11/06/09 16:47:14.75 G1qSQBLG0
うちは家族で畑で野菜作ってるし、それが食料だから食ってるけど
あの時こうしていたら、もっと畑を無傷にできたんじゃないかとか考えることは多い
うちは4月末から畑いじりはじめたけど
草や、上に色々残ってた去年のものが、どんだけ吸ってくれたかだな
さくらんぼの木もあるw
毎年親戚に送って、残りは農協に出してるけど、どうしたらいいものか
個人で検査出してる農家も多いみたいよ
今年はトウモロコシを多めに植えて除染しようかと思ってるけど
除染もむやみにやると、逆に汚染を広げることになると聞く
特に大農家は行政指導でやらないと、そう簡単にはできないだろう
しかも、どかした校庭の土も、出荷停止になった野菜や牧草をどう処分するかも未だ「白紙」
これじゃあね