11/06/01 04:00:50.50 eh1ro6B+0
なんかもう、国を滅ぼしたいの?
今度はどこの地下掘って箱もの作るの?
地下に潜っても日本中断層だらけ
事故が起きてもそのまま石棺だからいいじゃんとか?
3:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/01 04:03:07.36 xbaYKjG5O
これは、日本人を殺そうとしている集団ではないだろうか。
普通の日本人は、戦うべきではないだろうか。
4:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/01 04:03:53.25 mkus51QC0
こいつらまとめて石棺に埋めとけ。
5:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/01 04:04:28.60 1JfZeRaS0
地下に作っても地震がある以上意味がないのに馬鹿か。
つーか鳩山は相変わらず懲りてないな。
6:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/01 04:12:28.91 enpBLygMO
鳩山は豆鉄砲食らった顔しか生きるすべがないからな
7:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/01 04:14:30.96 WQ0jIzWV0
地下に作るから絶対安全
↓
安全なんだからちょっとくらい手を抜いてもいいよね
↓
どっかーーーーーん
管理している人間が腐っているから何やってもダメなんだって
8:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/01 04:22:17.19 eh1ro6B+0
どうなるのかな。
不信任案も結局原発利権を守るかどうかって攻防だよね。
民主の中でも鳩山は原発推進だし、内閣でも海江田もそう。
9:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/01 04:24:22.53 eh1ro6B+0
この後学者抱き込みで世論を形成するよ。
原発事故は対応がまずかったせい。津波のせい。
地震は問題ありません。
あったとしても地下なら大丈夫って。
10:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/01 04:32:15.10 1JfZeRaS0
>>8
菅は浜岡以外止める気ないと明言w
共産ぶち切れ状態ですわ。
11:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/01 04:54:44.44 eh1ro6B+0
それでもまだ代替エネルギーにシフトする目がある
今やってるのも電力利権を解体するか死守するかの政争でしょう。
12:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/01 05:34:47.74 ijBxLuAD0
こいつらの共通項は、日本会議?
安倍は統一教会との噂が色々あるし・・。
大体、安倍、お前が郵政民営化造反組を呼び戻した時から、自民は転落したのだ。
自民も民主も・・入れるところがなくなって困ったぞ。
2009年の選挙では「みんな」に入れたが、あの時の民主の圧勝で日本は終わったと思ったね。
その流れのスタートは安倍にあり。
13:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/01 08:06:58.68 eh1ro6B+0
代替エネルギー政策を止めたいんだろね。
14:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/01 08:09:18.82 fMHyHmSIO
少しでも放射能お漏らししたら
それを口実に地底人の地上侵略が始まるわね
15:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/01 08:24:52.14 rM9PQANwP
建物自体は地下のほうが揺れに強い
断層直撃で真っ二つになるなら地下も地上も関係ないが
ただ事故を起こすかどうかの問題は耐震性だけではないからどうだろね
どちらにせよ世論が新設を許すとは思えない
16:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/01 08:36:55.58 7lvz1yXH0
>>1
こいつら異常だな。マジで利権集団は怖い。国家のことなんて
糞ほどにも考えてない。鳩山の25パーセントも
結局は原発増やすためだろ。コンバインドサイクルなら
一機200億、2機で原発一基分。コストも
原発より圧倒的に安い。太陽光や風力と違って
現実的。それでも、原発じゃないと駄目という利権集団。
17:名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
11/06/01 08:38:31.37 4zVUSc7T0
地下核実験とたいして変わらんなw
18:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/01 08:39:29.69 7lvz1yXH0
俺は産経とってるからわかるが、
既に原発はわるくないの世論形成してるよ。
FNNの直近の調査で原発、減らすべき
辞めるべきが両方で60パーセント超えて
現状維持派が33パーセントでますます減ってることが
わかったのに、産経新聞は完全スルーしたからな。
他のことでは考えが同じなのに、原発だけは頭おかしい産経。
19:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/01 08:46:22.02 7lvz1yXH0
こいつら戦後イデオロギーから全く抜け出せない
アホばかり。俺は核兵器は賛成だが、原発は制御
できないことが、はっきりわかった以上、
国家を守るために、早急にやめていくべき。いくら
こいつらが議連つくっても、もうどこの自治体も認めないだろうけどな。
原発や核の技術自体は維持したらいい。
コンバインドサイクルは全ての条件をクリアしてるから
とりあえず自然エネルギーを増やしながら中継ぎ的に
コンバインドサイクルでやっていくべき。
20:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/01 08:50:55.15 IG5dOPNS0
日本はプルトニウムを大量にもっているんだからそれを原子炉で燃やしてしまおう
とかして無理に文殊をつかおうとしたり、Mox燃料を東電九電北電などに使わせようと
するんじゃなくて、原爆つくればいいんじゃない?そして核保有大国に入ればいいよ。
21:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/01 08:51:03.26 1RuYbj+m0
地下に作ると、事故おこしたら
放射線濃度が濃すぎて手を付けられなくなるでち
地下水脈にぶつかって即メルトダウンになるでち
老害はつまらないこと考えてないで、
はやくちんでほちいでち
22:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/01 08:53:26.55 fMHyHmSIO
テレビもエアコンもパソコンも持てず
とりあえず屋根の付いた場所に住む事が出来て
トウモロコシの粉を食べて生き長らえる貧乏人を大量に増やす
超格差社会を作り上げる事に成功したならば
原発なんかなくとも電力が有り余る平和な日本になるのでは
23:名無しさん@お腹いっぱい。(石川県)
11/06/01 09:06:27.45 mBTjRmi20
困ったもんだねえ
24:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/01 09:08:48.80 1RuYbj+m0
地下原発が却下されると、
つぎは離島原発議員連盟を設立する
アツルハイマー議員w
25:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/01 09:10:10.02 w2mrfnK40
地下につくるとライブカメラで撮影されないから良かったね、地獄へ落ちろ。
26:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
11/06/01 09:11:33.11 x9aqqBSI0
森・鳩山・亀井は常連のような希ガス
なんかつながりでもあるのかな?
27:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/01 09:16:04.17 1RuYbj+m0
まあ老害議員が「地下」「地下」と
わめいてみたしたところで、
それを実現できる技術力は
東電・御用学者にはないw
しょせん借り物の技術w
事故おこせば「安全安全」と
わめきちらすしか手がないw
28:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/01 09:16:06.25 HDcGqGmz0
頭悪そうな面々だな、国が傾いたら利権もくそもねえだろうに…
早く総選挙してくれよ、民主・自民は入れねえからさ
29:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/06/01 09:17:01.37 FCsxcmSn0
いまの不信任案もこう見るとやばいよね
菅も駄目な奴だとは思うが、不手際続きなのが自身の能力の限界なのか?
それとも原発利権集団からの嫌がらせや圧力と戦っているのか?がわからん
とりあえず自民逆転で谷垣にシフト。原発やりまくりに戻るのだけは勘弁
小泉や小沢が反原発に回って来ているらしいが、どこまで信用できるかわからん
30:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/01 09:22:43.54 eh1ro6B+0
小泉が反原発のわけないじゃん。
このまま原発推進風で突破するには厳しいから
空気読んで、その口で菅政権叩いただけ
実に良く国民の心をコントロールできる
31:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/01 09:22:47.40 +QLmDzMzO
目にみえるくらいの病人が増えてくればもう原発なんか作れないでしょう?
電気が余裕で足りるくらい人が死ぬかもしれんし。本当のところ、専門家でさえもどうなるかわからないのでしょう?命をもって原発はだめだと訴えてやるよ。
32:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/01 09:25:54.62 eh1ro6B+0
>>15
建物本体は壊れなくても
配管は壊れるだろ。
ただそうやって安全ですと国民騙すにはもってこい。
33:名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸)
11/06/01 09:29:50.85 4B85O9JqO
これから原発推進した奴は(作る事をOKした奴、原発利権にあやかった奴含む)
原発で事故が起きたら、死刑って事にしたらどう?
もちろん、退職しても責任逃れはなし
現場を離れても、既に外国にいても、推進した奴は全員責任とる。
実際何人か死刑にしたって原発事故が起きたら
取り返しなんかつかない被害が出てるわけだし
死刑になるくらいの覚悟がなく
「想定外」で済むと思ってる奴らが原発を推進するなんて問題外
原発を推進するなら相応の覚悟を持つべき
あと、原発のコストが安いと言うんだから
原発作るなら電気料金半額は当たり前
安い原発が沢山あるのに、世界一電気料金が高いのは異常
34:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/01 09:29:57.84 sQtGmDxM0
原発あと2、3ヶ所逝って、今世紀中に日本は滅びます(キリッ
35:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/01 09:32:29.40 1RuYbj+m0
老害議員の妄言が、批判無く受け入れられるのって
やはりおなじくらいの老害団塊オヤジだろうな
そして「これなら安全だ!」って投票しちゃうのも団塊
36:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/06/01 09:35:06.47 FCsxcmSn0
>>30
ですよねー
だとすると反原発でぶれないのが社民と共産だけか
これで選挙やれば当然自民と民主が圧倒的多数なんだから、「原発仕方なしが国民の意思」
とか言われるんだろうな。。。。。。次は社民か共産に良入れる。
地下原発なんてボカーンしたら対応ますます困難になるくらいのこと分からん奴らがいるとは
もうなんか布団に頭かぶせて「知らないよー!!!俺は知らない!!」て言ってる奴みたい
37:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/01 09:36:32.60 +QLmDzMzO
>>33
死ぬまで原発で作業させればいい。下請けが被曝しながら作業している状況に涙が出そう。安全だといってた人間が入って穴をふさいでくればいい。人の命をなんだと思ってる。死んだら終わりなのに
38:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/01 09:37:05.41 eh1ro6B+0
団塊じゃなくたって騙されるのいっぱいいるだろ
結局今だって原発対応とかで全部菅に背負わせておけば
不満が他に無いわけでもないから簡単になびくし
39:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/01 09:39:02.54 eh1ro6B+0
>>36
これは菅の電力網分離つぶしだから
40:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/06/01 09:52:21.07 8CCii/usO
もう核廃棄物は原発村の奴らの自宅に埋葬することにしようぜ
知らぬ存ぜぬお金いっぱい貰って嬉しいです、とかクズ過ぎるだろ
本当に日本人なの?
あと20年しか生きられない年寄りに政治任すのも間違ってるよね
41:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/01 09:53:28.56 1RuYbj+m0
こういうトンチンカンな恥知識を晒してまで
税金にタカりたいものなのかね・・・いくら年寄りがカネに意地汚いとはいえw
42:名無しさん@お腹いっぱい。(東海)
11/06/01 09:54:09.82 an6LRmuLO
利権に生きた男たちの老害
43:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/06/01 09:56:16.72 FCsxcmSn0
>>39
やはりまず送発電分離や電力独占体制の見直しが先で、その後の市場原理から原発利権の衰弱による
原発廃止が現実的な考え方でしょうか?そうなると今は菅に持ちこたえて欲しいとなるんですが
菅が原発にどこまで肩入れする気なのかが正直分からないんですよ
G8で太陽光20%目指すって言ったのも数字見れば原発の代わりにする、とも取れるし
でも浜岡以外は止める気ないとも言ってるし。この辺は駆け引きなのかなんなのか自分には分からない
44:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/01 09:56:29.79 1RuYbj+m0
「地下原発」事故をおこして、入り口ふさいで「あとは知りません」って
やったら、放射性物質より怖い米軍がやってくるとおもうんだが
老害は10年先どころか1日先も予想できないのかw
45:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/01 09:58:59.87 ovRz0VQnO
>>33
そんな軽い罰則でいいのか?
事故ったら漂流教室みたいに周辺を手を繋いで死ぬまで囲い続けるぐらいさせないと
あいつらは理解しない。
46:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/01 09:59:26.71 aszeJZbAO
おそらく、孫正義氏の実行力に焦っているのだろうな。
知事達の好意的な反応から見ても氏の計画に現実的な可能性を感じ取っているからこその行動なのだろうな。
時代は代わるんだよ。
47:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/06/01 10:05:27.52 xIcSoywh0
別に地下に造ろうが、東京のど真ん中に造ろうが構わんよ。
推進派の住居を原発500m以内に置く法律を一緒に作るのなら。
そうすれば安全対策も真面目にやるだろう。
地元住民の頬を札束で叩くような真似はせずに。
48:名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県)
11/06/01 10:09:34.68 umC6epek0
>>29
菅は野党的な気質の人間だから壊す事に特化してるんじゃない?脱原発の道筋を付ける建設的な部分は難しい気がする。
ただそれが原発マフィアの力を弱める事になるなら歓迎するわ。壊した後の創造は他の人間がやってくれるだろうから菅は壊すだけでいい。
49:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/06/01 10:26:29.22 FCsxcmSn0
>>48
>菅は野党的な気質の人間だから壊す事に特化してるんじゃない?
あー、なんか分かる気がする。建て逃げしてきた自民の歴代総理と反対か。
50:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/01 10:26:35.01 bETjebzU0
東京の500キロ以内に原発を作ることを禁止すべきだな。東海村や新潟、浜岡あたりは廃止だ。近すぎる。
今回の事故で200キロは近すぎることが明白になった。
51:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/01 10:36:44.91 eh1ro6B+0
>>46
最初は東電も福島第一の廃炉ですら渋ってたし
東電は自民の推進派とはかなり連絡取ってる。
菅が怒り狂ったところで、原発利権をどうにかするとかまではムリ
電気需要があるかぎりそう変化はないと見込んでたのでは。
急に地下原発の話が出たのは菅×孫とドイツやスイスの全廃のニュース
国民のアンケートでの反原発の温度が急に高まった事だろうね。
それ封じだよね。
52:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/01 10:43:59.24 eh1ro6B+0
浜岡に関しては今は津波対策の堤防ができるまでの停止って事だから
建前上なのか本気で思ってるのか知らないけれど
菅の公式スタンスは原発への地震の影響を考えていない事にはなる。
G8で地震国での原発運営の危険性とか取沙汰されているけど
そこは津波以外にはどうなんだろうな。
菅のその他の自然エネルギーへの取り組みは目標値上げてるけどね。
53:名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県)
11/06/01 10:46:48.33 umC6epek0
>>49
器用に何でもこなせるタイプじゃないだろうけど、気質にマッチした役割だけは果たして欲しいね。
それが終われば辞めてもいいけど、何もしないまま退場するのだけは駄目。
54:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/01 10:48:35.70 eh1ro6B+0
無能なだけだと思っていた菅の壊し屋度がハンパ無いと気がついて
焦ってるんだろうな利権派
55:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/01 10:54:13.54 eh1ro6B+0
たぶんこれ関係すると思うから貼っとく
エネルギー環境会議:6月上旬に設置 発送電分離など議論
URLリンク(mainichi.jp)
菅直人首相は、風力や太陽光など自然エネルギーの発電比率(現行約9%)を、20年代の早期に20%まで引き上げる方針。
エネルギー政策の4本柱として、従来の原子力と化石燃料に加え、自然エネルギーと省エネを掲げた。
会議では、太陽光発電パネルを1000万世帯に設置する目標、省エネの技術開発促進などを議論する。
また、発送電分離の議論を通じ、電力大手が電力供給を独占している現状見直しを検討。大手を発電部門と送電部門に分離し、
発電部門の新規参入を促進、競争環境を改善させる狙いだ。
ただ、発電会社が小規模化すれば、初期投資が巨額でリスクも大きい原発の維持は難しくなる。
東京電力の経営形態の議論にも波及する可能性があり、電力大手の反発は必至。政府は慎重に検討を進める考えだ。
56:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/01 11:52:48.22 3O3Ckbsd0
しかし、ここまで恥ずかしいお粗末なおもいつきを
披露してまで原発利権にタカりたいのかね?
こういうのを中国では「官位のある乞食」って
表現するんだけどねw
老害って、放射性物質より始末におえないなw
57:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/01 11:54:41.22 8uBb2T4S0
とりあえずなんで地下なの?
58:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/01 12:01:43.59 NdN5keua0
>>10
> >>8
> 菅は浜岡以外止める気ないと明言w
> 共産ぶち切れ状態ですわ。
その浜岡ですら、2,3年後に運転再開だからな。
こういう簡単なパフォーマンスに騙されるから、原発反対派はナメられるんだよ。
今度の選挙は日本共産党で決まり。奴等はブレんよ。
59:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/01 12:02:01.36 7lvz1yXH0
事実上、福島の中の琵琶湖1,2倍の国土がなくなっても
なんとも思ってない連中ばかり。
売国土とは、よくいったもんで、
まさに、日本の国土が汚染されて使えなくなる
リスクを冒しででも原子力に
まつわる利権が大事てことなんだよ。
まさに、こいつらは真の売国土。他の電源を模索しようと
もしない。寧ろ全否定して潰しにかかる。
60:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/01 12:04:40.00 3O3Ckbsd0
>>59
売国奴っていうか、たんなる痴呆だろw
普通の理性があったら、このタイミングで
こんな恥ずかしいアイデア晒さないよw
61:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/01 12:15:03.22 fMHyHmSIO
それが良いか悪いかはおいといて
ミドリ十字等利権絡みの問題に政治家が突っかかる時
やたら菅の影がちらつく場合が多かったような
62:名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸)
11/06/01 12:15:36.22 PkYNjTDJO
これ実現しようとするようなら本気で暴動起こすべきだな
63:名無しさん@お腹いっぱい。(佐賀県)
11/06/01 12:16:50.11 kFbMxs6Z0
発電を自由化して、自分の金で勝手にやればよくね。
64:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/01 12:21:15.90 fMHyHmSIO
俺なら原子力発電所を白亜紀に造ってメビウスレールを通して現代に電力供給するね
だって密かにタイムマシン出来てるんでしょ
そんで過去の歴史を都合良く改竄してる
じゃなきゃ21世紀に入ってからの右傾化が説明つかないもの
65:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/01 12:22:57.28 3O3Ckbsd0
老害発電所「最近の若造はなっとらん!」と
カッカしてるジジイの蒸気でタービン発電
66:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/01 12:30:33.46 8uBb2T4S0
この国は鬼畜過ぎる
67:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/01 12:30:50.75 7lvz1yXH0
>>63
コンバイドサイクル火力発電なら普通に一機200億くらいだし
2機で原発1基分だし建設期間も短いし場所とらないから、
大資本の企業ならできるわな。戦前は800くらいの
電力会社があったわけだしな。
ただ、こういう地下原発議連の売国土が潰しにかかるから
無理ぽいけど。
68:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/01 12:37:00.19 xbaYKjG5O
もう、推進派殺した方がいいんじゃない?
殺すか殺されるかの局面でしょ。
69:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/01 12:37:21.04 fMHyHmSIO
たとえささやかでも何でも発電に利用するのは良いかもね
火葬発電所とかさ
そうすればニートも役に立つ
70:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/01 12:49:21.19 aszeJZbAO
今回の大震災で何事も起きなかったのならば日本の原発を本当に神話に出来ていただろうし時代の流れも今とは真逆に成っていただろうな。
本当に神話を創る気があったのならば原発推進派の連中はもんじゅに無駄に金を使わずに本気で心血を注ぎ込むべきだったな。
71:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/01 14:39:59.06 HDcGqGmz0
肥えた豚はよく燃えるという。
利権で肥えた豚どもで火力発電だな。
発電機がクサくなるからだめか…
72:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/06/01 14:58:31.20 dqK8PvN40
古賀って汚い顔した人?悪い所にばかり顔を出してくるな
73:名無しさん@お腹いっぱい。(東海)
11/06/01 15:06:59.49 an6LRmuLO
欲にまみれた愚かな人間による地獄界の涌現
地獄の釜ってホントにあるんだな
74:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/01 20:47:00.52 eh1ro6B+0
鳩山が石原と会談してた時にちょっと変な感じがあった
こうまで露骨になるとは
元首相が3人に谷垣の名前入りだしな
75:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/01 20:58:31.89 fH+7aAsh0
もういい加減原発はやめてくれ
事故が起きれば想定外で済ましてまた消費税アップだろ?
今度は20%か!
>>58
共産だけじゃ政権は無理だ
公明も入れておけ
76:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/01 21:00:03.83 eh1ro6B+0
>>75
公明とかw
自民と一緒に原発推進教団だろ
77:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/01 21:02:33.13 fWfgFM7F0
原発デモの映像を見てたらAKIRAを思い出した
78:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/01 21:49:37.05 1JfZeRaS0
公明は推進なんですよ。幸福の科学もね。
なぜか宗教系は原発推進ばっかりで共産を罵っている。
79:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/01 22:08:21.19 HKvseYmu0
世界各国、原発からすでに撤退しているって言うのに・・・・
こんなバカ議員が連盟なんて、世界から見たら爆笑だね。。。
地下って、、、
バカは死ななきゃ治らないな。
80:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/06/02 00:31:43.00 VSk8QH+e0
おそらく10万人の子供が死ぬな
政府は統計を隠ぺいするだろうがネット社会でそれはできない
いざとなったら助けない金を出さない殺人政府に
監視のできない地下原発なんて許せるはずがない
こいつらより圧倒的に国民のほうが数が多いことにきずくべし
81:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/02 00:41:40.02 dSXWjFRd0
だれかコイツ等の選挙区を表にしてくれ。
取りあえず、コイツ等の選挙区地域のものは、どんなに良い物でも買わない。
谷垣は京都福知山。
82:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/02 00:44:52.78 62AocdxjO
マジキチ
ことの本質が分かっていない
人災であるがゆえの世論だバカ政治家が
お前らも対象になるからな
83:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/02 00:44:57.35 dSXWjFRd0
因みに戦犯の孫
84:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/02 00:47:51.16 vvyhEMPl0
谷垣とか、何が世論だよっていう。
結局世論も動かせるっていう自信があるんだろう
85:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/02 00:49:15.99 rnV1Jx2a0
今、俺たちに出来ること
①読売や産経の新聞購読をしている人は契約を切る
福島原発の事故後もなお原発推進を突っ走る読売と産経は
もうジャーナリズムから逸脱している
②福島第一や「もんじゅ」の設計、保守や管理をしているはずなのに
マスコミのスポンサーだから報道されない
「原発が経営の柱」としている東芝・日立・三菱
原子炉メーカー製品の不買
86:名無しさん@お腹いっぱい。(富山県)
11/06/02 00:56:10.12 FVbck/HX0
地下に作るくらいなら、海上か海中じゃ駄目なの?
87:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/06/02 01:43:25.32 opUdvSnO0
>>86
コスト採算を度外視したら、地中でも海中でも海上でも作れるよ
つか、そもそも、こんな地中話は、はなからどうでもよくて
推進を維持する為の目くらましに過ぎん
だが話に乗ってるやつがチラホラ
やっぱ大ボラはデカイほどいいってことか
お花畑過ぎるだろwいい加減に現実を直視しろよw
まず核燃料リサイクリについて
ゴミ出す方ばっかり提案して、始末する方は何十年もほったらかし
頼むから現実を見てくれよw
88:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/02 01:57:15.41 vvyhEMPl0
>>86
富山のホタルイカ終わったな。
大好きだったのに残念だ。
89:名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県)
11/06/02 03:18:37.88 y7Du/ahn0
>>87
そんなに地下が好きならオンカロでも作って核廃棄物の処理を考えろって感じだね。
法螺吹きに踊らされても何も得るところが無いわ。
90:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/06/02 03:48:45.05 5Sl2r41/0
地下なら汚染されても問題はないとでも言うのか
母なる地球の恵みに生かされていながら
その大地を汚すことに何ら良心の呵責を感じることもないのか?
俺はこういう奴らを人として認めることはできない
消えてくれ消滅してくれこんな腐りきった連中は未来永劫に
91:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/06/02 03:50:47.94 2/iMk3lp0
原発のコストが安いとはなんだったのか
結局高いからこそ利権関係者が儲かるのかw
92:名無しさん@お腹いっぱい。(福井県)
11/06/02 03:54:20.21 eMnE512V0
てかこいつらもうチャイナシンドロームをリアルでやりたいとしか思えねえ このメンツは忘れんな
93:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
11/06/02 03:59:21.46 rnyWRgAV0
今から地下に造りだしても、完成するのは2020年代。
ウランの供給見込みからしたら、なんの為に造るのか解らない施設になるよ。
原発を推進してる団体の楽観的な予測でも、2014年以降2030年より早い段階で、大幅な供給不足になるから。
94:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/02 10:21:08.19 vvyhEMPl0
政府のエネルギー政策に文句があるんだから
もっと言えばいいのに会合でしか言わないみたいだね。
まずいとわかってるんだろな。
95:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/02 10:27:09.86 wavVHjM80
てか、なんでここまでしてお金欲しいんだろうね、、、
もう充分もってそうなのに。。。よくわからん
家からでられなくなるほど太ってしまった人間みたいな感じ?
96:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/02 10:32:34.85 wavVHjM80
そこまでして利権にこだわるってのは、
よっぽど労働に恐怖心をもってるんだろうな
ある意味、ニートたちと同じだな…
97:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/02 10:35:56.47 Por6bmy60
地下に作ったら通気性悪くて内部が凄い事になりそうなんだけど・・・
水の処理も大変になるし、事故後の処理ももっと大変だろうなぁ
こんな状況でまだ推進できるとかキチガイに域に達してるな。
大体誰が運転運用するんだよ・・・恐ろしい話だ。
98:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/06/02 10:39:28.17 +ioPDyJL0
>>96
そりゃあ、自ら手を汚さなくても大金が入ってくるんだから、やめられんだろうよ。
利権の亡者とはそういうものだ。
99:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/06/02 10:46:20.85 yCSmbbIj0
原発はそんなに美味ですか?
100:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/02 10:54:37.13 bR7mg8zo0
原発推進したいというより、
これまで力でねじ伏せて来た悪行が衆目にさらされる。
当然、政治生命もおしまい、という感じではないか?
101:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/06/02 10:56:01.88 i7PpLDXOO
俺達にできるのは、次の選挙で「原発推進は票を減らしますよ」ていうのを思い知らせること。
102: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (茨城県)
11/06/02 10:58:21.02 0mjglxGD0
「自民党エネルギー政策合同会議」 (原発を守る会)
委員長 甘利明衆議院議員
委員長代理 細田博之衆議院議員
副委員長 西村康稔衆議院議員
顧問 野田毅衆議院議員
森英介衆議院議員
事務局次長 佐藤ゆかり参議院議員
事務局長 高市早苗衆議院議員
こいつらもバリバリ推進です 落としましょうね~
103:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/02 10:59:55.63 vvyhEMPl0
TVが政局の実情として
電力利権、原発利権が本当の焦点だと言ってくれればいいが
もし言うとしたら、安全な原発の方法として紹介しそうだな。
104:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/02 11:00:06.39 wavVHjM80
ああなるほどね。
隠蔽につぐ隠蔽。嘘は雪だるま式。ある意味、地獄だな。
ご先祖様からの代々の嘘を必死で守りつづけるのが保守思想ってか。
なんだかなぁ 当人達も無意識下では破滅願望とかありそう。
こんなんじゃ永遠に心はヒリヒリしたまま、救われないな。
金や物質で満たし尽くせる欲望なんてないしな。肥大化して、ぶよぶよになって、腐っちまう。
あと、人間はすぐに飽きてしまうからな。健康が崩れれば、なにを食べてもおいしくなく
なっちゃうし、どこへ行っても身体が疲れて楽しくない。
お金なんて所詮、そんなものだ。お金や仕事の質の方が大事だよな。
人に恨みをかう、他人を犠牲にする仕事なんて、身を滅ぼす。
105:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/02 11:02:01.53 vvyhEMPl0
>>99
甘さしたたるフルーツらしいっすよ
国民には高く売られる毒物だけど
106:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/06/02 11:25:12.17 +ioPDyJL0
>>105
もう熟れすぎて腐臭を放っている段階。
107:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/02 11:35:09.57 s3/GqH9C0
>>12
>こいつらの共通項は、日本会議?
日本会議は日本財団から金が出てるんだっけ?
あー、だから曽野綾子が東電擁護に必死なわけだ
あいつやこいつ、みんな繋がってるんだ
今朝の朝日に、電気料金値上げもやむおえないのではないか、
それを拒んで安全がないがしろにされてはいけないと、都内の73歳爺が投稿してたが、
元官僚か東電社員だったりして・・
東電はあちこちに立派な保養所など持ってるわけで、笑止千万
聖路加レジデンスにも豪華なフロアを確保してる
ここも鳩山母が入ってる所だし、日本財団とも関係が深い
原発事故の唯一のメリットは、日本を私物化してた連中がはっきりあぶり出されたこと
こいつら、日本の負債 全員いなくなれ
108:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/06/02 11:40:46.79 0ihfCo4/0
こういうのを作ってみた「地下に原発を作る、という動きがある」
URLリンク(www.youtube.com)
始めて上げるんで良く分からないので、何かアドバイスなどあればよろしくお願いします
109: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 81.2 %】 (東日本)
11/06/02 11:46:45.76 ntAZhGKt0
>>97
最初から石棺水棺
ちょっと作業するにも会談でB10まで降りる
火災や高線量でもう立ち入り禁止、全員待避。
ってかこれが福島だったらいまごろ空間線量が平均100シートベルト以上の
おそろしい地下空間になってると思う。
地上で
水だから
いろいろちょっかい出せてるわけ。
ナトリウム炉になっただけで、なにも手出しできてないわけ。
110:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/02 12:04:29.37 94y9Wtg80
私物化国家日本か。同意。おれはクリスチャンじゃないけれど、↓にも同意。
「どんな貪欲にも注意を払い、用心しなさい。有り余るほど物を持っていても、
人の命は財産によってどうすることもできないからである。」
(ルカの福音書12の15)。
111:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/02 16:25:02.04 vvyhEMPl0
鳩山が菅の封じ込め成功
悪夢だな
112:名無しさん@お腹いっぱい。(山陽)
11/06/02 16:40:00.05 qoTtVUGOO
原発みたいな重大なことは国民投票で決めてほしい
113:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/02 16:41:40.23 n8EgHWNa0
頭おかしいでしょ、この人たち
114:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/02 16:44:57.66 tls9I9YG0
やばくなったら 全て埋め戻し。
どうやって 冷却すんだ?
115:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/02 16:51:51.59 xvDei/vl0
団塊世代以上の奴らって頭狂ってない?
ウチの親も、庭に気安く除草剤を撒いたり殺虫剤撒いたりするけど、
自分はそんなもの使うなと親に言うが聞く耳もたない。
農業は詳しくないけど、農家で農薬使うの抵抗無いのも団塊以上じゃないかな?
そういう人たちと原発推進派は似てる気がする。
116:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/02 16:56:02.71 NPPZYwgt0
>>115 分かるその気持ち
団塊と会話をすると、一気に3年分くらい
年取るくらい疲れる
117:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/02 17:02:16.90 uMdYhuBB0
>>110
ヒンズー教の世紀末カリユガでも言われてる
支配者は理性を欠くようになり、不公平に税金を徴収するようになる。
支配者はもはや崇高であることや、被統治者を保護することを義務だと思わなくなる。彼らは世界にとって危険な存在となる。
10番目のクリシュナの化身がこの世を見限ると終わりなんだって
終わりが近付くと季節外れの雨が降るらしい
ちなみにブッダは9番目の化身
118:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/06/02 17:03:20.95 +ioPDyJL0
>>115
ソフトに言えば、「思慮に欠ける人たち」
率直に言えば、「バカ」
なのではないでしょうか。
119:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
11/06/02 17:08:44.27 JsSX2sSV0
人が住めない地域をあと何個作ったら原発から脱却できるんだろうねえ
120:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/06/02 17:23:36.68 +ioPDyJL0
人類は愚かなり。
121:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/02 17:42:23.06 xvDei/vl0
これからは原発議員とその2世と、45才以上の議員に投票するのやめる
122:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/02 17:46:37.92 su5T38d70
地球ぼろぼろ
123:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/02 17:55:40.44 eDK0X136O
>>121
流石にそれは自民党に誰もいなくなるから不許可
124:名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県)
11/06/02 17:56:07.97 eckr02mb0
三内丸山遺跡の10km西にある梵珠山の地下施設が怪しいらしい
山奥で何もないのに下から工場ラインと同じ機械音が聴こえるらしいよ
ここにすでに地下原発施設があるのかも知れない
125:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/02 17:59:39.53 Zjo+yEuOO
愛国保守自民党と朝鮮カルト公明党の政権復帰後は
チャンネル桜を国営放送にして
CIA系と朝鮮カルト統一協会・勝共連合系の
読売と産経に世界日報があれば事足りるんじゃないかな
日本復興のシンボルは何と言っても新規の原発推進だよね
日本の電力は原発を中心に賄うべきだし
安倍元首相が鳩山前首相に谷垣自民総裁らと地下原発議連を結成したそうだから楽しみ
福島県と周辺都県に太平洋を汚染し食の安全確保を損なった反省?
「日本が一つのチームなんだ云々」「頑張ろう日本」の精神さえあれば
丸腰で米軍を殲滅した大東亜戦争の如く
セシウムとストロンチウムにも勝てるから大丈夫♪
日本の愛国保守と北朝鮮の思想は違うけど
北朝鮮の社会構造は非常に参考になると思うな
北朝鮮の社会構造のモデルは昭和の大日本帝国だしね
役に立たないもんじゅより最新技術の高速増殖炉を建設して
兵器級プルトニウムを大量生産し
イスラエルのように核武装を目指すのが日本の愛国保守の理想だよね
アメリカにダメ出しされた啓発ビデオの「プルト君」に
小学生教育の教本「わくわく原子力ランド」も作り直して欲しいな
126:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/02 18:01:09.36 eDK0X136O
>>124
それ、アンドロメダ連合軍の地球侵略前線基地だから
127:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/02 18:01:52.67 vvyhEMPl0
自民は二世議員と原発推進議員しか居ないのが悪い
128:名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県)
11/06/02 18:23:14.87 eckr02mb0
>>126
あ、やぱそうやったん!
129:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/02 20:21:57.35 94y9Wtg80
サイバー時代の治安維持法が成立に向かっている。地下原発と同じような面々
が背後にいそうだなあ。
URLリンク(news.livedoor.com)
130:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/02 20:24:55.86 BRnFfLeO0
気が狂ってるやん
日本完全に潰さんと気が済まないのかこいつら
131:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/02 20:38:22.04 xvDei/vl0
原発議員とその家族に福島第一の建屋内にはいってもらおう!
132:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/02 20:46:17.74 sR/pm6+sO
あの定番AA思い出した。
ジャイアン「地下に原発作れば安全だよ!」
ドラえもん「はぁ?何言ってんだコイツ」
あと、
ニダー「地下に原発作れば安全だよ!」
その他「はぁ?何言ってんだコイツ」
「頭おかしいんじゃねぇの」
「見ない方がいいぜ」
133:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/02 20:55:07.64 TeCkf8DnO
>>9は残しておくべき
あと、建設する市町村が交付金の為にズブズブになっていくことも
被害が出たら、地元民は真っ先に避難できて
避難施設に入れてもらえる
半端な地域の人は、国からの支援も出ずにひばくすることも
何も知らなくて安全だと騙された昔の人達とは違うんだ
経験を生かさないと
134:名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸)
11/06/02 22:23:17.56 E6CzIExbO
石破さんや自民党の若手は「発送電分離」を支持してたりするんだぜ?
自民だからって全員が原発利権まみれってわけではない
135:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/06/02 22:45:24.95 2/iMk3lp0
石破は野菜の出荷規制をすべきではなかったと言い、娘が東電という前科があるからな…
136:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/06/02 23:39:41.69 tLBaLHvo0
電事連や財界・学界を巻き込んで原発利権をずっとガメヨウゼという同盟は
鉄壁の様だね。エネルギー需要なんて無関係の美味しい思いをしたいだけの集団。
137:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/03 02:37:39.58 CEu6QfRy0
>>134
石破の嫁は昭和電工の重役の娘、娘は東電入社
昭和電工がどういう会社かわかるな?
138:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/03 02:46:54.33 sQH6HUfi0
地下でも直下型地震きたら終わりだろ。
いい加減にしろ、原子力発電は地震のある日本では無理なんだよ
139:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/03 02:55:55.12 Y9Lhu5c/O
今回の事故で一番ショックだったのは苛酷な格差社会を見せつけられたこと。
格差社会を是認するとしても直接命の格差を許す社会であってはならない。
地下だろうが何だろうが原発がある限りこの問題は解決しない。
特に原発ジプシーが現実だったのがバレたのは大きい。
ヤクザとつるんで日雇い労働者の命を奪わなければ成り立たない原発など
政治家として、それ以前に人間としての良心があるなら無くすべきだ。
140:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/06/03 03:15:55.90 YmeNEJlf0
原発、ニコ生放送
URLリンク(live.nicovideo.jp)
141:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/03 03:18:11.62 ap357VDiO
原発推進派って知的障害だろ?今からは
142:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/03 05:02:20.26 JnoRs5br0
>>1
>「地下式原子力発電所政策推進議員連盟」
>民主党 鳩山由紀夫、羽田孜、渡部恒三、石井一
>自民党 谷垣禎一、森喜朗、安倍晋三氏、古賀誠、中川秀直、山本拓(福井2区)
>国民新党 亀井静香
>会長/たちあがれ日本 平沼赳夫
発言おかしくてキライな政治化ばかりだ さすが日頃から変だわ
143:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/06/03 05:10:50.86 3Lx27VQwO
地表が揺れる時は地下も揺れるのに地下原発とかバカなの?
日本を滅亡させたいの?
144:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/03 07:45:32.09 46K0TL9x0
原発なんて海岸の深地下に建設すればいいじゃない。
地下では地震の揺れは半分以下になる(地下街の方が地上より安全)。
津波が来たら海水で満たされて自動的に冷却されるようにフェイルセーフ設計。
コンクリート流し込むだけで放射能を封じ込められる。テロも防ぎやすい。
なんでこのくらいのこと思いつかないの?馬鹿なの?死ぬの?
145:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/03 08:16:54.10 CEu6QfRy0
>>144
人の作る物が常にエラーがない訳で無いぐらいのこと思いつかない奴らが
今回の事故を作ったようなもの。
最初は良くてもあらゆる素材が老朽化もするんだよ。
~より安全ってくらべてる段階で危ないわ。
146:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/03 12:02:55.00 on057EP70
原発推進派はテロリストと同義
147:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/06/03 13:50:31.12 BeYeuEBF0
>>144
大昔に原発大国で考えられてたが、あまりに巨額費用がかかるのでボツになった
で、福島事故を受けて、何か目くらましの案はないかとなって
倉庫の奥で眠ってた地下原発案を発表した
さすがに、いくらなんでもこんな馬鹿馬鹿しい案を誰が支持する奴がいるかと思いきや
案の定、君みたいなのがひっかかったw ←今ここ
※注意
原発の地下建設推進議連は発足したが
誰1人本気でやろうなんて思ってる人はいないからw
この議連は現状の原発政策の維持及び推進であって
今は表だってやれないから「地下」とか付けてるだけ
148:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/06/03 13:53:00.87 3Lx27VQwO
>139
同意
事故が起きた時だけでなく
通常のメンテナンスも人間の命を削らなくてはいけない発電方法なんて
クローン人間の技術と同じで
人間の越えちゃいけない一線を超えてる。
人類はまだ原子力発電を肯定する倫理も哲学も持ってない。
149:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/03 14:35:31.79 iz6S/LUY0
原発事故と金融危機に共通するギャンブル性 ジョセフ・E・スティグリッツ
URLリンク(diamond.jp)
150:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
11/06/03 20:07:36.00 +Jdz7Ydv0
地下からの汚染はもっと悲惨だろw 誰がメンテナンスとかやるよ。
地下で死ねとw 政治家さんとその家族がやってくれるんでっか?
どうせ公務員と日雇いをぶっころしてやるつもりやろ?あほか。
しね くそ議員どもw
151:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/03 20:17:32.92 vVLQn48SO
愛国保守自民党と朝鮮カルト公明党の政権復帰後は
チャンネル桜を国営放送にして
CIA系と朝鮮カルト統一協会・勝共連合系の
読売と産経に世界日報があれば事足りるんじゃないかな
日本復興のシンボルは何と言っても新規の原発推進だよね
日本の電力は原発を中心に賄うべきだし
安倍元首相が鳩山前首相に谷垣自民総裁と
細田元官房長官らが地下原発議連を結成したそうだから楽しみ
福島県と周辺都県に太平洋を汚染し食の安全確保を損なった反省?
「日本が一つのチームなんだ云々」「頑張ろう日本」の精神さえあれば
丸腰で米軍を殲滅した大東亜戦争の如く
セシウムとストロンチウムにも勝てるから大丈夫♪
日本の愛国保守と北朝鮮の思想は違うけど
北朝鮮の社会構造は非常に参考になると思うな
北朝鮮の社会構造のモデルは昭和の大日本帝国だしね
役に立たないもんじゅより最新技術の高速増殖炉を建設して
兵器級プルトニウムを大量生産し
イスラエルのように核武装を目指すのが日本の愛国保守の理想だよね
アメリカにダメ出しされた啓発ビデオの「プルト君」に
小学生教育の教本「わくわく原子力ランド」も作り直して欲しいな
152:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/06/03 20:21:59.15 0yhFP01d0
>>144
>コンクリート流し込むだけで放射能を封じ込められる。
冷却しないでコンクリ流し込んだら大惨事なんだが。無知な奴だ。
153:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/03 20:28:26.83 6C2KtbLx0
「頑張れ、日本」「立ち上がれ、日本」それに付随する者たちは、米国ネオ
コン日本支店でしかない。
国民の生命・身体・財産よりも、ごく少数の守旧派の「名誉」回復、権益奪
還の方が大事だと考えているのだろう。
彼らの掲げる日の丸は、我々一般国民の持つ愛国心を表象してはいない。
顧慮に値しないアナクロどもである。
154:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/06/03 20:30:02.97 FRF9BnA90
だれじゃネタスレ立ててww
と思ったら
ジョーダンじゃなくて本気なんだ ワラタ
久々にお腹痛くなるほどワラタ!!
155:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/06/03 20:30:51.20 M1vI/N+wO
だって自分が生きてる間に贅沢三昧できればいいんだもん
メンテナンスも何も関係ない、百年持てばいい
↑
利権派はこれに尽きる。
安全性?最終処分?関係ない。ただただ金が欲しいんだ。贅沢三昧したいんだ。
156:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/03 22:27:17.55 HMs+lrM4O
こんな時だからこそかえすがえす思わずにはいられないことは、黒川紀章氏が生きていてくれてらな。と。
氏の能力と共生新党の理念は、この大震災後の復興にこそ大いに力を発揮してくれたのではないのか。と、残念でならない。
157:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/03 23:04:44.99 IFhuICXC0
昨晩NHKチェルの特集放映してたが、廃炉の石棺ですら15年しかもたず
作り直しに1000億ユーロ(ウクライナでは)かかり、それは永遠と続く。
作業員は5万人必要だと。
158:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/04 07:49:25.11 HjjFtoLR0
今もチェルノに継ぎ込む金が半端なく
それもあって国は窮乏するばかりだそうだ
それでも危険だから保守をしないわけにはいかない
破滅的な経済下垂ループ
159:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/04 07:55:56.70 7jbOB54FO
今、原発に反対してない時点で、欲まみれ政治家認定。支持されない。
ある意味、分かりやすい。
160:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/04 08:17:34.88 D2nABR4CO
原子力村の不健全な体質を長年に渡り放置→危険厨の吉井秀勝議員の指摘を安倍政権は妄想として放置→
安全厨のIAEAの警告を安全厨の麻生政権は放置→
安全厨の武田邦彦教授脱北し危険厨に転向→
福島原発事故発生→有事に役に立たない安全委員会に保安院ワロタ→
福島原発事故現場作業員のキンタマはシラネの保安院鬼畜過ぎワロタ
警察・在日利権のパチンコ業界を長年放置→電波左翼政権に対しアリバイ工作の法規制要望
少子化問題も長年放置同然→アリバイ工作の児童手当導入→
電波左翼政権こども手当バラマキすぎワロタ
福島原発事故発生→電波左翼政権の危険な食品安全行政を愛国保守は追求せず放置→
電波左翼政権食品出荷規制厳しすぎワロタ
諸問題の解決の責任を全て電波左翼政権に押し付けるための政権交代が先の衆議院選挙→
電波左翼政権右往左往ワロタ→先の参議院選挙愛国保守と宗教カルト大勝利ワロタ→
福島原発事故発生電波左翼政権右往左往ワロタ→統一地方選挙愛国保守と宗教カルト大勝利ワロタ→
愛国保守が復権し華麗に問題解決しようジャマイカ→愛国保守マンセー
161:名無しさん@お腹いっぱい。(九州)
11/06/04 08:18:38.50 xrP55m3PO
そもそも福島の原発地盤沈下で傾いてきてないか?
162:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/04 09:43:39.48 RZLoohed0
>>117
サイババがクリシュナじゃなかったっけ?
死んじゃったのはどうなの見限られたの(笑)
163:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/04 11:37:40.40 HjjFtoLR0
>>108
乙。
渡部とかの名前もあった方が良かったかな。
他にもいるんだろうな。
寒気がするわ。
164:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
11/06/04 11:42:21.40 8G2FKIFc0
地下に原発作ると、水素が逃げにくくなるので
今以上に水素爆発の危険性が増す
それと地震の際に海水が流れ込んでフェイルセーフ設計も危険
想定外の揺れもしくは手抜き・老朽化で原子炉が埋まると
水が入る前に残存冷却水が蒸発して空焚きになる
その後に高温になってる溶解燃料に海水流入で水蒸気爆発する
よって地下原発は地上施設以上に危険な存在
165:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/04 12:05:59.60 VgWqi+6AO
>>164
フランスが検討中の海底原発の方がまだマシかな。
基本的に原子力潜水艦の技術の延長だろうし。
逆に言えは、原潜の運用ノウハウやインフラを持たない国には敷居が高そ
う。
166:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/04 12:20:08.18 HjjFtoLR0
>>164
陸上の方がまだ水蒸気爆発起きなそうな気がするわ。
とにかく事故の時に安全装置が通常と同じように作動する前提なのも無茶だよな。
>>165
原子力村乙、、
もうひとまず原発はいらん。
167:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/04 12:32:49.69 IGbPhZhe0
誰かを命がけで作業させないと維持できない発電装置などいらん。
そんなものを作りたがってる輩は、自分の家族を作業員にすることを
前提に賛成しろ。と、思う。
168:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
11/06/04 12:42:10.00 8G2FKIFc0
実際問題 福島で水蒸気爆発も水素爆発も起きてるからねぇ。。。
結局は熱々の燃料棒が空焚きになっちゃ駄目って事
たとえ何が起き様が燃料棒が常に水で冷却されてれば、
とりあえず危険は回避出来るとは思うが
放射能を完全に無毒化出来ない現状では
人類はまだ原子力は使っちゃ駄目だと思う
地球温暖化の最大原因でもあるしね
海面上昇の主原因は原発を冷やす冷却水
北極や南極の冷たい海の中でも原潜がうじゃうじゃ居て
搭載原子炉を冷やした温水が出てるんだから氷が溶けるのも当然
世界中の原子炉が排出してる温水も膨大な量になる
水を冷やすのは空気を冷やすより大変
一度温まった海水はなかなか冷えないし体積も膨張する
その事実を隠蔽する為に温暖化の原因はCO2だと言ってる
結局人類は何度もこの段階で滅んでいる 今回も絶望的だと思う
次は西日本かヨーロッパの大地震で人類は試される 警告は2度まで
169:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/04 12:49:33.28 iyFkW/VKO
ここまで原発にこだわり続けるところをみると
原発利権って億単位じゃなくて何兆何十兆レベルなんだろうな
170:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/06/04 14:31:57.38 qYcZpJlw0
じゃあ鳩山御殿の地下に建設しよう! 推進者のおうちの地下でいいじゃん 安全なんでしょ
ひとんちの地面の地下はやめてよ
171:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/06/04 16:31:35.04 Y3joCy9k0
>>169
数千億は年間の単位でこれまでに費やしてきた金は紛れも無く数十兆単位であり
今後も考えれば何百兆へ。というのも紛れも無い事実だね
原子力産業複合体はとてつもなく巨大で、あまりにも大きくなり過ぎた
一口に利権と言っても、そう単純な話でもなく(構造自体は古典的だが)
あまりに隅々にまで、その利権が行き渡っているところが厄介な問題
巨大複合体化し球体化しているから、どこが中心か頭かも分からなくなっている
つまり、例えば電力会社が「もう原発止めます」と言ったからといって止まる話ではない
いったい誰なら止められるんだ?という疑問に推進派自身が答えられない
だから、プルサーマルや再処理も破綻している事を理解しつつも止めずに突き進んで何兆円ものお金を注ぐ
>>167
名前の出た議員さん連中は、東電とずぶずぶなんだが、正確には原子力産業複合体とずぶずぶであって
東電は金の成る木であり打ち出の小槌で、単なるATMに過ぎない
「作業させないと」なので、連中の息のかかった会社を入れて作業場に放り込んでいる
議員連中も仕事(利権)を作ってあげたという役割を果たしているんだよ
172: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dlifeline1307100594374826】 【東電 67.6 %】 ◆lSWAREN1rA (神奈川県)
11/06/05 01:30:41.94 4nj12XRR0
マジ基地どせ
173:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/05 04:44:32.01 aGM+zntl0
>>171
昭和の日本の経済構造で
高度成長期と同じように突っ走ろうとしているのも
原発の危険さだけでなく、もうそもそも限界だ。
国民が昔小泉に期待したのは、そういった癒着の構図をぶっ壊す事だったのだが
結局自民を守って国民生活をぶっ壊すだけだった。
174:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/05 05:38:47.01 BrwK8ycy0
地下原発?
ふくいちと、もんじゅを見る限り
日本にそんな技術ねーだろ?
有ったとしても、実績が無いから採用しない・・・という
訳の分からない理屈で先端技術は利用しないのが
インフラ企業の常だと思うんだが、最近は違うのか?
あとな、設計にも完璧なんてないんだろ?
最後は現場作業員の手作業な訳だろ。ネジの締め具合とかw
悪いが、除染とか片づける技術を確立してからにしてくれないか?
つか、ふくいちともんじゅが、何とかなってからにしてな。
175:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
11/06/05 09:33:19.47 SMiqY2ii0
ちょっと、この中に、直嶋正行は入っているの?
これから、政府のエネルギー・環境会議(発送電分離はつぶされました)を
仕切るつもりみたいなんだけど
176: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (catv?)
11/06/05 12:28:41.25 N/M8z3Xa0
ちょっとどういうつもりなのかさっぱり分からない。
本当に住む所なくなるだろ…
177:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/05 13:28:48.57 3MemG2Uf0
低レベル廃棄物が300年管理。高レベルは100万年管理。なのに、日本で稼動開始から
50年弱でこの大事故。原発止めますか?それとも人間止めますか?
議論の余地なんてないだろ。危険すぎる。
178:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/05 14:28:23.35 yhn7sPYQ0
>原発止めますか?それとも人間止めますか?
止められない。シャブと同じだから
世界シェア80%「室蘭」が支える世界の原子力発電所
鳩山由紀夫の選挙区で覚せい剤5キロ押収
URLリンク(tokumei10.blogspot.com)
179:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/05 16:45:50.96 3MemG2Uf0
>>178
そういうオチか!やっぱり人間止めてるなあ・・・というより人間って
しようがないね。動物は痛い目にあうと学習するけど、人間は痛い目に
あってもわからない。
180:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/06/05 21:16:49.54 rdpmR8Pw0
>>1
メンバーがクズすぎてわらたw
181:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/06 05:35:09.10 q6fjyp0/0
結局、この勢力が菅をおろしたい訳だ
182:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/06 05:36:03.63 3/QwStBQ0
ぽっぽって笹川なんとかっておじさんと顔がそっくり
183:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/06 05:52:49.35 Qvfvlsl00
>>182
nikaidou.comが笹川の隠し子とデマ書いてたっけ(w
184:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/06 05:56:28.22 OP8C2G17O
これをいい案だと思ってるのがすごい
それだけおいしいんだろうけど、麻痺しすぎ
185:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/06 05:57:50.78 +HZaDj9P0
もうこれ頭おかしいだろ
って家で話したら俺が頭おかしいという目で見られたこんな世界じゃポイズン
186:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/06 06:00:54.54 3/QwStBQ0
>>183
デマなの?
でも
ぐぐったら、やっぱ似てないか?w これ親子だろw
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
187:名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
11/06/06 06:02:45.32 shjAmLq80
地下核実験の北を批判できないだろwww
188:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/06 06:06:59.55 q6fjyp0/0
>>187
汚染水流したとき将軍様がキレてたぞ
鳩山の地盤は原発産業があるんだが北海道は北朝鮮より無感覚か?
189:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/06/06 06:49:14.33 UsacePwn0
原子力はオワコン
190:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/06 06:53:46.04 uXuvXPti0
今、俺たちに出来ること
①東芝・日立・三菱等、原子炉メーカーの製品の不買
福島の事故があってなお「原発が経営の柱」として
原発を国内外に売ろうとしている
②読売・産経の新聞購読をしている人は契約を切る
読売・産経はバリバリの原発推進派
ジャーナリズムではあり得ないほど逸脱している
③周囲の人への呼びかけ
191:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/06 07:03:34.67 BBoXbf760
あのプレス機は室蘭の誇りだからなー
つか、原発の部品"も"製造してるに過ぎないからな
192:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
11/06/06 07:03:52.05 z5nLRuax0
>>188
広いから地域差は有るだろうけど、北海道は能登半島と並んで日本でも一二を争う
反原発の意識の高い所。
幌延の廃棄物貯蔵施設は中止になったし、大間原発反対運動の本拠地は函館。
193:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/06 07:09:04.56 BBoXbf760
自分とこの泊村では原発が3基も稼働してるのに、
対岸の建設中の原発にはヒステリックに騒ぎ立てる変な所、それが北海道
194:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
11/06/06 07:16:53.04 z5nLRuax0
>>193
泊原発への抗議も熾烈だよ。
能登半島もそうだけど、原発が出来ると、直接の立地自治体以外は原発に批判的になる。
その反動で、直接の立地自治体の人達は頑なになる。
195:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/06 07:22:50.99 BBoXbf760
3号機の建設工事に行ったけど、熾烈な抗議なんてあったかなぁ?
覚えに無いな
196:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/06 07:42:55.15 BBoXbf760
まぁ道民がどうしようがスレには関係ないか
地下原発だけど、地下何百㍍、何千㍍に造るつもりなのか知らんけど、排熱はどうする気なんだろ?
地底湖を造っても熱が逃げるわけではないし
結局はスリーマイルみたいな巨大クーリングタワーが地上に据わる形になるのかね?
197:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/06/06 11:26:17.59 iEYFI1vp0
核武装を放棄するなら「消費型原子炉」である
『トリウム溶融塩炉』を商用炉化するしかない
…但し一基当たりで「百万kw級発電炉」を建設する事は
システム上不可能だけどね>現行火力発電規模まで
198:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/06/06 15:20:47.08 AeokUjPS0
>>196
だからマジメに受け取るなってw
「今後もどんどん原発推進議連」とか今作れないだろ?
だから「原発の地下建設推進議連」って作っただけの話
地下に作る気なんてさらさらないよw
199:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/06 15:45:50.56 q6fjyp0/0
>>195
やっぱ原発工事なくなったら困るん?
自然エネルギーの方向で仕事も進めばいいんだけどね
200:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/06/06 15:50:59.03 nEIjwurJ0
田中康夫のツイッターでは
亀は名前だけ連ねるのは許した地下原発の会合には一度も出席してないよ
だそうです。
URLリンク(twitter.com)
201:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/06 15:55:35.84 q6fjyp0/0
康夫も不信任案賛成だったはずだけど
その後のシナリオはどうだったんだ?
原発見直し論者でも、現実に進めてもらえないなら
頼りにならないんだけれど、プランはあったのかな。
202:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
11/06/06 15:58:17.04 UJo6CEW60
自然エネルギーに予算配分大幅に増やして 原発関連縮小して
新しい利権構造 作ってやれば、
原発村から自然エネルギー村へ大挙して引っ越しするよ。
203:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/06 19:29:26.63 ldCwgKXn0
いまさらな質問なんだけど
原発推進議員には、どんな利点があるの?
204:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/06/06 22:26:46.41 nEIjwurJ0
みんなの党は脱原発依存だって
205:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/06/06 22:53:34.31 AeokUjPS0
>>203
・政治献金(電力は景気に左右されない)
・パーティ券の購入
・講演依頼(電力会社関連の後援で開催される講演会)
・支部や本部の機関紙への広告出稿
・勉強会と称する会の費用負担
・議員を関係の深い会社への仕事発注
・電力関係が得た情報提供が受けられる
今思いつくとこでは、こんなとこかな。
原発自体が巨大産業だから、その関連事業は多岐に渡る
特に原発関連は額が違うからね
あの東芝や日立みたいな日本を代表するような大手が電力会社の下請けしてるんだよw
大手のゼネコンも下で仕事してるし。桁違いにでかすぎる産業なんだよ
206:名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県)
11/06/07 00:27:07.87 IrPh7l3k0
不信任投票のTV中継で久しぶりに羽田孜を見て
その老いさらばえぶりに驚いた
あんなのを担ぎ出さないといけないなんて
それだけ推進派も追い込まれてるって事なのか
それとも執念の表れと見るべきか
207:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/07 00:28:05.66 ajbwuiSZ0
どんだけ美味しいの原発利権
208:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/07 00:36:55.70 HQFEwJIVO
ドラえもんみたく腹の中に原発作れwwwwwwwwwwww
209:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/07 03:07:02.11 Ludnrv990
原発推進議員共が地下に潜って暗躍するってことなんだろ
210:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/07 03:12:30.18 2FdCaizpO
この有名人も推進してるよ。
出演料数千万ウハウハ?
URLリンク(m.youtube.com)
211:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/07 03:15:20.89 2FdCaizpO
ナイターって被曝させてもいるの?玉ころがし
URLリンク(m.youtube.com)
212:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/07 04:41:01.82 2FdCaizpO
岡江おばさんと星野おじいさんには呆れた。
ギャラウハウハ
213:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/07 05:00:29.99 2FdCaizpO
ここにもキチガイ
URLリンク(m.youtube.com)
214:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/07 05:20:10.58 CxqgbDwq0
不買運動に加えて返品運動だな
「今まであんたの製品を気に行って使い続けて来たが
これからは原発作っている会社の製品を使う訳にはいかない
今まで使ってきたものも使いたくない
かと言って、まだ使えるものを捨てるのももったいないので
何かの役に立ててください」
という手紙を添えて、お客様相談室系の部署に送りつけらどうなのかな(もちろん自腹でな)
こんなのが毎日全国から届いたらさすがに何らかの反応を示すだろ
215:▼(関西)
11/06/07 06:54:25.01 dcIk5rRqO
この国は原爆レイプを政府がまた繰り返していくつもりらしい。その犠牲対象者は政治家ではなく、子供たちだというのに
。最悪なるシナリオ。
【原発問題】「原子力は六つの重要戦略の一つ」…政府が新たに設けた国家戦略室が原案まとめる [6/4 16:45]
スレリンク(newsplus板)
216:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/07 10:58:23.19 JNv5PJcUO
面倒なことは常に先送りするのが大好きなあなた達なのだから、あなた方が現役を退くまでに無理難題に挑まなくても、自然エネルギーの資源が枯渇してから原子力発電推進を声高に訴えたほうが却って選挙民の支持も獲得出来てよろしいのではないのか?
報道によると国際エネルギー機関(IEA)の試算では2035年には天然ガスの需要が黄金期を迎えるようですから、国際競争力をつける為にも高効率の天然エネルギー発電所の開発にも力をいれたほうがよろしいのでは?
217:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/07 12:38:09.35 JNv5PJcUO
失敬。原子力発電も有限の資源を扱っていることにはかわりはないのだから、今のところの人間にはどう足掻いても無から有は創りだせないということだ。
どちらにせよ枯渇する代物なのならば力を注ぐべきは何処なのか結論はだせるな。
218:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/07 13:31:18.63 JNv5PJcUO
現自民党の幹事長は電力不足に因る日本の産業の空洞化を懸念されているようだが、それならば放射性物質の拡散予測を知っていながら発表しなかったのはおかしいだろう。
たとい工場が日本に在ろうとも其処で働くのが外国人になるのならばそこにどれ程の違いがあると言うのであろうか。
今回の大震災とは関係ないことだが、企業をリストラされた技術者達が一体何処の国に囲われているのか御存じなのだろうか?
そこまでを考えての彼の国の戦略だとしたならば、現都知事の御子息でもあればもう少し考えてみてもよろしいのではないか?
219: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (大阪府)
11/06/07 13:52:28.59 e8nEFI+y0
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
地下に作るのかw
で、上の記事、コイツのリッチな夢をかなえてやる。リニア、な。
リニアと原発は、セット。お買い「損」なセットです。
バカ査定も右肩上がりの結構な時代なら結果オーライも
あるだろうけど、いまじゃそんな甘い未来予測は通用しない。
完成する時代を考えると、もとから需要が「?」だったけど、
福島のつぎに(浜岡+もんじゅ+東海地震etc.)が控えてるんじゃ
維持するだけでもいっぱいいっぱいになりそう。
だいたい、この時代の未来技術とやらは、素性が悪いんだから。
220:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/06/07 14:01:05.63 3C04BEt4O
地下の原発を爆発させて地震だらけにする気かよ
221:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/07 15:02:00.18 ud9BmBY00
性犯罪者の再犯率が高いのと同じで原発利権屋の更生は不可能。
222:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/07 15:09:04.26 B8LxxXIl0
更生が見込めない犯罪者ってどうなるんだっけ
223:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/06/07 15:45:17.43 6plEwYXxO
死刑しかなくね
224:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/07 15:57:45.21 JNv5PJcUO
だだちに影響のない未来にピラミッド落としが起きるとしても、如何なる理由であろうともそのピラミッドの底辺を担うのは日本人であるべきだろう。
225:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/07 16:32:56.73 JNv5PJcUO
否。この大震災においても台湾をはじめとする、反日思想ではなく日本に愛国心に近い感情を抱いてくれている国や方達とは手を取り合っていかなければならないな。
226:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/06/07 17:42:26.59 riH/9EMs0
関連会社の人は、危険でも原発推進だってさ・・
会社がつぶれるからって。。
227:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/07 18:46:31.47 DiVU4wBC0
NHKニュースツイッター
ニュース7担当者より
「原発事故の調査・検証委員会が始動。“原子力村”の問題も、と菅首相。どこまで切り込めるのか。詳しくは水野解説委員も出演するニュース7で」
228:名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
11/06/07 19:03:24.64 lBzadcwd0
メルトスルー(原子炉貫通) 最悪
汚染エリアも基準も信用できない 情報開示が遅く後で言い訳→糞がきレベル
閣僚官僚専門家みんな糞
日本は原子力発電所を自国で全てを作る技術がないらしいが 日本の教育は世界ではカス
229:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/07 22:14:16.14 Le9suquIO
緑豆が日本近海の放射能調査の帰りに韓国に寄って、韓国政府に対して脱原発を訴えたとか。
俺は即、「日本にも来て訴えてくれ」と思ったけど、ヤフコメは「韓国人に原発を扱わせるのは不安」だとか、
「韓国とはどんどん喧嘩してくれ。日本には来るなよ。」みたいな、的外れなこと言ってるネトウヨばっかでムカつく。
230:名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県)
11/06/07 22:18:56.75 ylY6KLTM0
_,..----、_
/ ,r ̄\!!;へ
/〃/ 、 , ;i
i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
lk i.l /',!゙i\ i あえて言おう!カスであると!!
゙iヾ,. ,..-ニ_ /
Y ト、 ト-:=┘i
l ! \__j'.l
」-ゝr―‐==;十i _,r--―、
.ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐< _,.r<"「 l_____
____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
∧ ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~ ゙i / \\(_.人 ヽ._ ヽ
レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / / ヽ-ゝ. \ /
レ'// .l l ! ! i/./ ./ / / / ,( \ ノハ
レ'/ .! ! i ゙'!  ̄ ∠, / ヽ._ ,ター '",〈 !
/゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./ ー==' .l.ト、. -‐'"/!.ト,
/ .ト- ゙ー―┘!└‐'='-‐" ヽ._/ 、 トミ、 ̄ ̄._ノノli\
231:名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸)
11/06/07 22:22:30.99 Vk8NA9HzO
人型生物は狩らねばならぬ。
東京電力株式会社や経済産業省に巣を構えた人型生物を。
232:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/07 23:26:12.33 sbyCX2IR0
大連立になるともう絶対原発推進するんだろうな
それこそ地下なんてまどろっこしい事言わずに
それが恐ろしくてたまらない
233:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/07 23:38:54.52 mnJAVLNE0
GPや社民党みたいのが増長しているのは、それはそれでムカつくけど
核保有には必要な技術・施設とか息巻いていた連中を
見かけなくなったなぁ。
地下議連の安倍さんはこの線でいけるかな。
234:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/08 06:05:53.52 Ysf7/Oh2O
福島原発事故はチェルノブイリ級の重大事故発生などないとの甘い認識がスタートライン
日米戦争は中国世論一致団結などないとの甘い認識で泥沼化した日中戦争がスタートライン
日露戦争は事前の外交努力を怠ると我が国の存続が危ういとの
日本政府の危機意識の高さがスタートラインであり英米との協力関係構築に成功
我が国の事例を取り上げたが有事の際に敵対勢力や相手の行動を甘く見るのか厳しく見積もるかで
日本社会に与える影響が大きく変わって来るのが理解できる
電事連のお友達の危機意識は日本から如何なる理由があろうとも原発の火を消さないこと
235:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/08 06:11:07.06 DF6h/qxe0
水爆だって深度が十分なら地上に悪影響はない。爆発の瞬間に小規模な地震が
発生する程度。だから大気圏内や宇宙では禁止しても地下核実験だけ認められてきた。
原発も十分な深さに建設すれば、いざという時もそのまま封じ込められる。
水素爆発? 水蒸気爆発? そんなもの核爆発の威力に比べたら蚊トンボの屁ですよ。
石棺建設も上から生コン流し込むだけで済む。あらかじめ注入坑を掘っておくんです。
福島第一原発の周辺30キロに無人地帯ができた。これを活用しない手はない。
向こう数十年は人が住めず農業もできない土地を遊ばせておくのはもったいない。
というような議論をしていると思う。
236:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/08 17:24:14.07 HU1NY00YO
ところでだ。
自民党の現幹事長が放射性物質の拡散予測を知っていたということはだ。当然、東京都知事も知っていたはずだと思うよな?
否。その逆かも知れないがな。
都民の皆様方をはじめ、このことについてはどう思う?
やはり原発推進派には上辺ばかりのこんな人間しかいないのか?
それにしてもこうなってくると、どれだけの知事達が知っていたのかという疑問もでてくるな。
237:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/08 19:55:47.81 JurEu3ON0
>>235
地下に原発作るとして完成は30年後か?
そのころには、とっくに世界において行かれてるな。
238:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/09 00:44:36.39 THnle7k60
>>237
そのころ原発なんて扱っているのは後進国だけになってるよ。
先進国は新エネに置き換わってるだろう。
239:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/09 05:29:30.99 IIYfvSIj0
途上国に原発を作らせてもうけようって流れが今あるんだからな。
実際事故後に発注予定の国からキャンセルが来ない。
経済がヤバい今、それを死守したいのは自民にも民主にもあるんだよな。
240:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/09 05:54:52.94 gYjwdHzSO
>>1これは国民総反対で絶対作らせちゃダメだよな…なにかアクションしないといけないな…と、ただのおばさんでもそう思います。
241:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/09 06:22:07.83 8NwlpCP90
国会議員減らせ 次の選挙で原発議員を駆除しろ
242:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/09 06:51:07.05 SDSnPizcO
>>239
日本の家電市場が韓国に侵略され、太刀打ちできないと踏んだ日本企業は
後進国への原発セールスに活路を見いだした矢先だったわけですよ。
243:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/09 07:06:12.55 RtnseNSzO
日本社会を担う国民の健康を消費者目線の食品安全行政で確保し
国民全体の利益実現へ繋げる視点
この考えが保守層の人間には軽視されている印象で
その土台の上に「原発推進・核武装云々」を論じられるのは違和感を感じるね
未来の日本社会を担うこどもの健康を守るのは愛国心の視点で見ても重視すべきもの
こどもの将来の健康を守るために必死で活動している両親は
他人に強制されずに自発的かつ潜在的な愛国心を発揮しているね
244:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/09 10:13:59.64 Io6SGsWT0
堤防にこだわるならまだしも
原発にこだわるのは意味不明すぎんだろ
245:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/09 14:06:41.65 IIYfvSIj0
次の政府になったら検討とかしちゃうわけ?
渡部も鳩山も谷垣も亀井も顧問だし
246:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/06/10 02:18:54.53 U9NtAUUVO
菅に首相を継続させればいい。
不信任案否決したんだから。
247:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/10 04:20:59.70 eyIslQjh0
こいつらの反社会的人格傾向を更生させるのは、
酒鬼薔薇聖斗を社会復帰させるより難しいだろう。
248:名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸)
11/06/10 12:18:06.34 ZqOc7naOO
こいつらと宅間や加藤の何が違うというんだろうか
犠牲者の人数考えたらむしろこいつらの方が罪深いんじゃないか
249:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/06/13 20:05:15.11 Q1R/viIK0
まだ懲りない?コスト無視の破れかぶれの原発中毒依存症だな。
250:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/13 20:07:24.36 Z5/FzTNT0
ストロンチウムが地下水から検出されたそうだな
隠蔽体質の原発利権共同体に地下に原発作らせてみろ
何するか分かったもんじゃないぜ
251:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/13 20:17:38.46 DyeVkl4w0
原発部落のキチガイ集団
252:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/14 15:21:28.68 Bf1WRJDi0
毎日B29が空襲に来ても、沖縄が陥落しても、なお、本土決戦を
主張しているようなバカ集団。
253:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/14 15:27:31.03 VXDtpuvTO
国体玉体さえ護りきれば神洲皇国は不滅で勝ったも同然らしいからな
254:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/14 15:56:48.52 Bf1WRJDi0
>>253
ところが、皇居はホットスポット。国体護持も危うい。
255:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/06/14 20:14:58.47 gHMqR3qk0
大暴露!
URLリンク(www.youtube.com)
飯田:あのね、日立はね、日立と三菱は提携しているだけだけど
東芝は6000億円突っ込んでるからそれを取り戻さなければいけないのですよ
東芝は力の入り方が違うんですよね
だから、巨悪は東芝です
経産省の中にいた脱原発派をバタバタと潰していった動きをした方がいた
飯田:はい
岩上:その方が今内閣の官房参与の中にいらっしゃる
飯田:はい
岩上:いらっしゃいますよね。望月さん。
256:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/06/14 20:15:49.76 22UWy4250
今日ニコ動、主催:自由報道協会で
山本議員は原発大国の福井2区選出であることから、原発の経済性を主張。
また、福島原発の事故後は、安全確保の面からも、安定した電力確保の面からも「地下原発」の推進を提言しています。
ってのがあってね。
推進している本人が全く原発を理解してなくて
質疑応答で「核燃料リサイクルについてどうお考えですか?」に
山本「えー。30年。50年とコンパクトにまとめて、えー。これもね。いろいろ技術が進歩して。えー」
最後は「いろいろ考えて行かなくちゃならん」で終り。
こんなレベルでいいのか?w
金欲しいだけの単なる利権屋w
257:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/14 20:41:05.14 Bf1WRJDi0
>>256
このレベルの計画性だと、八百屋一軒すら経営できないな。orz
258:名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県)
11/06/14 21:12:21.71 pwyVg/vT0
>>256
ニココメでフルボッコワロタ
やっぱ選挙で落とすしかないでしょ、こういう手合いは
利権の恩恵に預かれない立場に追い込む事
その為にも原発推進した奴には票を入れない
反・脱原発の議員にだけ投票する
これしかないと思う
259:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/14 21:16:00.02 7BcMJ2/O0
ここまで原発に固執すると、怒りをとおりこして
憐憫の情すら感じるね
もうなりふりかまわず、半分キチガイじみた
言論を吐いて必至に反社会的利権にしがみつく
薄汚いジジイども
まさに原発部落はキチガイ集団
260:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/14 21:49:08.79 8yT5+tfT0
「悪の地下原発帝国建設の野望に燃える、原発利権マフィア残党の大幹部たち!」
↓ こいつら、昭和の特撮ヒーローものに出てくるベタな悪党そのままだろ。
ナントカ将軍、ナントカ元帥、ドクター・ナントカ…まとめて福一の地下に
埋めてしまえ!
民主党 鳩山由紀夫、羽田孜、渡部恒三、石井一
自民党 谷垣禎一、森喜朗、安倍晋三氏、古賀誠、中川秀直、山本拓(福井2区)
国民新党 亀井静香
会長/たちあがれ日本 平沼赳夫
261:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/14 21:55:45.64 LDPMOCa60
与謝野を忘れてるぞ。
262:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/14 22:05:45.91 7BcMJ2/O0
>>260-261 ジジイかつクズでないと入ることが難しいなw
263:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/14 22:28:20.27 LDPMOCa60
推進の親玉 中曽根を忘れてたよ。
264:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/14 22:40:29.99 LaDM9y4j0
>>256
聞いていて耳が腐るかと思ったが、興味深い話題も出ていた。
それは地下原発を推進しようとしたら東電が拒否したということ。
まぁ東電叩きに便乗しただけかと思わないでもなかったが
この代議士が福井2区選出(関西電力)ということを考えたら
東電と関電の確執も相当なものがあると思った。
実際に関電は地下原発を考えないでもないということだったらしい。
265:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/15 02:52:02.20 0XbFLANC0
>>263
そうそう、与謝野、中曽根と開祖・正力松太郎も! あ、もう埋まってるか。
266:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/06/15 03:08:31.34 sPfS4RDP0
与謝野は初耳だけど、何かやってた?
267:名無しさん@お腹いっぱい。(関西)
11/06/15 03:29:14.82 S4mv+X10O
子供たちへ高い危険リスクを与え
人間たちを葬る原発を葬りましょう
■原発お葬式
スレリンク(atom板)
268:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/15 03:48:28.76 r8ng1eGy0
>>266
wikiで与謝野の項を見たら納得するよ。
原発利権の権化のような人間。
事故後も原発推進しまくりだろ。
269:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/15 13:32:19.82 Rm92YBSK0
>>260は地下原発の建設議連の役員の羅列だよ。
背後にいるのが単にそれだけの人数なわけもない。
270:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/15 17:14:58.91 3L09XEGI0
学習能力なさすぎ
失敗から何も学ばない
271:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/15 17:47:03.90 R+k2CVtQ0
メンバーがもうアレですね…
272:名無しさん@お腹いっぱい。(山口県)
11/06/16 00:37:30.72 aNqoQtFZ0
>>256
将来に期待するって…それでどれだけ日本は政策行き詰ってると思ってんのさ
273:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/06/16 11:40:54.97 u8kSvWKy0
ていうか、この守銭奴議員連中は、もはや日本に原発建設を許す自治体など
ないってことが、何故分からないんだろうか?
相当バカなの?
274:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/06/16 11:42:23.70 u8kSvWKy0
まあ相当バカなのは鳩山が入ってるのを見れば一目瞭然だが。w
275:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/16 12:05:57.61 Lo51XU6i0
多分、今現在原発に依存してる地域に建てるんじゃない?>>273
既存の古くなった奴を廃炉にして、新規建設を目論む
建前としては、古いと危ない・新しいと安全って感じで
なんつっても、原発麻薬中毒になってる地域だからね
新しく作れば、また補助金が入るし、より安全になるって
建前があればOK
青森や柏崎の選挙結果を見ても、十分にありうると思う
276:名無しさん@お腹いっぱい。(青森県)
11/06/16 12:09:42.30 6lLEKo1R0
>>273
東京都なら大丈夫でしょ。
あの知事と都民なら。
277:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
11/06/16 21:53:48.08 l59vDXTI0
超党派原発推進地下議連
278:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/06/16 21:56:19.22 +VYfdLkQ0
小学低学年に「バカなんじゃない?」っていわれると思います。
279:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/16 22:00:43.14 MtylbYL90
これなんて特別養護老人集団?
280:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/17 00:05:29.01 WmxTBdTl0
>>278 もし家族だったら、即刻措置入院させるレベル
281:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/17 00:05:49.53 EC96jKwD0
自由報道協会で山本拓が地下原発についてしゃべっていたけど、
ロボットで全部できる、地震で壊れても地下に封じ込めておける、など妄想全開で辟易したわ
282:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/17 00:10:19.12 WmxTBdTl0
>>281 頭ん中にアトムがとんでそうだな
283:名無しさん@お腹いっぱい(東京都)
11/06/17 00:58:49.22 lElAfB390
>>250 ストロンチウムが福島の海から検出されても、保安院は、健康には、ただちに影響はない。
海なら拡散されて大丈夫だとw モニタリングするからとかw
原発を地下に造れば、事故った時、埋めてしまえば→もう安心w 放射能の影響なしになるから
推進しようだってw 雨水染み込んで、大量の地下水汚染発生→河川&海は汚染されるのにな。
汚染水止めることも不可能になるしな。福一よりヤバイことになる。
地下に原発なら、作業員が生き埋めや建屋爆発で、大きな穴(地盤沈下)があいて、そこから、大量の放射能飛散
する可能性もあるのにな。地上だろうと地下だろうと同じなのにな。
>>275 あり得ない話じゃないね。原発推進派が、巻き返しに使いそうな案だね。古い&危ない原発→新しい&安全な原発
話、すり替えもできるしな。原発依存地域自治体は、交付金もらって、ウマーだしな。正直、こわいな。
284:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
11/06/17 01:04:13.09 5E4iXIgk0
安部晋三は首相時代に原発の電源喪失は想定していないから対策は必要ないと明言したド低能
中川秀直は原発推進だけでなく移民1000万人計画を推進する根っからの売国奴
古賀誠は言わずと知れた利権屋で利権のにおいのする所ならどこにでも顔を出すハイエナ野郎
285:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/17 01:07:03.66 U1Z7DZuS0
経済産業大臣 与謝野馨『原発事故は神の仕業』発言
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
経済産業省は自民党時代から原発推進政策の大本営
286:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/17 07:59:02.02 o+7aMdKn0
地下1万m位だったら大丈夫じゃね?
287:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/17 09:42:44.28 WmxTBdTl0
日本の技術力なら、つくって3分で逝きそうだが
288:名無しさん@お腹いっぱい。(広島県)
11/06/17 10:04:58.11 jOrGSjke0
てかあんな事故ってもなんの問題も無いんだったら
普通に作ればいいじゃね?
もういらんけど
289:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/17 11:17:21.24 ke8ACgEd0
/ィへヾγ \
///""""""ヽ \
`// / /(ィ ミ|ヾヾヽ
f/ /≦レヾ≧ニ| |i|i|
| イ∠o〉くo\ヽ |||| 利権が・・・
| |〃/  ̄ヾ| ||
| |Uヽ_ュ U| |
| | r―、 | | ほしいです!
| | rヒ二三ノ、 | |
|iヽU ((/ハ i i|
||||\__/))/ /||||
ヾ从リヽ三 U/イ从ハリ
/ ̄/| ̄ / \
/ く__<
290:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/17 12:45:11.97 g8ZD/QSo0
今度の選挙で、ろくでもない政治家は全て落とせばいいよ。
291:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/17 22:21:54.93 rRtijumK0
>>286
ブラジルが怒る
292:291(東京都)
11/06/17 22:24:03.70 rRtijumK0
kmかと思ったらmか
まあどっちにしろありえないが
293:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/17 23:31:42.43 Yt11L65f0
>>290
スレリンク(atom板)
294:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/06/18 17:39:21.17 X7cfxWRh0
何故原発が東京に無いか田原氏が発言
「東京都民は買収できないから」
「過疎地の困窮自治体は金で簡単に買収出来た」
「原発が安全かどうかなんて関係なかった」
「金をもらった地域住民は取材拒否、記者を犯罪者扱い」
295:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/19 16:27:55.85 pa5Kxlvf0
>>285
与謝野は母の知人の中曽根康弘の紹介で
日本原子力発電株式会社に入社したバリバリの原発族。
296:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/19 21:13:26.33 aoJ9eqZe0
こいつら、オウム以下だろ。
死刑にする方法は無いのか。
死刑にする国民投票とかやって欲しい。
死刑は日本では認められているんだから可能のはず。
297:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/21 13:07:03.52 Zgk6WHGE0
どうだろう、司法も買収されるぽいからね
法務省や検察庁も今回身動きとれてないから
法律には期待してない
元裁判長が原発マフィアの会社に就職したり
MOX燃料拒否していた知事が起訴されちゃうくらいだから
298:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/22 20:40:08.17 RkkJsnUc0
自民党は21日、再生可能エネルギーを含む中長期的なエネルギー政策を検討する「総合エネルギー政策特命委員会(仮称)」を週内にも立ち上げる方針を決めた。委員長には山本一太参院政審会長を起用し、
1カ月程度で基本的な提言を取りまとめる。
特命委では、過去の自民党の原子力政策も検証する予定。同党には当面のエネルギー政策を議論する「エネルギー政策合同会議」(委員長・甘利明元経産相)があるが、「原発推進のための会議ではないか」との
批判もくすぶっている。菅直人首相が「脱原発」を争点に衆院解散・総選挙に打って出る可能性も指摘されており、党の対応を早急にまとめる必要があると判断した。
委員長に山本氏を起用する狙いについて、党政調幹部は「エネルギー業界とのしがらみがなく、マスコミへのアピール力も高い」と説明している。
自民、エネルギー政策特命委設置へ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
どうするよ、こいつら、、
『 特 命 』とか言い出しちゃってるけど。
必死の本気過ぎだろ。
299:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/22 20:46:50.48 gIIV2jOR0
原発中毒だなw
300:名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県)
11/06/22 21:33:05.18 jBUExR6P0
石破の声かけみたいだね 自分は決して矢面に立たない所がホント卑怯者
選挙対策なのがミエミエだけど結構騙されちゃう人いるんだろうな
301:砂棺(大阪府)
11/06/22 21:47:50.36 VeXZ+bh+0
原発事故ったときは土で埋めればOK.
ということです。
福一だって鳥取砂丘みたいに砂の山にしちゃえばなにも出てこないからね。
302:名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県)
11/06/22 21:58:32.78 jBUExR6P0
ごめん >>300は>>298へのレスです
303:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/22 22:47:48.23 WEClH0f/0
>>298>>300
もしこれで騙されるようなアホばかりの国なら滅んだほうが良いだろ。
山本一太は、つぶやきで江川紹子に「原発関係の質問時間は共産党に
渡したらどうか」と言われて、あわてて「自民党でしか出来ない質問もあるから」
と言い返していたような奴だw
その後、江川か他の人かに「ご冗談でしょう?」と言われていたがwww
自民党は、菅や民主党は脱原発でも何でもないから
原発選挙をやられたくないなら、ブーメラン覚悟で
民主党が原発を推進してきたことを大声で言いまくればいいだけだろうに。
304:名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県)
11/06/22 23:57:51.65 jBUExR6P0
>>303
まあ山本だけならどうって事ないんだけどそいつブログに河野太郎も引き入れる
って書いてたからさ なんたって今旬の人ですからw
河野がどの位真剣に脱原発を考えてるのか判らないけど、跳梁跋扈の自民党の中
たった一人で何が出来るのかと考えるとやはり悲観的になってしまうワケで
305:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/23 07:10:32.11 9rObhc470
単に政府の事故調つぶしじゃね?
だって原発争点の選挙対策としてだから
そこで出る結果が自民を下げる内容の訳もねーな。
正しく結果調査するのに先にスケジュールそんなスパンにしないだろw
306:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/24 04:11:09.26 xdFei42S0
こういう人達を、あのパパさんみたいに
訴えたらどうだろう。
地下ゲンパツの狂気、自民の狂気が
広く世間に伝わるし。
307:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/25 22:46:28.49 nJJtOufV0
キチガイ集団w
308:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/06/26 20:43:57.24 RAlcYbjE0
すみません、NHKの原発アンケートお願いします。
【7月放送のNHKスペシャルでアンケート募集中】
あなたは、今後、原子力発電所をどうすべきだと思いますか?
URLリンク(www.nhk.or.jp)
309:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/26 20:48:46.70 ycrL2CS30
地下原発も東芝製だってさ
裏で官僚や政治家ををプッシュしたんだろ
310:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/26 20:54:36.82 ycrL2CS30
東芝製の地下原発を建設推進
毎日:URLリンク(mainichi.jp)
産経:URLリンク(sankei.jp.msn.com)
朝日:URLリンク(www.asahi.com)
時事通信:URLリンク(www.jiji.com)
参加している主な政治家
自民:谷垣禎一総裁、森喜朗氏、安倍晋三元首相、山本有二
民主:鳩山由紀夫、羽田孜、渡部恒三、 石井一
国民新党:亀井静香代表
【仙谷・前原と東芝・日立・三菱で原発セールスツアー】
仙谷と前原両氏のベトナム訪問については、東京電力など3電力会社と
東芝、日立、三菱重工などの原子炉メーカーの担当幹部が現地で合流するなど、
官民一体のセールス・ツアーというのが特色であった。
原子力発電所2号機(原発2基)の受注を同国政府に働きかけるための訪問だった。
311:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/26 20:59:41.12 1Tu2Pn6S0
どんだけ懲りないん?
今度は地下を汚して日本を壊滅させようっていうテロか?
塀の中に入った人だってもうちょっと反省するだろJK
312:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/26 22:07:23.33 8UjNNAqzO
Do you deal in black money?
313:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/26 22:07:59.48 ZKi+SVb30
こいつらマリファナでもやってんのか?w
完全に中毒だなw
314:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/06/26 22:10:11.73 KDFowGcV0
もっとも地下原発の議連を最初に始めたときは
それはそれで東電から凄い妨害があったらしい
上杉隆が言ってた。この議連の前身ね
315:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/26 22:10:23.41 heRgJGMZ0
50歳より上の国会議員全員やめさせたほうがいいな
もう自浄作用は働かんよこいつら
316:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/26 22:48:34.81 FiXEao190
地下深くなら核爆発だって食い止められる
原発はすべて深地下に建設すべき
317:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/06/26 22:56:40.97 Ktzs0WVy0
地下から循環してきた放射性物質に
数世紀先の人類が、コンニチワ!
どんなテロだよ!ふざけるな!
地下の線量とか、凄い事になって
作業員とか作業できるのかよ?
そしたら、また素人作りのゲンパツの出来上がり。
ヒバク&ヒバク
セシウム深層水ウマイ!
318:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/26 23:41:18.71 KN2w3FsVO
>>26
政財界に理念や信念なぞ久しく無いのです
あるのは利権に絡んだ欲だけなのです
一般大衆はそれに気付かず、互いに
自民が!民主が!在日が!ウヨが!サヨが!
と踊らされているだけなのでございます
319:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/27 00:15:42.67 RLQXnHQd0
>>314
それは山本拓も前の自由報道協会での会見で言ってた
関西電力は地下原発に前向きだったとかも
320:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/27 00:42:15.34 X4H+ASaL0
>>319
それを聞いて、関電と東電の争いも根深いものがあると思ったよ。
東電が妨害したのはコスト面からだと思う。
321:名無しさん@お腹いっぱい。(石川県)
11/06/27 03:06:01.15 7aaiV6vP0
地下原発なんて言っても地上へ漏れないわけないじゃん
水素爆発や水蒸気爆発すれば排気口やら通路からやら出るでしょ
汚染水処理のセシウム吸着工程がすっ飛ばされてるのも気が付かず
「目標達成(キリッ」とかオガクズと新聞紙とかどんだけいい加減なんだよ
そんなテキトー会社が何やっても漏れるに決まってるじゃん
322:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/27 07:18:28.19 nNzqa9gPO
地下深くなら漏れないとかアホだろ。
日本の歴史があと1000年も続けば、地形そのものが変わってしまうよ。
地下のマグマ道が変わって原発を直撃することもあるだろう。
利権豚どもは、せいぜい50年くらいの未来しか想像できないんだろうな。所詮は豚だからな。
323:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/27 07:20:59.41 KfOBeD+30
>>318 余根蔵とかみると、強欲のバケモノみたいな容姿してるし
324:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/06/27 13:17:37.72 2VIpWh+y0
「日本政商連」
325:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/28 04:32:50.82 qtD6ghAyO
福島も東海村も停止したまま。その上浜岡まで止めて、熊谷39度。
これでも停電しない。今のとこ、計画停電の予定もなし。
そろそろ、知能指数が100以上の人は気付いてくるだろう。
326:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
11/06/28 10:39:33.84 EGowgrMV0
そして50年後
バカなダムだな。
327:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/28 13:58:47.85 ca4sfzhf0
ニコ生 安倍晋三元総理が語る「新しい日本の構想」とは?
安倍よ、首相の座を途中でほっぽりだして逃げ出したお前にこの国の将来を語る資格はないって事にいい加減気付け。
ニコもこんな阿呆の寝言を取り上げてる暇があったら東電株主総会を中継しろよ。
328:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/06/28 22:39:14.25 4/nQ+Hu/0
震災後のニコニコのコメントがあまりに酷くて最近行ってない
329:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/28 22:42:51.48 eQ7lvJya0
先月、地下式原子力発電所政策推進議員連盟が発足したわけだが
亀井静香も顧問なんだよな
菅を洗脳するつもりか
330:名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸)
11/06/28 22:51:47.86 joZlYTa+O
おい
教祖様たる中曽根天皇が頭ピッカリ発電推進に転向されるそうだぞ
どうするんだ地下原発教信者諸君w
331:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/29 02:34:58.17 ecQnvD0h0
中曽根は原発を否定してないぞ。
原発も太陽光もだ。
332:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/06/29 12:23:17.30 wrgrLAB80
太陽光だけでは脱原発できないからね
333:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/29 21:24:32.52 QH3VaNxf0
利権の強欲老害集団を一カ所にあつめて、
目の前に一万円札ぶらさげてモルモットみたいな
わっかをカラカラ回せて、それで発電すれば
原発なんていらねーだろ
334:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/07/06 19:06:26.30 wX/fy7XD0
コスト無死の破れ原発気触れですな。
原発に日本国の未来はないのに。
335:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/07/06 19:08:26.98 3AJtU+fx0
>>331
両方の利権を貪ろうとしているのか?許さん
336:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/08 23:36:55.34 GkG7Zhrd0
首相退陣へ代表経験者連携=前原氏が鳩山氏に打診―民主 2011年 7月 8日 WSJ
URLリンク(jp.wsj.com)
民主の原発推進派牽引の内ゲバも進行中
党代表経験者は、菅、前原、鳩山各氏のほかは小沢一郎氏と岡田克也幹事長
関係者によると構想は、前原、小沢両氏と親しい稲盛和夫日本航空会長が発案した。
このため、小沢氏が関わっているとの見方もある。
岡田氏は前原氏から打診を受けていないとしている。
337:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/13 04:50:57.89 3V/kB4UC0
【政治】自民党・原発検証「反省しても仕方ない」という意見も 2011年7月12日 読売新聞
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
自民党の「総合エネルギー政策特命委員会」は11日、党本部で過去のエネルギー政策を検証するための意見聴取を開始した。
初日は党のエネルギー政策を主導してきたとされる野田毅党税制調査会長、甘利明元経済産業相、細田博之元官房長官らが出席し、
原発に批判的な議員と激しく応酬する場面も。
柴山昌彦「核燃料サイクルが破綻しているのに、なぜ方向性を変えなかったのか」
石井みどり「100%の安全はないのに神話を 作ってきた」
河野太郎「まず自民党がやってきたことを明らかにするのが先決だ」
野田毅「資源小国の日本で、電力を確保し、コストを削減するには原発を進めるしかなかった」
細田博之「甘かったこともたくさんあるが、反省しても仕方ない。今の政権にも追及すべきことばかりある」
反 省 し て も 仕 方 な い ?!!
日本壊しておいて、ふざけんな
338: 【中部電 51.5 %】 (愛知県)
11/07/13 05:05:47.27 e32isvmQ0
本気で原発から他のエネルギーに転換しないと、次世代につけを残すな。
危険性とかコストの負の遺産はもちろんのことだが
ビジネスという面を考えても、もう原発産業はフランスとかには叶わないだろう。
日本お家芸の省エネ技術と組み合わせた効率のいいエネルギーシステムにシフトしていかないと、
ドイツとかにそのマーケットを独占される。将来性のある分野だからみすみす逃すのは痛い。
可能な限りの資金をそちらに注入すべきで、躊躇なく判断できるのは今しかない。
今できなかったら本当の意味で日本の将来は無いな。
339:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/13 05:48:50.88 9uJ6eNyN0
放射能大好き異常者は違う星に行って欲しい
地球に存在しないでくれ
340:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/07/13 06:53:56.82 IM5FLQw/O
中国の高速増殖炉か核燃料処理施設が破綻して、ラ・アーグみたいなトラブルお越して人類や世界は滅ぶよ
341:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/13 07:46:18.93 uCoHFugF0
URLリンク(www.youtube.com)
さあさ皆さん聞いとくれ 原発賛成音頭だよ
これなら問題ないだろう みんな大好き原子力
それ 原発賛成(原発賛成)
嬉しい原発 楽しいなあ
日本の原発世界一
何に危険はありません みんな仲間さ原子力
それ 原発賛成 (原発賛成)
原発賛成 (原発賛成)
今日も綺麗な雨が降る 排気ガス等でやしない
安全第一守ります
最高なんだよ 原子力
それ 原発賛成(原発賛成)
原発賛成(原発賛成)
一家に一台原子力 原発推進当たり前
夜になっても明るいよ みんな電気のおかげです