今年の安全な新米を確保しようat LIFELINE
今年の安全な新米を確保しよう - 暇つぶし2ch527:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
11/06/26 11:07:34.81 FCHr6JF20
>>523
寝室に置くとすれば、かなりうるさいと思う。
いきなりぶぅ~~~~んんって音がするから。
寝室、リビング以外ならそんなには気にならないと思う。

うちは1Fの隅に置いてるから下横への音の伝わりはわからない、 ごめん。
かなり重くなるから置き場所によっては補強工事が必要です。

>>522
缶詰やレトルト買い溜めしたりは殆どしてないけど、出汁材料と米だけは金かけた。
お気に入りの玄米を冬眠米加工できるところに送ってもらい、別料金でやってもらった。
それを保冷庫に入れてる。
今年中に食べきる分は玄米袋のまま突っ込んであるけど・・。


528:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/06/26 11:53:10.76 /9rj9SDs0
>>496
お茶は最初から言われてたよ
チェルノブイリでさえ影響大きかったこともいろんなスレで話題になってた

お米の場合は以前NHKの特集で実験するのを見たけど
見事に籾と糠に溜まってたよ、70%以上がそっちに行ってたはず
元々の吸い上げ自体もそれほど多くないようなこともやってた
でもはっきり覚えてないけど今みたいな異常な数値での作付ではなかったと思うので
どれくらい残るかはわかんないな

529:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/06/26 12:28:28.31 4MN4klGK0
スレチかもしれないけど、
お米のネルパックでお茶葉の保存もできるかな?

530:名無しさん@お腹いっぱい。(USA)
11/06/26 12:39:42.53 ryXoaVBA0
①関西電力の節電15%要請 ← 東京停電で企業の関西流出を止めるための中央官庁根回し

②キー局による関西の自然放射能と関東の人工放射能のごちゃ混ぜ ← 関東人工放射能汚染で関西へ人工流出を止めるための情報操作 

③キー局による関西の活断層や津波危険度の強調 ← 東京地震の危険性で関西へ人工流出を止めるための情報操作

は既に承知だが、関東は内部被爆放射能汚染者も東西均等にするため、中央官庁指導で東日本の放射能汚染された食材を偽装して西に送っている。
(2009年の豚インフルエンザを関西発祥に見せるため、中央官庁・メディア絡みで感染者を関西に送り込み、帰京後関西で移されたと大々的に放送したのと同じ)
西日本、特に関西の人は、生産者不明や疑わしい食品は絶対に口にしないように。

531:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/26 12:46:17.90 BCgupj500
>>520
そうでしょうね。美味しい米混ぜてなにが不満か?
やりそうだよね。福島のものはおいしいとか福島農家言っているもんね。やめてほしいよ。
美味しい以前の問題でしょといいたいな

532:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/26 12:53:28.72 /1dTEis90
米ぬかって、にわとりのエサになるよね。
卵。。。 影響でそうだ。

米ぬかを使用するものって案外多そう。
化粧品、飼料、糠漬け、肥料・・・ これからさらなる汚染か!?

533:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/26 12:58:13.77 LH7r7d7v0
下水の汚泥から肥料になるコースもあるぞ

この肥料から作られる農産物も注意が必要だ

534:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/26 13:48:50.44 uavB3qYK0
>>527
アリガトン

>>532
米ぬかが飼料になるって知らなかった。貴重な情報感謝します
夏以降、卵アウトだとおかず作りが苦しい…

535:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/06/26 13:53:22.12 GEbcO+SQ0
>>513
1キロ200ベクレル以下の汚泥は肥料として出回るんだそうですよ。
酷い話。

1年様子をみて、コメへの移行が低いことを確認できれば、再来年は買ってもいいと思ってましたけど
たとえ移行係数がひくくても、
汚泥肥料が撒かれたら、どんどんその田んぼは放射性物質が溜まって行くことになる…

536:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/26 14:12:05.85 5SdvgiS10
>>532
卵はこれから難しくなると思う。
こめたまご。というのもあるし、魚をエサにしているところもある。
なんとかエサまで調べて避けないと。

537:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/26 14:33:08.94 xmHq6Go6O
卵の餌は中国産だから大丈夫!
という話だったのに救いの卵がダメじゃどうしたらいいの……

こうなったら自分でヒヨコ買って育てるしかない!

どんどん追い詰められてく日本人
死ぬと言う事が身近に感じられる今日この頃…



538:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/26 14:38:53.03 LH7r7d7v0

だから、もう個人で産地を気にする程度では
放射能から身を守るのは不可能になってるんだよ

九州産の食材を買ったつもりでも
産地偽装の可能性もあるし

たとえ九州産が本当でも
汚染肥料をつかってたらアウトだし


539:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/26 14:53:00.43 LH7r7d7v0

地域で金を出し合って
一世帯20万づつカンパして、50世帯ごとに
1000万ぐらい集めて
ゲルマニウム半導体検査機器を共同購入して

地域で地元のスーパーの食材を常に徹底的にチェックするとか
汚染の酷い食材は店側に圧力かけるとか
地域単位で食材の情報共有とか

そのぐらい団結して自衛しないと
この汚染地獄で生きていけないな・・・



540:名無しさん@お腹いっぱい。(大分県)
11/06/26 14:58:59.34 7uQPerP80
ま、中世ヨーロッパの城塞都市が
理想だねw
余所者や怪しい物品はシャットアウトw

いまなら、現実的?

541:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/06/26 15:10:53.86 4MN4klGK0
ネルパックでエイジレス入れただけで、嫌気性のカビとかは大丈夫?

URLリンク(www.jarmam.gr.jp)

梅雨時に保存するの、カビも発ガンリスク高いから心配なんだけど。

542:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/26 15:28:53.24 PwRY5C6M0
通常運転の原発の排水が40ベクレルなんだよね!?
どうして口に入れるものがケタ多いの?


543:名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸)
11/06/26 15:30:16.97 KOIcTlQuO
富山の米を予約した

544:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/06/26 15:44:29.48 L+NOXysoO
汚染濃縮が始まってる
濃縮された放射性物質が我々のみじかに忍び寄ってきている恐怖
これが既に現実となってきているよ
ほんと恐ろしい

例えばホームセンター園芸売り場の腐葉土
ガイガーカウンターが凄まじい音を鳴らして警告する
URLリンク(www.youtube.com)


545:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/26 15:47:57.60 LH7r7d7v0
>>544
※注意β線遮蔽していませんので高く出ています。

soeksでβ遮蔽してない値は参考にならない


546:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/06/26 16:08:19.71 AoaCZlFuO
そういえば、澤乃井の酒蔵見学に行った時、日本酒は高級なものほど
白米の芯に近い部分しか使用しないそうで、
最高級の物になると50%くらい削ってしまうとか
日本酒は使用してる米の産地が分かればかなり安全かも

ちなみに削った部分は化粧品会社に安くご提供しているらしい

547:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/26 16:46:03.31 LH7r7d7v0
米ぬか注意だね

コイン精米機も

548:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/26 17:32:36.19 BCgupj500
最高級になると40%になるまで削ってしまうよ。(60%は捨てる)
大吟醸っていうんだよ。しかし米ぬかってほんとうか?セシウムをちゃんと育って
すくすくなってセシウムだけ糠になんてことありえるものか。

549:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/06/26 17:36:44.33 xePNd9R30
ハッスイ米袋についてググってたら
袋に「冷蔵庫での貯蔵米には効果なし」という注意書き有
→つまり低温貯蔵米もダメ?
という疑問を呈してるブログを見つけたんですが
どうなんでしょう
今から買う玄米に使っても効果ないのかなあ

550:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/06/26 18:07:07.61 lxXR9wVM0
>>548
汚染された土壌から育った米の場合じゃなくて、
実はすでに育っている米に放射性物質のチリが積もった場合だったりして・・・。

チェルノブイリの時は葉物野菜が一番影響を受けたというけど、
(新たにできた野菜の場合)葉物野菜は真ん中くらいで、ジャガイモ等が一番放射能の影響を受けてたって少し前記事が出てた。
もしかしたら、チェルノブイリの時とはそっくりそのまま当てはまるとは限らないのかも。

551:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/26 19:29:26.37 uavB3qYK0
5.吸収されたセシウムのイネ体内での存在割合
Cs-137とKはイネ体内では比較的類似した挙動を示す。作物に吸収されたCs
総量のうち玄米に移行した割合は12%~20%である。
糠部分で白米より高い濃度にあることが知られており、白米のCs-137濃度は
玄米に比べ30%~50%程度低い。

URLリンク(jssspn.jp)

↑これの一番下の方にはこう書いてあったから、米ぬかは怖いと思った

552:名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県)
11/06/26 19:59:17.04 iUbXI7Ck0
>>551
>可食部へのCsの移行が少ない場合であっても、稲ワラ等の非可食部の処理をどうするかは重要な問題である。
>非可食部の家畜への給与、堆肥化、鋤込み、焼却等の処理により再び放射性Csが食物連鎖を通じて畜産品に移行し、あるいは農地に還元される等の可能性がある。

行政は稲ワラの処理まで指導する気はあるんだろうか?後処理の部分を疎かにすると米だけの問題じゃ済まなくなると思うが。

553:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/26 20:39:31.02 xmHq6Go6O
農家から去年の玄米調達しその農家の保冷庫に保管してもらうつもりだったが……
疑うわけではないがやめにした
やはり今信用出来るのは自分だけ
新米が出来るまえに全部自宅に持ってくるつもりだ
自分で保冷庫を買うしかないか
主食だし命綱だから多少の出費は仕方ない


554:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/27 06:18:47.57 F8qdGEUX0
米は、海外に安くて良い米が沢山ある。
中国で日本のこしひかりを栽培しているとか。
コメ農家の保護を辞めて、輸入されれば、価格は日本米の半額以下になる。
さっさと大量に輸入する必要がある。

555:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/27 06:43:05.04 FVlHoLHA0
>>554
絶賛核実験の中国の米を食べるぐらいなら、日本のどこかの米の方が
マシだわ。。。
それに、これ以上食の自給率下げてどうするの? 有事の際、米びつを
中国に握られてたら、全滅じゃない?
米は少しぐらい高くても、日本の自給率を下げないためにも減反反対。

今年汚染されてるとわかった米は、バイオ燃料に転用すべきでは。

556:名無しさん@お腹いっぱい。(関西)
11/06/27 10:03:29.61 kCmXkZTeO
この暑さだと西日本はお米の二期作ができるんじゃないかな。
農家はお上がしろと言えば喜んでするよ。
もっと作りたいんです。

557:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/06/27 11:44:36.05 OUUff/DKO
>>555
まるっと同意

自給率は下げちゃいかんよなー
かといって汚染食品出回らしちゃダメだ
こういうときこそ政治がちゃんと切り回さないといかんのだが……


ところでネルパックポチりましたよ
なんとなく箱付きのにしてみた

558:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/27 11:50:23.81 mpGqlaKl0
>>557
食糧自給率ってすごく大事だよ。
うちは、祖母と母たちが幼い頃満州から帰ってきてるから、
ご飯なくなった時と、住んでいるところが
日本じゃなくなった時の恐ろしさは身に染みている。
30代だけどねw

559:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/27 13:15:47.06 wqepG3Z60
とにかく22年産米の確保はしたほうが安心
お奨めは長期保存できる真空パックの玄米。
うちは90kg備蓄完了。
すでに業者間取引では値上がりしてるらしい

ここは比較的安く手に入るよ
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

560:名無しさん@お腹いっぱい。(大分県)
11/06/27 14:39:25.54 SAXMCaJx0
>>559
あっという間に売り切れの巻。w

561:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/27 15:02:21.37 yL8AYPu70
ネルパックを8割失敗した>>458だけど
今度は布団圧縮袋(掃除機で吸うバルブ付)+鷹の爪+使い捨てカイロ+シリカゲルで
やり方は>>482の通りで、失敗した玄米を詰めたネルパックに鷹の爪を入れて
口をガムテで固定、袋の表面に爪楊枝で幾つか細かい穴を開けた
圧縮袋に入れて、シリカゲル、封を開けて出した使い捨てカイロを乗っけて掃除機で脱気
カイロが熱を発している様子は今のところなし
100均のバルブのない圧縮袋でもうまくいくものなのか、ただ今試し中
さっきやって、袋内にはちょっと空気の余裕がある感じ
時間がたつとカイロが酸素を吸ってカチカチになる予定

562: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (チベット自治区)
11/06/27 15:03:43.61 0ePLoIC90
>>559
やっぱそうだよねぇ・・・
旦那は安全厨とまでは行かないけれどなんとかなる厨で、そんなに買って大丈夫かかびないか痛まないかと
玄米備蓄をあまりよく思ってない様子。
真空玄米40キロしか備蓄できていない……
年間100キロいるから今後どうするかかなり悩んでる。

来年の事もあるから、今のうちに九州の農家と契約しておこうか

563:561(dion軍)
11/06/27 15:05:19.33 yL8AYPu70
えっと、ちなみにバルブ付のは掃除機で吸い終わった時点から
すでにカチンコチンになっていて成功。

564:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/06/27 21:57:19.34 OUUff/DKO
やはり玄米購入=精米機も購入だよねぇ……
近所の精米コーナーじゃ、どんなことになってるかわからないもんね……

思い切って買うか~!

565:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/28 00:02:26.79 yCnOZOlrO
玄米真空パックや脱酸素パックの人は何キロずつつめてる?
大きい単位で真空パック詰めしちゃうと夏場開封後が怖い
封開けたら野菜室に入れること考えると五キロが限界かなとか
未開封常温で何ヵ月保存できるかなとか
いろいろ考えて、まだ買えてない

566:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/06/28 02:36:44.91 6nyF08eS0
ひまわり証券のスレ覗くと決済が難しいとかいろいろ不安要素あるなあ
楽天1万P+6000円だから突撃しようと思ったが説明書きもダラダラ長いし
辞めることにした、流石大赤字ぶっこいただけはあるな

567:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/28 05:53:34.61 SSYYvwH1O
URLリンク(m.ameba.jp)

参考になります

568:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/28 06:00:33.50 n+DnSIIW0

【今日の寝言】3月8日ねぇ…「コメ先物取引の上場再申請」 URLリンク(bit.ly) 2005年に1度不認可。当時小泉内閣で郵政民営化準備室長だった男が、
今回は東京穀物商品取引所理事長であり、内閣総理大臣補佐官でもある。今回も亀井氏が止めてくれるかな。オヤスミナサイ

569:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/28 06:58:14.70 SSYYvwH1O
URLリンク(gxc.google.com)


もう一例

570:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/28 07:46:32.82 lFJ6bd920
>>565
自分は5キロ
未開封常温で1年大丈夫・・・の予定
念のため半年たったら再度パッキングし直す予定
@脱酸素

571:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/28 09:35:53.61 8p84GnaR0
>>565
ネルパック15キロごとにパック。白米だけど。
だいたいひと月半で消費できる量。

とりあえず今年分の頒布会は頼んでいるけど、出来るだけ備蓄しておこうかなと。

572:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/28 11:27:55.36 OPvNoFDx0
ネルパック買った方がいいんか?

573:名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県)
11/06/28 11:36:16.53 GT6x29LoP
玄米は呼吸してるから、紙袋が一番いい
真空パックすると呼吸できなくなるからイクナイ

って聞いたけど、ここの人たちは何でわざわざ米を真空パックに?

574:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/06/28 11:36:47.94 1FOgV0rE0
ネルパックと真空パックん、どっちがいいかな。

575:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/28 12:00:06.10 5hi2Dy2s0
>>573
その呼吸で品質が劣化していくから。
真空パックしても死ぬ訳じゃないから
保存に関しては有効。

576:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/28 12:03:24.44 rifF22SR0
>>575
おー、そうなんだー。

>>573
説を一度納得しかけた。

とりあえず買いたい玄米は2kgを真空パックしているものなので、
それを今週買ってみて、9月まで常温で寝かせて様子を見たい。これで大丈夫そうなら、9月にばっさり数十キロ買う予定。

577:名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県)
11/06/28 12:40:19.73 GT6x29LoP
>>575
そうなんだ?死なないのかな
真空パックした玄米でも発芽するかな?
試したことはないけど

578:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/28 17:27:04.12 P6C0uXR+0
玄米の真空パックは非常時の苦肉の策であって
普通に劣化するよ
まあたぶん、夏の盛りに変色したり匂いがしてきたりするとは思う

579:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/06/28 18:06:21.29 sITw4dUZ0
>>578
変色したり、におい・・・
じゃあ、夏までしかもたないって思った方がいいのかな。
3年分、とか言って備蓄してる人は失敗?

580:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/06/28 18:11:53.59 nb9BjEEk0
真空パックされた無農薬玄米は生きているのか?死んでいるのか?
URLリンク(agri-1.com)
うーん。真空パックした方がいいのかしない方がいいのかよく分からん。

581:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/28 19:07:48.25 sBNjD86D0
缶詰とかペットボトル飲料って別に真空になってないけど、すごく賞味期限長
いでしょ。ああいうの考えたら真空じゃなくても、密閉してたら大して変わら
ない気がする。もちろん高温、直射日光は厳禁だけど。
でも、さすがに3年分備蓄しようとは思わない

582:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/28 19:10:21.77 vBeDt/iIO
三年は無理でしょ、劣化する

農家の土間が一番いいのだろうなあ

583:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/28 19:10:53.85 8r0DpdruO
呼吸=酸化=老化 だぞ
玄米の生き死にとか考える意味がわからんが
あえて言うなら
ぴちぴちの若いまま保存された死体を食べるのか
年寄りになるまでほっといてから殺した死体を食べるのか

いかん 自分の例えがグロすぎてきもい

584:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/06/28 19:12:12.85 e97FR6gYO
そうだね
とりあえず1年だけ乗り切ってみようか……

まあセシウム米食わされるかどうかの瀬戸際だから、味はあんまりこだわらないよ

585:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/28 19:17:17.33 Fp+D4oDUO
北海道ってドイツの飛び方みてるとヤバそうに思う

586:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/28 19:21:14.01 OPvNoFDx0
>>585
福一から北海道まで500キロあっても
守ってくれる山脈が少ないからな

同じ500キロでも関西までに
アルプス山脈、箱根の山々があるからな


587: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (チベット自治区)
11/06/28 19:22:53.35 KZunRyZd0
まじかガ━ΣΣ(゚Д゚;)━ン
真空玄米野菜室に入るだけ入れておこう……

588:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/28 19:26:18.98 Fp+D4oDUO
毎日毎日風向きがだいたい上だもの。偏西風。宮城とか死んでる。

589:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/28 19:34:29.97 U8r0274V0
>>580
これって、低温コンテナに入れず常温保管って謳ってるけど、
12月から4月だもんね。

常温が低温だもの。

夏と同じとは考えられないかな。

590:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/28 19:38:40.11 SSYYvwH1O
真空パック、脱酸素剤保存の敵は嫌気性細菌

こいつはおおよそ30度以上になると元気に活動するので、28度以下の節電温度の部屋で備蓄すればOK

591:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/28 19:54:24.81 b2MKumdr0
>>583
(;´Д`)ヤダ

緊急時だから味とか二の次だけど、
北海道も九州もどっちもリスクあるんだよね。
新米はどっちからも少しずつ買うかなぁ。

592:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/06/28 23:10:00.00 xb2SLf8PO
玄米真空パックを台所の床下収納庫で保存を考えてたけど不安になってきた

593:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
11/06/28 23:43:54.93 EVSeWinF0
以前、買い置きしてたお米がとてつもなくまずくなってきて、
米袋ひっくり返して調べてみたら、1~1.5mmぐらいの
小さい虫(畳にいたり古本にいたりするあれ?)が大量発生
してたことがあった。
あれって何虫だったのかなあ?

594:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/28 23:44:50.58 SSYYvwH1O
新しい家やマンションの収納庫なら、湿度と温度が低そうだから真空パックしてあれば大丈夫だけど、
古い家で隙間多い床下みたいなイメージな収納庫なら、缶詰とか瓶とかの収納にしたほうが無難かも

595:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/06/29 00:34:54.86 RJjm33NRO
両親の実家が西日本の農家の俺は勝ち組

596:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/29 00:43:21.29 qmwq7ml20
>>595
西日本の米や野菜を売れば更に勝ち組になれるぞ

597:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/29 10:56:27.74 ZcL1wfjl0
精米機を買ってしまった。タイガーのお米屋さんと同じ方式のやつ。
高いけど、やむなし。。。
備蓄用に買った3種類の玄米を食べ比べて、もう少し買い足すかも。

味見用として、真空パックする前に、3合ずつ取っておいたんだよね。

598:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
11/06/29 23:34:30.21 d2IgOVrw0
やっぱ精米機は必要だよなぁ

599:名無しさん@お腹いっぱい。(東海)
11/06/30 00:06:29.37 UxgcIKJNO
>>593
穀象虫ね。もともと米には産みつけられてるから、常温だとわくわよ。
野菜室で保管すべし

以下wikiより
口吻で穀物に穴をあけて産卵し、孵化した幼虫は穀物を食い荒らす。気温が18°C以下であると活動が休止、23°C以上になると活発に活動する。1匹のメスが一生に産む卵は200個以上とされる。
米びつに紛れ込んだ場合、成虫は黒色なので気がつきやすいが、幼虫は白色なので気づきにくい。
ただしどちらも水に浮くので慎重に米研ぎをすれば気づくことがある。もし万が一気づかずに炊いてしまったり、食べてしまっても害はない。

600:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/06/30 00:27:39.99 72a0nrYP0
当方、夫実家が契約している農家さんから仕入れたコメを分けてもらってるのだけど、
今年産のも分けてもらうか悩み中。
ちなみにお茶から100ベクレル/㎏のセシウムが検出された地域。
金に余裕があるわけじゃないから皆様のように大量に備蓄は難しい..。
ボーナスを当てに色々買い込んでいているから勢いで保管庫と普通に米をかってしまおうか..。

それとも自分の実家(広島)から米を送ってもらっていくほうがいいのだろうか?
皆様の意見を参考までに聞かせてください。

601:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/30 00:41:50.83 uAWorgol0
>>600
悩むね
でも、来月から被災地の米も混ぜて産地表示の義務も
なくなるようなので消去法でいくと愛知産の米かなぁ?
実家が広島といえど混ぜられるのだから意味ないし…
今まで通りに農家からわけてもらったがいいと思う

602:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/30 00:51:55.22 lqijtk4U0
>>600
小さい子がいるなら保管庫と22年度の玄米と安い精米機買う、
あるいは保管庫のいらない備蓄王を買う。
小さい子がいないなら愛知でも広島でも好きにする。

603:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
11/06/30 01:17:17.12 KDstI4rX0
> 来月から被災地の米も混ぜて産地表示の義務も
> なくなるようなので

これマジ?
ソース何処にあるの?

604:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/06/30 01:20:51.90 /L9Y06Ly0
自分もびっくりして今それググってたけど、
逆に来月から産地表示が義務付けられるんだよね…?
県単位ではあるけど

605:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/30 02:10:50.87 eWN0+h5NO
真空パックか精米機か迷ってさっき精米機をポチッた。
玄米なら真空パックに入ったのスーパーで普通に売ってるからそれを買う事にした。自分で真空パックして途中で膨らむと悲しいので。


606:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/30 07:20:33.87 YGr3OYcg0
>>597です。タイガーじゃなくて象印でした。
前に安い奴使って満足できなかったので、今度の高いのにかなり期待してる。
洗って乾かしたので、今日は精米してみるつもり。
@宮城 米所育ちだと、ごはんはおいしくて当たり前だったのに、田んぼが
やられ、水も心配だなんて、色々辛い。。。

607:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/30 07:26:09.29 O8FGusbd0
22年度産の玄米、いつまで購入できますか。
品切れ時期をを予測できる方、お願いします。

608:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/30 08:13:17.66 YGr3OYcg0
>>607
例年なら、新米が出てもまだ前年度米を売ってますよね。
でも、今年はいったいぜんたいどういうことになるのか、業者ですら予測不能
なのでは???

元々は、残った米を、備蓄米として国が買い上げるらしいんだけど、今年はそ
れに応じる業者が少いというのをどこかで読みました。
備蓄する人とか、新米の後でも22年度米が高値で売れるかも、と押さえてる業
者とか、そういう理由ですかね。

自分は、ほんとだったら暑い夏を過ぎてから買いたかったんだけど、どうしても
心配で、とりあえず130kg買った。ほかに秋田北部の米を年契約した。
新米が出るまでは毎月22年度米を、新米出てからは新米を届けてもらう。

609:名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸)
11/06/30 09:16:39.39 um5jIt7EO
>>601
産地表示の義務がなくなるって本当?ソースとかありますか?
それが事実なら恐ろしい世の中になったもんだ。

610:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/30 09:31:52.88 dTI9XKyr0
郵便局に頒布会あるじゃん、米の。あれなんか信用ならんなーと思った。
提供するのは全農でしょ?全農ってわりと偽装得意だよねw
そうなると農家と契約が一番安全だなと思う。

611:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/30 09:49:52.54 VScBRZBb0
>>610
まじかーーーーー>偽装得意

もぅ年内12月までの頒布会注文しちゃったよ。
今年のコメも多少備蓄しているけど、偽装されたらショックだなあ


612:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/30 10:56:47.25 dTI9XKyr0
自分も頒布会は悩んでるんだよ。やっぱ一番頼みやすいし。でも全農が提供ってとこだけ引っかかっててさ。
前にとある企業に味噌を問い合わせた時、米は全農から仕入れてるから産地特定できませんって返答きたんだ。
だから業者向けに産地が分からないブレンド米を取り扱ってるんだなーと思うと、この先全く米の流通が読めない今、あれここ信用していいのかなーと思った。
パールライスで産地偽装あったよたしか。
ならJA○○とかの地方から直送の米のほうがいいのかなーとか。
よくわからん農家も怪しいのかもしれないし、自分はまだ悩んでる…。

613:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/30 12:14:54.15 YGr3OYcg0
4月頃に、カルピスに問合せしたときに、カルピスやカルピスバターの材料は、群
馬工場製造のものは、すべて全農から入荷していて全農は、群馬工場の周辺農家か
ら集めた原乳、と教えてもらい、全農にも問合せしました。

検査は、国の規制値を元にしていて大丈夫ですの一点張りで、もちろん数値は
教えてくれず、やっぱり不透明な印象を持ちました。

まとめて入荷、まとめて出荷、の大きいところは、やっぱりちょっと安心でき
ないなあと思いました。

なので、生産者の顔が見えるようなところから年間契約で米を買うつもり。
てはじめにサンプル米を少し買って食べてみて、おいしいと思ったところに
お願いするとよいのでは、うちは、秋田北部から二カ所サンプル販売の少量の
米を取り寄せ、おいしい方の年間契約しました。

秋田は、今の空間線量を見る限り、大丈夫じゃないかと思うけど、新米になって
検査結果が出てみないと、本当のところはわからない。でも、新米にかわるま
での数ヶ月間でも60キロ(餅米含む)を定期購入するので、まあいいかなと…。

614:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/30 12:18:13.26 YGr3OYcg0
ちなみに。
カルピスバターは、最初の頃は、岡山工場のものを探して買って、備蓄して、
あとは、カルピスをあきらめて北海道原乳100%ということでよつ葉を買う。
カルピスそのものの、岡山工場を選んで買うか、備蓄がなくなったら飲まない
つもり。

シルシルミシルなんかで、業務用のセントラルキッチンなんか紹介されてるの
見ると、膨大な量の食材を使っているのを実感させられ、この量を、今までの
仕入れ先から変更して、安全地帯から仕入れろと言っても、そりゃムリだわ、
と思う。。。膨大な量を調達するために、混ぜ米も、混ぜ牛乳も、そりゃする
わ、という感じ。

米は、やっぱり小さめの会社や、農業グループから、直接買った方がまだ安心
なのではないかなと思います。

615: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (チベット自治区)
11/06/30 13:22:46.31 WYryV8jU0
真空パック玄米買ったんだけど野菜室には10キロが限界だった
自分で真空にしたら量調節して無駄なく詰められそうだけど、5キロパックだから2袋しか入らないorz

616:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/30 15:10:37.57 C7rnqmQt0
>>607
22年産って普通の値段じゃもう出回ってないと思ってる

URLリンク(www.japan-rice.com)

↑これの相場をクリックして、去年6月時点の価格を比べてそう思った

617:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/30 15:30:20.89 anR4hLDF0
ネルパック、聞きしに勝る入れにくさ。
でも全部ピンクになって成功したみたいだ、一安心。

618:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/30 15:36:37.98 YGr3OYcg0
>>617
成功おめ!!

前の方で3パック成功したと書いた者です。
数日たって確認したら、1個失敗してた。。。
ガッツ棒とやらがはじっこの一部ではずれかけてた。。。
それだけで真空失敗なのかとガッカリ。。。

30キロ詰めた後、備蓄する場所まで運んだ時にずれたっぽい。
備蓄する場所で作業することをオススメする。ていうか、やっぱり30キロで
備蓄しないでもっと少量でパックした方がよさそうだね。。。

619:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/30 15:50:01.90 anR4hLDF0
個人用なので、5キロ(半年)と10キロ(1年)使ってみました。
30キロなんて持ち運べないw
しかし、うちの部屋は暑いのよ。
大丈夫かなぁ・・・。

620:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/30 16:01:29.91 YGr3OYcg0
>>619
横綱になったつもりでがんばって運びました。。。
店で車に積んでもらったはいいが、玄関まで運ぶのも一苦労。腰がやばい。
家の中では段ボールでずるずる引っ張りましたよ。。。
開封後のことを考えると、絶対に小さい袋がいいですよね。。。
大袋買って失敗しました。

あと、少しでも通気をよくして温度があがらないように、すのこを買ってきて
床と背面の壁にしつらえました。そこにお米様を乗せています。
一番涼しい部屋に置きました。

621:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/30 17:52:54.81 XnJb2E3M0
この暑さ
都心部や都心に近いエリアの、特に機密性の高いマンション住まいとかだと
通気性は悪いし、湿度と気温で室温が上がりまくる
真空パックで常温保存するつもりの人は、保存場所の気温が
どれぐらい上がるのか、エアコン無しでまずはチェックしてみてからの方がいいよ
冷暗所のつもりでも例えば押し入れやクローゼットの中とかも
そうとう熱気がこもっているよ

24時間エアコンで湿度や温度調整しているってならいいのだろうけど
輪番制停電がまたはじまるかもしれないしね

622:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/30 22:06:54.04 +Ifr5jyS0
米にカビができるのは避けられないな

日本のような高温多湿で
保存とか不可能だろ

623:600(愛知県)
11/06/30 23:11:59.16 72a0nrYP0
>>601 602
600です。レスありがとうございました。
子供がいるので、やはり出来るだけ22年度玄米を入手しておこうと思います。
ただ、保管庫は場所のことを考えてなかったので調べたら、無理なので、こちらで拝見したネルパックか布団圧縮で頑張ります。

で、精米したら大丈夫なことを信じて少し愛知県産をわけてもらいます。
広島も産直所など帰省の際チェックしてお願いしておこうと思います。

今まで地産地消で地元の朝市等行くのが楽しみだったし家計も助かってたのに...。
多少なら我慢できるけど、全部愛知県産はやはり不安です。
あ、愚痴になってしまいましたが皆さん頑張りましょう。

624:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/30 23:52:55.74 tb0EOCXR0
昔、3月頃に買った白米(きらら・50kg)を
夏越したら、大量に虫が発生し、カビらしきものも出たが、
年末までに食った。ザルで虫とその糞らしきものを除去する作業が大変だった。

625: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (チベット自治区)
11/07/01 00:30:39.58 UBkEqqcF0
>>624
どんな状態で保管してたのか教えてください

626:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/07/01 00:31:01.80 MCh9oQFDO
既女板でスルーされたのでマルチになるが。

備蓄王の産地が長野なのはオーケーなのか。

627:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/07/01 00:44:39.51 PNPz3oSD0
>>626
自分は冬眠米で22年産のものなら
多少は妥協することにしたよ。
自分で玄米買って真空パックもしたし、
リスク分散で5年先のこと考えて
他の店で冬眠米、別に備蓄王も注文した。

今自分で買える状況ではこれが精一杯。

628:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/01 00:47:04.17 iHMYxgtb0
>>626
だって今買えば22年度米でしょ。
新米になってからの備蓄王じゃ意味ないよ。

629:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/01 00:58:27.55 eUOoxjxW0
>>625
スーパーで買ったまんまの状態(米袋をレジ袋に入れた状態)で、
夏場に高温(35度)になる空き部屋と台所の棚の上の2箇所に分けて放置。

630:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/01 01:27:32.58 iHMYxgtb0
>>626
鬼女版みてきた。米の保管場所と精米が長野でもいいのかということね?
野ざらしの場所で米保管してるなんてあり得ないと思うし
精米するときにたとえ外気が入りまくりの場所だったとしても長野ならべつにいい。

631:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
11/07/01 01:54:21.66 vyc94xKR0
長野の野菜は避けてるけど、備蓄王は購入したよ
去年のだし、岩手、愛媛の休眠米も購入したよ
どうしても米用冷蔵庫が無理なので、
真空パック機も購入したけど、玄米を自宅パックするかはまだ悩んでる

実家が多めに玄米を去年たまたま多めに買ってしまったのでネルパックを送ったが、
米入れてくれない、勿体ないよ

南の米でも今年は多少は数値出るのも予想よね?
納得できない数値出たら新米予約派さんは、子持ちさんなら親が食べる?

