11/05/22 08:54:46.35 iStjT+KL0
>>714
検査しなきゃ買われない、検査しても買われないかもしれないけど
せめて信用度みたいのは出る、検査もせずに風評被害と言うのは許されない
だが、世間は風評被害とまだ叫ぶのだろうか?それともさすがに風評被害と言う逃げ道も詰んだだろうか…
718:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
11/05/22 08:56:40.68 OQyc921x0
URLリンク(housyanou.com)
URLリンク(housyanou.com)
719:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/22 09:00:41.07 KO9PMHOlP
放射線耐性は人間でも個人差が非常に大きそうだから何ともいえないね。
心配ならこんなスレで語らず、それ専用のスレに行った方がいいと思う。
720:名無しさん@お腹いっぱい。(東海)
11/05/22 09:03:46.46 e1RWcm6HO
安全な食べ物何だろう?
ってここらをROMってると何を食べられるか悩んでしまうわ…
愛知県民だからまだ安全な物は多いはずなのに…
長野産のキノコが安かったから買おうかと思ったが止めた!
721:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/22 09:06:11.58 kNg6yzG70
5/18に買ったピーマン種無しだった。
品種改良ピーマンかな。
調理しやすいからいいんだけど・・・。
722:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/05/22 09:17:35.62 MCbauZNqO
体に症状が出て問題になるまで一番早くてどの位だろう。
問題になれば出荷停止するか?
やはり、食品ではなく空気のせいにしますか?
はあ・・・先が長いな
723:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/22 09:29:02.99 7w1QDpgC0
>>493
ベーキングパウダーもイーストも海外の使ってる。イーストはフランスのだけどスーパーで売ってるのより断然おいしい。
724:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/22 09:30:41.73 0o0Nn+yv0
86年4月にチェルノブイリがあって、87年に甲状腺がんと認定された人が
フランス甲状腺がん患者協会の会長やってるから
1年ぐらいで影響が出てくる人もいるんじゃないの。
725:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/22 09:37:54.45 7w1QDpgC0
>>572
小麦は六月収穫
726:名無しさん@お腹いっぱい。(空)
11/05/22 09:54:18.49 5iVn0sg70
>>669
ただちに影響はないっていってるんだから、あんなパフォーマンスはまったく意味ないよな
5年10年立たないとわからんのだろう?
食べてその場で倒れなかったから安全ですってwww
727:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/22 09:55:15.27 NpGltDkE0
そういや児童のヨウ素問題なんかは直ぐに出るんだよな。
癌になっても治療すれば長生きは出来るけどさ。
数年後にどんな事になるやら。
728:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/05/22 10:00:36.03 XLtBT9GK0
>>614
エスファイトゴールドDXなめんな
729:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/05/22 10:09:21.14 dJ1Bu6eW0
症状ってww
4月や5月に水飲んだり汚染された物食っても
放射性障害の初期症状は出ねえよww
もし、吐いた、頭痛がひどかった、めまいで倒れたとかなら
3月中に発症したのなら急性放射性障害の疑いはある。
もちろん福島中心の東北関東の人だけな。
ただもし急性放射性障害になっていたとしても
検査の方法もないし、事後において
「ああ内部被曝してますね」
と医学的判断をする方法もない。
だから今思い返してみて、3月中にそうなった覚えのある人は
相当量の内部被曝済みだから安心しろw
730:名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県)
11/05/22 10:22:48.53 bGQLIfLf0
菅直人、李明博、温家宝 福島産キュウリを食べる 3ヶ国首脳
731:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/05/22 10:24:20.45 PFnwi+ndO
京都産のしいたけ買っちゃったけど捨てたほうがいいのかな?
732:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/22 10:26:35.54 spfa90Uo0
京都で駄目なら食う物ねえよ。