11/06/04 01:24:48.78 zkhR+/M30
今日、一つの青果店に関東・東北以外の野菜全て揃ってる店に行った
殆んどが有機野菜で生産者の写真付き
ホウレン草 兵庫・広島・島根
大根(真空パック) 長崎
サニーレタス 奈良
レタス 奈良
キャベツ 兵庫
ゴーヤ 沖縄
ねぎ 京都
にら 北海道知内
もやし 長野
玉ねぎ 兵庫淡路
大根だけ買うつもりが上記の物買ってしまった
その他の野菜も豊富だが、低農薬・有機野菜の愛好家で賑わってる
2週間に1回しか行かない所だったけど、此処があるなら沖縄からの野菜宅配控えめでもよさそう。
昼も書いたように、重曹に漬けてね。
ホウレン草3ヶ月ぶり。
リーキという赤ちゃんの腕くらいある太い白ねぎみたいの別の店で見たよ。
1本780円してたけどベルギーの輸入野菜だった。
色んなのあるんだねえ
51:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
11/06/04 01:27:36.72 QBPXUHdn0
URLリンク(www.ajinomoto.co.jp)
「ピュアセレクトR」専用鶏舎では、
「ニワトリの腸内環境を健康な状態に改善できる(当社グループ企業カルピス社の)飼料」と
乳酸菌や海藻類が主に含まれた飼料を特別に与えニワトリのお腹の中から元気にしています。
52:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/04 01:27:51.84 LGW+0BUa0
リークだな
53: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (埼玉県)
11/06/04 01:32:13.16 7fVmdUT40
カボチャはたいてい外国産が並んでるから頼もしく感じる
今日は煮物にしてみますた
54:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/04 01:33:22.72 Un1/h8QnO
一般も買える卸売りの店行ったんだが、大きいマヨは全部震災後だったけど、
お弁当とかについてくる小袋入りのマヨ(大量)は震災前の物ばかりだったよ。ちなみにキューピーの。
55:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/06/04 01:33:45.48 yjUQnOYf0
野菜の包装ビニールとかうPするとこないのかな?
みんなでチェックすれば偽装の包装とかに気づくかもしれん
56:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/06/04 01:34:29.31 Vze7sjdsO
きゅうり強烈な金属臭がした。宮城産だった
宮崎産と間違えたんだ
こういうのも暫定基準値以下なの?
だとしたらタレントや政治屋が「うまい」と食って見せてる野菜はやはり偽物。
それともたまたま検査を受けなかった高度汚染野菜なの?
だったら「店頭に並んでいるのは安全」は真っ赤な嘘
どっちにしても捨てないで日本分析センターにでも送れば良かった
現実東北で農業は殺人行為という証拠になる
57:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
11/06/04 01:37:22.87 QBPXUHdn0
なんか、震災前までは安全と言われていた、国産で拘りのある食品ほど
原発の影響を受けてる感じだね。
生産者が気の毒だわ。
>>55
とりあえずは、ここにうpでいいんじゃない?
58:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/06/04 01:38:27.77 kJvJ4dNPO
>>42
この対応は震災以降、一番許せん
2年間お茶を諦める
59:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/04 01:39:05.29 ClPo538R0
オイラは昔青果市場の仲卸で働いていたが、まだ働いてたら安全な
産地の野菜が入手し放題だったわ。産地から届いたばかりの本物だから
偽装もないしね。ちなみにオイラは市場の余りのDQNの多さに嫌気が
差して辞め、まともな会社に就職した。
良い仕事に転職して内心勝ったと思っていたが、今となっちゃ市場にいたDQN共の方が勝ち組なわけだorz
60:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/04 01:39:14.35 3v5TsYBk0
静岡茶は飲まないのに限る。
61:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/04 01:40:25.26 7I960BW10
>>42
静岡知事の任期後何年?
62:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/04 01:41:01.98 JDo+J8a2O
>>10 そんなすぐに症状出るほど単純な話なら、被曝なんか誰もしないわ あほ
子供は早くねろ
63:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/04 01:41:49.05 1bUKh+mt0
>>50
凄い沢山、野菜買えていいな
キャベツとレタスの産地が羨ましい(葉物が食べたい)
重曹って便利だね~
今日、香川産のセロリ買ったからやってみようかなw
64:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/04 01:43:23.38 hdehEbjN0
お茶なんて台湾のを飲めばいいもんね
ルイボスティーもあるし、別に国産じゃなくても
他地方のは飲みたいが、まぜまぜしてやるっていう脅しのレスが
あったから控えてしまうなあ
これぞまさに風評被害
65:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/06/04 01:48:11.75 ZcCeYVJj0
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
66:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/04 01:57:17.36 35giyEJM0
今年は松茸どうなっちゃうんだろ。。
去年のうちに食べとくんだった
67:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/04 02:00:22.12 3v5TsYBk0
そりゃ当然セシウム満杯。
68:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
11/06/04 02:03:01.72 Zz6TFEko0
マツタケとか貧乏だから食わねえ俺には関係ないな!ハハハ羨ましいだろう
69:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/04 02:04:52.39 zkhR+/M30
>>63
デパ地下だけどねw
そう、重曹は万能だね。
でも重曹でお茶葉洗えないな~
知ってると思うけれど、知らない人に・・
レタスがしなったら、丸ごとでもいいから水でなくお湯に漬けると新品みたいになります。
70:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/04 02:04:53.80 UcTB6hb60
マツタケはトルコ・北朝鮮・カナダでも
71:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/06/04 02:07:35.42 42Wd/2eE0
>>66
もう国産で安全な松茸は…
72:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/06/04 02:09:20.96 EY+39s2O0
>>64
あの脅しは、他県産お茶も信用するなと言う教え(?)の為に
ヒールをやってくれてるんじゃ無いかと勝手に思ってたw
お陰でお茶は諦めがついた。
今ならデパ地下とかの対面販売のだと
新茶かどうかその場で教えてくれるので
2~3年分なら買いだめ可能だと思いこんで纏め買いした。
今年、たまたま3年前のお茶が見つかって飲んでみたら
上質なお茶のはずなのに香りは随分と飛んでたけど
味はまずまずだし、色も変色してなかったのでw
73:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/04 02:10:24.42 LGW+0BUa0
松茸って、ヨーロッパの図鑑で見ると
味が不味いので食用には適さないって書いてあるのな
74:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/06/04 02:14:37.32 EY+39s2O0
あと、お茶は農業祭りなんかに遊びに行くと
地元のローカルなお茶を販売してたりするので、
旅行の時はそういう日程を組むのもイイんじゃないかな。
お茶は備蓄分が切れたら後は諦めるだけだけど、
ビールはどーしよーかなぁ。麦、そろそろだよね。
国産麦100%とか、怖すぎる。
75:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/04 02:14:41.38 UcTB6hb60
あいつらはだまってマッシュルームくってりゃいい
76:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/04 02:15:11.54 j1roe1qUO
三重製造の納豆買ったらタレが茨城だったので醤油で食ったけどうまくなかった
納豆ってタレがうまいものだったんだね…
77:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/04 02:16:05.51 uLaFnjdn0
>>73
その通り
ありがたがるのは日本くらい
また向こうはあの匂いを嫌う人が多い
実際味だけ考えるとマツタケを食って旨いと思うか?
あれはフカヒレと同じく他に使ってる出汁の旨さだと思う
78:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/04 02:17:26.20 UcTB6hb60
>>74
農業祭と直売所でだけ野菜買ってたから
どこのスーパーが西に強いとか全然わからんくて涙目
麦は比較的大丈夫って話だけどね。あくまでもチェルノでは。
79:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/04 02:18:28.92 j1roe1qUO
>>73
香り松茸、味しめじっていうくらいだし
80:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/04 02:18:38.92 UcTB6hb60
キャベツくいてー今なら全力で応援するから宮崎の物産来い来い
81:sage(内モンゴル自治区)
11/06/04 02:20:09.23 PE/F4gLrO
寂れた商店街の昔ながらのお茶、海苔屋で
去年のお茶を注文したらお茶箱からの計り売りでした。
ちょっと気になって産地と去年のものかを再度聞いたら
○○産です(関東)、風評被害があるけど政府の基準でダメなのは出てこないから、
店頭にあるのは大丈夫だから、とまくしたてられました。
おばさん売る気満々。
でも、検査もしてない産地の新茶も並んでる…。
混ぜられたらわからないし、段々怖くなってきた。
明日海苔と交換してもらった方がいいかなぁ。
82:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/04 02:22:11.33 3v5TsYBk0
政府基準って言ったって、WHOで10ベクレル基準が日本では200ベクレルなんだから、
とにかく、静岡以東の産物はダメ。
83:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/06/04 02:23:17.42 gM3qIZB60
千葉以東じゃなくて?
84:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/06/04 02:23:50.33 gM3qIZB60
あぁ、違う
千葉以北だった
85:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/04 02:23:57.81 3v5TsYBk0
静岡のお茶にも放射能かかってる。
86:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/04 02:25:04.06 3v5TsYBk0
あっ、逆に、青森、北海道は大丈夫だな。めんご。
87:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/06/04 02:27:45.62 07X1/pcB0
>>44
卵アレルギーのひと用に卵の代わりに豆乳使ったマヨネーズもどきがありますね。
ほとんど国産原材料を使ったメーカーのこだわりが今となっては
かえって危険になってしまうとは...orz
とうにゅーずでググルと原材料もわかるので自作も可能かもしれません。
88:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/04 02:32:19.59 IomergvO0
>>81
その政府基準が高くなりすぎてイヤだから
この新茶の季節に゛わざわざ去年の」って言ってるの、わかる?
この日本語が通じないならここでは何も買えません
と、私なら言う
そして店名をネットで広げますw
89:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/06/04 02:32:55.22 EY+39s2O0
>>78
比較的、なのかー。
ちょっと麦とビールの関係と言うか、
どのくらい含まれてるかとか、調べてみつつ
海外麦銘柄を問い合わせかなぁ。
流石に海外ビールを毎日じゃ金銭的に辛いし。
>>81
今なら飲んだら分かるんじゃね?
新茶はまだちょっと生っぽい風味がある。
お茶屋さんとしては古いのから先に売りたいだろうから
去年のと今年のを混ぜたりはしないと思うし
そもそも海苔も危なくね?
微妙に事故と収穫期が被ってるんだよねぇ。
90:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/04 02:37:33.66 5iiTl3az0
茶がセシウム吸いやすいらしいけど抹茶は?
飲料だけじゃなくお菓子系にも使われるよね
91:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/04 02:39:43.68 IomergvO0
>>90
荒茶は「そのまま食べるわけじゃないから安全だから検査受けない」と言ってる
その茶葉を細かくしたのが抹茶
ということはそのまま食べる
92:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/06/04 02:40:20.84 gM3qIZB60
抹茶は茶葉ごと摂取することになるからオススメしない
玉露はカバーかけたりするから少しはマシかもしれない
93:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/04 02:43:48.31 J28902c60
>>55
いい考えだね!
94:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/04 02:54:25.14 MDxSEFya0
シールとかビニールとか紙ひもとか
もう偽造されてるかもしれんな
95:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
11/06/04 03:00:20.43 NiMh3FZx0
さようなら 抹茶アイス
96:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/06/04 03:00:31.19 gM3qIZB60
それは食わんだろう
97:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/06/04 03:02:08.38 gM3qIZB60
>>95
抹茶アイスはあんまりお茶入ってないんじゃないか?
98:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/04 03:07:04.02 j1roe1qUO
茶道やってる人は危ないな
99:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/04 03:07:44.11 r/9GsOKc0
>>47です。
>>56
明らかに味やにおいがおかしいよね。
高級スーパーだから油断してたら足元をすくわれた・・・
何て世の中なんだ。
100:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/04 03:09:12.92 MDxSEFya0
>>99
伏せ字でよろしく
101:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/04 03:10:34.31 LGW+0BUa0
みんな、
敵は手強いぞ!
心してかかれ!
102:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/04 03:12:46.61 0wGBR2HZ0
>>90
鹿児島でも検出されちゃったもんな
103:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/04 03:15:45.01 r/9GsOKc0
>>100
3文字のデパート系列だよ。
でも違う高級スーパーでも混ぜ混ぜ見た事ある。
104:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/04 03:18:32.77 jx/uaGI60
>>50
どの辺のお店ですか?
羨ましいな。
105:名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸)
11/06/04 03:19:37.49 wDIfEPo6O
福島県沖を3月15日に通ったコンテナ船の荷物って被曝してる?
30キロ沖合いを走行してたんだけど。
よく海外で、コンテナ船から高濃度汚染だから入港拒否ってニュースあったけど、
それってコンテナ船が福島の港に止まったから?
106:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/04 03:21:02.20 MDxSEFya0
>>103
それは伏字とは言わんw
もうええわ
107: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (埼玉県)
11/06/04 03:21:58.60 7fVmdUT40
>>76
まさかと思って調べたら今日買ってきたののタレ茨城だった。
同じやつかな? 納豆本体は三重なのにおしいなあこれ
108:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/04 03:22:51.01 PpCEb7YE0
>>105
わからない
横浜港を出発したコンテナ船が放射能出しまくりで
荷揚げされずに帰ってきている
109:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/04 03:23:58.66 MDxSEFya0
わかった五文字のとこだな
まあでも混ぜるなんてセコい方法よく考えたな
110:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/04 03:24:50.60 jx/uaGI60
>>50
重曹に漬けてから流水で洗うとありましたけど、
野菜を重曹ひとつまみ入れた水に3分漬けておくのでしょうか?
それとも重曹ひとつまみを野菜に揉みこんで3分置いておくと言う意味なのでしょうか?
111:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
11/06/04 03:24:54.35 6Ub0XF1B0
最近新潟の検査でもベクレルほとんど出てないね
どう受け取ればいいんだろう
112:名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸)
11/06/04 03:27:26.48 wDIfEPo6O
>>108
横浜からでも?!
やっぱりコンテナの中の荷物もだめだったのかなあ。
外が高濃度だと中なんてしらべるわけないか…
あ―あ、3月15日の荷物どうなんかなあ。
今、家にあるんだけど、何となくやな感じなんだ。
113:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/04 03:30:14.41 PpCEb7YE0
>>112
コンテナはゴシゴシ洗っているけどダメらしいよ
汚染で日本から輸出できない状態
114:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/04 03:34:34.86 mRFqvc3b0
コンテナ野ざらしだから中身よりコンテナの方が汚染されてるみたいだね
チェルノブイリの時も除染諦めたし削るつもりで洗わないと落ちないと思う
115:名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸)
11/06/04 03:36:26.59 wDIfEPo6O
>>113
へ―、洗っても落ちないの?
それじゃきっと中の荷物もだめかあ。
わたしの荷物も北海道から宮崎に行くコンテナ船に乗ってて、
福島沖通ったんだよ。
横浜も通るんだっけ。
うぎゃ―捨てよかな。
116:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
11/06/04 03:38:34.75 6Ub0XF1B0
ちょっとまってそれって長い間関東に置いてあったものは全て被爆しているって事になるわけ?
117:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/04 03:38:38.16 mRFqvc3b0
中身は大丈夫、コンテナが汚染されたのも大部分は3月の話だと思うよ
118:名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸)
11/06/04 03:39:31.31 wDIfEPo6O
>>114
へ―、すごいんだ。
何で横浜だけ?なんだろ?
119:名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸)
11/06/04 03:42:24.65 wDIfEPo6O
>>117
わたしの荷物の乗ったコンテナ船は、3月15日に福島沖に居たよ―
通っただけなら、大丈夫なのかな?
120:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
11/06/04 03:43:24.48 TFtMFUBr0
>>119
トモダチ号がその頃風向きで逃げまくってたから
風向きだろうね
121:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/04 03:43:52.40 PpCEb7YE0
横浜港は貿易の要でしょ
東京にチェリノブイリの時の1000倍のセシウムが二日で降り注いだんだし
横浜だって同じくらいの量が降り注いだと思われる
ソースは京都大学の小出先生ね
参議院で言ってたよ
122:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
11/06/04 03:46:25.80 6Ub0XF1B0
最近東京から通販しちゃったよw
しかも東京の倉庫に保管されていたもの
こういうの大丈夫なのかと
123:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/04 03:48:23.89 zkhR+/M30
>>104
ちょっと遠いです。神奈川
>>110
ボール・桶に水&一つまみの重曹(粉の場合)
よく混ぜたその中に野菜を3分程度。
うっかり忘れて長時間になると栄養素も流れてしまうので注意です。
今は見当たらない中国産もw切った後灰汁抜き感覚でやってました。
水に溶けにくいとき(冬など)ぬるま湯でもOKです。
124:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/04 03:49:25.05 mRFqvc3b0
>>118
コンテナは日本はもちろん、海外にも移動しまくりだぞw
3月13日から4月くらいまで汚染が酷かったからその時期に近場にあったのが
検査にパスできないくらいの汚染になったんじゃないかな
>>119
最悪のタイミングだけどコンテナはそれなりに密閉されてるから
どうって事ないんじゃないかな? 嫌なら捨てればいいと思うけど
直接雨に当たったとかじゃなかったら大丈夫じゃないかな
125:名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸)
11/06/04 03:49:47.36 wDIfEPo6O
>>120
うひょ―風向きなんてわからないよ。
やっぱ捨てます。
荷物は小麦粉だから…
それから教えてください。
その小麦粉を他の前からあった小麦粉と重ねて置いてあるけど、
もしもコンテナに乗ってた小麦粉が被曝?してたら、
重ねてる家の小麦粉にも被曝が移るん?
126:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/04 03:49:53.12 A7Bv4ftR0
え?横浜のコンテナが汚染されてるの?
始めから海外の対応の方がマトモかつ冷静だから気になる…
127:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/04 03:50:26.84 PpCEb7YE0
>>122
倉庫保管なら大丈夫じゃない?
武田先生は都会ではビルの屋上が危険と言ってた
128:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/04 03:53:25.30 A7Bv4ftR0
3月11日製造のホットケーキミックス食べちゃったよorz
倉庫にあっただろうから大丈夫かと思って
129:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
11/06/04 03:54:44.11 6Ub0XF1B0
っていうかこの理屈だと関東の人直接放射能浴びちゃっているように思えるんだけど風呂とか入って洗い流していれば大丈夫なのか?
衣服とかも
>>127
うーん・・・東京の店頭に並んでいるCDとかも?
130:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/04 03:55:52.88 PpCEb7YE0
>>125
その小麦がどの程度被曝したかなんてわからないけど
そんな事を言ってたら何も食べられなくなるよ
ジャガイモとか芽が出ないようにわざと放射線照射するくらいだし
大丈夫だよ
131:名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸)
11/06/04 03:57:30.55 wDIfEPo6O
>>124
実は、ホットケーキ一回作って食べちゃった…
コンテナ船のことは今日教えてもらった。
マジヤバイの?ドウシヨ
132:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/04 03:58:42.50 mRFqvc3b0
平時でもそれなりに汚染されてるし、気にしすぎたら地球上に住めるところがなくなるw
133:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/04 03:58:45.61 IomergvO0
>>129
CDたべるの?
134:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/04 03:59:01.87 jx/uaGI60
>>123
ありがとうございます。
3分以上つけないように気をつけます。
こないだから放射性物質汚染が気になって野菜を塩水につけてました。
漬けすぎて多分栄養素も流れてたと思います。orz
お店は神奈川ですか?
私は東急沿線に住んでおります。
東横線、大井町線、京浜東北線なら私用でよく使う事があるのですが、その辺からは外れていますか?
135:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/04 04:01:04.89 PpCEb7YE0
>>129
枝野がTVで注意呼びかけたでしょうが
帰宅したら風呂に入れ
雨に濡れたらシャワー
傘は玄関に入れない事とか
でも一番必要なのはマスクだったんだけど
マスクパニックになるのを恐れてかマスクは言わなかったね
136:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
11/06/04 04:05:10.18 6Ub0XF1B0
>>133
いや、食べないけどw
まさか放射能出しているなんてことないよな?と思って
東京の店にある缶詰とかももらったんだけど捨てた方がいいのかな?
137:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/04 04:06:02.19 mRFqvc3b0
他に食べる物がないとか、自家製なら別だろうけど食べ物の除染を
考えるくらいならほぼ汚染されてない地域のを買った方がよくね?
栄養価や味が大きく落ちるし手間もかかるからメリットとデメリットの
バランスがかなり難しい
138:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
11/06/04 04:06:16.66 6Ub0XF1B0
>>135
人は風呂で洗い流せば大丈夫って事ね
ありがとう
139:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/04 04:10:49.14 IomergvO0
>>136
屋内にあったものが、しかもふくいち直近ではなく東京程度にあったものが
そんなに放射化してたら怖すぎるわwwww
140:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/04 04:12:27.59 PpCEb7YE0
>>136
もらった缶詰が野ざらしだったのなら捨てたほうがいいw
141:名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸)
11/06/04 04:15:23.20 wDIfEPo6O
>>130
じゃがいもは北海道のは、それをしてるらしいからって理由で買わなかったよ。
コンテナで来た小麦粉全部で20キロあるんだよ―だ
来年の4月30日消費期限のを九州の通販で買ったんだけど、
バイト代費やしたのにな。
なんかショック
142:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/04 04:17:56.35 IomergvO0
20キロの小麦粉でたこ焼きやお好み屋とかでもなくバイト代で買うって
意味わからんwwww
143:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/04 04:18:07.98 3y6Biqwi0
静岡は茶に放射性物質出てるのに東京より安全なんてないよw
どっちも数値が増えて危なかったのは、3月21-22のとき
セシウムが雨で大量に降下してきてた
144:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
11/06/04 04:18:09.79 6Ub0XF1B0
>>139
だよね・・・びびった
>>140
流石に屋内でしょw
けど風通しはかなりいい店らしいから終わってるかなw
145:名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸)
11/06/04 04:20:14.46 wDIfEPo6O
>>142
いいじゃんw
ドルチェなんだもん。
わかる人にはわかるも―ん。
146:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/04 04:20:24.72 mRFqvc3b0
>>140
汚染されてるのは缶だからまだいける!
>>142
米たくさん買うのと同じかとw
147:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/04 04:20:56.75 PpCEb7YE0
>>141
コンテナは汚染されているのが外国のおかげではっきりした
だが国内を行ったり来たりしているトラックや貨物列車も同じ
そんな事を言うなら電車も乗れなくなるんだけどね
148:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/04 04:22:00.96 r6jWHMdfO
お茶の放射能吸収率は異常だからお茶だけで判断するのはどうかと
葉物野菜が目安じゃないかな
149:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/04 04:23:13.91 IomergvO0
>>145
放射能うんぬんよりこれから梅雨だから虫わかさないよう気をつけてね
使いかけの小麦粉やお好み焼き粉もウチは冷蔵か冷凍保存してるよ
小虫がわいちゃうと部屋中飛ぶから発狂できるよ
150:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/04 04:26:24.36 IomergvO0
>>146
米も備蓄に買って梅雨や夏越させるのはたいがい大変だよ
うちには家庭用としてはまあ大型な冷蔵庫がふたつあるけど
去年そのひとつに劣化防ぐのに米たくさん入れたら中板が抜けたwww
たくさんと言っても5キロ3袋でそれ。
151:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
11/06/04 04:27:23.30 6Ub0XF1B0
>>146
そうか中身は大丈夫かw
152:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/04 04:27:28.54 PpCEb7YE0
>>149
小麦粉を収納できる大きめのタッパーに入れて
唐辛子を放り込んでおくと虫はわかない
冷蔵庫や冷凍庫も余計なスペースを取らずにすむよ
153:名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸)
11/06/04 04:27:30.31 wDIfEPo6O
>>147
ヤマトも佐川もそうなんだな…
じゃあ、陸で小麦粉が来ても被曝注意報なのか―?
ウ-ン
どこまで気にしたらいいのかわかんないよ。
154:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/06/04 04:28:11.10 XE3W1AOlO
シャワーは耳自体と耳の穴と鼻の穴もお忘れなく
155: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (大阪府)
11/06/04 04:28:37.81 JBOYYHk90
福島第1原発:食品の放射性物質の規制値改定を 安全委
URLリンク(mainichi.jp)
156:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/04 04:29:26.53 mRFqvc3b0
お茶は葉からセシウムを吸収する上に、新芽に栄養(セシウム)を送ってたから
新茶での濃縮が酷かったという話がある
しかも生茶葉から荒茶にする段階で水分を飛ばすから濃度が5倍とかになる
157:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/04 04:30:14.48 IomergvO0
>>152
ありがとう
・・・でも20キロをタッパー?
158:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
11/06/04 04:30:57.12 F7VpgL/Y0
>>142
パン焼くとかパスタ作るとか色々考えられると思うが?
たこ焼き、お好み焼きでこの量使うのは大変だな
159:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/04 04:32:39.91 mRFqvc3b0
>>150
俺はほとんど備蓄してないな、西のを買えばいいと思ってる
西のが終わるくらいなら日本から離れるしかないw
多めにあるのは昆布と椎茸の乾物と調味料くらい
何か事故後の方が健康的に生野菜食ってるw
160:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/04 04:33:46.56 IomergvO0
>>158
ああ、うどん打つとかね
そういう日々の主食にしていけばけっこう消費するものかもねぇ
家族数にもよるしね
161:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/04 04:34:16.05 PpCEb7YE0
>>157
衣装ケース使って唐辛子多めに入れて乾燥剤もつかっとけばOKと思う
食品用乾燥剤はホームセンターで売っている
162:名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸)
11/06/04 04:35:09.31 wDIfEPo6O
>>149
は―い。
虫で発狂はやだwから気を付けます。
小麦粉って冷凍もできるの、知らなかった!
冷凍したらどうなるの?
じいちゃんがお米の保冷庫を2つもってるから、そこに小麦粉も入れようって思ってたけど、
冷凍もしてみよっかな。
163:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/04 04:36:21.44 mRFqvc3b0
小麦って米と違って乾燥させまくっても大丈夫そうだし保管は楽なのかね?
164:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/04 04:38:01.78 IomergvO0
>>162
冷凍しても全然なにも変わらないよ 使うときもサラサラで普通に使えます
(ただし冷凍庫自体がクサいとキムコ代わりになってニオイ吸着してしまうので注意
ジップロックに入れたりがいいと思います)
165:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/04 04:39:37.59 PpCEb7YE0
>>163
小麦粉はうちはあまり使わないので5年前のを使っているけど問題ない
米は新米でもすぐに腐れるね・・・困った
166:名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸)
11/06/04 04:43:37.55 wDIfEPo6O
>>164
キムコってなに?
でも意味はわかるw
から大丈夫!
冷凍するときは、冷凍庫掃除しますw
167:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/04 04:47:34.61 IomergvO0
>>166
キムコは脱臭剤です 活性炭などが主原料
脱臭剤なのでニオイを吸着しちゃうのです
いったんクサくなってしまうとそこから何をどうしても美味しくなくなるから注意です
冷蔵庫自体をキレイにするのが一番だね
冷蔵室のニオイも冷凍室まで回るから
>>165
米ってわりあい生鮮品だよねぇ
168:名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸)
11/06/04 04:48:29.61 wDIfEPo6O
とりあえず、コンテナ船の小麦粉は、よく考えて捨てることにします。
後の質問の、もともと家にあったコンテナ船小麦粉と重ねてしまった小麦粉は?
こっちは捨てなくて良い?
こっちも確かに陸で車で来たけど。
捨てなくて良い―?
捨てなくて良いですか?
169:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/04 04:56:58.11 IomergvO0
>>168
何の根拠もないですよ?ないですが
私なら捨てないです
もともとコンテナに積まれていた小麦粉がそんなに放射化していたとはあまり思えないからです
いちおう野ざらしではなく密閉に近い状態で運ばれたわけですよね
それも袋に入っていたりで、当然「降下物をまともに受けた路地野菜」などよりは
保護された状態ですよね
さらにそれに隣り合わせて置いて置かれたものまで放射化するというのは(そっちも袋詰めですし)
あまりに神経質過ぎる気はします
とはいえ、ビニール袋にも入ってない状態での野菜がスーパーの棚に混在してるのはあまり気分よくないなーとは
個人的には思ってますけどね
170:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/06/04 04:57:01.79 XE3W1AOlO
米は玄米で保存が長持ちよ
171:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/04 04:58:13.20 PpCEb7YE0
>>167
米はホッカイロと一緒に衣装袋に入れて脱酸素して
閉じ込めた事があるけど半年が限界だった
どうしても味が落ちる
今年の新米はセシウムばりばり入っているだろうから
仕方ないので無洗米を買ってよーく研ぐつもり
玄米買いだめで精米機で精米するって人を見かけるけど
もうパワーが残ってない
疲れてしまったよ
セシウムはヌカ部分や胚芽に蓄積されるので無洗米で妥協です
172:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/06/04 05:03:55.22 ZAa/CywCO
飴やガムってリスク高いの?
173:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/06/04 05:04:25.21 XE3W1AOlO
国が備蓄してる古古米を数年間みんなが買えたら良いのに
備蓄関連は仕分けされちゃったよね
174:名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸)
11/06/04 05:05:50.73 wDIfEPo6O
>>169
m(_ _)mありがとう。
175:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/04 05:06:47.68 PpCEb7YE0
>>170
玄米を精米してくれる場所が遠い
運ぶ力ないし・・・
震災以降旦那や食べ盛りの子供に弁当作っているし
一日3回食べさせるのが大変!
米も一日一升なくなる
176:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/06/04 05:12:40.62 XE3W1AOlO
>>175
面倒でなければ家庭用精米機が2万以下であるよ
米は主食だから気をつけたいよね
177:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/04 05:14:27.65 PpCEb7YE0
>>173
政府は仕分けで備蓄米ゼロ
政府備蓄米の倉庫は空っぽですよ
今出荷されている米は政府から仕分けされた米を
JAが保管していたもの
この国、どうしてこうなっちゃんだろう
>>176
家庭用精米機なんてあるんですか
米抱えてウロウロするより精神的に安定できそうですね
ネットで検索してみます
ありがとう
178:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/04 05:17:45.82 IomergvO0
>>177
超~昔、の「美味しんぼ」知識でしかないのですが
家庭用精米機は機種?によってか精米する過程で熱を与え過ぎたりして
せっかくのお米・作業の結果美味しくなくなることもあると聞いたので
機種や評判を調べてからお買いになるほうがいいと思います
179:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/06/04 05:22:43.11 XE3W1AOlO
価格ドットコムやアマゾンとか出来る限りレビューは全部見た方がいいね
安物買いの銭失いとか嫌だし
早く問題が収束してほしいよ
スーパーもJAも地物が殆どないし試されてるわ
180:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/04 05:27:34.59 PpCEb7YE0
秋の新米が出てくる前に精米機を吟味する必要がありますね
買い物下手なのでとんでもないものつかまされたら嫌です(><)
玄米抱えて遠くまでウロウロするしかないか・・・とほほ
181:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/04 05:40:24.54 bJFXDeO20
>>168
何を指すのかわからないけど、北米からの小麦だったら
当然福島沖を避けて航行するよ。80km内侵入禁止勧告出てるし
船員の安全も重要でしょ?
問題になるのは、北海道、青森からの船荷だな。3月に福島沖
何度も往復して、同じ(汚染された)船で今も航行してる。
本当はコンテナ、船倉も汚染度検査するべきなんだけど、
風評被害あるから(ホクレン船とかね)絶対できない。か、公表されない。
182:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/04 06:00:38.37 wxc7Zp7n0
Nuclear engineers urging IAEA to create “Level 8″ on INES scale for Fukushima
URLリンク(enenews.com)
183:ホットスポット在住(チベット自治区)
11/06/04 06:09:19.91 JdYy+HYV0
>>181
自宅内だって、放射性物質が漂ってたり
するわけだよね。
備蓄から皿や調理器具まで付着する可
能性も考えられるし。
輸送のことだけ気にしてもなあ。
184:名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸)
11/06/04 06:11:31.85 wDIfEPo6O
>>181
あのね、わたしの小麦粉はドルチェ。
それからね、海上保安庁の人に聞いたんだけど、
震災前は船の、福島沖走行は陸から4~5キロメートル、
だけど、震災後は陸から30キロメートルなんだって。
陸地の30キロメートル避難と合わせて国が決めてるんだって。
185:名無しさん@お腹いっぱい。(四国)
11/06/04 06:15:30.63 ZWe7VAS3O
>>184
うざい。しつこい
お前はもうブログにでも書いてろ
186:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/04 06:18:58.54 bJFXDeO20
お茶飲料の放射線量、大手メーカーが独自に検査へ
URLリンク(www.asahi.com)
・「おーいお茶」を出すお茶系飲料最大手の伊藤園は米国製の放射線
測定器を輸入し、出荷製品すべての線量を測定することにした。原料の
乾燥茶葉も、国の基準を下回っているか確かめる。全量検査は、震災後
に簡易検査ができる機器で始めているが、より高精度の機器を導入する。
187:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/04 06:19:32.08 IGbPhZhe0
試しに友達に借りて安価な精米器を使ってみたことがあったけど、
やっぱり大きなコイン精米所の方がおいしかったんで、買うのやめ
てたんだけども、最近ヨドバシ行ったら、「お米屋さんと同じ方式」
という高い精米器があって、ちょっと気になっています。
安いのは、精米後になんだか米が熱くなってて、崩れててる米もあ
るので、ごはんにこだわる人にはあまりお勧めできないなあと思う。
188:名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸)
11/06/04 06:20:44.47 wDIfEPo6O
>>185
ごめんちゃい。
上のオジサンがちゃんと読んでくれないから訂正しただけだもん。
あんまり怒るとモテナイヨ―w
(^o^)/ジャネ
189:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/06/04 06:20:51.55 jB4DTyDd0
↓いわき市の給食に関する教職員用Q&A入手
スレリンク(wildplus板:66-84番)
お役所文書。お役所作文。結局結論濁しまくり。
190:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/04 06:21:51.18 bJFXDeO20
伊藤園は元々静岡茶そんなに使ってないんだし(PETドリンク)
きっぱり、使わない商品公表してくれればそっちの方が有難いけれど
そうもいかないんだろうなw
191:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/04 06:24:41.99 PpCEb7YE0
調べたらダイエーで玄米を購入すると精米が無料で使える店舗あるみたいだす
システム的な事は店舗で聞いてみないとわからないけど、興味のある人は調べてください
192:名無しさん@お腹いっぱい。(四国)
11/06/04 06:24:42.09 ZWe7VAS3O
>>188
言い回しとかマジできもいわお前
193:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/04 06:25:01.27 K3gRupdDO
コンテナがヤバいってことは輸入品も?
買えるものが無くなる…
194:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/04 06:27:18.44 JdYy+HYV0
>>191
放射性物質が濃縮された玄米を精米するとになるけど。
195:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/04 06:28:49.07 NvZYMOrR0
57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[] 投稿日:2011/05/31(火) 19:11:29.00 ID:Zh+iBuzf0
西武デパート産地偽装発覚
東戸塚の西武デパート1Fのキュウリのコーナーにて。
何も書いてない袋詰めの3本入りのキュウリのところに、高知産198円の立て札
すぐ隣に 『埼 玉 の 箱』 に入った単品キュウリのところに、岩手産の立て札
さらに隣に 袋詰め5本入りキュウリのところに、埼玉産5本298円の立て札
最初は高知産に手を出そうとしたが、何も書いてないし箱も存在しないうえ、埼玉の箱の岩手産…
あやしい空気を感じて店員に声を掛けて野菜担当を呼び出し聞くと
岩手産は埼玉産
高知産は群馬産とのこと
すいませんと言われたが俺にあやまってどうすんだよお前ら・・・
さっき俺の見てる前で主婦が高知産のキュウリを選んで買っていった人がいたんだ…。なんとも言えない気持ちになった・・・
俺「次、高知産の入荷したら箱なりなんなり産地が分かるものをつけてください。安全なものがいいので」 と言ったら
店員「神奈川産のならあちらの奥にありますよ^^;」
そういう問題じゃねぇ。
196:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/04 06:30:50.13 PpCEb7YE0
>>193
コンテナが汚染されていたら、それだけで海外から門前払いです
中身調べる前のルールですから仕方ない
輸入品のコンテナは汚染されてないのか日本の基準に合わせているか
わかりません
でも横浜のような汚染海ではやっぱり汚染されているのかなぁ
197:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/04 06:32:13.77 PpCEb7YE0
>>194
あ、そうですね
パスします
198:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/06/04 06:32:43.78 XE3W1AOlO
輸入品の内部まで被曝してるとは思えないから
良く食べるトマト缶やグラハム粉はセーフ扱いにしてる
199:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/04 06:39:30.68 bJFXDeO20
ひとまずバルクで輸入される物は避けてる。千葉、横浜に3月15-23に
入港してたら怖い。
小麦、砂糖は、名古屋・関西製造のもの(荷揚げ港がそっち)。
加工品については少量ずつ、期間も分散してるので多少我慢して食べてる。
200:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/06/04 06:39:38.90 M33m9gmY0
玄米ってどこで買える?
スーパーに売ってるものですか?
201:195(神奈川県)
11/06/04 06:40:17.99 NvZYMOrR0
(2011.5.26)『JA岐阜のシールが』『他県で貼られて出回っている事例が発覚。関係者は火消しに必死』
URLリンク(shokuhin.sakura.ne.jp)のHPから
産地偽装シールすでにあったのか・・・
発覚してないものも大量にありそうだな
202:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/04 06:41:41.98 JdYy+HYV0
>>196
輸送ルートを気にしてたら、もう日本には住めない。
ってことになるよね。
きちんと検査してくれてるって信じるしかないのか。
203:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/04 06:44:35.93 PpCEb7YE0
福島原発は今も海に汚染水垂れ流しですよ
産地偽造の魚介類に気を付けてくださいね
三重県も千葉以北の魚として水揚げされてます
水揚げ港がその魚の産地になります
九州でも同じことが起こってます
海の汚染はすざまじい
危険厨かもしれないけど家族を守りましょうね
頼れるのは情報と自分
204:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/04 06:45:31.95 Eve+ay/O0
>200
米屋
205:195(神奈川県)
11/06/04 06:48:57.53 NvZYMOrR0
政府発表の魚の放射線量でも、宮崎産の海産物(ビントロ)の獲れた場所が千葉沖になってたしな・・・
特に宮崎は知事が推進してるからそうなんだろうが
206:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/04 06:50:09.03 JdYy+HYV0
>>200
スーパーやJA等の直売所でも売ってる。
207:195(神奈川県)
11/06/04 06:50:20.95 NvZYMOrR0
岐阜県 牛125頭の受け入れ用意 県内3牧場、福島から
2011年05月11日岐阜新聞
飛騨牛がやばいw
208:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/04 06:52:06.65 ilOLOG0l0
都内だけどキャベツすらもせいぜい千葉産までしかなくて嫌になる
209:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/04 06:52:07.64 PpCEb7YE0
>>205
九州でも宮崎は信じてはいけませんよ
被曝した家畜も受け入れているらしいし
その家畜の牛糞が肥料になります
宮崎は災害続きで金の亡者になってます
210:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/04 06:52:21.67 3laOMcc10
>>200
玄米は無農薬がいいよ。
白米は気にする事ないけど。
211:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/06/04 06:52:56.16 M33m9gmY0
玄米はスーパーにも売ってるんですね
ありがとう
JAの方が安いかな。
真夏を避けて、新米が出回る直前に
買いだめします。
212:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/04 06:54:12.66 NvZYMOrR0
チェルノのデータから考えると
セシウムが少しでも出てる食物にはストロンチウムも相当量含まれてると思われる。
315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)[] 投稿日:2011/06/03(金) 07:01:57.10 ID:jMRBuhi+0
静岡県のお茶
1984(乾)
Sr-90 2.997Bq/kg
Cs-137 0.592Bq/kg
1986/05,06(乾)
Sr-90 5.55Bq/kg
Cs-137 151.7Bq/kg
1987(乾)
Sr-90 0.666Bq/kg
Cs-137 11.47Bq/kg
1988(乾)
Sr-90 3Bq/kg
Cs-137 4Bq/kg
1995(生)
Sr-90 0.16Bq/kg
Cs-137 0.21Bq/kg
2009(生)
Sr-90 0.1Bq/kg
Cs-137 0.049Bq/kg
URLリンク(search.kankyo-hoshano.go.jp)
チェルノ後は、バッチリ上がってますな。
神奈川のお茶のデータは無かった。
213:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/04 06:54:29.13 JdYy+HYV0
>>208
葉物野菜は貴重品っすよね。
比較的安全そうなアシタバは、癖が強くて苦手だ。
214:195(神奈川県)
11/06/04 06:57:20.11 NvZYMOrR0
>>208
愛知産キャベツの壮絶な争奪戦が起こってるっぽいw
安全目指す外食産業+給食+福島のクズが奪うせいで
民間のスーパーにほとんど出なくなった
特に給食の影響は大きいかも・・・^^;
215:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/04 07:00:14.39 PpCEb7YE0
>>213
長野のロメインレタスを買ってきて
昔のアナログガイガーを近づけたら数値がかなり上がった
他の野菜は反応なし
アナログなので数値がよくわからない
買い物して帰ってきてから測る事しかできないけど
今持っているのは物質そのものが出す放射線に反応する奴ね
新潟の舞茸は捨てた・・・
216:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/04 07:10:27.22 cc6f4s710
>>205
千葉で採れた魚、九州に持ち込むとかあるの?
マグロ漁船だとそれくらい航海してんのか、、
217:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/06/04 07:11:09.18 diy59NJwO
魚はもう柳の舞しか食えねーわ
218:195(神奈川県)
11/06/04 07:14:40.62 NvZYMOrR0
>>216
とった場所
URLリンク(maps.google.co.jp)
URLリンク(www.jfa.maff.go.jp)
ここの下のほうの宮崎のビンナガっていうのがマグロのことだよ
219:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/04 07:15:51.41 iJvSotZZO
海産物なんて震災以来国産は一度も食べてない
220:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
11/06/04 07:18:33.10 F7VpgL/Y0
>>215
なに?マイタケ針振り切ったの?
室内栽培物だと思うけど・・・
221:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/04 07:19:51.97 cc6f4s710
東京の俺でも長野さんは食わないわ。最低岐阜
222:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/06/04 07:20:21.89 M33m9gmY0
米備蓄しても、ご家庭だと保存方法が難しいよね・・・
かさばるし、乾燥させすぎても加湿しすぎてもダメだし。
玄米でも1年くらいしかもたないんだよね。
主食の米がやられるとマジきついわ~
毒米なんか食べたくない。
みんなどーするの~
223:195(神奈川県)
11/06/04 07:22:12.26 NvZYMOrR0
1 22 静岡県 放射能測定調査 農林産物 茶 緑茶 1963/05/18 1963 小笠郡菊川町 Sr-90 151.922 2.072 Bq/kg-乾
2 22 静岡県 放射能測定調査 農林産物 茶 緑茶 1963/06/24 1963 小笠郡菊川町 Sr-90 129.981 2.035 Bq/kg-乾
3 22 静岡県 放射能測定調査 農林産物 茶 緑茶 1963/05/18 1963 小笠郡菊川町 Cs-137 214.933 13.209 Bq/kg-乾
4 22 静岡県 放射能測定調査 農林産物 茶 緑茶 1963/06/24 1963 小笠郡菊川町 Cs-137 244.607 14.615 Bq/kg-乾
団塊の世代はすげー放射能濃いお茶飲んでたんだなw
Cs244にSr151とかwww
224:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/04 07:23:55.75 cc6f4s710
>>218
ほんまや、、ショック
225:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/04 07:25:51.32 cc6f4s710
買ってないけど漠然と太平洋産ってのはやべーな
226::名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/06/04 07:26:25.53 5C0oxPxC0
大丈夫よ。うちは実家(福島)からもともと米がどんどん送られてきて消費できず、
つい最近おととしの米をやっと食べ終え、この6月から去年の米食べてるから。
でも食べる直前に精米するようにはしてる。
保管はもともと入ってた、米袋(紙)で。
ビニールに入って精米済みのは、
おととしの米だったら私はパス。
やっぱり劣化で味はかなり落ちて私には無理。。
227:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/04 07:34:32.88 PpCEb7YE0
>>220
福岡は安全なホクトのきのこがあるのに
西○で売っているのは何故か新潟のきのこだった
ガイガーガリガリ鳴ってあがった
長野のれたすも・・・
買い物するときに測りたい
228:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/04 07:36:46.96 qfFKo+uw0
で、結局野菜はどこの県ならOK?