麦の数値で予想出来るかと思ってたけど麦の数値あまりでてない?
気温が上がってきて、備蓄派禿げそうです

632:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/01 02:00:39.09 k1AiGMTQ0
>>606です。象印の高い精米機ではじめて精米して炊いてみたところ、むちゃくちゃ
おいしくて感激です。
これは米がよかったのか、精米したてなのがよかったのか、精米機の質がよかった
のか…。米は宮城のひとめぼれ。

前に1万台の精米機を借りて使ってがっかりして、これならコイン精米でいいや
と思っていたのですが、お米屋さんと同じ仕組みの精米機、すごくよかったです。

本当は、秋までにお金ためて買おうと思っていたのですが、どうせ買うなら早く
買おうということになり、同居している危険厨の親が買ってくれて助かった。

備蓄にお金かかるし、精米機まで大変だけど、お米好きには超オススメです。

633:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/07/01 02:23:06.29 lCfHzV6dO
>>606
失礼ですが、精米機はおいくら位の物か教えて頂けませんか?
先程まで、主人と玄米をネルパックに詰めていました。
きちんと出来ているか心配です…。
後はハッスイ米袋が到着したら、また袋詰めです。

634:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/07/01 02:37:29.70 1XPE1xrV0
>>459
備蓄米も仕分けされたって聞いたけど

635:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/07/01 02:40:42.47 1XPE1xrV0
>>480
それやられたら大変な事になるな

636:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/01 02:44:57.44 k1AiGMTQ0
>>633
アマゾンで27800円のやつです。5年保証つけたかったのでうちはヨドバシで
購入したので、34000円ぐらいでした。

一万以下のものもあるので、ちょっとたっかいなあ、と思いましたが、でも
前に使ったやつでは米好き的には満足できなかったので。。。

米を研ぐ仕組みが違うらしいです。前に借りたやつは、米が砕け気味だったり
精米し終わった後に、ホカホカ温かかったりでしたが、今度のはほんのり温か
い程度。音はちょっとうるさいけど5分ぐらいなのでうまいごはんのためなら
全然平気でした。

ハッスイ袋、うちはもう届いているのですが、一度冷蔵保存された玄米は、も
しかしたら適さないのかも、と、入れるか迷っています。

ただ、サイトを見ると、じゃがいもなんかでもいいみたいなので、とりあえず
5kg袋にじゃがいもを入れて実験しています。じゃがも、おそらく一度冷蔵保存
されたと思いますので、そんなじゃがで腐ったりかびたりしなければオッケーか
なあ、なんて。というか、発売元に電話して相談すればいいんですよね。
明日暇があったらかけてみます。

ネルパック詰め、お疲れ様です。結構大変ですよね。。。自分は3つのうち、
1つ失敗してました。ガッツ棒が外れたらしく、いったん真空ぽくなってたの
に、空気入ってた。。。泣 ホッカイロでやりなおします。。。

637:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/01 02:48:25.97 k1AiGMTQ0
>>636
すいません、間違えました。アマゾンで28700円の象印のです。

638:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/07/01 03:14:47.53 lCfHzV6dO
>>636
ありがとうございます!
精米機、うちは二万円程度で検討していたのですが、ぜひ参考にさせて頂きます。
やっぱり出来るだけ美味しいお米食べたいですよね。
我が家には、食の細い七歳の娘と米好きな一歳の息子が居るので、出来る限りの事を頑張っています。
ハッスイ米袋、同じく私も冷蔵の事が気になっています。
問合せようと思いつつ、なかなか出来なくて…。
度々本当に申し訳ありませんが、もし問合せが出来たら教えて頂けると とても有難いです。
ネルパック、主人の力でもかなり大変そうでした。
米用冷蔵庫が欲しいな…。



639:607です(神奈川県)
11/07/01 06:54:36.48 IcZeJe1c0
>>608 ありがとう。

少しづつでも22年度産玄米を備蓄します。
新米は早場米だけにしておいた方が、無難でしょうか。

640:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/07/01 12:48:23.40 0vLXlNzj0
千葉県成田の米貰えるんだけど皆ならどうする?

641:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/07/01 12:51:55.61 Q1Yd8hN70
>>640
え、ちば?ちょwなんて答えてほしいの?www

642:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/01 12:53:32.50 SPm84BVx0
>>640
22年の玄米なら欲しいわ。

643:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/01 14:12:07.67 IBVa2QBN0
備蓄王20kg到着した。
これってどこに置いても大丈夫なんだよね?

644:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/07/01 15:53:20.75 tprsBJ1S0
平成23年 7月 1日
食品表示課 - 消費者庁
URLリンク(www.caa.go.jp)

玄米及び精米品質表示基準を改正しました[PDF:98KB]
URLリンク(www.caa.go.jp)

新旧対照表[PDF:69KB]
URLリンク(www.caa.go.jp)


平成23年 7月 1日
食品表示について - 消費者庁
URLリンク(www.caa.go.jp)

玄米及び精米品質表示基準Q&A(PDF:228KB)
URLリンク(www.caa.go.jp)

別添:新旧対照表(PDF:290KB)
URLリンク(www.caa.go.jp)


645:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/07/01 16:05:51.46 IcZeJe1c0
なんで、平成23年 7月 1日 に基準を変えるの?もとのままにして。

646:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/01 16:14:08.48 Fg4/Om5C0
>>645
はあ?
厳しい基準になったんだよ?
加工品も米以外では餅、団子、せんべいなどの米菓、清酒、米こうじを使う単式蒸留焼酎、みりんなどの産地表示まで義務付けが広がったんだよ

647:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/07/01 16:49:06.97 NIRyjt3XO
新米予約して確保したけど備蓄米(脱酸素処理済み)は保管した方がいいかな?皆さんはどうなさるの?新米来る前にたべてしまうのかしら?

648:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/07/01 16:58:26.13 wq+o8Nin0
安全な米があるのになぜ今備蓄米を食べるのかがわからない

649:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
11/07/01 17:10:07.15 nUHpNnXC0
【政治】 菅首相、美食三昧  平均予算、すし1人8000円、イタ飯1人7000円、中華1人6932円、焼き肉1人5000円
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
菅直人首相は29日、美食三昧の1日を過ごした。昼からホテルの中華料理に舌鼓を打ち、
夜は、すしと焼き肉、イタリアンと3軒もはしご。東日本大震災から3カ月半過ぎても、
依然として数万人が避難生活を強いられる中、日本のトップとして鋭気と胃袋を養った日だったようで。」


1日の食費が、26932円!!


俺グルメ三昧
お前らセシウム三昧 ウケル~
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
    ,,-―--、   ,rrr、
  __(/ ̄ ̄゛ヽヽ | |.l ト            /つ))) _ _ _
  // ・ ー-  ⊂ ヽ | __ ☆   __  _/ 巛   / /-LLl
  `l ノ   (゚`>  |`ー   \ | |l / \  __つ /_/ |_|
  | (゚`>      .l  /|| ,  \.|||/  、 \   ☆     ロ /l
  | (.・ )    | /  __从,  ー、_从__  \ / |||     /__|
  | (⌒ ー' ヽ  ヽ/ /  /   | 、  |  ヽ   |l  _ _ _
  l  ヾ      (/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \   / /-LLl
   ヽ        /   `// `U ' // | //`U' // l /_/ |_|
    ヽ___/   /   W W∴ | ∵∴  |   ロ /l
        /    ☆   ____人___ノ     /__|
      /       /      (糞)
                    (糞)(糞)  ←昨日喰った高級焼き肉、高級寿司、高級イタリアン


650:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/07/01 17:42:31.88 DtDsuPLpO
なるべく暗くて涼しい所に保存しましょう


途中で自家製パック分食べて、分割で送られてくる西日本産新米を、脱酸素パックして入れ替え備蓄する

651:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/01 18:51:07.33 k1AiGMTQ0
>>636です。
ハッスイ袋について、メーカーに問合せしてみました。
やっぱり新米を入れると、新米のおいしさが継続するけど、一度冷蔵保存した玄米だと、
疲れているので、効果は高くなく、また、カビたり虫がつく可能性がなくはない、
というようなことでした。

でも、入れた時点の米のおいしさはそのまま維持できるとのことです。

また、新米で袋に入れて、3年まで実験して味の維持が確認されているのだが、
それ以上の期間の実験はしていないので、もしかするともっともつかもしれな
いし、また、保存の仕方によっては、そこまでもたない場合もあるかも、との
こと。こつは、しっかり空気を抜き、口もしっかり折り曲げて密封すること。

あと、私は実験的においもをハッスイ袋に入れたのですが、NGだそうです。
サイトにおいもを入れて実験した図があったと思ったのですが、あれは違う仕
様の袋で、米用には芋はダメだそう。芋用なども今後製品化を考えている模様。

ということで、自分は、冷蔵していない新米を、入手したらハッスイ袋に入れ、
22年度産は、一部実験的にハッスイ袋に、残りは真空パックすることにしまし
た。真空パックにすることについては、次レスで別記いたします。

652:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/01 19:00:27.22 k1AiGMTQ0
>>651続きです

新潟のお米を購入した会社に電話をして、米の保存について教えてもらいました。
届いた米は、10kg×4袋で、ビニールの白米が長持ちする袋に入っていました。
このままこの袋に入れた方がもしや長持ちするのか、と疑問に思ったので、問合せ。

やはり和紙の紙袋に移した方が通気性がよく、長持ちするとのこと。紙袋なら、
収穫した時から、1年はおいしく保存できるとのこと。

家庭用の真空パックする機械を持っているのですが、紙袋と真空パックだと、
どちらがいいでしょうか、ときいたところ、それは真空パックがいいですよ、と
言われました。

その際、脱酸素剤と、乾燥剤も入れた方がいいとのこと。

冬場は乾燥剤はいらないけれど、今の季節は湿度が高いので、米も水分を含ん
でる可能性があるから、入れてくださいとのこと。

また、米が傷むのは、暑くなるこの季節以降なので、今、真空にするのはとて
もいいんじゃないかとのことでした。

あと、備蓄王という米のサイトを読んで思ったのですが、「炭酸ガス封入密着包装法」
で、米に酸素を吸わせない方法ですよね、だから、脱酸素剤を入れて真空パック
すれば、炭酸ガスを入れる程完璧でないにせよ、かなり近いものが作れるのでは
ないかなと思い、わたしは、脱酸素剤+乾燥剤で真空パックしようと思います。

家庭用の脱気シーラーがあるので、ネルパックは必要なかったかもと、思っています。

ネルパックは脱気シーラーがない場合に有効かもしれないけど、専用機がある
なら、専用袋と脱酸素剤とシリカゲルで小分けパックが後々も良い気がします。

653:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/01 19:06:43.52 k1AiGMTQ0
>>651-652です
いずれにしても、せっかく買った大事な米が、2~3年後にダメになっていたら
申し訳ないので、個々に問合せをしたり、ご自身の状況にあわせて判断なさって、
納得のいく保存方法で保存された方がいいと思います。

うちは、22年度産の餅米と玄米を真空パックにして、新米はハッスイ袋半分の、
真空パック半分とかにしてみようかなと思っています。

業者の方は、どっちにしても通気性がよくて、直射日光のあたらない場所で保存
するといいと言ってました。

654:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/01 21:24:48.33 1SYJYpaa0
空調の問題から近場の空調完備のトランクルームを借りようとしたら食品類は一切ダメといわれた
食品でもおけるとこの温度は「外気とかわりません」 自宅でやるしかないのか。

655:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/01 21:31:38.20 o6VaFLBX0
玄米10kg買ったら、黒い糞(高くないもの)みたいのが
結構入ってるんですけど。カメムシとか、稲の虫の糞っぽいです。
 
いつもは真空詰めされた、きれいなものを買ってたので、
知らなかったです・・・。

656:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/01 21:33:28.61 Fg4/Om5C0
足りなくなって古米もってきてるんじゃ・・・

657:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/01 21:40:44.57 diUfyBrj0
備蓄米を家で保管するには手間がかかるね。夏に疎開を兼ねた旅行をしたいと思っていたけど躊躇ってる。
家を締め切ることによって、通気性確保や室温上昇が気になる。
大切な米の為に、被爆静養を諦めるか、
米が駄目になるリスク覚悟で静養しに行くか。
関東だからどうあがいても無駄かなorz

658:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
11/07/01 21:43:37.88 I2Esfm0z0
古古米かも

659:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/01 21:43:50.62 Fg4/Om5C0
>>653
>>657
なんで無洗米の冬眠加工(炭酸ガス封入密着包装)の奴を買わないのか、意味がわからない。

660:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
11/07/01 21:46:15.74 MrwgYDuB0
タイ米5kg 3000円の通販だと
なんで、あかんの?
米粒が違うから
偽造もできへんから
ええとおもうんやけどね。

661:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/01 21:56:45.99 SPm84BVx0
安定して入手できるならタイ米でも良いと思うよ。
今日、炊いてカレーかけたけど旨かった。

662:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/01 22:09:02.51 Fg4/Om5C0
普通にカリフォルニアのあきたこまちとかあるだろ

663:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/07/01 22:12:04.19 fHkGbuJLO
日本の米は品種改良して、年2、3回収穫できるものもある。

東北の一部の農家は春先に収穫する。まだ、流通量は少ない

664:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
11/07/01 22:21:12.95 MrwgYDuB0
カリフォルニア産の米なんか関西では見た事も聞いた事も無いよ。

665:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/01 22:21:53.71 Fg4/Om5C0
カリフォルニアで消費するためのものなんだから
通販にきまってんだろうが

666:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
11/07/01 22:23:17.92 2zv+Z/YR0
あきたこまちだろjk
奥羽山脈にガードされた鉄壁は立証されてんだ
オレは今年も来年もずっと秋田産あきたこもちでファイナルアンサー

667:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/07/01 22:43:44.74 khYA9M7LO
一応言いたい
海外の米の方が放射能高い場合もあるからなマジ話。
あと日本と違って農薬の仕様制限もまるでない。すなわちガンリスクも…。

まぁむやみに海外産マンセーすんなよと。

668:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/07/01 22:51:30.84 LOWgFCqN0
>>654
だまって置けばよい

食品認めたら中毒でも起こされた場合の責任問題が出てくるから断ってるだけ。
自己責任(どう変質しても一切クレーム言わない)で勝手に置くなら問題なし

669:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/01 22:54:41.99 k1AiGMTQ0
>>659
冬眠加工米の存在を知らなくて、玄米で買っちゃったんだよ。。。
既に130kg。。。更にネルパックとハッスイ袋も。。。

でもまあ、うまい米を入手できたし、元々精米機で精米したてを食べる
幸せを求めてもいたし、真空パックでいいかなと思ってます。

今月からはあきたこまちの定期購入もはじめる。130kgは備蓄用で、あきたこまち
は、ふだん食べるつもり。新米に変わったらハッスイ袋に詰めて備蓄します。

いちおう一年契約しておけば、備蓄米でたりなくなったり、遠くに済む安全厨の兄弟
たちが、秋以降にやっぱり安全米ほしいとか慌てた時に追加お願いできるかも、
という考えもあって。もろもろリスク分散。

670:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/01 22:57:01.33 k1AiGMTQ0
>>654
ネズミとか害虫の被害を心配して断ってるのかもね。
といって、プラケースとかに入れておくのは、通気もよくなくて米もまずく
なりそうだし。。。

671:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/01 23:01:56.28 hIBC3o7p0
>>666
汚染米とブレンドされればわからない。

672:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/07/01 23:48:25.53 pFd0pPk40
九州米が食べたいのだが
判断が出来ん

673:名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県)
11/07/02 01:38:29.98 /ac0Lc5m0
>>672
宮崎の早期米の収穫最盛期は7月末から8月初旬らしい
この米の汚染度分析してほしいわ 目安になるだろう

674:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/07/02 03:37:57.13 JcxmvodpO
>>651
(昨晩教えて頂いた者です)ハッスイ米袋について、有難いです。
やはり新米をすぐでないと良くないのですね。
やっと袋が到着したのですが、悩みます。
私も今日、備蓄王を知り50キロ買いました。
始めから全てこれにすれば手間が省けたんだろうけど、主人は産地は分散しておいた方がと言っています。
いつも御丁寧に教えて頂き本当にありがとうございます。

675:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/02 06:46:38.80 GCBW4MtK0
>>674
どういたしまして!!
わたしも産地は分散して、保存方法も分散して、購入時期も分散しておこうと
思っています。
自分の場合は、パックする前に3合ほど取って置いて、味見をしています。
買いっぱなしで何年も保存するのは不安なので。。。

また、脱酸素剤のエージレスで、「酸素吸入・炭酸ガス発生」仕様のものがある
ことを知りました。これを使えば、自宅でも冬眠米が簡単にできそうです。

URLリンク(kokorowo.shop-pro.jp)

ただし、購入単位がとてつもなく多くて、300個×10袋で21000円です。
これを買えば、玄米の冬眠化米が確実に作れそうですが、高いし多いし。。。
小ロットのところを探してみたいと思います。

もしなければ、10人でシェアなんてどうですか? ひとり300個で2100円。
どなたか乗っかりませんかね。。。

まあ、小ロットのショップがあれば解決なんですけども。

676:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/02 07:07:38.55 GCBW4MtK0
>>675です。
エージレスGT-20なら、小ロット販売をしているショップがありました。
URLリンク(shoppingfeed.jp)

20だと、20ccの酸素を吸ってくれるっぽいです。なので、これを買って10個
ぐらい入れるか、もしくは100とか200を、業者に小ロットで販売してくれる
よう交渉しようと思います。

また、この炭酸ガス発生のエージレスについては、下記のブログで知りました。

URLリンク(ryoko07.blog79.fc2.com)

冬眠米で検索してたどり着いたブログなのですが、びっくりするような予知夢
が去年7月に更新がストップするまで書かれていて、あまりにリアルでびっくり。。。

ものすごい備蓄に励んでらっしゃって、参考になることが色々あって、とても
役に立ちました。これを読んで、もっと米を買いたそうかと思いだしました。。。

677:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/02 07:09:04.99 2q/SCduj0
URLリンク(www.youtube.com)
埼玉県三郷の田んぼ 0.47μSv/h
埼玉の米も危ないんじゃない?


678:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/02 07:39:01.27 8u9NJUP90
>>651
>一度冷蔵保存した玄米

今売られてる去年とれた玄米が、一度冷蔵されたものだってことでしょうか?
それとも、651さんが米を冷蔵したってことですか?


679:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/02 10:15:22.17 8u9NJUP90
自己レス
米貯蔵庫は15度以下
雪国では気温がそれ以下になる
冷貯蔵庫へ入れないでも15度以下になるんだから無意味

680:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/07/02 10:22:26.95 evWC2icv0
ハッスイ袋的にはどの程度の温度を「冷蔵」というんだろう?

ところで、ハッスイ袋は注文からどのくらいで発送予定などの連絡がきますか?
先週注文したけど、自動返信メール以外まだ何も連絡がないので、
通常すぐ連絡がくるようなら問い合わせてみようと思うのですが

681:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/07/02 10:53:31.08 JcxmvodpO
米ハッスイ袋、注文から一週間足らずで特に連絡無しで着ました。

682:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/02 11:08:37.99 8u9NJUP90
>>680
一連のレス読む限り、冷蔵とは冷蔵庫なみの温度のことをいうのでは?
新米でも、玄米貯蔵庫の温度なら気温がすぐ下回りますしね

683:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/02 11:46:45.96 TjO7Y/590
22年産玄米を買った。
夏場の保管が難しいので、
配送は夏の終わりにしてもらった。

684:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/02 16:31:37.78 ISEVFNY10
>>676
私も冬眠米で調べていて、そのブログに辿り着きました。
凄い内容ですよね。
あの当時に放射能という単語を出していてたり、恐ろしい程リアルな余地夢。
ブログ主はすでに日本にはいなそうですね。。。

685:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/02 16:39:40.92 5FDgUQOw0
>>684
ちゃんとブログ読めよw


ちょ。

みんな。

読んでる?!

読んでないよね。

ランキング200位以下。。。

ノーチェック!

あははは。

今だ!

書いちゃお~~

実は、私どこにいると思う?

日本だ!

もう帰って来ちゃったの?

ってみんな思うでしょ。

あたり~~



686:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/02 16:43:57.70 GCBW4MtK0
>>685

いや、2週間でオーストラリアに戻るって書いてるよ。

2010-07-08

っていうか、家の事情でね。

呼び戻されたの!

でも、また行くよ。

志なかばで帰ってこれるか~~

でも、日本最高。

日本便利。

一番最高なのは食べ物!

オーストラリアの食べ物無理。。。

良いとこなんだけど。。

ご飯、おみそしるないと無理!

日本最高!

2週間ぐらいいるよ~

それと、また最近変な夢みた。

ドカーンと何かが大爆発。

核兵器?

その後、津波だよ。

私が日本にいる間にあるのかな

687:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/02 16:51:50.05 GCBW4MtK0
>>678

>>651です。
米は、収穫したら、農家にしろ業者にしろ、必ず米専用の冷蔵施設で冷蔵保存
している筈なんですよね。詳しい温度までは知らないですが、この季節まで常
温で置いてることはないのです。

そうすると、室温に出した時に、温度差で結露が発生したりして、その水分が
カビの原因になったりすると思っています。

ハッスイ袋のメーカーに問合せした際も、まあそんな感じのことを言われ、絶対
ダメではないというか、収穫したばかりの玄米でしか実験していないので、正確に
どうなるかは言えない、とのことだったのですよ。

個人のブログか何かで、保存に失敗したようなことが書かれていたので、わたし
も心配してきいてみたのですが、収穫したての新米を購入して、それを保存する
なら、間違いないみたいなので、わたしは、秋に取り寄せ予定の新米に、ハッスイ
袋を使用しようと思いました。

22年度米は、炭酸ガス発生エージレスと、シリカゲルを入れて、脱気シーラーで
真空パックしようと考えています。

688:名無しさん@お腹いっぱい。(西日本)
11/07/02 16:53:14.27 M1bY9cv/0
信者の宣伝なんだろうけど
予知とかの話は他所でやってくれない?

689:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/02 16:58:33.51 GCBW4MtK0
上記で説明が足りない気もしたので補足します。

ハッスイ袋のメーカーの中の人がいうには、今買ったお米に使うと、効果は
マックス出ないかも、ということなのです。

うちの冷蔵庫に入れたわけではないです。

購入前に低温保存されていた米を、ハッスイ袋に入れると、カビとか虫
のつく可能性があるということです。

それでも、ハッスイ袋に入れた時点のおいしさは、そのまま維持するとの
ことです。

ということで、どうせハッスイ袋を使うのであれば、一度も低温保存し
ていない穫れたての玄米を保存した方が、効果が高いと思います。

690:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/02 17:01:11.05 GCBW4MtK0
>>688
不愉快に思われたらごめんなさい。

信者でもないし、まるっと全部信じるというわけでもないのですが、たまたま
冬眠米で調べてて、このブログを知って、炭酸ガス発生エージレスのことなど、
このスレでも役に立ちそうな情報が結構あったので、書き込んだのであって、
他意はありません。

691:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/07/02 17:13:49.92 4LuJfC/i0
シリカゲルの説明書に
「使用量は石油缶容積に対し100g程度(約封一杯分)で、背広50g、セーター類30g、菓子瓶30g、で十分です。」
って書いてあるんですが、玄米10kgを真空パックするとしてシリカゲル何g程度入れれば良いのでしょうか?

あと、脱酸素剤の代わりにカイロを1袋入れる予定です。

692:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/07/02 17:29:29.24 5J4kwbYcO
50㌘位でいいんじゃないですかね



693:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/07/02 17:31:24.51 04Io9JT+0
>>657
旅行を優先するほうがいいのでは。
米がだめになっても、その時なんとかできるかもしれないし。
西日本米とか、海外小麦のパン食っても生きていけるけど、
健康は損なってからではとりかえしがつかない。

694:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/07/02 17:41:42.23 4LuJfC/i0
>>692
ありがとうございます。
読解力がなくて説明書に書いてある意味が分からなかったんです。

695:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/07/02 18:00:52.23 JcxmvodpO
>>675
いつも貴重な情報ありがとうございます。
玄米80キロ購入して、30キロをネルパック、50キロをハッスイ米袋で計画していたのですが、やはり22年度米保存には少し不安ですね。
ブログ、拝見しました。
なんだか恐くなりましたが勉強になる点もあり、読んだ後 色々考えさせられる事が多かったです。
今の日本人は平和ボケで危機感無さすぎ。
これで今年のお米を検査してから大騒ぎになり、米不足は目に見えています。
あと50キロは、備蓄王なので、ハッスイ米袋を予定していたものをどうするか、自分でもよく調べて検討したいと思います。
とは言え、子供から目が離せない時期なので なかなかパソコンにも向かえず、貴女からの情報は本当に有難いです。感謝しています。


696:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/07/02 21:00:17.75 A/rm7sgIO
まあ揚げ足取り程度のつまらぬ他人の内容をわざわざ他人と喧嘩粘着してまで助けてやる
Rplrh4m/0がいちばん意味不明だな。どうせ>345本人あたりじゃねえのか?
うざいからやめてくれよ。

697:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/07/02 21:34:08.17 TkeryZHx0
安全な米を確保するのは難しいな

698:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/07/02 21:46:19.37 fyLdjkRV0
23年度の米からは、絶対に大きな値出してこないと思う。
米で妙な値を出したら、フクシマならず東北はぼ終わるじゃん。

混ぜられたり、検査されなかったりしたのが静かに市場に出るだけ・・。




699:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/02 23:21:05.57 TjO7Y/590
なんかエレニン彗星でヤバイことになりそうなので
お米だけでなく、食料備蓄を本格化したほうがいいかも
URLリンク(cosmo-world.seesaa.net)

700:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/02 23:33:49.40 tsNe2kOq0
>>699
なぜそんなオカルトを持ち出すんだ?
それだけで話がいっぺんにインチキくさくなるじゃないか

701:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/07/03 00:01:01.47 WPrnSH5D0
玄米は乾燥具合によっては嫌気発酵するらしいから、
備蓄で真空パック、脱酸素する皆さんは乾燥剤も忘れずに

702:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/07/03 00:09:31.26 f0FWSIDD0
今年は新米は諦めた。
1年分の玄米備蓄したからこれで我慢するわ。

703:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/07/03 00:21:20.97 mnxDKryJ0
米って買ったお店で保存してくれるんだ!
これ、自分的にネルパックに次ぐ発見!!
このスレ読んでてよかった

704:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/07/03 00:31:02.59 yuWqCmaLO
お金と保存場所に余裕のある家庭は、
備蓄王120㌔と一年分の自家製保存米がいい。

コスト的に高い備蓄王だが五年保存出来るんだから、その後何時でも使える。

自家製真空パックや脱酸素シリカゲル使用パック米は一年分確保で割り切れば、産地や銘柄を好きに選べるし、
衣類圧縮袋を二重にしたり、安い圧縮袋に5㌔単位で小分け封入してデカイ弁付き布団圧縮袋に纏めて入れて、最後に使う分にまわすなり保存方法を考えれば、コストを抑えカビ虫対策も万全になるよ

705:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/07/03 01:22:07.57 yuWqCmaLO
URLリンク(m.ameba.jp)

新しい情報が追加になってました。
ご参考に

706:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/07/03 02:44:37.57 jZ5g61S+O
22年度産の白米や玄米だとどこも安全だよね?
なんでリスク拡散する必要があるの?
後、白米と玄米だったらどちらを脱酸素した方が長持ちしますか?


707:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/07/03 03:03:14.30 AJnBboeuO
>>706
収穫地が既存の放射性物質で汚染されている可能性あり。
また、収穫後の保管場所での汚染を考えて。

708:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/03 03:03:33.67 oEZYUv680
明日、お米を10キロ買いに行く。今までは福島の農家と契約して宅配してもらってたからお米を
外に買いに行ったことがない。熊本の合鴨農法のお米が近くのスーパーに以前あったけど、
高かったし、今はあるのかどうかわかんないなあ。でも今回はとりあえず新潟のお米を買う。

709:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/07/03 03:11:19.86 AJnBboeuO
>>701
玄米を、ネルパックに付属のエージレスと唐辛子だけを入れてパックし、乾燥剤は入れていないのですが、開封して乾燥剤を入れ、もう一度やり直した方が良いですか?(ちなみにエージレスはピンクになっています)

710:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/03 03:37:52.11 3GBWGDt00
>>706
>>707さんと同様の理由です。
後になって、実はあすこの米やばかった、なんてことがわかったら、百キロも
不良債権をかかえることに。。。
あと、割と大量に買うことになるので、沢山買って美味しくなかったらガックリ
だから、というのもあります。

白米と玄米だと、圧倒的に玄米です。
備蓄王みたいに、精米して真空パックされてるものなら、同じかも?

ここのスレの人たちは、精米するときに、秋以降に、汚染米と同じコイン精米所
などを使うと、せっかく備蓄した清浄なる22年度米が、なんだか汚れそうだし、
米ぬかに放射性物質がたまりやすいという理由から、プチホットスポットになる
のでは、と恐れていて、精米機を買って精米しよう、という方が多いのです。

なので、精米機を買わないつもりなら、備蓄王の無洗米とか、そういう選択にな
るのではないかと。。。

711:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/03 03:40:08.38 3GBWGDt00
>>701さんではないですが。

>>652 米屋さんに聞いた結果です。

>家庭用の真空パックする機械を持っているのですが、紙袋と真空パックだと、
>どちらがいいでしょうか、ときいたところ、それは真空パックがいいですよ、と
>言われました。

>その際、脱酸素剤と、乾燥剤も入れた方がいいとのこと。

>冬場は乾燥剤はいらないけれど、今の季節は湿度が高いので、米も水分を含ん
>でる可能性があるから、入れてくださいとのこと。

>また、米が傷むのは、暑くなるこの季節以降なので、今、真空にするのはとて
>もいいんじゃないかとのことでした。

自分は、ネルパックがひとつ失敗して、空気が入った状態になっちゃったので、
開封してやり直そうと思っています。

712:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/03 03:57:19.69 3GBWGDt00
>>695
いえいえ、自分は本当にお米ラブなので、自分のために色々調べたり聞いたり
しているだけで。。。

私も、ちょっと皆、危機感なさすぎるのでは、と思っています。

(東京都)となっていますが、宮城住みなので、震災で、物流がストップすると
いうことがどういうことなのか、本当に身にしみているのですが、そんな私の
まわりでも、皆暢気で、兄弟に「お願いだから少しでいいから備蓄して」と言っ
ても、聞いてもらえません。。。

自分の住んでいるところは、被害がひどくない内陸エリアですが、震災の後、
1週間から10日は、店に行っても、店が開いてない、または大行列、入店規制
されたり、買い物はひとり10点まで、という具合でした。

コンビニもスーパーも棚に全く何もなく、がらーんとしていて、ショックでし
た。(お酒やビールだけはありましたが)

10日から2週間ぐらいで、徐々に改善していき、最後にはあっけないぐらい普段
通りに戻りましたが、今回はこの程度で済んだけど、日本全部、または東京など
で、何か大きな災害があったら、とてもこの程度では済まないと思っています。

うちの場合は、給水車なども回ってきませんでしたし、特に配給品などもなかった
ので、各家庭でなんとかしのぎ、近所の人たちとも協力して、という感じ。。。

元々備蓄や準備があった家庭(私も)は、それほど困らなかったですが、準備
が全くない家庭は、水を汲むための容器もない、という状態で、大変でした。
(持ってる人が、ない方に、いろいろ分けたり貸したり…)

放射能対策という意味だけでなく、備蓄は必要だとしみじみ実感しております。

713:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/07/03 04:01:48.32 r0Q3aM5IO
ネルパックの袋って3重ジップ袋みたいなもん?ちと高いね。
エージレスは近所で買えるんで、ジップ袋+エージレスでいけるんならやってみようかな。
ジップ袋は二重のしかないから閉じたらその上からガムテープでも貼ってみる。
1キロずつパックしたいし、どうせ一度使った袋は再利用するつもりは無いからこんなんでいいかな?
それともペットボトル+エージレスの方がいいんだろうか?(口はガムテープ貼る)

714:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/03 04:23:34.52 hR2tUhWa0
どの保存法がいちばんいいのか
マジ悩みます

715:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/03 04:43:03.48 3GBWGDt00
>>708
お米を買うなら、スーパーではない米屋さんかデパートで買った方が間違い
ないかもですよ。

以前東京に住んでいた時に、スーパーで買うお米が、宮城にいた頃と同じよ
うなパッケージのくせに美味しくなくて辟易することがよくあって。

仙台の米屋さんでその話をしたら、「うーん、混ぜてることはない筈ですが、
保存が悪かったりするのかも」と、言ってました。

福島から直送した美味しいお米を召し上がっていた方だと、スーパーで買った
お米には、もしかすると満足なさらないかも。。。

新潟の米屋さんのネットショップなどの方が間違いない気がします。。。

716:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/07/03 07:50:49.22 mnxDKryJ0
備蓄王買った方で、味見してみた方います?
味がどんなだか気になる。

米は古米は絶対イヤ!ってくらい、美味しい米にこだわっていたもので・・・。
非常食とはいえ、あまりにマズイとなえます。

717:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/07/03 09:19:03.45 WL+tpU8T0
>>701
開けちゃったらまたエージレスの新しいのがいる(ホカロンで代用可)
嫌気性のカビ防止の意味もあるから、乾燥剤はないよりはあった方が安心
でも入れなかったからといって必ずカビたり発酵するというわけじゃない
エージレスがピンクになってて袋がカチカチになってたら、脱気には成功してるから
そのままでもいいんじゃね?

ホムセンの圧縮袋がそれなりの値段(といっても何百円とかだけど)したから
昨日、100均の布団圧縮袋を普通に布団入れて使ってみたけど
圧縮状態は5分持たなかった・・・
それより前に脱酸素パックするのに100均の別の圧縮袋を米にも使ってみたが
やっぱり空気入ってくる
使うならホムセンで買えるちゃんとした圧縮袋だとカチカチに脱気できる
ジップロックは素材自体が酸素通すらしいから、不向きっぽい
ガスバリア性のある袋じゃないとダメだから
ジップロックにするならペットボトルで冷蔵庫保存の方がいいと思う
ちなみにアウトドア用ポリタンクとドライアイス、除湿シートで保存する方法もあるらしい
20Lタンクで20キロ保存可な様子
やってみる人は爆発しないよう、調べてみるとよろし
長文失礼しますた

718:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/07/03 11:26:32.71 t+Q+3Rv30
5年もつとか、長期保存可能な米って、
どうせ置いといてから食べるんだし味なんか関係ねーって
古米や古古米、産地偽装米入れられてるって事はないだろうか?

719:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/03 11:33:35.24 0Ht1U5HS0
今年の新米じゃなければ、それでもいいじゃん。

720:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/07/03 12:13:51.17 hIeJcb1y0
>>680です
レスありがとうございます
お礼が遅れてすみません

>>681
事前連絡はないんですね
おとなしく待ってます!

>>682
なるほど
そうすると、貯蔵庫の温度で保管されていたものは
大丈夫かな?
…と思ったら>>687の説が…
とりあえず手元に届いてから考えてみよう

721:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/03 13:19:12.73 Os6YBSEk0
あーこんなスレが出来たから急に買占めが起きてるのか…

722:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/03 13:36:47.29 3GBWGDt00
>>721
米の買い占めという意味でしょうか?

安全食スレなどに比べると、すごく過疎ってるスレで、住人も多くないので、
このスレの影響はそんなに大きくないのでは。

買占めが起きてるとすれば、スレとは関係なく、ここの住人と同じように考え
ている人が買いだめに走ってるか、先を見越した業者がやってるのでは。

723:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/03 14:07:41.75 Os6YBSEk0
>>722
スレ立った日付前は余裕のペースだったよ
今はもうあとちょっとしかない。こんなに急に?と思ったけど…
慌てました。
業者ならああいう所では買わないと思う
転売厨が沸いたのかも知れないけどね

724:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/07/03 14:32:04.95 hIeJcb1y0
冬眠米の中でも5年持つとうたってるのは備蓄王しか見当たらないけど
何かパッキングの仕方に違いがあるのかな

725:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/07/03 14:35:49.96 QDkHPbAG0
買占めか..
平成の米不足の時もあったよね
あれは業者が隠したんだと思うけど
米がどんどん値上がりしてスーパーや米屋から消えて
穴場の店で北海道の普段安い米が10キロ1万三千円
で最後は、その店でもお金持ってるのに買えない時期があったよ
翌年の6~7月頃には出てきたけどね

726:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/07/03 14:59:03.52 AJnBboeuO
>>712
東京にお住まいかと思っていたのですが、宮城の方だったんですね。ご無事で何よりですが、埼玉住みの私でさえ、もう震災前の生活には戻れない(戻ってはいけない)と痛感しています。
同じく、小さい子持ち友人に安全なお米の確保を話してもあまりわかってもらえません。
未だにどうにかなる。政府が何とかしてくれると思っている人が多く、特に子供の事を考えると悲しくなります。
勿論、買い占め出来る程の保管場所など余裕もなく、ただ最低限家族を守るための量を確保しています。
色々大変ですけど、お互い頑張りましょう。スレチごめんなさい。


727:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/07/03 15:06:26.69 AJnBboeuO
>>717
701です。ネルパック済みの5キロ×4袋はエージレスもピンクに変わり、しっかりパック出来たようです。不器用なので、予備にエージレスと乾燥剤も一応買ってはあるのですが、これはとりあえずこのままで保存してみます。
色々ご存知で、本当にありがとうございます。

728:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/07/03 15:35:35.89 zg1qCyNA0
買占めとか
カビが生えるんじゃね?

729:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/07/03 15:37:45.60 t+Q+3Rv30
>>724
炭酸ガス充填で5年をうたってるのは他にもある。

730:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/03 15:39:44.89 ZbyhMpa80
>>729
あるけど売り切れね。

731:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/03 15:45:13.13 ZbyhMpa80
ごめん。
普通に買えるね。
検索キーワードを変えて出てきました。

732:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/07/03 16:00:52.09 9ly2/uJTO
1年程度って書いてあるやつはやっぱ1年なのかね?

733:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/03 16:16:20.69 ZbyhMpa80
>>732
ショップに問い合わせメールしますた!

734:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/07/03 17:10:49.58 e0SNVpZF0
結局、ホットスポットなら重量があるプルトニウムが飛んで来てる可能性もある。
偶然、ババ引いたらおおごとだわな。確立は低いが

735:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/07/03 17:57:03.81 acE6qI48O
中国の下水油使用食品は、何も疑わずに平気で口にするけど
自国産米にはひどくナーバス。


736:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/07/03 18:00:55.11 hIeJcb1y0
>>729-731
知りませんでした、ありがとう
残念ながら見つけられなかったので
>>733さんの報告を便乗待ちしますw

737:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/07/03 18:03:36.99 yuWqCmaLO
自家製脱酸素剤+シリカゲルパック保存米には、
西友の2枚300円位の衣類圧縮袋Mサイズが5㌔のお米にピッタリ。
米袋ごといれられるよ。
不器用な人はLサイズのが使い易いかも

もっと不器用な人はバルブ付き圧縮袋で掃除機で吸えば、簡単に脱気されてカチカチになる。2枚で900円位だけどデカイから10㌔米でも袋ごと入るし5㌔米なら、一袋で5㌔米なら三つはいける。

738:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/03 18:35:51.28 BDHygcsk0
すれ違いだけど、東京都って福島の食べ物を引き受けると石原都知事言ったから
ちゃんと米も引き取ってもらえるんだろうな?東京都民の電気を作ってた東電が
事故ったのに、東京の人が買い占めるのはおかしいよ。まちがっているとおもう。


739: 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (チベット自治区)
11/07/03 18:41:34.77 rHdAq4L+0
変なの沸いてる


740:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/07/03 18:44:25.44 XwL46BFuO
北海道太平洋側の地方に親戚がいて毎年米やらじゃがいもやらを
もらううちはどうしたらいんだよw

741:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/07/03 19:27:14.30 yuWqCmaLO
スレ違いであえて返せば、
誰が電気を使ってたかじゃなく、
誰が原発を誘致して、
誰が人災で原発を爆発させて、
誰が汚染された危険な食品や農漁産物を全国に流通させているか、

が、今回の事態の責任の所在であり本質。

あなたは関係は全くないですか?

742:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/07/03 19:30:39.71 QDkHPbAG0
>>740
羨ましいw

743:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/07/03 19:51:50.98 fGtApfuqO
コメはどれくらい放射性物質を吸い込みやすいんだろ?
葉ものや茶葉よりはマシだろうけど。
もう秋くらいからは外食も安心して出来ないね。
主食だけに影響が心配。

744:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/03 20:06:55.53 dCEwXAqI0
新潟人だが、ふくいち爆発後、南魚沼の線量が高めだったことを覚えている。


745:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/03 20:50:10.63 wRr/Cu0T0
九州米のオーナー権申し込んだ
精米してくれるし玄米でもOK
分割で配送もしてくれる

746:名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東)
11/07/03 21:03:24.38 sOfs4kGZO
ネットで徳島の農家が定期販売してるのみつけたけど徳島ってどうかな?

747:名無しさん@お腹いっぱい。(西日本)
11/07/03 21:30:17.21 zRDDSIUm0
徳島出身者の個人的な意見になるけど
他県に比べると品種改良とかにも力入れてないし
あんまりお薦めできる味じゃないな
ひとり暮らしして東北の米食べた時米の概念が変わったな

748:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/03 22:14:47.21 /uus3LCH0
もんじゅがお亡くなりにならなかったから福井米でも買うか

749:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/07/03 22:14:55.63 9ly2/uJTO
>>733
おお!乙!
結果待ってます

750:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/07/03 22:20:02.02 mnxDKryJ0
農家を廃業した「農家の婿のブログ」
URLリンク(ameblo.jp)

そんな嫁に食わせたくない米を人様に売るわけにいかねぇっつーの
汚染されてる米が万が一流通ルートに乗っちゃったら、責任とれないです。
他人の健康を害するかも知れない米を売ったお金で生活する。
それは無理、無理っすわ

農家にだってプライドありますし、そんなもん出すくらいなら
補償0のほうがマシじゃボケっ!


751:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/07/03 23:27:23.30 zg1qCyNA0


頼もしい情報屋さんのレス転載


245 名前:元闇米屋(北海道)[sage] 投稿日:2011/07/03(日) 23:10:03.90 ID:s9E2mtCf0 [11/17]
>>202
北海道の農家はそんな面倒なことはなしない。
心配なら等数検査済み玄米をそのまま送るように頼むべし。

ちゃんと袋に紙が食糧事務所のハンコが付いた奴が
縫い目につく。
ただし60kgの袋になるのは我慢。



752:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/07/03 23:27:55.70 zg1qCyNA0
>>745
そこは信用できるのか?

混ぜ混ぜしてないのか?

753:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/03 23:47:59.87 hR2tUhWa0
>>751
楽天で30kgで検査印ついてるのみたけどなぁ?

754:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/04 00:32:38.60 +wBYzvt10
炭酸ガス発生のエージレスGTシリーズ、GEシリーズを、ネットショップで
1袋(といっても200~300個)で売ってほしいとメールしたのですが、ダメ
でした。といって、2000~3000個(二万円台)はいらないし、仕方なく、
唯一小ロット販売(エージレスGT20)をしているショップで購入。

別の業者でエージレスアイを購入。

20ccしか脱酸素&炭酸ガス発生させないので、10個ぐらい入れて脱気パックして
自家製冬眠米を作ろうと思います。

755:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/07/04 01:10:20.49 XWdOGyW0O
>>707>>710
ありがとう!!
理解できました!
玄米の方が備蓄に向くなら精米機を買おうと思っています。
①自分で真空パックするなら玄米の方が良い
②玄米購入場所を複数にする
でオッケーですか?
後、ネルパックは通販でしか買えないのかな?
店頭回ったけど、どこ行っても「ネルパックって何ですか」って言われる。
残念ながら、冬眠米は売り切れになっていますね。

756:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/07/04 01:11:04.20 SsP+oraJO
熱帯魚用二酸化炭素ボンベが1000円位で売ってる。
脱酸素剤とシリカゲル入れた後脱気して、しばらくしてから二酸化炭素を注入して、二三日おいてから再度脱気する方法もある。



757:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
11/07/04 01:12:29.20 WWSJJ+wb0
自家真空パックで袋の素材の話があまり出てないように思うのだけども、
自己メモで字が汚くて読めないのだが、
ナイロンやEVA、((可か?)
PEは焼けるとある(不可か?)

多分情報見たた時に飲んでた模様w、
手持ちの真空パック用ロールはナイロン+低密度ポリエチレン+抗菌加工剤付低密度ポリエチレンと書いてある
これは可か不可?どっち?
備蓄王は備蓄済みだけど、追加で先に食べる分の玄米を、
自家エージレス真空パックか、ネルパックか悩んでる
信用できるお米屋さんに知り合いいないから、夏超えまで保管頼めないの、気温が憎い

758:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/07/04 01:18:32.18 SsP+oraJO
自家製真空パック保存方法

URLリンク(m.ameba.jp)


再度参考に




759:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/04 01:19:56.90 DTAojHIX0
>>758
見られないよ。

760:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
11/07/04 01:20:46.78 WWSJJ+wb0
宣伝乙

761:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/07/04 01:25:27.87 SsP+oraJO
使い捨てカイロと衣類圧縮袋

で検索を。

762:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/07/04 01:54:08.23 jpuHqnamO
>>755
707です。ネルパック、自分は楽天で購入しました。
また、精米機なのですが 友人が購入して良かったとすすめられた物を調べたら、製造工場の場所が…。
皆さんは、そういう所もきちんと調べて購入してますよね?

763:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/04 02:15:43.93 +wBYzvt10
>>755さん

>>710です。わたしもネルパックはネットショップ購入です。

精米機は、前に何度かレスしてるのですが、うまい米のためにちょっと高いの
買いました。炊いてみたらとても美味しくて大満足。

>>762
うわ。。。調べて購入してないです。。。ぬかった。。。
どこのメーカーで、工場の場所はどちらでしょう?

でも、自分自身が宮城住みなので、工業製品の汚染までは、許容範囲かなという
気もします。。。すごくきれいに拭いたり洗ったりして使い始めたし。。。


それより、ちょっと前の朝日新聞に出てた福島の方の談話が気になっています。
製紙工場勤務で、7月からは南相馬(だったかな)の工場が再開するが、食品を
入れるための段ボールを作る工場なので、風評被害が心配です、という。。。

いやそれ風評じゃないから、と思いました。。。

764:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/04 02:23:57.88 +wBYzvt10
>>763
工業製品の汚染、というと語弊がありますね。
食品を扱う機械だし、よくテレビなどで見る組み立て工場は、無塵になってたり、
清潔に保たれてるのでは、と思っていて、外からばんばん空気が入り込む構造でも
ないのでは、と思っているのですが、甘いですかね。。。

食品の工場は、水などの使用もあるので気にしてるけど。。。

765:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/07/04 02:33:53.19 89qzpNCCO
大阪の米って大丈夫かな?
親戚に分けて貰おうと思っているんだけど…

766:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
11/07/04 02:39:01.98 WWSJJ+wb0
数値予想オーケーならいいんじゃ?
ゼロだと予想してるのかな?

767:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/04 02:58:40.55 feijPZ+T0
>>765
やめとけばw

768:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/07/04 03:24:16.02 jpuHqnamO
>>763
762です。〇場六三郎監修の物で、郡山市近辺で製造です。
確かに工場内はクリーンでしょうし、神経過敏かなとも思うのですが、他スレでPCを返品したり雑誌の購入さえ控えている人も居たり。
特に、口に入る物で赤ちゃんも居るので気になりました。
風評という言葉が都合良く使われて、基準値内と言いながらもまともに検査もされていない食糧がたくさん売られている現状は本当に異常だと思います。
ただちに…影響は出ないのでしょうが…。

769:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/07/04 04:20:54.21 XWdOGyW0O
>>762>>763
またまたありがとう!!
その精米機のメーカー教えてもらえませんか?
私それかなり気になります。
○入り表示でもよいのでお願いします。
今は一応食べ物以外も製造場所確認して購入してます。
精米機を電気屋さんに見に行ったとき、どのメーカーも表示がどれも国産だったからどうしようかと思っていました。
ネルパックも製造場所や保管場所が気になった為店頭で確認→問い合わせしようと思っていたのですが、店頭に見当たらずで…
ネルパックってどこから送られてきましたか?
地域によっても変わりますよね。
こちらは関西です。
また、ネルパックの製造場所を確認しましたか?

段ボール工場、稼働しなくていいよ…
風評被害じゃないよ、実害!
勘弁して。

770:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/07/04 04:28:44.51 XWdOGyW0O
>>769です
>>768を見れていませんでした。
精米機工場の件ありがとうございます!!
参考させて頂きます!
ネルパックの件もよろしくお願いします。

771:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/07/04 04:36:25.30 XWdOGyW0O
>>769です。
今電気屋さんでメモしてきた紙みたらまさにそこのメーカーやったΣ( ̄□ ̄;)
マジでありがとう!!
象印に頼るしかないか。
象印も国産表示だったんだよ~。
きっと問い合わせしても象印は教えてくれないだろうな。

772:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/07/04 04:38:25.90 cfRHOq440
タイ米でいいや
危険なセシウム米よりタイ米
慣れればなんてことない

773:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/04 04:40:22.17 Pi7NiObv0
ネルパック難しい・・・
これなら普通に真空パック機でよかった。

774:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/07/04 04:50:59.62 XWdOGyW0O
>>773
ネルパック難しいんですね。
布団圧縮袋+カイロの方がいいのかな。
真空パックの機械はイマイチなんじゃなかったかな。
どこかで読んだような。
間違いだったらごめんなさい。

775:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/04 04:59:48.64 +wBYzvt10
>>769
私が買ったの、まさに象印ですよー。無洗米も作れるタイプ。
前にも書いたのですが、安い機種を試した時に、これだったらコイン精米の方が
ずっとおいしいと思って、精米機を買わずにきたのですが、今回は、どう
しても自宅精米したいため、ハイエンド精米機にしました。

気になって「象印 工場」で検索してみましたが、関西の方ばかりひっかかる。
本社も大阪だし、東北の工場はないのかも?

ネルパックは愛媛県の会社から送られてきたんじゃなかったかと。
楽天で買ったと思います。

>>768
確かにねえ、口に入るものを扱う機械ですしねえ。
自分がもし東北住みでなければ、もっと神経質になっていたと思います。
ある意味、自分も、汚染地域住みみたいなものだと思っているので、そこ
までは気にしてなかったですが、やっぱりもっと気をつけようと思います。

776:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/04 05:02:45.03 +wBYzvt10
>>772
タイ米も、タイカレーの時なんかはおいしいと思えるけど、梅干しと
海苔には、やっぱり日本の米が。。。
生まれも育ちも米所(宮城)なんで。。。

777:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/07/04 05:17:28.14 XWdOGyW0O
>>775
ありがとう!!
それはきっと象印の高い方のやつですね(^^)
私もほしいな。
安いの買ってちゃんと削れなかった時が嫌だしな。
ネルパックの件もありがとう!!
そのネルパックはどこ製ですか?
もうパックはしましたか?


778:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/07/04 05:21:44.96 jpuHqnamO
>>769
768です。ネルパックはうちも関西からでした。
精米機、こわいですよね。おっしゃる通り、主人とも象印などのメーカーは教えてくれないのではと話していた所です。
そうなると、ツインバードが新潟の燕市(多分)なので、検討中です。

ネルパック、5キロ×6袋 成功しました。残り50キロ、ハッスイ米袋を半分程度試すかネルパック又は自分で真空冬眠米を作るか悩んでいます。

本来ならば、政府が保障すべきをあまりにも対象が多すぎ不可能な為、現在に至っている事を思うととても複雑な心境です。
ですが、大切な家族を守るために情報取得に努めて慎重に判断していきたいと思っています。

779:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/07/04 05:35:58.34 jpuHqnamO
>>775
象印、大丈夫そうですね。家電は主人の担当で、自分は良く調べていないので、これから調べてみます。


780:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/04 05:46:59.87 Pi7NiObv0
>>774
だって真空パック機ならコッチコチになるぐらいまでできるし
失敗してもやり直しもきく。 ネルパック難しい上に失敗したらもうそこまでだもん。
真空パック機があるなら、わざわざ高い袋買わなくて良かったと思う。
ただし、厚手の良い袋を使うべしだとは思うけど。
下敷きとかでナデナデしつつ吸えばそこそこにフラットにできるし、サイズも思いのまま。
布団袋じゃでか過ぎるので保存場所に困るのと、
カイロあったまっちゃったらお米ダメになりそうなんで。。。

781:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/07/04 06:11:34.28 XWdOGyW0O
>>778
769です。
ツインバード!
そこのメーカー、今日他の場所で聞いてきたところです。
象印が関西なら象印にしたいところです。
象印に問い合わせするだけしてみようかな。
ネルパック成功おめでとうございます!!
難しかったですか?
スムーズにいきましたか?
ネルパックは日本製ですか?
本当に備蓄といい、買わなくてよかった家電といい資金的にも精神的にも疲れますよね。

782:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/07/04 06:17:02.41 XWdOGyW0O
>>780
そっかぁ!
真空パックってその真空パック用の袋じゃなくても使えるの?
脱酸素がいいと聞いたけど、真空パックでも同じなのかなぁ。
時間とともに空気が入りやすいみたいなのどこかでみたけど…袋がしっかりしていたら大丈夫なのかなぁ。
迷うなぁ。

783:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/07/04 06:23:16.00 XWdOGyW0O
>>778
何度もすみません。
それって全部玄米にしましたか?
何社に分けて購入しましたか?

ネルパック、ハッスイ袋、自家製パック…パックのやり方も分散しておいた方が失敗したときのリスク減るかもですね。
自家製冬眠米とは布団圧縮袋のことで合っていますか?

784:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/04 06:28:58.75 dL/4wZce0
私がつかってるbonabonaの真空パック機の説明書によると
普通のビニール袋でもパッキングはできる
ただし真空作業はできない

専用の袋を使わない場合は、脱酸素剤を中にいれてパッキングだけするって手もあるのかもしれない。

785:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/07/04 06:32:07.27 6B8wjR0YO
>>755
ネルパックは、東北の山形や新潟近辺に来ると普通に何処のホームセンターにでも置いてます。
米農家は、ワザワザ劣化した不味い古米を食べたくないから、ネルパックは普通に使ってる。むしろ、保冷庫がある。

786:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/04 06:41:41.86 Pi7NiObv0
>>780
>真空パック用の袋じゃなくても使えるの?
うーん、それはメーカーにもよるのかもしれない。
私は失敗したネルパックを真空パック機にかけたけど、そしたらコチコチに出来たよ。
でも真空パックするなら普通に専用の袋がいいと思う。
専用の袋の中でも、ちょっと高いけど、厚手のものを使ったほうがいいと思う。
安いペラいのは長期保存にはたより無さげ。

787:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/07/04 06:46:10.96 XWdOGyW0O
>>874
それだとやはり袋を変えるとピチピチには真空にできなさそうですね。
脱酸素材だけでは限界があるような気がします。
メーカーによっても異なるのかもしれませんが。

788:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/07/04 06:48:54.34 XWdOGyW0O
>>785
そうなのですね。
ホームセンター回ってみます!!
農家って米収穫後、全てをJAに渡す訳ではなく、古米を自分のところに置いているものなのですか?

789:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/04 06:53:24.10 Pi7NiObv0
>>780
>時間とともに空気が入りやすい
それはあると思う。3ヶ月ほど前に真空パックしたものが5袋ぐらいあったけど
そのうち一つがコチコチではなくなってた。(だからネルパックを頼んでみたんだけど)
真空パックのやり方が甘かったのかもしれない。
たまにチェックしてその緩んだやつから食べればいいじゃないかと思う。

790:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/07/04 06:55:07.77 qHpLM5IxO
ツイッターに、あの県の一部農家が他県の米袋を調達していると…マジかよ?

791:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/07/04 07:28:05.43 89qzpNCCO
>>766
数値予想って?
0だとは思って無いけど…

792:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/04 07:46:47.65 7vSDvD4t0
>>789
緩んでしまったのを発見したら、再度真空パックにすればいけそうかな。


793:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/07/04 08:01:01.76 jpuHqnamO
>>781
778です。精米機について同意見です。象印についてこれから調べてみます。

ネルパックに詰めるのは、難しいというより、丁寧に慎重にやらないとという感じですかね。あと、私は不器用で雑なので、主人にやってもらいましたが、とにかく最後の封をする棒(名前を失念)に力が必要なので、女性はかなり大変だと思います。

震災直後から予想していたので、覚悟はしていましたが、お米 その他の備蓄に時間と費用がかかり 赤ちゃんが居るので思うように事が進まず辛い…でも、皆で情報出し合って頑張りましょう。

794:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/07/04 08:09:13.85 jpuHqnamO
>>783
778です。とりあえず玄米を80キロ、あとは備蓄王を50キロです。
お米の産地、保存方法はなるべく分散した方がリスク低減になるのではないかと思います。

795:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/07/04 08:13:36.14 jpuHqnamO
>>783
自家製冬眠米についてですが、私はエンバランスを検討中です。

796:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/04 09:51:59.75 q3n1ADdr0
>>733です。
ショップから早速お返事をいただきました。

お問い合わせありがとうございます。
玄米であっても無洗米であっても、賞味期限は加工した日から6ケ月となっております。
当店では酸素を通さない透明の袋に脱酸素剤(袋の中にある酸素を吸収するもの)を入れてパッキングしております。
当店で実際に、常温で日の当らない場所に1年保管し食味を試してみたところ、食味や製品になんら問題はございませんでした。
なお、袋に傷がつくと脱酸素剤の効力が無くなってしまいますのでご注意くださいませ。
ご利用をお待ちしております。
ありがとうございました。

(お問い合わせ内容)
商品について教えてください。
「常温で長期保存可能(賞味期限表示)」とありますが、常温でどの位持ちますか?
加工日から賞味期限の設定はどのようになっていますか?

また、炭酸ガス加工の玄米の方が長く保管出来るのでしょうか?
出来る限り長く保存出来るお米を探しています。
無洗米が一番良いのですが、長期保存が可能ならば玄米も検討しています。

お返事宜しくお願い致します。









次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch