【データ投下】ガイガーカウンター計測値 14at LIFELINE
【データ投下】ガイガーカウンター計測値 14 - 暇つぶし2ch421:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/23 01:57:06.87 Os0YVrMR0
TERRA 黒
昨日
都内 0.11 室内
新幹線移動中 0.08
名古屋駅に着いたら 0.15
名古屋市
地上 1m 0.15
石畳み上 0.19
今日も0.15 14階

低線量は数値が出にくいのはわかるが





422:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/05/23 01:58:00.48 BtIK0fFB0
埼玉県の鳥被曝の値が上がってたんで来ました
みなさんのガイガー値拝見すると影響なさげですね
まあ上昇してても対してできることないんですが

423:常磐上湯長谷町民(福島県)
11/05/23 02:09:21.38 fmoibbSB0
>>304
土壌の値から察するに、機器は正常かと。
参考までに当地区土壌の値を書いておくよ。

測定機器:TERRA MKS-05
測定日時:5月21日(晴天)16:30~16:35 
測定場所:自宅北側駐車場(砕石)
測定距離:地上1cm
 測定値:0.42~0.45μSv/h

こんな状況でも家の中は0.14~0.19μSv/h、清掃方法を工夫してみそ。
ウチは、床面はコロコロとトイレクイックル、壁紙・ガラスはウェットティッシュ。
掃除機・ハタキは封印した。

424:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/23 02:22:21.71 ZL6VMV7a0
>>403
0.3μSv/hで警告アラームが鳴るのはそれなりの理由がある
福島や茨城の連中には悪いが自宅で0.3μSv/h超えは「引っ越せ」ということ
少なくとも俺はそう解釈して日々測定している

425:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/23 03:03:15.36 5r1M3BNt0
避難推奨

【質疑応答OK】ガイガーカウンター計測値 2μSV目
スレリンク(lifeline板)l50

426:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/23 03:12:58.76 YA/n4rRt0
現世で善い行いをすると天国に行ける
しかし悪しき行いをすると地獄に落ちる
そこそこの行いだと中国に行けるらしい

427:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/23 03:40:30.61 +dAOZvMm0

地獄はこれから

レベル5

スリーマイル事故の1年後
生まれたばかりの牛

URLリンク(oct.2chan.net)


早くも出た、奇形1号

【動画あり】福島県浪江町で耳無しウサギが生まれる【奇形】

URLリンク(www.youtube.com)


428:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/23 03:48:17.16 ZllMhrR/0
>>427
下のは数年前の動画で浪江町ではないらしいよ

429:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/05/23 05:10:21.15 YnSHTFhc0
福島県いわき市植田地内 (東電・福島第一原発より59km) 
RADEX RD1503-EUR
2011年5月23日天候:晴れ 05:00~05: 10(計測各5分)(05:00小名浜:北西 2.1m )

自宅木造屋内     0.13μSv/h~0.25μSv/h(最小~最大)
屋外(コンクリ1m) 0.15μSv/h~0.23μSv/h(最小~最大)

430:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/23 05:31:49.53 zot3omI30
>>408
おお ありがとうございます。
あんま高くないのかな。
近隣住民なのですがここや大戸小の子が校庭で遊んでるのが気になる

431:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/05/23 05:45:46.31 UbMICgI00
計測機種 DRM-BTD

福島県田村市(41km地点)
5/23 05:30 晴天 
木造アパート2F屋内    0.11~0.18μSV/h
木造アパート2Fベランダ  0.18~0.24μSV/h


432:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/05/23 06:28:11.72 ioaHTN/E0
近畿だれか

433:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/23 06:36:25.37 EVYQQmuN0
相模原市南区 室内0.05 庭土上5分0.06 どす2

434:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/23 07:06:07.81 e/FxJF2a0
福島でこの程度?場所によるのかな。

435:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/23 07:15:43.16 Zaw5vQyx0
URLリンク(www.ustream.tv)
福島市 60km地点にあるリアルタイムの計測

436:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/23 07:16:58.03 Zaw5vQyx0
ごめん上手くはれなかったので
福島県医科大のリアルタイム

URLリンク(www.fmu.ac.jp)

437:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/23 07:45:54.50 iqhRvw6UO
>>436
このサイト初めて見た
高い…

438:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/23 07:50:52.95 z1RbJ70FO
福島市
5月22日午前
小学校で保護者による窓拭きあり
(より安全に換気出来るようにするため)
TERRA黒

教室内
作業開始直後(窓開けて)
0.70~0.71マイクロシーベルト/h

作業後(窓閉めて少し経ってから)
0.09マイクロシーベルト/h

目に見える形で結果が出たけど、換気したらまたすぐ上がるよね…
福島市の学校は、汚染盆地の夏を、扇風機と換気と夏休み延長で乗り越える気だ。二本松はエアコン設置決まっているのに。助けてぇ!

439:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/23 07:52:24.74 q4VmAci50
>>421
新幹線から降りてはいないが、
俺のTERRA黒も、0.08μSv/h程度が、名古屋駅付近では0.12μSv/hまで上昇した。

元々高いのかも。

440:名無しさん@お腹いっぱい。(西日本)
11/05/23 07:54:27.67 cnJz3/c80
>>438
学童疎開

441:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/23 07:56:14.08 Zaw5vQyx0
柏市若葉町屋外 5分観測 0.26μsv/h
     屋内      0.15μsv/h

風はほぼ無風

TERRA-P計測

442:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/23 07:56:58.62 BBC9BSoj0
>>302>>317
レイクタウンと安行ありがとう

443:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/23 07:58:51.05 Jmm0TXvn0
千葉県柏市南部、2階南東の外気(大気中に放置、定量サンプリングではない)
γ線・半導体式 RAD-001FD改良型 Cs137基準 検量時間20分 バックグラウンド除去

午前 7:15  200Bq(ベクレル) 北東の風:風速2m/s
午前 7:35  280Bq(ベクレル) 北東の風:風速2m/s

444:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/23 07:59:50.58 Zaw5vQyx0
>>438
逆に開けなければ0.1切れるんだ
クーラー設置で乗り切れるといいね

445:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/23 08:03:51.68 z1RbJ70FO
>>440
だよね。福島から転校した子供がいじめられて、入院したとかいうニュースを見て、怖くて、福島にいるのを出来る限りの対象をしながらギリギリまで粘ったけど、もぅダメかも。
昨日窓拭きで保護者と話したら「昨日暑くて窓開けて寝ちゃったよ~笑」とかばっかりで集団疎開は絶望的だと思った。
我が子だけでも本気で考える!

446:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/23 08:08:59.52 z1RbJ70FO
>>444
ありがと
福島市内のスーパー店内とかも0.08~0.09だよ。
エアコン付けられればまだマシだけど、危機感がない保護者が多くて、1人で騒いでも付けて貰えるか・・・

447:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/23 08:10:01.02 MnEvfKB70
TERRA黒
神奈川県藤沢市の海側
木造屋内1階の畳の上  0.08~0.09μSv/h (時たま0.10になるが、少しすると下がる)


今日は風向きが悪いらしいが、今のところ特に変化はない感じ。

448:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
11/05/23 08:12:24.49 LIH/3FIC0
>>445
あのニュース見て信じられなかったよ。
うちの子の学校でも知人の話でも、避難して転校してきた子、すっごく大事にされて
クラスみんなで力合わせて仲良く支えよう!という空気なので・・・。
避難させたくない政府とマスコミの牽制だなと思ってる。

449:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/05/23 08:24:06.05 cCQyNaUx0
>>445
うちの学校(都下)にも、福島からの転校生がいて、
PTAも総力挙げて支援していて何の問題も起こっていないよ。
とくに船橋のニュースのソースは確認されていないし。


450:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/05/23 08:31:27.05 Z07gr8UR0
今のところイジメさわぎは船橋と新潟だけでしょ
他の地域に疎開すればいい

451:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/23 08:37:59.61 Os0YVrMR0
439
俺、嫁さんと乳児、3月15日に名古屋の実家に
逃がしたんだけど、元々高いと信じたい
誰か爆発以前からのデータ持ってないかなあ








452:名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県)
11/05/23 08:45:25.56 w5CbzccV0
鹿児島県川内原発近く
、オレンジ鉄道沿い北五キロほどの例の蕎麦屋のある駅前いつもは
0.03μSV程度しかし風の向きによっては0.15 μSV ~ 0.22μSV
針が振れてしばらく下がらない
排気塔の影響か その後展示館に行く原発敷地タービン建屋の横から蒸気が低
いところから出ているのが見える、ウェットベントか、詳しくないので不明
機種 アロカ サーベイメーター DR30だったかな
(レントゲン室測定用)



453:名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア)
11/05/23 08:49:06.61 dKB3O1iS0
DP802i
さいたま市中央区
東京電力さいたま支社前
計測即投稿
アスファルト上1m・3分平均
0.14μSV/h


454:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/23 08:59:38.83 0Kd5YgZZ0
>>438
4月13日記事だから今はもう少し増えているかも
>被災児童・生徒8277人が県外“転校”
>…内訳は福島県が4908人、宮城県が720人、岩手県は117人だった。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

455:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/23 09:01:31.81 0wn47Xau0
>>445
福島イジメなんてないよ@東京

456:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/23 09:02:05.65 1f1QUcVP0
ガイガーカウンター雑談はこちらで part40
スレリンク(lifeline板)

457:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/23 09:14:27.47 6U2iB62+O
どなたか足立区お願いします

458:名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県)
11/05/23 09:20:52.70 w5CbzccV0
452 補足
駅名 牛ノ浜駅前駐車場 日時  2011.4.24



459:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/23 09:25:40.01 2GJHwS1J0
どなたか小田原市お願いします


460:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/23 09:37:20.85 KXWR/vi8O
渋谷区東急本店前
0.13μSv/h
TERRA黒

461:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/23 09:37:45.40 738veReZ0
>>451
自然放射線量を差し引くと参考になると思う。

ざっくり
URLリンク(www.gsj.jp)

GoogleMapで検索
URLリンク(www.geosociety.jp)


462:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/23 09:37:53.71 q4VmAci50
>>459
のぞみで高速走行中の値でいいのなら、
新横浜~小田原は0.09μSv/h程度。
TERRA黒

463:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/23 09:39:48.32 tY8Mpqxl0
どなたか小平お願いします。
あと、対照も兼ねて関西の方も投稿してほしいです。

464:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/23 09:39:52.54 lLWJVlODO
只今
東北新幹線 下り列車にて測定中
郡山まで測定してきます

465:名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県)
11/05/23 09:41:50.73 Fgo0GUWJ0
鹿児島市の測定をしていらっしゃる方は
いらっしゃいませんでしょうか?
測定値を教えてください。

466:名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県)
11/05/23 09:45:18.28 w5CbzccV0
452
機種名訂正 ICS-311 でした 

467:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/05/23 09:47:04.65 dyHCKecu0
今日から3日間の風向き予測でつ。不要な外出は控えた方がいいとおも。

URLリンク(www.dwd.de)

468:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/23 09:47:56.59 w1N03B7+0
日本の自然放射線量
URLリンク(www.geosociety.jp)

469:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/23 09:48:18.76 Zaw5vQyx0
【場所】千葉県柏市柏駅近郊
【時間】午前九時から
【機種】terra-p
計測の高さは地表から1m

緑ヶ丘交番前     0.31μSV/H
レンタル倉庫前    0.42μsv/h

【千代田公園】
千代田公園前バス停0.41μsv/h
後ろが原っぱ側の入口0.42μsv/h
砂場            0.40μsv/h
滑り台前         0.40μsv/h
鉄棒横          0.41μsv/h
ゴリラ前入口      0.40μsv/h
ストッカー前入口    0.40μsv/h

セブンイレブン公園近く 0.38μsv/h
水道局           0.35μsv/h
東町バス停        0.36μsv/h
紀伊国屋前         0.36μsv/h
big-a前            0.36μsv/h
3小横             0.34μsv/h
若葉町家の敷地内屋外 0.31μsv/h
家の中 リビング      0.12μsv/h
パソコン前 0.17μsv/h

風は微風、昨日雨、現在曇天。



470:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/23 09:50:21.75 zIh5z+yL0
横浜市青葉区
DoseRAE2
5月23日午前8時30分くらい
・鉄筋コンクリートマンション3階室内
 0.04~0.06μS
・アスファルト歩道上1m
 0.12~0.14μS
.プレハブ事務所2階
 0.05μS

471:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/05/23 10:04:52.86 aZwcY/smO
どなたか神楽坂周辺で計測されてませんか?
もし機会がございましたら宜しくお願いします。

472:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/23 10:06:00.50 lLWJVlODO
5月23日(月) 東北新幹線 下り列車
デッキにて、高さ床から約1メールで測定
宇都宮~那須塩原 0.08~0.20μSv/h
那須塩原~新白河 0.08~0.19μSv/h

座席に座り窓際にて測定
新白河~郡山 0.08~0.26μSv/h

473:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/05/23 10:16:38.78 47yZ5uT90
TERRA MKS-05(黒)
埼玉県川口市(サミット川口赤井店付近)
5/23 AM9:50 曇り・微風
路上1m 0.13μSv/h(約3分)
路上5cm 0.15μSv/h( 〃 )

>>330

行けたら新郷小付近に行ってみます。
新郷浄水場ですが、新三郷浄水場からの受水ですので
実際にはそちらが怪しいのではないかと。
www.city.kawaguchi.lg.jp/ctg/94010029/94010029.html

474:名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県)
11/05/23 10:24:01.62 w5CbzccV0
鹿児島県出水市 国道三号線沿い
測定日時 2011.4.25 16時
測定値  0.016~0.022μSV
測定機器 ALOCA サーベイメーター ICS311
側溝に近付けると非常にわずかに針が触れる(1一μSVの十分の一程度)

475:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/23 10:24:19.80 WjVietyy0
>>461
やはり名古屋付近は自然放射が元々高いのか…。
TERRAでそれが確認できているということは、
TERRAはそれなりの精度を持っているのだな。

476:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/23 10:29:13.81 lLWJVlODO
郡山駅新幹線ホームにて
測定時間約1分
0.18~0.63μSv/hという数値を表示した
郡山のみなさまには、厳しい言い方かもしれないが
郡山って普通に生活する場所じゃないだろう!とくに子供!

477:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/23 10:30:49.00 4lkvjxWF0
>>468
これ伊豆って完全に違う島が南から移動してぶつかってるだろ
胸熱だな

478:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/23 10:39:57.66 4lkvjxWF0
このスレ凄い・・・諜報部隊みたい・・・

479:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/05/23 10:44:08.40 v93YDY76P
さいたま市大宮区
mks-05黒
マンション3階室内
0.08-0.10μsv/h

寺黒持ってる人増えてきたね

480:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/05/23 10:45:12.64 6/d9Divd0
>>457
綾瀬で計測してくれてる人

URLリンク(www.ustream.tv)

481:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/05/23 10:45:52.71 G2o4Zbgl0
>>478
ほとんど埼玉神奈川東京千葉だけどな

482:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/23 10:51:20.40 Cx6OyZWyO
千葉市を>>469くらい細かく測定してくれる人いないかな?

483:名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県)
11/05/23 11:02:07.37 Fgo0GUWJ0
鹿児島市の測定をしていらっしゃる方は
いらっしゃいませんでしょうか?
測定値を教えてください。

484:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/23 11:02:51.90 WjVietyy0
>>476

>>298によると飛行機で0.6μSv/h
(大阪→伊丹は巡航高度8000m)
郡山の住民は高度8000mにいるのと同じ。
1日2日ならともかく、四六時中これだと洒落になってないと思う。

485:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/05/23 11:08:59.73 r8VWEVkD0
5/22葛飾区青戸@RADEX1706(β+γ)
※地表1mを130秒計測

青戸第一団地
0.22-0.30 路上
0.33-0.34 芝生

自宅
0.10-0.13 6F屋外
0.09-0.11 6F室内
0.20-0.27 1F駐車場

土日2日間、就学児、未就学児を持つ親の方々と交流をしたんだが、
全く放射能関係の話題は無し。
一般世間との深い溝を感じた。
もっと一般認知させないといけないと思う。

葛飾区、早く計測始めろよ。

486:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/05/23 11:13:08.72 v93YDY76P
秩父辺りで計測している人居ないかな?

487:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/23 11:15:28.71 G1WeUCDl0
>>477
伊豆に行けばわかるが、
あそこは土壌(つか岩)が異質も異質。

488:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/05/23 11:23:46.28 lLWJVlODO
>>478>>481
一応、俺が郡山行って測定して来た!>>476

489:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
11/05/23 11:25:15.73 z6CIxu8c0
>>379
浜松の方、できれば大体の地域も教えていただけないでしょうか
茶のセシウム検出見ると同経度でも袋井と天竜で4倍の差があったので
山間部、三方原台地、低地でかなり違うのではないかと思っています。

490:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/05/23 11:25:54.49 Ja3/nIrcO
>>137
春日部のデータありがとうございます。
とても参考になります。
市内の川久保公園近くに住んでいます。
近くを計られたことがあれば値を教えていただけますか?

491:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/05/23 11:28:08.48 lLWJVlODO
>>490
川久保公園ってどこ?
@春日部市増富在住者
まもなく郡山から春日部へ帰宅

492:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/23 11:31:03.97 Os0YVrMR0
468
ありがとう
475
いや、俺の測ってる場所も名古屋駅も
自然放射線量が0.0543-0.0725の辺りなんだよね


493:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/23 11:33:44.57 Q+cyi2w+i
どなたか札幌の方で計測できる方がいらっしゃったら教えてください。

494:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/05/23 11:34:46.97 Ja3/nIrcO
>>491
緑町と牛島の境の古利根川沿いにある公園です。
もしお時間あれば教えてくださると助かります。

495:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/23 11:41:15.67 lLWJVlODO
>>494
あ~場所はわかった!時間があれば行っていますが
あいにく天候が…… これから雨のようですね
マメに春日部の情報はここに書き込むようにします

496:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/05/23 11:44:21.83 H6Eef72FO

緊急依頼
現在、東京ではポツポツと雨が降っています。
大至急放射性物質濃度を測定願います。

497:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/23 11:46:27.43 lLWJVlODO
>>496隊長了解しました

498:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/05/23 11:48:14.62 v93YDY76P
郡山まで態々線量を測りに行ったのですか?
凄い!

499:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/05/23 11:55:44.18 G2o4Zbgl0
>>196
雨じゃ大して変わんねーよ
URLリンク(ftp.jaist.ac.jp)

500:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/23 11:56:59.40 lLWJVlODO
>>498
はい、郡山へ測定しに行きました。
さすが自分のガイガーカウンターに0.63μSv/hと表示されアラーム鳴りっぱなしにはビビった!
新幹線ホームで測定だから…、実際に地面(土壌)の上で測定したらもっと高い値出ると思う
ちなみに先週は北茨城市行ったら0.3μSv/hだった

501:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/05/23 11:57:01.22 G2o4Zbgl0
間違えた
>>499>>496へのものです

502:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/05/23 11:57:26.18 Ja3/nIrcO
>>495
お時間ある時で十分です。本当に助かります。
いつものデータもとても参考にしています。ありがとうございます。

郡山からだと長旅ですね。お気をつけてお帰りください。

503:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/05/23 11:58:54.21 6U2iB62+O
>>480
ありがとうございます

504:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/05/23 12:01:52.29 v93YDY76P
>>500
0.63は怖いw
危険地域に突入の際はやはりN95マスクなど装備するの?

505:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/23 12:02:31.73 VhN5wQBP0
松戸市新松戸ダイエーの交差点
TERRA 黒
午前11時  0.14~0.16

506:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/23 12:05:06.75 qSGJHGaI0
>>452
出水のと情報有難う。
原発って知らないだけで実は、割と頻繁にお漏らししてるのかな・・・。
避難の参考になります。ありがとう。

507:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/23 12:09:49.77 lLWJVlODO
>>504
N100

508:名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸)
11/05/23 12:11:54.64 mjLoVArKO
明日からもんじゅ引き抜き作業が始まります
関西ガイガー持ちの人はよろしくお願いします

509:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/23 12:16:40.86 LSGdxUOX0
>>505
乙です。今までみたことのない低さですが、車中ですか?

510:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/05/23 12:17:13.06 CipDOD380
>>453
いつもありがとうございます。@中央区

511:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/23 12:19:33.81 738veReZ0
いよいよ真打の登場か・・・

512:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/05/23 12:32:11.28 H6Eef72FO
雨を集めて計測してくれたんですね
ありがとうございます
問題ないなら雨に濡れても大丈夫かな

ドイツの予測だとやばそうな感じ

513:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/23 12:40:43.22 Js6Y3hFc0
 1.測定機器 TERRA
 2.測定場所 千葉県柏市 (北部)
 3.測定日時 5月23日 午前8時20分頃
 4.計測値  0.30μSV/h 地表約100cm (舗装道路わき)
 5.備考   計測時間約3分


514:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/23 12:40:46.57 ZdDVaD4b0
ドイツの予測とか、今だに真に受けてるひとがいるとは…

515:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/23 12:51:17.12 Jmm0TXvn0
千葉県柏市南部、2階南東の外気(大気中に放置、定量サンプリングではない)
γ線・半導体式 RAD-001FD改良型 Cs137基準 検量時間20分 バックグラウンド除去

午後12:00  180Bq(ベクレル) 東北東の風:風速2m/s
午後12:20  290Bq(ベクレル) 東北東の風:風速2m/s

516:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/23 12:54:31.53 aMPCMmMU0
>>505
松戸情報ありがとう!!
出掛けることがもしあるようなら
八柱方面、常盤平方面もお願いします。

517:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/23 12:56:25.75 yKLRZ2n60
未だ雨を怖がってる人は何なんだろう
自治体の発表なんか信じられるか!
データなんて知らない!怖いもんは怖い!
良いデータは信じない!悪いデータは信じる!
みたいな感じ?

518:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/05/23 13:00:24.55 rkNjPyPJO
なんか全体的に下がってるね
梅雨に期待

519:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
11/05/23 13:00:30.10 VwBZ6sa40
>>517
政府・行政やマスコミが事態の過小評価に躍起になっている現状では、「よいデータよりも悪いデータを
重視する」という姿勢でちょうどいいと思うよ

520:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/23 13:00:43.92 VhN5wQBP0
>509
徒歩でアスファルト上90cmです(計測時間3分間くらい)

一週間くらい前は0.18~0.21くらいでしたので今日は低かったです。

521:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/05/23 13:02:01.95 4/lInYZhO
熊谷近辺で、測定できる方がいらっしゃれば宜しくお願いします。
>>514さん、どこの予測が一番良いのですか?

522:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/23 13:03:46.45 O3xQVMhrP
測定機器:DoseRAE2
測定場所:大田区城南島
測定日時:5/23 12:30頃 曇り
計測値:屋外 0.10~0.12μSv/h 鉄筋コンクリート屋内 0.06~0.07μSv/h


523:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/23 13:06:58.65 1f1QUcVP0
>>517
昨日4号機から黒煙が上がってて首都圏方向に風が吹いてるからだろ。

524:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/23 13:07:24.03 4lkvjxWF0
>>508
1分30秒からどうぞ
URLリンク(www.youtube.com)


525:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/23 13:08:23.80 Os0YVrMR0
既出だと思うけど、
環境放射水準調査結果
URLリンク(www.mext.go.jp)


526:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/23 13:16:16.40 hJveAnAR0
どなたか昭和記念公園の数値を測っていただけませんか?
立川がホットスポットと聞いて不安になりました。
あそこは子供用の施設もありファミリーが多く遊んでいるので心配です。

527:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/23 13:20:56.44 lQrpX9ARO
>>517 ここはそういう人たちばっかだよ

528:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/23 13:22:23.11 BvveUjEX0
西日本の方は、地上一メートルの数値と、地面の数値と、雨どいの出口の辺りの数値を計ってもらえると、放射性物質が降り積もってるかわかると思う。

529:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/05/23 13:44:23.80 H6Eef72FO
速報!

現在、雨に不純物が混ざっています!
黄砂も花粉も終わっているはず
放射性物質かよ

530:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/23 13:49:15.70 d71xsIT10
>>514
あれは空の予報だよ
表面じゃないよ?
ちゃんと調べてから物言おうね

531:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/23 13:49:33.25 738veReZ0
・・・と、おっしゃられましても・・・w

532:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/23 14:08:13.16 s4q40SE30
>>451
西日本は元から自然放射線が少し高いです。
URLリンク(www.tohoku-epco.co.jp)

533:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/05/23 14:12:32.02 G2o4Zbgl0
>>532
こんなページ初めてみたサンクス
ラムサール先輩とかカラバリ先輩には及ばねえな

534:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/23 14:25:55.92 vn5nOLlv0
>>529
黄砂も花粉も終わってないでしょ

535:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/23 14:35:25.35 HE1zjYZj0
1.測定機器 DP802i
2.測定場所 静岡県静岡市葵区  地面
3.測定日時 5月22日 14:30時ごろ
4.計測値  0.10μSv/h

ビニール袋に入れて雨にあてて測定しましたが、今のところ顕著な変化はなさそうです。
雨にあてることで急激に反応するとかはありませんでした。
しかしリビングのテーブルにガイガーカウンターを常備する日がくるとは思いませんでした。


536:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/23 14:53:12.13 zq3CPwCf0
静岡県葵区測定の方、ありがとうございます。実家が葵区なので、
影響少なそうでほっとしました。
もし足久保の山裾あたりに行く事があれば測ってみて頂けないでしょうか。
そこでお水を買っているので気になっています。

537:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/23 15:19:48.10 UVPvmlV+0
【市川市北部(の真ん中・14:00)】
環境:土の上1m
機器:PM1703M
0.19μSv
初0.2割れ! 誤差だけどね・・・

【おまけ(各アスファルト上1m・μSv)】※ズバリ!な地点ではなく目安程度
市川大野ST:0.21
市川霊園入口:0.17
ファイターズタウン入口:0.18
南初富:0.17
西白井ST:0.20
白井ST:0.23
小室ST:0.20
NT中央ST:0.22(近隣某所0.29←駐車不可の為「字」は伏せます)
牧ノ原ST:0.21
日医大ST:-.--(記録漏れ)
印旛村瀬戸:0.24
酒々井ST:0.13
宗吾霊堂入口:0.14
成田市役所前:0.15
成田空港付近(日航H):0.14
香取市栗源町:0.17(近隣の谷0.24←同上。谷です。)
香取市大栄町:0.16(栗源~大栄の間は概ね0.18。)
富里町(IC):0.14
八街市市街:0.15
船橋市大神宮:0.16
船橋駅北口:0.16
行田団地外周道路:0.18
市川東高校前:0.22

で、モニタリングポスト@市原地上10mを超えた安全地帯・・・
船橋駅北口地下駐車場:0.04

538:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/23 15:20:42.57 wWW15LIO0
1.測定機器 TERRA MKS-05(黒)
2.測定場所 静岡県静岡市葵区黒金町  歩道 1m
3.測定日時 5月23日 12:00時ごろ
4.計測値   0.09~0.10μSv/h

ちょうど雨が降り始めたころです。
11:30頃、ビルの中でも0.10μSv/hでした。



539:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
11/05/23 15:52:15.13 u2LJmn030
>>489
浜松市中区、浜松駅から徒歩20分ぐらいの場所です。
浜松は風が強いので、風向きで随分数値が違うと思います。

540:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
11/05/23 16:07:33.21 z6CIxu8c0
>>539
ありがとうございます。
その辺でマンション11Fですと、強風で堆積は少ないかもしれないですね

541:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/23 16:08:37.22 1r8twRYnO
品川~五反田~目黒~恵比寿辺りの計測値ってまだ出てないですよね?

自分以外にも通勤で行く人が多い所だと思うので…もし機会があれば、ガイガー持ってる方計測よろしくお願いします。

542:東京狛江 ◆vse4W7WZ5b5b (チベット自治区)
11/05/23 16:14:22.91 1ugwaGzx0
>>541
品川駅東口(港南口)でよければ >>353 の後半にあります。

543:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/23 16:18:50.87 J+Z1heQe0
京王堀之内測ってくれた方にお願いしたいのですが、そこから1駅の
南大沢と多摩センターも測ってもらえないですかね?


544:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/23 16:19:17.16 FZWCTMWd0
便乗します。
品川から少し足をのばして大井町辺りでも計って頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。






545:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/23 16:20:38.99 z5lRixIr0
>>517
逆に信じられる人の方が何なんだろうってレベル

546:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/23 16:31:45.39 Os0YVrMR0
532
あ、どうもありがとう
懐疑しすぎたわ
安心した thx



547:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/23 16:41:08.32 LSGdxUOX0
>>520
ちょうどその時間そこにいました
お近くか分からないけどまた測った時は貼ってください


548:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/23 16:41:41.47 TkkmIkf50
墨田区両国近辺の計測、どうかよろしくお願いします。

549:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/23 17:02:18.64 JSsP0MdS0
>>517
チェルノ以上の大事故のさなか、チェルのでの深刻な被曝地域とした結果と同程度の範囲において「雨は安全」と思えるのってなんかカッコイイです。

550:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/23 17:05:08.28 KXWR/vi8O
六本木交差点
0.10μSv/h 現在
雨が少し強くなって下がったような?
TERRA黒+ジップロック


551:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/23 17:16:27.99 Cx6OyZWyO
>>549
雨は安全とは書いてないだろ
現在の浮遊物の計測と降下物、雨後の線量を見たら大騒ぎするほどのものじゃない
普段と同じケアで問題ない

552:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
11/05/23 17:19:54.44 VwBZ6sa40
別スレで出ている柏の空中放射能濃度のデータを見ると、東京の雨は、もしかすると
大騒ぎするレベルかもしれない。

553:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/23 17:21:10.04 z8d7KNF70
頼ってばかりで申し訳ありませんが東京世田谷区の線量教えていただけたら幸いです

554:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/23 17:21:50.00 PNVnEHAi0
>>532
これいつ出来たものだろ?

最初、μSv/hかと思って、またまたごまかそうとしちゃって~と思ったら
mSv/年だった


555:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/23 17:26:32.12 thHwTQnZ0
>>552
空中放射能度の件、kwsk

556:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/05/23 17:26:46.14 G2o4Zbgl0
>>552
茨城ですら昨日の土砂降り時の放射線量が10nGy程度しか上がってないんだぜw
ましてラドンとかもともとあるやつも含まれてるだろうし

557:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/23 17:32:09.17 qSGJHGaI0
>>532
これによると自然放射線が0.11μSv/hほどあるのか。
バックグラウンドは0.03μSv/hという情報が正しいと思っていたんだけど、
どっちが正しいんだろう。
自然放射線が1mSv/年だったら、今の関東はほぼ問題無いじゃん。
大体いまは0.15μSv/hで、1年で1.3mSv/年だもんな。

558:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/23 17:39:43.90 Cx6OyZWyO
>>557
都内の人間は今の線量での外部被曝なんて気にしてないよ
内部被曝が怖いだけ

559:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/23 17:47:20.89 jE2ti2vM0
>>557
mSv/yだにょ

560:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/23 17:50:11.75 G/QwEhY60
美味しい青梗菜炒めが食べたいな

561:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/23 17:50:50.35 qSGJHGaI0
>>558
気にしちゃいないけど、なんで原発前のバックグラウンドが
0.03μSv/hという情報と、0.11μSv/hという情報があるのかな、と不思議なんだよ。
全然違う数字じゃん。
はかるくんで2007年自由研究で0.02μSv/h程度だったという話もあった。
福島原発分は「0.12μSv/h」なのか「0.04μSv/h」なのか、大きい違いだよ。

562:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/23 17:51:57.54 qSGJHGaI0
>>559
え?意味が分からないんだけど。
この表(1mSv/y)を時間に直すと0.11μSv/hくらいになるだろ。

563:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/23 17:54:36.56 pa+SVFKN0
>>512>>530
>ちゃんと調べてから物言おうね

まんま君に返そうw
風向きは参考になるけどさ
あれはベントや爆発など大量の放射性物質が出ていると仮定した場合の予測です

564:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/23 17:56:13.47 jE2ti2vM0
>>562
図をよく見なさいな
「宇宙、大地からの放射線 『と』 食物摂取によって受ける放射線」

565:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/23 17:58:46.90 LLqZvQz+0
RADEX 1503 5月23日 雨

板橋区志村1丁目
屋外 0.16(0.14-0.21)
屋内3F 0.10(0.08-0.13)

板橋区三園1丁目
屋外 0.17(0.15-0.19)
地上5cm 有意差無し
木造屋内1F 0.12(0.08-0.15)

板橋区四葉2丁目
屋外 0.17(0.15-0.22)
ユニ○ロ店内 0.09(0.07-0.11)


雨の所為かちょっと高めな感じ
もしかしたら一回本体を落っことしたんで狂った可能性も?

566:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/23 17:59:07.27 qSGJHGaI0
>>564
つまり、バックグラウンドは0.03μSv/hで、
食物摂取は0.07くらいだったということか。
事故前なのに食物摂取も結構すごいね。

567:名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県)
11/05/23 18:01:04.31 jN9YFEQY0
823 :名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/23(月) 17:51:54.05 ID:OJ3cM+I+0
URLリンク(radiation.goo.ne.jp)
今日の仙台おかしいぞ
1.6μSv/hあるんだが?

568:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/23 18:02:50.42 KXWR/vi8O
日常は震災前と変わらないのにね
放射能の無味無臭、おそろしい
うっかり忘れそうになる

569:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
11/05/23 18:08:49.37 iwuXWsyP0
>>567
リアルタイムだとそんなに上がってないような
URLリンク(www.ustream.tv)

なんだろ、単位ミスかな?

570:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/23 18:10:20.32 +JTx0dCI0
大地のウランとトリウムとカリウムの濃度から計算した自然放射線 地質学会
URLリンク(www.geosociety.jp)

「はかるくん」による測定値の都道府県別平均  (財)放射線計測協会
URLリンク(rika.s58.xrea.com)

571:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/23 18:14:35.42 s4q40SE30
>>567
>文部科学省「都道府県別環境放射能水準調査結果」をグラフ化したものです。

ということで、文部科学省の「都道府県別環境放射能水準調査結果」のPDFを見てみました。

URLリンク(www.mext.go.jp)

仙台は、0.07~0.08のようです。

あと、PDFでは福島市は1.6μSv/hになっていますが、
gooの方はたったの0.035μSv/hです。

多分データのコピーミスだと思います。

572:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/05/23 18:16:13.83 lLWJVlODO
さいたま市岩槻区東岩槻にある公民館?図書館?の横
公園入口付近0.15μSv/h

573:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/23 18:16:21.51 wPJYbL170
URLリンク(atmc.jp)

574:名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア)
11/05/23 18:21:54.59 W08yojko0
>>566
電力会社の資料だから…

575:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/23 18:22:47.88 qeiA0gDw0
URLリンク(mixi.jp)

576:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/23 18:26:06.42 oOrb73B60
バックグラウンドを差し引いて1ミリシーベルト/h(内部、外部込みで)が許容量だと認識しています。
例えば、足立区の今日の線量は0.17マイクロシーベルト/hで爆発前までは0.05マイクロシーベルト/hとなっていますので、0.17-0.05=0.12マイクロシーベルト/hになります。これなら外部被害だけで若干許容量を超える程度と考えても問題ありませんでしょうか?
実際には呼吸だけで、倍は被爆するとは思いますが。

食べ物を気をつければなんとかなりますかね?

577:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/23 18:33:37.09 vAHOuIOA0
環境放射線リアルタイム表示
各測定局で測定された現在の放射線量を表示します 2011年05月23日(月) 18:20 現在
川崎地区 横須賀地区
(株)東芝周辺

単位はnGy/hです
千鳥局 54.3
浮島局 71.3
殿町局 45.8
塩浜局 61.9
大島局 60.9

(株)グローバル・ニュークリア・
   フュエル・ジャパン周辺
単位はnGy/hです
久里浜局 49.9
舟倉局 52.7
佐原局 51.5
浦賀局 60.8
ハイランド局 56.2
長沢局 42.1
日の出町局 40.6
西逸見局 47.1


今回の最多降雨時に4nGy/hほど普段より上がったほかは
いつもと同じ数値でした。

578:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/23 18:34:12.09 LLqZvQz+0
ガイガーカウンターの説明書には
被爆量の安全基準として
世界標準の被爆量2.4mSv/yにそれ以外の許容量1mSv/yを加えて3.4mSv/y=3400μSv/y
これを時間換算に直すと
3400÷(24×365)=0.38μSv/h
これが安全基準の限界値
そのためにアラームはそれよりも小さい0.3から設定出来るようになっていますって書いてあった

579:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/23 18:36:45.10 thHwTQnZ0
>>576
呼吸による内部被ばくはそこまで大きくなさそう。

URLリンク(www.jcac.or.jp)

千葉にある日本分析センターの数値だけど、呼吸による内部被ばくの
概算数値が出てる。

3月14日から二か月間の内部被ばくで73.3μSv。
4月14日からの1カ月間に至っては、0.5μSv。

現状、大気中の放射線物質がなくなってるので、ほとんど呼吸由来
の被ばくをしてない。

日本分析センターの空間線量も0.17前後(地上1.5mで計測)だから、こ
の数値を目安にしていいと思う。

食べ物・飲み物に気を付けるべきってのは、まさにその通り。

580:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/05/23 18:36:51.47 47yZ5uT90
>>330

新郷小近く行ってきました。

TERRA MKS-05(黒)
埼玉県川口市東本郷
(浄水場と小学校の間くらいの場所)
5/23 AM15:00 小雨・微風
路上 1m 0.12μSv/h(約3分)
路上 5cm 0.15μSv/h(約3分)

特に他より高い感じではないようです。

581:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/23 18:38:58.37 LLqZvQz+0
呼吸からの内部被爆は爆発直後の超高濃度の雲以外ではそこまで大きな値にはならないのか

582:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/05/23 18:39:57.14 47yZ5uT90
>>580

PM3:00です。間違えました。ハズカシイ

583:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/05/23 18:44:19.32 YnSHTFhc0
福島県いわき市植田地内 (東電・福島第一原発より59km) 
RADEX RD1503-EUR
2011年5月23日天候:くもり 18:30~18: 40(計測各5分)(18:00小名浜:北北西 2.6m )

自宅木造屋内     0.12μSv/h~0.21μSv/h(最小~最大)
屋外(コンクリ1m) 0.15μSv/h~0.33μSv/h(最小~最大)

584:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/23 18:54:04.32 qSGJHGaI0
>>578
それはとても有用な情報だ。ありがとう。

585:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/05/23 19:04:14.29 id94PqdU0
計測機種 DRM-BTD

福島県田村市(41km地点)
5/23 18:30 曇り 東の風
木造アパート2F屋内    0.15~0.18μSV/h
木造アパート2Fベランダ  0.22~0.28μSV/h

おっ、今日は高めな数値・・・

586:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/23 19:06:12.14 oOrb73B60
>>579
貴重な情報
ありがとうございます。
子供は充分気をつけなければなりませんが、頑張ってみます。



587:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/05/23 19:49:17.33 UUmMF5mo0
>>451
同じ数値でも、
元々高ければ良くて、今回の事故により上がったとしたらダメなの?


588:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/23 19:53:19.67 +JTx0dCI0
>>587
放射線被曝と言っても色々あるから、空間線量だけではなんともいえない。

589:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
11/05/23 20:00:29.91 VwBZ6sa40
>>555
ごめん、このスレの>>515だった

上空から長い距離の間、>>515が示す濃度の空気を突っ切って落ちてくる雨粒
雨粒が地面に落ちるだけで2メートル以上上空の空間放射線量が0.1μ上がる雨粒
URLリンク(eq.nazarite.jp)

それが頭皮にゼロ距離射撃してくるんだぜ
オレの毛髪も抜け落ちようというものさ



まあ2月以前から抜け落ちていたけど

590:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
11/05/23 20:01:12.99 VwBZ6sa40
あ、ごめん、0.1μじゃなくて0.01μか

591:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
11/05/23 20:04:27.24 VwBZ6sa40
>>587
元々の値は、いわば地面の下から来る放射線だから、放射性物質がその辺にこびりついてたり
空気中を舞ったりするするものではないけど、「上乗せ分」は、3月以降に空気中を漂ってきた
物質が、空気中やその辺の地面の上などにひっついてたりする分で、それは放射性物質が
体内に入り込む内部被曝の強さに直結する

「今の値」から「元々の値」を引いた分が、内部被曝のもとになる放射性物質の分だという
解釈でいいんだと思うよ

592:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/05/23 20:10:34.10 radDRa5G0
>>578 なるほど。日本の自然放射能は平均1.5mSv/yearなので、これに1mSvを
加えると、許容上限としては0.285μSv/h。線種と内部被曝を無視しているの
であくまで参考ですが。

593:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/05/23 20:25:54.96 MPbAzU91O
>>576
体内被曝をする環境下と外部被曝をする環境は異なるのかね
結果として、この単純計算に×2になるのでは。

自然放射線と各放射性物質を区別することなく、単純足し算や差を示すだけで良いのかね。

安心させようとする意図的な文章が納得できない。
特に体内被曝については値の論拠がなさすぎ。

594:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/23 20:37:26.66 ZL6VMV7a0
>>544
RD1503 0.10~0.15μSv/h 木造2F/2F 今日は雨のせいか少し高い

595:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/23 20:42:34.73 geL2mkQ1P
つくばみらい市のみらい平のデータがあった。。
URLリンク(mirai660.net)

596:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/23 20:56:21.55 3EZT68RsP
>>595
16階って地上何メートルだろw
16階で平均0.16だと地上1メートルでは0.3くらいは軽く行きそうだな。

597:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/23 21:13:30.08 ixx6uL/d0
1.測定機器(BESEN BS2010)
2.測定場所(和歌山県有田市 木造家屋内1F)
3.測定日時(5月23日21時頃)
4.計測値 (0.10μSV/h~0.20μSV/h 平均 約0.15μSV/h)
5.備考  (計測時間3分程度)
昨日より若干高めのようだ。雨のせいか?


598:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/05/23 21:16:24.09 q0JoYRhO0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
埼玉もやっと重い腰を上げました。

599:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/05/23 21:26:06.09 CipDOD380
>>598
7月中旬からって・・夏休みじゃん。
とにかく数値改竄だけはしない事を願う。

600:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/05/23 21:38:46.04 /SqrV+9l0
>>月中旬ごろから


やはり行政には期待できない。
個人でやるしかないね。

601:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/23 21:39:34.65 EVYQQmuN0
どす2 相模原市南区東林地区 今 0.05室内 0.07地上高50cm5分
大田区北東部 場所色々 昼間 0.05-0.09

602:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/05/23 21:40:42.30 wq6DKXK00
1.測定機器 DoseRAE2
2.測定場所 埼玉県鴻巣市
3.測定日時 5月23日7時頃
4.計測値  0.09~0.12μSV/h

土曜に熊谷駅に居たが同程度だった。


603:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
11/05/23 22:04:12.01 mbGh7mf/0
>>597
有田みかん。。。

604:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/05/23 22:10:52.72 6TZZLQPq0
昨日も書いたが
エネルギー補正が無いサーベイメーターは数字が高めに表示されるらしい
URLリンク(www.pref.gunma.jp)
参考までに、現在前橋市上沖町に設置しているモニタリングポストとサーベイメーターを並べて測定した結果を示します。
モニタリングポスト:0.033マイクロSv/h
サーベイメーター:0.069 マイクロSv/h

2倍以上も違う
ほとんどの測定器は付いて無いんじゃないのか

605:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/05/23 22:17:27.47 MPbAzU91O
>>604
ハウマッチ?

606:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/23 22:17:29.75 RnMf+rz+0
1.測定機器 DoseRAE2
2.測定場所 埼玉県北本市
3.測定日時 5/23 21:00 - 22:00
4.計測値
玄関直置(水ぶき前):0.11μSv/h
玄関直置(水ぶき後):0.10μSv/h
室内:0.07(100cm)-0.08(直置)μSv/h
ベランダ:0.08μSv/h
幼稚園児の靴底:0.09-0.10μSv/h
嫁の靴底:0.09μSv/h
俺の靴底:0.10μSv/h
備考:マンション4F いずれの値も計測時間は10分弱。


607:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/23 22:19:42.59 ZL6VMV7a0
>>604
RD1503持ちの俺はなるべく同じ機種の数値と比較するようにしている
誰かが目安程度でも換算表を作ってくれれば便利になるんだが

608:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/23 22:27:01.77 k9A1tRyB0
1.測定機器 TERRA黒 γ線
2.測定場所 東京都板橋区
3.測定日時 5/23 22:00
4.計測値
屋内マンソン0.11μSv/h
屋外コンクリ上0.13μSv/h

609:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/23 22:41:58.00 3EZT68RsP
>>599
埼玉県知事選挙が中旬の告示で選挙日が7月末。
その頃には線量ももう少し下がっているだろうし、やってますアピールも出来るという目算なのでは。
早くやらなきゃどんどん児童生徒の被曝が進行し線量が累積するだけだろと思うんだけど。
他の自治体より何か月遅いんだよw
民主党はどこまでも自分だけがかわいい政治家ばかりだな。

610:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/23 22:47:52.82 TnK6XwjI0
>>601
お、地元の測定ありがとうございます!感謝です!

611:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/23 22:48:52.14 ntQLtw7Y0
>>604
ここに貼られてる値を半分くらいにみとけばいいということか。





それでも公式発表と5倍くらいの開きがあるような気がするんだが・・・はて。

612:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/05/23 22:49:07.49 iPG264W+0
>>601
東林地区とは・・・
ますます近くてありがたい

613:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/23 22:52:11.42 THb+S3dD0
RADEX 1503

駅前ロータリー(1m) 0.28 (0.24-0.41)
駅ホーム 0.14
マンション3F屋内 0.11 (0.08-0.13)
ベランダ 0.16 (0.14-0.19)


駅前は数値が高いのもあってか最近かなり不安定な印象
RADEXの計測ゲージの正方形が4辺(160秒)完成する前に途中で値が大きく動いて
リセットがかかって正方形1辺から再スタートしたりする。
機械の不調かもしれないけどなんか不安。
だれか確認計測できる人居たらお願いします。

614:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/23 22:53:33.68 3EZT68RsP
>>604
つーか、これをちゃんと書けよw
モニタリングポストの設置場所:地上約20m(屋上床面から約2m)
サーベイメーターで測定している場所:地上約80cm


615:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/23 23:05:21.85 HiZfrgCH0
>>613
どこの駅だよ。

616:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/05/23 23:10:25.46 MPbAzU91O
>>604
いくら貰って書いてんだよ?
例えば、って言葉が論理矛盾なんだよ

617:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/23 23:11:42.31 THb+S3dD0
>>615
あ、抜けてた、ごめん。
貼りなおすわ


RADEX 1503
松戸市秋山 雨

駅前ロータリー(1m) 0.28 (0.24-0.41)
駅ホーム 0.14
マンション3F屋内 0.11 (0.08-0.13)
ベランダ 0.16 (0.14-0.19)


駅前は数値が高いのもあってか最近かなり不安定な印象
RADEXの計測ゲージの正方形が4辺(160秒)完成する前に途中で値が大きく動いて
リセットがかかって正方形1辺から再スタートしたりする。
機械の不調かもしれないけどなんか不安。
だれか確認計測できる人居たらお願いします。

618:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/23 23:17:17.79 8xI+5EPo0
BH3084を買ったのだけど、単位の表示が、
0.08→0.10→0.15→0.20→0.25といった具合に、0.05単位で計測されます。
ネットで同機種の写真や映像を見たのだけど、
ちゃんと0.04とか、0.90とか表示されているんだよね。
壊れたのをつかまされたか、偽者なのだろうか。(´・ω・`)


619:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/05/23 23:20:08.46 gXLOQT4d0
>>594
ありがとうございます!
普段はもう少し低めなんですね。
また時間がありましたらよろしくお願いします。

620:330(東日本)
11/05/23 23:22:03.98 EJtHt+ms0
>>580
ありがとうございます。
助かります。雨の中すみません
そんなに高くないですね。多少安心しました。
でもなんで新郷浄水所で高いヨウ素が出たのか謎になりました




621:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/05/23 23:25:13.11 6TZZLQPq0
また地上20mと地上1mを「並べて」と表現すると思ってる人か
思い込みとは怖い

622:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/23 23:25:54.21 gxeEc51q0
>>618
ようつべでうpされてるランタン燃料?と同じ物を
ホームセンターかなんかで見つけて計測してみては?
そしたら初期不良かどうか自身で納得できるかと

623:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/23 23:30:14.54 pa+SVFKN0
キャプスタマントル余裕です。
3枚入りブリスターパケで売ってるけど、俺のRM2021で計ると2.5μSv/hを超えてしまう。
でもぐぐると普通は0.5μSv/h程度らしい。
それはそれで凹む。

624:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/23 23:32:59.47 u6P8vMLz0
>>375>>390>>410です
RADEX 1503 さいたま市浦和区マンション室内にて計測した者です。
本日、主人が出先や会社で計測したところやはり高い数値が出たり
かなりピーピー鳴ったそうです。貸して下さった方も兆候は
あったようです。安心しました。お近くの方にご心配をお掛けして
しまいすみませんでした。
>>617さん こちらも不調だったようです。

625:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
11/05/23 23:36:54.96 sL9cobzo0
>>617
> 機械の不調かもしれないけどなんか不安。
それは正常。直前の観測結果の平均から急激に観測地が変化した場合、平均値の
変わりに現在の観測結果を表示します。と書いてあるよ。
急激な線量の変化を知る為だって。マニアル読むべし。


626:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/23 23:39:31.43 MnEvfKB70
1.測定機器  TERRA黒 γのみ
2.測定場所  藤沢駅南口駅前ロータリー 車の中で測定
3.測定日時  5月23日午後10時ごろ
4.計測値    0.09μSv/h~0.11μSv/h
5.備考     雨だった

ちなみにここから車で10分くらいのところにある自宅(木造)では0.08μSv/h~0.10μSv/hだった。
雨が降ったが、そんなに線量は上昇しなく、いつもどおりって感じだった。

627:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/23 23:40:59.23 wWW15LIO0
東電、2、3号機もメルトダウンだって認めた。by NEWS23
URLリンク(bit.ly)

628:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/23 23:51:26.21 fnW6bSNq0
>>579
もうわかってるとは思うけど、そのpdfの数値にキセノン、テルル、プルトニウム、他のヨウ素、ストロンチウムの分をプラスしたのがより現実的な値。

15日の数時間だけで
外部被爆1ミリ+呼吸による内部被爆で 最低で計3mmから10mm
多めに見積もって20mmから30mm 
ホットスポットやより原発に近い所だと100ミリ。


629:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/23 23:55:47.34 A1g7lheJ0
いつも京都市内で図ってるんですが,今日は東京に行く用事があったので
東京で図ってみました

 1.測定機器 Inspector+
 2.測定場所 東京駅出たところのアスファルト
 3.測定日時 今日 夕方 小雨
 4.計測値  アスファルト 0.68μSV/h

 2.測定場所 東京都日比谷公園近く
 3.測定日時 今日 夕方 小雨
 4.計測値  アスファルト 0.55-0.65μSV/h

 2.測定場所 京都駅出たところのアスファルト
 3.測定日時 今日 夜 小雨
 4.計測値  アスファルト 0.2μSV/h
        外気     0.15-0.17μSV/h

京都市は別の場所のアスファルトで以前図ったときも0.2μくらい,
今までインスペクター+で一番高く表示されたのが,神社の敷石0.4でしたrので
東京のアスファルトがあっさりその高値を更新したのを見て
「やっぱり東京っていっぱい降ってたんだな・・」と実感しました

630:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/05/23 23:56:35.31 rkNjPyPJO
>>617
秋山の駅前って畑とかないのに高いね
公園とかはもっと高いんだろうな。。。

631:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 00:11:51.30 XZ6lKq/30
日本の自然放射線量マップ
日本地質学会

東京都心0.05前後
URLリンク(www.geosociety.jp)

632:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/05/24 00:17:56.17 AKinDO3k0
>>628
すいません。
爆発時の内部被爆でそれ程被爆しているとわかるデータはどこにあるのでしょうか?



633:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/24 00:22:24.76 ID2S6RO0P
プルトニウムはとりあえず根拠がないな。
あったら専門家たち福島でもっと重装備で測定してるんじゃないか。

634:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/24 00:23:24.41 cxA/9iSJ0
>>625
それはわかってるつもりなんだけど
ここ数日急激な変化が目立つのが不思議だなあと・・・
同じ場所でなんでそんな急激に変わるのかなと

>>630
空き地はもとより畑も割りとすぐそばにあるよ
ただ線量が高目なのは台地の上だからな気がする

635:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/05/24 00:27:58.99 b4fSmVhV0
5月23日の参議院行政監視委員会(小出、後藤、石橋、孫)参考人

意見
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)




636:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/24 00:38:29.76 OJV9g+Ia0
RADEX RD1503+
千葉県千葉市美浜区
5/23 20:30 雨

室内:0.10μSv
屋外:0.15μSv

雨だがいつもと変わらず。

637:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/24 00:44:28.70 kQk5zodH0
あれから何回も雨降ったからもう大気中にはほとんどないんだろうな
今大気に排出されてるのはごく微量でメインは漏洩してる汚染水だろう

638:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/24 00:45:21.07 RUkwbDwu0
千葉市花見川区の放射線
計測器 ウクライナ製TERRA MKS-05
日時 2011年 5月23日
測定値 0.12μSv/h (地面から1m)
【福島原発事故】千葉市花見川区の放射線測定20110523
URLリンク(www.youtube.com)


639:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/05/24 00:51:15.53 NA10kvak0
>>351
遅レスですが、以下、5/21&22、DoseRAE2です。

湯沢から小出まで地上1mくらいの空間線量はどこも0.09~0.10usv/hくらい
ただ、六日町ジャス○店内1F入り口横で0.12

地表は
舞子付近 0.15usv/h
石打付近 0.11usv/h(20cm四方くらいの表土を集めて測ると0.19usv/hに上がった)
小出付近 0.20usv/h
と、だいたい0.15前後

640:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/24 00:52:03.80 NZEiIvea0
これからは内部被曝をいかに抑えられるかだな。
チェルノブイリのときは放射線量の低い地域の人間の方が油断により、かなりの内部被曝くらったらしい。

日頃から内部被曝を気にすることなく牛乳水、野菜など産地気にせず摂取してた奴らが一番危険だったらしい

641:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/05/24 00:53:21.15 NA10kvak0
>>351
(つづき)

いくつか例外的な値として(地表):

ジャス○駐車場のひからびた水たまりの泥の上 1.02usv/h
ゆるい傾斜で広範囲の雨や雪が流れて集まって乾いたような場所のため。

岩原の田んぼ横 0.75usv/h
大きなリゾートマンションの下で吹きだまりになったと思われる。

あと、長岡(コ刈付近)、柏崎(石地海岸付近)では、地表、空間とも0.05~0.06usv/h

ちなみに、赤城高原SAは地上1mで0.16、地表で0.23くらいだった




642:名無しさん@お腹いっぱい。(空)
11/05/24 00:55:17.99 KIwGuPj+0
>>597
関西にしては少し高いと思うわ
上海の線量計は性能大丈夫なん?

ちなみに和歌山市は5/22に最高でも0.032やで
URLリンク(hosha.info)

643:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/24 00:56:47.01 cxA/9iSJ0
呼吸からの内部被曝は思ってたよりは少なそうって事がわかり始めてきたから
やっぱり食料からの被曝が問題になりそうではあるよね
油断してると大変な事になりそう

644:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/05/24 01:00:34.48 K3/4acQv0
松戸市松戸(JR松戸駅から徒歩3分圏内)
4F室内 0:59現在
0.08~0.10μSv
(中華SW83にて計測)


645:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/05/24 01:07:09.88 Xu74L/V50
牛乳の産地には気を付けてるが、タマゴってどうなんだろ?

646:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/24 01:20:15.46 NZEiIvea0
卵は九州の親戚から毎週送って貰ってる。関東のは安全か危険かわからない。

647:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/05/24 01:26:13.49 i5Cs+q2I0
役人が持ってる筒型のセンサー。水平で計ってやがった。
前面はアルファ線まで測定できるように薄いガラスがむき出しになってるから、地面に向けないとだめなのに。

ただのアホウなのか、説明書読んでないだけなのか、センサーを外せること知らないのか。


648:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/05/24 01:28:51.65 i5Cs+q2I0
この雨で舗装道路は除染される。表土が流れるほど強い雨が降ればいいけど、芝生があると流れないけど、
舞い上がらないからどっちもどっちか。三角すわりさせられた子は生殖器やられるな。

649:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/24 01:33:45.35 zRtnynik0
>>617>>624 1503使いだが。
RADEXは最初の40秒間は10秒刻みで表示。安定すると40秒刻みで表示。
合計160秒で四辺が完成するが、測定値が大きくぶれると四辺完成前に最初からリセットする。
所詮ちっこいGM管だから四辺が完成しても数値はぶれる。
四辺完成にこだわらず、15~25個の数字を紙にメモして、中央値を採った方が
安定した計測値が得られるぞ。俺流だけどな。
俺は25個採ったら、昇順に並び替えて両端の5個の数字を切り捨て、残った15個から
min/med/maxを記録してる。minとmaxはその日のブレ加減=数値の信頼性(安定性)
の目安になる。


650:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/24 01:37:49.16 dhHtxz070
雨が降るとアスファルトの多い都市部では放射性物質が洗い流されてるのでいいように
思えるけど、それって結局川や海に流れ込んで水質汚染を広げることにならないのかな
畑などの土壌にも染み込んでしまうし・・・

651:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 01:41:59.81 eKgyaxg20
>>647
αは薄いガラスも通らないからw

652:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/24 01:58:27.66 O6YwQ7t90
>>632
群馬県高崎の観測所のデータが根拠だと思われ
半減期6時間くらいなはずのヨウ素なんちゃらが超高濃度で、キセノンもガス状で超高濃度だったとか。

アメリカの検査で東京、茨城でもプルトニウムが検出されてるので(おそらく安全値の数千倍)
それも考慮すると十ミリ以上の被爆は十分ありえるかな?

そういえば100ミリ被爆の韓国人記者はどうなったんだろう?

653:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/24 01:58:44.58 S0FTi6wI0
>>648
まさか下半身丸出しじゃあるまいw

>>650
アスファルト経由だろうが、雨が降った時点で海川土壌には行くだろ。

654:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/24 02:06:34.00 XLipvnzM0
>>651
紙切れ一枚、ラップ一枚でもα線は測れなくなるね。
厚手のジップロックだとβの値も低くなるはずだが

655:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
11/05/24 02:58:31.70 Yab15gWa0
>>640
>これからは内部被曝をいかに抑えられるかだな。

日本に生まれたからには、それが死ぬまで続く訳だよ。。。
まぁ、今、40代の人は、60歳ぐらいを過ぎれば、気にせず飲食はできるだろうけどね。

656:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/24 03:04:35.55 HcbAGe0D0
>>624

RADEX1503持ちだけど、日本代理店に確認したら、どうやら湿気が誤作動を起こすとのこと。
よく乾燥させれば正しく動くらしい。
製造がロシアなんで日本の梅雨時期の湿気は想定外と

657:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/24 03:20:14.12 v15rH20m0
>>656
ナノセンス物が仮に出たとしても、、、

658:名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
11/05/24 04:38:12.83 InOZgZ+a0
>>652
CTBT高崎のやつって単位がマイクロベクレルだから物凄く多く見えるだけで
Bq/m3にしたらこんなもんだよ

Ba-140 0.31Bq/m3
Cs-134 6.92Bq/m3  Cs-136 0.86Bq/m3  Cs-137 5.64Bq/m3
I-131 14.68Bq/m3  I-132 1.12Bq/m3  I-133 1.10Bq/m3  I-135 370Bq/m3
La-140 1.77Bq/m3
Pm-151 5.00Bq/m3
Te-129 2.13Bq/m3  Te-129m 22.59Bq/m3  Te-132 27.09Bq/m3

659:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/05/24 05:07:01.05 7qNivd2a0
>>599
改ざん隠蔽を楽しむ政治

660:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/05/24 05:22:17.21 KT+OvNwl0
福島県いわき市植田地内 (東電・福島第一原発より59km) 
RADEX RD1503-EUR
2011年5月24日天候:小雨 05:00~05: 10(計測各5分)(05:00小名浜:北北西 1.2m )

自宅木造屋内     0.14μSv/h~0.24μSv/h(最小~最大)
屋外(コンクリ1m) 0.15μSv/h~0.26μSv/h(最小~最大)

661:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/05/24 05:52:30.57 7qNivd2a0
>>659
だが自分が隠蔽改ざんされると「聞いてねえぞ!海水注入なんて!」と腹を立て
「こっちに上げてねえ事を勝手にやるな!すぐ中止しろ!」と言ってメルトダウンさせる。

662:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/05/24 06:04:03.39 PcEUnWQ60
計測機種 DRM-BTD

福島県田村市(41km地点)
5/24 05:30 曇り 東の風
木造アパート2F屋内    0.12~0.23μSV/h
木造アパート2Fベランダ  0.12~0.19μSV/h

ナンテコッタ・・・

663:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 06:08:39.81 i+sgYNH40
>>662
うちは千葉県柏市だけど
同機種で測定してるうちの方が数値高いよw
うちは室内0.16~0.35くらい振れる
だいたい200km圏付近

664:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/24 06:10:27.18 Fsr/tq/z0
福島の40キロでも随分極端に明暗わかれてるな

665:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/05/24 06:19:18.41 PcEUnWQ60
いま屋内で5分タイマーで測ってみたら 5分で92カウント
計算では 0.153μSV/h のようです
同じ田村市でも高皇産霊神とかいう安産の神様が守ってくれている土地のようで
比較的数値は低いです
同じ市の都路なんかは大変です><


666:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/24 06:24:22.66 Fsr/tq/z0
さすがは造化の三神たる高位の神様ですな

667:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 06:25:23.30 i+sgYNH40
>>665
大変な地域ってどのくらいなの?

668:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/24 06:29:54.60 fyHNpVbz0
どす2 相模原市南区東林地区 今 0.05室内 0.06地上高50cm5分

669:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/24 06:32:47.87 4TEITDYS0
>>563
だって、俺の浪江町出身の友人が駄々漏れ手付かずだと言ってたぜ
煽るわけではなくリアルに


670:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/05/24 06:51:53.06 PcEUnWQ60
>>667
田村市役所からちょっと東に行った都路町(22km)で0.6くらい
それより原発から遠い同町岩井沢地区(27km)では1.2あったりする
しかも、岩井沢なんてここ1週間くらいだれもそんなに高いなんて
思ってもいなかった・・・


■田村市役所・常葉行政局
URLリンク(www.city.tamura.lg.jp)

■滝根行政局・大越行政局・都路行政局・岩井沢児童館・移出張所
URLリンク(www.city.tamura.lg.jp)


671:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/24 06:59:21.10 MOhnwd5q0
もんじゅ付近のガイガーさんはおられませんか !

672:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/05/24 07:48:37.20 P4qOPKT00
>>663
柏市周辺はホットスポットなので放射線が高くなっている。

673:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/05/24 07:50:07.56 6zTNysNnO
秋山駅前 0.25~0.38
高塚 0.21
ドス2
秋山駅前はいつも数値が安定しない…

674:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/24 08:01:40.45 iqkkSnxS0
千葉県柏市南部、2階南東の外気(大気中に放置、定量サンプリングではない)
γ線・半導体式 RAD-001FD改良型 Cs137基準 検量時間20分 バックグラウンド除去

午前 7:05  360Bq(ベクレル) 北北西の風:風速2m/s、雨
午前 7:25  560Bq(ベクレル) 北北西の風:風速2m/s、雨

雨が長く降り続いている雨中の値としては数値が高めなので、近隣の方は
できるだけ雨に当たらない様にご注意ください。

675:名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア)
11/05/24 08:04:49.25 n5eQe3q30
DP802i
さいたま市中央区
東京電力さいたま支社前
計測即投稿
アスファルト上1m・3分平均
0.12μSV/h


676:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/24 08:06:41.93 OJV9g+Ia0
>>650
その前に、下水処理場に集まる。ここで2つ問題がある。
1.集積した汚泥を乾燥/焼却した際に放射性物質が周辺環境に撒き散らされる
2.汚泥の再利用で放射性物質が広範囲に撒き散らされる(コンクリートの再利用等)


677:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/24 08:15:28.90 cxA/9iSJ0
>>673
シンチレーターの機種でも安定しないですか
なんでだろうなー
台地の上で風が強いからかなあ

678:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/24 08:18:32.03 mShMYFv4P
mks-05
さいたま市見沼区
マンション9階
0.06-0.08μsv/h

679:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/05/24 08:43:46.49 fc3+r48q0
プチホットスポットになってる三郷と流山の間には江戸川がある。
江戸川は水かさが増えると普段グランドとして使っている部分まで
浸水する。雨後はたっぷり放射能を溜め込んだ土や植物が露出し、
結構な勢いの風に吹かれたりするのではないだろうか・・・。

まだ5月なのに植物見てると所々赤くなってるのが気になる。


680:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/24 09:03:11.42 6zTNysNnO
>>677
秋山以北は安定しません
高塚以南、室内、自宅二階ベランダ、都内は安定した数字で変動が少ないようです


681:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 09:17:44.90 74lzc1KX0
RM2021
調布市消防大学付近
木造アパート自室床面(2階建の1階、地上50cmくらい)
0.05~0.27μSv/h
今朝はばらつきが大きくて計測中も何度か瞬間値で0.3を超えた。

682:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/24 09:27:52.32 R86pOrq80
>>116
北区在住ですこれからも
よろしくお願い致します


683:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/05/24 09:44:40.31 i27XcQOF0
>>681
室内で0.3か
高いね
武田教授によれば雑巾がけで改善するって話だから試してみたら?

684:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/24 10:04:41.40 IaFQcB5Z0
>>645
タマゴは親鳥次第。東北で育ってると被曝してるだろうね。あとはエサ次第。
関西タマゴでも東北野菜のエサ使ってると。。。。

685:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/24 10:17:47.33 PQywzAnD0
測るのもいいけどその前に引っ越せよ


686:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 10:30:50.25 BxLEcW/T0
>>116
同じく北区です。有難うございます
>>682
今偶然見てデーターに気がつきました。ありがとう

687:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/24 10:32:42.60 r+YCzlg90
南足柄測れる方いませんか?


688:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 10:34:52.12 Qi7Pwg++0
北海道の根室とか納沙布
あたりは、数値どの位なんだろう?
拡散予想を見ていると結構かぶっている
見たいに見えるんだけど

689:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/05/24 10:42:32.94 ya0C5coB0
千葉市稲毛区屋内0.12マイクロ
千葉市美浜区屋内0.12マイクロ

最近これくらいで安定してんだよな
もともとどれくらいだったんだろな・・

690:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/24 10:44:28.59 VsF24wCa0
東京の有名待ち合わせスポットで測ってくれると
わかりやすくて良いです

ハチ公、アルタ前、西郷さん、アマンド前、いけふくろう etc

691:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 10:45:55.51 rVps2K7P0
>>499
通常と雨天時の基準が違うので念のため。
(無用な不安を排除する目的だろうけど、基準違うのおかしい。そのままきちんと記載してもらいたい。)

「ND(不検出)」の考え方
URLリンク(ftp.jaist.ac.jp)

>現在の測定状況においては、水道水は測定値が概ね0.2Bq/kg未満の場合に「ND(不検出)」と表示します。
>また、降下物は、降水の有無等によって影響を受けるため、水道水に比べて測定値や測定誤差の変動が大きくなります。
>現在の測定状況においては、測定値が雨の影響が無い場合で概ね3Bq/m2未満、
>雨の影響がある場合で概ね50Bq/m2未満の場合は「ND(不検出)」と表示します。

692:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/24 10:45:56.53 LSObFuML0
なんかまた原子炉がやばくなってきたらしい
@toukaiamaさんがいうには
311のときからオレはメルトダウンするから逃げろと
行ってきたのにデマ発信器の汚名を着せられ
今また警告に耳をかすものが少なく311の時と
同じだと言っている

福島第一←HDGPで
また何か新しい事(NewポポポPO-M)が起こるらしい
数値があがってるのは前兆だとか
埼玉の放射能もなにげ不穏らしい
埼玉のガイガーさんデータお願いできますか

693:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/24 10:46:37.11 SglqBgOt0
東京都中野区 雨天
エコテスト黄TERRAで計測。
マンション5F室内0.11μSv/h
一般家屋軽量鉄骨1F屋内0.09μSv/h


694:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/24 10:46:41.57 Fsr/tq/z0
>>689
事故前でも、
公的機関の数字は実際の生活環境の数値より低くなってるんだろうな

695:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/24 10:47:22.51 6QFCCSiYO
>>690
確かに分かりやすいけど、そんなとこに長時間留まる人いないからな
分かりやすいけど、役には立たない

696:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/24 10:48:17.72 mShMYFv4P
>>692
9階マンション室内で今は0.06μsv/hだな
特に変化はないぞ

697:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/24 10:52:48.42 Mapp0EhZ0
>>696
ああ、こういう書き込みうれしい。
ひとつの書き込みだけ見ちゃうと心配になるけれど
他の情報もあると
情報が正しいとは限らないと冷静になれる。
(最終的にどうなのかは別として。)

698:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/24 10:58:59.86 deO84eIZ0
どこも特に上がってない。
URLリンク(geigercounter2011.web.fc2.com)

699:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 11:07:51.52 OED5+UOL0
>>693
中野区の人ありがとう。
計測地は新宿区寄りですか?

700:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/24 11:08:02.25 VsF24wCa0
>>695
時間は短いけど、人が多いから、全体のリスク量としては同じだよ

701:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/24 11:09:32.26 dXa4flAR0
TERRA黒
藤沢市の海近くの木造住宅1F 和室の畳の上
5月24日 午前11頃
0・08μSv/h~0.09μSv/h

藤沢の海側だが、特に線量に異常は無いようだ。
時たま0.10μSv/hに上がったり、逆に0.07に下がったりはするが。

702:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/24 11:15:33.29 0MwuHpO50
Aloka社TGS-111
東京都小金井市
5月24日11時
1階屋内床上1m 0.15~0.18μSv/h


703:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/24 11:23:55.94 mShMYFv4P
>>697
今、24時間換気入れたら0.08μsv/hになったけど誤差だと思う

704:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 11:24:52.50 Z5nxKIid0
これからは雨降ってくれてキレイに洗い流してくれたほうがいいよ。
土壌にしみこむっていうかセシウムは水に溶けやすいからね。
雨ふったほうが土壌もきれいになる。
土の奥深くまではしみこまない。

705:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/24 11:25:38.95 yCCCYN8H0
>>702
同市!市内のはこべからセシウム137が900Bqってニュースに恐怖を感じて
市長に学校とか大丈夫なのかメール書いたけど返事返ってこない・・
自分は子供居ないけど居たら逃げてるだろうな。
スレ見ているのでこれからも書いて頂けると嬉しいです


706:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/24 11:30:24.86 ZSvu4UM70

  α+β+γ=●  合計での数値希望・・・

707:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/24 11:35:49.12 flhM6nJw0
>>624です 
RADEX RD1503 
その時点でいきなり鳴り出し左側に黒い四角マーク?が出て
焦って慌てて消す…を繰り返していました
そのマークの説明を探し出せなくて
本来の数字ではなく本当に良かったです



708:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/24 11:40:31.02 jXu/BZ5H0
横浜 保土ヶ谷 TERRA-P 屋内 外は小雨
>>701の藤沢の人と同じで0.08~0.10μSv/hを行ったり来たり
0.09でだいたい固まってる 若干高めか
夕方は仕事の会合があるので外出するけど現時点での線量なら
雨でも不安視してない。

709:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/05/24 11:51:22.08 4B7/PIxB0
>>675
サンクス。
やはり地表では、公式の倍ぐらいで見積もったほうがいいな。

710:693(catv?)
11/05/24 11:54:43.96 SglqBgOt0
>>699 計測値は丸ノ内線新中野駅付近です。

新宿は昨日黄TERRAにて西口界隈を測りましたが
地上から1.2mほどで0.11~0.13μSv/h
雨天ですが特に変化なしです。
成子坂下交差点付近も0.12-0.14μSv/h程度。



711:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/24 11:57:25.65 0MwuHpO50
>>705 おぉ~同市同市ノシ

自作スレは毎日見ていたのですが、今日ここを発見しました(おそいw)。
小金井は中道左派が多いイメージがあるけど市民のための放射線量情弱地域ですねorz
そんなわけで知人からちゃんとしたメーカのガイガーカウンターを借りて様子見中です。
返さなければいけないので、自作した小さいカウンターとすり合わせ中です。
自作モノは小さいGM管なので計測値が安定するまで時間がかかりますが、
だいたい同じような値がでています。

ちなみに>>702の計測値はアルミキャップ外したα、β線込みの値です。
キャップしてγ線だけにする一割減0.13ぐらいかな。
。。。ということでβ線だす怪しいやつが空中にただよっている我が家orz

712:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/24 12:00:48.81 os36lQdA0
秋山1503さんと市川駅測定希望さんお待たせ。

【市川市北部・松戸南部】
環境:アスファルト上1m
機器:PM1703M
単位:μSv/h

0.18:
0.19:須和田・曽谷
0.20:国府台ST・市川真間ST・国分・いつもの所
0.21:国府台(台)・市川ST北口・市川西消防署・菅野・宮久保(台)・下貝塚(台)
0.22:矢切ST・市川広小路
0.23:
0.24:高塚
0.25:高塚新田(中)・秋山ST・大橋
0.26:三矢小台・[国府台の坂]
0.27:高塚新田(東端)
0.28:上矢切
0.29:[市川真間ST~R14中間]
0.30:二十世紀が丘・北国分ST
0.31:[高塚新田・高塚団地BT~住宅入口BT間一部]
0.32:
0.33:
0.34:[上矢切・外環入口]
0.35:[二十世紀が丘・クリーンセンター寄り]
凡例:(台)=台地上・[参]=不安定・一瞬

こんな感じ。
秋山駅前(R464路肩)、数値安定してます。
具体的には0.24~0.25(表示割合2:8位)で液晶表示の変動率は3%です。

713:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/05/24 12:05:35.85 A4FEFcwQO
>>711
まさかの同市
西東京は少ないと思ってたのに少しショックです
てか知り合いだったりしてw

714:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/05/24 12:06:33.08 A4FEFcwQO
雑談スレと間違えてしまいました。
申し訳ありませんでした。

715:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 12:08:45.42 74lzc1KX0
>>683
帰宅したら床雑巾掛けしてみるよ。
ただ、このRM2021はキャプスタマントルのM 3枚入りで2.5μSv/hを超える
値を出すから、反応が大袈裟なのかもしれない。
ググってみたら、同じマントルは他機種で0.5くらいの報告が多かった。

716:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/24 12:17:02.81 1i9rvCTDO
>>711
可能だったらアスファルト上1cmでαβγの合計データ希望です
多摩地区はそれでだいたい0.5μsvくらいかなと思うのですがどうでしょう
ちなみに事故前がだいたい0.2μsvです

717:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 12:23:13.14 y1MRN+FCP
>>704
?? 水に溶けて土壌にも溶け込んで地下水まで汚染するのでは?

718:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/24 12:28:26.95 R3gPe9BK0
 1.測定機器 TERRA
 2.測定場所 千葉県柏市 (北部)
 3.測定日時 5月24日 午前8時20分頃
 4.計測値  0.38μSV/h 地表約100cm (舗装道路わき)
 5.備考   計測時間約3分 (雨)


719:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/24 12:40:06.34 yCCCYN8H0
>>711
705です。他にも同市の方がいてちょっと嬉しいw
自作もされたんですね、すごい。
公園にも全然行く気がしません。自然が多いのが良いところだったのに..orz

720:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/24 13:04:46.52 iqkkSnxS0
千葉県柏市南部、2階南東の外気(大気中に放置、定量サンプリングではない)
γ線・半導体式 RAD-001FD改良型 Cs137基準 検量時間20分 バックグラウンド除去

午後12:10  620Bq(ベクレル) 北北西の風:風速2m/s
午後12:30  610Bq(ベクレル) 北北西の風:風速2m/s

雨上がりの数値も高めのままです、近隣の方は、念のため
地面に溜まった雨水にはご注意ください。

721:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/05/24 13:09:36.89 YeXNua1X0
宇都宮北部

RADEX1706

地表:18~22μSv/h
地上1m:17~20μSv/h



722:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/05/24 13:10:20.20 aIYW8KKf0
どなたか
靴の中
紙幣
台所のスポンジ
包丁
を計測してください
お願いします

723:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/24 13:11:18.04 cxA/9iSJ0
>>712
市川北部の人ありがとう!地域単位ですごく参考になります。

秋山駅前は私の計測でも平均するとだいたい0.27~0.28ぐらいな感じなので
RADEX若干高目に出るという噂を考慮すると大体符合する感じでしょうか

こちらRADEXの計測にやたら振れ幅があるのは
特に遮蔽版の無いRADEXがβ線を拾った時にシーベルトに無理やり換算してしまって
値が跳ね上がってる・・・とかかも?

724:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/05/24 13:14:13.41 MYdo1Lcr0
>>721
高くね?

725:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/05/24 13:14:45.84 mShMYFv4P
>>722
空間線量と変わらんよ


726:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 13:14:49.91 pLPlr2pc0
>>710
大変参考になります。
ありがとうございました。

727:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/24 13:15:20.74 hRbanL9K0
>>715
うちのTCS-171君も同じランタン芯で2.5μSv/hだったよ
数年前に色々測って面白くなかったので、ALOKAに電話して聞いて教えて貰ったら、
本当に高くなってびっくりした

728:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/24 13:18:31.91 cxA/9iSJ0
>>722
ホットスポットと呼ばれる松戸市住まいですが
以前靴は気になって計測してみました
靴の中、靴底ともにバックグラウンドと有意差は認められませんでした
(家の中の玄関計測、ジップロック一枚で密着させて0.1程度で空間線量と変化無し)

空気清浄機のフィルターは部屋の中が0.1前後なのに対し0.18と高目の値を示していました

729:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/24 13:20:54.40 YiYjZX4C0
宮城県仙台市南部 4号バイパス周辺
0.08~0.11μSv/h
GAMMAMASTERⅡとTERRA黒の2台で4/中頃から測定
今まで大きな変化無し

730:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/24 13:21:42.37 ZSvu4UM70
みんな最近は数値の高さに慣れてしまってるね。
そして、いい風に解釈して安心したがったり。
附則の行為ではあるけど。

そんなときは事故以前の平常値は・・・を
思い出してもらいたい。
息をして知らないうちに吸い込んでそして
気がつかないうちに病に冒されていく・・

これから大切なのは人生の時間設計だよ。
自分のこれから生きられるであろう時間の割り当て
を真剣に考える必要がある。
人生のこれから発病するまでの5年間、10年間、2年かもしれない
大切な終りまでの時間



731:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/05/24 13:24:27.30 mShMYFv4P
>>730
事故以前てさいたま辺りだとどのくらいだったんだろう?

732:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/24 13:26:23.07 cxA/9iSJ0
個人持ち出切るレベルの線量計で事故前の数値を測ってた人なんて居ないからねえ

733:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/24 13:27:53.24 os36lQdA0
>>723
どの地域でも局所的(限定的)にポーンと上がる地点はあるので、
機器の癖なのか本当にスポットで存在する点があるのかがイマイチです。
秋山~大橋間は停まっても走っても安定してました。
高塚の団地を過ぎた辺りと、二十世紀が丘に曲がった辺りや、
北国分駅に停めた時、国府台の坂は警報の勢いよかったですが。

白井の駅近く某所のように、機器を換えても、何度か訪れても、
安定して高い所は確実に高いのでしょうが、
駐車しにくい環境の所で突如反応されても、
簡単には再現性を追求できません。何回も行く所なら簡単ですがね。
他の目的の「ついで」で測ってる事が多いので。

inspectorに比べれば振れ幅も少ないし楽です。
時間がかからないのは助かります。
でも、どちらも得手不得手があるので。
inspector比の場合は、高い方の数字に近いですね。

また、何かありましたら・・・

734:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/24 13:31:57.04 MIpOt61sO
>>730
何が言いたいのか意味わからん
疎開しろというなら大きなお世話

735:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 13:32:05.11 eNt56dGN0
ガイガーカウンターのUstream配信している地点を
拾えるだけ拾ってみた。
URLリンク(maps.google.com)
213950144332826391539.0004a15d58a595bac2cc6

「放射線・原子力教育関係者有志による全国環境放射線モニタリング(5月17日版)」
の観測点を地図配置してみた。
URLリンク(maps.google.com)
213950144332826391539.0004a3bab876083269560

参考になればどうぞ。

736:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/05/24 13:32:48.28 lar6gaZe0
>>721
ナノでしょ?

737:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/24 13:32:51.43 os36lQdA0
>>721
目をこすった!!
嘘だと言ってくれwwwwww・・・笑って良いのか・・・な・・・

738:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/24 13:34:31.56 9yKrGUPJ0
週末は出かけておりました。
出先のデータはあとでUPします
今回からDoseRAE2が届いたので2台体制です

測定場所  松戸市東部(鎌ヶ谷至近)定点観測中
測定日時 5月24日 13:15ごろ
地上高  屋外地上1m 計測時間5分程度

測定機器1 DP802i(高感度化改・CPMモード)  0.197μSv/h
測定機器2 DoseRAE2 0.18μSv/h


739:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 13:35:52.30 yu17XdQb0
 1.測定機器 RADEX RD1503
 2.測定場所 東京都日野市 室内(マンション)
 3.測定日時 5月24日13時30分~35分
 4.計測値 0.08~0.09μSV/h 地表120cm)
 5.備考 ONにしてから3分ほどの数値。

740:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/05/24 13:40:21.94 8dcMk5jqO
昨日の夜福島の保育園のニュース見た奴いるかな?


保育園の地表で、局所的に90μSv/hって有り得ない数値出て、保護者や教員で自主的に表土の入れ替えしたと。


だから栃木で18~20μSv/hは有り得るような気がする。

741:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/24 13:47:12.53 MIpOt61sO
ねーよボケ
>>721は小数点つけ忘れ

742:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/24 13:47:34.00 os36lQdA0
いや、ナノじゃ低すぎ。
しかも、1mの空間線量が地表の1割落ちとか。

マジなら逃げる。

743:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/24 13:54:15.38 ROpGNTGA0
>>681
同市です!ありがたい

まあ思ったより心配入らない数値のようですけど
もし可能でしたら
木が多い場所、
コンクリが多い場所 駅前など
多摩川川原
等お願いしたいです…


744:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/24 13:54:55.67 EXaoyRGG0
最近、ポーンとかポポポーンという言葉が
嫌いになった・・


745:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 13:55:22.11 cCk7Q5yL0
>>740
見たよ
ブランコで20μSv/hとかだったね
あれが本当なら震えるわ


746:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/05/24 13:57:41.44 mShMYFv4P
>>740
つべにあがってたな
0.39μまで下がったからミニミニ運動会やるって
この数値でも恐ろしい筈なんだが
感覚が麻痺しているのだろう

747:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 13:58:23.10 o+iI7Xw70
>>721=>>58だろ。
頭に0.を付けるのを忘れたかw

748:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/24 14:00:23.36 O6YwQ7t90
>>658
問題なのは14日から15日午前までのデータでしょ。

749:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/05/24 14:01:20.39 TiOBIGUfO
中野区ありがとう。
うちは中野富士見町駅近。

中野はそんな問題ないっとことだよね?

750:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/24 14:01:30.72 ZAB1UkjK0
【都内】
0.15μSV/h×24h×365日÷1000=1.314mSv(年間)
×4=5.256mSv(内部被爆含む年間)

計算方法は合っていますか?

751:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
11/05/24 14:02:43.90 TiOBIGUf0
>>740
見た
表土の入れ替え時にはかなりの装備してたけど
取材時には園長とかノーマスクだったな

752:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/24 14:04:00.92 os36lQdA0
>>744
ドーン(と上がる)
(3号機の容器が)ドドドドーン

↑だと怖くね?

753:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/24 14:05:27.99 cxA/9iSJ0
>>750
最後の×4はドンブリ勘定にも程がありすぎ

754:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/24 14:06:53.63 52+np62U0
とりあえず緊急災害時で大人が許容出来るレベルではあるよな
0.2μSV/h程度なら1年住んでもまあ軽い健康障害が出る程度

755:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/24 14:09:04.62 O6YwQ7t90
>>658
I-135 370Bq/m3 ってことはキセノン135も1000ベクレルオーバーじゃない?
これにプルトやストロンチウムも飛んでるだろうから、肺の中でアルファ線がかなり飛んでそう。

公表されてない14日はこれの数倍なのかもとか、ホットスポットや原発に近いとこのことを考慮すると
とても安心出来るデータではないわな。

756:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/24 14:10:19.71 cxA/9iSJ0
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) 2011/05/23(月) 18:34:12.09 ID:LLqZvQz+0
ガイガーカウンターの説明書には
被爆量の安全基準として
世界標準の被爆量2.4mSv/yにそれ以外の許容量1mSv/yを加えて3.4mSv/y=3400μSv/y
これを時間換算に直すと
3400÷(24×365)=0.38μSv/h
これが安全基準の限界値
そのためにアラームはそれよりも小さい0.3から設定出来るようになっていますって書いてあった

確か米軍の安全活動基準も0.35ぐらいになってた

757:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/24 14:11:33.82 +kESwX0h0
>>735
スマホからだけど、なぜか見れない。

758:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/24 14:14:49.05 evMANUUz0
>>82
多摩区の方、いつも参考にさせていただいています。
亀で申し訳ないのですが、
山の方が数値がやや高めとのこと、具体的にはどの辺りで計測されましたか?
生田スタジオ近辺か、スポーツセンター近辺か、もしくはもっと坂下でしょうか。
差し支えなければ、教えていただけたら嬉しいです。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch