静岡県民専用at LIFELINE静岡県民専用 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト605:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) 11/06/09 21:23:18.43 TdQ+WHXo0 発表した担当の人、泣きそうだったね まじ原発むかつく 606:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) 11/06/09 21:28:31.62 l1HLcxzGO <茶畑から製茶になる工程> (生産農家) 収穫した生葉 ↓ (製茶工場) 1.蒸し :蒸気で蒸して茶葉に含まれる酸化酵素の活性を止める(殺青) 2.冷却 :茶葉表面の水分を取り除きながら冷やす 3.葉打ち :葉振いして水分を蒸発させる 4.粗揉(そじゅう) :強く揉みながら熱風で乾かす 5.揉捻(じゅうねん) :力を加えて水分の均一化しながら揉む 6.中揉(ちゅうじゅう):揉みながら再び熱風で乾かす 7.精揉(せいじゅう) :熱と力を加え形を整えながら乾かす 8.乾燥 :茶を十分乾かす ↓ 荒茶 ↓ (仕上茶工場)※複数の荒茶をブレンド 1.選別 :ふるい分け切断して、茶葉のサイズを揃える 2.乾燥(火入れ) :乾燥させる 3.合組(ごうぐみ):製品の調整・他の産地の茶葉との配合と均一化させる 4.包装 :計量・包装 ↓ 製茶 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch