11/05/19 00:33:41.43 wtB1w/jG0
関連スレ
製造所固有番号のリストを作るスレ2
スレリンク(lifeline板)l50
【放射能】 製造所固有記号 報告スレ 3
スレリンク(juice板)
【水・農産物】放射能汚染総合スレ9
スレリンク(eq板)
【ベクレル】飲料・食物・海洋汚染総合スレ1【シーベルト】
スレリンク(lifeline板)
今食べても大丈夫、これからも安心して食べられる物
スレリンク(lifeline板)l50
福島・近県産食品の使用表明企業を晒すスレ
スレリンク(lifeline板)l50
プチ水耕栽培 2鉢目
スレリンク(engei板)
3:名無しさん@お腹いっぱい。(広島県)
11/05/19 00:35:52.27 wtB1w/jG0
参考サイト
食品の放射能検査データ
URLリンク(yasaikensa.cloudapp.net)
製造所固有記号@ウィキ
URLリンク(www45.atwiki.jp)
携帯用のミラー版?もあるみたいだよ。
URLリンク(www47.atwiki.jp)
製造所固有記号リスト
URLリンク(facnumber.blogspot.com)
全国の放射能濃度一覧
URLリンク(atmc.jp)
物産展日程
URLリンク(www.e-bussan.co.jp)
[PDF] 「がんばろう ふくしま!」応援店登録店舗一覧表
URLリンク(wwwcms.pref.fukushima.jp)
4:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/05/19 10:45:07.72 AGnSH+iM0
伊藤園の「香り薫るむぎ茶 ティーバッグ」
安いので一年中飲み続けてるんだが、今出てるのはまだ大丈夫だろうか?
カナダと国産の茶葉を使ってるらしい
大麦の収穫は6月らしいから今のうちに買っておくべき?
5:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/05/19 10:56:08.79 fl72UbPjO
1おつ
和歌山県の野菜ってセーフ?
>>4
私なら買っておく
6:名無しさん@お腹いっぱい。(石川県)
11/05/19 10:57:57.59 Ab2ZetiW0
安全な日本産、もうそんなもんねーよ
田舎で自分で作るしかない
7:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/05/19 11:07:55.84 AGnSH+iM0
>>5
ありがとう
そうだな、迷ったが買っておこう
和歌山の野菜は買ってるよ
昨日スーパーで九州産となってるポップの棚に、茨城産と書かれたダンボールから
白菜出して並べてるところに出くわした
こういうのがあるから注意しなくちゃならないね
ちなみに和歌山のキャベツは和歌山表示のダンボールから出されたところを
「これ和歌山産ですよね?」と店員に確認しながらカゴに入れた
神経質と思われようがキチガイと思われようがかまわん
避けきれない部分もあるんだから避けられるところはがんばって避ける
8:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/19 12:00:14.15 kijp7X/H0
野菜の出荷停止後、急いで水耕栽培の実験を始め、今日1回目の収穫ができたので報告。
栽培中(銘柄:サンチュ。 たね~ここまで全て部屋の中で生育)
URLリンク(www.gazo.cc)
収穫
URLリンク(www.gazo.cc)
肥料はネット上で評判の協和「ハイポニカ」をミネラルウォーターで薄めて与えた
(数日前から硝酸抜きのため水のみ)。
実験にしては味もよく満足。
量産化のため設備投資計画中。
9:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/05/19 12:12:27.40 rLRT31NCO
青森りんご、食べてる?
あちらからやってくるものをわざわざ買わなくていいやと思ったり、青森は大丈夫だろうと思ったり。
10:名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方)
11/05/19 12:25:40.56 iM+exntBO
>>9 青森はまだ大丈夫だろう。
11:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
11/05/19 12:32:54.19 AsJlWC4Z0
青森から関東へだと福島経由してるだろうからそこは一応注意
12:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/19 12:42:52.35 UAVRwEsN0
土壌の汚染が浸透したら根野菜や皮付きの野菜、果物もアウトだよね・・・
13:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/05/19 12:47:08.57 OID2lEXBO
全国に瓦礫やら避難家畜を拡散したら、それこそ日本全体の生産物が終わるな
今はまだ北海道や沖縄あたりは大丈夫だろ
14:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/05/19 12:49:38.22 zSljunCM0
静岡の人から、庭で育った夏みかんもらったんだけど、大丈夫なんだろうか…
調べても、蜜柑類が放射性物質をどのぐらい蓄積するか見つけられなかった。
お茶から結構セシウムが出てるから気になる。
15:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/19 12:50:40.41 CuNsjg21I
>>8
すごい!!
教えてちゃんですまん
肥料の濃度とか、詳しい条件を教えてください~
ペットボトルの容器の作り方もお願いします
16:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/19 12:51:13.00 ZRlS35Xr0
URLリンク(twitpic.com)
これらのイラストは子どもの命を守るためにかきました。
原発廃止のデモなど命を守るためにのみお使いください。
ご利用は各自の責任においてお願いします。
愛のある行動で命を守りましょう。責めたりするのに使っちゃいやよ。柚木ミサト
17:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/19 12:51:37.60 s2lWuywSO
長崎県と佐賀県の野菜をネットで頼んだ
高くつくけど、長ネギ無いと生きていけない!
18:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/19 13:15:50.85 KloHOTs50
>>8
ハイポニカ買って室内栽培考えたんだけど
作ってる場所調べて見ると・・・orz
悩んでます
ボトルに工場どこって書いてありますか?
製造年月日は書いてありますか?
19:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/19 13:16:15.58 qqbRvQ8w0
>>16
あの絵はこの人が描いたのか
放射能がこんな風に目に見えたらなあ…見えないからたちが悪い
20:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/05/19 14:34:29.78 rLRT31NCO
>>10ありがとう
>>11自分も運搬、保管時が気がかりなんだ。
福島牛を検査してセシウム検出→再検査で白、実は包装ビニールに付着してた放射性物質でした、てあったよね。
あれって、むしろかなりやばい状態だよね。工業製品・食品容器まで汚染て。
21:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/19 14:36:54.50 KcxFl/7q0
サバやイワシの缶詰はどうだろう?
今流通しているものはまだ大丈夫だと思う?
22:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/19 14:38:27.58 R8yFYcRf0
>>21
消費期限から3年を引いた時期が製造時期らしいよ。
大丈夫じゃない?
23:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/19 14:44:29.99 KcxFl/7q0
>>22
了解ありがと。
手元にある「はごろも」のシーチキン
賞味期限が2014年3月24日ってことは
3年引くと2011年3月24日で事故後なんだが
微妙だなあ・・食べちゃったけど・・
みんなならどうする?
まだ生態濃縮は始まっていないとして
むしろ買っておくべきかな?
24:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/19 14:44:56.62 yhj48UWgI
ツナ缶も今はまだ大丈夫?
25:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/05/19 14:52:34.45 +dXkBiVdO
ツナ缶なら製造日が微妙ならタイ産が結構あるけどタイ産ヤバいのかな?
国産探した方がいい?
26:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/19 14:53:03.72 KcxFl/7q0
>>24
ツナ缶迷うけど
事故後でも少しなら
まだ生態濃縮前として買っておくかな・・
27:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/19 14:57:23.71 hoFBxr+i0
今朝、フジテレビで放射性物質が高い牧草を食べた牛の乳や牛肉を食べても大丈夫なのか不安の声があるって疑問に
京都大学のインチキ学者が、牛の体で薄まるかだ大丈夫です!
って言ってた。嘘ばっかりだな。
生体濃縮するってのは常識で素人でもわかってるのに今更なぜそんな嘘つくんだ!許せんぞ!
28:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
11/05/19 15:00:03.03 AsJlWC4Z0
牛の体で薄まるって……逆だ!コラ!
もう、なんでこんなことに…
29:名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸)
11/05/19 15:03:08.34 0uOSkFiaO
もう焼肉屋には行けないね ホルモン好きだったのに さようなら
30:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/05/19 15:05:23.28 uQTE6oQ80
>>29
そこはホルモンやなくてユッケと言っておかなあかんで、節子
31:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/19 15:22:52.42 7XGf8fYF0
台湾産の乾燥桜エビを買ってきた。
好物だから欠かせないんだけど、
駿河湾で干したのはさすがに今は食べる気がしないので。
32:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/19 15:40:37.60 R8yFYcRf0
フライパンでパンが焼けます。
フライパンでパン ベーコンチーズパンの焼き方
URLリンク(ameblo.jp)
33:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/05/19 16:03:55.16 VBGa9LZ0O
青森産りんごって秋とかに収穫したものを冷蔵貯蔵したものかな?
34:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/19 16:12:33.06 Y52JB5bf0
>>33
ggrksって言われるよ
35:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/19 16:56:31.19 W+4GMGv20
北海道の牛乳からセシウム、だいぶ前に検出されたよね。それから私の中で北海道はアウト。
牛乳なら九州のものを買ってるけど、生クリームが北海道か産地不明しかなくてマジ困ってる。
36:名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸)
11/05/19 17:00:45.18 9uCjgGWHO
カルシウムと鉄分の多い牛乳(だったかな)は飲んじゃダメですか?
37:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/05/19 17:08:08.35 8L8tveLu0
>>36
同名の別商品があったらどうするんだ
メーカーは最低限書こうぜ
38:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/19 17:18:41.31 tqQ4kPdW0
>>35
チェルノ由来で北海道はmbq/kg単位で事故前から含まれてたからねー
39:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/19 17:24:32.97 BeWuBNTM0
>>33
そうらしいよ。青森産りんご1個だけ買ってきたよ。
八百屋さんで熊本産のすいか4分の1カット350円だった。
>>35
生クリームは自分で作れるよ。
生クリームの作り方
URLリンク(okwave.jp)
40:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/05/19 17:29:03.11 h8BUpOEB0
四国の山ん中は、平和で安全な食い物だらけ。
シイタケ、イノシシ、山菜、ユズ・スダチ、そば、ヤマメなどなど。
夏はキャンプでBQQ。
41:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/19 17:31:36.49 Yke4bAOm0
かっぱ寿司はサイトで原産地を全て記載してあったけど。
今のところ問題ないんじゃないかな。
42:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/05/19 17:31:46.39 vbEHt/G+0
イノシシってどうやって
43:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/05/19 17:33:47.72 3Huc5Vq/0
おまえらアボカドは食べんの?
産地メキシコだし栄養価、カロリー高いし安全の代名詞だと思うんだが
44:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/19 17:34:04.18 xYtcGWgB0
>>40
瀬戸内工業地域や北九州工業地帯由来の汚染物質とか
瀬戸内海の汚染とか
放射性物質より安全とか思うんなら何でもいいけど
45:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/19 17:36:57.65 tqQ4kPdW0
>>43
このスレの1で散々既出で前スレでポストハーベストが云々言ってたはず>アボカド
46:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/19 17:38:29.38 ZfUZPZ5d0
>>40
海岸でバーベキューやっている最中に南海大地震が津波とともに襲って
来たらどうしてくれる?四国の原発も活断層上に建設されているしね。
47:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/19 17:43:07.62 /oXIctZP0
お茶の葉が問題になってますね
伊藤園に電話して よく出るおいしいプレミアムティーバッグ について質問しました
その結果
・現在出回っているものは、まだ新茶ではない
・社内で放射能検査は行っている
・この商品に使用する茶葉として伊藤園が許容しているのはキロあたり500ベクレル ←重要
キロあたり500ベクレルって政府の暫定規制値よりは下だけど
ほかの、アメリカやEUといったまともな国の基準からすればじゅうぶん 殺人的な値 ですよねー
しかし伊藤園はそれを許容しているわけで・・・
こうなってくると、伊藤園のほかの商品(充実野菜とか)も全部飲めないってことですね
マジで日本終了のおしらせだわ
48:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/05/19 17:45:44.21 pFVeJrXOO
スーパー三和に行って来たんだけど
トマトやキュウリの産地表示がひとつの箱に「静岡・茨城」とか「愛知・千葉」とかになってたんだよ!!
ロシアンルーレットかって思いながらトマト1つ買ってきたけど、たぶん弾丸の方だと思う
49:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/19 17:50:31.20 BVVFoBSH0
箱根の温泉地が客が減ったので企画をいろいろ立ててるみたい。
そのなかで被災地の食材を積極的に使って復興を助けるみたいなことをテレビでやっていた。
残念だ。
50:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/19 17:52:34.83 xYtcGWgB0
素泊まりで行ってこいw
51:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/19 17:53:46.82 BVVFoBSH0
>>50
でも現地の店はみんな協力してるみたいだから、箱根では食えないね。
52:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/19 17:55:49.10 BVVFoBSH0
>>48
ひでえ
53:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/19 18:00:22.87 oSSsCPJ20
神奈川・藤沢の三和もそうだよ。
基本的にチバラギまんせー状態。
そしてキュウリ・シソ等がロシアンルーレット。
萎えた。
でも、アメリカ豚とオージービーフがあるから許すwww
54:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/05/19 18:01:31.99 M/6q2alSO
>>47
うわ~
お~いお茶さようなら
55:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/19 18:03:17.51 /KkyXk420
>>48
それ多分静岡と愛知一コづつくらいしか入ってないよw
56:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
11/05/19 18:07:50.89 iKpqNLlM0
野菜は売り場で箱まで確認しないと安心して買えない。
農家用の箱もホームセンターとかで買えるから
偽造を疑ったらきりがないんだけど…。
57:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/05/19 18:11:33.76 pFVeJrXOO
いま銃口をこめかみに当ててガクブルしてるとこなんだけど、小1時間後には引き金引くよ
58:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/05/19 18:11:50.25 3Huc5Vq/0
>>56
その県でしか採れないものとか、その県だけちょっと特徴のあるキャベツが採れる
とかないもんなー
探せばあるかもしれんが・・・
59:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/19 18:14:31.34 tqQ4kPdW0
>>57
命中するまで数年のロシアンルーレットか
60:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/19 18:15:32.55 tqQ4kPdW0
伊豆七島はどんな感じなんだろう
61:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/19 18:28:38.31 ixEyh5a/O
産地調べるのかなり疲れた
お茶も野菜も関西のものはなかなか手に入らない、野菜不足になるよ…
62:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/19 18:35:58.29 fdm+lB0n0
手軽に線量を測れるシステムがあればねえ…
ベランダで育てたブルーベリーやイチゴが実り始めました。
楽しみにしてたのになあ…
63:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/05/19 18:38:45.73 Q+VqMRrr0
>>25
何でタイ産がやばいんだよ
タイなめんなよ
64:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/19 18:44:00.60 qqbRvQ8w0
>>43
大好物です
65:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/19 18:44:07.40 7QYyzbP10
ダイエイがスドージャムに作らせてる低糖度ジャムは
どうなんだろう。
自然な甘さで好きなんだが。
66:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/05/19 18:45:03.80 lWZBUZPqO
シーチキンは俺の渾身の安全食品だ
67:sage(広西チワン族自治区)
11/05/19 18:47:39.01 MmB9S0pUO
震災からずっとブラジル産の鶏からあげを食べていたけれど、
昨日初めてみつせ鶏を買いました。
あまりにも美味しくて感激!
塩こしょうだけで素材のよさを満喫しました。
もう今までのようにぱかすか安い肉を食べるのはやめて、
たま~に食べる時は奮発しよう。
高くてもいいからブランド肉の安全性は死守して欲しい。
68:8(東京都)
11/05/19 19:59:12.40 kijp7X/H0
>>15
ありがとう。
思ったより簡単です。
見たとおり、ペットボトルの容器にカッターナイフで穴をあけ、
PETカップ(420ml)を突っ込んだだけです。種植えの方法は、
URLリンク(azcji.cocolog-nifty.com)
のサイトを参考にしました。
スポンジで発芽後、双葉が出たらパーライトを掛けます。
根の張り具合を見たかったので下はペットボトルにしました。
肥料(ハイポニカ)の薄め方は、容器に書かれており、水耕栽培は500倍に薄めます。
1.1kgのを買えばかなり使えると思います。
注意するとすれば、収穫する数日前にアク(苦み、硝酸等)抜きのため、
水飲み与えておきます(これは農家向けの書籍を図書館で読みました)。
わからなければ、また質問して下さい。
>>18
ハイポニカ肥料の製造工場を問い合わせたら、兵庫県だそうです。
AとB各1.1kgのを購入しましたが、
容器にも生産年月日と生産工場が貼られていますから安心です。
69:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/19 20:01:41.00 9+OU7K660
>>43
今日も食べました
ウマー
本当に野菜に飢える
特に葉物
海外産ばかり食べてます(中国産は除く)
今日タイ産のツナ缶買ったんだが
もう危険?
70:8(東京都)
11/05/19 20:05:30.65 kijp7X/H0
68訂正
×水飲み
○水のみ
71:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/19 20:31:23.05 30lyc6+/0
スーパーに行ったら、長野のえのきとか、とちおとめとか、千葉のキャベツとか、
チバラギの卵を買ってる人がいて、見てるだけで怖かった。
72:名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸)
11/05/19 20:58:13.18 9uCjgGWHO
すみませんでした。グリコのカルシウムと鉄分の多いミルクです。記号はG6ですが大丈夫ですか?
73:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/19 21:02:28.54 sjAu7uZg0
岐阜の水耕栽培野菜ウマー
74:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/19 21:04:00.82 7hfAFzk30
>>41
魚がよくても炊く米の水がこわいお!
75:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/19 21:08:56.57 ymbflficO
ちょっと忙しくて調べる手離れてたんですが
長野のえのきだめなんですか?
結構やばい数値ですか?妊婦なんでやばいかも
76:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/19 21:23:33.19 ZRlS35Xr0
ベランダの家庭菜園、ベランダに出ないで放置してるのに
春の息吹を受けて、なぜか花やら野菜やら輝いてる
気味が悪いくらいに
雨が風でふきかけられるくらいなのに、なんで枯れないんだろう
ていうか、処理をどうしよう。ベランダの床や壁は、完全防護で水かけて除染してるけど
植物捨てるの、相当大変。とりあえず植物は可哀想だけど、放置よりも引っこ抜いた方がいいのかな。
そして鉢の上にサランラップでもかけようかな。
77:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/19 21:23:47.43 30lyc6+/0
>>75
水耕栽培の水がやばくないの?
数値は知らない。
78:名無しさん@お腹いっぱい。(広島県)
11/05/19 21:23:55.58 wtB1w/jG0
>>32
これは速くていいな。ホームベーカリーだと時間がかかりすぎる。
79:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/19 21:26:13.49 xYtcGWgB0
放射能とか気にしてる人は
農薬やら抗生物質やらは気にならないんだ・・・
80:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/19 21:28:45.82 ymbflficO
>>77
水ですか
私が結構調べてたころは長野は大丈夫そうだったから最近関東の野菜はたべないのにえのきたべてしまってました
きのこはつきやすいみたいですしもうやめなきゃ
一番気を付けないといけない時期なのに反省です
81:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/19 21:29:38.02 yhj48UWgI
ツナ缶について調べたら、wikiに
「水産缶詰の法令上の賞味期限は3年間」
とのこと。
賞味期限2014/03以前のものはセーフ?
さらに
「通常は期限経過後も相当期間、
人体に悪影響を及ぼす品質劣化は生じない。」
とあった。
今からでも震災前製造のを買い置きしようと思う。
82:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/05/19 21:59:57.69 JfN7GOrQ0
前々スレでプロテインの心配してたスポーツメンだが、
これなしじゃあトレーニングを諦めるしかないのでメーカーに電凸してみた。
グリコ →ホエイパウダーは米国産で工場は広島
明治 →ホエイパウダーはオセアニア産、工場は岡山
調べてみると、ホエイの産地は欧州、北米、オセアニアのみだそうだ。
URLリンク(www.dnszone.jp)
工業汚染やプリオン等、放射能以外にも心配はいろいろあるので
どう判断するかは各自の判断だが、タンパク質不足の対策としては選択肢のひとつであろう。
(ただしガゼインやソイなど、ホエイ由来以外のプロテインもある)
83:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/19 22:02:58.72 o42f2mS90
(警戒区域の牛,豚を九州へ)宮崎県知事、福島原発20km圏内の牛と豚を、
県の施設で受け入れ可能と表明
URLリンク(is.gd)
84:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/19 22:03:01.30 ZRlS35Xr0
そもそも今、セシウムが飛び散ってる時に、筋トレってリスク高くないか?
85:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/05/19 22:03:39.25 JfN7GOrQ0
ちなみにショップを回った限り、311以前のものはもうほとんどない。
86:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/05/19 22:04:33.42 JfN7GOrQ0
>>84
それはそうだな。う~ん、どうしよう
87:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
11/05/19 22:05:45.45 jjSDzFhY0
葉物が食べられなくてつらい
野菜が簡単にできるキットを買ってみた
88:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/19 22:05:55.99 xYtcGWgB0
>>84
おさまる頃には筋肉落ちて寝たきりってかw
89:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/19 22:05:59.43 oSSsCPJ20
宮崎牛と宮崎豚はもう食わねぇ! ぺっ!!!
90:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/19 22:08:29.91 ZRlS35Xr0
大阪・東成区の大阪府立公衆衛生研究所は、毎月、屋上に設置した計測器に雨やちりなど
大気中の降下物を集め、詳しく分析しています。
セシウム137は通常の100倍に上っていて、研究所は、福島第一原発の事故によるものとみています。
放射性セシウムは、筋肉にたまりやすいんじゃないか。
筋トレやっていて、筋肉多い人は注意だな。
91:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/19 22:11:42.36 ZRlS35Xr0
そういえば経済産業省が数年前から
植物工場に予算をさいて補助金だしてハコモノつくろうとしてたけど
あの巨大室内菜園の葉もの野菜達は
せっせと一部の人たちに供給してたりするんだろうか
国の税金でつくったのに…
92:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/05/19 22:15:26.58 xT3FWnWZ0
関東で作ってる限り水自体が汚染されているから
水耕栽培の野菜は厳しいと思うな
汚染されていない水を地下から汲み上げてたりするのかもしれんけど
93:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/19 22:16:59.03 XSO0E8200
>>82
・チャンピオンのバナナ
・オプチマムニュートリション
94:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/19 22:50:54.37 g/JyOjgN0
>>92
北海道だと恵まれてるから知らないかもしれないが、
いま、関東では地方や外国のミネラル水がたくさん出回ってるから、
個人の水耕栽培程度であればそれを使えば問題なし。
95:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/19 23:04:25.57 4ZqQUTgai
>>82
アルブロンのあずき味、震災前の備蓄しているw
96:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/19 23:04:44.64 y5kyHJuw0
今日、夫(ヨーロッパ人超危険厨)が本国からの出張人を連れて夕食に行った話。
何故か韓国料理に行こうって話になり、最初入った高級韓国レストランは、
うちは全部国産和牛ですというから却下。
次に庶民的なとこに行って、受付で肉はどこのか?と聞いたら、店員が中に行って相談。
答えは、ウチは全部アメリカ産です、と。
とりあえず席に着き、注文を取りに来た受付とは違う店員に、本当は国産の肉じゃないの?と聞いたら、
モゴモゴと答えに詰まりながら、いや全部韓国の肉です、と。鳥や豚も全部韓国産かと聞いたら、そうだと。
有り得ない、って事で飲み物だけのお金払って結局アウトバックに行ったそうだ。
外人だから騙せると思ったのかな、と夫。残念ながら20年日本に住んでる。
97:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/05/19 23:09:32.96 JfN7GOrQ0
>>95
震災前のがあと3kgほど残ってるが、
今の自分の消費スピードだと3ヶ月しかもたないんだよな…
卵、乳、肉が危ないとなると、タンパク質の確保が本当にしんどい。
98:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/19 23:54:09.81 xe6Bvi7Q0
魚は日本海側に加えて北海道・四国九州ならセーフかな?
牛乳は…どっか直接通販で取り寄せたほうがいいんでしょうかね
牛乳は個人的には必須だし…
99:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/05/20 00:01:32.01 bL3RHw610
私は3.11後 寿司食べなくなりました。
今もジャンジャン汚染水を海に垂れ流し世界中を汚染し続けてるからとても怖くて食べれないです。
あーっでも最近 禁断症状が・・・
100:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/20 00:01:57.37 t4JlFYTz0
牛乳が必須というならリスクを背負って飲むしかないね。
101:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/05/20 00:27:01.10 d3jguwC/I
ここ落ち着く…参考になります。。
おーいお茶はショックだなー
102:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/20 00:28:51.89 zNTjqtDr0
長野のえのきなんて工場生産で安全の筆頭格だろ
103:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/05/20 00:29:58.34 SAaJYLJ0O
あしたマグロたべていいかな?
104:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/05/20 00:30:48.53 d3jguwC/I
父が築地でマグロ一キロ買って来たけど、
怖くて食えなんだ。。
105:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/05/20 00:36:45.99 IdCip0ztO
冷蔵庫に「きんたろう牛乳」が…!!
ええ、足柄ですよ(・ω・`)
そろそろ母もダレてきた…いよいよ食事も自分で用意か…
106:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/05/20 00:40:43.87 hANz0k2q0
レンホーって消費者の味方のふりして大臣になってるけど 何をやってるんだよ? 何も働いてないし役に立ちませんな 議員やめろや
107:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/05/20 00:50:23.46 tYsqTFuz0
≫99
自分も3月以降、一度も寿司食ってないわ。凄いストレスだ。
あとスーパーの惣菜もいっさい食わなくなった。
108:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/20 00:53:20.58 zNTjqtDr0
>>106
連ほーは安全ですっていう担当だろ、味方には全く見えない。
魚は習性で選ぶべき。
たとえばホッケ、タラなら大丈夫だろう。
日本海の魚もいいとは思うが、チェルノブイリの廃液やらを大量に捨てたのも日本海。
109:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/20 00:56:11.56 T/MAvfrf0
>>82
国内メーカー産プロテインに含まれるホエイは海外産なのか!
調べてくれてありがとう(*´∀`*)
いろいろあるけど国内メーカのを使うことにするよ
あと、個人的には西日本に旅行に行ったときには
ちょっと地方にいって産直みたいな店や地元の農協とか探して
野菜を買い込んではチルド便で送ってるw
110:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/20 00:58:53.10 fXtMhxvi0
まぐろは大型回遊業だから7月以降やばいので
今食べとこうよって武田先生が言ってたような言ってないよな
どなたか海外製の脱脂粉乳で、日本で手に入る商品名ご存知でしたら教えてください・・・
北海道から放射性物質出たのに近所の成城石井は南の牛乳1Lは全く売っていない上に
福島のプレミアム牛乳売ってた・・・今回原発がなければ買ってたかと思うと
出荷した酪農家さんの気持ちを考えると悲しくなる
111: (三重県)
11/05/20 01:00:30.61 d5mJsOPc0
水はポット型の浄水器で2回ろ過してる。(違うメーカーのを使って)
野菜は今のところ西のものを探して最低限の物を購入。
野菜が手に入りにくくなった時のために、かいわれの種を買ってあるので
最悪部屋で水耕栽培w
牛乳は買わずに事故前のスキムミルクやハインツのクリーム缶などでごまかしてる。
カルシウムなどの栄養素不足には海外のサプリ。
肉はカナダかオージー。ベーコンがほしい時はスパムの缶詰。
焼き豚やパンは手作り。
炊飯器に昆布をひとかけら入れて炊いてから取り出すとヨウ素が簡単に摂れる。
ジュースやお菓子が食べたくなるが、事故前のを根性で捜すか輸入物を食べる。
今のところこんな状況
112:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/20 01:01:31.49 kkfjNBTu0
プリオンとかチェルノ由来とか気にしないのねw
113:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/20 01:11:07.40 dDO9U1v70
関東民はともかく名古屋以西の奴がびびってるのは解せない
114:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
11/05/20 01:13:30.64 pTl0ik4L0
そりゃ、汚染されたくないからじゃないの。
だだ漏れだったらいつ飛んできてもおかしくないからね。
115:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/20 01:17:49.66 zNTjqtDr0
>>111
今後の昆布やわかめは放射性ヨウ素が簡単に摂れるぞ?
そもそもいまはセシウムが特に問題で、ヨウ素対策は今からしてもほとんど意味ない
116:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
11/05/20 01:19:41.11 O0Wj4AB00
冷凍庫に忘れていた。 この冬に貰ったイノシシ1kg,魚はグレ(メジナ)
のおろしたのが3kgほど残っていた。
来週から鮎が解禁だが、いつも大量に冷凍しても残る。
送料だけみて貰ったらあげてもいいのだが、兵庫西部産
117:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/20 01:20:05.83 9yYRzxeu0
>>112
ベストじゃないと嫌ってオールオアナッシングだと避けられるリスクも避けられなくなる
118:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/20 01:21:32.64 zNTjqtDr0
>>116
珍しい食材が多いな
うらやましい
119:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/20 01:23:06.78 zNTjqtDr0
>>117
チェルノブイリ由来の魚でのセシウム濃縮のピークはたかだか数年前だからな
近辺の土地はまだ線量上がり続けてるし、石棺から漏れ出してるからな
ローマもまだ福島レベル
120:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/20 01:23:53.86 kkfjNBTu0
若狭湾の昆布とか名産だっけかw
コロンビア川は鮭の産卵地だったり
まあここの人らには知らぬが仏かw
121:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/20 01:24:19.70 gUgZdxJEO
かっぱ寿司のサイトがネタの原産地表示してるからまだ食べられよ。
122:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/20 01:28:03.66 kkfjNBTu0
そもそも他人の言ってることを信じてないはずなのに
>>121みたいに都合のいい情報だけは信じるとか
偏食して栄養不良で病気になる方が早そうだなw
123:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/05/20 01:29:49.04 kWxoEKTFO
>>111
ごはん炊く時に入れた昆布って捨てた方がいいの?
前から昆布入れて炊いて炊けたら昆布も食べてたけど、いけなかったのかな…
124:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/20 01:30:52.41 zNTjqtDr0
>>123
どこの昆布化も書かずに何を答えろと?
125:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/20 01:36:01.64 GkmMf5vz0
>>120
ハンフォードのイラストが無かったっけ?
そこから流出して魚から最終的に鳥の卵になって
それ食う子供は何ベクレル?みたいなやつ
126:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/05/20 01:36:23.16 kWxoEKTFO
>>124
あっ利尻昆布です
まだ震災前のだから気にする事ないか
127:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/05/20 01:36:54.14 hANz0k2q0
NHK-1ch ネットワークでつくる放射能汚染地図 福島原発事故から2か月
もう始まったのでこれからじっくりと観ますわ
128:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/20 01:37:40.94 GkmMf5vz0
ていうかさっき去年の10月賞味期限のインスタント麺食ったら
健康直ちに影響がでましたよorz
129:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/20 01:37:46.42 ktggmGTS0
うちは牛乳から豆乳にシフト中
この前阪急オアシスで「ハートフルデイズ 国産大豆調製豆乳」を買ったんだけど
PB商品で工場とかの記載がない。
問い合わせしたら、ふくれんって会社が作ってて大豆も工場も福岡県だそう
ちょっとローカルだけど参考までに
130:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/20 01:37:59.26 zNTjqtDr0
>>126
震災後でも大丈夫だろ
131:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/20 01:41:40.45 kkfjNBTu0
>>128
ここ読んでると今後はこういう被害の方が多くなりそうw
放射能怖いよとか言って栄養偏って放射線被害の前に成人病とか
海外産のが安全とか言って農薬バリバリ抗生物質バリバリのを食い続けて(ryとか
総合的に判断しないと逆に体悪くするぞ
132:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/05/20 01:45:58.42 tYsqTFuz0
>>131
稲の言い分だな。
133:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/20 01:56:54.67 SVlb2BGwi
マルハのサバ水煮月花うまい
今まで安い方の味噌買ってたけど安い方は既に4月製造だったからか月花買ったけど今まで買わないで損したわ
あとアオハタのハバネロオイルサーディンもちと高めだがうまかった
探したら買って置こう
134:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/05/20 02:02:46.71 ygnj7teI0
北海道の牛乳、気にはなるけど、ミリベクレルでも
避けないといけない程のものなのか、判断が難しい。
それと、ガイシュツだったらごめんだけど、大阪で
ついにでちゃったね、ヨウ素・セシウム…。
>セシウム137は通常の100倍に上っていて、研究所は、
福島第一原発の事故によるものとみています。研究所によりますと
これらの物質が出す放射線を1年間受け続けたとしても、自然界から
受ける放射線量の1万分の1以下で
通常の100倍もあるのに、1年間受けても自然界の1万分の1っていうのが
よく意味がわからないんだけど。
こうやってじわじわと、日本全国から検出されるうだろうなorz
大阪、このレベルだけどみんなは避ける?
135:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/20 02:04:05.32 BwVq3EVq0
>>131
そうだよね
だから数字見ながら微量の汚染なら生鮮食品食べようと思ってる
もちろん東北関東産は避けるけど
自分の中では北海道の牛乳はまだ飲める範囲
136:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/05/20 02:09:10.24 2yihCewpO
めいらく業務用1リットル牛乳いいよ。安いし。味が濃くて美味しい
137:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/05/20 02:16:47.14 GeXc6t0P0
>>135
北海道の牛乳も危ないよ
だいたい政府の暫定基準値が生きるか死ぬかの
瀬戸際数値なんだし
URLリンク(vetradserver.vetmed.hokudai.ac.jp)
138:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/05/20 02:19:16.25 E8ueT8460
>>134
事故前にセシウム137由来の自然放射線がどのくらいあったのか知らないから当てずっぽうだが
・セシウムだけ見たら0.000001が100倍の0.0001になった
・放射線全体で見たら1+0.0001で1.0001になった
と言いたいor思わせたいんじゃないか?
139:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/05/20 02:22:41.21 R9LcEc2rO
>>129ふくれん良いよ。
生協の宅配で、ふくれん商品愛用してる。
生協の宅配は、最近は県名も記載されてるから助かってる。
パンは九州産のロングライフクロワッサンにしてる。
140:134(愛知県)
11/05/20 02:26:27.64 ygnj7teI0
>>138
そういうことか~。
と思ってたら、長崎でもでた!
もうほぼ全国回ってるんだねorz
長崎↓
>検出した放射線量は、自然界から1年間に受ける放射線量の約5千分の1と
極めて低い値で
141:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/20 02:32:58.80 pZxsr3D30
>>68
詳しい情報ありがとう!!
