11/06/25 11:35:55.10 Ad5nlHZG0
測定機器:Aloka TGS-111(γ線計測)
測定場所:東京都小金井市 小金井公園近郊(西方)
測定日時:6/25 11:00、曇31℃
計測値: 0.091 (min0.06~max0.13)μSv/h 庭土壌地表1m
計測値: 0.087 (min0.05~max0.13)μSv/h 木造屋内1階床上1m
備考:各3分測定(10秒毎に値を読み、その平均値、最大値、最小値を記載)
:TGS-111はCo60-γ線較正器で、Cs137較正器より線量当量率が高めに出る傾向です。
そこで、エネルギー補償の較正目安として、
同市内の法政大学イオンビーム工学研究所が公開している計測値を基準にしました。
同大学近隣でのTGS-111の計測値をその基準値に数値合わせしたもので換算して掲載しています。
きちんとした較正ではないので参考程度にご覧ください。