【ベクレル】飲料・食物・海洋汚染総合スレ26【シーベルト】 at LIFELINE
【ベクレル】飲料・食物・海洋汚染総合スレ26【シーベルト】 - 暇つぶし2ch747:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
11/06/01 19:23:24.10 DpnFUL450
 魚類のストロンチウム検査開始 水産庁、海藻検査も強化

 東京電力福島第一原発事故による放射能汚染で、水産庁などが魚類に含まれるストロンチウムの
検査を始めたことがわかった。食品の検査はこれまで放射性ヨウ素とセシウムが対象で、ストロンチウムは初めて。
また、海産物調査で海の汚染が海面近くから海底まで広がったことが判明し、海藻の検査も強化する。

 ストロンチウムは水に溶けやすく、半減期が29年と長い。性質がカルシウムに似て魚類の骨に
たまりやすく、人間が食べると同様に骨にたまって白血病の原因にもなるとされる。

 今回、ストロンチウムを検査しているのは原発の沖合で捕獲されたカタクチイワシや
コウナゴ(イカナゴの稚魚)。小型の魚で、骨も含めて全体が食用となっている。

 水産庁と各県はこれまで、魚類についてセシウムがたまる筋肉の部分だけを分析してきた。
だが、ストロンチウムが海水から検出されるようになり、「骨も含めた検査が必要」との指摘が出ていた。
検査結果が出るまでには1~2カ月かかるという。

 一方、海藻の検査の範囲や検体数を広げるのは、海藻が放射性物質を
吸い込みやすく、汚染の指標になるとされているためだ。

 これまで、海水魚で放射性物質の基準を超えたのは、海面近くで群れるコウナゴやシラスだけだった。
しかし5月以降は、ヒラメやアイナメといった海底近くに生息する魚でも、基準内ではあるが
比較的高濃度のセシウムが検出されている。このため、海面から海底まで幅広い調査が必要と判断したという。

URLリンク(www.asahi.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch