11/05/24 00:54:28.36 z9s4x5Y/0
アエラ 2011年5月30日号 25P~27P
「第3の関東大地震」
産業技術研究所の宍倉正展(41)さんが、
「1000年周期の関東南部沖大地震」、千島海溝超巨大地震を警告
従来の関東大地震は 元禄関東大地震タイプ、関東大震災タイプだけだった。
房総半島・外房地域で、地質調査をしたら、5300年前と4400年前に、
元禄関東地震(M8.3)に匹敵する海岸隆起の痕跡を見つけた。
つまり、ほぼ1000年周期で、関東地方南東沖を震源とする、「M8クラスの巨大地震が起きている」のを発見した
東日本大震災を推測していた宍倉正展(41)の学者の解析が正しければ、
本来なら、1000年周期で起きなきゃいけない。「M8クラス・房総半島南東沖巨大地震」が、
2000年間ほど起きていない、つまりパワー充填率200%。。。M9クラスで切迫しているってことだな。
巨大津波を予測していた男-活断層・地震研究センターの宍倉博士 2011年 4月 11日 9:21 JST
.URLリンク(jp.wsj.com)
日本の太平洋岸を襲った巨大津波はほとんどすべての人々を驚かせた。
しかし宍倉正展氏(41)はそれを予測していた。
巨大津波到来を知って「やっぱり」と思った、と宍倉氏は言う。
宍倉博士は古い地層を研究した結果、450年ないし800年ごとに太平洋のプレートが衝突して巨大津波が発生し、
福島県や宮城県の現在の仙台市周辺を荒廃させてきたと確信した。
この論文は同氏の勤務する独立行政法人産業技術総合研究所・活断層・地震研究センター(つくば市)の発行する機関誌に掲載された。