メルトダウン 514at LIFELINE
メルトダウン 514 - 暇つぶし2ch584:名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県)
11/06/23 12:36:27.23 IbK4i3hU0
(入り口 表面線量4mSv/h超えたこと)東電「まだ具体的には評価中」(弁がちゃんとあいているか、
モニタ表示とあっているか確認すること基本だと思うが 装置動かす前のチェックは)
「具体的には確認するが 開閉表示は現場でやっていたのでは 試運転低濃度でやっていたが第一弾でほぼ吸着」
東電「よってバイパスあいていてもなかなか気がつかなかったのではと」(事前チェックは)
「建設時のラインナップ確認 水流す際の配置はしたがその時点ではわからなかった 設計はキュリオン社 モニターや制御は東芝」
東電「弁をどう流すなどの設計はキュリオン社」
(フジいしわき H1スキッド2番目に入っているのは)東電「ゼオライト まだ本格運転予定決まってない、
油テクネチウム水がいいか、シリカサンドがいいか判断して決めたい。OP4000に達する時間は水処理システム
動かないと3号機で29日と申し上げていたがプロセス主建屋3日間余裕できた」
東電「1500m3 処理終わっているので29日から都合6日伸びている状態」
(エアだまり原因)東電「接続後、ポンプの使った水自身エアー吸い込んでいて晴れなかったのでは 
再度春作業は本日午前中10:30スタート予定 窒素11:30スタート予定」
(時事通信野中 弁は操作したか)東電「当初からいじってないので今回はじめて確認 
(操作はずっとしてないまま)ハイソウデス(鉛毛マットはどうつかう)計器取り付け作業はパネル前で操作、
コの字型遮へいはポンプで水張り、現場退避で鉛毛マットに入っている」
(共同きくち 表示はどのような形)東電「ちょっと弁の型式分かりませんので絵で書きにくい 
右に回すと閉で左だと開の支持板の表示がずれていた」 
(2,3,4ヴェッセルにすべて流れこんでなかったわけではないと)東電「100分の150分の1のオーダーなので
一部スルーすると濃度ほとんど聞いてこない」
(ある程度原因分かったと)東電「ハイソウデス セシウム吸着装置出口でのサンプリング結果で予定通りの
期待した効果でればまちがいないと」
(朝日杉本 弁あいていたことアレバの限界上がったことと影響とは)東電「当初2,3で取るべき他のイオン性の
ものの中に除去しきれなかったヨウ素みたいなものがこちらまで流れてきてバックグラウンド上げたのではと
考えている 正常な状態で今流れているのでそちらで確認したい」
(2号機窒素封入 試運転開始時刻 窒素封入何故必要か)東電「現在仮設ホースを2号機原子炉建屋1階で
繋ぎ込む工事やっている、保安院に報告徴収出ているので今回の報告書取りまとめて報告したあと開始、」
東電「効果は2号機に関しては格納容器圧力ほぼ大気圧だが水蒸気存在しているので凝縮して水素ガス分圧上がる。
それを低下させる効果。(だいぶ圧力小さくなっているが。水素どれくらい出ている)
こちらに関しましては圧力容器そのものひえているので水ジルコニウム反応による水素発生殆ど無いと思う」


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch