今年の安全な新米を確保しようat LIFELINE
今年の安全な新米を確保しよう - 暇つぶし2ch97:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/06/14 00:52:34.64 c7IWfg5n0
>>94

山形は庄内に限り新潟と同レベルとみていいだろう。
土壌も一カ所だが測っていて、バックグラウンドレベルだった。
(4月の段階でセシウムが10Bq/kgくらい。)

米の年間契約をしているのが鶴岡の農家だからそこは一応確認をとった。

内陸部の三地方はちょっときついだろうね。
山形市でも降下物が結構観測されている。


98:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/14 00:57:19.01 1aTlE4XL0
>>96 バックグランド値が高いなら北海道はやめた方がいいね。

>>95山形も微妙だね…、新米どうしようかね。

99:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/14 01:00:49.51 Ns7els4/0
今年の新米がセシウム米なのは確定だが
東北地方は間違いないが
どのぐらい白米部分に残るか?がポイント
米ぬか部分の方が多いらしい、そこだけは救いだな

100:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/14 01:03:49.28 /LGQyQPx0
福島市では表土も除去せずに絶賛米作り中です。


101:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/14 01:05:40.33 bxBOwVz10
>>94
青森の場合津軽の米も大丈夫かな?

102:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/14 01:08:15.64 /LGQyQPx0
気になるなら米は一切食うな。
パンを食おうにもミルクが入ってるから一切食えないし、
ホームベーカリーの糞まずいパンしか食う物無いけどなw

103:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/14 01:09:46.56 gilLZZby0
22~62キロ離れた福島県内の11か所全てで、ストロンチウム89と90が検出
URLリンク(www.asahi.com)
事態は予想以上に悪化している!
福島第一原発で ついに人類史上初のメルトスルーが起きている
いわゆるチャイナシンドロームが1,2,3号機で同時進行している
今後どうなるのかはチェルノブイりに学ぼう

チェルノブイリ原発事故人体汚染1  
事故から10年、その影響は風化するどころか深刻化している。母体から胎児への 影響。
URLリンク(www.youtube.com)


104:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/14 01:19:31.01 G8X/UyfsO
青森の米はだめでしょうか?秋田より汚染されてないとおもうんだけど。。

105:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/14 01:26:56.43 Cbt852bMO
シリコンスチームでパン作らない?

強力粉とイーストあれば、牛乳、卵なしでも作れる。 牛乳の変わりにスキムミルクとかで代用してもいい

106:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/14 01:29:20.83 McrwE8NF0
カリフォルニア米 カモ~ン

107:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/14 01:29:30.76 1aTlE4XL0
>>97 新潟と同じだと庄内も危ないね。

>>101 青森、北海道の太平洋側は5月~放射能を結構かぶってる。

108:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/14 01:30:29.73 McrwE8NF0
俺はパンケ~キ粉を個人輸入して 自宅でアレンジする予定。

109:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/06/14 01:31:04.37 h4VP4sR80
コープで佐渡の米を買ってますが、アレってどうでしょう?

110:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/14 01:41:40.85 bxBOwVz10
>>107
青森の場合南部の方はやっぱりそうか・・・

111:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/14 01:52:36.13 Cbt852bMO
パッケージに災害復興。がんばれ宮城って書いてる米は昨年の米だから安全だよ。

ただし、袋が破けたり色々あったやつを再度、袋詰めしたやつた。

112:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/06/14 03:26:23.67 R/3SBZov0
>>93
>県が土壌の測定値を出していないのは問題だが。
いや、出してるはず。(出してた、が正解かな?)
嫁が調べて秋田まで野菜を購入しに行ってきた。
高速無料が20日から無くなるのが痛手。

>>104
青森、太平洋側はちょっと心配。


北海道も右側はどうなんだろうか。
政府がきちんと発表さえしてくれれば、こんなに苦労しないのに。

113:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/14 03:53:35.84 ILJ2UUwp0
>>93
千葉の房総半島もだな。茂原市とか。

114:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/14 03:56:14.72 ILJ2UUwp0
>>86
秋田の水田
URLリンク(www.youtube.com)

115:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/14 05:21:42.39 j86Tr4AYi
>>92に同意だな
牛乳やお茶同様、偽装ブレンド公認のだろうから、国内米は終わるんじゃね?
オレには信頼できる農家の知人もいないしな、、
牛乳、茶の政府対応で、すでにオレの心はカルフォルニア一択
ただ、味噌は、、さすがに海外産ないだろうし、国産は米麹不可避だよね、、
鬱だ、、
ホント日本の食文化死んだな...
電事連ユルスマジ!!


116:名無しさん@お腹いっぱい。(青森県)
11/06/14 07:27:30.08 Mcv9tDMH0
青森の米はおすすめしないな。

放射能は心配ないけど、ま◯い…

117:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/14 08:30:36.22 a/ZFYCxMO
生協の予約米、今年は秋田にしようかな。
山形のつや姫はやめとこうっと。

118:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
11/06/14 09:02:32.51 +fgP5ZpD0
はえぬき好きなんだ・・

119:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/14 09:29:16.65 cSuYUxEbP
ゆめぴりか
ななつぼし
ほしのゆめ

一番食べやすいのは?

120:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/14 09:31:13.27 Ns7els4/0
農家からの直接買い付けと
その地域の直売所で買うのと
どっちが安いかな?

121:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/06/14 09:38:54.81 4ZMp5u6t0
>>116
九州米を予約した私の前でなんてことを言うか

122:名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア)
11/06/14 09:44:39.32 LvgU+OeF0
>>119
ゆめぴりか: ねばりがあり、とくにクセもなく非常においしい
ななつぼし: 普通にうまい。万人好みか?
ほしのゆめ: うーん。

個人的にねばりの強いコメが好きなので、ゆめぴりかが好き。

123:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/14 09:51:47.73 +ZGuWwW50
>>107

ちなみに北海道の場合は、太平洋側ではほとんど米は作っていない。
道央地区が全体の7~8割くらい。「空知」と「上川」が中心な。
URLリンク(www.hokkaido-kome.gr.jp)

この地域も放射能はかぶっているが、
北海道と新潟を排除すると米食は難しいでしょう。
外国産のパスタに切り替えた方が良いかと。

124:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/06/14 10:02:57.12 xT4X6WAm0
新潟でも西の方だったら比較的安全なのかな?
上越とか糸魚川とか

125:名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県)
11/06/14 10:06:02.63 JAxAskDA0
ランキングに追加して。

Z 栃木米

栃木や福島のコシヒカリは、安くてうまかったのに、、、
残念。

ちなみに、九州のコメは安全だろうけど、美味しくないよ。
タイ米とコシヒカリの中間くらい。


126:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/14 10:12:53.00 ICvrNSdS0
>>125
だよねー。ぶっちゃけおいしくないよね。
岡山の朝日米も炊きたてはおいしいけど、冷めると不味いっていう
欠点があるよw

岡山→東京 に上京して、魚は臭いし、何もかもおいしくない!と思ったけど、
米のうまさに開眼!
岡山だと今は分からないけど、当時はちゃんとした
新潟コシヒカリとか手に入らなかったし。

127:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/14 10:20:01.40 t4LVyLVw0
>>57
ゆめぴりか高いよ。

128:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
11/06/14 10:25:58.53 NWEWSJ1P0
米ってスーパーで買った袋のままだったらどれくらい保存可能なんだ?

129:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/14 10:28:28.06 Ns7els4/0



なんで、こういう馬鹿な事をするんだ?
日本人の大事な食糧の大地が・・・



【政治】震災がれき北海道・苫小牧などに仮置き 菅首相が環境相に検討指示
スレリンク(newsplus板)





130:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/14 10:35:56.24 +ZGuWwW50
>>129

① 日高昆布終了(ダシはもうとれなくなる)
② 空知米終了
③ 牛乳終了(千歳付近にも結構乳牛はいる)

131:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/14 10:44:23.96 e3jYaaSV0
生協の予約米、ななつぼしはJA富良野とJAいぶき だった。
汚染度はどうなんだろう。
北海道農政部の土壌測定結果そ見たけど
あの広い北海道のほんの一部分を測定しただけなのでさっぱり参考にならない。

132:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/14 10:44:24.19 v1udCKzM0
北海道出身で応援したいが
なんにしろゆめぴりかは団子になる。
チャーハンとかカレーに向かないんだよなー

個人的に固めでパラパラしたのが好き

133:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/06/14 11:03:32.08 EHe/bMfjO
>>99
玄米食の俺はアウトか…
なら、普通米より更に精米してる無洗米とかどうだろう?
普段からミネラルウォーターで炊いてるけど、水道水で
米をとぐのに抵抗あるし、無洗米に変えるかな~って思ってたんだ


あと生協の話をしてる人いたけど、米だけ頼むのも可能かな?
家の近所のスーパーじゃ、福島産の米が山積みだったよ…


134:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/14 11:07:46.81 ICvrNSdS0
>>133
パルシステムなら今月末ぐらいまで予約米登録できるよ。
出資金出して、普通に何か頼まなければそのまま米だけ届くっていうのは可能。
問い合わせてみたら?


135:名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸)
11/06/14 11:22:38.93 uQEMMlNlO
九州のは不味いのか…
今まで新潟農家のコシヒカリを知り合いから無料でもらってたんだけど、次から買わないといけなくなった。
今売られてる東北で保管されてた米なら微量のセシウム一緒に密封されてるかな?
最後に福島の米食べてみたい気もするけどちょっとびびってる

136:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/14 11:23:28.41 h2SHkx5x0
やっぱり新潟の米だめなのか…
毎年新発田から送ってもらってたんだけど
辞めたほうがいいんだよな…

137:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/14 11:27:19.78 ICvrNSdS0
>>136
ダメかどうかは分からないよ。
分からないからこそどっちに転ぶかわからないから、
最悪の事態を想定して、どうしようか悩んでいるわけで。


138:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/14 11:33:03.93 cSuYUxEbP
やっぱりゆめぴりかはべちゃべちゃしてるのか。
今まで適当にコシヒカリ食べてたんだけど、
コシヒカリと比較するとどうなんだろう。
ゆめぴりかかななつぼしにしようと思ってて、
買おうと思ってるとこは値段あまり変わらないから、
単純に食べやすい方がいいんだが。
カレーとかチャーハンは好きだったけど、
レトルトももう震災前の売ってないし作るにも野菜があれだし、
チャーハンも卵がないし…
あまりぱさぱさ米にこだわる必要もないのかな

139:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/14 11:54:19.85 /amCnf/q0
水田に5000ベクレルで白米に500ベクレルは実際には出ないと思う。
それだと、一回の稲の作付けと収穫で、ほとんど、水田の放射性物質を吸い上げてしまう。
稲のセシウム吸収は、白米部分が、約7パーセント。
残りの97パーセントが他の部分に残る。
収穫後の稲藁の処理が大切。

政府は白米への移行係数を0.1にしてるけど、実際は、0.00021から0.012位だという。
数値に差があるのは、水田の栄養素のせい。
カリウムが多めだと、移行する値が低くなる。
別の言い方をすれば、水田は稲の収穫で少ししか浄化されない。

URLリンク(jssspn.jp)


140:139(チベット自治区)
11/06/14 11:58:51.92 /amCnf/q0
訂正 
× 残りの97パーセント
○ 残りの93パーセント。

141:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/14 11:59:36.58 Ns7els4/0
> 収穫後の稲藁の処理が大切。

放射性廃棄物と化した稲藁を
実際、どうするんだろうな?

近くの焼却施設で燃やすと、
空気中から拡散したり、焼却灰から高濃度セシウムが残るんだが・・・
今、問題になってる下水の汚泥と全く同じだ


142:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/14 12:08:22.32 d3DFmlA80
>>124
上越地方は大丈夫だお
新潟で汚染されているのは魚沼と阿賀野川水域
山と風向きの関係で、新潟県内でもすごく差があるから

>>125
タイ米とコシヒカリの中間って差がありすぎてよくわからんw

>>136
危険厨的には、新発田は微妙…

>>139
ってことは、無理矢理でも作付けしたほうが将来的には良いということか
でもまだダダ漏れ状態が続いているからなあ
毒を補給しながら解毒作業している感じがする…

143:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/06/14 12:20:53.78 EHe/bMfjO
>>134
ありがとう。近いうち問合わせしてみるよ!


家は父ちゃんの実家が新潟で、母ちゃん千葉で両方が米や野菜
作ってるんだけど、震災後にスーパーから米が消えたとき
『ニュース観た』って、いの一番に新潟から米が届いたんだ
あの時はメチャクチャ有りがたかったよ。そういう気持ちを
考えると、米作ってる人達が本当に気の毒で堪んない…

やっぱり、米は大事だよなぁ。旨い米なら、おかずなんか
どうでも良いもんなぁ…


144:名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア)
11/06/14 12:21:16.55 TLtuMHc/0
稲藁って牛の飼料にされるよね?
昔、実家で酪農家に売り渡していた記憶が。

145:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/14 12:31:03.17 AjX+6MoN0
>>139

移行係数は玄米に対するものよ。
玄米のまま食べる人もいるからね。荒茶より玄米食の割合は多いかも。

白米に移行するのは更に1~2割なのでその数字になる。

146:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
11/06/14 13:29:35.44 +fgP5ZpD0
茶と同じで「精米したら暫定基準値以内だから問題なし!」って
言い出すんだろうなぁ。
基準値超えたのは混ぜ混ぜで問題なし、と・・


147:名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県)
11/06/14 13:47:01.67 JAxAskDA0
>>142
すき家とかの安い外食産業の米だと思えばいい。
ドライブインとか、学食とか。

炊きたては、それほど感じないけど、やっぱり翌日まで保温したのとかは、
モチモチ感があからさまに違う。
堅くてパサツク感じ。
ある程度、寒い気候が米には良いみたいだね。

今まで、福島や栃木の玄米を送ってもらって、自家精米で食べてたので、
落差がきつくて、高目だけど他地域に変更した。

玄米だと1年以上持つから、家庭用精米器はオススメ。

おいしいツヤツヤ白米にそれほど拘らなければ、九州産の米でも無問題と思うよ。
九州産の米が、おいしくない、というのは、あくまでグルメ的な観点。
東京でパールライスとか買ってるんなら、大して変わらないと思う。


148:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/14 14:11:28.24 Ns7els4/0
>>144
マジかよ?

牛肉・牛乳汚染につながってくのかよ・・・

149:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
11/06/14 14:20:32.45 93vYj1Ja0
給食の米はどうなるのかなぁ…
アフラトキシン米の時は、肝臓癌の発生率マップ見たら
があからさまに西日本の方が発生率が高くて、
逆に東北の米処は発生率が極端に低かったのが印象深かったな

150:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/14 14:31:50.37 ELfHI2aa0
>>148

国が稲を飼料にもっと使おうとしていた矢先だからね。
1キロ300ベクレルを超えない限り流通するだろう。

武田先生が「牛乳は難しい」といっていたのは
飼料の出所が複雑だから。

151:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/06/14 14:45:52.66 tUgsCcuW0
北海道米、おもに北海道と外食へほとんど流通してるのに、
作付けもほとんど増やしてない今年……
都合よく本州へ多大に出回るわけもないのにww
野菜と同じで首都圏はいつもの産地しか出回らないって!

152:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/14 15:14:14.70 O17VwuVE0
ちょっと方向性が替わるけど、
保存用の冷蔵庫買おうと思っているんだけど、米って冷凍保存できるの?

153:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/14 15:14:59.03 O17VwuVE0
冷蔵庫じゃなくて冷凍専用庫だった

154:名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア)
11/06/14 15:25:42.16 LvgU+OeF0
>>138
べちゃべちゃって失礼な。w モチモチって感じだよ。

粘りけはコシヒカリより強いかもね。カレー、チャーハン
なら、ななつぼしの方が向いているかも。

まあ、食べたことがない人には意外かも知れないけど、
ゆめぴりかは相当うまいよ。値段も茨城や栃木のコシヒカリ
より高いし。まあ高いだけのことはある。炊きたてだと
おかずなしで茶碗一杯なら十分いけるくらい。

新しい品種だとつや姫もかなりうまいけど、食べ比べた結果
うちではゆめぴりかにしている。

155:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/14 15:58:55.47 gS+GzauK0
いつもネットで買っている、あきたこまち玄米が売り切れだった。
代わりに「ひとめぼれ」ポチッた。これで来年の秋まで安心。早すぎw
お茶も一年分ポチッてる。ww

156:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/14 16:07:24.55 qy9H+IlC0
>>153
お金持ちだったら米専用の冷蔵倉庫がほしい。。。
自分は、備蓄用冷蔵庫は買ったけど、米はとても入りきらないので、
ハッスイ袋とエネパックという、二種類の米保存袋を買ったよ。

157:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/14 16:40:45.97 cHk0OIP4O
生産者直接が最良だと考えて仕事場の同僚後輩に声かけてみたら
親族の郷里が農家で米作ってる人が2人(四国と九州)いたが、
購入にあたってなにか注意するべき点はありますか?
(直接買うことなんて全く一度もないので)

158:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/14 16:42:11.47 O17VwuVE0
>>156
ハッスイ米袋って、今販売してないみたい。
あれがあれば3年くらい持つんだっけ?
今年のコメで悩むくらいならストックしておきたかったんだけど・・・

エネパック?初耳だわメモメモ

159:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/14 17:22:47.15 83Fr7lx/0
福島or茨城のミルキークイーン白米と
秋田産あきたこまちの玄米をハーフアンドハーフで食べてたんだけど
今後どうすっかな・・・
もちもちとサラプチのミックスが絶妙なのよ

ミルキークイーンほどじゃないけどそれに迫るモチモチらしいね、ゆめぴりか


160:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/06/14 17:58:20.76 IIAXZh+70
ミルキークイーンよりは間違いなくうまいよ。
もちろん好みはあるけどね。
米の味のバランスがしっかりしてる。
ミルキークイーンはもちもち感と甘味はいいけど米全体の味は今ひとつだったから。

161:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/14 17:58:48.13 uK39Cgfi0
>>142
上越
中越
下越
全てで結構検出されていたのでアウトの認識

162:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/06/14 18:04:44.40 phGPQUV20
故郷のつがる市から玄米で取り寄せるよ。一俵で1万円(送料別途)
宮城よりはマシだろうと。価格も安いし。

163:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/06/14 18:05:18.16 EHe/bMfjO
>>161
う~わ…やっぱりかorz
婆ちゃんちの米、旨かったのにな…@村上


164:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/14 18:09:04.43 qy9H+IlC0
ごめん!!!!
エネパック、なんか違うなあと思ったらネルパックだったわ。
エネパックは蓄電システムだったわ…w

165:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/14 18:11:59.88 uK39Cgfi0
>>163
URLリンク(www.bousai.pref.niigata.jp)
これですね

166:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/06/14 18:25:02.94 w4MqnCQlO
>>161

土壌でセシウム10Bq/kg位なら核実験やチェルノブイリ、黄砂等によるバックグラウンドだよ。

北海道を含め全国(てか北半球)どこでもそのくらいはある。日本海側は若干高い。

167:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/14 18:28:22.65 uK39Cgfi0
>>166
うん。チェルノブイリの影響もかなり受けていたのが新潟ですから
まぁ・・・ギリギリ大丈夫かな、どうかなと見ております。
30.5のがもう少し下がればなぁ。

168:名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
11/06/14 18:28:33.25 zdYhH8Y20
虫対策なら、空のペットボトルに玄米と一緒に小型の脱酸素剤か鷹の爪を入れて密封保存する方法もあるよ。

169:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
11/06/14 18:33:37.47 N3OWhDcF0
もう、普通にカリフォルニア米しかないだろ・・・

170:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/06/14 18:35:58.99 w4MqnCQlO
>>168

その程度なら冷戦時代には出ていた数値だね…

スーパー等で売られる米にはフレンドのリスクが常につきまとう。
その辺も考慮してみてね。

171:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/14 19:04:47.93 na6wIHix0
震災前の土壌調査が見られるよ (137Cs)
URLリンク(www.kankyo-hoshano.go.jp)
こういうことも知った上で選ぼうじゃないか
俺達はずっと前からセシウム米を食べていたんじゃね?って思った。

適当に書き写してみると↓

採取場所 試料名 採取年月日 結果 (単位は Bg/kg 乾土)

江別市 0~5cm H21.8  14
江別市 5~20cm H21.8   7.6

柏崎市 0~5cm H.21.7  6.2
柏崎市 5~20cm H.21.7  11

射水市 0~5cm H21.8   2.4
射水市 5~20cm H21.8  4.2

金沢市 0~5cm H21.8    25
金沢市 5~20cm H21.8   20

高知市 0~5cm H21.8   17
高知市 5~20cm H21.8   4.3

竹田市 0~5cm H.21.7   50
竹田市 5~20cm H.21.7   12

那覇市 0~5cm H21.10  1.2
那覇市 5~20cm H21.10  2.7

172:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/14 19:06:24.81 uK39Cgfi0
>>171
大分県竹田市か

173:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/14 19:23:13.32 mHw/e+2K0
>>171
チェルノ米だったのか。

174:名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア)
11/06/14 19:30:52.90 pWUJ4n8z0
それよりもお茶

今年の新茶はセシウム茶

飲めばみんな白血病

175:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/14 19:42:28.78 na6wIHix0
>>172 そそ
>>174 スレタイ読める?

176:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/14 20:48:28.91 Ns7els4/0


大阪
下水汚泥中の放射能調査
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)

放射能(Bq/kg)
Cs134・26 + Cs137・26 = 52Bq/kg

結構多いな・・・


177:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/14 20:49:37.75 cSuYUxEbP
>>154
いつもまとめて炊いてラップに一食ごとくるんで冷凍
⇒食べるときにレンジでチンしてるんだが、
そういう食べ方だとゆめぴりかとななつぼしどっちがいいかな?
ちなみに無洗米買うんだけど、ななつぼしは無洗米との相性がいいみたいだね。
ゆめぴりかはどうなのかな。

178:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/14 20:50:24.70 Ns7els4/0

どうも九州の米が不評のようだが
そんなに味が悪いのかな?

伊佐米(・ヒノヒカリ)とか旨いと思うんだが
どーなの?

日本人は九州の暑いコメは合わないんけ?



179:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/14 21:24:58.69 RZ5g0cEM0
九州の新米、以前農協の販売所で買ったけどおいしかったよ。
埼玉の新米が出回る前に、一足早く買える。
今年は入荷するのかな。

スーパーの米は、正直コシヒカリでもおいしくない。

180:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/14 21:38:28.56 z+vBdjB30
九州物産展で買った米は普通に美味かったけどなあ。
もう二度と手に入らないかもしれんが。

181:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/14 21:41:33.05 Ns7els4/0
九州米も普通に美味しいと思うんだが
ここの住民は求めるレベルが高すぎw

俺ならタイ米でもOK
九州米なら、まいうー宣言です

182:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/06/14 22:02:15.45 Lmu8ivlz0
買えるひとは安全なうちに今すぐ買えばいい。

バリアー性の包材(布団圧縮袋など)に食べたいお米(精米品が望ましい)

10㌔くらい入れて使い捨てカイロをいれて脱気する。

直射日光を避ければかなり長期保存が可能。



183:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/14 22:04:48.54 LaDM9y4j0
九州は去年は猛暑だったから今の品種改良された米には合わずに出来が悪かった。
今年はそこまで暑くなければ出来は良いかも。

184:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/06/14 22:56:27.93 N6YVLreLO
九州米を食べてみたいな
コッチにあんまり物産展が来ないんだよね
全国各地の美味しいものを全然食べた事ないうちにこの仕打ちはないわ
東電め

185:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/06/14 23:42:27.92 cUBgcz2a0
俺は何でも食えればいいや
米じゃなくて麦100%炊いても食える俺w

だからどこの米でもいいから味より安全性重視

186:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/15 00:46:29.31 NlA6m03O0
新潟県民だったが魚沼産コシヒカリじゃなくて、
標準米や秋田小町を買っていた俺に死角はないw

187: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (埼玉県)
11/06/15 00:49:39.11 1lXEsI0j0
スレ立ておめでたいんだか悲しいんだか・・・ >>1

188:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
11/06/15 01:17:55.88 nSslJT9O0
虫わかしちゃった事があるから買いだめは躊躇してしまう

189:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/15 01:22:15.86 dYqqYfII0
大量に買いだめしたいんだが
虫が湧くと困るね
常温での保存の良い方法があると良いんだが・・・

190:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/15 01:35:04.85 YdOhjkgL0
富山コシヒカリ ってどう?
誰か、食べた人いない??

191:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/15 01:39:17.48 VfM40Bj80
>>190
おいしいよ
日本海側なら山陰のお米もおいしいと思う

192:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/15 02:25:59.74 stKkEQZE0
夢ごこちって旨いの?
注文してみたけど。

193:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/15 02:56:35.20 dYqqYfII0
米の保存は常温ネルパックに頼るしかない?

194:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/06/15 03:00:41.54 17evhU+X0
海外産の日本米(アキタコマチとかいろいろ)あるそうなんだけど、
どこで手に入るか知ってる?

195:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/15 03:01:50.30 bjc8QH5w0
どなたか>>157教えて下さい

196:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/15 03:21:08.79 zYn+oE2B0
熊本に「森のくまさん」というブランド米があるよ。
これなら、放射能汚染は安心。

URLリンク(www.kumakome.com)

中学受験の塾講師やってたときにテキストに出てきたので知った。
ただ、ガキどもは試験に出るコシヒカリを全然覚えずに、森のくまさんだけ
覚えていて困った。まあ東京では稲をみたことのない子供もいるからね。

197:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/15 03:31:27.66 CclxSkuK0
>>195
四国と九州なら問題ないと思うけど

198:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/15 04:04:53.33 r8ng1eGy0
うちはよりによって福島の中通りから直接買っていたw
あそこのお米は美味しかったから本当に残念だ。
>>195
気をつけるのは発送方法と支払い方法の確認ぐらいかな。
代引きだと手数料がかかる場合がある。

199:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/15 04:09:16.30 zYn+oE2B0
>>195
精米せずに送ってもらって、食べる分ずつ精米した方がおいしいよ。
大阪でも田舎ならコイン式の精米所が農協なんかにあるし、家庭用の精米器も
売っていると思う。

200:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/15 04:14:53.43 hKNdCsP60
脱酸素剤は薬局で売ってるの?

201:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/15 04:17:14.25 gENgMzk20
今日、いやもう昨日か、熊本産の「にこまる」という米を買いました。
5kgで1800円弱だったかな、けっこう旨いです。

202:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/15 07:15:42.41 Mh/oC4UN0
>>114
有益な情報ありがとう
雄勝でその値なら仙北や大潟村の米はより安心して食えそうだ
今のところは

203:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/15 10:07:16.91 ZSgmIVzH0
>>190
ふつーに美味しいと思った。
愛知に住んでいた時、スーパーでよく見かけて買っていた。
が、今住んでいる神奈川にはほとんど流通していないようで残念だ。

204:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/15 10:36:32.78 19b+WbNh0
平成23年度の毒米が流通しだす時期はいつ?
慌てるにはまだ早い?

205:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/15 10:44:44.59 dYqqYfII0
9月頃だろ

206:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/15 10:50:54.40 kwU6Fi7T0
会津の米、美味しいんだが、これで最後かな。
風向きの関係で新潟、長野、富山あたりの米にしようと思う。

北海道は直接放射能かぶるみたいだし。宮城産は壊滅だろうしな。。困るな。

207:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/15 10:51:49.33 vfoxOM3i0
カルフォルニアローズ米を食えばいいだけの話

208:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/15 10:52:53.83 vfoxOM3i0
因みに留学当時に自炊していたが結構美味しいぞ
まぁ35年前の話だからもっと美味しくなっているかも

209:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/15 10:54:41.61 4MouPgQ00
>>200
一番お手軽な脱酸素剤は使い捨てカイロ
密封できてなかったら中身暖めるだけだから注意な

>>204
9月
8月に出回る新米は南九州など暖かい地域のもの

210:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/06/15 10:55:42.40 +70sz/tW0
>>206
うちも今まで会津の農家と年間契約していた。
お手頃価格なのに美味しかったんだ…
減農薬無農薬に取り組む農家も多かったのに。残念だ。

211:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/06/15 10:57:18.55 9PvtTgwp0
うちは毎年富山なんだが
富山大丈夫だよね?

212:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/06/15 12:20:58.02 4Rtkh+8zO
新米(米)の話じゃなくてスマンけど、チンするご飯も
買うなら早めに買っておいた方が良いってことかな?


213:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/06/15 12:36:45.77 +70sz/tW0
あれってプラスチック臭しないか?
安全な食べ物には思えない…

214:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/15 12:56:08.60 dYqqYfII0
九州米って収穫が早いんだよな
一年ぐらい倉庫に入れておくのかな?

215:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/15 13:33:56.79 f/Wacamg0
米に限らず、レトルトのプラスチック感、わかるわw
苦手

216:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/15 14:45:03.15 dYqqYfII0
レトルトは論外でしょ

217:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/15 15:00:37.00 TG3WY0ggO
虫がわくって…どのくらいの期間、放置してたの?
季節にもよるんだろうね。

218:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/15 15:22:11.43 McxY5O130
>>184
九州ではヒノヒカリがメジャーブランドで美味いね。

219:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/06/15 15:24:59.97 GDY97wip0
コイン精米機やばいな、セシウム精米機じゃん。

220:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
11/06/15 15:36:07.98 lLakrYB80
古米でいいか。今年は様子をみるよ

221:名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東)
11/06/15 15:41:06.13 fWBO5XICO
俺、米の配達してるんだけど積み込みする精米工場の出入りがもの凄く厳しくなった。
工場内の立ち入り禁止場所が増え、カメラや携帯の持ち込み禁止、工場関係者付き添いじゃないと便所にも行けなくなった。
これって見られたくない物があるからかな?

222:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/15 15:43:46.73 V70BNE6OO
近所の田んぼの米買うから無問題@西日本

223:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/15 15:50:03.98 ctpQJhhF0
>>221
うわぁ、なんか色々想像しちゃうな
ブ○ンドとか産○偽装とか

224:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/15 16:26:11.67 dYqqYfII0
混ぜ混ぜは
日本の得意技だからな・・・

225:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/06/15 16:33:44.93 bVlFAqzMO
政府が米不足の対策始めたんだろ!

226:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/15 16:33:49.86 kqX4LuMRO
>>221 うちの会社は2年前に新車のトラック購入。
その際に商品名をでっかくペイントしたんだが周囲の目が気になるらしくて、そのトラックは精米する工場に出入り禁止になったぜ。

おかげで無地の古いトラックで工場に納品するハメになった。



227:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/15 16:43:30.34 Uew0S4IY0
先日北関東、特に茨城、栃木を一日
走り回ったんだが、田んぼがきれいだったよー
なんか麦みたいなのもあったよー
みんなで食べようねーw


228:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/15 16:47:14.11 zYn+oE2B0
「しんまい」と打ちたかったのにタイプミスして変換したら「死因米」になった。
シャレにならん。放射能満載かよ。orz

家庭用精米器、楽天でもけっこうな種類売ってるね。1万5千円から2万円くらい。

229:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/15 18:02:06.64 4JqAVIQ/0
乾燥剤で袋に密閉して保存しようとおもってたけど、脱酸素剤のほうがいいのか。
ネットをみると、ふとん圧縮袋につめてる人がいるみたいだな。

230:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/06/15 18:51:44.49 j3rTG+6Y0
保存袋に使えるのはアルミ蒸着品(ポテチの袋みたくなっている物)

ナイロンやEVAなどのバリアー性の包材(日本製の乾燥いもが入っているやつ)

布団圧縮ぶくろはナイロンが使用されているものがおすすめ(安いやつはPE製だね)


231:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/15 19:33:18.53 4JqAVIQ/0
なるほど、今日さっき東急ハンズで見てきた1袋500円のは
本体・ポリエチレン・ナイロンって書いてあったな

232:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/15 20:38:19.83 CGae+Do50
>>221
今の内なら混ぜ混ぜされても深刻じゃねえよな。
もう少し遅らせようと思ってたけど備蓄するなら今の内か。


233:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
11/06/15 20:53:09.35 NjwQrNyr0
参考に・・・
新潟総合スレから拝借
・降下物中の人工放射性核種濃度(Bq/m2)

*柏崎市街局
137Cs 2.1Bq/m2(チェルノブイリ時の測定値 0.29~240Bq/m2)
136Cs 0.29Bq/m2(チェルノブイリ時の測定値なし)
134Cs 2.2Bq/m2(チェルノブイリ時の測定値 ~100Bq/m2)

*刈羽局
137Cs 5.2Bq/m2(チェルノブイリ時の測定値 0.20~160Bq/m2)
136Cs 0.44Bq/m2(チェルノブイリ時の測定値なし)
134Cs 5.4Bq/m2(チェルノブイリ時の測定値 ~67Bq/m2)

*新潟分室局
137Cs 1.24Bq/m2(チェルノブイリ時の測定値 100Bq/m2)
136Cs 0.12Bq/m2(チェルノブイリ時の測定値なし)
134Cs 1.37Bq/m2(チェルノブイリ時の測定値 44Bq/m2)



234:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/15 20:56:45.67 w5fYl/cRO
お米の備蓄を考えてるんだけど、ふとん圧縮袋ってあの大きいのに米とカイロを直接入れればいいの?
うちは白米と玄米、雑穀米を混ぜてるんだけど、玄米はセシウムが溜まる?食べない方がいいのかな?
9月までに買えば少しは安心かな?

235:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/15 22:30:30.55 dYqqYfII0
米は常温で
長期保存可能なのですか?

236:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/15 22:36:17.79 4Hn47D240
精米後、封を開けなければ常温でも半年くらいは大丈夫じゃないの。

237:名無しさん@お腹いっぱい。(香川県)
11/06/16 00:32:49.09 ORn6MU0v0
>1
スレ立て遅すぎ
下記のように、気にする人は3/17に動いているわけだが。



571 返信:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/17(木) 23:10:18.02
(略)
あ。
今年の秋の米の作付けどうなるんだ。
千葉、茨城の平野部が結構津波でやられてたよな・・・。
早めに確認しとかんと不味いな。

238:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/16 00:40:50.46 b7em4Gno0
コメの放射能物質の蓄積のし易さが問題だな

239:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/16 00:41:20.65 v5M5t+5n0
てか自分が確保できたからスレ立てたんだろ
こんなスレ立っちゃったら、危険厨増えちゃうし

240:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/16 00:56:38.90 b7em4Gno0
備蓄するには
それなりの場所も必要だな

241:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
11/06/16 01:02:06.73 7v7+TVL70
正直言うと
うちの周りの米作ってる家
殆ど外車持ってる
特に若い奴は働き手で重宝されるもんだから
凄く態度がでかい奴ばかり
今年の新米はあきらめて今売ってる
去年ものを買っておいたほうがいいと思うよ
うちのほうは間違いなく影響あると思うけど
絶対に公表しない、もしくは数値不正すると思う


242:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/16 01:52:12.89 B94rX2OE0
>>241
西でしか作ってない品種を、ネット直販で買うことにするわ。

243:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/16 07:47:21.32 FHF68izw0
福島・宮城のひとめぼれが大好きな我が家はどうしたらよかっぺ・・・
原発爆発した時に「あー。もうひとめぼれを食べられる日は来ないかも」と
腹をくくったけど、無性にひとめぼれが食べたくなる時がある。22年度物なら
まだ大丈夫だよね。

夫実家@京都コシヒカリ、救援物資で送ってもらったけど、申し訳ないが
おいしくないorz コシヒカリ自体がひとめぼれとは対極にあるからなぁ。

実家が千葉@コシヒカリはどうだろう?千葉の情報イマイチ少ない。

244:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/16 08:31:07.80 KXgBha/n0
>>189
1回分ずつ真空パック

245:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/16 11:45:16.42 l/8GF5tv0
>>243
岩手のがあるじゃない

246:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/16 11:52:31.80 UNRIBmi80
>>241
小汚い車庫に高級車とかよく見かけるよねw
小さい頃は「なんでだろ~」ってずっと思ってた

247:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/06/16 12:00:04.75 mmGX5bva0
なんでだろってどうして言われるんだろう。
米作りは大変だしなきゃ困るし、金稼いでていい職業だと思うが。
銀行員なんかよりずっとずっと、稼げなきゃいけない仕事だと思うが。

248:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/16 14:07:34.70 EsoYQAj20
農家から直接買い付けが良いみたいだね
保存は真空パックで

249:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/16 14:14:08.66 zEg9Kta10
>>243
全国いろんなところで栽培されているよ
(↓この資料が新しいどうかは不明)

全国各地で栽培されている、おもなお米の品種名

北海道 きらら397・ななつぼし・ほしのゆめ

青 森  つがるロマン・まっしぐら・むつほまれ

岩 手  ひとめぼれ・あきたこまち・いわてっこ

宮 城  ひとめぼれ・ササニシキ・まなむすめ

秋 田  あきたこまち・ひとめぼれ・めんこいな

山 形  はえぬき・ひとめぼれ・コシヒカリ

福 島  コシヒカリ・ひとめぼれ・あきたこまち

茨 城  コシヒカリ・あきたこまち・ゆめひたち

栃 木  コシヒカリ・あさひの夢・なすひかり

群 馬  ゴロピカリ・あさひの夢・コシヒカリ

埼 玉  コシヒカリ・彩のかがやき・キヌヒカリ

千 葉  コシヒカリ・ふさおとめ・ふさこがね

東 京  キヌヒカリ・コシヒカリ・アキニシキ

神奈川 キヌヒカリ・さとじまん・コシヒカリ

新 潟  コシヒカリ・こしいぶき・五百万石

富 山  コシヒカリ・てんたかく・五百万石

石 川  コシヒカリ・ゆめみづほ・能登ひかり

福 井  コシヒカリ・ハナエチゼン・イクヒカリ

山 梨  コシヒカリ・あさひの夢・ひとめぼれ

長 野  コシヒカリ・あきたこまち・ひとめぼれ

岐 阜  ハツシモ・コシヒカリ・ひとめぼれ

静 岡  コシヒカリ・あいちのかおり・キヌヒカリ

愛 知  あいちのかおり・コシヒカリ・あさひの夢

250:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/16 14:14:44.19 Eocyd5Iy0
自由化されないだろうけどアメリカのお米おいしいって。
放射能浴びてるものより海外のお米買いたいよ。
多分東北関東以外の国産米は高騰して品不足になりそうだから。

家は社宅で引っ越し控えてるんで備蓄は無理だ。

251:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/16 14:15:24.80 zEg9Kta10
249の続き

三 重  コシヒカリ・キヌヒカリ・みえのゆめ

滋 賀  コシヒカリ・キヌヒカリ・日本晴

京 都  コシヒカリ・キヌヒカリ・ヒノヒカリ

大 阪  ヒノヒカリ・キヌヒカリ・祭り晴

兵 庫  コシヒカリ・キヌヒカリ・ヒノヒカリ

奈 良  ヒノヒカリ・ひとめぼれ・コシヒカリ

和歌山 キヌヒカリ・イクヒカリ・コシヒカリ

鳥 取  コシヒカリ・ひとめぼれ・日本晴

島 根  コシヒカリ・きぬむすめ・ハナエチゼン

岡 山  ヒノヒカリ・アケボノ・コシヒカリ

広 島  コシヒカリ・ヒノヒカリ・あきろまん

山 口  コシヒカリ・ヒノヒカリ・ひとめぼれ

徳 島  コシヒカリ・キヌヒカリ・ヒノヒカリ

香 川  ヒノヒカリ・コシヒカリ・はえぬき

愛 媛  ヒノヒカリ・コシヒカリ・あきたこまち

高 知  コシヒカリ・ヒノヒカリ・黄金錦

福 岡  ヒノヒカリ・夢つくし・あきさやか

佐 賀  ヒノヒカリ・夢しずく・コシヒカリ

長 崎  ヒノヒカリ・コシヒカリ・にこまる

熊 本  ヒノヒカリ・森のくまさん・コシヒカリ

大 分  ヒノヒカリ・ひとめぼれ・コシヒカリ

宮 崎  ヒノヒカリ・コシヒカリ・まいひかり

鹿児島 ヒノヒカリ・コシヒカリ・はなさつま

沖 縄  ひとめぼれ・ちゅらひかり

252:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/16 14:20:10.73 OAs5z+Fs0
>>248
玄米で真空パック?
どのくらいもつんだろう
温度管理も必要だよね・・・夏とかどうしようかな

253:名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県)
11/06/16 14:23:17.66 gOaoxWrT0
セシウムだけで4万ベクレル/m2降下してる地域で米作ってる
外食と弁当はおしまい
餅もおしまいぽいので買っといた

254:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/16 14:33:47.77 a0HUVEGq0
ミネラルウォーターと同じで、ハングルが書かれた米がスーパーにならびそうだな。

255:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/06/16 14:39:58.54 mmGX5bva0
それだけはいやだw

夢つくしっていう福岡米を予約したよ。
農家が月イチで精米して送ってくれるって。
割高だけど、自宅で保管しなくていいからありがたいよ。

本当は会津のコシヒカリが…減農薬のコシヒカリが食べたいよ。
美味しいんだよ会津コシヒカリ。
土壌が綺麗になって安心できるお米ができるようになったらまた買うよごめんね


256:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/16 14:44:47.69 DyDjuMZA0
ヒノヒカリ勝ち組杉w
まぁ混ぜられたら終わりだが・・・

257:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/16 14:46:02.11 DyDjuMZA0
県産専用ってあるかね?
ヒメライスは愛媛県とか

258:名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア)
11/06/16 14:59:59.89 5PIUF/N60
チェルノブイリに匹敵するほどの汚染地域(30万-60万ベクレル/m2)で作ったきゅうり如何ですか?
URLリンク(www.farm-n.jp)


汚染マップ
URLリンク(www.monipo.net)



259:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
11/06/16 15:27:59.07 E81cQAYV0
チェルノ米の前は核実験米でした
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
新潟大学土壌研究室より

1955-1966
佐渡ドンデン山
セシウム137 128bq/kg
ストロン 90 90bq/kg

 5月24日は千葉県佐原農産物センターで農家の方向けのお話と農家から
現状を伺ってきました。
千葉県の改良普及員の方も参加されて、この農事組合法人では「土」
を育む力を大切にして、化学肥料は使わず、農薬は最低限で有機物を
大切にした循環型の農業で安全な食料を生産しています。若い後継者が
多くいます。
 ところで、昨日、三条の女性からお電話いただきました。その時、
原発事故から放出されるストロンチウム90のことを大変心配していました。
私はチェルノブイリ事故では40~50Km程度の汚染で遠くには拡散しない
のではないかと話しました。
 しかし、1960年代の核実験で、新潟の土壌に蓄積したセシウム
137:ストロンチウム90が1:0.7の割合でした。(図参照)
 昨日電話いただいた方の連絡先やお名前を聞いていないのでここで
少し訂正します。3月からストロンチウム90の問題は指摘してきましたが、
炉心溶融が明らかになったこと、プルトニウムもあったことを考えると、
核実験のころのデータも考慮すると、ストロンチウム90をもっと警戒する
必要があります。
 今後、ストロンチウム90にも注意して、横山論文も含めて、
土壌を含む自然生態系の挙動をこのブログで解説して行きます。




260:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
11/06/16 15:40:00.36 E81cQAYV0
潜在的な土壌汚染は、風当たりの比較的強い日本海側の
方が多いのではないか?



261:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/16 16:04:19.07 zEg9Kta10
>>260
>>171

262:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/16 16:41:38.85 SmqoqmFO0
汚染米は、吟醸酒並みに精米したらどうなんだろうか?
備蓄も限りあるから、精米してあるのを更に精米したらマシ⁈って
何となく思ってるんだけどね。

263:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/16 16:57:40.62 EsoYQAj20
ヒノヒカリは新潟とか福島でつくれるの?

264:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/16 21:58:48.20 bEVh2Byg0
>>230
安い布団圧縮袋(100円ショップ)を買ってきたが
なるほどポリエチレン製でがさがさしてて、高いのとは全然質感が違う。匂いも。
アルミ蒸着は東急ハンズまでみにいったが大きいのがなかった。

265:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/17 00:42:26.32 Z4LuNtuw0
保存する容器を探さないとね

266:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/17 00:46:37.16 8VPHAplt0
下手に「たくわえくん」を買ったら新米の可能性あるな。
ガイガーあてたらビービーいいかねん。

267:名無しさん@お腹いっぱい。(山陽)
11/06/17 00:48:14.13 ZBEUEixnO
仕方ないから岡山県産に汁。
福島のコメの旨さに勝る米なんてないよ

268:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/17 00:56:02.55 8VPHAplt0
ところで、日本酒は大丈夫なのか。
いま晩酌やっているが、原材料の表示には「米(国産)」としか書いてないぞ。

269:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/17 00:58:30.12 IviVZA1O0
>>268
今年の新米を使うものは、酒にしろ味噌にしろやばい

270:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/17 01:19:28.84 q7a7++dN0
米に含まれるはずのセシウムの半減期は30年だからな。
どんなに加工しようがなくならない。

271:268(チベット自治区)
11/06/17 01:36:43.95 8VPHAplt0
原材料「米(米国産)」になるかもな。
TPP担当だった西やんが保安院にいるのも、なにか裏があったりして。

272:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/17 03:19:32.18 E3+4pUow0
>>268
安全地帯の大吟醸ならいいかもね。
米の芯をほんのちょっと使うだけだし。

273:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/06/17 03:50:59.16 qVSP8/YF0
玄米食してた賢い消費者が、今年以降は猛烈に被曝して死ぬとは哀れだな。
ほんとどーすんだろ、これ。

274:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/17 07:56:21.20 SUuf/zXXO
そりゃ福島産の玄米はヤバいけど産地選べば白米と騒ぐほど変わらないけどね。

275:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
11/06/17 08:27:41.76 yP7O1+Rn0
チェルノの時は牛乳だったらしいけど、
フクシマじゃ魚介類と米なのか・・?

276:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
11/06/17 08:55:02.44 yyVTo2bW0
コイン精米所がプチホットスポットになりそうで怖いです

277:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/17 12:53:56.82 USr9k3ip0
>>275
牛乳プラス魚介類と米と野菜orz

278:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/17 14:15:38.82 Z4LuNtuw0
>>276
たしかに米ぬかが大量に溜まる
精米所はホットスポット化する可能性があるね

279:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/17 14:37:40.05 SgAqGD2q0
>>278
そう思って精米器買おうかと思ってる。
前から都度精米にあこがれてたしw
Amazon見ると、28000円ぐらいのクラスが
すごくいい感じに精米できるみたいね。
1万のはイマイチっぽかったので、お高いの買おうかなと。


280:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/06/17 14:37:49.62 /GZoBsAf0
>>274
問題は震災前から産地偽装が一般的だったこと
魚沼産コシヒカリは生産量の数十倍流通してたとか・・・

袋に書いてある産地が正しいのなら誰も苦労しません

281:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/17 15:35:10.63 E3+4pUow0
>>279
同じだ。自分もたぶん同じやつを狙ってる。
前に友人に借りた1万ぐらいのがイマイチで、ずっとコイン精米でいいやと
思ってたんだけど、次の給料で買うつもり。ヨドバシだと34000円ぐらなんだけど、
5年保証つけたいし、そっちで買うかもだけど。

米ぬかも使えるし、精米器いいよね。

どんどんグルメになっていき、そして貧乏になっていく。。。

282:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/17 16:11:09.19 Z4LuNtuw0
自分で精米機を買う

これが一番確実かも知れんね
ちょっと高いがw


全く逆の発送で
九州・北海道の安全なコメを現地で精米してもらって
配達して貰うという方法もある


283:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/17 16:36:20.96 0+DewwDbO
俺は秋田(県南)の米をもらう予定でいるんだが、
大丈夫だよな?

284:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/17 16:44:48.46 Z4LuNtuw0
秋田の米って何が有名だっけ?

285:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/17 16:51:30.22 0+DewwDbO
>284
やっぱアキタコマチじゃないのかな。
俺はあんまり好きじゃないけど、そんな贅沢言ってる状況じゃないもんな~

286:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/17 17:58:54.28 rmUKtknKO
今年のお米確保したい人は早く確保しといたほうがいいよ

在庫がなくなってきてるみたい

287:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
11/06/17 18:06:55.61 yyVTo2bW0
985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)[sage] 投稿日:2011/06/17(金) 15:58:16.75 ID:8V6VSrkV0 [2/2]
いままでありがとうございましたの巻
URLリンク(www.kameari-net.com)

(´;ω;`)

288:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/17 18:48:03.63 Z4LuNtuw0
九州の大雨が気になるね

今年の新米は大丈夫だろうか?

289:名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県)
11/06/17 18:49:41.47 EH/wdCZO0
>>3
よし
福島周辺の穀物を
北朝鮮へ人道支援で送ろう!
飢餓にあえぐ人民がかわいそうだし

290:名無しさん@お腹いっぱい。(富山県)
11/06/17 21:02:36.19 ScQZrEbd0
そういえば吉野家の米は東北産のブレンドだったと思うけど、来年からどうなんだろ?

291:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/17 21:52:08.95 fTcAHNmNO
22年度西日本米を60キロ、ネルパックで備蓄完了。秋からはこれを食う。

292:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/06/17 22:16:08.49 DJQP/5YX0
吉牛の米は大体がきらら397と聞いたことあるけど。

293:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/06/17 22:39:11.43 gWQIf7VI0
セシウムならクエン酸でイオン交換して汁を捨てれば大分とれると思うけど。

だいぶパサツクが。

294:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/17 22:44:19.47 nIFaBaHGO
自分で作った米を腹一杯食べる。
これが一番!

295:名無しさん@お腹いっぱい。(関東地方)
11/06/17 22:45:39.79 RpiMV1b40
もう悩むのもあれなので、備蓄王を16カ月分買った。
今年産の米は買わずに様子見るよ。

296:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/17 22:46:02.59 vovprz0/0
>>291
ネルパック・・・って何のために?

297:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/17 22:55:06.41 5CR0adTmO
>>287
携帯でみれないけと、何かいてあるの

298:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/17 23:13:03.47 /W8iApL90
>>295
何キロ分ですか。

299:名無しさん@お腹いっぱい。(関東地方)
11/06/17 23:22:53.90 RpiMV1b40
>>298
 自宅で炊く米は週4合ぐらいなので、16カ月分で40kgです。
まぁ一人暮らしですから量はこんなものです。
42cm×28cm×28cmのダンボール箱に5kgが4袋入ったのが2箱
届きました。

300:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/17 23:26:31.13 dEGzeyn7I
棒突き精米ってだめかなあ..
やったことあるひといませんか?
メリットデメリット知りたいです
満足には精米できないのかな?
労力時間はどうなんだろう。。
ネルパックで保存を玄米にしようか白米にしようか悩み中
精米機は場所取るし、ちゃんとしたのは高そうだし悩み中。。

301:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/17 23:30:44.39 /W8iApL90
>>299
サンクス。
俺も何かしら考えないとなあ。

>>300
デメリットはもの凄く手間がかかりそうなことなんじゃないの。

302:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/17 23:35:02.45 dEGzeyn7I
>>301
ググってみますた
確かに、、一万回突いて白米らしいです、、
1秒一回なら一時間で3600回か、、
1秒三回突きでも、一時間かかる。。

URLリンク(www.eonet.ne.jp)

303:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/06/17 23:40:23.44 /GZoBsAf0
俺は玄米のまま食べるから問題ない
でもそんな食生活も去年産の米で終了だな・・・

304:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/17 23:49:39.43 ZXW5u8ceO
今月中に田舎に行く予定だから白米確保してくるつもり。うちは基本玄米だから、真空パックになってる玄米を備蓄しておこうかな。

米ってそのまま放置でどのくらい平気なのかな?いつも袋のままなんだが。

305:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/17 23:53:00.36 SgAqGD2q0
>>281
うちは都心だからそもそもコイン精米器なんてないw
ちょっとこだわり系のところで、お米売り場に精米器設置しているところは
何カ所か知っているけどね。
買ったその場で精米しなくちゃいけないし、持ち込み不可だしw

結局買うしかないんだよなー。


306:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/06/18 00:41:15.83 PLDnFBLe0
>>305
車ある?
世田谷とか足立とかにコイン精米所あるよ。

307:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/18 00:42:40.41 DcjsFtWh0
>>306
運転免許すらありませんw
ごめんね。


308:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/18 04:54:41.27 jEGZYKKi0
今年は米屋で精米するのが危険かも
いつも玄米を買ったら米屋の精米機で無料で精米してくれるんだが
その精米機に汚染地域の米ぬかが残ってたら
綺麗な米も汚染されてしまう

309:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/18 04:57:09.82 eQufMQKy0
>>308
研いでもダメ?

310:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/18 04:59:54.04 jEGZYKKi0
研ぎまくれば、ある程度落ちるだろうけど
少しは残るだろうし
せっかく汚染されて無い地域の米を
汚染されてる精米機に入れて汚染されるのは嫌だな

311:名無しさん@お腹いっぱい。(広島県)
11/06/18 05:02:51.83 Deuy1Eq/0
実にどれだけ吸収されるんかもよくわからんね

312:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/18 05:04:00.75 jEGZYKKi0
URLリンク(www.47club.jp)

■冬眠米(炭酸ガス封入密着包装法)とは?

ガスバリア性の高い特殊な米袋に炭酸ガスを封入して熱シールし、
袋の中の空気を炭酸ガスに置換しているため、
米に含まれるタンパク質が炭酸ガスを吸収し、カチカチの真空状態になっています。
・酸素と炭酸ガスを置換することにより、酸化を抑え、
新陳代謝や呼吸作用の抑制によりお米の劣化を防ぎ、長期間の保存が可能です。(約5年間)
・炭酸ガスの殺菌作用により、常温で約5年間放置しても虫やカビの発生はありません。
(財団法人 日本食品分析センターで検査済み)
・冬眠米専用のガスバリア性の高い特殊な袋を使用して、
中に酸素が入らないよう工夫してあります


313:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/18 05:05:02.20 jEGZYKKi0
いろんな保存法があるもんだなぁ

今のうちに安全な古米を確保しておくのも手だが
(スレタイの趣旨には反するがw)

314:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/18 05:05:40.35 Nj2GZHM30
もうさ、小麦と芋ととうもろこしでいいじゃん。
コメは当分やばいよ。
海外産小麦のパンと海外産コーンのシリアルと九州のサツマイモでいい。

315:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/18 05:07:19.63 eQufMQKy0
>>310
米はだめか
九州産でも食べる気しないもんな

316:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/18 05:10:35.44 jEGZYKKi0
>>315
コイン精米機の
米ぬかが溜まる部分にガイガーで測定すると
高値が検出されそうだな・・・

317:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/18 05:39:41.45 jEGZYKKi0
主食をパンに代える人が出てくるかも

318:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/18 08:01:31.66 VvOBoC3N0
なるほど、パンは99%が外国産小麦なのか
URLリンク(seifun.bgst.jp)
2009.4.28
○小麦の自給率は?
 小麦の自給率は、現在14%。
したがって、例えば、パン用に使われている小麦に限って見ると、国内産の 使用比率は1%程度とみられています。
国内産小麦は主にめん用に向けられていますが、現在、日本めん用に一番適しているのはオーストラリア産小麦です。

319:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/18 08:11:58.87 jEGZYKKi0
うどんも外国小麦だから安全だね

320:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/18 09:12:57.52 7oyULBLo0
フランスパンとうどん焼きそばなら水(工場)次第か
卵牛乳含むパンとかお願い勘弁

321:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
11/06/18 09:17:49.36 HvQYaGhx0
外国産小麦買って全部自宅で作る時代か

322:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/18 11:10:36.56 jLx38djbO
やべ~
普通に玄米でもらうつもりだった。
今年は精米してもらうことにしよう。

323:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/18 13:55:20.86 Xa8B2+fx0
>>314
芋類は米より出るよ。
国の玄米の移行係数は0.1sと厳しいけど、白米は実際0.00021~0.012。肥料学会のデータによると、
玄米は白米の倍くらい。
サツマイモは0.002~0.36位。
ジャガイモは、0.00047~0.13。
畑の土が、地上から15センチくらいの検査で1000ベクレル㎏の土地なら、1000に移行係数を掛ければ、一キロの作物に出てくる数値がわかる。



324:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/18 14:07:13.06 VvOBoC3N0
ナイロン製のふとん圧縮袋+脱酸素剤(携帯カイロなどでも)で酸素を取り除く
真空パック製造器で真空パック
ハッサン袋やネルパックなど米保存用の袋
密閉パックに炭酸ガスなどをいれる

いろいろ方法があるんだな。
携帯カイロは熱をだすのがちょっと心配なので、やっぱ真空パック器かな。

325:名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県)
11/06/18 14:37:21.16 /8awvZCs0
>>281
もう5年くらい、1万2000円ほどの精米器使ってるけど、
別になんにもないよ。
精米の原理を考えれば、高級品は必要ないと思う。
イザとなれば、一升瓶に棒突き刺してたわけだし。

1万円で玄米で米買えて保存がきくなら、安いもんだと思う。
精米直後の米は格段に美味しいし。
パールライス ⇔ コシヒカリ くらいの味の差があると思うよ。


326:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/19 00:54:03.42 knZonpdD0
玄米旨いので何の問題もなし。

327:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/19 00:56:38.30 knZonpdD0
強いて言うと、水少な目の方が旨い。
(炊飯器、玄米でなく白米の目盛&モードで炊く)

328:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/19 01:40:32.90 uv5QZ5YnP
ずっとコシヒカリだったんだが、
北海道の農家からななつぼし買ったら、
すごいふわふわでこっちの方がうまかった。
直販で高かったけど米自体そんなに高いものじゃないし、
今度からこれ買おう

329:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/06/19 04:21:06.54 gvSh3w2Y0
茨城、千葉、栃木のコシヒカリみなさん新米買いますか?
知り合いの農家が風評で売れなかったら困る><といってたよ。

330:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/19 04:46:48.10 2NZg7UXq0
風評じゃないから。

331:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/19 04:54:04.37 Sm7Pfov40
>>329
URLリンク(gunma.zamurai.jp)
これ見せてあげて、で、出荷しないようにお願いしてください。
って、ムリですよね。

332:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/19 09:06:37.80 0ieCd8l30
うーむ

333:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/19 10:11:44.26 7Nj0mPj70
沖縄の米って美味しいの?

334:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/06/19 11:28:36.16 A37bVKIX0
安全なお米は将来のある子供たちに食べさせて大人は多少汚染されている米を
消費すべきかと思うがどうだろう。

学校給食は安全なお米、
会社の食堂や老人ホームは汚染したお米を消費(気になる若い社員や職員は自前調達な)


335:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/19 11:41:10.03 zzVr4Lvb0
>>334
子どもに安全な日本米をたべさせて
大人はタイ米とカリフォルニア米を輸入して食べたらいい
今のうちに増産しておいてねって言っておこうよ

336:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/06/19 11:57:42.37 qhmil8lf0
>>335

米食べたかったら自分で作れよ

337:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/19 12:11:20.38 MZBbGrat0
>>331
これを見ると、フクイチは東北にあるとはいえ関東寄りなんだなーと思う。
軽井沢もやられてるね。  那須も日光も。


338:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/19 12:24:53.80 Mn84Lpzc0

福島産不買を推奨するスレ Part2
スレリンク(lifeline板)l50


339:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/19 14:24:30.85 ZVjWvbKc0

●すでに出始めてしまいました!
子どもに体調異変、大量の鼻血、下痢、倦怠感、原発50キロ 福島・郡山 (東京新聞)
関東圏も3月15日~16日に大被爆しており
4~5年後から本格的になり 10年後がピークとなりますが
25年後もガンや白血病は言うに及ばず奇形も
URLリンク(savechild.net)

被爆の怖さは後からわかる
これから出来る事は 内部被爆を減らす事だ!
URLリンク(www.youtube.com)


340:名無しさん@お腹いっぱい。(広島県)
11/06/19 14:35:27.95 uHR/B0Eb0
今年の新米って、西日本産でもやばいの?
それと米の賞味期限ってどの位だっけ?
上のほうで備蓄した米に虫が湧いたとか書き込みあったし、
重くて場所もとるので躊躇ってしまう…

341:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/19 14:40:17.75 4PpLL4J1O
開封しなければ精米後は半年くらいは大丈夫でしょ。
開封後はこの時期は1ヶ月。

342:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/06/19 14:56:46.29 4cHsy8yz0
>>340
西日本産に混ぜられるのを懸念してる人が多いんだと思うよ
実際やるだろうしね
自分は集合住宅である程度以上の保存は出来ないので
きらら397とか一定地域でしか作られていない品種を買うつもりではいる

343:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/19 15:03:03.62 F5fA7kFtO
>>340
不味いほどリスク低い
美味いほどリスク高い

西日本産がどこに位置するか。

344:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/19 15:39:32.38 Eu0uQXzs0
北海道米のきらら、食べてみたけど味があっさりしてる。
新潟の岩舟米のほうがおいしい。

345: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (北海道)
11/06/19 15:50:51.18 m9xYpqoL0
きららが人気とか…
ななつぼし とか ふっくりんことかにすれよ

346:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/06/19 15:54:46.83 4cHsy8yz0
だってきらら普通にスーパーに山積みになってるもんw
まー実際は能登ひかりとかめんこいなとかハツシモとかをローテするつもりでいるけど
産地一か所に絞らずにローテさせた方がリスク回避にもいいだろうし

347:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/20 01:22:36.17 QFBynyxe0
正直、大型冷蔵庫で保存出来ない人は
山間の涼しい所に住まいがあるとか、ひんやりした地下室等があるなら別だけど
都心や関東平野住まいだったら
いくら真空パックしてたところで、夏を越すには無理がある
保存の適温は13℃以下
24℃越える様なら適切とはいえない

348:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/20 04:08:15.14 GhukvoT70
戸建てだしデカ冷蔵庫なんぞないし、備蓄はしてない。
でも今年はそういう地域限定品種に人が殺到しそうな予感。無事買えるかねぇ…。
農家と通常より高値で定期購入の契約したいんだが。

349:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/20 09:47:57.34 KSoL0zHP0
来年1年分の米を備蓄したとして、その備蓄が無くなったらどうするの

>>348 私も、自分で安全だと思える土地の米を、毎月定期購入することにした
今から予約出来るから安心だよ

350:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/20 11:18:34.19 GhukvoT70
>>349
おお定期購入先見つけたんだ、裏山!
ネットにいろいろあるけど、まだどこが信頼できるところか分からない。周りに遅れを取らないように頑張るわ。

351:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/20 11:44:50.52 046moBvW0
>>350
どこの土地を選ぶかはそれぞれだけど、それ以外では

・米屋ではなく個人経営の農場であること
・残留農薬の検査結果を発表していること
・ぼったくり価格ではないこと
・定期購入の実績があること

をポイントに選んだよ

352:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/20 14:59:30.60 k72WiaO70
秋田と北海道(太平洋側除く)ではどちらが安心?

353:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/20 20:32:56.47 9ajcfIrZ0
北海道の米は美味しいらしいね

354:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/06/20 22:13:22.31 YKgz9sNQ0
今の時期から新米予約する気にはなれないなあ
今後何が起こるか分からない
安全だと思っていた地域の放射線量が高くなるかもしれないし


355:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/06/20 23:12:13.19 08yisnqI0
もう本当に安全だと思われるものは、放射線量が低く、
信頼できる農家(ブレンドなど一切していないところ)か、
外国産の物しかないだろうな。

356:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/20 23:24:43.48 9ajcfIrZ0
北海道と関西
汚染の度合いは、どっちがマシ?
ドイツのシミュレーション見てると北海道にも結構行ってるね

357:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/20 23:38:32.94 EUWfXTgA0
>>356
関西

358:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/21 00:10:08.66 fmNWuGZI0
>>356
そりゃ関西(~以西)でしょ

359:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/06/21 00:37:40.31 W8sMGgJF0
>>352

北海道の太平洋側ではほとんど米は作っていない。
稲作の中心は空知、上川(つまり札幌~旭川のライン)となる。

太平洋沿岸よりはだいぶましだろう。

360:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/21 05:08:54.67 2KXhsf+z0
>>359
北海道のJAで、福島産とかの米を混ぜないか、近いから心配
それさえなければ、北海道を買う

361:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/21 05:31:13.64 KGaNc+KBP
直販で買えば大丈夫だろ

362:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/21 09:44:26.61 0S2W146R0
西日本でも減反か。
どうしても東北関東の汚米を食べさせたいみたいだ

363:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/21 09:48:51.28 CCVrHZs+0
ブレンド米ってやってるね。おととい初めてみたよ。それまでは単一産地米だったのに

364:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/21 09:51:16.08 CCVrHZs+0
>>359
北海道の太平洋側とりわけ道南、日高、道東はもろかぶりの時が多いですよね。
道東は寒いから米が作れないんだよ。内陸は夏暖かくなるからね。


365:名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県)
11/06/21 10:10:51.53 fwRqqPiEP
>>26
来月って早いね
静岡あたりは何月に米とれる?

366:名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県)
11/06/21 10:19:33.69 fwRqqPiEP
>>26
とってすぐに発売されるかな?
収穫から販売までのタイムラグはどのくらいだろう

367:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/21 10:20:08.43 3PsyveoPO
>>360
近くねーだろww
直線距離で行ったら
福島市⇔札幌
福島市⇔神戸
は同じくらいだぞw

まぁそもそも品種が被らないから混ぜることはないだろけど。
心配なら福島で作ってる品種は全回避するのが得策かと思う。

368:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/06/21 10:23:11.74 gry/xL/o0
らんこし米オススメ(北海道)

369:名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県)
11/06/21 10:28:14.45 fwRqqPiEP
>>66
まぜてる理由は何ですか
味?

ゆめぴりかと他をまぜて出荷しても
「ゆめぴりか」として売ってますか?

370:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/21 10:28:39.78 3PsyveoPO
まぁ色んな飛散予想見たけど
もし北海道が土壌汚染された場合ヤバイのはジャガイモの地区だなぁ…と思う。
ポテチ好きだから勘弁して欲しい。

371:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/06/21 10:31:25.09 FU4Ly5kh0
>>370
危ないのは根釧地区、酪農の方じゃない?
十勝は内陸だからまだ少しましのような

372:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/21 10:34:57.61 xLyfjljyO
栃木県は小山市の農家だが
LB200買って
計測した上で安全だと
思ったら通販しようと
思ってます。
数値の公表は
圧力かかりそうだけど
めげずに頑張ります!
50bq以下くらいだといいなと思ってるけど…
やっは厳しいかなーwww

373:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/21 10:41:09.84 0S2W146R0
>>367
しかし西日本へは
アルプス山脈ガード・富士山ガードがあるからな

北海道へは山脈ガードがない


374:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/21 10:44:21.36 KGaNc+KBP
ゆめぴりかは米がべたつくと聞いて
ななつぼしを買ったらこれが大正解だった。
米同士がくっつかずにぱらぱらしているのに、
みずみずしくて好みの感じだった。

375:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/21 10:44:42.89 4LD3qtKG0
>>372
応援する

376:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/21 10:48:07.26 3PsyveoPO
>>369
>>66は「出荷」って書いてあるけど3000円ってとこを見るに、個人での直販の話でしょ。
わざわざここでも説明してるとこあたり、販売相手にもちゃんと説明して理解してもらってんじゃねーの?

377:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/21 10:51:43.30 3PsyveoPO
>>373
…流れ読めよ。
そういう話してる訳じゃないだろ。
「近くはないだろw」って話。

378:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/06/21 11:07:11.46 FU4Ly5kh0
>>372
超応援するから頑張ってください

379:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/06/21 11:15:21.29 1hLIDKgVO
栃木県小山の米は
絶対に買わない

栃木県の汚染情報知ってますから


380:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/21 11:19:08.33 24ozw5r90
安全な米は公務員や政治家、金持ちが
大枚はたいて買ってなくなる。
貧乏庶民は汚染米しか食えなくなるよ
もっとも、22年産なら安全だが

381:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/21 11:22:07.07 xLyfjljyO
>>379



情報元を教えて
いただけますか?




胸張って
農業やってるって
いいたいんです。




382:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/21 12:02:17.03 0S2W146R0
直接農家に買い付けにいくのが一番だが

383:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/21 13:23:47.34 qIX92JPi0
>>380
そんなに心配することないよ
たくさん余ってるから産地に買いに行けばいい
10月に入ったらドライブがてら道の駅めぐりでもやればいい
いい米がたくさん手に入る
関東在住なら富山平野くらいまで脚を伸ばせばうまい米が山ほどあるさ


384:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/21 13:30:33.81 0S2W146R0
富山は大丈夫なんけ?

385:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/21 14:59:20.39 qIX92JPi0
東北や関東よりはまし、だと思われます。
放射能も山を越えるのはちょっと苦労するみたいなので、
北アルプスは易々とは越えられないと思います。

386:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/21 15:02:16.29 WCQ1i4mr0
東京から西の米は癌の発生率3倍です。

387:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/21 15:04:53.30 WCQ1i4mr0
富山は関東の3倍のストロンンチュームがあります。
癌の発生率3倍です。

388:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/21 15:08:32.65 WCQ1i4mr0
富山はカドミューム汚染もあるし、
やばいところです。

389:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/21 16:47:34.97 v9JfRfIE0
>>372
カリウムの肥料を多めに使わないと、稲がセシウムを吸収しちゃうよ

390:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/21 16:48:28.95 v9JfRfIE0
>>372
あと雑草とか水草や藻とかは、セシウムを吸収してくれるから、稲作に支障にならない程度に放置しておいた方がいいよ

391:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/06/21 17:14:30.74 pR34wtqn0
関東、東北、北海道、そして新潟は
一般庶民がこれほど放射性濃度をきにしているんだから
自分で食べる分だけ確保して、残り全て出荷しないようにしよう

うちも今年の震災前に、JAに対し80俵の出荷予約したけれども
世間の反応次第で、自分で食べる分以外は、青田刈りするか出荷停止するよ

392:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/06/21 17:38:41.06 pR34wtqn0
>>381

買わないっていってるんだから、売らなきゃいいんだよ
俺は茨城の百姓だけど
晒されてる環境の悪さは栃木以上だぜ

近年は米作っても、手間考えたら絶対赤字だぜ
ちょうどいい機会だから、これを機に
自分の食べる分と、縁故米以外の生産を止めようかと考えているよ。
いま時1町分ぐらいの米作っても生活できないしな

393:66(北海道)
11/06/21 20:26:34.34 634hQtyW0
>>369
理由は味というか食感なんだけど、ゆめぴりかは低アミロース米で
粘り気が強いので、加減するために他の米(ななつぼし)と
混ぜ合わせて調整しているんだ。
あと、>>376の言うとおり、自主流通米なので、ちゃんと告知して納得してもらってるよ。

それと道産米買う時は味はもちろんそうだけど、食感も結構重要だから、下調べしてから
購入した方が良いかも。
きらら,ほしのゆめ,ななつぼしは比較的パサついて、あっさりしてる。
反対におぼろづき,ゆめぴりかは粘り気が強い。

394:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/21 20:35:16.95 0S2W146R0
>>389
> カリウムの肥料を多めに使わないと、稲がセシウムを吸収しちゃうよ

全国的に
そういう対策はとってないと思う

逆に福島はやってるのだろうから
意外に米への吸収が少ないかも


395:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/21 23:25:29.50 bERKtatB0
九州の安全な米が食べたいなぁ

396:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/21 23:33:26.39 WCQ1i4mr0
九州は東北の3倍のストロンチウムの被曝ですよ。

397:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/06/21 23:37:21.02 GWvdPGPk0
福島県の浜通りと中通りの米は、青刈りさせるべきです。
収穫させれば汚染米の出荷は防げません。
すでに、悪魔のブローカーが暗躍し始めました。

398:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/21 23:40:22.01 bERKtatB0
>>396
そんな情報は見たことないけど
ソースあります?

399:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/06/22 00:21:14.08 a20qeLXR0
農家直買いならいいけど、ネット買う場合は危ないよ。
だって例えば北海道住所の人が福島産の米裏ルートで大量に
仕入れて仲間内でネットで売ればウマーてことも考えられるしな。

400:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/22 01:35:59.50 6coXLNkO0
確かにネット販売は怪しい所もある

ネットで「九州の米」を買ったつもりでも
実は福島の米だった
とかオチかも


401:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/06/22 01:43:11.00 RfN+8ylp0
>>400
味でわかるだろ

福島の米は、旨いよ。
ちょっとばかしセシウム汚染の可能性があるが、味は旨い。

九州産は…
例年、美味しくないよね。
実るのが早い、ある程度実ってから大雨が来ちゃうから米がムレて美味しくなくなると聞いた。

402:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/22 01:53:36.04 wYuv/NuP0
米が旨いマズイの話じゃないだろうに・・・

403:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/22 01:54:49.21 WK9b41EDO
種って放射線の吸収率高い
今年の新米は食べたくないから
古米でも古々米でもいいから探してこないと
でも今、農家がはなさないでしょ


404:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/22 02:00:44.46 ixXbKDXQP
福島の米ならセシウムだけじゃなく
ストロンチウムもしっかり摂取できて骨も丈夫になるだろ。


405:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/06/22 03:37:31.58 a20qeLXR0
俺農家だけど米の味なんて少しはわかるけど
種別までは自分とこの米ぐらいしかわからんよ。
すなわち他県の米偽装されてもわからんで食べるだろうなってことさ。

406:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/22 06:31:57.31 6coXLNkO0
>>401
なるほど不味い九州米が安全なのか
旨い福島米が危険と

407:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/22 06:49:46.99 laz+NfjY0
【原発問題】 「“福島県産”だと、風評被害で買い手付かない」
福島の漁業者、県内の港での水揚げを断念し千葉県で水揚げ★4
スレリンク(newsplus板)


408:名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸)
11/06/22 07:57:37.89 uZGEjP/mO
今販売されてる22年度米は、保管場所が福島や宮城なら微量の汚染はある?よく研いでしまえば問題ないのかなぁ
みなさん気にせず買ってる?

409:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/22 08:20:40.52 JKUgflal0
>>408
洗えば大丈夫でしょ。ここでみんなが問題にしてるのは、吸い上げて中に溜めた米が怖いなって話で。
ちぃと降りかかったくらいなら洗って食う、気になるならやめれ。自分は宮城秋田は買ってるな。

410:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/22 08:27:40.38 hbi5u/rW0
>>408
とりあえず5年後まで保たせる冬眠米60キロ確保と
タイミング外すと秋前に手に入らないかもしれないから
玄米30キロ買った。
山形のお米だけど通販は大阪の会社。
もしものことを考えてのんびりしてる家族の分まで考えて買ってる…。
実家北海道だから危機感ないけど
汚染がもっと広がったら…とかもしもの考えだけで動いてる。
精米機と真空パックの機械も買った。


何も無く今年の新米が食べられるならそれは素晴らしいことだ。


411:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/22 08:38:21.35 teJwhEr2O
海外から見れば、日本の農作物はすべてアウト
国内の産地なんて目糞鼻糞の違い。
関東や東北がダメなら、北海道も九州もアウト。

アメリカだったら、一つの州でおさまる範囲の話だし。

412:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/06/22 08:39:38.77 RfN+8ylp0
でっていう

413:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
11/06/22 08:53:47.02 WsHiDozY0
407の魚のように、どこかへ運ばれて産地偽装されるなら
どこが有力なんだろう?

福島産、特に会津の米は優秀だから、そのまんま魚沼あたりに
流れるんだろうか?新潟は検査厳しいから避けるかな?
汚染のひどい辺りの米は、ヒミツの宮城か自粛ぶっとばしの千葉茨城産になるのか?

もとがおいしい米だけに、銘柄米に偽装されそうな気がしてならない・・。



414:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/22 09:09:16.81 ixXbKDXQP
>>411
頭弱そうだな。
イメージ的にはそうだし、それを責める事もできないけど、
実害的には全然違う。
客観的に見ようとした上で分析を間違っている典型例。

415:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/06/22 09:23:05.76 RfN+8ylp0
>>413
ヒミツの宮城は怪しいね。

416:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/22 09:27:21.90 v3VXbD/n0
>>413
偽装は、農家じゃなくて米屋の段階で行なわれるから、
新潟に運ばれなくても、どこの地域でも、魚沼ブランドで売られたりするんじゃないのかな…

417:名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸)
11/06/22 09:49:12.47 uZGEjP/mO
>>409ありがとう。今まで新潟の農家から買ってて
最後に福島宮城あたりの美味しいお米を買ってみたいけど、万が一ホットスポット保管なら危険かなと思って。

>>410すごい量だね。家族が多いと消費量がはんぱないし吸収率は気になるところだね
うちも離れて住んでる家族の分も手配しようと思う。いくら50過ぎてても汚染米は食べてほしくないな…


418:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
11/06/22 10:03:21.21 NXPZlMei0
あまり美味しくないはずの米を買って
やけに美味しかったら産地偽装って事か

419:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/06/22 11:43:31.78 gz+TRLo60
>>416
そうだそこが知りたかった
産地偽装って米屋が行うものなのかね?

とすると農協の直売所へ行けば偽装の可能性は低いかな?

420:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/22 11:58:43.25 lM5x+9lz0
>>419
産地偽装は、仲介業者みたいなところがやることが多いらしいね。
ドラッグストア、ディスカウントストアなどの元々米を販売する
ルートじゃないところの米は警戒した方がいい。

421:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/22 12:19:42.98 FPxsE3Md0
島根の米ってどうなのかな?
いや、いろんな品種あるから一概には言えないと思うけど



422:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/22 12:26:45.97 L2seAnIsi
島根のお茶からも出たからどうなんだろうね?

423:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/06/22 12:30:11.93 FFvazZjq0
お茶は吸い上げやすいから比較にならないんじゃ
チェルノブイリの時だって出てるんだよ

424:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/22 13:34:55.55 eyogseFo0
今年の米はまだ大丈夫だろ。
問題は今年採れる米。

農協に全部納めてない農家の米が手に入るオレはしばらくは安泰w
今流通してる米は、倉庫に保管されてた物なら気にするレベルじゃねーだろ。

業務用でダメリカ米やオースト米も手に入るけど、加工しないと売れないんだよなw
試食目的で消費する権利はあるけどw

425:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/22 13:50:10.48 FPxsE3Md0
>>424
うん。秋の新米以降の心配してる。
島根の農家から直接購入できそうなんだけど、島根米は食べたことなくて。
お茶から出たとかいう汚染も気になるとこだけどね。
あ、原発があることは知ってます。

426:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/06/22 15:30:16.53 IUJjVuO70
>>419
農協を信用するかどうかも、もうすでに
分かれ目、っていう考えもあるみたい。

427:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/06/22 15:55:20.46 i1n2JgJM0
>>384
富山ギリギリ大丈夫やろ

428:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/22 16:13:08.20 L2seAnIsi
>>425
島根は仁多米が美味しいよ

429:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/22 16:21:28.17 r1eONUun0
北海道の農地からもセシウムは出てるんだよね。
毎食のものだし、小さな子どももいるし、少しでも移行するなら避けた方が無難かな。
まずくても熊本の米にしようかな。

430:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/06/22 17:22:48.30 aDDBPb9z0
>>429
セシウムのかわりに「マズイ」というストレスをため込む。

431:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/22 18:10:55.56 lM5x+9lz0
>>428
その名前よく聞くね。どこかでもおいしいと言っていた。
日本橋の島根館でお試しに買ってこようかな。
これから秋まで、今まで好きで食べていたお米はやめて、1kgずつでも、
いろんな東北のお米試そうと思ってる。
だってもう食べられないかも知れないから(泣)
つや姫とかさー、いろいろあるよね。なんか今まで何も考えず「新潟コシヒカリー」を
買っていたけど、もっと世界は広かったのに試せば良かったなって思う。

432:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/22 18:35:41.63 D4Fa5otE0
つや姫おいしいぞー
もう玄米手に入んないねorz

433:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/06/22 19:05:13.29 jewxMRKl0
アフトラキシン汚染米のときは偽装は卸・米屋の段階で行われたけど
今回は農協レベルであるだろうね
農家ごとに放射能測定するとは思えないし
コメは全部一緒くたに混ぜてカントリーエレベーター?で保管するだろうから
意図しなくても高濃度汚染米も混じるだろうと思ってる
こういうのはわざとじゃないから偽装とは言わないか
わざと偽装するのは米屋だろうね

434:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/22 19:20:40.33 1muH/xro0
>>422
だから出てない国・地域は無いっての。
そうやって報道するのは国民に「なんだどこだって同じじゃん」と思わせるため。

435:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/23 05:19:21.22 kpwscXEl0
>>431
ササニシキ食っておけ

436:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/23 07:55:55.88 feJs1XUB0
産地偽装や混ぜまくりでどうにもならないだろ。それがなければ大阪以西はまあ安全といっていいだろうが。


437:名無しさん@お腹いっぱい。(関西)
11/06/23 08:16:56.78 lzfLyxrOO
去年の米買っとけ。後からわかる。人並みでは遅し。

438:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/06/23 08:22:13.92 rtsMY4b0O
私も今から古米集めしているよ
来年は古米で乗り切る

439:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/23 08:33:56.58 glvcZXt80
>>428
425です。
仁多米、参考にさせてもらいます(*゚∀゚*)

>>422
そうだよね。
冷静に考えようと思ってるんだけど、つい神経質になってしまうよ。


440:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/23 15:17:12.06 B6Myv9Pi0
庄内の米は大丈夫?


441:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/23 15:42:40.64 sEL+wvxj0
庄内vs北海道だとどっちに軍配が上がる?

442:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/23 15:46:02.93 JCYZw4540
ついにパルシステムの予約米をポチってしまった。
北海道の5kgを無洗米で。

お試ししてないけど、口に合うかなぁー。
新潟コシヒカリの玄米もキープする予定なので、
合わなかったら真空パックして
備蓄米として保存しようと思う。

コープとうきょうで、北海道米売っているのを見かけました。
北海道のお米を買いたい方はどぞ。

443:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/23 18:54:18.32 B6Myv9Pi0
北海道はバックグランドの問題がある。

444:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
11/06/23 18:56:02.49 kEHkupmm0
ジャスミン米もカルローズも高いなー、
発芽玄米しか近所に売ってないんだけど保存に向いてるのか教えて。

445:名無しさん@お腹いっぱい。(青森県)
11/06/23 20:38:45.21 ClTJu4bj0
>>442
品種は?

446:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/23 20:51:54.82 JCYZw4540
>>445
言われるまで気にしてなかったwとりあえず北海道のコメだ!
と思っていたけど。「ななつぼし」というのらしいです。
JA北いぶきとJAふらの。ふらのなら大丈夫だろう……。

URLリンク(sanchoku.pal-system.co.jp)

447:名無しさん@お腹いっぱい。(青森県)
11/06/23 21:13:40.91 ClTJu4bj0
>>446
ななつぼしなら美味しく食べられるよ。

448:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/23 22:02:35.42 JCYZw4540
>>447
ありがとう。とりあえず10月を楽しみに、他の備蓄に励むことにする。

449:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/06/23 23:09:51.84 dWYfuv8g0
ななつぼしは食感はぱさついてるよ。
こしひかりみたく粘り気は少ないから同じような粘り気では
ゆめぴりかをお勧めしたい。

450:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/24 00:20:26.93 3DfcDZ8l0
@仙台
宮城産ほとめぼれを30kg×3買った。

ネルパックに入れて、脱気パックの付属の脱気するホースみたいなのを入れて
あらかた脱気してから封をした。

脱気パックのホース、こういう使い方するためのものじゃなくて、元々付属し
てた容器を脱気させるためのものなんだけど、結構いい感じで空気を抜いてく
れた気がする。

ネルパック付属のエージレスはもちろんのこと、いちおう鷹の爪数本も入れた。

あとは22年度魚沼産コシヒカリを40kg保存しようと思っています。
ハッスイ袋かネルパックに入れるつもり。

新米はどうするか迷い中。22年度米を買い足して、2~3年もたせるか、秋に
新潟か秋田の買ってみるか。。。

うちは計算上では年の70~80kg食べる。

451:名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県)
11/06/24 03:54:19.43 WJi5Qfig0
>>437
安全な古米は売り惜しみされないだろうか?小売・流通業者の良心に期待するのはどうだろうね。
西の方でも物価はじわじわと上昇していきそうだ。

452:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/24 08:17:00.70 R1wI0wFj0
>>451
もう既に値上がりしているという噂も。

453:名無しさん@お腹いっぱい。(西日本)
11/06/24 10:13:32.93 kYjWA3vu0
備蓄米入札、農家が敬遠 震災で相場上がり値踏み
URLリンク(www.asahi.com)

454:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/24 12:08:34.00 EBZhcnM20
8 名前: 可愛い奥様 Mail: sage 投稿日: 2011/06/22(水) 15:22:51.61 ID: aXEDl9WLP
前スレで山形は今年の分は大丈夫かなとおっしゃってた奥様に

土壌のセシウムの10%ほどが稲に移ると言われてる
たとえば山形県の場合、水田の放射性物質は(最小:検出せず~最大:21.8ベクレル/kg)
URLリンク(www.pref.yamagata.jp)
最大値21.8ベクレル/kgをとったとして米に移るセシウムは2.2ベクレル/kg
精米すると93%がもみがらに残るというから0.154ベクレル/kgが精米した白米のセシウム量


この0.154ベクレルという数字、1歳の子どもにとって大丈夫なのかそうでないのか
判断がつきませんorz 頭のいい人、教えて下さい。

455:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/06/24 14:46:15.83 kBjbOjq+0
>>450
ネルパック、コツと力が必要みたいですが
簡単に封できましたか?

456:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/24 15:00:58.96 7HgVHfuM0
>>454

WHO基準が10bqなので高いということはないと思います。

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

457:名無しさん@お腹いっぱい。(関東地方)
11/06/24 21:26:32.10 X/NKK9lf0
>>451
 問屋ではすでに昨年米の在庫確保の動きがあって、業者間の流通
市場では値上がりしてるが、小売段階では値上げすると売れないから
まだ波及してない。というのが半月ぐらい前の日経商品欄で記事に
なってたような。
 これは今年米で検出されるか、強引にでもND(非検出)と発表するか
で、安全厨や業者の行動が変わってきそうだね。

458:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/24 23:26:45.19 /F8yqQFZ0
>>455
450じゃないけど
5キロ5袋やって成功1袋・・・
成功したやつは真空っぽく圧縮?状態になったけど
残りはただお米を詰めました状態
クリップが固くて留めるのに手間取った
ペンチまで使った非力女ですた

459:名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県)
11/06/25 02:04:54.23 XhvFYLWN0
>>452 >>457
流通コストが小売価格に転嫁される時期は何時頃になるんだろう?
政府備蓄米が放出されれば今年一杯は急激な米価高騰は無いと思うけど。
来年以降の物価が気になるね。輸入米が増える事になるんだろうか。

460:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/25 09:09:40.67 +OWFu5jK0
>>458
あちゃー、それはすごい確率低いねー。
うちも検討してたんだけど、難しいかなー。

461:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/25 11:53:47.18 ZsQ/iTPL0
>>460
うちも玄米備蓄どうするか悩んだけど
真空パックん買ったので
乾燥剤届いたら試してみる。

462:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/25 16:55:31.14 rCb+Wvs/0

真空パック詰め

これが今のスレの一押し策か

463:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/25 17:08:49.81 6gmb0/yz0
米からセシウムが検出された、というニュースが出たら、
消費者がみんな、九州産のコメに殺到して、
九州産が買えなくなったり、混ぜられたり、産地偽装されたりするんじゃないか、
今から本当に心配。

今から、22年度産を、備蓄しといた方がいいのか、
マジで悩み中・・・。

464:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/25 17:16:48.78 sI7zZTWJ0
小さい子のいるうちは確保しといたほうがいいだろ。

うちの叔母は孫用に一年分集めたよ。

実家は茨城の米どころだけど、去年の米は価格上がってきたといってた。

465:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/25 17:21:11.12 43ScVcze0
備蓄に関する他スレで、1人あたり30km用意した方がいいというのを見ました。
玄米30km×家族分でとりあえず用意しておく予定ですが、来年以降どうしようか悩みます。

466:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/25 17:40:09.21 +OWFu5jK0
>>465
えっ?km?

うちは二人だけど、大体月1で5kgのお米買うぐらいだから、
60kg+10kg買うもりだったんだけど、大体合ってるんだね。

真空パック機、予算的に買いたくないので(そのお金でもうちょっと備蓄したい)
元々真空パックされている玄米2kgを30個買うつもりだったんだけど。
どこまでもつかわからないなー。真空がほどけたら、真空パック買うつもり。

再来年どうしよう……。

467:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/06/25 17:58:58.56 75wzKOfl0
>>465
うちは4人家族だけど、年間360kg(6俵)消費します。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch