山形の情報交換しようぜ 4at LIFELINE
山形の情報交換しようぜ 4 - 暇つぶし2ch689:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/13 02:04:47.15 53+eLvx30
お前ら庶民がなんと言おうが無理。
利権絡みなんだから。

690:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/07/13 02:40:04.28 SSBopeEaO
>>689
同感。
少なくともこのスレの声やこのスレで報告されるような電凸が届いてるようには見えない
いや届いてるのか、その反応が「チッうっせーな」的なあの県サイトのページか

691:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/13 05:46:30.04 HQTiP7Su0
実は飛んで来たセシウムだけじゃないんよ問題点は
セシウム含まれた昆虫を鳥が食べる
その鳥がサクランボ農園や農地へ行って糞したりするわけ
ウンコが分解されて土に戻るわけ
セシウム含んだ糞が土に戻りそこから農作物へ吸収されるわけ

692:名無しさん@お腹いっぱい。(山形県)
11/07/13 06:08:45.97 Bkn7ZwZj0
現在の食品中セシウム規制値  ㏃/㎏

日   本 肉500 魚500 野菜500 牛乳200 飲料水200
ウクライナ 肉200 魚150 野菜.40 牛乳100 飲料水 2

せめてうちの県はウクライナを超えないとイイな<野菜
ていうか、うちの国が鬼過ぎる

693:名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県)
11/07/13 12:27:29.57 VQ5Wb/SZ0
>>678
山形にもいろんなゴミが来るだろうな
>>175>>205>>355を見るともうすでに来ててもおかしくないかもしれない

震災がれき処理 再委託認める
URLリンク(cache.yahoofs.jp)
運搬や処分などを行う業者に委託する場合、その業者がほかの業者に再び委託することは責任があいまいになるおそれがあるとして
これまでは禁止されていた、市町村から処理業務の委託を受けた業者が、ほかの業者に再委託するのを認めることになりました

上の元記事はURLリンク(www3.nhk.or.jp) なんだが、NHKニュースの記事も東京新聞の記事もなぜか即消されてるんで
残ってるキャッシュで



がれき収集の男釈放 処理法適用外で福島県警
URLリンク(mainichi.jp)
男性が逮捕されたのは3月26日。許可業者でないにもかかわらず、3月24日に、
郡山市内の民家から倒壊したブロック塀のコンクリート片など約1.8トンの処分を、4万2000円で請け負い、車で収集したとされる。
今後、「不法」投棄などによって放射性物質を含むがれきが拡散する恐れ

694:名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県)
11/07/13 12:29:56.77 VQ5Wb/SZ0
>>684
お疲れ様です
宮内小グラウンドの情報ありがとうございます
子供たちにとっては運がよかったですね
今月23日から26日までは熊野大社例大祭だそうです
その折には、あるいはお盆にでもまた帰省されてゆっくりされて下さい
できれば放射線測定も…


>>685
同じ方でしたか失礼しました。いつもと雰囲気が違ったように感じたので
TECDOC-1162、ざっと目を通したけど特に注目するべき記述ありましたか?


>>687
農業団体に促す、いいと思います。それと市議会議員、県会議員、国会議員。加えて>>13にあるような
今田 正夫(山形県農業協同組合中央会会長)
五十嵐 安哉(山形県漁業協同組合代表理事組合長)
岸 宏一(山形県農業会議会長)
武田 吉則(社団法人山形県観光物産協会会長)

このあたりも参考にされて下さい
URLリンク(www47.atwiki.jp)


>>689>>690
去勢された家畜か、情けない
主権が国民にあることを国民が忘れた時がこの国が滅ぶときだ

県に抗議の電話はかなり行ってる
だが県もメディアもまだそれを無視しようとしてる
無視できないぐらい大きな人数、大きな声にしないといけない

695:名無しさん@お腹いっぱい。(山形県)
11/07/13 12:41:58.42 PkGKt36S0
>>670
仕事上で付き合いのある数人の農家の方(すべて鶴岡市内の方々)も、個人負担で理研へ土壌の測定依頼出してました。
結果は問題なしだったとのことです。

県内を回る仕事ですが、個人でガイガーを所有してる方も増えてきましたし、ほんとすごい時代になったものだと感じます。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch