山形の情報交換しようぜ 4at LIFELINE
山形の情報交換しようぜ 4 - 暇つぶし2ch555:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/07 22:56:15.13 vc8Uv/oT0
>>541
うーん・・・・なんか変だな。
下水施設の汚泥って屋上汚泥よりも収集プロセスが複雑だから、
地域によってこんな違いが出るのか?
URLリンク(www.pref.yamagata.jp)

      I-131 Cs合計
天童市   14   160  [Bq/kg]
村山市  133    84  [Bq/kg]
南陽市   33    57  [Bq/kg]

とりあえずCs合計のBq/kgに対する比率にすると・・・

      I-131 : Cs合計
天童市  0.09 :  1
村山市  1.58 :  1
南陽市  0.58 :  1

よく見ると汚泥は6/30採取なんだけど、実は南陽市だけ5/18で44日早い。
この44日分だけI-131は多くて当然だから補正してやろう。
I-131は半減期が8.1日だから・・・・・

      I-131 : Cs合計
天童市  0.09 :  1
村山市  1.58 :  1
南陽市  0.01 :  1     ←0.58*2^(-44/8.1)=0.01

【可能性1】 村山市だけCs-134・137が下水まで来なかった可能性
         →Csはほとんど土壌に残った?粘土質の土壌はCs吸着性が高いらしい。
URLリンク(www.pref.yamagata.jp)

【可能性2】 村山市だけI-131が他の地域よりも割合的に多かった可能性
         →市ごとには降下物の測定はしてないので不明。
         →村山市だけどんどん空間線量率が下がってることもないので、違うだろう。

【可能性3】 単に下水処理施設の違いか?(沈殿槽の数や手法の違いとか)
         →詳しい人いたらコメントよろしく


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch