、使ってる材料を客に偽装しててもバレないよね。

安い定食屋居酒屋、ファミレス、などは恐らく…

給食の話もあったけど、病院食や離乳食工場なんかも分からんよね。
絶対内部被曝しないのは無理なので、いかに数値を抑えられるかだね。



280:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/23 23:50:57.57 crmEdlC/0
>>277
ありがとう

281:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/23 23:51:55.33 QfGAiAfO0
おいおい!豊前市って、風向き的には小倉はどーなのよ?
ひじょーにひじょーにgkbrしてきたぞ
勝手に決めんな、最悪埋めるだけにしとけ!

って、この瓦礫さ…海から来ると思う?陸だよな、きっと…
北九州の道路にホットスポットできそうorz

282:名無しさん@お腹いっぱい。(大分県)
11/06/24 00:05:51.33 S4ve1wGv0
 書きこみ過ぎたから控えたいんだけど
 遠浅だから・・陸かな

283:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/24 00:14:58.54 XJMzh+tC0
とにかく今夜は徹夜でもんじゃの情報ダンボしとけ!
昨夜の2:30に作業準備おkの通達があったのに
作業がトラブルで遅れて夜中にやるなんておかしすぐる!


284:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/24 00:17:58.38 Zcol5T/50
>>280
いえいえ
肉類はどなたか電話して聞いてくれないかのう?

あと板付の人気店、王様の唐揚げはブラジル産とのこと
ここの唐揚げないと生きていけないくらい美味しいから嬉しい


285:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/24 00:24:24.00 jwAKqOCJ0
豊前市が受け入れることになったニュースは自分も書こうかと思っていたところ。
記事によれば、北九州市の船会社が所有する5千トン級の運搬船で見た技研から家屋の木材などの
がれきを搬出。塩分を抜いて放射能汚染検査をした後、3市が作る
一部事務組合の焼却施設(豊前市9で処分。焼却灰は上毛町にある最終処分場に埋める。

一応調べるらしいけど…

286:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/24 00:26:27.43 kJPVRHBR0
豊前市へのメールはここ宛で良いと思う
URLリンク(www.city.buzen.lg.jp)
皆、愚痴る前にまず抗議しよう

287:名無しさん@お腹いっぱい。(九州)
11/06/24 00:27:27.38 a2d+LPxCO
カレー好きだからカレールーがものすごく心配だよ…
ルーも外国の缶詰やらにすべきかな

288:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/24 00:30:46.54 H91dFMYm0
>>287
バターと小麦粉とマギーブイヨンとカレー粉スパイスあれば普通にカレーできるから
こくをつけたいなら豆乳とか入れるといい

289:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/24 00:33:34.09 i5dZAs8g0
カレー粉はインディアンカレーってやつ使ってる
あの手のスパイス類は外国産が多いんじゃないかな

290:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/24 00:37:06.62 jwAKqOCJ0
スパイス使って作った方があっさりして美味しいよ>カレー

291:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/24 00:48:36.04 VO8gZwnw0
どうしても心配なら「カレー粉 調合」で検索するとカレー粉の作り方が出て来る
あとはルウからカレー作るときの要領でok

>>289
S&Bのカレー粉は国産のスパイスも使ってるそうだよ
もし国産はアウトと思ってるなら問い合わせたほうが無難
うちは消費量的に許容範囲だから気にせず買ってるけど

292:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/24 00:52:16.09 XJMzh+tC0
カルディで外国の食べ物試すいいチャンスぢゃないか!

293:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/24 00:55:40.75 Zcol5T/50
>>287
カレールウはもう諦めたがいいよ
牛脂とか使っているし
粉の缶ならまだ震災前のがかなり売れ残っている
>>288さんの作り方り方でいいけど、小麦粉要らない
最後にジャガイモのすりおろしを加えればトロミができる
4人前で小さいの一個くらいね

294:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/24 01:17:25.99 Zcol5T/50
>>292
何度も書き込んで申し訳ないけど主婦の人も多そうなので
カルディで買ったハンバーグを少し説明させて
大きめのニュージーランド産のハンバーグが6個入り980円だった
あれだとメインディッシュになるしソース次第で味付け自由
最近、合挽きミンチの表示があいまいで困ってたけどニュージーランド産なら
放射能は避けられそう
一緒に買ったサルサソースだけじゃまずかったのでケチャップやソースで適当に味付た
ニュージーランド産のピザチーズも買ったよ・・・オイチクナカッタけど


295:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/24 01:35:53.61 H91dFMYm0
洋食系ならハインツやキャンベルスープの缶詰もあるし

問題は和食だよなあ
汚染カツオとか昆布出汁とか困る
汚染水で作った、汚染味噌、汚染醤油とかも

296:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/24 01:54:26.45 Qlua5d3G0
ハウスカレーは福岡工場のがあるけどやばい?

297:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/24 02:07:32.79 H91dFMYm0
>>296
ふくいち爆発前ならOKと思う
賞味期限は1年半


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch