ガイガーカウンター雑談はこちらで part44at LIFELINE
ガイガーカウンター雑談はこちらで part44 - 暇つぶし2ch399:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/23 18:12:16.45 BDZ8sz2B0
さっきガイガー持ち寄って比べてみた。
結構差が出るのが笑える。全て10分放置の平均
     自然  マントル(A-6302)
SOEKS-01M 0.19  18.87
TERRA   0.12  2.95
RAE2    0.07  2.12
O.1以下が信用できないにしても・・・
こんなに差があったら、何を信じろと・・。

400:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/06/23 18:14:07.43 Cr/4yDpq0
>>399
β線遮蔽をして比較してみるとかしてみました?

401:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/23 18:17:41.85 oAmU6s1x0
>>399
0.1μSv/h以下の場合はシンチレーター機の値を信じれば、だいたいそれが正解だと思います。

402:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/23 18:34:41.63 wk5iu9st0
そういえば、中学時代、
先生にひとりつっかかってた奴がいたな。
ことごとく つっかかったり、人を逆撫でする話し方しかできないのな。
今思えば、アスペだった。

あ、これ、独り言な。

403:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/23 18:37:34.40 1cNyH0yO0
>>389
もっと安価な機材を使って、簡易計測が出来ないか検討している人もいますから、事態を見守るのも一つの方法だと思います。

A2700で用いて簡易MCAとして使う話もでているようですし、諦める必要はさらさらありません。
Motion PDS-100G/GNあたりだと計測スレでスペクトルのピークまで含めて報告なさっている方もいるので、このあたりも有望ですね。

また、一般的なカリウムの含有率から、放射性カリウムの影響を除外した形での簡易計測を試みる方向性もあります。
簡易計測のベースになる数値を弾き出すためには、それなりの機材を揃える必要はありますが、一旦出ればかなり安価な機材でも適用できる可能性を秘めています。

簡易な数値の運用は現に政府機関でも行っていて、例えはメタリックシンドロームの診断基準などはその最たる例です。あれも、本来は脂肪蓄積面積で診断すべきなのですが、簡易にはいくつかの指標を組み合わせて最初のスクリーニングを行う礎としています。

なにも、精密な数値にこだわる必要はないのです。危険な疑いがある食品を弾く手法を早期に確立できればいいですね。

404:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/23 18:43:56.53 1cNyH0yO0
>>403
訂正です。
誤:例えはメタリックシンドロームの
正:例えばメタボリックシンドロームの

405:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/23 18:44:13.52 u2TrCypq0
>>399
そんなに持ってるんならいいじゃないか。
02μ以下はRAE一択。0.2μ以上はRAEまたはTERRA、SOEKSは常に参考。


406:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/06/23 18:45:38.74 Cr/4yDpq0
>>403
荒い検査でスクリーニングをしてそのあとに精査というのは
今回でも食品検査では行われていますが
そのスクリーニングで引っ掛かるにはどれぐらい汚染されていなければいけないのか
>>395)というのを考える必要があるわけです

>>388はその一つの試算ですよね

407:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/23 18:56:11.32 1cNyH0yO0
>>406
今度はエア評論家ですか。
相変わらず役に立つ情報はないですね。


408: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (catv?)
11/06/23 18:56:36.53 iDikUtIfi
東海村でカウントが急上昇して焦ってたら、どうやらGM管が壊れたっぽい。やっぱりアチチの車の中に放置はダメだったか(´・_・`)

409:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/23 19:11:48.21 BDZ8sz2B0
>>408
いや、GM管よりもコンデンサ、半導体など電子部品のほうが熱に弱い。

410:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/23 19:15:15.87 2jeZ2yV/0
>>403
なるほど。
簡単な血液検査もそうだよね。
大体の平均をオーバしていたらその関連の精密検査。

今は事故起きたばかりと言えば言えるし、混乱状態にもありまた、
私の能力が追い付かないので、エロイ人がなにかしら確立してくれてからありがたく利用させていただきます。

だけど、ざっくりでもいいからこれほんとむりだからwと言う食品だけでも
ある程度簡単に分かるようになれば、基準値下げられる程度の仕組み作れそうでもある気もする。

411:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/23 19:30:50.09 JN8rfufN0
>>410
機材調達の納期やコスト、遮蔽問題もありますが、時期に改善されていくと思います。
すでにこの板でも、食品計測のスレがありますし、興味があればどうぞ。
ここで先ほどエア評論家されてた京都府さんは予備実験と断りを入れている相手の足を引っ張る話をして邪魔することばかりなさっているようですけれどね。

本当に知識をお待ちなら、一緒に悩めばいいと思いますが、京都府さんは闇雲に粗探しばかりしているようです。
もっとも、知識も上っ面しかないので手伝えないのだと推察しております。

412:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
11/06/23 19:35:12.06 f3XPOCPp0
計測値スレで栃木の腐葉土が面白い数値出してるね。
面白そうだからホームセンターとかで産地の違う腐葉土計測してみるかな。

腐葉土使ってプランターで栽培したら、トマトが3倍くらいになるとか、
角が3本生えてるカブトムシが生まれたりしないかなー。

413:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/23 20:04:27.66 2jeZ2yV/0
>>411
食品計測スレも行ってみます。
ありがとう

414:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/23 20:48:23.59 bc1q3oT4O
初心者ですみません。
ECOTEST TERRA-P+が届いたんですが、使い方がイマイチわかりません。
ピーピーなってる音の消し方教えて下さい!
よろしくお願いします!

415:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/23 20:56:56.41 u2TrCypq0
参考
ガイガーカウンター対決(玉川温泉の湯の華)
A2700 vs Terra vs DRGB90 (Radium Hot Springs)
URLリンク(www.youtube.com)


ガイガーカウンター対決(ラジウム鉱石)
A2700 vs Terra vs DRGB90 (Radium ore)
URLリンク(www.youtube.com)


ガイガーカウンター対決(ウランガラス)
A2700 vs Terra vs DRGB90 (Uran Grass)
URLリンク(www.youtube.com)


416:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/06/23 21:14:41.73 aW+L7mUM0
>>414
P+は使ったこと無いので間違っているかもしれませんが
TERRA黒は
検出音は左を押しながら右で消えました
警報は左長押しでレベル設定できました

417:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/23 21:30:55.00 bc1q3oT4O
414です。
>>416さん
ありがとうございます!
TERRA-P+も同じでした。
いやー、日本語説明書があったんですが、消音については載ってなくて、途方に暮れていたので、無茶苦茶助かりました!ありがとうございます!
横浜なんですが、マンション室内(窓全開)で、0.07~0.08μSv/hを示しています。
栃木にお住まいですか?
昨年までは仕事の関係で、たまに宇都宮とか鹿沼とか行ってたので、栃木と言うと親近感があります。


418:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/23 21:53:24.31 82cx6CiZ0
ビバビバ!
オレのSOEKS-01M がやっと発送された!!ブラボーハラショー(嬉涙)。
セラーから、絵葉書つきで本体の写真添付の通知が来た。
まちがいなく01M。絵葉書に書かれたメッセージはオレの名前入り。
セラー対応超のんびりだけど心温まるいいヤツかも。

早く来ないかな~~~。
Япония ←これ日本なんだねー。ぜんぜん Japan に似てない。

419:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/23 22:06:13.04 XwfXabTt0
>>417
音は消せますけど、意識して計りたいときは出してる方がいいかもしれないです。
素人で詳しくないので、賛否はあるかと思いますけど、
多い場所にいくと数字は変わらなくても音だけでることも多くあるので
音が頻回なのは、耳で感じることができる目安にもなるんじゃないかと思って使ってます

420:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/23 22:13:00.84 sU86r9KQ0
>>396
> で、結局セシウムがβ崩壊したあとのγを計ればいい
> でシンチでいい。いつもここに落ち着く。

そうだね
でもストロンチウムだけはβ線しか放射しない

421:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/23 22:15:18.13 sU86r9KQ0
>>399
GM管とシンチを混同するなよ
低線量の場合、GM管は正確に計測できない

422:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/06/23 22:16:34.96 qFycWB/M0
>>421
低線量の場合、どちらも正確性は落ちますよ
測定時間を長くする、データをたくさんとって平均する、などが重要です

423:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/23 22:20:23.97 ci/Sl++V0

「本日の(京都府)のID 変えまくり一覧」


427 :名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/23(木) 11:58:25.27 ID:ySXun2Wd0
堀場の測定器にしても低線量領域ではそれほど正確ではない
0.1μSv/h前後以下の地域の人のお役に立てるものって
実はほとんどないと思う
(世界ではこの程度の自然放射線の都市がごろごろしていることも大事)



435 :名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/23(木) 12:15:41.77 ID:AjmljpCu0
>>434
じゃあ、なぜ2倍になると?
測定器が管のスペックだけでなんでも決まると思うような人がgdgd言うのは恥ずかしい


439 :名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/23(木) 12:34:23.49 ID:ityNqayi0
>>438
馬鹿と謙虚は違うということを自覚しましょう


422 :名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/23(木) 22:16:34.96 ID:qFycWB/M0
>>421
低線量の場合、どちらも正確性は落ちますよ
測定時間を長くする、データをたくさんとって平均する、などが重要です




424:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/06/23 22:25:34.89 aW+L7mUM0
>>417
やはりP+は内部はTERRA黒同等のようですね。
スペック的に黒同等だと思っていたので設定も同じかなと(^^;

栃木に親近感持っていただいてくださるようで嬉しいです。
北部は線量が高くてTERRAのデフォルト設定では警告鳴りまくりですが
宇都宮あたりまでは大差ないと思うので見捨てないでください(笑)

TERRAを持ってくるには数値的に楽しめると思うので北部に突撃も(。_・☆\ ベキバキ

425:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/23 22:26:01.03 n9ltv3560
>>399
その測定値だと、TERRAはγ線のみだよね?

TERRAとSOEKSは同じGM管だけど、SOEKSはβ線拾うので
アルミ板挟むとかすれば同じくらいの数字に落ち着くかと。

426:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/23 22:27:09.57 rv1LRQFZ0
>>422
京都氏は柏などのホットスポットの人体への影響はどの程度と思いますか?

427:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/23 22:27:45.00 OtvzssZS0
栃木で思い出した。
最近だけどホムセンで売っていた腐葉土に、ガイガーが反応したって話があったような。
どのぐらいの数値が出たんだろ

428:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/23 22:46:17.16 Aexm12ab0
震災前の園芸土もちょびっと反応するよ。カリウムのせいじゃない?

429:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/23 22:49:24.60 bc1q3oT4O
>>424さん

アイラブ栃木ですので、大丈夫です(笑)
矢板とか大田原にも何度か行ったことありますし、宇都宮のみんみんや正嗣?の餃子も大好きです。
割りと転勤のある会社に勤めているので、近いうちに栃木の支店に行くかも知れません(^_^;)

宇都宮や矢板に知り合いいるんですが、全く気にしておらず、横浜で心配してる自分がオーバーなのかと思ってしまいます…

さっきからずっと、0.08~0.09μSv/hを示しています。
栃木の数値はどうですか?

430:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/23 22:49:31.36 0UFXJ6Do0
計測して感じたコトなんだけど、
アスファルトなど舗装の溝とか溜りやすいところは微量な降下で積算されてる。
土の上は染込んでいるのか、平均で0.02ほど下がってるところもある。
それと15cm横に測定点をずらすだけで数値も変化する。
空気中1mも、風で空気が動いた時に急に上がったり、下がったりする。
土も空気中も部分部分でムラがある感じ。


431:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/23 22:50:04.80 82cx6CiZ0
ネコ草育てるために買った震災前のと先週買った腐葉土は、
どっちも外気とまるっきり変わらなかったよー。
まあ、震災後に買ったって言っても在庫の可能性大だけど。



432:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/23 22:51:49.86 0UFXJ6Do0
>>754 続き

また、歩きながら測定すると数値が上がる。
イメージとして、自分から放射性物質に当たりに行く感じなので、
より多くの放射線を浴びるからだと思った。
外出時には移動したり無風状態は少ないから、
実際は静止状態の測定値より多くの線量を浴びているのではないかと考えるようになった。


433:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/06/23 22:52:30.44 qFycWB/M0
>>430
β線での測定ならそういうものでしょう
土には遮蔽効果があるのでしみこんでいると、見かけ低い値になります


434:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/23 22:56:45.88 1XucJUFrO
今日の地震で、4号機倒壊した?

435:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/06/23 23:02:17.36 nMbM94Lr0
>>424 俺も栃木好きだぞ。もう一度・・つか何度でも江戸村いきてぇ~~。
ウエスタン村もいきてぇ・・・もう無いけどw
千本松牧場でガーンジー牛乳のみてぇ。南が丘牧場で気球のりてぇ・。
もみじ谷の大吊橋いきてぇ・・・あそこでトンボつかまえてぇ・・。
湯の湖や中禅寺湖でボートのりてえ・・なんか遠い昔みたいだ。泣けてきた。

江戸村除染plz・・・・・・。
もっとも千葉も変わらんなorz

436:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/23 23:07:08.52 0UFXJ6Do0
単に測定して高い、低いではなく、
現実の状態とリンクして調べてみたくなった。
3/15に条件の異なる土やアスファルトに降下した放射性物質が、
雨などによってどのように流れ、染込みそれは時間を追ってどう変化したか。
原発からの風向き、それによって今どれぐらいの放射性物質が飛来し、
雨で降下したのはどれぐらい?土壌は何cmで何ベクレル?
それはいつ降下したものでどれくらいでそこまで達した?など興味が尽きない。
でも暇も機器も足りないので研究者が羨ましいね。


437:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/23 23:07:41.66 u2TrCypq0
>>427
腐葉土ならカリウムに反応した可能性もあるが、ガイガーじゃ反応しないレベル。
もう3ヶ月経ったし汚染された腐葉土が優ってる可能性も捨てきれない。
普通の肥料や腐葉土じゃシンチ使わないと反応しない位放射性カリウム少ないよ。
カリウムが主成分の肥料でも無い限りガイガーじゃ反応低すぎてわからん(ホムセン渡り歩いた経験)。

438:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/23 23:25:09.50 Jli1r+J30
自分は安物のガイガーしか持ってないから測定しようがないが、今回の汚染でβ線って
問題になるほど出ている所あるの?

439:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/06/23 23:39:03.24 nMbM94Lr0
>>438 長屋の師匠、お久しぶりッス。
流山南西部のアスファルト5cmだと、
0.38露
0.46堀
でシンチのが高いっス。
前にPM1073の人のデータと比べたときもおんなじ幹事ですた。
この辺じゃそんなにでてないっすね。側溝とかわざと測らないと上がらんす。


440:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/23 23:41:12.62 BSXlhmmt0
>>432
飛行機に乗ると高線量浴びるという事が、その同じ理由が原因だと思ったことがあったw
イメージとして、無数のレーザービームのような放射線があって、
その線を大量に通過するから線量が増えるのかもとかw
でも実際は線ではなくて面と言うか水の中をにいるみたいなもんで、
じっとしていようが動こうが、浴びる量は変わらないんだよね。

441:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/23 23:57:13.62 giWlfIm1O
アメリカ製だけど感度が良すぎて?かなり高くでる
0、6掛けくらいでちょうどいいくらい
築30年の木造家屋だと外との差が日によってはあまりない


442:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/24 00:08:53.91 NJAVG0KR0
>>439
いや別人だよw

443:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/06/24 00:29:44.88 bnPtvpq80
>>442 あらw失礼しましたw

444:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/24 00:41:30.51 zly2DbNO0
>>438
ストロンチウム以外の放射性物質はγ線出すから
β線を計測しなくてもいいのでは?

445:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/24 00:41:39.75 FpSswmKf0
>>442
ね!?
人気者だったでしょw

446:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/24 00:44:11.62 NJAVG0KR0
んだね

447:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/06/24 00:44:27.54 bnPtvpq80
かえってこ-い!>長屋の師匠(T_T)

448:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/24 00:50:18.48 Ng4/PH790
>>444
セシウムは何線だ?山手線?

449:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/24 01:06:09.17 zly2DbNO0
>>448

URLリンク(www.mikage.to)

450:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/24 01:24:32.24 Xvckngjx0
>>418 エクスポート マスクバ Япония(ヤポーニャ)

ところで01Mのver.は?新しい方? ならラッキー

451:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/24 01:35:27.54 uLDKyIs3O
>>427
3μSv/hだってさ。
福島の学校の校庭程度だね!

452:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/24 01:36:19.36 UYCNwJA/0
>>451
なーんだ、子供が遊ぶ学校と同じレベルなら安心だね!

453:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/24 03:06:50.47 oVeKzmkA0
>>447
泣いてんのかwww

大阪もうるさかったけどおもろい奴やった。
「おまいら楽しそうだな」が笑えたw

454:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/24 03:30:09.19 YobFy9sj0
ところで佐藤商事が扱っていた120万のLB200、いつのまにかサイトから消えてるな。
扱いやめたのかな。

455:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/06/24 07:17:00.15 diMbZXzD0
>>444
雲母窓のGM管は、β線の感度がいいから表面汚染を探すのに都合がいい。

>>448
セシウムそのものはβだけど、その後すぐ(バリウムが)γ線出すだろ。


456:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/24 07:38:53.04 c91k/ZRFP
行政の発表だとウチの近所は0.04マイクロシーベルト
しかし、2chのガイガーカウンター報告だと殆どが0.1~0.3マイクロシーベルト
多めとって0.3×24×365=2628マイクロシーベルト
2.6ミリシーベルト?
まあ、それほど気にしなくていいかなと思ってしまう。

457:名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東)
11/06/24 07:58:37.02 4uJ8cBaiO
>>456
行政はバックグラウンド分を引いてるからじゃねえの

458:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/24 08:05:23.66 KrxA2q5p0
引いてるよな、やっぱり

459:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/06/24 08:08:36.99 624B1T9SO
日本の自然放射線1.4mSvにしても
法定の年間1mSvの被曝限度にしても
外部被曝と内部被曝の総計です。
外部被曝だけとってもγ線だけはなくて
すべての放射線被曝を合計した値
マスコミだけ見ているとγ線の空間線量を
累計した値と比べれば良いと考えてしまいがち、
子供を持つ家庭など注意して欲しい。


460:名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東)
11/06/24 08:25:33.57 4uJ8cBaiO
>>458
でも、モニタリングポスト以外は
事故前の数値すらデータ持ってないから
バックグラウンド数値も適当に引いてるだろねw


461:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/06/24 08:30:08.26 /hO5j5I+0
>>459
内部被ばくで1ミリってラインを考えると、3月中に西に避難してなかった子どもは
外部被ばくの小数点以下μとか気にしても焼け石に水なんだよね…

URLリンク(www.nsc.go.jp)

ずっと外にいて吸いこんだという計算ではあるが、一番外のラインが「100ミリシーベルト」
50ミリとか1ミリとかのラインで線ひいたら、いったい何処までかかってくるのやら

どうして乳幼児持ちの家庭だけでも避難勧告を出さなかったのか
国は罪が大きすぎるよ

462:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/24 08:35:40.47 s3LHyBP90
>>461
物理学者が3月~4月に甲状腺の検査してるだろ



463:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/24 08:37:19.04 YobFy9sj0
>>456
モニタリングポストが高い位置にあるんじゃないかな?
それだとガイガー報告スレの方が高くても不思議ではないと思う。


あと、0.1μSv/h以下だとシンチレータ機に比べてGM管は少し高い値を出す傾向にある感じがする。

うちのPA-1000が0.050μSv/h~0.060μSv/hのぐらいの時、
TERRA(黒)は0.08μSv/h~0.10μSv/hぐらいを表示している。

マントル測定の場合はPA-1000が1.80μSv/hの時に
TERRAが1.90μSv/hぐらいなので、差は縮まっている。

多分GM管の誤差とGM管本体のバックグラウンドのせいだと思うが。

464:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/06/24 08:41:47.14 1zEMRrTnO
ガイガー値校正せずに使う馬鹿がデマ流してるな。
馬鹿に刃物与えたらいかんよ。

465:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/06/24 09:04:35.97 Qm9rpfzZ0
>>456
行政の値のほうが正しいと思いますよ
低線量のところでガイガーカウンターの値は信頼度が落ちますし、
大きな値を報告したほうがエライ、っていう変な空気があるので

466:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/06/24 09:05:30.84 Qm9rpfzZ0
>>463
γ線中心の環境放射線のときは高さは関係ないです

467:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/06/24 09:07:16.09 624B1T9SO
>>461
3月の内部被曝は高いけど、坦々と内部被曝をさせないよう努力していくつもりです。
政府が空間線量だけに注目させて国民にできるだけ被曝させようとしているのは許せない。
文科省は内部被曝を外部被曝の2%で計算しているけど、
先日報道の東電作業員の例だと、
30代社員は外部被曝103.07mSv、内部被曝540mSvで524%
40代社員は外部被曝88.08mSv、内部被曝590mSvで670%
以前報道された東電女性社員の例だと
1人目が外部3.95mSv、内部13.6mSvで344%
2人目が外部0.78mSv、内部6.71mSvで860%
京大の小出助教分析による台東区(3/15)の例
空間線量が2uSv、呼吸による内部被曝が20uSvhで1000%
日本の天然被曝は年間1.4mSvだが、内訳は内部2対外部1で200%
ケースによりバラツキがあるものの
内部被曝は外部被曝の200%~1000%
文科省の2%という数字はどこから出てきたんだ。

468:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/06/24 09:08:12.65 Qm9rpfzZ0
>>467
東電作業員のような環境にお住まいの方はいらっしゃらないと思いますよ
ちなみに、福島県で避難されていて検査をされた方で
重篤な内部被曝をされた方は一人もいません

469:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/06/24 09:09:17.94 Qm9rpfzZ0
>>467
あと
> 京大の小出助教分析による台東区(3/15)の例
> 空間線量が2uSv、呼吸による内部被曝が20uSvhで1000%

これの計算根拠ってどこかで発表されていますか?

470:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/06/24 09:13:42.00 /hO5j5I+0
>>462
検査したね。

スクリーニングレベル0.2μ、
1歳児の甲状腺等価線量として100ミリシーベルトを超える子どもはいませんでしたーって奴ね

100ミリwww

471:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/24 09:32:16.92 VYRdvYI50
>>468
>>467さんが示した200-1000%は東電作業員のような
特殊な環境下でのことだから一般人には当てはまらない、ということですか?

472:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/24 09:34:26.62 MssHRqPH0


内部被曝を検査する機械は「γ」しか検出できません。

内部被曝で怖いのは、むしろ「α線とβ線」です。

このことから、この板で「β遮蔽しろ」というデマも納得できますヽ(゜∀゜)ノ









473:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/24 09:37:29.12 MssHRqPH0
あっ!

大事なことなのでAGEときますヽ(゜∀゜)ノ


474:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/24 09:39:41.56 WokeoZpoO
>>465
三郷市の公表値はどう思われますか?

475:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/24 09:47:41.71 Py7gKuqc0
行政が測っているのは、空気吸収線量で単位はGy/h
緊急時はSvと等価換算することになっているが、緊急時でなければSv=Gy/0.8なんだ
さらにいうとみんなが持っているので出しているのは1cm線量当量のSvで、科学測定用でなく安全管理用なんでちょっと高めな値を表示する
だから大体1.2~1.5倍の差が出るはずなんだよ

476:D員 ◆ze124km/Mc (東京都)
11/06/24 09:49:38.48 gn9ZjT4m0
その場の実際の放射線量を下げるのではなく、測った計測値を下げる、下げようとする行為など
愚かとしか言いようが無い

高い数値が出れば「そこは危険」という合図であることは間違いない
数値云々は本末転倒

高い数値が出たら、とりあえず騒いで多くの人に知らせて下さい

477:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/06/24 09:59:15.64 624B1T9SO
>>468
東電作業員は一般人より高度な防御措置を取っているが、
それは外部被曝に対してより内部被曝に有効。
さらに原発で取れた食品を食べている分けではない。
常識的に考えて、低線量地域に住む人の方が内部被曝の割合が高くなるのでは。
一般人の内部被曝と外部被曝の値やWSPEEDIの発表をしてもらいたい。
重篤な内部被曝をした方はいないだけでは、直ちに健康被害うんぬんと同じ。
>>469
それについては京大の小出助教なり、報道したNHKに問合せてください。
当方は素人だが他のデータと比べて文科省の2%より小出助教の1000%の方が信用できる。

478:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/24 10:00:06.16 eXkIQeuM0
思い込みだけで書くと風説の流布になる恐れがあります。
くれぐれもご留意ください。
また、書き込みにはきちんと検証可能な根拠も添えましょう。

スレ的に適切な書き込み
>>475
なぜ行政が算出している値と、個人測定の値がずれる可能性のひとつを根拠に基づいて適切に示唆(どちらの値も正しい可能性がある。)

スレ的に不適切な書き込み
>>465
根拠はなく、行政の出す数値が正しいという自分の思い込みを一般化してミスリードする。(個人測定は誤差と主張)

479:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/06/24 10:01:56.84 vmaxalp10
>>476
まあそれも一つの解なんだよね
例えば都内でも、ドブさらいした汚泥にベータ込みで測れるガイガー近づけたところで
大して反応ない場所だってある。
ところが、特定の場所では盛大に反応する。
問題なのは、twitterやUST等の、発信者の顔が見えるメディアで
その「数値としては」正しくない情報が過剰に増幅され、
曲解されて拡散する事の不味さを諌めようとする自治的動きが
当のtwitterではなく、2ちゃんの方で頻発してると言う事。

中には、ガンマしか測れない機器を猛烈に勧めて、見かけ計測値を下げたい
という向きもいるにはいるが、無知なやつはガンマだけ測ってればいいんだよ
という事を言わないままに国産シンチを勧めて、数値的混乱が収まればいいや
という考えのやつもいる。(それはtwitterでやれよとは思う)
とはいえベータの存在やGM管とベータの関係もガイガー関連スレでのみは
ガイガーオーナーが増えた4月当初よりは認識されては来てるなとは思う。

480:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
11/06/24 10:06:37.32 qIOINeEl0
静岡だけど、親が畑やってるんでRD-1503注文した。
納期6月末~7月頭。
どうせpgrされるんだろうと思いつつ親に伝えたらやっぱりpgrされた。
しかし元々珍しいもの好きなのと、ちっとも進展しないふくいちに心配になってきたのか、
テレビで線量計の話題が出る度に「まだ来ないのか?」と聞いてくるように。

昨日帰宅したらwktk顔で「おい、なんか荷物届いてるぞ」と親父。目輝いてる。
箱にでっかくauって書いてあるだろが。携帯の充電器だよ。
そんながっかりされたら自分が悪者みたいだろ…

481:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/24 10:14:10.03 UEXER5ad0
>>480
俺んちの親みたいだな
おせぇよと思ったもんだが

482:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/06/24 10:16:22.20 /hO5j5I+0
もう大量降下したヨウ素はほぼなくなっちまったからなぁ

483:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/24 10:58:41.39 MssHRqPH0
役所で働く人間が、どれだけ、いいかげんな人が多いかをわかってる人なら
市や国で発表している放射線量なんて信じる方が無理。



484:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/06/24 11:13:32.44 1zEMRrTnO
見ず知らずの素人が計る値と、隠蔽体質の国が計る値、どちらを信じるかってことだな。

両者値に差はあれ、原発付近やホットスポット以外は、まあ安全圏内だな。

485:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/06/24 11:18:56.48 vmaxalp10
たしかに、母数が増える事で値が収束するってのはあるね。
図らずも、平均化サイクル(時定数)が短い糞ガイガー機種でも
時間掛けて平均採れば、ほぼほぼ優秀なガイガーの近似値になるのに似てる。

486:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/24 11:21:47.86 qZYMD9oL0
>>450
>ところで01Mのver.は?新しい方? ならラッキー

添付されてた写真だけじゃファームまではわからないや。
たぶん古いほうじゃないかなー。そう思っておけばがっかりしないですむし。
届いてからのお楽しみ。
出荷されてからがまた長そうだね。

487:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/24 11:32:43.31 TQOGoMw0i
環境測定のバイトやってたけどまあ手心を加える事も無きにしも非ず。

水道の塩素残量低すぎるから正常値出るまで流し続ける、
後は数字出た後に先方の要望で調整etc

静岡のお茶なんかは測定機械の問題じゃなくてその辺りかと思われるな。

平均500bq超えててもロット次第ではそれ以下も当然ある筈だしさ。

一度出荷規制しちゃえば輸出でもされなければ再検査され無いし。

出したもん勝ち。
直接の責任は事故起こした国と東電持ちになる上に内部被曝に占める特定の食品の割合なんて絶対に計算出来無いもんな。

488:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/24 11:37:24.72 UEXER5ad0
>>487
提出日に水道で塩素出ない場合は
大きい鍋に水を貯めて持ってきた原液を1滴垂らして調整して出したもんだな
何処でもこんなもんだろ

489:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/24 11:42:50.57 NJAVG0KR0
静岡なんかより、もっと福島第一に近い茶所の茶はどうなのよ、と言いたい

490:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/24 11:43:25.49 IeC3XHie0
>>486
HPからアップデートファイルを

491:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/06/24 11:45:43.17 AwIwi5lH0
>>489
自分で確認を
URLリンク(www.maff.go.jp)

492:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/24 11:46:06.08 qZYMD9oL0
>>490

自力アップデート可能なの?
ならラッキーだな~。

493:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/24 11:49:29.66 qZYMD9oL0
神奈川県のお茶は相模原市産が1290ベクレルだったね…(悲)。

494:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/24 11:52:19.07 NJAVG0KR0
>>491
信用していいのかなw

495:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/24 11:56:23.97 YMZYaScN0
URLリンク(www.youtube.com)
テラってこのカバー付いてくるの?

496:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/24 12:02:24.92 b7U4SQW70
>>494
京都腐だぜ。
なにしろエアエア御用だからな。
過去の経験から行くとこの時間帯に朝とは違うIDで書き込んだ実績が多々ある。


497:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/24 12:17:46.44 YobFy9sj0
もんじゅの作業が無事に終了したそうですよ。
URLリンク(www.asahi.com)

しかし、写真見るとマジ怖い。
引き抜いた落下物を格納するキャニスタがあんなにでかいとは。

498:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/24 12:21:24.14 NJAVG0KR0
高速増殖炉は冷却材に液体ナトリウム使う時点で怖いよな
液体ナトリウムと反応する物がない、宇宙空間に作るべき

499:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/24 12:22:31.11 eh5QQ7lW0
DRM-BTDをアルミ缶に入れて測ってる人がいるようなんだけど、
どういうイメージかいまいち分からないので、質問させてください。
数値を読むところはガラスになってるってことでしょうか?
ハンズでそういう一部中が見えるような、
アルミケースが売られているのでしょうか?


500:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/06/24 12:24:15.33 IMX5FuFc0
URLリンク(diamond.jp)
0.01μSv/hの上下で一喜一憂するのはちがうんだけどなあ、、、

501:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/24 12:30:38.31 QaQ6KM2M0
>>500
毎日が日曜日でいいね。
おいらは寄生して生きていけないので仕事だorz.

502:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/24 12:32:23.53 NJAVG0KR0
まあ仕事がんばれ

503:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/24 12:33:03.52 TQOGoMw0i
>>497
明るいニュースなんだからもっと一面で報道してくれよな。

これで廃炉すれば一安心。



504:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/06/24 12:55:36.99 EMipVZkA0
>>495
透明のやつか?付いてくるよ。黒も黄色も。
ただ非常にピッチピチで入れにくい。

505:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/24 12:59:40.74 G3CrOXqY0
>>499
Total/Timerで測っているのでは?

506:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/24 13:32:36.19 eh5QQ7lW0
>>505
ありがとうございます。カウントを数えるんですね。
それだと開けた瞬間・直後に増えてしまった回数は引けばいいから正確ですよね。
ただ、数値が安定するまでは除外して数えたいのですが、
アルミケースに完全に入れた方法では、確認が難しいかなとも思ってしまいます。

↓の方は、80回アルミ缶を開けて、μSv数値を確認したってことなのかなぁ。

6/22定点観測とベッキーの恨み言
単位はμSv/h、胸の高さ、
アルミ缶にいれたDRM-BTDをジップロックに入れて
安定を待ってから数値を80個取得し平均した値を掲載
松戸市中心部よりやや北西の木造家屋
風・弱
屋内 1階リビング 0.13~0.20 (平均値0.159)
屋内 二階寝室   0.17~0.29 (平均値0.215)
屋外         0.21~0.41(平均値0.298)
URLリンク(matsudogeiger.blog97.fc2.com)



507:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/06/24 13:37:24.64 1zEMRrTnO
名も無き個人が計測したガイガー線量が、隠蔽国家の計測値より高いのは結局なぜ?

トーシローの計測ミス?国の隠蔽?ガイガーの性能限界?

508:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/24 13:40:51.53 MssHRqPH0
>>507
過去ログ読んでもわからなかったらしょうがない。


509:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/24 13:41:05.49 eh5QQ7lW0
区や市が発表してるものはあってると思う。(個人のもこちらに近い)
東京都が発表してるものは、測定器がアロカでも古いものだし、
(なんでわざわざ今売られているようなものを使ってないか。オリンピック誘致もあるし。)
校正がめちゃくちゃで、信用できないと思ってる。

510:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/24 13:43:04.07 NJAVG0KR0
>>509
市町村のモニタリングポストは、高さもまちまちでとても合ってるとは言えない
国のと同様、信用できないね

511:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/24 13:43:13.39 Ng4/PH790
放射線測定器の種類と一覧 訂正更新履歴
URLリンク(www.mikage.to)

512:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/24 13:51:51.42 eh5QQ7lW0
高さも示してあるはずだから、それを見れば参考になるか
ならないかは分かるよね。
1mとか50cmなら参考になる。

513:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/24 13:52:12.61 YobFy9sj0
>>509
校正がめちゃくちゃだというソースをお願いします。

514:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/24 13:54:14.34 MssHRqPH0
自分で電話で聞いてミ。教えてくれるから。

515:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/06/24 13:58:01.70 c4n8g/pm0
>>510
γ線をちゃんと測っている限り、高さはほとんど関係ないです
東京都が実証実験中です


516:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/06/24 14:05:48.26 1zEMRrTnO
平時の国の定める放射線被曝量1ミリって、つまり国が計測する方式の上での基準でしょ。
だから、国と違う機器や方式で計測する個人のガイガー線量は、また別の基準値が必要になるよね。

だから個人と国の値が違っていることや、個人の計測値だけを信じてこのままじゃあ年間1ミリを超える!って過剰に敏感に反応するのは無意味。

517:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/24 14:14:44.29 TXPSP8Y80
まあ首都圏じゃ食品からの内部被曝がメインだからね
特に海産物はストロンチウムも多そう
早く基準厳しくしてくれないと困るわ

518:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/24 14:27:32.39 +PUU63TF0
>>517
それと、基準値越えても自主規制をお願いするだけだもんな。

519:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/24 14:28:02.48 XY0Vk0/Z0
>>515
京都麩のレスじゃなあw


520:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/24 14:31:54.57 o/0Lrf8o0
>>518
ホント有り得んよね
ただでさえ売ってる物はほぼ検査されてないのに

521:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/24 14:36:28.72 XY0Vk0/Z0
原発由来でストロンチウムはほとんど出ないけどなw
2chは実際に不安なのかどうかしらんが、不安を煽るのが多い

522:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/24 14:39:49.11 TQxUeOq50
>>521
陸は幸いかなり少ないが、燃料に直接触れた汚染水が流出した海は陸の100倍の割合だぞ

523:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/24 14:45:21.50 8BCN5ybI0
個人で食品を測るいい方法はないの?

524:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/24 14:45:30.17 XY0Vk0/Z0
原発由来のストロンチウム発生量は、セシウムの0.002~0.02%くらい
自分はセシウムが10000倍くらい高くても、ストロンチウムはあまり気にしない
ただ、ストロンチウムはβ崩壊で測定するのめんどいし、今回もほとんど検査されてないので
不安になる気持ちはわかる
不安を煽るというのは、自分基準での話だから、気になるんならなかったことにしてくれ

525:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/06/24 14:46:30.68 nxCdsMwB0
>>523
検査会社に委託するしかないでしょうね
ただし、検査したものは食品としての再利用はできないです



526:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/06/24 14:47:52.29 nxCdsMwB0
>>522
陸がほとんどゼロなのですから、○倍と言われても恐怖は伝わらないと思いますよ
具体的にどれぐらいの量が出て、どの程度の濃度になっていて
食品にはどれぐらい蓄積されそうだから、ストロンチウムには注意しよう
っていうところまで警告してくださることを期待します

527:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/24 14:52:20.42 KrxA2q5p0
こないだNHKでさらっとセシウムとストロンチウムを低減させる料理法やってたけどな
今はなくてもいずれ濃くなってくのかな?
昨日家族が千葉産のブリかま食べてたけど…いくら言っても聞かないし…

528:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/24 14:52:35.97 8BCN5ybI0
>>524
その数字の出所ってある?
核種別の発生確率のようなもの
探してるけどまだ見つからない

529:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/24 14:56:34.40 Q9cpxLWG0
>>523
スレリンク(lifeline板)

530:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/24 14:59:53.43 8BCN5ybI0
ウィキペディア 核分裂反応
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ウラン235の核分裂による主な核分裂生成物
セシウム133    6.79%
ストロンチウム90  5.75%

531:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/24 15:05:56.13 XY0Vk0/Z0
>>528
URLリンク(cnic.jp)

532:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/24 15:06:41.43 XY0Vk0/Z0
ごめん、%でなかったね

533:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/24 15:07:16.54 8BCN5ybI0
>>531
そこには生成確率が出てないじゃん

534:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/24 15:11:13.36 XY0Vk0/Z0
生成確率ってのがなんだかわからないけど、そこのHPの「原発事故による放出」項の比率を
書いた
%をつけたのはこっちの勘違いだったねw

535:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/24 15:19:38.81 3I0mk9S10
ふくいちの場合だとこんな感じ

・陸
Cs137:Cs134:Sr90=1:1:0.001

・海
Cs137:Cs134:Sr90=1:1:0.1

・(参考)チェルノブイリ
Cs137:Cs134:Sr90=1:0.5:0.1

536:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/24 15:37:21.81 eh5QQ7lW0
>>513
↓参考に。

都の発表がウソとは言わないが、間違ってるかなとは思う。
ガイガー計測スレでは、TCS-166は古いモデルなので校正が狂ってる可能性ありってことだった。
アロカのTCS-16Xシリーズは、古い機種みたいだし。
参考として、貼っておく。(この文献にでてくるのは、TCS-161だけど)
シンチレーションサーベイメーターの確認校正
URLリンク(www.nm.provost.nagoya-u.ac.jp)
要約:10年前に導入したTCS-161は経年劣化で3割くらい低く出たので校正し直した。



537:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/06/24 15:38:56.45 mzX/zGJJ0
なにやってんだい

2号機屋上に無人ヘリ墜落、操縦不能で
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 東京電力は24日、福島第一原子力発電所2号機上空で放射性物質の濃度を測るため空気を採取していた
 米国製無人ヘリコプター「Tホーク」が、同日午前7時ごろに操縦不能に陥り、2号機の原子炉建屋の屋上に
 墜落したと発表した。
 Tホークは重さが約8キロ、プロペラの差し渡しは約50センチ。炎や煙は確認されていないが、クレーン車で
 屋上の画像を撮影するなどして、建屋に損傷がないかどうか確認を急ぐ。

538:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/24 15:40:04.43 XY0Vk0/Z0
東電はオワコン

539:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/24 15:51:03.35 YobFy9sj0
>>536
いや、それはとある大学にあった古いアロカが10年放置されていたので校正が狂ったという話で、
都が使用しているアロカが校正されているかどうかは別問題でしょう。

「古いサーベイメーター」=「それの中には校正が狂っているものが存在するだろう」という程度で、
「古いサーベイメーター」=「校正されていない、信用できない測定器」という式は成り立ちません。


例えば、同じ測定条件で、校正されたシンチレーション式サーベイメーターの計測結果と、
都が使用している問題のTCS-166との計測結果に誤差以上の明確な差があるなどの、
問題のTCS-166の校正が狂っているという客観的なソースが欲しかったのです。

540:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/06/24 15:51:29.75 8WaTULo00
>>536
較正していれば信頼できるということですから、いい話ですね

541:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/24 16:02:36.38 XY0Vk0/Z0
どこのデータであれ過信するのはどうかと思う
ガイガーカウンタースレなんだから、自分でガイガー買って測定しよう

542:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/24 16:50:12.32 MbPK+uXK0
ガイガーカウンターが反応するって聞いてたけど、バナナで2μSv/h計測されたのには驚いた。


543:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/24 16:56:29.43 eh5QQ7lW0
東京都は信用ならないから、区が持っているアロカとつきあわせて、
測定している映像を公開すべきだと思う。
あと、ここ最近の校正証明書も同時に公表すべきだと思うよ。

↓これを見ると、TCS-171(校正済の基準器)と一般の人が持っているものの
数値の違いがわかる。東京都発表の数値はやっぱりおかしいと思うわ。
URLリンク(spreadsheets1.google.com)


544:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
11/06/24 17:13:52.47 i052vNSK0
質問お願いします。該当スレが分からないので、もしあれば誘導お願いします。

学校のグラウンドが0.2μSv/hだとしたら、その周辺の雑草地域はおおよそ何倍位に
なるものなんでしょうか(雑草というより少し伸びた芝生位です)。
テレビで、アスファルト脇の雑草がアスファルト部分の5倍の放射線量だというのを
見たのですが、土の部分との比較だと5倍まではいかないのではないかと
思っています。

おおよそで構いません。土と草地を測ってみた方がいたら教えてください。

545:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/24 17:21:48.46 yPI4hI/c0
>>544
俺の測ったサンプルだと2倍弱くらい?

場所とか地質にもよるから一概には言えないってのが常識じゃないかなぁ。
アスファルトでも高いところは高いし。

花和田児童公園(埼玉県三郷市)
SOEKS-01M 6月20日
2.4mmアルミ板でβ線遮蔽済

地面(砂)0.246
地面(砂+雑草)0.419

546:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
11/06/24 17:31:26.22 i052vNSK0
>>545
早速の回答ありがとうございました。
545さんのご近所は2倍弱位だったのですね。

一概に言えないことは分かっておりますが、とても参考になりました。
ありがとうございました。

547:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/24 17:39:16.33 kkMxk3S90
inspectorって、α線やβ線も種類ごとに個別に数値が出るんですか?

548:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/06/24 18:29:11.74 IMX5FuFc0
>>543
高い値が出ないからといっておかしいわけではありません

549: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (長屋)
11/06/24 18:33:24.29 sI9XnadL0
>>548
福島だが、国か県で委嘱した大学教授が「おかしい、ここは高いはずだ」って
ぶつぶつ言いながらサンプリング調査してたよw


550:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/06/24 19:16:57.54 SlVwl7V40
>>549
β線遮蔽をしない、平均値ではなく最高値を採用する
など不正確な測定にした値がたくさん出回っているので
ここは高いはずだ、というのは実は測定の問題だったのかもしれません
取手が高い、というのも一時出回っていましたが
ちゃんと測れば半分ぐらいの値になったそうです

551:名無しさん@お腹いっぱい。(石川県)
11/06/24 19:29:46.80 gPSpRmA/0
脱原発論者はエアコンで涼んではいけないのか?
URLリンク(tod.cocolog-nifty.com)

552:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/24 19:44:31.69 G3CrOXqY0
>>506
Total/Timerの位置にしてからタイマーをセットするのですよ。

上部にある + と - で時間を決めてから set を押す。

すると音がするので。
もし10分に設定したならその時間にまた音がするので。
10分を越えてもカウントは停止したまま。

計算の方法は URLリンク(einstlab.web.fc2.com) 参考に

10分、1時間、12時間と時間が長いほうが正確らしい??



553:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/24 20:49:34.80 8BCN5ybI0
>>535
それ元データどこだろ

>>530から考えるとストロンチウム90はヨウ素131やセシウム134セシウム137等より多く生成される
また、ウィキペディア ストロンチウム 
URLリンク(ja.wikipedia.org)
によれば
ストロンチウムは水と激しく反応して水酸化ストロンチウムを生成する(水溶性)

ということで、汚染水の中にセシウムと同等以上の量があっても不思議ではないと思うが

554:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/24 20:52:10.80 wHXXi4Kv0
>>466
>γ線中心の環境放射線のときは高さは関係ないです
URLリンク(spreadsheets1.google.com)
ではなぜ上記でγ線のみ計測のシンチで計測した結果が、距離と共に減衰しているのでしょうか?




555: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (東京都)
11/06/24 20:59:13.65 uRPEg/VH0
>>554
それは線源が小さいし

556:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/24 21:08:43.55 wHXXi4Kv0
そもそも現在関東では線量は小さいって話ではないですか?
距離に関係ないのであれば都庁発表数字が線源が小さいにもかかわらず線量が多いってのはおかしいですよね


557:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/24 21:11:00.98 SLa2eGMb0
>>554
それに18mと言っても1m下に床があるわけで、
そこも汚染されてるんだけど。
新宿の推移をみても床掃除はしてなさそうだから。
大事なのは今の0.06と平時の0.03の差、0.03という
汚染による上昇値でしょ。
同じ場所はかっても機器の性能で差は出るし。

言っちゃえば、近くで汚染状態が一緒で0.15とか出た場所は、
平時にも建材等の要因や機器の特性で0.12を指した可能性が高い。

558: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (東京都)
11/06/24 21:13:36.71 uRPEg/VH0
>>556
放射性物質の量ではなく、線源のサイズが石ころみたいに小さいって意味ね。
そういう場合は減衰とは別の意味で、離れれば線量が小さくなるから。

559:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/24 21:15:56.52 tMxwmR3h0
点線源からの放射線は距離の二乗に反比例して減衰する。
直線線源からの放射線は距離に反比例して減衰する。
平面線源からの放射線は減衰しない。

560:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/24 21:17:55.26 wHXXi4Kv0
>>557
ありがとう
557の用なこういうこういう解を示さず論ずるので554ではわざと振ってみました

561:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/24 21:19:36.18 wHXXi4Kv0
>>559
あの距離では点も面とカラリがないと思いますが

562:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/24 21:21:01.83 wHXXi4Kv0
訂正、カラリではなく変りです

563:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/24 21:24:57.23 SLa2eGMb0
空間線量のはなしだと
距離による減衰と別に、高くなると
地面からの斜めからの線を多く拾うのも
百人町の18mと1mでそれほど差がない理由の一つ

564:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/24 21:26:39.57 eh5QQ7lW0
>>552
御丁寧にありがとうございます。後でやってみます。

565:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/24 21:28:45.69 SLa2eGMb0
>>563は射程の長いγの話ね

566:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/24 21:30:16.95 56r9eYCo0
いや~ ホットスポットに住んでるともだちに会ったら
原因不明の微熱が続いているんだって。
放射能の事に関しては無頓着っぽかった。

>>503
一面で報道したら、実はもんじゅが
大変な問題ということがわかるから
それはしないんだと思うよw

>>480
悪いけどワロタw

567:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/24 21:47:04.47 YobFy9sj0
>>480
うちの父も、とある日に突然
「ガイガーカウンタ入手できないか?」と聞いてきた。

あまりにも唐突なので詳しく聞いてみると
父はいわゆる「山菜クラブ」という、山に登って山菜を採るクラブに加入しているんだが(許可証あり)、
そのクラブに居た危険厨に感化されたらしい。


それまでは、なんとなく漠然とした不安はあったようだけど、
クラブの会合でその危険厨の人に、どれだけ放射性物質が危険かを、
そして内部被曝がどれだけ恐ろしいかを親切丁寧に教え込まれたらしい。

そして、希望するのは採ってきた山菜が安全かどうかのチェック。


とりあえず
「ガイガーは既に持っている(TERRA黒)。だけどそれではかなり汚染されたものしか判別できないと思う。
もっと良さそうなやつが今度届くけど(Radi)、それでもどれだけ判別できるかは不明。
さらにもっといいものを手配中だけど(アロカ)、納期半年」と言ったら、がっくりしていた。

568:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/06/24 21:55:05.62 0KT5Z3mY0
>>453 最近とみにカオスだからね。ここ。あの人は俺の夜道を照らす星だったw
長屋の師匠がいてくれたら「お前の言ってることはひとつも合ってない」とかの書き出しで
ばっさりと笑いを取ってくれると思うんだ・・。トオイメ('o')

569:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/24 21:56:11.32 wHXXi4Kv0
>>563
斜めからの突入の多さは高さとは関係ないと思いますが
距離に対する数字の減衰に対して根拠を示していただけないと納得行かないと思います

まあ、地球は丸いんで距離が進むと角度が足りなくなるでもいいのですが


570:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/06/24 22:00:07.84 dgvVruwl0
>>563
20mぐらいではほとんど減衰効かないですよ

571:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/24 22:02:24.75 BIBQ3ftq0
>>567
ごめん。
「山菜クラブ」でフイタwww
ちなみにここは都内のカフェ...恥ずかしい。

まずは父君に、きのこ類の山菜が
最重要危険食品ということを訴えよう。
数年我慢して様子を見るように
肉親であればなおさら真剣に静かに伝えるべき。

でもなあ。
山菜採りは時期になるとウズウズして
寝てられないぐらい病気的らしいので、
取りに行くのをやめるのは大変だろうね。

そっとみそ汁に入っていたら君も、かなり危険なわけだがw

572:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/24 22:04:28.62 wHXXi4Kv0
>>570
距離に対する数字の減衰に対して根拠を示していただけないと納得行かないと思います

573:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/06/24 22:05:52.72 dgvVruwl0
>>572
URLリンク(www.kankyo-hoshano.go.jp)

574:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/24 22:06:18.58 cEoJLrGG0
>>571
年寄りは多少放射能を食べても大丈夫だ。
>>567は危ないかもしれんが。

575:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/06/24 22:09:25.04 ecE8KtI30
>>567
とりあえず、変なホットスポットから採取してこないように
そのTERRAを譲渡すべき

576: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (東京都)
11/06/24 22:09:32.08 uRPEg/VH0
>>569
たとえば地上20mで
真下から45度だと斜線の長さは28.3m
真下から60度だと斜線の長さは40m
真下から80度だと斜線の長さは115m

になるので、少しは減衰するんじゃないか。

さらにこんな資料見つけた。
斜線は地面の凹凸があるので届きにくいそうな。PDFの94ページ。
URLリンク(www.nsc.go.jp)


577:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/24 22:18:34.21 MyiLnG7n0
父上がある程度豊かなら、食品用のそれを勧めてみたら>>567の食生活も安心に…

578:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/24 22:21:17.78 Mx5MN44t0
>>575
いやー考えてみてよ。
それだけ冷静になれないって。
たとえば、ものすごい美味しいものが目の前にあるのに
我慢できる人は、わずか。
「私を食べてください」とばかりに横たわる獲物を前に
唾を飲み込んで欲望を押さえられるものではないw

>>567
父君が半年後と言って、がっくり肩を落としたのは
秋の山菜取りを考えてのことw
時期は二週間ぐらいだから、その間は
自炊をオススメする。食べちゃダメだ。
あ、だけど、クラブということだから
あちこち縦走して数ヶ月は山菜を採り歩くのかな?

579:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/24 22:22:53.37 G3CrOXqY0
>>564
カウント÷10分なら10、1時間なら60 = CPM


580: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (東京都)
11/06/24 22:24:41.62 uRPEg/VH0
>>569
ここでも色々考えてるな。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

581:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/06/24 22:30:38.04 hyD5RyHE0
京都府は正しいことを言っていると思うこともあるがこんなやり方では誰もついてこない
あえてミスリードさせようとしているようにしか思えない。

本当に何がしたいのだろう。

私も公表する数値(単位μSv/h)はβは遮断だと思っているが京都府のせいでもうメチャクチャだ
GCMを開催してくれた方々に申し訳ない

582:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/24 22:32:52.16 yFiynQGG0
>>573
あなたがおっしゃる「γ線中心の環境放射線のときは高さは関係ない」は記載されていませんね
高さは地上からの距離です。距離に対する数字の減衰に対して根拠を示していただけないと

583:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/24 22:33:36.54 Mx5MN44t0
>>568
そんなに長屋ファンだったんだw
そkまで言うなら、あちこちのスレに
「いついつ頃、雑談スレにいた長屋さん戻ってきてください」
って貼って歩いたら?


584:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/24 22:34:31.50 YobFy9sj0
>>571
>山菜採りは時期になるとウズウズして
>寝てられないぐらい病気的らしいので、
>取りに行くのをやめるのは大変だろうね。

そーだよ。

なにせ以前、脊髄の手術で入院しているのに、
一時帰宅したその日に山に行こうとして家族に止められたことがあるから。
いやまて、それは絶対におかしいwwww


あと、さすがに311以降は警戒して、
中部地方の南側までわざわざ車で行っているから、
そうそう変なものは採ってこないと思うよ。

585:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/06/24 22:36:50.58 TDW5xcBS0
>>582
1)
現在は地上に降下したセシウムからの放射線が中心である
理由は各地の降下物調査では検出限界以下しか降っていないからです
2)
>>559で教えてもらったように、面からの放射線を考えるときは高さ方向の1次元で考えてよい
3)
空気中の減衰係数は表4.2.2


ちょっとした物理と数学の知識で

586:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/06/24 22:37:49.53 TDW5xcBS0
>>581
あなた自身が正しい知識を広めるような努力をすればいいと思いますよ

587:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/06/24 22:39:37.20 0KT5Z3mY0
>>583 いやそこまで・・w
でも長屋の文字を見るといつも、もしかして・・って思っちゃうよw

588:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/24 22:39:52.99 YobFy9sj0
584だけど、中部地方の南側は間違い。そこは静岡だった。
長野とか岐阜とかそこらへんに行っているみたい。

高速道路1000円だから調子に乗って、片道数百キロを山菜取りの為にいっているんだよなぁ・・・。

たぶん、釣りと同じような感覚なんだろうな。

589:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/24 22:41:42.18 yFiynQGG0
>>576
それは「γ線中心の環境放射線のときは高さは関係ない」と言うことの証明ではなく、ただの入力遮蔽の話です
距離が離れれば離れるほど入力は平行に近づくってこと。

590: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (東京都)
11/06/24 22:43:34.41 uRPEg/VH0
>>585
2)は3)を考慮していない。
距離による減衰がある場合は1次元で考えると計算が狂う。
真空中でのみ成り立つ。

591:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/06/24 22:45:52.92 TDW5xcBS0
>>590
減衰は距離減衰と吸収減衰とに分解できます
2)は距離減衰の話
3)は吸収減衰の話
トータルの減衰は両方の効果を加算したものになります

592: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (東京都)
11/06/24 22:46:11.08 uRPEg/VH0
>>589
あ、俺は高さは関係あると考えます。

593:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/24 22:49:25.64 +emII26K0
>>584
なぜ、山菜採りは病気とか、そういうことを知っているかというと
ある地方の山に仕事で行ったとき、
突然、マイクロバスの運転手が
「ああ~~~~すみません。ちょっと、すみません」
と言って、バスを停めて山に入っていって山菜をとって来たんだ。
ぐうのねも出なかった。完全に病気だと思ったw

 
>そうそう変なものは採ってこないと思うよ。 

いや、このスレ的には
最初は山を越さないのでは?という話もあったが
結局、山は関係ないということになっている。

594: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (東京都)
11/06/24 22:50:32.85 uRPEg/VH0
>>591
吸収減衰は真下じゃなくて、入射線方向の距離に比例するだろ。


595:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/24 22:53:15.69 SLa2eGMb0
結局重要なのは同じ地点で計った事故前と事故後の差0.03だと思う。
上で計った値と違う機器で計った地上の値の差に大した意味は無い。

596:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/06/24 22:53:31.28 TDW5xcBS0
>>594
>>585

屁理屈で応戦するのではなく、ちゃんと考えてみましょう


597:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/24 22:55:17.82 +emII26K0
>>587
それを愛と呼ばずして何と呼ぶw
最近、変なやつもいることだし
ガイガー関連スレ内だけでも呼びかけておいでよw

598: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (東京都)
11/06/24 22:55:33.41 uRPEg/VH0
>>596
きちんと論理だてて反論してごらん。

599:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/24 23:00:22.43 Q9cpxLWG0
>>581
私は、
  GCMの主催者=京都府
と認識していますが、違うのですか?

600:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/24 23:02:21.53 yFiynQGG0
>>585
セシウム降下と測定の高さの因果関係を証明してください
測定対象と測定器面積との関係に於いて、距離に対する因果関係を説明してください


601:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/06/24 23:04:20.66 TDW5xcBS0
>>598
すでにいろいろなレスが出ていて、客観的には話は終わっているのですが
自分が理解できないことが間違っていると思いたい人なのでしょうか
論理だてて説明されても理解できないとしたら、
高校物理ぐらいからおさらいしてみるといいかもしれませんね
ご自愛ください


602:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/24 23:05:50.66 SLa2eGMb0
>GCMの主催者=京都府

どゆこと?GCMの主旨が「GCの正しい理解」じゃ無くて、
自分のGCの値さを証明して公の値の不正を謳おうとした、とかそゆこと?

603:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/24 23:05:55.41 cEoJLrGG0
>>599
GCMの主催者はガイガーカウンタ保有してたかと。

604:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/24 23:14:31.44 yFiynQGG0
>>595 がある意味真意と私は思います
>>466 の用な書き逃げがミスリードを引き起こす

605:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/24 23:15:30.04 4ooeQ9GD0
京都府と真面目に話すのがバカバカしくなるよ、下記の流れを読めば。

原発事故の質問に(京都府)が2~3行で答えるスレ★1
スレリンク(lifeline板:895番)

606:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/06/24 23:17:44.57 TDW5xcBS0
>>604
あなたが聞きたいこと信じたいことが常に正しいわけではないのです
申し訳ないですが、物理の世界の話が優先します

607:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/24 23:20:34.00 yFiynQGG0
>>606
それはあなたにとっても同じことで
もう少しばかり物理の勉強なさってください

608: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (東京都)
11/06/24 23:20:49.80 uRPEg/VH0
>>601
URLリンク(www.gakushuin.ac.jp)

P12~P14
・空気による減衰を取り入れない解析
・空気による減衰を取り入れた解析

をきちんと読んでみてください。

609:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/06/24 23:23:39.83 TDW5xcBS0
>>608
その内容と同じ内容がこのスレにあるのです
同じだということも分からないのでしたら、物理の勉強が足りないのではないでしょうか



610:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/24 23:27:37.64 SLa2eGMb0
MPが置かれた床の上の汚染物質は
18mの空気に遮られていないと思う。

611:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/24 23:30:06.58 cQLRqm4i0
働き者のバカは怠け者のバカ以下とはよく言った物だ。

NG登録者が一番かと。

612:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/24 23:35:35.97 ItIkpSsw0
ポリマスターの腕時計型ガイガーって、
電池はふつうの時計屋で交換してOK?
ガイガー部分壊されたりしないかな・・・。

613:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/06/24 23:51:36.15 0KT5Z3mY0
>>597 愛だったのかっ!Σ( ̄□ ̄  やべぇ・・俺・・俺やばいよ。呼びかけてくるかなぁ。

話全然違うんだけどさ。
家の2階のテーブルの上から天井に近づくほど、数値が上がるんだ。
0.16から下手すると0.25くらいまで上がる。いきなりじゃなくて、段階的に。
β線はいってないよ。新地だkら。

なんでなんだろね・・。

614:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/24 23:53:32.05 z81OGxER0
>>599
どっちかというと簡易校正の場に一人だけテスト用ソースを持ち込んで参加者に大迷惑を浴びせた彼の方。

615:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/25 00:02:04.57 KrxA2q5p0
山菜クラブワロタww

616:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/25 00:05:08.29 CBXVYEsW0
うちの両親も山菜マニアだから、急ブレーキかけてでも
獲物に突進する行動様式よくわかるw

617:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/25 00:07:06.16 CBXVYEsW0
ああああ、そういえば5月に群馬で取れた
タラの芽、親からもらっていっぱい食った~。
例年よりすげー念入りに洗ってから天ぷらにした。

618:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/25 00:07:23.10 5vJ1zHxu0

***β遮蔽の前に(京都府)の遮蔽を***

原発事故の質問に(京都府)が2~3行で答えるスレ★1
スレリンク(lifeline板:895番)

NG登録推奨



619:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/25 00:08:08.66 ZG/B5gN60
菊池って学者が物理の専門だったな
でも京都みたいな強引な感じをうけるタイプではなかった

620:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/25 00:08:45.47 tNOJ2ZX30
今FNNでホールボディカウンターやってるぞ。福島市民が被験者だ。

621:620(チベット自治区)
11/06/25 00:12:32.26 tNOJ2ZX30
子供は今回は内部被曝は無いそうです。表で殆ど遊ばせなかった事が幸をそうしたらしい。
親父はセシウムを検出。仕事で外歩きしてるから仕方ないのだろう。
子供は県外に疎開させる意向だとか。

622:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/25 00:15:11.40 niLi8hT50
お父さんも、少なかったね

623:620(チベット自治区)
11/06/25 00:15:47.60 tNOJ2ZX30
計測にはアロカの使ってたけどでっかいGM管みたいなのを甲状腺に押し当てて計測。
1分程で計測終了。そんだけでいいのかな?と思わなくもないが。

624:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/25 00:16:34.60 yOH2ymmE0
>>613
天井裏の空気の流れはどんな?

625:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/25 00:18:41.71 jCp2fwYWO
>>613
屋根じゃないのかな?
うちも2階の方が高いから瓦にこびりついてるんじゃないかと疑ってる。

626:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/06/25 00:18:47.32 K0i1/8750
>>613
瓦屋根に吸着してるに一票

627:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
11/06/25 00:20:05.79 O/HinTgu0
>>613
屋根
木造戸建の場合、1Fより2Fのほうが線量高いのは屋根に積もっているからだと

628:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/25 00:21:05.51 IdkbLOq40
しばらく前に、外部から内部被曝が分かる機械があるって
書いたら、そんなものは無いと言われた。
実際あった。

629:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/25 00:21:37.79 tNOJ2ZX30
>>622
おお、チベットの同士よw
思ったよりオヤジの値少なくて良かった。でも数値おぼえてないw
500ベクレル超えたってフレーズが耳についてw
でもだからといって安心しちゃいけないんだろうな。
厄介者が体内にあるのは分かったんだから...

630:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/25 00:30:41.44 IdkbLOq40
>>613
みんなも言ってるけど、屋根。
ふぐすまの人達は、屋根にのぼって除染してた。

631:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/06/25 00:35:27.83 kfB4E7cZ0
みんなレスあんがと。
屋根はあると思うんだけどね。問題はなんで2mそこそこで0.25から0.16に減るんだろってことなんだ。
γ線なんだよ・・・;;
天井裏は南北に小さな通気窓が開いてる。強い風なら多少吹き込むかも知れない。
屋根表面は0.30くらい。
屋根裏、掃除機かけるかなぁ・・。

632:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/06/25 00:36:04.64 Gd5IKXpJ0
京都府と不愉快な仲間たちはどっか別のところで思う存分罵倒し合ってくれよ


633:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/25 00:53:33.33 OcX6/GIm0
>>613
呼びかけておいでよ。
長屋も喜ぶんじゃないかな?w

屋根裏。私も怪しいと思ってた。二階の天井の染みも増えた。
増えた染みは・・・

だけど、0.2ぐらいでみすみす屋根裏に入っていって
体ごと汚染される必要はないのでは?
シャワー浴びて完全に落ちるとも限らないし。
赤ちゃんや子どもがいるなら屋根裏掃除も
考えてもいいだろうけれど。

634:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/25 01:10:49.73 yOH2ymmE0
通気開いた屋根裏、わりと埃溜まることもあるよ。
だけど屋根も高いんなら…いや、掃除するかしないかはともかく、
簡単に開く点検口があるならまず測ってみたらいいのでは?

もし屋根よりも高かったら、また考えたらいいと思うけど、
フルアーマーでも安全に掃除しやすい場所とは言えないし…

>>633
天井の染みは雨漏りのことあるからも気を付けて見てあげてね。

635: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (東京都)
11/06/25 01:17:48.20 +1KN84iG0
京都府 >>573 の提示資料だけど文科省のもの。

URLリンク(www.kankyo-hoshano.go.jp)
>ゲルマニウム半導体検出器を用いた in-situ 測定法
>βの値は放射能濃度が地表の37%になる深さ

図D.12 によると地上1m~10mで計測値は0.4倍に。

636:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/06/25 01:19:47.36 K0i1/8750
>>631

屋根に上ってはかったのかい。

部分的に点線源があるんじゃないの?屋根の表面は凸凹だし。

637:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/06/25 01:34:12.71 kfB4E7cZ0
>>636 一回屋根登ったんだけどね。怖くて立てなかったw
端っこを這う様にして、すぐ降りてきたorz。すげー怖かったよぉ。もう行きたくないガクブル。
部分的な点線源は思いつかなかったよ・・。

>>634 天井裏・・つか屋根裏は地デジのアンテナ立てたときに5回くらい潜ったので馴染みの場所なんだw
5月に一回測ったけど一番高いトコで0.27くらいだった。
やっぱ屋根裏より先に屋根上だよね・・。

なんかさ・・除染とか考えると意地になっちゃって、被曝を忘れるorz


638:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/25 01:45:42.77 6707uTF60
>>635
断片的に読むんじゃなくて全部読みましょう、βの値はどうやって求めましたか(言うまでも無いがベータ線ではない)。

639: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (東京都)
11/06/25 02:02:24.51 +1KN84iG0
>>638
β線じゃないよ。
>β :鉛直分布を表すパラメータ(g/cm2)
というわけで推奨値が P.22 にあります。

図D.12は地上からの高さが影響する事を示していると思いますが違うのですかね。
正直よくわからんので、もしわかるんなら少しばかり解説してほしい。

640:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/25 02:13:37.04 saNTKOlY0
>>634
>天井の染みは雨漏りのことあるからも気を付けて見てあげてね。

そうだと思って見ないようにしてるw
そして、引っ越しを考えてる。
賃貸でよかったとしみじみ思う。 

641:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/25 02:19:01.96 eN6Aaj4r0
ホント持ち屋や土地が被害に遭ったらはシャレにならないね
地震で破損、津波で倒壊、更に放射能
既に30年以上住んでるならいいけど、
新築が一瞬にして駄目になったら立ち直れない
土地も突然放射能で汚染されたら暴落だし

642:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/25 02:37:21.45 Qb9XDAGA0
>>641
土地の暴落が怖いから正確な放射線量を
知らせないようにしていたのもあると思う。
会社や金持ちたちの資産がガクンと下がるからね。

液状化の考えられるリバーサイドのタワーマンションは
みた目でバレバレだから暴落中。
放射性物質は幸いw見えないから、誤魔化し通したいんじゃない?

643:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/25 02:45:18.17 HS3cgK5f0
たまに『マイお山』が欲しくなったりして、ネット不動産屋のページを見ながら
「貯金はたけばド田舎ならこれだけの広い山が買えるな~」とか「ド田舎の山林だけど、○ヘクタールも買えるぞ」とか
妄想したことがあったけど、もし妄想を現実にしていて、しかも北関東から東北の方だったら、今ごろ大惨事だったなw

644:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/25 03:02:23.96 AjlSzlvM0
>>637
潜ってたか
それなのに掃除機かけに入るとか無茶をwww

>>640
わ、ほんとよかったね。
屋根直すの結構…

オーナーさんには早いうちに教えてあげて~

645:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/25 03:12:10.57 Zt26J8Zx0
>>643
その山がほしいって、どんな感覚なんだろう?
賃貸住みなくせに山の相続権があるんだがw
山って昔みたいに林業しても採算あわないし
何もいいことないんだけど。
まあ、国土保全していると考えれば意義はあるのかもしれんが
現実生活からかけ離れすぎていてw

646:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/06/25 03:18:02.10 qMn5OPGc0
1都3県の市町村が使ってる測定機まとめてみたんだけど
これで機械の傾向とか掴めないかな?
RDS-30使ってる所が多いけど、これって結構高く出るよね

●ミリオンテクノロジーズ社製RDS-30●
<埼玉>
桶川、上里、熊谷、鴻巣、鳩ケ谷、東松山、深谷、富士見、本庄
松伏、美里、三芳、吉川、吉見、寄居
<千葉>
市川市、浦安市、野田市、成田市、栄町、富里市、香取市
旭市、匝瑳市、東庄町、習志野市、四街道市、館山市、木更津市
富津市、横芝光町、佐倉市
<神奈川>
横浜市、大和市、座間市、大磯町、二宮町
逗子市、葉山町、厚木市、伊勢原市、愛川町

●日立アロカメディカル社製 TCS‐171●
<埼玉>鳩ケ谷、伊奈、川口、越谷、所沢
<東京>墨田区、葛飾区
<千葉>船橋市
<神奈川>寒川町、小田原市

●日立アロカメディカル社製 TCS‐161●
<埼玉>三郷市、川越市、志木市
<東京>大田区、千代田区、清瀬市
<千葉>佐倉市、印西市
<神奈川>寒川町

●日立アロカメディカル社製 その他●
<埼玉>白岡町(型番不明)、鶴ヶ島市(型番不明)
<東京>豊島区(型番不明)、狛江市(TCS-151)、武蔵村山市(PDR-101?)
<神奈川>鎌倉市

●HORIBA PA-100●
<埼玉>秩父市
<千葉>茂原市、一宮町、白子町

●HORIBA PA-1000●
<埼玉>坂戸、狭山、ふじみ野
<東京>国分寺市、調布市、武蔵野市
<千葉>松戸市
<神奈川>鎌倉市

647:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/06/25 03:20:25.98 qMn5OPGc0
●Mr.Gamma A2700●
<埼玉>加須市、八潮市
<東京>港区
<千葉>
<神奈川>鎌倉市

●DoseRAE2 PRM-1200●
<東京>中央区、江戸川区、北区、新宿区、墨田区、国立市


●その他●
<埼玉>
北本市(GammaRAEⅡR)、戸田市(GEORADIS社RT-30)
杉戸町(Ludlum Measurement,Inc.社製 Model 3型サーベイメータとModel 44-2型 γ線シンチレータの組合せ)
ふじみ野市(レムガードRD-30、東洋メディック5000型サーベイメータ)
草加市(富士電機製 NHE20CY3-131BY-S)
<千葉県>
千葉市(NaI(Tl)シンチレーション式サーベイメータ5000(Health Physics Instruments社製))
東金市(RADEX RD1503-EUR)
山武市(γ線モニタリングポストDPM-201B型)
鎌ヶ谷・我孫子市(クリアパルス A2700)
松戸市(クリアパルス CP-100)
袖ヶ浦市(BNC社製 SAM940)
柏市(はかるくん2)
流山市(はかるくん、CP100)
<神奈川県>
藤沢市(比例係数管サーベイメータ ベルトールド製 LB123D-H10)

●???●
NaI(Tl)シンチレーションサーベイメータ
さいたま市、足立区、台東区、板橋区、相模原市、市原市、八街市

648:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/25 03:24:12.74 hpFez8060
>>646
RDS-30はGM管だから仕方無いけど高く出るね
TCS-171とPA-1000はほとんど同じかなあ

649:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/25 03:24:54.63 HS3cgK5f0
>>645
無人島欲しいとか、そういうのの延長だと思うよ。自分でも良くわからない。
林業するわけでないし、たぶん所有欲の一環。
「ぼくのかんがえたひみつきち」的な何か。

そういえば、2ちゃんのどこかのスレで無人島購入計画みたいなことやっているスレがあったな。
多分それと近いんだろう。


650:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/25 03:27:03.61 WVLurjlK0
月の土地買うような感覚かねえ。

651:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/25 03:35:42.43 /MIqQcAI0
>>649
へーわかんなかったw面白い。
共同幻想が成り立たないとイミフなんだね。

652:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/25 04:18:11.64 ZySFRhCq0
地下ダムを作ろうということを秘密にしようとしている。
費用は1000億円。でも、作ったとしても、もう無駄。それで汚染は防げない@朝生

653:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/25 05:31:17.22 6nORp76U0
>>652
それ、朝生で初めて言われたことではない。毎日新聞には20日夕刊に出ていた。
更に朝生放送前にもニュースになっている。

東日本大震災:福島第1原発事故 東電、汚染水遮蔽壁の設置費公表せず 債務超過懸念
URLリンク(mainichi.jp)
【原発】原発地下の“遮水壁”試算1000億円認める
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)

654:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/06/25 07:37:51.91 grgAWmFg0
>>600
放射線測定実験要領書
URLリンク(radonet.servebbs.net)
>なお、指導要領書(2)には、線源が1 個の場合と2 個の場合の指導要領が示されている。前者は、点線源を模擬し、
逆2 乗則の確認のための実習を、後者は、線源の大きさが小さくなければ(広がり
がある場合)、線源に近いところでは逆2 乗則が成り立たなくなることを確認する実
習がそれぞれ提案されている。
これで良いか?。
>>5 >>50 位はROMって。

655:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/06/25 08:24:40.64 grgAWmFg0
>>613
URLリンク(mamsdesign.web.fc2.com)
屋根の多層構造で、隙間にセシウム等が詰っている
シンチを使っている場合に、制動X線を検知している場合がある。

天井板の表面に付着している場合がある。
当方昨日の暑さで木が乾燥して収縮、付着していたほこりが落下して高濃度になった(測定、手)。


656:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
11/06/25 08:25:04.05 aCg91aiw0
バナナ計測してみたけどピクリともしない。
線量は上がらないし、β検出しても出ない。
ドキドキしながら楽しくやったのに拍子抜け……。

上がったって人もいるけど何が違うのかな?

657:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/06/25 08:52:02.28 AOuNqAwrO
ガイガー買う人は以下ブログを要参照。自分がデマ発信源にならないように。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

658:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/06/25 09:06:42.65 FSzhX3BQ0
>>657
較正ってのはその装置自体を線源に対して正しい数値が表示できるように調整する事ですよ
もしブログ主が知り合いなら、校正に差し替えるよう伝えてください。
校正という言葉自体も使われ方があやふやなので、ガイガー同士を付き合わせてみる事に
「校正」を使うこと自体も混乱の元なので、出来れば違う言葉探して欲しいくらいです。

659:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
11/06/25 09:20:26.70 LWR+k2C+0
>>550
実情もしらずに、伝聞だけの書き込みすんなよ。

取手は結構高い。
避難の移動ついでに同じ機器、同じ方法で測った結果でも兵庫の倍以上の値出たけど、これはどう説明するんだよ。

660:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/25 09:21:23.80 tNOJ2ZX30
>>656
おれもそう。いつもスーパーで100円バナナ買ってきて食ってるけど反応なし。
フィリピン産だから?安いから?

661:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/06/25 09:28:21.70 EDgDzfCo0
>>658
実際には較正と校正は同じ意味で使われています


662:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/25 09:31:14.32 ca1TVCvB0
セシウムの校正用線源ってどこかに売ってる?
知ってたら教えて下さい。

663:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/06/25 09:37:35.75 hakXJKV+0
>>660
バナナのK40なんて50Bq/kgくらいでしょ。

関東なら地面に数千Bq/kgくらいの土があるんだから、
よほどうまく周囲の放射線を遮蔽して精度の高い測定
器じゃないと反応しないと思う。

664:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/25 09:38:07.60 //XJhYL00
>>661
使われてねーよ。これだから社会経験のないやつは

校正の場合両方の意味があるけど、
較正の場合は調整を伴う場合に限定して使われる。

665:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/06/25 09:38:51.98 FSzhX3BQ0
>>661
昔は「校正」自体がメーカーで調整し直す言葉として使われてた
だから尚更紛らわしい。
単に差を確認する行為に校正を使うのは正直どうかと思う。
若い世代が完全に勘違いして覚えてしまう。
ので、いっそその言葉は確認作業にはあてない方がいいなと。

666:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/25 09:42:16.86 FjXcU3bq0
>>663
ベータだから遮蔽されてしまって測りづらいという事情もある。
灰化すると測れる。

>>664
測定とか計測してる業界では使われてないな。
でも新聞や雑誌では普通に間違ってるのも事実。

って相手は京都か…


667:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/25 09:42:24.10 //XJhYL00
>>662
URLリンク(www.spectrumtechniques.com)

高くてもいなら日本アイソトープ協会
URLリンク(www.jrias.or.jp)

668:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/06/25 09:43:07.65 Zs1VQz5+0
>>656
バナナは真っ先に俺もやってみたが、β・γともにBGから変化無し。
BGが0.04μSv以下の低線量なんだけどな。

669:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/06/25 09:44:06.38 EDgDzfCo0
>>662
販売自体はアイソトープ協会でやっているはずだが、誰でも買えるかどうかは分からない

670:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/06/25 09:45:34.06 EDgDzfCo0
>>664
もともとすべての作業は較正という名前だけでよばれていた
較の字が常用漢字外になったので校正という漢字で置き換えられるようになった
というのが歴史的な経緯です

671:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/25 09:48:56.24 C6Y4d2omO
実際バナナで線量が目に見えて上がるような状態だったら、野菜や果物売場に近づくだけで数値上がるんじゃないか?

672:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/25 10:02:05.85 DwceyHBj0
>>653
今月28日の午前10時からザ・プリンスパークタワー東京で東京電力の株主総会だね。

平日じゃなけれゃ芝公園でガイガーオフ会でもやれば楽しそうだったけど。

673:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/25 10:06:11.99 Z0Dw1OYi0
>>662
>>667
日本アイソトープ協会は個人には売ってくれないよ。
あと、下限数量を超える密封線源をもつなら届出が必要。
下限数量は以下の通りでCs137とかかなり厳しい基準。
URLリンク(www.scn-net.ne.jp)

海外では許可無しOKの量でも日本ではダメだったりするので注意。


674:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/25 10:39:09.26 eIGwNWwg0
>>658
>>661
較正と校正で定義や意味の議論もありますが、
>>657のブログで書かれている、以下が妥当な内容だとしたら、
線量計測することは難しいってことですね。。
・ガイガーカウンタに自己ノイズがある
・環境放射線はほぼゼロの状態でも0.05~0.1μSv/hを示す装置が普通にある
・線量の低いところほど、装置自身が原因の自己ノイズに留意



675:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/06/25 10:43:45.16 EDgDzfCo0
>>674
おおむねその理解でよろしいかと思います

線量の低いところの問題はそもそも測定値がばらつくということもあります
リンク先の情報(>>39なんですが)も読んでおかれるとよろしいかと思います

676:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/25 10:45:15.45 ddwrw0nX0
>>674
ガイガーはそもそも線量の低いところを正確に測るものじゃないんだよ
線量を正確に測るならエネルギー補償シンチの出番
ガイガーはパンケーキ型で表面汚染検査や、
安価なタイプでも高線量に素早く反応して危険回避に使われるもの

それを東京くらいの線量で使って誤差が多いだの、
ぶれるだのって言われてもガイガーだって困る

677:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/25 10:53:56.75 FjXcU3bq0
>>676
> ガイガーはそもそも線量の低いところを正確に測るものじゃないんだよ

そもそもと言われると違和感があるな
当時の他の検出器と比べたらガイガーは低線量用だったんだがなぁ。




678:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/25 10:59:11.65 eIGwNWwg0
>>676
つまり、東京で線量計測するには、エネルギー補償シンチ以外のデータは
当てにできないということですね。


679:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/25 11:03:35.29 ddwrw0nX0
>>677
それは確かに、GM管は増幅効果が大きいからね

>>678
ただある一点を正確に測っても場所が変わると変わってくるので、
東京なら局所的に高いところ見つけて除洗したりする方が重要かと

680:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/25 11:03:54.00 //XJhYL00
>>687
東京ならエネルギー補償なしでも大丈夫。Cs結構効いてるからね。

エネルギーが補償が必要なのは東海以西などほとんど Cs が降下してない地域

681:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/06/25 11:08:07.22 EDgDzfCo0
>>679
β線モードで、局所的な汚染源を探すという使い方はありでしょう
ただ土壌や土では既にもぐっているので過小評価になる可能性があるかと思います

>>680
0.1μSv/h程度ではどの機種でもそれなりの測定値だと思いますよ

682:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/25 11:11:05.94 FjXcU3bq0
GMだろうがシンチだろうが
同じ汚染源なら相対値には意味があるんだがなぁ。

CsとAmと1cm線量当量で比較とかなるとGM同士であろうと問題があるが。

683:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/06/25 11:14:18.10 FSzhX3BQ0
>>676
まあ乱暴にざっくり言っちゃうとそういう事なんだけども、
影響受け合ってる古参ウクライナ同士ならまだしも、中華とか平均化表示アルゴリズムも
デタラメなものまでを付き合わせて「校正」という言葉は無いだろうという事です。
仮にCs137ワンポイントだけでも全器調整できたとしても、
アルゴリズム違えば実地では表示が揃う事は無いんだし。

0.05μが正確に測れるからシンチじゃなきゃダメというのも、極論過ぎると思う。
バックグラウンドから考えて、その辺りの安全圏過ぎる線量は争うポイントじゃないなと。

684:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/06/25 11:16:46.78 EDgDzfCo0
これからを考えるとCs137での値を知っておくことは参考になると思いましたけどね
あと、自分の器械の値はおかしいかも、っていう体験をするのは重要だったのかもしれません

685:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
11/06/25 11:30:37.90 aCg91aiw0
>>660
ああ、やっぱり反応しませんかー。
チキータ100円バナナだから駄目だったのかなとか。
甘熟王なら反応するかもしれないとか思いましたw

>>663 >>668
残念。変わらないみたいですね。
結構みなさんも試してるもんですね、バナナ。


686:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/25 11:34:06.14 4QAuoSpB0
京都府をいつかせるなよ。

687:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/06/25 11:34:18.68 +JrCW+Fj0
家の周りを計測中。茨城北部。
放射線量が、コンクリート>簡易アスファルト>アスファルト>芝生>土の順になりました。
いったいどういうことなんだろう。バックグラウンドと言うことでいいの?

688:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/25 11:46:23.26 w4xz/yW00
>>687

俺んち近辺と同じだ。町田ね。
庭の土芝の所だと0.04くらい、駅に向かう道路だと0.06-0.1くらいなんだよな。

689:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/25 11:50:04.32 UIjRaUU30

      ∧_∧
     ( ´∀` )  このβ汚染物、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ(京都府)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/


690:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/25 12:00:44.91 UgHDDZG+0
す、す、すごいマッチョなモナーw

どうぞ、京都府専用スレへ
スレリンク(lifeline板:900番)n-

691:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/06/25 12:20:21.55 O9Ixmen30
>>646-647
ソエクス…

692:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/25 12:48:40.52 P+OQI0Tz0
(コピペります)
Mr.Gamma A2700のBG値は0.029μSv/hだと。
PA-1000の0.004μSv/h(@611GCM測定値)に比べると1桁多い。
低線量を測るには、絶対値としても大きすぎてダメだなこりゃ。

URLリンク(www.youtube.com)


693:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/06/25 13:01:40.71 Zs1VQz5+0
>>692
遮蔽に問題ないのか?これ

694:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/25 13:07:38.48 RF0vnm+a0
>>693
最新情報は
スレリンク(lifeline板:178番)
です。
そのうち、動画をアップします。

695:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/25 13:12:51.09 vi6TjsK+0
0.065~0.060uSv
PA-1000@東京都大田区屋内床上1m

なんか低すぎる?

696:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/25 13:17:15.28 //XJhYL00
>>693
だね、遮蔽になっていない。

鉛活字じゃ隙間だらけ+厚さが全然足らない+内側にあるのが樹脂トレー

上部開放については、開放直前の測定値が表示されているだろうってことはいいんだけどね。


せめて、鉛活字は密につめ、内側の容器はアルミか銅で6方向全部囲ってやらないと。

697:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/25 13:20:57.06 4pMI7/ps0
>>692
Radiの在庫抱えた業者乙

【ガイガー】放射能測定器質問スレ8【シンチ】
スレリンク(lifeline板:441番)
【データ投下】ガイガーカウンター計測値 21
スレリンク(lifeline板:453番)
ガイガーカウンター 最強はどの機種?Part2
スレリンク(lifeline板:118番)

698:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/06/25 13:21:21.12 EDgDzfCo0
>>694
そのスレの報告値って、本当に信頼できるのかなあ、って思ってます



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch