東京都民専用★84at LIFELINE
東京都民専用★84 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/23 09:06:22.79 qHzJcxIT0
Hi.net 高感度地震速報
URLリンク(www.hinet.bosai.go.jp)
地震速報レポート
URLリンク(quake.twiple.jp)

都内の環境放射線測定結果 測定場所:東京都新宿区百人町
URLリンク(ftp.jaist.ac.jp)
全国の放射能濃度一覧
URLリンク(atmc.jp)

東京電力>東日本大震災後の福島第一・第二原子力発電所の状況
URLリンク(www.tepco.co.jp)
経済産業省>東日本大震災 関連情報
URLリンク(www.meti.go.jp)
首相官邸災害対策ページ
URLリンク(www.kantei.go.jp)

現在の福島第一原発事故の放射線レベル・放射線汚染速報・画像・ニュース情報
URLリンク(www.imart.co.jp)
原子力防災基礎用語集
URLリンク(www.bousai.ne.jp)
CNIC 放射能ミニ情報
URLリンク(cnic.jp)
原子力発電所からの距離測定ツール
URLリンク(haruto.s334.xrea.com)
つくばセンター放射線測定結果(放射性核種についての測定結果など)
URLリンク(www.aist.go.jp)

ゲルマニウム半導体検出器を用いた in-situ 測定法 平成20 年3 月 文 部 科 学 省
URLリンク(www.kankyo-hoshano.go.jp)
緊急時における食品の放射能測定マニュアル 平成14年3月 厚生労働省医薬局食品保健部監視安全課
URLリンク(www.mhlw.go.jp)


3:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/05/23 09:13:27.34 zVOLvZk/O
>>1、乙です!

なんかいきなりさみぃなぁ~ 19度まであがるってほんとかね

4:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/23 09:30:32.86 szO7cwn/0
東京の八王子にそばに住む義妹と話をしても
”原発はなんとかなりますよ~”とお気楽極楽で
もう原発や放射能の危険性を話す気にもならない。
”死ぬ時は家族で死ぬから大丈夫です~”
って先に死ぬのは子供かもしれないのに
東京の人ってこんな人多いの?やっぱり
西の自分から見たらなんて危機感ないんだろうと思うんだけど・・
食材等西の自分では気にしてるよ
子供だけは被害にあわせたくないし

5:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/05/23 09:32:26.65 Tl+/COyOO
そうすかー頑張ってますねー

6:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/23 09:35:39.58 R3y+/0Xn0
さっき雨が一粒目に入ったので家に帰ってすぐに洗い流したんだけど、
なんかずっとズキズキ痛い。 気のせいか。

7:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/23 09:38:19.07 muWYBdlRO
自分が正しいって感じの人は、生きてるの大変だろうな~

8:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/05/23 09:39:25.37 Eh6Cohew0
危機感の無い人は徹底して危機感ないよ。
危機感どころか、家族も職場の人も全く無関心。

今日は病院に行くため休みを取っていたが、
放射性物質飛散予測見てたら、とてもじゃないが外に出る勇気ないわ。

9:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/23 09:42:09.59 aqDlikw+O

八王子は東京都であって東京都では無い。


行ったことねーし。




10:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/23 09:43:40.32 GFMDpbEO0
放射能の雨かよ、いやだな~。
URLリンク(www.rcec.sinica.edu.tw)

11:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/23 09:46:57.46 szO7cwn/0
>>8

食べ物も全然気にしないみたいだね。
なんとかなるにきまってる
政府がなんとかしてくれるにきまってる
と思ってるんだと思うけれど


見てないからホントなのかわかんないけど
昨日の夜中4号機が燃えてたとかなんとか・・ま、雨には気をつけた方がいいね
暫く南に風が吹いているし

>>9
そーなんだ。でも八王子の地下水も放射能出てたね

12:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/23 10:01:10.66 aqDlikw+O

>>11

身内がそういう場に居るってのが心配ですよね。
俺も身内に危険を訴えても、うんうんって話は聞くけど本人はのほほんとしてるよ。
テレビや新聞でもっと危険なんだと、危ないんだよって大々的にやったら違ってくるんだろうけどね。



13:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/23 10:18:14.99 szO7cwn/0
>>12

心配です・・小さい子供が三人もいるので
でももう言っても痛い人とだけ思われそうなんで
言わない事にします・・・・・・・・・
一応情報取れるサイトのURL集を送りました。
後は自己判断に任せます・・
雨に当らないとかそういう事だけでも注意してくれたらとは思うんですが
諦めました

14:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/23 10:20:05.76 JQnaESf90
煽るだけ煽って、何の責任もとれず何の保証も出来ない人間の言葉なんて
なんの重みもない。

15:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/23 10:24:52.92 szO7cwn/0
>>14
別に煽ってないし
身内なので、大事な弟なのでね

16:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/05/23 10:29:25.22 Ai7byMy4O
心配してもしなくても知らないうちに被曝させられてるから結果は変わらないよw

17:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/23 10:32:39.59 iwuXWsyP0
>>16
0か100でしか語れないお前はアホ


18:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/23 10:34:09.42 bnlSHdX9O
URLリンク(kenzo5699.blog59.fc2.com)
5月16日の放射線測定
東京都立川市富士見町 13:04 INSPECTOR α、β、γ線測定
大気     0.209―0.245μSv/h
アスファルト 0.503―0.634μSv/h
定後1分間の計測、大気は地上1m、アスファルトは1cm
天候   曇り

東京は多摩地区も陥落?

19:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/23 10:35:09.70 c2HqYJ7o0
>>15
一度義妹のとこを訪ねてみたらいいよ。
子どもが3人いたら、毎日の子育てと家事で他のことを考える余裕はなさそう。
お手伝いして、一緒に対策を考えてあげてください。

20:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/23 10:35:15.80 aqDlikw+O
>>13

俺は言い続けます。
既に痛い兄貴って言われてるけどw
まぁ何も無ければ吉!何かあったら備えに頭の隅に入れとけってね。



21:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/05/23 10:35:45.84 zVOLvZk/O
>>16
俺もそう思うなw
注意できる範囲~負担にならない程度~ではしてみるけど、
心配しすぎて被爆のまえに精神疾患の恐れがあったんでは本末転倒だろ
俺、叩きだされるまで東京に居るって決めてるのでw

22:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/05/23 10:38:50.95 1YzzALSCO
>>13
兄弟なんて他人と同じだから放っておきな。
特に男は、女のきょうだいの言うことは聞かない。
貴方は自分の家族を守ることだけ考えなよ。
うちは栃木と千葉に親兄弟がいるが放置してる。
どうせ言っても聞かないし
親兄弟より自分の子供の方が大切。

23:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/05/23 10:42:22.60 1YzzALSCO
って八王子を心配してんのか。
そりゃ相手にされないに決まっとる。
ホットスポットや福島茨城ならまだしも。
小姑って嫌だね。

24:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/23 10:42:34.91 DRC3afU40
>>18
21日の豊島区、数値高いのでちょっとビビッてます。

25:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/23 10:48:20.66 I/cQMPgS0
八王子危険って地図見てから言えよ…
それとここは都民専用

26:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/23 10:51:43.62 baCqtzBXO
福島土人の土地を汚した
トンキン畜生共に
直下型地震と火災の酬いを。

27:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/23 11:40:50.22 39udmy6P0
ホットスポット = ハワイ イエローストーン タヒチ イースター島 アフリカ大地構帯 カナリア諸島 etc・・・

28:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/05/23 11:49:57.38 NDHbQ7SzO
僕、3年前全身ガリウムシンチで放射線量20m以上浴びて、しかもガリウム放射性物質注射した!
でも毎日土壌から舞い上がり吸い込む放射性物質による染色体に対する影響は問題だと思います。
是非、土壌ぎりぎり数値を知って頂きたいです。 ガイガー持ってる僕らは土壌数値も書きたいと思います。
東京練馬区後ほど記します。

29:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/23 11:53:10.32 ufT1ix9C0
今朝のモーニングバードで、東京の放射線量は政府発表の最高10倍だか
ってやってたね。
仕事に来る途中だったから、見られなかったけど。
見た人詳細を教えて下さい!

30:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/23 11:56:03.31 c2HqYJ7o0
>>28
練馬区の端っこに住んでますが、可能ならあちこちで測ってほしいです。


31:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/05/23 11:56:42.76 Ew5ZgXlg0
>>4
家族だもん。心配だよね。
スレリンク(lifeline板)
こっちのスレの方がいいかもしれない。

風向きが変わらないと金曜日くらいまでは西の方にもかなり飛散するようだから
気をつけてね。

32:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/23 12:10:00.91 39udmy6P0
>>28
で、ガリウムシンチの結果は大丈夫だったの?
そっちのが心配でしょうに。どちらにしろお大事に。

33:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/05/23 12:18:47.70 baCqtzBXO
トンキン死ねトンキン死ねトンキン死ねトンキン死ねトンキン死ねトンキン死ねトンキン死ねトンキン死ねトンキン死ねトンキン死ねトンキン死ねトンキン死ねトンキン死ねトンキン死ね

34:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/23 12:22:20.64 lH8lVyKJ0
いまマスクしながらジョギングしてるバカ女がいたけど何がしたいんだいったい。

35:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/05/23 12:23:14.37 NDHbQ7SzO
>>32さん
Pありがとうqω・。ミ
体重激減で悪性リンパ腫の疑いで検査入院でした。
ガリウムシンチでは異常無し原因不明でした。

太れない体質がせつないです。
ガリガリ君です。∀
僕は城北中央公園で測っていますよ。
後で記しますね。

36:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/23 12:26:28.76 aqDlikw+O

トンキンって何?



37:名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東)
11/05/23 12:29:02.07 99ZWcxstO
東西を分断する魔法の呪文です。
受け取らなければ効き目はありませんwwwww

38:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/05/23 12:29:58.11 PcYXM1FTO
>>29
流し見程度だったけど、
バードが危険厨よりの質問しても専門家は安全厨だったイメージ。
砂や雨が通ったあと?とか数値高かったけど
数値が高いのは地面ギリギリにガイガーむけてるから
普段計測してるのとは条件が違うとかなんとか
そういうもなの?と思ってしまった…

39:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/23 12:32:17.72 c3NBeaCz0
>>34
高地トレーニングみたいな効果があると聞いたことがある。
本当かは知らん。

40:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/23 12:33:12.98 aqDlikw+O

なるほど呪文ねwww
奴は魔法使いなんだねww

実在したんだぁw



41:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/23 12:38:28.12 q3sqpsE60



> トンキンって何?

トンでもないキンキ地方出身者の多い東京の略。
そのようなエセ東京都民を通称トンキン人と呼ぶ。




42:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/05/23 12:41:52.83 XF+xdiAl0
>>41


じゃあ、足立区といったほうがわかりやすいだろ。

43:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/23 12:43:57.45 39udmy6P0
>>35
よかったですね。私は貧血気味になっちゃったけど、
ふくいち事故の少し前からだから、特に放射線による
再生不良性貧血ではないみたい。

44:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/05/23 12:44:28.34 6VjrL+89O
>>39
少しだけど低酸素状態になるから意味はある
ただそのランナーがそうしたくてマスクしてるかはわからんw

45:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/23 12:44:30.37 XRwZc/p80
トンキン民、放射能の雨降ってるけど生きてる?

46:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/23 12:46:52.72 rzwT2oIO0
東京の人は都会人なの(^^*)

47:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/23 12:48:24.58 aqDlikw+O
おw呪文w

トンでもないキンキの魔法使いww



48:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/05/23 13:07:03.92 baCqtzBXO
トンキン直下型地震祈願
トンキン直下型地震祈願
トンキン直下型地震祈願
トンキン直下型地震祈願
トンキン直下型地震祈願
トンキン直下型地震祈願

49:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/23 13:14:43.03 kgm9/GPcO
どこかの専門家の話

東京都内の放射能測定器はビルの屋上等に取り付けられている為、地上の放射濃度とは異なる。
今現在の放射濃度の5倍以上が地上だってさ

50:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/23 13:22:40.01 G1WeUCDl0
デマ乙


どこが間違ってるかは自分で考えよう

51:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/05/23 13:38:02.54 Tl+/COyOO
ちょくら新宿に被曝しに行くか。ハンズに中国人来てるかなー

52:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/05/23 14:00:32.56 zVOLvZk/O
>>51
せっかくドラッグストアとか家電量販店とかしばらく静かでよかったのに
この幾日かまた大型バスが路肩に違法に停めて乗り降りさせてる
奴ら平気で雨に濡れながら買い物に精出してるよw


53:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/05/23 14:12:21.69 oUdj5KUiO
>>52
都内から外人いなくなったって言うけどね、全然いるね

都内の一等地をここぞとばかりに中だか韓だかが買い上げた話も気になる…

54:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/05/23 14:34:02.66 zVOLvZk/O
>>53
いるよね
昨日の日曜日、有楽町の回転寿司屋で、ドイツ人8人(ドイツ語はなしてたから)がわいわい寿司食っててなぜかホッとした俺w

55:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/23 14:41:19.90 IwElrc2n0
23区では北区の計測値は見たことないけど
けっこう高そうだな‥

56:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/23 17:56:20.66 GXgi6oIh0
国道6号に沿って風が福島から来ている感じがするんだよな…

57:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/05/23 18:21:41.48 Tl+/COyOO
新宿けっこう外国人いたわ、せっかく観光来てくれたのに雨で悪いな

58:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/23 18:50:36.88 e4cYHyXq0
不要な外出は極限まで控えてる
だからドイツの放射能予測も見てない・・・行動が変わらないから

しかしそんな生活にも疲れてきた

59:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/23 19:11:21.71 LJRXkGng0
自分が気にしているのは、ほぼ内部被曝のみ。あと余震。
原発関係は不安だけど、毎日数値チェックしていたら早めの行動も取れるし一応安心している。

60:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/05/23 19:17:04.10 Tl+/COyOO
>>59 同じだ、爆発しない限り生活するよ。そう決めたからストレスも無し

61:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/23 19:43:01.46 rsH1Db2b0
爆発したら東京に高濃度放射線が到達するまで
わずか24時間程度しかないが


62:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/05/23 19:45:54.10 Tl+/COyOO
24時間もあんの?もっと短いでしょ

63:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/23 20:11:29.28 e4cYHyXq0
東京から出れっかな 混みそう

64:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/23 20:15:57.81 ZYTNS0vP0
夜中に爆発したら車持ってないし電車も止まってるから歩いて逃げるしかないorz


65:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/23 20:19:46.17 ZL6VMV7a0
雨のせいで屋外0.15μSv/h出てるぜ……@品川

初めて某高級スーパーに行ってみたが
関西の野菜や輸入食品が山ほど置いてあるな
いよいよ命も金次第の時代になるのか

66:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/23 20:22:12.73 OnAyZAbxO
たくさん飛行機の音するけどなんなの、通常?@三鷹

67:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/23 20:29:07.95 rsH1Db2b0
昨日今日の雨は相当ヤバイだろ東京

黄色いシミとかついてるんじゃないのか



68:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/23 20:36:07.97 M6491Pxy0
この一週間くらい、飛行機はけっこう飛んでる音がする@目黒寄りの品川

しかし品川も外は0.15μSv/hか・・・
しかし内部被爆を防ぐくらいしか対策しようがないなあ

69:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/23 20:42:11.67 5MMQadKn0
ここのスレに中学生や高校生いる?
で外で部活動してる人いる?

雨の日はどういうふうになってるのかな放射能高くなるから室内で筋トレとかにちゃんとなってるの?
それとも雨でもサッカーとかなら普通に練習?

70:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/05/23 21:46:20.24 3xClvEsdO
>>69
なんら変化なく通常通り
組体操!とか言って砂埃舞う校庭で半パン一枚の半裸で這いつくばってます

71:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/23 21:52:09.20 ZL6VMV7a0
>>68
hayanoセンセによれば降雨時の線量上昇は大気中のラドンの影響もあるから
線量アップ分が全て原発由来というわけではないよ

ただ空気が汚染された時に雨が降れば汚染物質が落ちてきて危ないのは事実
今回の事故で言えば3/21が典型例

72:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/23 21:54:32.28 qzLU/f600
>>67
^q^・・・?

73:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/23 22:21:31.58 5MMQadKn0
>>70
そうなのか・・・
数十年後に部活動が外だった子のガン発症率があがりそうだな

74:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/23 22:26:10.81 dSiHD7y+0
文科省が子供で毎時3・8マイクロ・シーベルトまでいいって
言ってるんだから大丈夫だろ余裕で。

75:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/23 22:29:06.83 dSiHD7y+0
しかも、国民から、その基準じゃ甘すぎるので見直してくれって
陳情団まで来ているのに、見直すつもりないって言うんだから、
絶対安全なんだろう。

76:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/23 22:30:50.39 rgLwXywT0
毎度の事ながら東電の会見聞いてると遠まわしで腹が立つね!
「ミスマッチで汚染水が移送先で満水になるから、建屋地下で保管」とか・・・。

通常なら、
「案の定、浄化システムも間に合わず汚染水の移送先の保存が限界です。
移送先がないので、原子炉から漏れてる汚染水は垂れ流しします。」
だろ!!!

77:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/23 22:35:01.92 ZL6VMV7a0
いつあふれるかなんて小学生でも計算できるんだから完全に確信犯だよな
コストカット(笑)のためなら汚染も放置か

78:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/23 22:42:43.89 ou/c8Vj50
>55
同じ北区でも浮間と滝野川、田端では離れてるから計ったら差があるかもな
(あと高いところと低いところか)

79:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/05/23 22:45:41.66 NDHbQ7SzO
>>74さん
こんばんは、都内練馬区の土壌芝生は余裕でその数値越えてました。
何故皆さん土壌ぎりぎり数値を公表したがらないのでしょうか?
嘘だと思っても結構ですが僕が今まで測った最高数値は↑の条件で9.7μシーベルトでした。
空間は皆さんのと変わりません。

80:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/23 22:49:22.89 0o/Dn+3w0
直ちに爆発させて日本壊滅させるのだけを回避できればいいってもんじゃないよな
どんだけのツケを世界に背負わせるのかよ

81:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/23 22:49:48.71 rsH1Db2b0
よく関東と関西の空気線量は変わらないじゃないかというアホがいるけど
線量と空気中に舞い散る放射線物質とは全く別物であって

ゆえに放射線物質がそこかしこに降り積もっている関東と
自然線量が高いだけで放射線物質が散っていない関西とは
まさに雲泥の差がある。

82:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/05/23 22:51:31.96 3xClvEsdO
>>79
それは練馬区に連絡したの?

83:名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県)
11/05/23 22:52:49.59 IrzEMPSQ0
hyougo?


84:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/23 22:55:02.81 iwuXWsyP0
>>82
URLリンク(takedanet.com)



85:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/23 22:56:08.66 XRwZc/p80
>>65

西から輸入して野菜買うなよ!
トンキンは関東の野菜食えよ!
西の食料なくなるだろ!

86:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/05/23 22:56:21.21 nQg0G3hH0
明日も、ってか風向きが変わらない限り水曜も日本全国放射性物質に覆われるのか。
気が早いが、冬になったら毎日のことになるんだな。
こっちに来ないなら来ないで海の方に向かう。
本当に世界にご迷惑をおかけしているな。



87:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/23 22:56:42.20 dSiHD7y+0
もんじゅ始まるな
ナトリウムが空気と反応して破局的事故発生かな。
日本は6月終了か。

88:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/23 22:58:48.38 bnlSHdX9O
>>79
地表1cmなら関東一帯探せばそれ位いくとこ多いでしょうね
ちなみに自分の推測だと、東京は3月21日の降雨で23区全域、多摩地区は東側から立川近郊まで、
つまり都内の2分の1以上が中程度から高濃度汚染を受けたのではと考えております
同一ガイガーで同一測定条件で各地の計測をすれば検証ができるでしょうね

89:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/23 23:09:26.47 FuP3tuemO
生まれた土地で、今の仕事がなくなるまで働いてここで死のうと思っていたけど、土曜からあたまがいたくて今日お腹がいたくて怖くなってきちゃいました。こんなことになってしまい悲しい

90:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/05/23 23:11:24.57 aKQw2g1R0
9 :名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:42:28.10 ID:o2GQXySr0
今日(5/23)の参議院・行政監視委員会。
※この委員会に出席した参考人は以下の四名。
京都大学原子炉実験所助教 小出裕章
芝浦工業大学非常勤講師   後藤政志
神戸大学名誉教授       石橋克彦
ソフトバンク株式会社社長   孫正義

こはでちょっと驚くべき話が暴露されていたのでちょっと以下に動画の内容を書き起こし。


小出「現在1時間当たり何マイクロシーベルトの数値が公表されている訳ですが、
それは外部のガンマ線の線量だけを言っているだけです。
私は先程東京で1時間吸入したら20マイクロシーベルトになった。
それはいわゆる内部被爆です。それを吸入したその場所の外部被爆線量は1時間当たり2マイクロシーベルトでした。
つまり内部被爆は外部被爆より10倍多い訳です」
孫「内部被爆の方が恐い訳ですね。内部被爆の方が遥かに恐いのに、
一番怖い内部被爆の数値を線量として発表しないと言うのが何か意図があるのかボクには分からない。
今日この場で先生方(参考人の)がチェックしなくてはならないのは何故内部被爆を議論しないのか。
それを議論するに適当であるアルファ、ベータ―線の線量も併せて計測し公表すべきなのではないか。
因みにそれらを測定するような計測器が税関で500台止まっている(これは企業などが輸入した分)。
これだけ線量計が足りない足りないと言われ、売り切れ状態なのに税関で事故以来500台止まったままだ。
実に勿体ない話だ。」
                            
要約すると
・政府が発表している放射線数値はガンマ線だけ。 
・本当に怖いのは内部被爆に関わるアルファ線、ベータ線の線量。
・東京で実際に計ってみるとアルファ及びベータ線はガンマ線の10倍の線量が計測された。
・企業や個人が輸入したガイガーカウンターが関税で500台止まっている。




91:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/05/23 23:16:50.56 Rgvfv469O
>>89



92:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/23 23:23:22.44 Lo2iuuIc0
高尾山と箱根山ってどっちが線量多いの?
山に登らないと行けなくなっちゃったんんだけど・・・

93:名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸)
11/05/23 23:35:26.78 mFKGIv5hO
>>90
東京詰んだな…

94:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/23 23:36:18.74 +CyyvhvH0
>>90
おい、これいくらなんでも数値間違ってるだろw
小出さんはちゃんとした人なんだから、適当な数値に改ざんされたコピペ貼って
貶めようとしてるネタだと思うぞ。
もしくは3月15日限定の話だと思う。

95:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/23 23:45:04.00 R3y+/0Xn0
明日から、甥の小学校が尾瀬に合宿なんだって。
絶対やばいよね。
止めとけば~と言ってみたが、義姉に「???」って顔された。


96:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/23 23:47:15.01 rsH1Db2b0
空気からの放射線量から浴びるのが外部被曝とすれば
放射線物質及び放射線に汚染された物質を体に取り込むのが内部被曝

ゆえに関東では空気中に舞う塵埃、食料、水等等から
内部へ取り込む率が圧倒的に高いわけだから
そりゃ>>90のような提言はなされるわな。
正直空気中の線量なんか福島や茨城意外はあまり意味は無い。
降り積もる放射線物質とそれに汚染されたものが溢れまくっていると言う事が
問題。

97:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/05/23 23:49:48.85 SiRSfeZxO
>>92
茶葉の値からすれば箱根のが高いんじゃね?



98:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/23 23:56:25.47 bnlSHdX9O
>>90は正しいよ
気になったら小出先生の講演をYOUTUBEかなんかで見るといいと思う

99:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/24 00:02:23.67 9TWBS17aO
皇居の周りに警官が急に増えたってマジでか
ライブカメラも見られなくなったらしい
近くの人ちょっと見てきてちょ

100:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/24 00:04:47.03 dSiHD7y+0
「らしい」じゃなくて見られなくなったライブカメラのURLを書くんだ。

101:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/05/24 00:04:56.49 lhClp84BO
都民て本当に馬鹿でビビりばっかりだな。
大した奴じゃない奴らに限って過剰に騒ぐ。


102:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 00:12:37.11 ZTSr/nHf0
>>99
皇居ではないが内幸町の東電前はいつも警官が車を横付けして張っている
一度だけ東電前でひとりでデモをやってるおばさんを見たことがある
警官が職務質問か何かで話しかけていた

103:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/24 00:14:36.64 9TWBS17aO
>>102

ぐぐたら今日夜~大阪らしいスマソ


104:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 00:19:59.98 bzJCvXS70
>>98
いや、正しい正しくない以前に、どういう計り方のどういうデータなのかが分からない。
なのにあまりにも大きい数字を言っているから
この部分だけ故意に抜き出したコピペはそれこそ「風評」を流そうとしているようにしか見えない。

>私は先程東京で1時間吸入したら20マイクロシーベルトになった。
>それはいわゆる内部被爆です。それを吸入したその場所の外部被爆線量は1時間当たり2マイクロシーベルトでした。
>つまり内部被爆は外部被爆より10倍多い訳です

105:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/24 00:26:39.42 Z88u3UQ5O
>>99
もう、その手のデマには騙されんぞ!
3月の手口と一緒じゃないか!!
天皇陛下はどこへも移動されない。

106:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 00:29:31.87 uEmkmmGc0
>>90
俺も20マイクロ毎時の内部被曝って3月15日の話だと思っていたが
むむ? 先ほど? そんなの言ったの

107:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/05/24 00:34:08.78 581FGkGbO
>>90
その放送見てたけどこれの事じゃないか?
URLリンク(www.priee.org)

108:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 01:19:11.92 bzJCvXS70
だよな。どう考えても「先ほど」はない。
改ざんしてる。

109:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/24 01:31:58.89 yphzeqAmO
でも、α線が計測されてたって事がやばくないか?既に
都内にはプルトニウムが飛んできてたって事?

110:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 01:43:55.38 bzJCvXS70
だからそれ嘘でしょ。
まあ、ちゃんと計ったら妥当な数値が計測されるかもしれんけど。

111:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/24 02:20:25.48 BIUHKOst0
自衛隊さん、クーデター起こして原発事故が収束するまでの
期限付きで軍政をひいて下さい。

112:( ̄△ ̄;)(関東・甲信越)
11/05/24 02:29:06.16 4s7bsTQNO
1号機2号機3号機
公式メルトダウン認定された今で4号機モクモクだし、地震の危機に頻してる、そして台風が…。
で、どうなるの?

113:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 02:33:03.52 wYBQECQS0
>>109
馬鹿は黙ってろよ

114:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/24 02:39:52.04 FL0WcWQv0
>>109
都内にはプルトニウムが普通に飛んで来てるよ
アメリカやハワイにまで飛んでるのに
国内に飛んで無いわけないじゃん

115:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/24 03:33:57.68 X8RBOc8Y0
チェルノ 「子供は37Bq/Kg以上の物を食べてはいけません」
URLリンク(www.youtube.com)



492 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) sage 2011/05/24(火) 02:39:38.72 ID:h5wRoXEe0
グリーンピースは嫌いだけどデータ載せとく(ソース:現代w)

福島県内(南相馬、福島、本宮の3地域)の野菜(4/5~9)
1位 ホウレンソウ152,340@福島市小規模野菜畑
2位 小松菜73,775@福島市小規模野菜畑
3位 ホウレンソウ43,458@南相馬
4位 カリフラワー25,180@本宮市小規模農家
5位 ニラ20,295@福島市小規模野菜畑
6位 からし菜19,940@福島市小規模野菜畑
7位 ブロッコリー18,845@本宮市小規模農家
8位 ブロッコリー16,180@福島市小規模野菜畑
9位 白菜8790@南相馬

【参考;同じ畑で採取】
土壌①32,980@本宮市小規模農家
土壌②99,999以上@本宮市小規模農家
核種は不明 (単位:Bq/kg)

誰も食ってないだろうな?

641 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) sage 2011/05/24(火) 03:01:05.44 ID:h5wRoXEe0
グリーンピース第2弾(ソース:現代w)

海藻シリーズ(5/3~9)(例によって核種は不明、単位:Bq/kg)
アカモク 23,000以上@富神崎港 南沿岸
アカモク 21,000以上@江名港沿岸
ホソメコンブ 19,000以上@久ノ浜港沿岸
ホソメコンブ 18,000以上@四倉港
フクロノリ 16,000以上@久ノ浜港沿岸
カヤモノリ 14,000以上@四倉港沿岸
アカモク 13,000以上@ふくいち南東53km沖合

ホソメコンブ以外、よく知らないw

500 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) sage 2011/05/24(火) 02:41:33.18 ID:MCp00ktN0
>>492
スカウターこわれた

546 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) sage 2011/05/24(火) 02:47:56.62 ID:A8o5jDvF0
60年以上前に内部被曝した人の細胞の中で、放射性物質は今も放射線を発し続ける NHK
URLリンク(www.youtube.com)

俺らオワタ

116:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 03:53:45.94 RUmFrCIB0
>>115
申し訳ないが情報が古すぎる。そんなのとっくに知ってるだろ。
食糧系の過去ログ全て読みなおしてこいw

117:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 04:30:04.52 C6cVOskf0
それマルチコピペだぞw

118:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/05/24 07:10:53.25 RlPF9j7qO
トンキン直下型地震祈願
トンキン直下型地震祈願
トンキン直下型地震祈願
トンキン直下型地震祈願
トンキン直下型地震祈願
トンキン直下型地震祈願
トンキン直下型地震祈願
トンキン直下型地震祈願


119:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/24 07:18:14.24 X8RBOc8Y0
【建設】やはり後手に回った放射能汚泥 建築資材で都内に15万トン流通か [11/05/21]
スレリンク(bizplus板)


120:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 07:28:27.04 GUTfMqlu0
プルトニウム、東京にも届いているだろうが、
重いから飛散しない・・・・・とか東電が言ってたのはどうなんだ?
強風や台風がくれば、結局舞い上がるんだろ?


121:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/05/24 08:04:10.56 OVqFukoA0
>>120
他の放射性物質に比べたら重いけど花粉とかほこりにくっついてよく飛びます

122:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/24 08:28:34.25 BIUHKOst0
石原も老いたのか、東京都独自の除染対策ってのが全然出てこないね。
まだ、実施するのには早い段階かもしれないけど、国道を洗浄している
ような特殊車の小型版を今から作って、出来る限り幹線道路以外も
徹底的に水洗いして欲しい。これなんかは今から初めても、定期的に
何度も行えば効果あがるのではないかな?


123:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/05/24 08:32:34.81 AaVAzfsVO
石原は原発推進派だから原発に不都合なデータ出るような検査はしたくないだろうよ。

124:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 08:40:37.93 RtX7VkGs0
石原は自民だからね。
「都民の安全」を豪語してたのに、原発に関してはコメントなし。
東が当選してれば今頃学校の校庭などの土壌検査してただろうね。

125:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/24 08:41:11.71 9qkMxJxN0
>>90
テレビに出て隠蔽工作をやっている東大、東工大、長崎大の御用学者どもは、
原発マネーにまみれた大量殺人犯。

126:名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸)
11/05/24 08:42:59.78 6m14wO6uO
>>90
東京だめだこりゃ
あの地震で時すでに遅しだな
ドンマイ

127:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/24 08:43:06.89 A/8ikRNm0
何故やらない?と聞いたら、自分には関係ないとか良いそう。

128:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/24 08:44:08.09 BIUHKOst0
自分から一期で県政を投げ出すような人物には安心して都政をまかせられない。

129:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 08:45:33.05 0punvAst0

全機メルトダウンを隠匿していたとか
もうテロリスト並みだな。

これも、もう何が起きても国民が驚かないようにする為の
心理学を取り入れた政府の策力が大成功の巻き。




130:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 08:46:09.31 RtX7VkGs0
ながければながいほど癒着。

131:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/24 08:51:15.97 BIUHKOst0
すぐに放り出したのは、自分の野望や名声の為で県民・県を愛していたからと
思えない。また経験不足で官僚にまるめこまれて管みたいに変身する
可能性大。

132:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/05/24 08:51:51.79 dAtJw4U20
>>122
水洗いしたものが汚水処理場に行くんだよ?
汚水処理所の放射性物質入り汚泥をどうするか、
これが決まってない今は、大がかりな除染もなにもできないっしょ。

汚水処理場の職員は原発職員じゃないし、人も施設も放射性物質対策用にはできてない。
今はそちらのことをツメてるんじゃね。

汚水処理所と焼却炉の灰をどうするかが決まれば、除染の方法も出てくると思うよ

133:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/24 08:55:12.55 BIUHKOst0
>>132
すぐに決めればいい

134:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/24 08:56:15.01 mmHDYXjxO
なんか徐々すごい情報が発表されるから麻痺して何が恐いのか分からなくなってきた。

135:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 08:58:50.19 RtX7VkGs0
これから建つマンション選ぶ時は線量計持参必須だな。
台湾のコバルトマンションみたくなるのは確実。

136:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/24 08:58:59.57 BIUHKOst0
買ってきた野菜類に放射線物質が付着しているかもしれない。
だから洗った方がもちろん安全。
でも洗うとその水は汚水になる。だからって、洗わないで食べる方が
私たちにとって役になるのかな。

137:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/05/24 09:04:06.57 qE6FaRnLO
>>134
それが政府の狙いだったんだよ。
実際パニックになって東京から一斉に人が動いたら大変なことになるからね。

138:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/05/24 09:06:12.55 BflyK6Cu0
じわじわ影響してくるのが、神経系への悪影響だよな。重篤な精神遅滞の生ずる確率は4%/Svらしい。
東日本はバカの確率が上昇してしまう。東京も人口が減少するだろうな。

139:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 09:06:16.25 hK1RzZpF0
パニックと呼ばれるものが避難につながれば良いが
国会と内幸町と霞ヶ関に向かったら 暴動だからなw
そりゃ発表しないだろ。エリートもどきに死人が出るもの。

140:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/24 09:09:22.60 GHSERAdt0
>>134
同じく。
地震が怖いのか放射能汚染が怖いのか・・・

こうやって小出しにして麻痺させることで
パニックを避けるのが狙いだったんじゃないかとすら思う。
もう既に汚染されてるのは事実なわけだが今更どうすることも出来ない。
「もうダメだ」と思うと動けなくなる人間の心理を利用してるんだろうね。



141:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 09:09:35.65 RtX7VkGs0
>>134
東電は災害時マニュアル通りにニュースリリース。
事故1ヵ月以内:発表上限1シーベルト。メルトダウン認めない。
事故2ヵ月経過:発表上限2シーベルト。メルトダウン認める。
事故3ヵ月経過:

そんな感じかな。

142:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/05/24 09:10:15.96 dAtJw4U20
>>133
お前頭悪いって言われたことあるだろ・・・

143:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 09:13:16.59 AlbsNbFR0
日曜日に父親参観だったんだが
授業中に「つかれたー」とか床に寝だした男児がいたぞ
放射能直ちに影響してるな


144:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 09:18:35.58 Qi7Pwg++0
>>78

東京都北区
王子駅前0.09μSV
飛鳥山公園D51前0.11μSV
十条駅前0.10μSV
DoseRAE2、地上1メートル


145:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 09:25:55.03 0HN33R7q0
あの人たちは絶望的な発表する前に、関東圏の不動産を売ると思う。

ウチのに言っても聞かないわ。現金化しておけば、西で暮らせるのに。


146:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/05/24 09:28:35.38 dAtJw4U20
まだ値段がつく今が売り時だよね。

147:名無しさん@お腹いっぱい。 (チベット自治区)
11/05/24 09:32:55.87 eV5GmiTv0
赤信号みんなで渡れば怖くない=国民皆煮えガエル


148:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/24 09:40:36.86 YPPI7oCc0
>>119
真っ黒なキノコ雲の大爆発や、日々白い煙をあげてる蒸発した核燃料の冷却水が、このところの北北東からの風に乗って、東京に膨大な放射線物質を降らせてるんだな。

雨で流された放射性物質の一部が下水道に入り下水処理場で濃縮され、建築用のコンクリートとして建物に使われる。

建物に近づく人は原因不明のまま白血病や癌になり、長年生きる。

一種の生物濃縮だよね。

面白い。

149:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/24 09:41:16.03 ddRLXcMX0
公害病や薬害にしても政府は「知らぬ存ぜぬ」で
被害を大きくしてきた歴史がある。
今回は政府主導で隠蔽工作しているしか思えない。


150:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/24 09:51:55.01 mqz2ufSu0
千葉も埼玉も校庭の放射線測定するってのに、
東京は何やってんだよ、ったく。

151:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/24 09:52:35.97 YI1ZGStg0
乳幼児がいたら避難するレベルですか?

152:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/24 09:52:54.38 RlPF9j7qO
トンキン直下型大地震祈願トンキン直下型大地震祈願トンキン直下型大地震祈願トンキン直下型大地震祈願トンキン直下型大地震祈願トンキン直下型大地震祈願トンキン直下型大地震祈願トンキン直下型大地震祈願トンキン直下型大地震祈願

153:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/24 10:03:03.81 ABpaxRBGO
単純計算で、以前の年間被曝上限が1ミリSv
これを÷365日÷24時間した値と
自宅内の計測してる値がほぼ同じなんだけど
大人はいいとして、乳児がいるから心配
乳児は大人の半分を上限とみて、さっさと避難すべきかな?

154:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/24 10:05:06.21 6QFCCSiYO
>>151
どーなんだろうねー
2か月前ならそう言っただろうけど‥

毎日風向きやふくいちの様子チェックして
雨や風に怯え
水道水の汚染もチェックを欠かさず
安全な食料品を手に入れる

生活は出来ると思うけど
安全と健康の保証は出来ないんじゃないかな

あとはあなたが決めること

155:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 10:11:49.55 McMJ+ltw0
掃除機かけるのはNGでしょうか?
みなさんは拭き掃除だけ?
武田教授のいうように、本当にもう窓あけてた方がいい段階なのかも
わからないし。

156:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 10:14:16.09 PXgjpY2f0
もんじゅの動向を見て母子だけで関西に避難することに決めた
3/15に被曝してしまっていて、その後はしばらく避難してたけど
やはり今の東京は幼児が暮らせるような状態じゃないと個人的には思う
屋内で遊ばせてたけど、よく行ってるスナモの近くで高濃度の
放射線物質が検出されていて、鉄筋の建物内とはいえやっぱり不安
でももんじゅが最悪の事態になったらどうしようかな・・・

157:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/24 10:15:51.30 pz7Kj0Fc0
なんでNGなの?
拭き掃除して、それじゃとれないところを掃除機使う

ゴミパックはきちんと捨てないと、ダニもカビも繁殖してるからね

158:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/24 10:16:25.60 YI1ZGStg0
>>154
レスありがとう。
2か月避難して戻ってきました。やっぱり移住しようと思います。

>>155
窓を開けて掃除機をかけてます。
拭き掃除まで出来てません。

159:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/24 10:17:17.27 vaYqf9nq0
掃除機はNG
ほうきで掃くのもNG
放射性物質が無くなればOK


160:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/24 10:21:03.73 6QFCCSiYO
>>155
それもどーなんかねー

うちは絨毯敷き詰めだから、掃除機かける以外なくて掃除機してる
気休めだろうけど元々HEPAフィルターの掃除機だったから
南風の弱い日を選んで、掃除機かけた後しばらく換気してる

それも正解かどうかは分からない

161:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/24 10:21:45.30 4HLnJ21e0
>>151
個人的には、今の東京は大人が気をつけて暮らしてギリギリって感じじゃないですかね?
とても幼児を健康に育てる環境じゃない気がする
だが、全く・なにも・まるでなにもなかったかのように気にせずに
子供も自身も水道水ガブ飲み、支援とか良いながら福島茨木野菜食いまくり
子供を粉塵舞う外で遊ばせ、「マスクなんかしたことないw」、ニュースもネットも見ない
そんな親が沢山いるのも事実(つかほとんどの人達がそうか)
彼らが数年後どうなるか・・・
実際何事もなく、やっぱり原発事故は無かったことみたいに普通に暮らしてる気もするw
一部の人達は子供も自身も病気になり、のたうち回るんだろうが



162:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/24 10:26:29.18 6QFCCSiYO
>>158
避難していたんならその方がいいよ
どこにいても様々な不安要素あるだろうけど
小さい子がいるなら少しでも安全な場所で笑顔で子育て出来るのが一番だよね
お幸せに!

163:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/24 10:28:31.82 vaYqf9nq0
まぁここでトンキントンキン騒いでるヤツはトウキョウの地価が下がりきったところで買い叩こうとしている連中
その後に親中政権が誕生して徹底的に都内を除洗
かくして新生東京が誕生
みんな土地売買の動向に注目すべし
震災後でも首都圏の土地は売れているぞ。

164:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 10:30:31.75 McMJ+ltw0
3月15日から4週間西の実家へ行ってて平和ボケしてて、
はいはいの赤ちゃんいるのに帰ってから掃除機かけまくってました。

やはりなるべく拭くようにします。
ああ、育児だけで手一杯なのに、西の食材の調達、部屋干し、掃除、と
ノイローゼになりそう。

実家は東京は大丈夫と思ってるし、旦那もこっちへいて欲しいみたいだし、
あの日に帰りたい。

愚痴でした。




165:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 10:31:24.20 v8l5Wzar0
>>155
なんか掃き掃除や掃除機は逆効果だと宣伝してた香具師いるけど、たしかに一旦舞い上がるけど
また落ちてくるでしょ。マスクして掃除機で比較的大きな塵などに対処して、終わったら
その部屋は閉じて閉めておいて、十分時間が経ち、舞い上がったほこりが落ちてから
再度拭き掃除してる。もちろん終わってから体を除染。

166:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 10:32:44.39 PXgjpY2f0
昔ためしてガッテンでやってたけど、床は掃除機→クイックルワイパーじゃなくて
ワイパー→掃除機の順でやると埃が舞い散らなくていいって言ってたよ
それ以来ずっとうちはそれでやってるから、先に拭き掃除やワイパーをかけてから
掃除機をかけるのが一番いいんじゃないかな

>>162
うちも避難はしようと決めたけど、かわいい盛りの子供と父親を引き離すことに
なるのが泣けてくる
家族は一緒にいるのが一番いいに決まってるから、いったん避難して戻ってきたんだ
けどいろいろ情報収集して子供が1年を通して東京で暮らすのは無理だと思った

167:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/24 10:35:37.58 YI1ZGStg0
>>161
安全か危険かまだ分らない状態なので避難します。
子どもが大学生になる頃(15年後)には結果が出てそうですね。

>>162
ありがとう。
ただ、夫と離れて暮らすことになるし私も職を探すことになるのでいろいろ大変です。

>>164
私も育児に追われて拭き掃除が出来ないorz
うちは子ども達が散らすので掃除機かけないと大変なことになります。


168:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 10:38:41.68 0HN33R7q0
ウチはHEPAフィルターの掃除機なんだけど、
掃除機しても放射線量が下がらない。
吸った所は下がるけど、あとで落ちてくるみたい。
最新型ではないから、ダメなのかな。

頭のいい人、どうしてか教えて欲しいです。

169:155(東京都)
11/05/24 10:39:56.36 v8l5Wzar0
追加

掃除するときは作業用のツナギ着て、それだけ洗濯は別に行っています。



170:165(東京都)
11/05/24 10:40:43.42 v8l5Wzar0
間違え・・

171:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 10:52:23.80 Wa0hLdM70
>>144
>>78とは、別人の北区民だがありがとう。
出来れば数値を定期的に教えてくれるといただきたい。

172:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/24 11:35:22.51 deO84eIZ0
掃除機がダメってのは、排気でホコリを舞い上がらせるからだよね?
うちは長ーいホース使ってるよ。
本体を外に出して。
とはいえ、4メートルくらいだから、狭いお部屋しか出来ないけど‥
これ↓
URLリンク(www.amazon.co.jp)


173:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/05/24 11:37:49.19 3tJjL4T9I


ホストp3113-ipbfp603fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
【放射能】研究機関の人の話を盗み聴きした
名前: 名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
E-mail:
内容:
Aさんの話しです 
ホテル支配人の話しではAさんは一ヶ月以上前からホテルに泊まっているそうで 

その日の朝、ロビーには支配人、Aさん、私の三人だけでした 


Aさん『宿泊してる部屋、延長お願いします』 
支配人『結構長いですねお仕事ですか?』 
Aさん『放射能の研究機関で仕事をしています』 

えっ⁉と思い話を盗み聴きしてしまいました 

【話の内容】 
東京では練馬区あたりの数値が特に高い 
本当は警告を出した方がいい様なレベル 

原発の作業員4人は死んでいるしかし契約時に死んでもメディアに流さないとの契約を政府と交わすため表にでない 

食べ物でこの放射能の数値は大丈夫と云うけど放射能は体内に蓄積されていき早くて『秋頃から蓄積量を超えてしまうため症状がではじめる』 

喉の違和感、鼻血が出るなどが初期症状 

水道には浄水器をつけるこれでかなり数値は下がる 
しかしこの事を国が公開しないのは公開すれば蛇口から汚染された水が出ていると云うことを認めることになるから 

本当は外出を避けるレベル 

子供ほど避難させたほうがいい 
このまま行けば将来的には凄い数の白血病を始めとする癌患者がでる 


他にも色々聴いたけど盗み聴きだからハッキリとは分からないので書きません 

全ての情報を鵜呑みにする事はよくない

でも、このままでいくと『秋頃には何らかの症状』がで始めるそうです 

私はその人の話は嘘では無いと思います 

なぜなら、そのAさんの爪は『被爆者の爪(黒い爪)』をしていたからです


174:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 11:43:00.27 v8l5Wzar0

ここが怪しいのでネタですね。

>原発の作業員4人は死んでいるしかし契約時に死んでもメディアに流さないとの契約を政府と交わすため表にでない

契約するなら東電または直接の雇用者とでしょう。

175:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 11:52:31.63 yfi4gJnZ0
>>153
だーかーらー、年間許容量には自然放射線は含まれないって、
何回言ったら分かるんだ?
馬鹿なの死ぬの?

176:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/24 11:54:49.29 bimZv39LO
>>90
これ読むと武田先生がマスクしてた妊婦の母乳からは高い数値が出ないって言ってたのが理解出来る

177:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/24 11:54:50.59 Mdmrp9op0
>>173
ホテルマンたるもの宿泊者の情報は他人に話さないよ
まして支配人なら尚更
芸能人不倫カップルが来ようが知らん顔するのがプロ

178:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/05/24 12:02:34.02 +gNGiVeTO
掃除機話題でてるけどダメだよ…
排気綺麗な機種でも気流で塵が舞って天井や壁につく。
排気を外にしてもへばりついた放射性物質の塵は取れない。
放射性物質の付いた塵は毎日外から人の動きや換気で室内に流入するから
毎日水拭き必須。
水溶性だから。
水で拭き取るつもりで雑巾まめに水で濯ぎながらふく。
調味料や小麦粉が部屋中に散らばってへばりついてるのをイメージ。掃除機じゃ無理。
絨毯もコロコロかけたら水拭きを左右斜めに一定方向に4回はやる。
畳みも水拭き4回くらい。
人の出入りする入口に近い壁も定期的に。
部屋の線量が気流でぶれるときはたいてい壁や天井に汚れがある。
こういう掃除を2ヶ月経ったいまさらしても効果は小さいけど
やらないよりましだよ。
お子さんいるならなおさらだよ。朝晩やるのがいい。
室内の掃除はがんばればやれること。いい訳などただの怠慢の世界。
放射線発する物質から家族や自分守る一つの方法で一番やりやすい基本のことだと思う。
もう家まで環境汚染されてる非常事態の認識なきゃね。


179:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 12:04:22.84 x7FydCl10
>>175
では自分の住んでいる付近の平均値(室内、家の周り)0.12ミリシーベルトがガイガーで出たとして
どう計算すればいいの?

180:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 12:04:37.89 ensc+3CO0
今の時期に降っている雨をどう捉えたら良いのだろうか
空間線量が落ち着いていることを考えれば、
雨に含まれている放射性物質の量も少なくなっていると思うのだが・・・
で、地表に体積しているものは雨が降ることでどうなるんだろうか?
洗い流されて少しは除染の効果があるのか??

雨だと子供が外遊びできないし、砂埃も舞い上がらないから、
その点、晴れの日よりは安心要素が高いと思っていたが、
間違ってるのかな?

181:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 12:07:11.29 v8l5Wzar0
そもそも絨毯敷いているのが論外。
すぐに撤去だ。

182:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/24 12:18:25.69 ZSvu4UM70
練馬が線量高いと言ってたがそれは本当だと思う。

仕事で世田谷から西から都心、俺んち(練馬)にかえって
くると肺で空気の違いを感じるよ・・・
うっなんか空気が・・・って感じ。

183:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 12:19:37.13 ZTSr/nHf0
ホットスポット外のガイガー持ちで
拭き掃除で線量下がった人いる?

床や壁を水拭きして玄関にデッキブラシかけたが
まったく線量が下がっていない

平均0.10前後だが木造じゃこれが限界かな・・・

184:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/24 12:21:28.43 YI1ZGStg0
>>183
屋根に水をかけたら線量が下がったというのをテレビで見ました。
雨といとか、外壁とかやってみたらどうですか?

185:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 12:23:29.78 0HN33R7q0
>>183
目張りした?
洗剤使った?
測りながら空気の入れ換えした?

186:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 12:26:12.76 0HN33R7q0
>絨毯もコロコロかけたら水拭きを左右斜めに一定方向に4回はやる。

これだけはやらない方がましかと。

187:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/05/24 12:26:23.98 dKbwsZNcO
>>182 マジで言ってそうで恐いww

188:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/24 12:28:36.44 RJTnhBMR0
もうすぐ練馬で子供がじゃがいも掘りなんだが・・・
休ませようかな

189:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 12:31:08.03 ZTSr/nHf0
>>184
アパートだから勝手に水かけられないんだよね
掃除の人が毎朝来てるから元々低いのかも

>>185
目張りはしたが完璧とは言えないかな
部屋の奥のほうが窓際より若干ましだよ
水拭きは中性洗剤

190:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/24 12:32:33.58 lBOxqfKq0
練馬じゃなくても関東住みなら休ませるべき。
大人だって雨合羽ゴム手袋長靴マスクでするべきなのに。

191:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 12:34:48.67 ZTSr/nHf0
一応次の機会のために反省点を書くと
最近の賃貸は浴室が24h換気になってて
だいぶ後まで止め方が分からなかった

うちは一時停止ボタン長押しで完全停止

192:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 12:36:08.64 0HN33R7q0
>>177
盗み聞きだってば

193:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 12:41:23.36 0HN33R7q0
>>189
アパート周辺の土の上まではできないし、
それで限界なのかもね。
外の線量が低いとき、家の中で測ってみて
低かったら、家の中は今のところ大丈夫なんじゃないかな?

194:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 12:48:39.32 iZEiGMwd0
>>188
関東で除染されていない表面の土いじりなんてこれから300年(Cs-137の半減期
の10倍)は避けるべき。エアロゾルを吸入して内部被曝したらアウト。

195:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/24 12:52:33.07 TUZlspPeO
>>175
だーかーらー


オカルトスレによくいますよね貴女

196:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/24 12:52:56.99 ZSvu4UM70
チェルノの管理区域でいる人たちは定期的に
放射能抜きのため離れた土地にいったりするみだいだね。

半月はこっち、10日は放射能抜きで別の地域に・・みたいに
気を使ってるようだ。そういう努力で少しでも癌対策してる

197:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/24 12:54:55.99 VipMSSat0
>191
24時間換気、ダメなの??

198:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/24 12:55:08.70 v9KcqrOmO
>>173
Twitterで個人で線量はかってる人のツイートを見る限りじゃ
練馬と他地区の線量はそんなに差がないみたいだけど…

199:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/24 12:55:08.52 GItMNNAy0
>>179
外でたから、説明めんどい。
自分で考えて。算数できたらできるから。

200:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/24 12:57:27.94 YI1ZGStg0
>>197
爆発があったときは換気扇を止めるように言われてたよ。

うちは取説を見て24時間喚起はすぐにとめた。

201:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/24 12:57:44.96 VipMSSat0
室内干しで洗濯物乾かないから、浴室乾燥で乾かしてた。
これもアウトなの?

202:名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア)
11/05/24 12:57:57.27 hgA4x+Yk0
>>196
一心不乱に掃除するよりも、やっぱりその土地を一時でも
離れるのが一番なんですね…

203:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 13:01:17.29 fbX9sSIq0
>>180
雨に含まれてる放射性物質の量が知りたいのなら、降下物の測定結果を見れば良い
行政の発表する数値など信用できんと言う人なら
ゲルマニウム半導体分析装置を買うか、持ってる人を探すか

204:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/24 13:02:49.24 Y8QVxlKS0
練馬の低い土地は、線量が高いでしょう。
駐屯地の数値知りたいです

205:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 13:08:53.62 v8l5Wzar0
世田谷、反原発を掲げて当選した区長さん。
区長レベルで反原発もないだろうと思うんだけど、
対放射能汚染についてなんか区政で表してるのかね?


206:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/24 13:17:15.01 VipMSSat0
>191
24時間換気、止めました。
ありがとーー!

207:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 13:21:16.78 da1xnkCg0
今止めても無駄だと思うんだけど…

208:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 13:26:28.97 rvmnxvxM0
>>201
アウトだね。いまさらだよ

209:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/24 13:41:08.00 Y5Q2n7Mm0
世田谷区の保坂展人区長、なんにも外に聞こえてくる動きがないね。
社民党のなかではもっとも現実主義で柔軟なんだけど、やはり社民党執行部のゴリゴリな全原発即時無条件廃止イデオロギーの統制で動けないのか。
あの人は反原発で当選したのだし、1980年代前半のアトミック・カフェ・フェスティバルあたりから熱心に反原発に取り組みしていて
私だって彼の関連の学習会であのころ原発事故の恐怖を知ったのに。
今じゃ世田谷区から引っ越したからどうなっているのか知らないけど、世田谷区在住の方、おられませんか?

210:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 13:51:02.64 v8l5Wzar0
区レベルで出来る対応だって結構あると思うんだよね。
区の施設がいろいろな所にあるので、そこに線量計おいて、ustで
確認できるくらいの事はやって欲しいし、区管理の公園の
調査なども実施して欲しい。どこかやっている区はあるのかな。


211:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/24 13:51:19.35 Vp4va6Sj0
しゃ、社民党ですと!?

212:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/05/24 13:58:00.08 4s7bsTQNO
【o´∀`】ノ┣┫Ё┗└О☆
本日練馬区城北中央公園
土壌ぎりぎりガイガー数値
雨上がりやや湿り気芝生 7.6μシーベルトうろうろ
砂場太陽サンサン乾燥
6.2μシーベルトうろうろ
土壌上1METER0.23μシーベルトうろうろでした。
練馬はいつ測ってもこんな感じです。
僕の四階のベランダ空間
0.17μシーベルトうろうろ
午後13時計測

213:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/24 13:59:34.98 YI1ZGStg0
>>212
氷川台あたりにお住まいですか?

214:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/05/24 14:01:03.39 FEZVJZsPO
>>209
はい、世田谷区民ですが

このたびの区長選出にあたっては大変ご迷惑とご心配おかけしましてすいません
早急になんとかしますのでしばしお待ちくだされ

215:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/05/24 14:09:44.50 4s7bsTQNO
>>213さん
以前氷川台住まいで、今桜台です。
三年前検査入院でにガリウムシンチやCTで大量に放射線浴びたから自分自身かしらん?
と思いましたが自分にあてても外気と変わりませんでした。

216:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/24 14:15:28.70 1i9rvCTDO
>>212
ガイガーの機種はなんですか??

217:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 14:18:54.40 v8l5Wzar0
今年になってからCTとMRIを一回ずつやっちまったよ。ちくしょう。

218:名無しさん@お腹いっぱい。(東海)
11/05/24 14:19:32.44 Reps6SADO
ヘリがよく飛ぶ@桜台

>>215
計測ありがとうございます

219:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/24 14:25:07.59 deO84eIZ0
世田谷区長、昨日テレビ出てたよね。
原発について語ってた。




220:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/24 14:27:42.94 YI1ZGStg0
>>215
桜台、氷川台はご近所です。
計測はとても参考になります。
またお願いします。

221:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/24 14:27:59.14 EXaoyRGG0
ガリウムシンチは半減期が短い。

222:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/05/24 14:29:39.50 GweegNT3O
芸能人でも危険厨っているだろうにドラマロケとかバラエティーで肉やら野菜食べまくったりしてどんな気分なんだろ?
本音も言えずに仕事こなしてるんだろうなとか思いながらテレビを観てしまう

223:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 14:34:22.00 v8l5Wzar0
>>219
なんか独自の政策語っていましたか?
原発反対とか、そんな事じゃなくて、世田谷区政において。

224:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 14:45:45.15 rvmnxvxM0
>>223
自治体は95%の継続が必要だ!しかいってないんだから 何も変えないってのと同じだろw

225:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/05/24 15:21:49.67 S3LKzgZX0
>>165
掃除機で舞い上げた細かいちりは5時間以上経たないと落ちてこないよ。
その間顔のあたりを舞いまくり。
HEPAの空気清浄機が家にあれば、舞ったものは空気清浄機に吸い取らせることも可能だけども。

換気ができないという異常な状況で、今まで通りの掃除ができるわけがないんだ。

226:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/24 15:21:52.91 Y5Q2n7Mm0
やたら政策変更されてはすごく困るけど、区民の安心の為に教育施設や食品の放射線監視のための施策くらいはすぐやらないと
これまでいってきたこととの整合性が取れないですよ。もう批判していればいい立場でなく、首長なんだから。世田谷区民のかた、期待してまーす。



227:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/24 15:24:52.04 YI1ZGStg0
>>225
今の段階では換気しないと外より値が高くなる場合があると聞いた。

228:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 15:25:32.25 3U8bRtam0
スーパーの野菜売り場に線量計設置して
(ビニール袋のように吊るしておく)
だれでも気軽に計れるようにすれば風評も無くなる!!
と同時に野菜も売れなくなる。

229:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 15:28:25.36 v8l5Wzar0
>>225
5時間以上その部屋に入らなければ解決。


230:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 15:31:02.97 v8l5Wzar0
>>228
どっか香港だったかな、日本食レストランが線量計で出した料理をはかるサービスやってたの
テレビで見た。

231:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 15:31:17.71 QBbSxoIf0
江東区に比べればまだ他の区はまともだよ。
こっちなんか亀戸や砂町や豊洲でとんでもない数字出てるのに
新宿の数字が大した事無いから関係ないとか言ってるし
区のHPには放射性物質のほの字も書いてないしで全くダメ・・・

232:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/05/24 15:36:13.14 FEZVJZsPO
やっぱダイソン買おうかな
音が異常にうるさいから嫌いだったけど
空気清浄器は二台とエアコンに空気清浄器機能がついているのだけど
今まではフィルターは洗いながら一年半で交換してたけどこうなるとビニール袋に入れて即捨てが賢明だろうな
フィルターって案外高いんだよな…とほほ

233:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 15:37:42.20 3U8bRtam0
>>230
あ~あったね。たしか高級お寿司屋さんだったよ。

234:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 15:39:15.43 HSl7kK7L0
>>231
わからない深いところにあるよ。区では何もせず区民殺す気満々だよ
URLリンク(www.city.koto.lg.jp)
江東区の放射能に関する報道について
URLリンク(www.city.koto.lg.jp)

235:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 15:47:11.38 0HN33R7q0
>>212
練馬区城北中央公園は立ち入り禁止にした方が良いのではと
思える数値だね。


236:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/05/24 15:47:18.33 FEZVJZsPO
思いっきり晴れてまいりました

237:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 15:54:13.13 QBbSxoIf0
>>234
どうもです。
これじゃ普通に見てたら探すのは結構難しい。
しかも「根拠のないうわさやインターネット上の不正確な情報に惑わされることなく、冷静な対応をお願いします。」って・・・




238:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 16:00:19.70 wYBQECQS0
>>231
江東区っていっても広いからねぇ
亀戸が若干線量が高いというのはどこかで見聞きした覚えばあるけど、豊洲、お台場の空間線量はそれほどでもなかったよ
豊洲においては、地表で高い数値を出すポイントがあるらしいけれど、あれは3.11以前からのものが由来だと思う

239:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/24 16:00:53.78 52+np62U0
>>90
これって一時間空気を吸っただけでこの被曝量なんだよな
つまり水や食品を加えたら内部被曝はもっと上になるってことじゃないか
しかもどんどん蓄積していくし、20mとか楽勝で突破しそうだな、都内でも

240:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 16:01:05.09 Yn8Wt/dg0
>>234
江東区えらい。
ちゃんと情報源に確認入れたんだな。

241:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/24 16:09:11.14 v9KcqrOmO
>>212
地面凄いですね…
区内でも寝転んだり這いつくばったりしなければ大丈夫ですか?
動物は連れていかないほうが良さそう

242:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/24 16:10:30.85 6QFCCSiYO
>>232
ダイソンじゃだめだよ
確か国内メーカーの一番高いやつが辛うじて、排気がクリーンだったみたいだよ
検査結果が前スレか何かに載ってたはず

243:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 16:42:00.86 v8l5Wzar0
浅草、浄化されました。

URLリンク(nippon-lives.net)

URLリンク(www.ustream.tv)

安全安心です。


244:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/05/24 16:43:33.88 dKbwsZNcO
今日久しぶりにマスク外したよ

245:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 16:53:04.38 +txbK4g10
>>212
練馬でこんなに出てるのか

少年鑑別所辺りだよね

246:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/05/24 16:54:30.60 FEZVJZsPO
>>245
ネリカン?
非行少年が減るんじゃねwww

247:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/24 16:59:04.71 rmaANC/B0
URLリンク(www.city.koto.lg.jp)

江東区の放射能に関する報道について
一部報道機関による、江東区の放射能値に関する報道に関して、様々なご意見をいただいているところですが、
本区の対応につきましては、「トップページ」→「トピックス一覧」→「環境・ごみ」→「亀戸の土壌放射能に関する報道について」及び
「トップページ」→「東日本大震災に関するお知らせ」→「地震に関するその他のお知らせ」→「福島原発関連」のとおりでございます。

これたどるの面倒だよ
リンクはっとけよ!

248:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 17:10:50.32 yfi4gJnZ0
>>228
いやいやいや、売れるようになるだろJK

249:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 17:12:57.94 W6tk6rKe0
>>247

悲しい言い方だが これが役所ってものさ


250:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
11/05/24 17:20:26.06 JVvnh9Ne0
茨城からごめんなさい
各地のスーパーのバイヤーは3月は取引をさげすむような感じで打ち切ったくせに
今は被災地支援だとかいいながら買い叩いてるよ(支援にならないような安値で)
マジでふざけんな
茨城産の箱入りで出荷したはずなのにスーパーに並ぶときは国産とか他県産に切り替わってる


251:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 17:28:06.57 yfi4gJnZ0
>>179
外出から帰ってきた。

つーか君、ミリとマイクロを間違えとるがな。
東京で0.12ミリシーベルトパーアワー出たらパニックになるよ。

んで、君の家の近所で0.12マイクロシーベルトパーアワーだったんでしょ?

URLリンク(gene4.agri.kagoshima-u.ac.jp)
ここによると災害前の神奈川で年間0.81mSv/hとのこと。
まあ東京も似たようなもんだろと考えて時間あたりに直すと、
0.81÷365÷24=約0.09μSv/h

これを測定値から引けばいい。
0.12-0.09=0.03μSv/h
この分だけ余計に被曝しているということ。

これを年間に直すと、0.03×24×365=262.8μSv/y=0.26mSv/y

君の測定値によると、自然放射線以外では年間約0.26ミリシーベルトぶんだけ「外部被曝」してるってことだ。

内部被曝は知らんよ。
いままで何食べたか、災害初期にマスクしてたかでだいぶ違うから。

あー俺って親切。

252:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/24 17:31:49.95 KaZiGRZJ0
今住んでいる社宅がなくなってしまうので、3年後には家を購入しなくてはなりません。
大手町への通勤に支障のない程度で、汚染が比較的マシだと思われる、
できれば23区内、武蔵野市、神奈川県なら川崎市か横浜市で考えていますが、
どこがマシでしょうか?

253:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 17:33:49.00 AYONLSXZ0
汚染はまだ拡大の可能性あり。地価の値動きも今後ある。
3年後に考えろ。

254:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/05/24 17:35:07.78 npFWz4QX0
韓国を破滅させるのは簡単

ただ一言「通貨スワップ協定を延長しない」と日本が宣言することです

この一言で世界中のファンドが韓国を血祭りにしてくれます


韓国を破滅させるのは簡単

ただ一言「通貨スワップ協定を延長しない」と日本が宣言することです

この一言で世界中のファンドが韓国を血祭りにしてくれます


韓国を破滅させるのは簡単

ただ一言「通貨スワップ協定を延長しない」と日本が宣言することです

この一言で世界中のファンドが韓国を血祭りにしてくれます




255:練馬ガリウム(関東・甲信越)
11/05/24 17:36:54.69 4s7bsTQNO
あ!レスすみません。
ガイガーは真っ黒テラです。
動物は繁殖を考えてるようなら注意した方がイイと思います。

悪性腫瘍リスクは、少しは気になりますがペットちゃんの寿命を考えたら近くの公園で楽しく遊んだ経験の方が良いのでは…。
それこそ直ちにじゃないですし。

お子様や子孫繁栄を希望する方は注意するに越した事ありません。

僕は余り未来に願望無いのでアタフタしない事にしてます。

256:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 17:36:54.98 Ozmz6Dj90
バナナ超好き。毎日食べて0.036mSv/y

257:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 17:42:07.60 x7FydCl10
>>251なんかすごい親切でありがとう。何度も読んで理解すべく努力をします(頭バカ)

258:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 17:45:48.50 W6tk6rKe0
>>252
買うなら 武蔵野市を含め 郊外だろ。
ほかはすべて選択肢はクロだよ

259:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/24 17:45:59.72 KaZiGRZJ0
>>251
詳細版があるよ

URLリンク(www.jnfl.co.jp)

260:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 17:54:11.69 v8l5Wzar0
>>252
武蔵野市より離れるけど日野は?
私設天文台人のうちの近所。
もうほぼ事故前と一緒だよ。

261:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 18:01:39.31 v5IwpcONP
>>250
ごめん、茨城のも食いたくない。
でもあんたみたいな農家の人は、是非大丈夫な土地へ移住して作物を作ってくれ。
JA通さずにネット販売とかでもいい、本当の支援をするよ。あとできれば告発もしてくれよ。

262:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/05/24 18:03:32.45 IXGwryIZO
>>252
東京近辺で家を新築するなら、建材にも十分気をつけて。ご承知とは思うけど。

263:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 18:22:48.65 PBz94ETG0
もともとマスク嫌いじゃないし医療系だから仕事中もマスク
外でマスク着けてて恥ずかしいとかも特にないんだけど
簡易マスクじゃ着けてないのと変わらないのかなー
チリとか防げるだけ意味ある??

264:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 18:29:06.30 /snWuSf+0
222 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 75.8 %】 (catv?):2011/05/24(火) 17:06:59.70 ID:WK8ExWny0
例の下水処理測定結果から東京都のセシウム汚染map作ってみた
URLリンク(www.dotup.org)
ソース
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)
■下水処理における放射能等測定結果について(2011.5.19)試料採取日 5月10日~12日

■水再生センター一覧
URLリンク(www.gesui.metro.tokyo.jp)

237 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/24(火) 18:18:07.10 ID:1i9rvCTDO
>>227
今日発売の女性セブンだかの武田先生の記事によると例のホットスポットの西端が立川周辺とのこと
ちょうど放射能雲がきた時に雨が降ったらしい
下水処理場の焼却灰の数値も立川国立らへんはかなり高いような…



265:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 18:42:01.36 yfi4gJnZ0
>>258
あと1個付け加えると、ガイガーカウンタというのは放射線の量をシーベルトに変換しているだけなので、正確な数値は出ないそうだ。
俺も専門家じゃないから詳しくはないけどね。
より正確にはシンチレーション式のサーベイメーターが必要。

で、YouTubeとかにある比較動画を見ると、ガイガーカウンタはシンチレーション式よりも比較的高めに出ている。シンチレーションで0.07~0.09のところ、ガイガーでは0.1とか0.12とか出ていた。

つまりガイガーはおおまかな目安としかならないってこと。
もちろん食品などは全然測れない。

まあ、頭バカなりに理解すべく努力してくれ。

266:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 18:44:34.13 yfi4gJnZ0 BE:3115325568-2BP(0)
レス番間違えた
>>265>>257

267:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 18:57:37.80 GN/FRsqX0
>>250
さすが企業(スーパー)自分の利益のみ優先だね。
農家の事も消費者の事も馬鹿にしてる。

268:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/24 19:02:36.00 RlPF9j7qO
都内直下型大地震祈願
お前らトンキンはなあ
家の畑や田んぼを駄目にしたんだ
なんで福島の百姓が苦しまなくちゃならないんだ!!
ホットスポットから圏外
とは言うものの私達は
0.66マイクロシーベルト浴びてるんだよ
エア被災者がガタガタ抜かすな!!

お前らはなぁ私達を危険に晒しながらのうのうと生きてきやがって‥

269:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/24 19:06:17.25 kcvA6e7j0
最近腹の調子が悪いんだが関係あるかな?

270:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 19:11:07.91 Buru9YKv0
>>269
ユッケの仕業

271:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 19:12:27.95 tQexKaeS0
>>260
日野はいいとこだが大手町からじゃ遠すぎだろ・・・

272:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 19:12:32.66 GXWFTwOD0
>>243
Snark_JP はい、放射線測りすぎて壊れました。
RT @aitenshihime: 0.000に見えるのは私だけ?
3 時間前 - 無視 - 削除


273:名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東)
11/05/24 19:13:24.50 8wBxQKrOO
>>252
武蔵野は立川断層っていう大きな活断層が近いから気をつけてね
あと池沼多い地域が多い
放射能さえ避けられればどこでもいいって言うなら別にいいんだけどね
どっちにしろ3年後に考えた方がいいってのに私も賛成


274:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 19:14:24.60 y/HHXt+x0
日野だと乗り換えなしの一本で着くじゃんw

275:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/24 19:25:16.57 3kPIx+xw0

【速報】東京の空に地震雲
スレリンク(news板)

うち東京杉並だけど
いま怪しい雲みえるぞまじで

276:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/24 19:41:47.38 X8RBOc8Y0

【もんじゅ】高速増殖炉「もんじゅ」中継装置回収作業を開始
…異物混入防止でふた設置・日本原子力研究開発機構 [5/24]
スレリンク(newsplus板)

277:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/24 19:55:42.00 3kPIx+xw0
本命来た。

923+7 :M7.74(チベット自治区) [] :2011/05/24(火) 19:46:42.10 ID:umgtlrOS0 [PC]
【時間】19時半ちょっと前
【場所】神奈川相模原
【方角】西の方向

URLリンク(www.rupan.net)
見にくくてごめんなさい
このあばら骨みたいのって十勝沖地震の時にも出たらしいんですが…



278:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/05/24 20:04:17.29 FEZVJZsPO
成城石井でお買い物してきた
野菜の心配もうしなくて桶♪

279:名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア)
11/05/24 20:15:16.32 QDhMHzxI0
成城石井は良いよね
卵も西日本のものが入手できるし
高いのが玉にキズだけど・・

280:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/24 20:16:58.87 RlPF9j7qO
被曝しろ被曝しろ被曝しろ被曝しろ被曝しろ被曝しろ被曝しろ被曝しろ被曝しろ被曝しろ被曝しろ被曝しろセシウムの無い土地を返せセシウムの無い土地を返せセシウムの無い土地を返せセシウムの無い土地を返せ

281:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/24 20:20:53.26 BIUHKOst0
被曝するぞ被曝するぞ被曝するぞ被曝するぞ被曝するぞ被曝するぞ被曝するぞ 徹底的に被曝するぞ
被曝するぞ被曝するぞ被曝するぞ被曝するぞ被曝するぞ被曝するぞ被曝するぞ 徹底的に被曝するぞ
被曝するぞ被曝するぞ被曝するぞ被曝するぞ被曝するぞ被曝するぞ被曝するぞ 徹底的に被曝するぞ
被曝するぞ被曝するぞ被曝するぞ被曝するぞ被曝するぞ被曝するぞ被曝するぞ 徹底的に被曝するぞ
被曝するぞ被曝するぞ被曝するぞ被曝するぞ被曝するぞ被曝するぞ被曝するぞ 徹底的に被曝するぞ


282:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/24 20:21:01.19 aKnoPmn50
ニコタマの成城石井は、関東産野菜ばっかりだったけど??
松戸産のカブ安売りしてたし。

283:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/05/24 20:28:03.29 VOtZIM5MO
亀戸の土壌がやばいと言うが、
もう一ヶ所あの高い場所から離れた場所ではかったら皇居くらいだったらしい
それでも高いがな笑


284:名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東)
11/05/24 20:37:16.08 SKGpbTEbO
正常も弁当の工場は関東だよ

285:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/24 20:51:21.54 YI1ZGStg0
揺れた?

286:名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア)
11/05/24 21:06:04.37 QDhMHzxI0
78 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/02(月) 08:39:15.50 ID:********
長嶋一茂フイタw
基準値ギリギリの野菜について
出演者「美味しそうですね~」
一茂「俺は食べない。安全かどうかはっきりわからないものをカメラの前で食べて
   視聴者に安全だというメッセージを送りたくない。これを食べて本当に農家の
   ためになりますか?」
出演者「……。」
司会「…ええ、さあ続いてのニュースは」

42 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 12:32:02.68 ID:wA6GxO5a0
>>40
一茂ホームランや!

44 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/22(日) 12:40:07.18 ID:/Jiy50FaO
>>40
正直者…いいぞ!

45 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 12:44:37.99 ID:W2Vlmf2n0
一茂GJ!

46 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 12:47:08.96 ID:Ws1gcXIkO
一茂最高だ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/22(日) 13:01:19.59 ID:6KV2Y+/m0
一茂、見直したぞ!


287:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 21:08:37.31 vlJ6mpy70
何この宗教

雲で地震とかwww

288:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/24 21:11:38.07 8+yjZEOZ0
>>278
うちの近所の成城石井は野菜売ってない orz
九州の卵は必ずゲト出来るので助かってる。
乳製品とくにチーズの品ぞろえの多さ、
西日本の加工品が手に入るのでありがたい。
今日はカナダ産の紅鮭甘塩、九州産のさつま揚げ、
輸入菓子少々買ってきた。

普段はIY、ダイエーあたりなんだけど、
4月の頭の頃に比べて、西日本の野菜の取り扱いが減っ気がするよおおお。
ついでに、今日見た「お客様の声」コーナーで
「福島など被災地の野菜をもっと入れて下さい。応援したいので
というのを見た。ありえない。ない。




289:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/24 21:13:42.10 Bt0l1kD60
一茂・・・・

やるじゃん


290:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 21:16:51.87 vlJ6mpy70
>>288

「福島など被災地の野菜をもっと入れて下さい。応援したいので」

店側が書いてんだろw

291:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/05/24 21:20:45.60 IcVKR9prO
国が暫定基準値を取り下げ、世界からも安全と認められる原発事故以前の基準値に戻すまで、都内のスーパーでは買い物はやめた、生協もやめた。
怪しい野菜をしらっと並べる店舗は、客よりも、これまで取り引きあった生産者や業者との関係とか義理を優先しているように見え、信用できない。シール一枚だけで信じられるか?となりに茨城だの千葉だのの野菜が並んでるのに?



292:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/24 21:23:38.52 lBOxqfKq0
何食べてるの?お取り寄せ?

293:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/24 21:29:07.43 sbGETtoBO
ポップに「~産」と書いてあるだけの野菜なんて怪しいぞ
店はウソつかなくても、問屋がなどなど
事故米とか色々忘れすぎだ、少し高くても直接気に入った地域の八百屋とかに毎週送ってもらうとかだな
九州なら九州へいった折りに八百屋にお願いして送料別で送ってくれと
ただ、礼儀としてお礼などは忘れずに
事情を話せば理解してくれるだろ

294:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/24 21:35:25.00 jA7HEfqa0
個人経営のスーパーに、長崎産のえぼだいが売ってたけど、
ラップして長崎産のシールが貼ってあるだけだった。
本当に長崎産なのか?

295:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 22:22:03.90 x7FydCl10
>>265
なんかすごく重ね重ね親切ですね。
もうパニックで頭がおかしくなりそうです。
三月中、殆ど疎開なし。

こんな私でもこれから関西に疎開して意味があるんでしょうか?(子1歳9ヶ月)

296:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/24 22:36:55.12 lar6gaZe0
>>295
場所による。ホットスポットと言われるところならば、引越しもあり。
空間線量が0.1μsv/h切ってるようなところならば、食い物や行動に
気をつければなんとかなるレベル。
どうしても気になって病んでしまいそうなら、精神衛生上、引っ越したほうがいいかも。

297:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 22:41:04.33 fbX9sSIq0
子供の命がかかってると思うのなら(頭バカ)なんて書いてないで
少しは自分で調べて、自分で考えろ
子供の命を便所の落書き掲示板に委ねるのか?

298:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 22:41:18.04 M/4kucyy0
URLリンク(www.mext.go.jp)

ホットスポット扱いされてた文京区、いきなり線量下ったな。

299:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 22:47:10.73 x7FydCl10
>>296>>297
ありがとう、ありがとうその通りです>>297

散々迷った頭バカ親で3月15.16日に1時間くらい外に出して死ぬほど後悔して
もう自分の頭じゃ分からないんです。
計算もシーベルトも大の苦手ですが、そうも言ってられないので質問したかったんです。

>空間線量が0.1μsv/h切ってるようなところならば
このご意見は私の背中を押しました。1.1μsv/hとかになるかもですけど
5日間くらい計って平均を出してみます。



300:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 22:50:40.48 k3p9NEXr0
平常時に計器を雑巾で拭いたりするの? それともずっとそのまま?

301:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 22:57:16.45 qEJIw5Dm0
>>298
地表からどのくらいの値なんだろ
西より低いって不思議


302:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 23:00:06.12 7FVZRLn40
>>299
最初の一発でかなり都民は食らってるから、とっとと子供は2年くらい避難させたほうがいいよ。
俺なんか人間ドックでMRIとかやってたなw 3/14
まあ40過ぎだから、どうでもいいんだけど。

303:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 23:01:11.17 ygi5BBtG0
775 名前:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた[] 投稿日:2011/05/24(火) 21:36:44.70 ID:s1bT1/oA
何この楽園メール
不謹慎すぎるだろ

>こんばんは♪
『燃えろ俺の親指!!』
楽園渋谷道玄坂店です


 【明日のご案内】

■■10:00~22:45■■
~ 完全フル営業 ~

グランドの奇跡は
 これからが本番ッ!!

グランド企画第3弾!!
╋G╋R╋A╋N╋D
┏╋┗グランド╋┗╋
炎 炎 ΨΨΨ炎 炎
 炎 /  Ψ  炎
/ ̄\ ̄| Ψ / ̄\
  \| |/
// /   \ \\
炎 炎 / \ 炎 炎
 炎 /  \ 炎
炎 炎/  \炎 炎
┗╋フェニックス┏╋
╋PHOENIX╋

『不死鳥は3度舞う』

『メルトダウンは目前
  不死鳥の軌跡に
 真っ赤な奇跡が!!』
   
当然ッ!!明日も
不死鳥台が登場ッ!!
■━■━■━■━■━
あの…
 封じられた〇神が…
━■━■━■━■━■

URLリンク(www.p-world.co.jp)



304:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 23:14:29.95 x7FydCl10
>>302
恐れながら関西の数値も0.1μsv/hだったらどうするんですか?
同じ線量だけど降下物少ないから疎開する意味あり?


305:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 23:19:17.76 7FVZRLn40
>>304
関西はもんじゅ爆弾があるから疎開とか無意味すぎ。
つーかもうかなり食らってるよお前の子供は。

306:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 23:19:56.29 x7FydCl10
ageてしまってごめんなさい。
あの耳のない可哀想なウサギちゃんは本当に食べても害はないんですか?
1キロを1年食べても大丈夫だと噂で聞いたんですが‥

307:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 23:23:23.07 7FVZRLn40
>>306
うさぎやageよりお前の子供を心配してろよ、例え脳内だとしても。

308:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 23:23:40.11 x7FydCl10
もんじゅが現在、放射線をバラまいて無い以上は避難先にする意味はないとは言えないと思います。
もんじゅが暴れたらまた遠くに移動するしかないですしね。

309:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/05/24 23:24:30.12 Nhe4ldh+O
>>304
あなたさ、もうちょっと自分で調べるという努力をしないと疎開しても気苦労が絶えないと思うよ
放射性物質とは何なのか、ググってみる位できるしょ?


310:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/05/24 23:25:44.75 Nhe4ldh+O
つか釣りか、ここまでくると

311:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 23:27:00.53 x7FydCl10
そうですが‥やはり私の不甲斐なさでそうとう被爆させてしまいましたね。

調べたけど情報が多すぎて本当に分からなくなったんです。
知り合いの1人もいない関西に逃げて私が伏したらこの子に誰がご飯を食べさすのかと
不安で仕方がないんです…が、マンションは借り押さえてあります。

>>309武田サイトは10回読みました。小出サイトは鬱になってやめました。




312:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 23:28:38.10 7FVZRLn40
>>311
お前は天才だからこの状況を上手く切り抜けられるよ、脳内で。

313:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 23:29:03.83 x7FydCl10
小出サイトでは15日に1時間呼吸してたら死ぬと言われて終了しました。
親子で確実に死ぬと言われたらもうその先、読んでも仕方がないでしょう??

314:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 23:30:40.95 7FVZRLn40
一時帰宅で、これからまた入院か大変だね・・家族が。

315:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/24 23:31:06.36 lar6gaZe0
>>302
同じ空間線量でも、関西なら外出はマスクいらず、子供は公園や砂場で遊び放題。
関東は、砂の舞うようなところはマスク必携。公園や砂場遊びはリスクが伴う。
食事も、関西なら放射性物質の心配ない関西の食材が選び放題。関東は、
関西の食材を探し出して、高い金出してかわなきゃならない。

316:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/05/24 23:31:34.49 H5hvmLYZ0
>>315
そんなこと言ったら、東京の公立小の子どもは皆登校していたんだから全員死ぬってこと?


317:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/24 23:31:46.87 CZSrepgv0
>>304
空気中の線量と放射線物質はワケが違うわな
関西は福島原発から出る放射性物質は舞い散っていない。
関東は舞い散りまくっている。
空気中の線量なんか正直関係は無い。
問題は舞い散っている放射線物質の量。
これが死に繋がる大きな問題点。

318:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/05/24 23:32:54.38 H5hvmLYZ0
間違え
× >>315
○ >>313


319:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/24 23:34:05.94 YI1ZGStg0
>>313
旦那さんは何と言っているの?一人で抱え込みすぎ。
東京にはたくさん子どもがいるし、2ちゃんを見てない人もいる。
大丈夫だから早く寝ろ。

320:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 23:34:24.49 M/4kucyy0
舞い散り言杉w

321:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 23:34:34.00 7FVZRLn40
>>315-318
地名表示の出ないバカスの自演

322:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 23:34:39.04 x7FydCl10
いつまでも舞い散る放射性物質の問題がポイントですね。>>317ありがとう

323:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 23:35:52.44 7FVZRLn40
>>322
がんばれよ蛆虫

324:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 23:39:06.94 x7FydCl10
シングルマザーですキリッ>>319ありがとうございます。
うちはまだ学校も保育園も行ってないけど学校に行ってる子が心配です。

明日、ガーガーが届くので公園の砂場でガーガーカウンターでガーガーして高い数値が出たら親御さんに注意を促そうと思います。



325:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/24 23:40:45.59 Qn23UkDW0
じ・・・地鳴りがすごい!!

326:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 23:40:51.10 M/4kucyy0
レディオ

レディ

327:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 23:44:53.69 x7FydCl10
うまく計測出来たら明日数値をアップしますね。
ドジな私の計測で良かったら。
東京@世田谷区です。ありがとうございました。

過ぎ去った事よりこれからの対策を前向きに考えて行かなければいけませんね。


328:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 23:47:34.95 7FVZRLn40
>>327
がんばれよクソ

329:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 23:51:35.85 8kO7UOy/0
>>328
どうしたのぉ。。?
こんなに大きくなっちゃってぇ。。。
興奮しちゃった?

330:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 23:53:43.83 7FVZRLn40
>>329
つまんね

331:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 23:55:54.98 7FVZRLn40
IDすら追えないのかねバカ

332:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 23:57:11.03 dtkxmm3p0
>>302

放射線のこと語ってるんだろうになぜMRIの話題を出すのか??わけがわからないよ


333:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/25 00:05:25.16 7FVZRLn40
>>332
そうだね。

334:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/25 00:09:03.45 zZIkAOmn0
yahooニュースの見出し。
「23区相当の面積が汚染と推計」が
「23区が相当の汚染」に見えた。
あぶねー
記事コピーして明日幼稚園に乗り込むところだった。

335:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/25 00:13:52.88 zewUdx730
一応報告まで、先日千葉県内から都内に向かって水戸街道(6号線)車載ガイガーで流しました
例の柏とか流山とか0,5マイクロ前後出るところはたしかにありました
驚愕したのは言問通り鴬谷付近で0,7付近まであがり、始めて警報音を耳にしました
原因についてはもちろん不明ですがご注意を


336:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/25 00:17:36.29 kpsJ2RW+0
>>334
うちの子も今年から幼稚園なんだけどさ
砂場遊びとか泥遊びが日常的にあるものどうさせてる?
うちはやらせないでくれって伝えてあるんだが
他の子達と遊べない時間があるのは可哀想に思う

幼稚園側に測定してもらって除染が必要ならして
砂場や園庭で安心して遊ばせたいんだよな@練馬

337:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/25 00:19:20.73 ngJwbrfZ0
文京区どうして急に下がったんだろうね
東大農学部の福島野菜即売会の前宣伝かな?

338:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/25 00:19:57.64 BkbR6n+H0
>>335
上野の山の麓が危ないって事かな?
日暮里とかも高いのかも。

339:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/25 00:20:39.02 8PsZI03P0
>>336
練馬の線量 >>212


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch