11/06/09 16:41:26.53 uxpeGHEi0
>>547
茶を1キロ飲むことは普通でも、茶葉を1キロ食べることはまず無いでしょ?
この辺が荒茶の検査が現状を反映してないって言われる所以なんだけど、
例えば、放射性セシウム(Cs137換算)を300bq/㌔含んだ食品を毎日1㌔、365日摂取したとして、
そこから被曝するとされる預託線量を計算すると
0.001×1000×365×1.3×0.00001×300×1×1=1.4235(mSv)
つまり、セシウム137で300bq/kg汚染された食品を毎日1㌔、
一年間食べてもそこから受ける被曝量は50年間で上記の数値にしかならないわけで、
>>550あたりの心配は杞憂でしか無いって事。
仮に食品が倍の汚染を受けていたとしても、50年で2.847mSv。
現在の暫定基準値である500bq/㌔って言うのが順当な厳しい基準だって事が分かるよね。
ちなみに、静岡県のHPによれば県内の検査で一番高い値でも飲用茶状態では14Bq/㌔。
このぐらいの数値ならまず問題ない、安心していいレベルって言っても言い過ぎじゃないでしょ。