長野ダメとか思わなかった
静岡産の飲料を常用してるし
縦軸に47都道府県、横軸に食品名書かれたマトリックス欲しいわ
暫定規制値超えは×、本来?の数値超えたら△、不検出○とかの表
自分は到底作れんが、作ってくれたら尊敬しますので、誰かよろしく
229:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/04 07:40:26.49 JdYy+HYV0
URLリンク(sites.google.com)
>>228
ここが参考になるかと。
230:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/04 07:41:21.72 2X3dE6Nd0
URLリンク(www.kagome.co.jp)
カゴメ…
231:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/04 07:43:00.71 PpCEb7YE0
>>228
レタスって冬野菜なので高原で栽培しているんでしょうね
長野高原が日本海側の盾になっているとか?
232:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/04 07:48:18.91 U221+X3M0
>>230
>作付け面積を2010年度よりも15%拡大
・・・
233:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/04 07:50:21.28 ilOLOG0l0
>>214
うぉぉまじか
その「愛知産のキャベツ」なんだよ俺が欲しいのは…
一時期はそれに野菜補給を頼っていたのだが
234:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/04 07:53:00.55 K3gRupdDO
大阪の田舎に住んでるけどスーパーで長野のレタス見ました。
母と買い物に行ったら売ってました。
母が買おうとしてたけど買わないでって言ったけど正解だったかな…
235:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/04 08:00:18.26 utWqfQawP
>>230
カゴメだめじゃねーかw
236:名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県)
11/06/04 08:01:34.05 UxbVK+ni0
長野は難しいところだなぁ、判断迷う
愛用のナガノトマトのケチャップは震災直後に買えるだけ買って備蓄したけど
コレなくなったら、新しいの買うかどうか決めかねてるし
237:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/04 08:02:49.98 ilOLOG0l0
>>230
終わったな。
カゴメの野菜生活はもう買わない。
238:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/06/04 08:03:03.22 M33m9gmY0
>>226
そっか、おととしのも食べれるんだね
ありがとう
239:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/04 08:03:07.97 fHJznAXw0
>>145
わかるよー
私は去年ハルユタカブレンドとドルチェ25キロずつ買ったからw
まだ使い切らずに残ってるから大事に使うwww
240:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/04 08:03:25.53 qfFKo+uw0
>>229
ありがと
参考になったし、今後も見ていこうとブックマークつけたけど
具体的に食品別の表が欲しいんだけど、リンク先に見つけられなかった
レタス 卵 牛肉 魚 ・・・
○○県 ○ △ △ ×
△△県 ○ ○ △ ×
××県 × ○ ○ ×
こんなやつ 日付で変わってくるだろうけど、一応の目安として
241:195(神奈川県)
11/06/04 08:05:36.02 NvZYMOrR0
ばカゴメ
242:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/04 08:10:24.44 PpCEb7YE0
>>236
野菜なので魚よりかなり大丈夫なレベルかな?せめて政府の
暫定基準値は守れていると思う
この暫定基準値が笑えるけど国民が餓死しないように
設定した最低レベルだよ
長野のレタス美味しかった
今までありあとう・・・でも数値の発表次第では食うかも
243:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/04 08:10:57.05 INhC9x3TO
でも、わざわざ福島のを使うからには、かなり分析するだろうから、うかつなメーカーよりは安心じゃね
いとーえんは茶をどうする気なんだよ
244:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/04 08:11:51.46 JdYy+HYV0
>>240
放射性物質の降下が無かった県は、悪くても中国核実験時代の
日本と同じ程度の汚染で済むと思う。
降った県のは食べるの諦めた方が良い。
245:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/06/04 08:14:21.95 Ah394Vr4O
>>201
産地による選択権を取り上げるのかよ
246:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/04 08:14:26.95 qfFKo+uw0
>>244
牛乳とか原乳混ぜてるよね
京都で山形の事故って発覚したし
そういうのとか、飼料とかまで遡って考えたら、
実際に出荷前の食品の線量を測定するのが一番正確だと思うんだけど
そういう試みを拾って表にできないかなと思ったんだ
自分にはできないこと言って何だけど
247:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/04 08:14:30.35 PpCEb7YE0
>>244
その放射性セシウムが二日でチェルノの1000倍吸ってんだよ
特に東京
マスクも着けないでおそろしい・・・と小出先生が言っていた
248:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/04 08:15:20.37 Ab5mUtz90
>>226
保管はどこでしてる?
暗い階段下(風通らない)でも平気かな
249:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/04 08:17:38.36 JdYy+HYV0
>>247
うん
俺も長く無さそうだな。
250:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/04 08:19:30.39 PpCEb7YE0
>>249
リンゴペクチン食べろ
リンゴジャムでもいい
251:大阪府(dion軍)
11/06/04 08:20:07.34 voGe96XQ0
>>62
何も知らないんですね
歯茎、唇の腫れ、下痢、血便は被爆の初期症状で、汚染された食品を食べると直ぐに発症します
福島の人は大量に発症しています
安全でない食品が出回ってるっぽい
汚染地域以外で同じ症状の人いませんか?
252:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/04 08:24:01.70 JdYy+HYV0
>>250
デトックスには勤しんでるよ。
ただ、肺はどうもならんよな。
@ホットスポット
253:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/04 08:25:48.59 d9jPFoER0
>>230
少なくとも今年のうちは汚染地域のトマトを使わないと宣言してるんだよね、カゴメ
しかし契約農家のことを「お前らもういらん」と切るわけにもいかない
消費者にも生産者にも良心的であろうとする姿勢は他企業に比べたら信頼できるよ
自分としては来年以降の対応を引き続き注視していきたい
254:名無しさん@お腹いっぱい。(西日本)
11/06/04 08:25:57.41 qKX9B32v0
>>251
コ○プの産直で同じ症状がでました
255:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/04 08:33:37.35 3laOMcc10
西から野菜取り寄せてたのに欲しい野菜が完売だった・・・
安全厨もある意味必要だな。
256:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/04 08:34:06.61 AS/tOXTN0
>>247
チェルノの1000倍てのは、東京にチェルノ事故の時降った放射能の
1000倍て意味だよ。
チェルノの時ロシアに降った量の1000倍ではないからね。
間違えるとえらい違いだからさ。
257:195(神奈川県)
11/06/04 08:35:54.44 NvZYMOrR0
COOPは古い肉?使ってたとかで販売自粛してた事件あったばかりじゃん
とてもじゃないけど信用できねーよ
>>253
千葉のトマトだったらどーするw
神奈川のトマトだったらどーするw
義理人情に厚い企業だからこそ千葉と神奈川のトマトは使っていくはずだが
258:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/04 08:36:51.82 06RNkLV2O
親がよく買うカット野菜。相馬市の業者なんだよな。
南相馬よりは福一から遠いけど。正直、不安だ。
259:名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県)
11/06/04 08:44:51.53 Wyy+qkP3P
>>215
>>227
ガイガーカウンターで分かるもんなの?
よほど数値が大きくないとガイガーでは分からないよね、少なくとも数百ベクレルじゃ反応しないんじゃない?
それガイガーがおかしいか偽装かのどちらかだと思う
そのレタスときのこ、きちんとした所で検査してもらったら?2万ぐらいでできるよね
260:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/04 08:48:11.96 qk/gyudE0
ビニールとか缶を突き破って放射性物質が入ると思ってるバカっているんだね
261:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/04 08:48:18.36 PpCEb7YE0
>>259
医療関係で買った昔のアナログなんで
数値がデジタルではkkりでないけど
きけんせいは分かる
262:名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県)
11/06/04 08:50:53.31 Wyy+qkP3P
>>244
大量に降った3月15-17日のデータがないから
どこに降ったか分からないのが問題なわけで
263:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/04 08:52:12.62 qk/gyudE0
>>259
>横浜港を出発したコンテナ船が放射能出しまくりで
これで医療関係か…
264:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/06/04 08:52:40.44 hJl4j5j4O
内部に取り込まれた放射性物質はガイガーじゃほぼわからんが
外側にくっついてるかくっついてないかはわかる
壁や道路にくっついてるのと同じことだ
袋やパッケージが汚染されてる場合もある
何ベクレルかはわからん
265:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/06/04 08:59:23.70 Ah394Vr4O
>>260
放射化があるじゃないか
266:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/04 09:08:45.19 qk/gyudE0
>>265
30km沖合の船を放射化するくらい中性子線が出てたら
30km圏内の避難民達はとっくに死んでるよ…
267:名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸)
11/06/04 09:14:34.53 HvcCW5uFO
知り合いの家族は宮崎のある農家の牛肉や豚を買って食べてるらしい…
受け入れたと言われる1軒以外なら大丈夫なのだろうか?それとも宮崎の家畜は全部危険?
268:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/04 09:16:46.94 QtmgYWj00
IAEAが福島をレベル8に検討中なんだって
URLリンク(kappatrendy.blogstation.jp)
終ワタ予感
269:名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県)
11/06/04 09:20:48.91 UxbVK+ni0
>>267
パックに入ってる肉が、その一軒の出荷したモノかどうかわからない以上
大雑把に県単位で避けるしか、一般消費者には方法がないだろ?
270:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
11/06/04 09:25:37.56 QBPXUHdn0
>>259
カリウムが多い食品(カリウム40)に反応するらしい
核種別に計れない限り意味ないかもね。
271:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/04 09:28:43.30 voGe96XQ0
>>254
コンブですか?
産地は?
俺は何が悪いのか特定できない状態
キャベツの形が変(丸くなくて5角形に近い、内部に枝分かれが沢山、枝分かれには花っぽいのも)だったのでそいつかも知れない
全部食った後だorz
272:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/04 09:38:18.85 NvS77Tv/0
あーそういや奇形キャベツうちにもあったな
親が食った
今も平然としとる
273:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/04 09:49:44.74 d9jPFoER0
>>257
国の定める暫定基準値ではなく、それより厳しい独自の基準で検査してるから
東北関東以外のトマトでもそれに満たなければ使わないってことだよ
カゴメのいうことを信じればの話だが
274:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/04 09:50:34.42 3laOMcc10
>>262
東京は数値高かった。
275:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/06/04 09:51:27.64 42Wd/2eE0
>>270
細かく知る必要はないんだよ
バックグラウンドからの差異だけで見るわけでもないし
こっちのキュウリとあっちのキュウリでこっちだけ数値が上がる。
そんな時にはあっちのキュウリの方がマシ、とかね
食品をガイガーで計って反応なければ安全、ということはない。
めちゃくちゃ危険なものを引き当てる確率を下げられる。ってこと
276:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
11/06/04 09:52:57.07 QBPXUHdn0
【原発問題】お茶飲料の放射線量、大手メーカーが独自に検査へ 「お客さんを心配させないことが一番大事」
スレリンク(newsplus板)l50
伊藤園
【原発問題】札幌市内2カ所の下水汚泥処理施設の汚泥から微量放射性物質を検出 [6/4 08:35]
スレリンク(newsplus板)l50
277:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/04 10:00:32.19 PzWnf6110
[卓上塩の定番]塩事業センターの塩、製造所固有記号が01の場合、その塩は福島県の海水で作られている
URLリンク(infosecurity.jp)
[塩事業センターが製造・販売している塩のラインナップ]
卓上塩の定番である塩事業センターの塩は、国内の7工場で作られています。
食塩・並塩の原材料原産地は、それぞれ異なります。
塩事業センターの塩を購入される際は、
商品の包装裏面にある一括表示欄内の販売者名右側に記載された製造所固有記号(二桁の数字)に注目してください。
製造所固有記号が01の場合、その塩は福島県いわき市の海水で作られています。
278:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
11/06/04 10:05:03.09 QBPXUHdn0
>>277
いわきの海水、事故後も使ってるのかな?かなりやばそうなんだけど。
東日本大震災:福島・いわき市沖海底、通常の2000倍検出--放射性セシウム
URLリンク(mainichi.jp)
福島県は3日、いわき市沖の海底の土から通常の約2000倍を
超える放射性セシウムを検出したと発表した。県は「海産物へ海水や
餌を通じて蓄積される恐れがある。魚介類のモニタリング結果を
注視していきたい」としている。
調査は5月26日に同市の四倉、江名、勿来(なこそ)沖
0・5~5キロの9地点で土を採取。
同海域の過去の調査では、セシウム濃度が土壌1キログラム当たり
4ベクレル程度が最高だったが、四倉沖1・7キロ地点で9271ベクレルを
検出した。他の地点でも486~6003ベクレルと100倍以上の値を検出した。
279:名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県)
11/06/04 10:06:21.05 UxbVK+ni0
いわき市の塩工場は被災して操業停止だって聞いたが……再開したのか?
しかし、いくらなんでもあそこの海水で塩作ったりしないだろ
280:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/06/04 10:07:10.48 vZI29xK8O
>>215
マイタケなんてカリウムだらけだよ…ガイガーで測っているとか…
281:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/04 10:20:29.77 5EtPKegK0
>>279
精製塩なら純粋な塩化ナトリウムだから問題なさそうだ。
天塩やニガリは…どうなるんだろうね。
ガイガーカウンターが反応するレベルの代物になるんじゃないか
282:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/04 10:24:18.38 oRVD351VO
ヤクルトは大丈夫かな?
ジョアは飲むヨーグルトだから避けてるけど・・
283:名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県)
11/06/04 10:26:02.53 UxbVK+ni0
>>281
実はにがりが怖くて豆腐が食えないンだ
284:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/04 10:30:03.82 qfFKo+uw0
>>258
カット野菜など絶対食べなかったのだけど
ちょうど地震後の3月15日~4月初めくらいの間、事情により調理ができなくて
ろくに洗わずに食べてた・・・
ああいうのって、収穫してからどのくらいの期間で店頭に並ぶのだろ?
3月下旬の雨にもずぶ濡れになったし、もう自分詰んじゃったかな
285:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/04 10:31:44.24 v/xOhxjPO
怖い話なのですが
ここ二週間、化粧水や乳液をつけている部分に
赤いホクロが次々と増えています
湿疹や治る吹き出物のたぐいではありません
まさかと思いたいのですが汚染化粧水なのでしょうか?
安心できる化粧品や薬についてのスレを
知りませんか?うまく辿り着けなくて…
286:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/04 10:32:21.92 mO8PsDQqO
しまった…orz
今朝ぼーっとしてて綾鷹買っちまった……
今日は昼過ぎまで冷たい飲料を入手するチャンスが無い……
どうしよ、、これ。。。
287:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/04 10:34:54.17 ITscnDAH0
みんな忘れていないか?秋田の存在を。
放射性物質からも隔離されてるけど、ほんとマイナーなんだね・・・秋田って
288:名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県)
11/06/04 10:39:03.83 UxbVK+ni0
>>287
秋田さんにはいつもお米のコトでお世話になってます
今秋以降もあきたこまちを買い続けるよ、ホント美味いよな、あきたこまち
289:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/06/04 10:39:07.43 k+BEvvfP0
>>286
数時間くらいガマンできんのか?飲み物飲まないと死ぬのか?
290:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/04 10:40:57.78 t0y0ETHX0
明らかに勉強不足で怖がっているだけの人、煽っているだけの人が増えたね。
放射化とか、ちゃんと勉強してから単語使いなよ。
危険厨のレベルが下がりすぎ。
>>222
うち構造上乾燥する家なんだけど、夏場でも暑くなりにくい北の部屋に
米を保管している。3年くらい前の玄米でも、自宅で精米して
おいしくいただける。湿気がたまりやすい家や、南向きの部屋しかない
マンションだったら厳しいかもしれない。
291:286(内モンゴル自治区)
11/06/04 10:43:13.43 mO8PsDQqO
今からダッシュでサントリーの天然水買ってくる。南アルプスの。
綾鷹よりましだよね?
292:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/04 10:43:36.49 bKwvxR6B0
>>288
秋田のコメは大丈夫かな?新米は危険じゃないかな?
293:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/04 10:44:38.43 GPhxtP6/0
ガゴメの記事なんか古すぎだろ
新しいニュースかと思ったわ
294:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/04 10:45:49.46 ilOLOG0l0
>>290
>危険厨のレベルが下がりすぎ。
安全側から鞍替えする人が増えたかな。
295:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/04 10:47:37.80 GPhxtP6/0
数百頭の牛や豚が移動したぐらいどうてことないわ
ていうかそんなのさっさと処分して関東に出荷すればいいんだよ
需要の一日分にもならんわ
296:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/06/04 10:48:22.99 C6VI8BzW0
煽る人いるね
それにしても極端なのが増えたな
それを見てパニクるのもいるし悪循環…小麦捨てるんだろうか勿体ないな
297:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/04 10:51:36.55 jW9kIrXbi
小麦粉が放射化ww頭悪すぎ
298:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/04 10:54:14.19 2Por2gdD0
>>285
私もです。いろいろサイトも探してみたけど、これというのが
みつかりません。
逆に自然派とか天然由来とかヤバいの?
299:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/06/04 10:59:19.58 C6VI8BzW0
精製水買って手作りしなされ
ということでここでは以上ね、いちお飲食物・海洋汚染スレだからさ
300:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/04 10:59:39.85 s0qHOieb0
化粧水なんて自作すればいいのに
301:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/06/04 11:03:48.70 QIDFpPzZ0
うー。。愛知産キャベツと京都産キャベツなら、愛知の方が安全かなぁ?
敦賀のおもらし、ひどかったんデソ。
兵庫も売ってるときあるし、それのがベストだよね。
302:名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県)
11/06/04 11:04:24.62 j+WOeGSs0
高濃度放射性物質で汚染され続けている状況が続いているにもかかわらず
国内の製造工場で製造されているものを使えば製造工程によったら
放射性物質が混入するだろうが。
製造工場地,製造工程,製造中製造工場地の水を使用するのか?
成分となるもの自体どこで取れ,またはどこで作られたものなのか?
その物が入れられるやキャップ等々,製造工場地はどこか?
製造工程は?等々,3/11以降の日本国のものについては
ありとあらゆる事を調べなければ
知らないうちに被曝させられるのでご注意あれ。
(海外産の場合も放射性物質に注意)
303:名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア)
11/06/04 11:05:14.24 lWm3CE+e0
>>107
「お前ら納豆に何かける?」スレ
スレリンク(food板)
304:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/04 11:07:17.54 jW9kIrXbi
>>302
今まで散々既出で当たり前の事をドヤ顔的に書くなんてご新規さん?
305:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/04 11:07:25.67 Cq/FPH2G0
初期からいた人はある程度基本的な知識も情報も行きわたってるから、
各自の目安や行動パターンができてしまえば、あとは目新しい情報がないかチェックする程度で
そんなにこのスレに張りつかなくても大丈夫だろうし、住人はかなり入れ替わってるかもね。
306:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
11/06/04 11:09:23.05 QBPXUHdn0
>>285はこっちのスレ
【食べ物以外】汚染されていないもの
スレリンク(lifeline板)l50
307:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
11/06/04 11:12:01.30 QBPXUHdn0
>>107
まだタレの袋に生産地がはっきり書いてあるだけ良心的だと思う。
納豆のタレは捨ててる。
308:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/04 11:12:26.62 Un1/h8QnO
福島だかの仮設の人達がゴーヤの苗を植えてて、まさか食べないよな?うんうん日除け用だね!なんて見てたら、
食べたいからと言ってきゅうりの苗も植えてた。て事はゴーヤも…((((゜д゜;))))
309:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/04 11:15:56.30 6y7bAq9G0
肉は外国産、魚は缶詰、野菜は外国産の最廉価品という食生活を10年以上続けている。
外食は全くしないし、食料を買う時に中国産の食品・食材に注意するぐらい。
自分はそれで健康に別段異常はないから今までのやり方を続けるだけ。極めて簡単だ。
(魚の缶詰はそろそろ怪しくなってきたし価格が高騰するかもしれない。)
310:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/06/04 11:16:20.30 C6VI8BzW0
>>308
小学生が学校に植えてあとで食べるみたいなこと言ってるのテレビで見た…
ゴーヤって家で作ると完熟して、中の実が毒々しい赤色になるからびっくりするww
それ放射線関係無いからね…いまから言っとくけど…
311:名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県)
11/06/04 11:17:50.72 j+WOeGSs0
>>304
いや。
ただ化粧品かなんかの事で
心配されていらっしゃる方をお見受けしたので,
調べていないのかなぁ・・・と。書きました。
どや顔との突っ込み拝見し
思わずどや顔を想像してしまいました。
312:名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
11/06/04 11:20:43.45 ehkv46uw0
>>310
陰に隠れて収穫を逃れてたゴーヤが
ある日真っ赤になってくぱぁしていて、思わずおかあさーんと声が出た。
313:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/04 11:22:40.97 ITscnDAH0
>>292
秋田はフクイチがこのままであればまず大丈夫かと。
URLリンク(www.pref.akita.lg.jp)
314:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/04 11:22:46.41 YgXBk1EV0
佐賀県産のたまねぎが
M玉10個くらいで60円で販売してた
その隣に3個くらいで200円の佐賀県産玉ねぎが売っていたが
どちらも同じ段ボールに入れてる
単なる見切り品で同じダンボールで売っていたのか
それとも玄海がお漏らしして緊急値下げで販売したのか?
ちなみに情弱そうな老人どもが群がっていた。60円に
315:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/04 11:24:09.44 vC8+0Q6g0
>>308
実野菜は蓄積しにくいとはいえ、福島だと心配だな…
316:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/04 11:25:13.09 J1V98Qvo0
>>312
へーおもしろいね(ぼーよみ)
317:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/04 11:27:46.81 nS5HN7qV0
>>309
缶詰の魚は国内産?
318:名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
11/06/04 11:29:43.97 ehkv46uw0
友達に計れる人がいるんで、ちょっと聞いてみたけど
思わぬ物が高かったり、安全だったりで
計れない者が乏しい知識で頑張っても、あまり変わらないのかも知れないと思った。
319:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/04 11:30:14.17 7xCK6h2A0
秋田は奥羽山脈ブロックが効いたからな
でも検査は積極的にしていってほしいと思うよ、県人としても
320:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/04 11:35:11.61 5azURbb+O
秋田県て山形県境も岩手県境も、ついでに宮城県境も
高い山々に囲まれて過疎県だけど、今回は逆にそれが幸いしたぬ
321: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (チベット自治区)
11/06/04 11:43:53.31 hxbmQDkn0
>>318
その思わぬものと結果を具体的によろ~
322:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/04 11:52:16.51 KUnB+pAr0
塩とにがり入り豆腐は調査してほしいね
小金井市の方はいらっしゃいませんか?
お金なら出すよ
323:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/04 11:54:19.53 rwiIPtRf0
塩買っちゃったけど捨てたほうがいいかな
事業センターの800g紙パック
324:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/06/04 11:56:25.11 d4lCltHg0
小麦の危険性。
駒村ら(2006)
農業環境技術研究報告, 24, 1-21. URLリンク(www.niaes.affrc.go.jp)
に、チェルノの時に日本で小麦の値が上がった状態がかいてある。
日本国外の降下セシウム量などがわからないけど、輸入小麦は注意してみておいた方が良い。
国産家畜のほとんどは、海外収穫の餌を使っているから今のところ影響は出ないけど、
海外でセシウム等が落ち始めたらば要注意。海外の降下量をみていて。輸入食品が食えなくなることもある。
325:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/04 11:57:36.31 HHYwHiMp0
上でコンテナから放射能って言ってたけど
そしたら輸入もアウトの兵糧攻めじゃん
326:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/04 12:00:18.53 S6wlru7B0
>>325
遅かれ早かれそうなるとは言われてた
327:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/06/04 12:01:34.48 jB4DTyDd0
中国産が何でもかんでも危険といってるやつらがいるが、
実のところ日本の輸入関連の規制が厳しいから、国内に
出回っている中国産の食品は、そこらへんの国産食材な
んかより、よっぽど安全なんだよね~
328:名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県)
11/06/04 12:01:34.97 CXHhjB7Z0
米は放射性物質汚染も大事だがカドミウム汚染地域も考慮したほうがいいよ
329:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/04 12:11:25.94 FjMVQ0Oo0
>>271
それはハルきゃべつ特有のとんがりキャベツだ
春キャベツのハーフカットは毎年そんな感じで枝分かれしてるのスーパーで見てたけど。
330:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/04 12:11:49.08 CK2KGxKH0
食い物聖域だった日本・・・オワタ。
もう、世界規模で汚染食品かよ!? 人類終わるんじゃね?
331:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/04 12:12:06.34 uLaFnjdn0
そういえば宮城で基準値の2倍以上の砒素に汚染された土地が出たのだっけ
砒素米って嫌すぎる
332:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/04 12:12:14.78 HHYwHiMp0
>>326
一億総玉砕ですか・・・
>>327
メラミンピザとか毒餃子とか・・・
333:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/04 12:18:34.50 omsUdRBL0
>>325
放出止まらなければそうだけど幸い大気はほぼ元通り。福島近郊は少し漏れてるけど。
食品が剥き出しで被る事は居ないと思けど、水と同じでその時港に置かれてた荷物やら船は避けられるなら避けたいね。
関係者でも追跡困難と思われるが。
334:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/04 12:21:29.19 kkQvlAPe0
今日まで消泡剤使っていないにがり入りのお豆腐をわざわざ選んで食べていたのに
にがりが危険だったとは・・・
335:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/04 12:24:20.16 kkQvlAPe0
連投すみません
今日愛知産の大豆に沖縄の海水使用のにがりを使った豆腐を見つけました。
いままでのお豆腐のにがりはどこのものか不明だったのですが
この豆腐ならまだマシ?
336:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/04 12:25:33.45 uLaFnjdn0
>>333
5月に埼玉で親が自主検査した幼稚園だか保育園で、
最初に検査して地表を削ってから検査してもセシウム増えてた。
周囲に落ちたのが風で飛ばされたのか降ってきたかは不明だが移動する。
あと平常時の原発でも年間100億ベクレルは大気に放出。
今は落ちてきたといってもドイツが検査して白血病の確率数倍になるこれ以上の量が軽く毎日漏れ続けてる。
容器の温度も毎日140兆ベクレル漏れてると東電が言った頃から下がってなく、
その頃に既に燃料棒が崩れていると分かってるので今もこれに近い量が毎日漏れてるだろう。
減る理由が特にないから。
それに今日も1号機の建屋内で毎時4000ミリシーベルトの放射線を記録した。
337:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/04 12:27:28.21 omsUdRBL0
>>330
放射能、金属汚染etcに適応出来た奴の子孫だけ生き残るんだろうな。
酸素だって猛毒だったのを利用出来たから今日の人類他が有る訳で。
まあ生物学だと一万年とかそういう単位で物事見てるかど当事者は大変なんだよな。
338:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/06/04 12:32:00.92 d4lCltHg0
前スレ 989
>989 :名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/03(金) 23:04:53.36 ID:5loSH5uX0
>>>979
>4月11日の時点で南魚沼のある地域の田の土壌
>セシウム134は検出なし
>セシウム137が17.6Bq、積雪直下の参考値で14.5Bqでした
へのレス。134が出ていない。137のみ17.6より、これ、米国核実験とチェルノの残り物のはず。
新潟は、1960年代に100Bq/kgという日本最大値(平均39)をだしている。50年たっているから、そのくらい減っているはず。
339:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/04 12:45:27.71 3laOMcc10
>>327
まだ国の~とか信じてるんだ。
340:名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア)
11/06/04 12:46:53.46 lWm3CE+e0
>>335
自分的には全然OK
どうせ「愛知、アウト!」「九州アウトだから沖縄もアウト!」とか言う奴いるだろうけど
341:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/06/04 12:47:00.55 d4lCltHg0
>>333
一見大気中の降下量を見ていると昔の状態煮戻ったのごとく見えるけど
雲の動きを見ていると、まだかなり放射能が出ている。
6月2日の雨でぬれねずみで帰ってきたヌコ様をふいたらば、ひりひりしたので結構多い。
雨の分布をレーターで見ても、幅5-20kmの帯状に豪雨があり、上空に放射能が滞在している模様。
原子炉が開放状態にあるために、水と反応して出来る放射性 O, N, その他ラドン・トリチウム等のガス状物質が放出されている模様。
ガスについては、六ヶ所村など原子力燃料の再処理関係サイトに詳しい。発電が終わっても、使用済み核燃料から放出されるのだから。
342:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/06/04 12:49:01.46 M33m9gmY0
今年採れる米はヤバイと思います。
田植えの段階から、セシウム含んだ雨が幾度となく
降り注いでるわけだから。
できるだけ早く収束することを願いつつ、向こう2年間分の
玄米を備蓄することにしました。
ところで、今回の放射能もれを機に、
備蓄用の冷蔵庫買った人いる?
独り暮らしなんだけど、夏を前に、
大容量の冷蔵庫買おうか迷っている。
343:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
11/06/04 12:50:15.72 QBPXUHdn0
>>341
雲の動きやレーダーで放射線量が分かるの?
344:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/04 12:52:17.85 PizUWy7D0
昆布は夏に収穫されると聞いて北海道展で日高昆布を大量買いしておいた
ここで教えてくれた方ありがとう
でも昆布以外のダシが見つからない
島根や九州のアゴだしはどうなんだろう
トビウオは回遊魚みたいだけど行動範囲が狭そうでカツオよりマシにみえた
海外でとれたカツオだしが真剣に欲しい
あとりんごペクチン個人輸入で買った
セシウムを排除するらしい
楽天やYahooでも売り切ればかり
345:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/04 12:53:04.55 TGvUB9Ra0
>>342
冷凍庫なら見に行った(笑)
346:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/04 12:56:32.59 IGbPhZhe0
>>342
買ったよ。元々あった大きい方を備蓄用にして、小さい方を普段使いにした。
大きい方でも割と入らないな。
買うなら原発メーカーじゃないところの購入することをオススメしたいわ。
ほんとは備蓄用冷凍庫もほしいところなんだが、電気代が怖いから買って
ない。場所もないしね。
電気代は、冷蔵庫増やす代わりに、あちこちの電球をLEDに代えた。
LEDって高いな。。。あと、電源入り切りできる電源タップを導入。
テレビと録画機器は、テレビだけをオフできる部分的に入り切りで
きる電源タップ。
347:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/04 12:59:58.66 rwiIPtRf0
ウクライナやベラルーシもヨーロッパの穀物庫と言われた時代がありました
今じゃ訪れる人もない、肥沃な大地・・・
348:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/04 13:00:08.87 IGbPhZhe0
>>342
あと、自分もそろそろ米備蓄しようと思って、ハッスイ袋というのを
買ってみた。さすがに米は冷蔵庫には入らないから。
最初、ここかどこかのスレで紹介してあったハッスイ袋のサイトに行ったら
品切れで、真空パックする袋も別のメーカーから買ったんだけど、そっち
はそんなに持たなそうなんで、再度ハッスイの方のサイトで販売してた
からそっちも150kg分の袋を買った。効果はまだ使ってないから不明。
普通に保存するよりはいいと思ってさ。もちろん玄米で備蓄するつもり。
349:名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
11/06/04 13:01:47.16 rN9HXkVs0
>>347
今でもヨーロッパの穀物庫で通ってますけど…
350:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/06/04 13:02:43.60 1gXbH/kr0
>>340
俺も同じ考えだわ
1か0かで考える時じゃねーしな
351:名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県)
11/06/04 13:05:34.11 UxbVK+ni0
>>344
アゴ漁は9月頃の短い時期だけに行われるから、今出回ってるのは去年の収穫のモノだよ
352:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
11/06/04 13:06:37.53 QBPXUHdn0
【社会】「三陸ワカメ」の養殖作業、気仙沼で再開 - 宮城
スレリンク(wildplus板)l50
岩手に続き、気仙沼も再開。
こっちは来年1~4月に収穫だから関係ないけど。
353:名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア)
11/06/04 13:06:54.55 lWm3CE+e0
>>344
今出てる本枯節なら少なくとも半年以上前から仕込んでるやつ
4番カビまでつけてる高級品ならもっと古い
354:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/06/04 13:09:27.18 M33m9gmY0
さすが!
ここに集う人たちは行動が早いし、賢いね。
さっき家電でパンフレットもらってきたんだけど、
冷蔵庫はほんとに省エネ化が進んでて、
大容量型でも電気代は昔の半分くらいですむみたいね。
大型冷蔵庫を完全備蓄用にして、
主に米を入れ込むつもりなんだけど、無謀かな。w
虫とかわいたら耐えられないもん。
とりあえず、ハッスイ袋、ググってみるよ
355:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/04 13:12:55.52 omsUdRBL0
>>336
うん、だけど3/22みたいに東京湾の船から明確に検出されるような量では無い。
事故直後が大体100京ベクレルの流出。
そういえば最近の放出量のニュースみないね。
いずれにしても輸入食品が輸送中に被る量は少なくとも国内流通よりは少ない。
目先の問題は溢れ出そうな高濃度汚染水。
梅雨だし台風直撃すると既に単年度で並んでる史上最悪の海洋放射能汚染のセラフィールドのピークを確実に超えちゃう。
既に10ペタベクレル=1京ベクレル流出。
今の高濃度汚染水が10万トンで72京ベクレル。
全部漏れないにしても一割が外に出るとセラフィールドの累計すら超えかねない。
大気から流れた分入れたら超えてる
しかもベクレルの中身が大気に出た物よりもストロンチウムとかプルトニウムとかヤバイ物多いみたいだしね。
356:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/04 13:13:16.34 K3gRupdDO
白だしを備蓄してる方っていますか?
357:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/04 13:15:29.90 PizUWy7D0
>>353ありがとう
ってことは今出ているカツオの削りぶしやダシ粉も安心かな
358:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/04 13:16:46.89 PizUWy7D0
>>344さんもありがとう
買いだめしようかな
値段高いけど
359:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/04 13:17:39.09 IGbPhZhe0
>>354
>>346と>>348の自分ですが、大型を備蓄用にして、粉を詰め込んで
みたけど、思いの外入らなかったのよ。余裕あれば米もと思ってたんだ
けど、とてもムリ。粉で10~20kgぐらいしか入ってない。
あとは、愛媛の清美オレンジと、青森のりんごで作ったジャムを30~40本、
スキムミルクを1kg分ぐらいで、冷蔵室は満杯。
ハッスイ袋は今また停止中になってるね。。。
でも、自分も一度は品切れで諦めたんだけど、しばらくたってふと思い
たって見てみたら、また販売してたから、こまめに覗いてみるといいと
思う。
あと、鷹の爪を入れておくと虫がわきにくい、と言われてるよね。
360:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/04 13:27:16.12 IGbPhZhe0
ハッスイ袋
URLリンク(j88.jp)
真空にして保存するやつは、1年と書いてるんだよね。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
どっちも買ってみたわけだが、まだ効果はわからない。
ちなみに真空パックする機械(家庭用)も持ってるので、脱酸素剤も
一緒に買って置いて、あれこれ備蓄真空パック製造中。
361:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/06/04 13:30:48.17 M33m9gmY0
>>359
冷蔵庫、購入前なので情報ありがたいです。
米の冷蔵庫inはやっぱムリがあるか。。。
玄米は2年間くらいはもつから、がんばってみようかと思ったんだけど。
1年間で50升くらいの消費だとすると、リットル換算したら、
90㍑くらい。
野菜室100㍑くらいの冷蔵庫買えば、計算上は何とかなると
思ったんだけど。w
米どーしーよーーーー。><
362:名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県)
11/06/04 13:32:10.62 Wyy+qkP3P
>>318
こういう奴に限ってカリウムを測っていたりするんだよな
363:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/04 13:35:22.36 d9jPFoER0
自分も冷蔵庫を一回り大きいのに買い替え、来週届く予定だけど
これに加えて冷凍庫も新しく買おうと思ってる。
でも引き取りに出そうと思ってた古い冷蔵庫を代りに残しておこうかな。
冷凍庫が狭めだし、15年ものだから電気代食うかもだけどね。
364:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/04 13:36:38.35 uLaFnjdn0
>>361
米は米専用の冷蔵庫がある。
URLリンク(www.nakajima-kikai.com)
365:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/04 13:37:14.30 IGbPhZhe0
>>361
自分は粉をため込んじゃったから、米はどうかわからないけど、玄米なら
常温でもいいかなと思ってる。ハッスイ袋は長期保存用にして、ネルパックを
一年ぐらいで食べる分にしようかと。。。
新しいやつを米専用の冷蔵庫として使うなら、野菜室も使えるし、数年後の分を
冷蔵庫に入れて、近々に食べる分は常温で備蓄するのはどうでしょう?
自分は、冷蔵庫はいっぱいなんで、米は涼しいところに置くようにして備蓄するよ。
冬は外のコンテナに入れようかと思うけど、もし放射能がふりまくったら、
それも心配だし、悩みがつきないよ。。。
366:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/04 13:52:53.09 lxnPw4KCO
>>361
玄米は二年間も、もたないよ
虫が湧くよ
もみがら保存なら二年間は大丈夫だよ。
367:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/04 13:53:49.26 TGvUB9Ra0
これから梅雨だしね。
368:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/04 13:58:36.56 smtWohtP0
>>31
一番危ない一番茶(引っかかって、出荷制限になる量が多い)を流通させきったので、もうOK。
369:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/06/04 13:58:45.75 k+BEvvfP0
>>347
ウクライナやベラルーシはいまだに穀物輸出してますけど。
原発周辺、半径30キロ圏だったかの立入禁止区域以外では
事故後もふつうに農業や酪農やって、さらに輸出までしてきてた。
(畑にカリウムまいてセシウム除去しようとか対策はしてた)
370:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/06/04 14:04:16.18 DrF3NRzX0
厳密で正確な食品汚染検査は、国の専門機関や研究所に任せるとして
日本のスーパーもウクライナやロシアの安いベクレルモニターとか置けばいいのに
ウクライナのスーパーにはベクレルモニターが普通に置かれてるらよね
買い物客が、買った食品を少し千切って、円筒形の筒状の装置に入れて計る
ウクライナから排出権買うより、その金でウクライナからベクレルモニター買った方がいい
371:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/04 14:12:33.28 FjMVQ0Oo0
昆布の収獲って7月~9月がメインらしいのでお気に入りのがごめ昆布買いだめした。
利尻昆布なんかは今年もまあ許容範囲かもしれないけど、函館でとれるがごめはなあ・・・
372:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/06/04 14:13:36.91 M33m9gmY0
>>363
この人すごいw
>>365
なるほど、大型のは米専用にして
うまいことやりくりしてみます。
常温のはハッスイしてみる。
>>366
冷蔵保存だともつよね?ね
もみがらだと精米多めすればいいのかな。
今後の米備蓄に命をかけます。
3食米派なので。
373:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/04 14:15:53.46 ar093NJ90
玄米、真空パックなら2年以上もつよ
374:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/04 14:24:22.45 +BkJJ/w20
新規なんですがどこらへんの原産地なら安全なんですか?
魚はもう全滅?
今まで何も気にしないで海苔とかヨーグルトとか食べてたけど
ここ見たら恐くて吐きそうになってきた
375:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/04 14:24:44.16 UYNSFfaSO
なんかさ、笑えるね、ここ。
必死過ぎて。
376:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/04 14:26:46.58 UYNSFfaSO
そこまでして「生き残る価値のある人達」なの?
雑魚が。
377:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/06/04 14:26:50.83 M33m9gmY0
笑ってくれw
自分も笑い飛ばしたいわ、こんな日本の状況。
378:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/04 14:29:14.28 6duDZYCO0
ここまでやれない…と思うと、笑ってすまさないと怖くなるよね
わかるよ
379:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/04 14:29:21.10 FjMVQ0Oo0
つか、10レスに1回くらい
「○○県産は全滅ですか?もう全部無理?」
「○○は大丈夫でしょうか」的な丸投げ質問があるのも特徴的。
380:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/04 14:32:35.66 UYNSFfaSO
みんなさぁ、体壊す前に
頭イカレちゃわないか心配になるよ。
特に、普段でもヒステリックなババァとかね。
ストレス溜めて子供に八つ当たりすんなよw
381:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/06/04 14:33:47.95 i4EGii3I0
>>375
笑ってくれ、モレを。
罵倒してくれ、モレを。
奥山のおどろが下も踏み分けて行けども道のなしと言うらん
382:名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県)
11/06/04 14:35:22.16 UxbVK+ni0
今必死になってるコトを後で笑われるような結末が来るのならどんなにかイイだろう
383:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/06/04 14:35:49.74 kJvJ4dNPO
じゃ整理してやろう
野菜肉×:福島茨城宮城栃木千葉群馬埼玉
茸牛乳魚×:↑に加えて、東京神奈川岩手静岡
お茶×:全国
こんなとこか?個人的推測だが
384:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/04 14:35:57.98 UYNSFfaSO
川越シェフの微笑みをプレゼントしょー。
あの顔は癒されるんだろ?
すでに見飽きたが。
385:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/04 14:36:55.62 N3ys7NcY0
>>376
便所の落書きの2chでそんな事言われてもね。
価値ある人ならこんな所居ないでアメリカにでも行ってスーパーリッチとして人生観謳歌しなよ。
386:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/06/04 14:37:55.36 i4EGii3I0
>>380
放射線は、ミトコンドリアを攻撃して電子伝達系酵素等エネルギー伝達を阻害するようだから、
神経の興奮を抑制する。
神経が抑制されると、起こりっぽくなって、ヒステリックになる。
ヤツ当りしかねない。ヤツ当りするようになったらば、神経細胞の損傷を疑ってくれ。
387:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/04 14:38:01.26 ilOLOG0l0
ピカ厨を目覚めさせなくて良いよ、我々の分被曝してくれる役なんだから
388:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/04 14:40:58.06 UYNSFfaSO
悪かった、雑魚は言い過ぎだった。
仲間の悪口言って申し訳ない。
そっか、ここは便所なのか。
普通にパラダイスかと思ってた。
389:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/04 14:43:19.39 IomergvO0
もうこの国にパラダイスなんかないよ
390:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/04 14:44:29.66 EXjIjS+f0
玄米って真空パックいいのか
呼吸してるから良くないと思うけど
391:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/04 14:49:33.27 dzUkvly90
>>372
もみ殻からだと、専用の精米機がいると思うけど。
玄米の場合、虫が湧くのに効果があるかは知らないけど、長期保存用はこんな方法どうだ。
1.米袋の中に鷹の爪(トウガラシ)を入れる。
2.米袋を圧縮布団袋に入れる。
3.使い捨てカイロを米袋に熱が加わらないように入れる → 酸素除去剤の代わり
4.できるだけ空気を追い出して封をする。
これで袋の中の酸素が除去が期待できるので、虫はわきにくいと思う。
大阪だけど、スーパーで「本日限りの特売」で立派な茨木産キャベツを山積みしてた。1個89円だったかな。
392:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/04 14:54:16.68 t0y0ETHX0
>>385
スーパーリッチw
人生謳歌w
いいねいいね。
>>390
自分もそれよくわからない。仮死状態みたくするのかね。
ちなみに自分は高温多湿を避けるやり方で玄米5年くらい持たせた
経験があるから、今回も同じようにしようと思う。
393:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/04 14:57:34.87 6+0uvSfV0
川勝の手のひら返しは、
消費者だけでなく生産者側からも相当クレームが来たっぽいな
検査しなくて売れなくなるよりも、
検査して売らなくしたほうがマシと考えたんだろう。
394:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/06/04 14:58:16.67 M33m9gmY0
冷蔵庫だと玄米保存するには温度が低すぎなんですねー。orz
温度12~14℃、湿度60%~70%で保管すると、
お米の鮮度としてとらえる事ができる「発芽率」が、
22か月経過しても95%を保つらしいので、
2年間は新米同様の鮮度保つ事が可能らしい。
玄米保冷庫が一番だけど、置くスペースがないや。
>>391
トウガラシ入れて圧縮してみるか
395:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/06/04 15:06:26.95 XE3W1AOlO
地元産の米と野菜は良く洗ってOKにしといて肉と魚は外国産にしとくかな
塩はチチソルトにした
396:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/04 15:07:56.84 CK2KGxKH0
ウチの近所に江ノ島水族館があるのだが、そこのウミガメたちの「おやつ」がキャベツやレタスなんだよな。
多分汚染された野菜を食わされてるんだろうな。 茨城あたりの。
長生きの象徴であるカメちゃんが、人間の過ちによって寿命を縮まされてるかと思うと泣ける。
先日、やっと京都のキュウリを見つけた。
3本で400円近かったが、背に腹は変えられない。 買ったよ。
野菜の食費がかさむが、肉を輸入物に切り替えたので助かったw
ブラジル鶏って、案外旨いのな。 NZビーフもなかなか美味しいし。 新たな発見だったよ。