11/06/17 08:50:52.03 S/oRDDLE0
その通り
正確なバックグラウンドが分からない今となっては線量調査はあまり意味がない
土壌調査をして、どういう核種がどのくらい落ちてるかを調査しないと駄目
936:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/17 09:15:46.78 BnRiMRSm0
わざわざボランティアのために日本に来てくれた外国人に申し訳ないな。
937:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/17 09:19:30.54 EhE5nAtn0
測定機器:Aloka TGS-111(γ線(Co60較正)計測)
測定場所:東京都小金井市 小金井公園近郊(西方)
測定日時:6/17 09:05頃
計測値: 0.159μSv/h (min0.10~max0.23)μSv/h 庭土壌地表1m
計測値: 0.158μSv/h (min0.10~max0.25)μSv/h 木造屋内1階床上1m
各3分測定(10秒毎に値を読み、その平均値、最大値、最小値を記載)