これで、レタスとか食べられそうです。
チャレンジしてみます。
142:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/05/20 02:34:11.71 hANz0k2q0
今日の放射能汚染予報
URLリンク(www.dwd.de)
143:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/20 02:35:15.07 y9oFcL1g0
>>132
聞く耳持たんかもしれんがカルシウム不足になると
かえってストロンチウムの蓄積が早まったりいろいろヤバいぞ。
144:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/20 03:25:01.46 Mpxw2mdGO
くら寿司が九州産フェアやってるぞー!
145:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/05/20 04:02:32.22 RjkwD2DP0
伊藤園の香りかおる麦茶
この度は当社製品「香り薫るむぎ茶ティーバッグ」に関しまして、ご心配を
お掛けして申し訳ございません。
当製品に使用している大麦はカナダ産と日本産を使用しておりますが、
日本産を使用する比率はご案内させて頂いておりません。また、収穫時期
に関しましては現在使用している原料は、震災前に収穫されたものです。
146:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/20 04:46:16.77 bn7VSpFe0
伊藤園は胡散臭いよな、自社工場持たずOEMってのも拍車をかけてる
147:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/20 05:27:57.01 cL/CvDKw0
>>110
スキムミルク、三社問い合わせしたよ。
作ったっていうか、粉にしたのは去年だから、今のやつなら安心して
大丈夫。
詳しくは、こっちの362読んで。
スレリンク(lifeline板)l50
148:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/05/20 05:32:42.16 RjkwD2DP0
鰹節って作るのに数ヶ月かかるから今出荷されてるのは大丈夫だよな?
URLリンク(www.ninben.co.jp)
149:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/20 06:01:26.70 cL/CvDKw0
>>148
鰹節は半年から数年かかるから、今出てるのは大丈夫。
あと、業者に確認したんだけど、三陸あたりで採れる戻り鰹は脂が
多くて鰹節向きじゃないから、使わないんだって。南洋で獲れたものを
使うのがほとんど。でも、上等のは静岡水揚げだったりするらしい。
うちは塊で6本買ってる。あと削り節で1キロ。
ちなみに塊は、真空パックなら、常温で2年、冷蔵庫で5年は大丈夫って。
150:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/20 06:03:15.12 cL/CvDKw0
あと、自分の予想では、鰹に出ちゃったら、鰹節はお茶と一緒で相当
やばいことになるような気がしてる。
水分飛ばして元の大きさの1/4とか1/5にするから。
151:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/20 06:25:43.60 Kpkue4Vr0
もう2ヶ月くらい卵食べてない。スーパーで売ってるのは群馬・埼玉・神奈川産
ばかりだったから。でも、先日、他の店で秋田産と岩手産を見つけて秋田産
のを買ってきた。まだ食べてへんけど。秋田産玉子なら平気かな?
152:名無しさん@お腹いっぱい。(東海)
11/05/20 06:33:06.93 CVlRHuhFO
キューピーはどうだろう
問い合わせ人いるかい?
対応はどんな感じかな
153:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
11/05/20 06:35:54.48 nKxessSU0
>>151
ただちに影響は無いレベルだから安心して食べろ
俺は茨城産地元を毎日食ってる
既に腹はくくってる 此処で死ぬまで生きるぞ(≧m≦)
154:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/20 06:41:42.57 XSvYQrwC0
>>152
スレリンク(ms板:308番)
キュービーwだったら、鬼女スレで問い合わせてた人がいる
155:18(チベット自治区)
11/05/20 07:05:44.82 vlvN+ab80
>>68さん
ちゃんと書いてあるんですね。ありがとうございますです
156:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/20 07:18:16.22 XFbwaFVp0
味の素のマイルドセレクトは大丈夫みたい。
卵は西から通販で買うしかないかも。
卵買いだめしてて震災前のを使ってたんだけど、とうとうつきた。
震災後あんまり気にしてないころに買っちゃったのは千葉茨城産で、
なんだか食べるの躊躇してるわw
ヨウ素131は減ってるだろうけどセシウムが含まれてるの確実。
157:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/05/20 08:12:26.08 1gGZzqCw0
>>134
それってもしかして
24時間 x 365日 =8760
をかけてないんだろうなあ
158:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/20 08:15:17.21 8J26wWB80
>>117
ただ流石にリスクの天秤が難しすぎるよなあ
手に取った物の放射能汚染の度合いが分からないし
農薬添加剤と放射能汚染
それ長年食べる場合の健康
ミネラル不足と避けた放射性物質の健康の影響の重さの違い
どれも情報不足だし多分今後もずっとわからないままという
159: (三重県)
11/05/20 08:44:11.95 d5mJsOPc0
子供は普通に外遊びさせて制限を設けていないぶん体内被曝は避けたい。
飲み物はいつも水筒をもたせて飲ませている。
青汁はとても頼りになる。
保存期間が長いしもしもの時のために常備。パンに入れたりカレーに入れたり。
きのこ類は手に入りにくくなりそうなので震災前の干ししいたけを沢山保存。
中国製の食べ物はできれば避けている。
そして雨に当たったらすぐに風呂に入れる。
絆創膏を持たせて、ケガをしたらすぐに洗って貼るようにさせている。
(傷口から入るらしい)
※昆布は震災前のもの。炊飯器に入れたのを刻んで煮物にすることもできる。
ただ摂りすぎにも注意なのでやたら食べまくらないように・・
毎日ダダ漏れの放射能をずっと浴び続ける可能性が現時点では高い。
後で後悔するかもしれないと思う人や、子持ちは注意した方がいいと思います。
160: 【東電 64.9 %】 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (愛知県)
11/05/20 08:45:51.70 bbWFe3710
おいおい、三重県がーーーーー
東北の魚を買い取って流通させるらしいな
もう、ダメポ
161:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/05/20 08:50:13.44 8o+1BaWH0
あのさー、今までさんざん出たとは推測するけど、
やっぱり自前で、食品の線量を計測できるカウンターを調達して、
スーパー店頭で測って買うのが一番安心じゃね?
福島産だって茨城産だって、要はカウンターに反応しなきゃいいわけで
無駄に食べたいものを食べられなくなることもないし
それだけの細かい計測ができるカウンターが個人では手が出ない価格帯であるとか
入手が物理的に困難ってとこに問題は尽きると思うけど、
この際、移住や心理的ストレスの回避が可能なことを考えると、
個人的にはたとえ数百万出してもいいかなと思ってる
162:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/20 08:56:14.98 ZECgOOYJ0
>>161
食品って、この手の計測に時間と手間がかかるのが難点。
そのあたりが手早く出来る計測機器が開発されればいいよね。
計測機器メーカーの中の人、頼みますよ!
163:名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
11/05/20 08:59:55.14 73iwwzXW0
東北の漁業を徹底支援 三重水産協、中古漁船提供など(中日新聞)
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
三重の漁港に水揚げされるのか?
汚染海産物が、どうどうと流通してしまうんじゃないか?
164:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/20 09:34:23.33 zGesRIy/0
>>151
心配しながら食べるのなら、西からお取り寄せする手もあるよ
ちょっと調べただけでもネット通販で色々あるよ。
ま、ちょっと割高だけど安心代っだと思ってる。
165:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/05/20 09:57:56.97 TW4L5dGsO
>>113
ていうか今東京都内に居るが多くの関東民がマスクすらせずテラス+外食とか
毎日を平然と過ごしてることこそ信じられないんだが。
どれだけ気休めったってマスクはしないよりするほうがいいんだから
166:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/20 10:04:05.65 1cGB2gng0
雨が続いたせいでマスクなしだと小さな虫が口に入る
この虫が汚染水の水溜りから発生してると想像したらgkbr
167:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/05/20 10:10:40.13 1gGZzqCw0
>>161
> やっぱり自前で、食品の線量を計測できるカウンターを調達して、
> スーパー店頭で測って買うのが一番安心じゃね?
もし出来るならそれが一番安心だね
店頭ではないけれど、東都生協では測定器持ってて
サンプル検査なんで個々はわからないけど測ってから店頭に出してる
せめてこのくらいはして欲しいよね
ちなみに測定器は1100万円だって
168:名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸)
11/05/20 10:27:51.95 bsx+Z2bYO
4月中に製造されたカレールゥって危険だと思う? 野菜や肉のエキス入ってるし
もう震災前のが見つからない…
169:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/20 10:31:17.21 SVlb2BGwi
>>165
都内マスク組w
なんか言われたら「だって明らかに風邪ひいてる咳してるのにマスクしない、
手で押さえないバカが多いから」て答えてるw
170:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/20 10:31:25.17 ui6pRZDZ0
>>168
ボンカレーなら徳島工場だから安全かな。
171:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/05/20 10:42:04.38 sdPkJ/MMO
>>167
東都生協に長年入ってるけど栃木千葉茨城の物が多い
契約農家の物しか扱ってないし自分は最近信用出来なくなってきた
172:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/20 10:42:33.82 NOwlti2T0
マスクしてても鼻がむき出しの阿呆もよく見かけるな
あれじゃ無意味
173:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/20 10:46:58.51 gbGjNbPR0
N95マスクの半数以上が中国製のバッタ物で99%の放射性物質が通過する
174:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/05/20 10:52:33.14 DRA/crkRO
>>168
箱に表記のある問い合わせダイアルにかけて、
商品名を告げて、
気になる点をたずねてみたらいいと思う。
製造年月日とか、賞味期限の決め方とか。
箱には表示されていないより詳しい情報、
つまり工場の場所や添加物や材料の原産地とか。
175:名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県)
11/05/20 11:10:16.57 P1EIxICxP
>>103
>>104
まぐろは遠洋だよね?さすがに大丈夫なんじゃない?
176:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/20 11:14:44.49 Xz6d7jE/0
>>149
鰹節削り立て美味しいよねぇ。
真空パックどっかお勧め見せ合ったら教えて
177:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/20 11:18:39.04 6+uaLVdz0
放射性物質って水溶性なんだよね?
調理法で減らすのってどの位有効なんだろう?
被災前の安全な物は今後どんどん減っていくわけだし
外国産は何が安全なのか判断が難しい。
放射性物質を除去の方向に考えていければ一番良いんだけどなぁ。
178:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/05/20 11:19:57.65 z0bz+sEB0
これからどんどん検査されていって
対象が増えてって何も食べれなくなっちゃうんだ
食べるしかないんだ(´・ω・`)
179:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/20 11:22:14.49 fb/7ghqS0
餃子作りたいけどニラがない
180:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/20 11:42:51.65 kUqVcBsl0
昨日スーパーで震災前製造のカレールウ20箱購入(S&B)@京都
大手のチェーン店だった。
もっと買っとけばよかったかな…
まだ探せばあると思うよ!
181:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/20 11:49:29.49 zWojAwq20
>>180
買っといた方がいいの?
182:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/20 11:49:57.50 NOwlti2T0
スーパーでこっそり検知器を使っている人いますか?
183:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/05/20 11:53:57.58 1t4aNbm1O
粉末のダシもうダメかなぁ?
184:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/20 11:56:01.08 LzgKWWLf0
本枯カツオ節の売れ残りを探して買って、自分で削ればいいじゃない。
185:名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県)
11/05/20 11:56:53.90 nTCaTQRT0
ダシの原料のうち、煮干とかの小魚系が心配ですね
186:名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県)
11/05/20 12:02:22.36 P1EIxICxP
>>115
ヨウ素対策は今からしてもほとんど意味ないんだろうか?
意味ないんだろうか?
すでにたまってしまった放射性ヨウ素を追い出してくれるとか、そういうのも無いのかな?
187:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/05/20 12:06:03.75 EeBwHFuA0
>>166
神奈川だけど昨日の夕方犬の散歩してて今シーズン初の蚊に刺された。
蚊に刺されて痒くなるのは蚊が血を吸う時に血が固まってしまわないように針を刺した瞬間に凝固止めの液体を注入し、それに対してアレルギー反応を起こすため。
放射能溜まりの水場で育ったボウフラだったかと思うとgkbr。
188:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/20 12:06:16.62 tANUbtsL0
>>182
ガイガーカンターじゃ食品は計れない。
うん百万する装置が必要。
189:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/20 12:06:32.47 LzgKWWLf0
>>186
ペクチンは?
190:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/05/20 12:07:45.95 EeBwHFuA0
>>179
キャベツor白菜は?
皮は自家製?
191:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/05/20 12:09:25.12 FAygIB5BO
>>170肝心要の材料は、安い東北のを使うとかないか?
192:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/20 12:10:08.36 NkAZXxC30
>>182
ガイガーに反応するって激ヤバってことだよ
半端ない汚染度
レタスで反応したって人がいたけど
昨日自分がしてみたら反応せんかったが
卵は少し反応した
193:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/05/20 12:10:40.68 FAygIB5BO
>>160くわしく
194:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/05/20 12:13:07.61 1t4aNbm1O
粉末ダシ諦めます。教えてくれた人ありがと。
195:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/05/20 12:13:46.68 FAygIB5BO
>>160ごめん、もうソース貼ってあったね。
三重県は海産物目当ての観光客が多いが、これで逆に客足は遠退くだろう。そうなってから、思い知るがいいわ。
福島の漁師を徹底支援!て、一見人道的だが、実際には残虐なものだよな。放射能を食わせるんだからさ。
196:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/20 12:17:37.90 zWojAwq20
>>160
何その偽善的偽装プレイは
197:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/05/20 12:19:34.34 xDWzyC5i0
>>188
爆弾だけは検出できるから測る意味あるよ
しょぼいカウンターでも明らかに数値が変動するぐらいのが
混じってるらしい
198:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/05/20 12:19:57.62 eQTCmfsFO
粉末だしって賞味期間は18カ月だからまだ間に合うのもあるし少し過ぎてても今年いっぱいはOKじゃない?
199:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/05/20 12:22:04.98 xDWzyC5i0
>>163
こいつらバカだなー
苦情言おうと思ったが三重水産協という名前でのサイトはないなー
どこに文句いったらいいんだろ
200:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/20 12:23:37.66 UnNQOVrNO
鶏10羽飼ってるけど、最近産みたてなのに卵黄が弱い 千葉
201:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/20 12:24:33.54 kUqVcBsl0
>>180
子供がカレー好きなんで…
使用している原材料はどこのかわからないし安心なのは震災前のやつかと思って。
カレールウに限らず、昆布・かつおだしとか、乾燥わかめとか、
良く使うもので長期保存できるものは細々といろいろ買いだめしといてる。
今まで醤油も味噌も国産原料100%の使ってたんだけど、今後どうしよう…。
202:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/20 12:25:48.28 H1apt2mF0
>>171
うちも10年くらい東都生協個配で入ってるけど、最近は生鮮食品買わなくなった。
お米や企画品の雑貨を買うくらい。
でもこの間、つい条件反射で香港ギョーザ買っちゃった。
せっかくだし美味しいし、うちは大人だけだから食べるけど。
203:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/20 12:27:45.94 LzgKWWLf0
生協は検査してるからって盲目的に信じてる人いるけど、大丈夫なんかね。
安全なものを出荷してると言っても、基準値以下だって話でしょ。
その基準値がアレだからな…
204:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/20 12:28:26.25 BRuHNvMW0
安全な地域で生産されたと思っても偽装だったり、
放射性物質以前に外国産野菜は、
まず農薬・ホストハーベスト・添加物の心配しなきゃならないし。
いったいいつまでこんな生活しなきゃならないのかな?
205:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/20 12:29:09.93 RJcTbm5rP
岐阜から玉子取り寄せてるんだけど
最近来た玉子は、卵黄が2個入ってるヤツが10個中3個もあった。
ヤバイ?
206:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/20 12:32:44.75 b6+0pvGb0
>>204
29年がんばればセシウムが半分になるから。
207:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/20 12:33:23.01 RJcTbm5rP
>>201
うちも、特に乾燥野菜は買いだめしてる。とりあえず1年分は確保したよ。
三陸産乾燥ワカメも、震災前のものを保存してある。
味噌は奇しくも一昨年から手作り。
北海道産の大豆だけど、今後は糀が微妙だなぁ。。。
今のうちに乾燥糀を多めに買っておくかな。
味噌は塩分強めで何年でも保存できた気がする(?)
カレーも、今はもう市販のルーは使ってない。
大量のタマネギとトマト缶ベースに、インド産のカレーパウダーで
ウマイの出来る。
208:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/20 12:33:56.09 gTGHfOyFO
みんな良心をどこへ捨ててしまったんだ…
自分が儲かりゃ人の安全なんてどうでもいいのか?
209:名無しさん@お腹いっぱい。(東海)
11/05/20 12:34:18.88 1QpVVej9O
風評被害に特攻か
三重アホ過ぎ…
210:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/20 12:45:00.24 vk60QV5JO
今朝の出来事
A「出荷は出来ないけど、自分で食べる分には問題ないでしょ!いっぱいあるから、少し持って帰れよ」
B「もらっていいの?毎日食べなければ問題ないよね!」
あ~日本人って放射線、放射性物質にたいして こんな認識なのか!と愕然とした。今の政権・政府・東京電力のやり方、方針にも問題あるけど、国民個人があまりにも世間知らず!
211:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/20 12:46:33.83 g2TBi9T5O
>>208
正直いって最近そんなやつばっかだよ。
212:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/20 12:48:22.19 8J26wWB80
自己責任論辺りから民心すさむ一方だったろう
213:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/20 12:50:58.26 YOf+FLJ/0
民度が建国市場最低ラインにまで落ち込んでるな
214:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/20 12:52:04.18 SVlb2BGwi
>>210
あるあるあるある
安全だよーと言われたら「WHOの平時基準値、日本の事故前の輸入品の基準値、
ベラルーシでの子供の食物の許容基準値、全部言ってみて?」と返す事にしてるw
大抵は答えられなくて「ちょっとくらい大丈夫だよ神経質だなー」と怒り始めるw
215:名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
11/05/20 12:55:30.48 73iwwzXW0
>>199
三重県漁業協同組合連合会
URLリンク(www.miegyoren.or.jp)
財団法人三重県水産振興事業団
URLリンク(www7.ocn.ne.jp)
水産資源室
URLリンク(www.pref.mie.lg.jp)
このへんではないでしょうか?
216:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/20 12:56:25.73 pH/AgQT40
いろんなスーパー見て回った感想
coopやJA系のスーパーはあくまで生産流通の立場で食品並べて癌ばってるな
217:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/20 13:03:31.09 M/vzoxKc0
冷凍餃子は、どれが安全ですか?
218:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/20 13:05:10.52 LzgKWWLf0
今日の衆議院の科学技術委員会、専門家が頑張ってるな。
武田邦彦参考人もけっこうガツンと逝ってる。
科学技術、イノベーション推進の総合的な対策に関する件(放射線の健康影響について)
URLリンク(www.shugiintv.go.jp)
219:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/20 13:06:55.86 YOf+FLJ/0
>>214
あるあるwww
まあバカが自然淘汰されていくからいいじゃないのかな
とポジティブ思考でいくことにした
220:名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
11/05/20 13:11:55.75 p0706yHo0
わざわざ東日本の水産物を買ってあげて
それを売るって 三重の水産業は自滅したいんです
東日本と共倒れになりたいんです
アホなんです
221:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/20 13:14:12.11 sYQ2Vmsq0
絶対食べ物気にしてると、神経質だな じゃあ添加物とか中国産とか
どうなるんだよ?!とか言われるんだろうな これから、、。
本当にむかつく
そんなやつは是非福島産をたくさん買って頂きたい。
222:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/05/20 13:14:20.36 mXL26SfaO
冷凍食品とか究極に危険だな。子持ちは弁当大変だね
223:名無しさん@お腹いっぱい。(九州)
11/05/20 13:19:06.03 wjpv3TfKO
当然ながらどの会社の野菜ジュースもやばいのかな?
ちなみに神奈川の彼女が震災後にベランダでトマトやら豆を育てはじめ最近実をつけたらしい。
ヤバいかな…
224:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/20 13:19:14.63 8J26wWB80
その手の馬鹿は健保から外して欲しい
誰が保険料負担することになると
何かトラップ用アンケートでも配布して名前控えちまえ
225:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/05/20 13:20:28.34 mO7BExxiO
エスビーのカレー粉(赤い缶)と塩胡椒は今売ってるのは大丈夫かな?
226:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/20 13:20:39.18 vk60QV5JO
>>214さん、どうもです!
210です。
そうそう、むきになって怒りだしたり 強い口調になったり とか!いるよね
あとね、やはり今朝の話で別の人が
C「放射線量ほかの場所よりちょっと高いだけ!震災後も今までどおり仕事をしてきて何ら問題はない。だから復興に向けて頑張らなくては!」とか言ってる人も
私は心の中で『そこホットスポットですよね。その場所に営業廻りマジでやるんですか?ホントに復興出来ると思ってるんですか』と思った
227:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/20 13:21:03.70 SVlb2BGwi
>>221
え---?!て事は今まであなたは気にして無かったんですか?!むしろびっくり!」
と言い返せw
228:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/05/20 13:29:33.40 EeBwHFuA0
>>206
セシウムの話だったかは忘れたけど、なんかチェルノブイリでは実際は思ったほど減ってなかった(理論上だか実験室でだかの半減期よりも生活圏だかに置かれたものは半減期もっと長いみたい)ってのをどこかで読んだ気がする。
229:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/20 13:31:11.01 zU6qBjmZ0
>>205
普通に双子のたまごだよ
普段はよけてるとこ多いだけで玉子屋さんで双子ばかり購入も可能
230:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/05/20 13:33:42.18 RjkwD2DP0
ボンカレーは俺も4月製造の徳島だから安全って買ってききめつけて
いっぱい食ったわw
誰か原料の原産地詳細に聞いといてw
231:名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
11/05/20 13:40:15.35 SopnbVJz0
>>205
最近は機械で選別して、双子卵が入らないようにしてるけど
そういうの取り入れてないとことか、気にしてない所なら
入ってくると思う。
あと夏場は鳥がバテるから、比較的白身がゆるいけど
正常だよ。
232:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 13:43:12.77 CjE89//Q0
>>221
放射能やら食品自体じゃなくて
ゲンクソの問題なんだよな
日本の業者は消費者に喧嘩売ってるとしか思えない
233:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/20 13:47:04.73 kUqVcBsl0
>>207
三陸産わかめ、もう今後は食べられないですもんね。
海苔とかとろろ昆布なんかも結構買いました。
味噌とカレー手作りなんですか!いいですね。
ダラ奥な私も子供の為にこれから色々勉強してみます。
まだまだ海も土壌も汚染され続ける…魚は原発事故以来ほとんど食べてない。
スーパーで売ってる骨なし冷凍サンマが(震災前の加工)たっぷり売ってました。
先日ノルウェー産ししゃもを加工地確認して購入。
牛肉はもとから食べないけど、豚・鳥はブランドものを選ぶようにしてる
飼料のことも考えたら、これからは魚だけでなく肉も控えないといけないのかな。
携帯片手にスーパーでお客様相談室にかけまくり。
賞味期限と製造所、ルート。疲れる…
粉類で小麦は外国産だけど製粉工場が関東というのがあるので注意してます。
神経質かもしれないけど、今後製造される日本製の食器とか大丈夫なんだろうか…
234:名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県)
11/05/20 13:49:09.45 P1EIxICxP
>>220
普通わざわざこんなバカな真似しないよな?
政府から金が流れてて、わざとこうしてるんじゃない?補助金という名の裏金だよ
まともな奴がこんなことするわけないからな
235:名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県)
11/05/20 13:52:46.96 P1EIxICxP
>>233
日本製の食器というと陶器や磁器?
だったら1250度とかで焼いてるからヨウ素もセシウムも燃えて消えてると思う
あれ?セシウムって何度で燃えるんだっけ
236:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/20 13:57:42.41 6GCpg1zO0
自分は作家ものの陶器が好きだけど
関東ものは今後あきらめようと思っている
237:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
11/05/20 14:02:17.55 KXJHxl9E0
>>235
高熱で無害化できるなら今頃こんなに騒がれてねー
238:名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県)
11/05/20 14:10:07.28 P1EIxICxP
セシウムの沸点641 ℃だそうだ
窯の中で1200℃以上で焼いてたら、なくなるな
一応安心していいんじゃないか
239:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/20 14:19:06.17 1cGB2gng0
高温で無害化できるなら汚染土壌も燃やしてしまえないものか
240:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/20 14:45:26.20 yU8caUQ30
>>192
どこ産のたまごでしたか?
是非教えてください。
241:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/05/20 14:56:55.64 jPTXGx790
ケロッグのシリアルってどう思う。
全部群馬の高崎工場製造だって。
お得サイズで今年3月製造のがあるんだけど
食べるか禿げ悩む。
242:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/20 14:59:07.14 yU8caUQ30
>>241
ケロッグって日にちまで記載してなかったんだ・・
ロット番号とかあれば電話で問い合わせれば教えてもらえると思うから、私なら
製造日確認してから買うかどうか決める。
243:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/05/20 14:59:17.50 LKTuwauy0
【大塚厚労副大臣】
福島原発事故、住民への放射線の影響、長期追跡調査へ…「将来の疫学に寄与」・WHO年次総会で [5/18]
スレリンク(newsplus板)
死神 民主党政権、超高濃度汚染地域の住民を実験用モルモットに!!
どうしてここまで冷酷になれるのか?
それは異民族である朝鮮人主体の政権だから!!
244:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/05/20 14:59:46.52 EeBwHFuA0
シリアルっていうとお砂糖かけて牛乳かけて食べるもんだと脳に刷り込まされてるので食べないw
245:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/20 15:05:04.47 2xRlHw5p0
>>241
日清シスコは熊谷工場だよ。
246:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/20 15:06:52.41 kUqVcBsl0
>>235
>>238
窯で焼いたものは大丈夫なんですね、ありがとうございます。
247:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/20 15:06:52.59 brhdU3bP0
>>239
高温で無害化できるのなら川崎で反対運動起きてねえ
248:名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県)
11/05/20 15:07:11.86 P1EIxICxP
農水省「スーパーへ 食品の産地を書くことを やめなさい」
スレリンク(news板)
69 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県)[] 投稿日:2011/05/20(金) 10:57:31.50 ID:5V1CGsWN0 [1/2]
おい、農水省がスーパーとかに産地表示するなって指示したぞ
恐ろしい国だわ
毒野菜を食わないと言う選択肢すら奪った
URLリンク(www.maff.go.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
249:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/20 15:07:41.63 beCfsaO20
放射性物質で有名なキュリー夫人は66歳で死去してる。当時のフランスの平均寿命付近
当時は放射線の概念すらなかった(キュリー夫人が発案)から、健康被害も当然知られてなかった。もちろん研究中も被曝してたと考えられる。
線量まではわからないのが残念だが、彼女の場合寿命にはさほど影響を与えなかったようだ。ただ、流産や神経系の病気を患ってる
気になる人は一度キュリー夫人のwikiを調べてみるといいと思う
250:名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県)
11/05/20 15:09:48.01 P1EIxICxP
>>247
分かってないなあ
陶器や磁器には放射能は 残 ら な い
沸点超えるんだから
それにたいていの陶器や磁器は外国の粘土や滋賀県の粘土使ってるからもともと問題ないものが多い
川崎のものは煙突から出る煙と気体が問題
251:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/20 15:10:43.13 IeQwWkoC0
ドイツ放射線防護協会からの返事
質)水道水、外食、関東以北の食べ物をやめたら東京に住んでいても大丈夫?
答)加えて産地偽造があるから100%産地がわかるもの以外は食うな
加工品もダメ
ドイツではチェルノブイリの時60パーセントが産地偽造されてた経験あり
出来れば隣近所で西から共同購入とか、地域ごとに食品の放射線検査場を作れ
252:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/20 15:11:33.02 brhdU3bP0
>>248
これはベクレル表示しないから問題外だが、ベクレル表示するならありだと思う
10ベクレル以下なら福島だろうが茨城だろうが構わず食う
253:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/20 15:14:34.23 kUqVcBsl0
>>247
そうですね…
無害化する前に気化してまわりが汚染されたり???
自分でもいろいろ調べてみます。
非常時だし、食器くらいあきらめてもいいんですが…。
254:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/20 15:17:49.16 mGjQP8nN0
>>238
思うに、焼いて消えるの?
窯の灰に残ってて、それが焼き物に付着したらアウトなんじゃね?
255:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/05/20 15:17:55.85 jPTXGx790
>>242
ハウスの関東工場産カレ・ルーを避けるためカレー・ルー
他クスリ類と一緒にケン○ーコムの通販で購入しました。
カレー・ルーのほうは大阪の工場だったのでこちらで買って正解でしたが
ケロッグは全部が群馬県工場とは知らなくて。問い合わせたら製造日は18日でした。
工場は震災で設備は破損、17日からフル稼働したそうだけどこの日にちは微妙だよね。
256:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/20 15:20:26.54 DEUHzziW0
>>249
内部被爆の恐ろしさを熟知していて、徹底していたそうじゃないか。
257:名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県)
11/05/20 15:23:03.91 P1EIxICxP
>>254
そこまで神経質になるならその作品の作家に聞けばいいと思うけど
99%以上の作家はガスや電気、灯油で焼いてて
灰が出るような薪を使って焼いてる作家なんかごく少数
258:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/20 15:23:12.15 beCfsaO20
>>256
どこらへんに書いてあるんだいww
当時の専門家も無知であったという実例だと思うんだけどなぁ
キュリー夫人が倒れたのは放射線障害による骨髄性白血病
といわれているね
259:名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県)
11/05/20 15:23:25.94 40VssWdo0
>>250
陶器を実際測ったことある?高かったりするよ
260:名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県)
11/05/20 15:24:50.99 P1EIxICxP
>>259
嘘じゃないならソース出して
嘘だと思うけどw
261:名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県)
11/05/20 15:33:42.58 40VssWdo0
>>260
ソースって計っただけだけど・・・
バックグランドと比べて明らかに高い数値を示した
まあ、気にするほどは高くないけどね
262:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/05/20 15:34:26.47 EeBwHFuA0
ウランガラスもあることですし
263:名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県)
11/05/20 15:38:28.35 P1EIxICxP
>>261
つべでうpしてよ
すぐできるでしょ?自分のガイガーと自分の食器で測ったのなら
セシウムやヨウ素の沸点考えたら理論上無理なんだよ
ていうか原発事故からまだ2ヶ月しかたってないんだけど、その器はいつ作られたもの?
粘土はいつ掘られたの?
当然だけど粘土は掘ってから数ヶ月か数年は寝かせるよ、すぐには使えないからね
どこで掘られた粘土?
被災地で粘土掘ってる産地なんてそうとう限られるよ
安物食器なら日本産じゃないものがほとんどだし
264:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/20 15:44:51.86 X7kwNw+X0
現段階で安全な食物ってどんな感じなの?
バナナとグレープフルーツは輸入だから安全って事以外は産地偽装もあるからようわからん・・・
小麦粉の製造所が国内だったので主食は今後古米にするつもりだが、無くなった時の調理法どうすればいいんだろう?
水分率で比較じゃ熱が入る前の水分量が分からんし、小麦ってどんな調理方法が最適だろうか?
265:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/20 15:46:35.76 yU8caUQ30
>>255
>問い合わせたら製造日は18日でした
うーん、ビミョー。
1食50gくらいだし、大人が食べる前提で普段から気をつけるなら良いかなって思うけど・・
子供が食べるor普段も外食多いの・・って場合は、もったいないけどパスかな。
実際に問題があるかどうかは別にして、不安な気持ちで食べるのは精神的に良くなさそうだしね(´・ω・`)
266:名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県)
11/05/20 15:57:02.34 ZjlpO9Vk0
>>113
気にする人が少ないのをいい事に東から売りつけようとしてるからだよ。
義援金とか頑張っている見返りが数年後の子供たちの病気とかたまらないよ(しかも保証なし)
該当地域なら死後でも雀の涙だろうとなにかしら保証や謝罪があるかもしれないがね。
267:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
11/05/20 16:00:38.88 IvrC/UYW0
>>147さん
以前に脱脂粉乳は、かなり前に保管している物との書き込みは
他の方も書かれていましたが、
解けやすくする加工をパック工場で水を使用してすると聞いたような…
もしご自身が聞いた時にそのこと聞いていたら教えてくださいませ
268:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/20 16:09:42.80 X7kwNw+X0
そういえば大豆は輸入量が極端に低いから豆乳は大丈夫なんだろうか?
269:名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県)
11/05/20 16:21:24.87 nTCaTQRT0
金属セシウムの形で存在するワケじゃないですから
カルシウムの化合物にまぎれて他の物質と結合してますよ
粘土の中に紛れてそのまま焼きこまれたり、釉薬に混じっててそのまま固着したりでしょう
270:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/20 16:27:51.41 cL/CvDKw0
>>267
よつ葉のスキムミルクは北海道産の原乳で北海道で作られている。
よつ葉のネットショップから直で買うのが一番シンプルかと。
わたしは、「よつ葉のスキムミルク」として売られているmamapanの
ネットショップで購入。
mamapanから届いたものが、mamapanのパッケージでよつ葉の文字が
なかったので電話問い合わせしたところ、よつ葉の商品を仕入れて
パッケージしたのが、滋賀県の工場とのこと(だったという記憶)。
なので、mamapan経由の安心かと。
パイオニア企画は、北海道から粉末になった状態で仕入れて、神奈川で
パッケージ(だったと思う)。
森永は、福島の原乳使用だが、加工されたのは半年前で、それは森永の
たしか都内の中野かどこかでも一度処理をしてて、それも震災前で、更に
明和産業という群馬の工場でパック詰め。
わたしの買ったのが、震災後の製造ものなので、しつこく確認した上で、
これも私の中ではいいことにしよう、と決めた。
なので、どれも今なら安心できると思いますが、一番安心できるのは、
よつ葉から直接取り寄せだと思いました。
271:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/20 16:28:35.43 cL/CvDKw0
>>267
よつ葉のスキムミルクは北海道産の原乳で北海道で作られている。
よつ葉のネットショップから直で買うのが一番シンプルかと。
わたしは、「よつ葉のスキムミルク」として売られているmamapanの
ネットショップで購入。
mamapanから届いたものが、mamapanのパッケージでよつ葉の文字が
なかったので電話問い合わせしたところ、よつ葉の商品を仕入れて
パッケージしたのが、滋賀県の工場とのこと(だったという記憶)。
なので、mamapan経由の安心かと。
パイオニア企画は、北海道から粉末になった状態で仕入れて、神奈川で
パッケージ(だったと思う)。
森永は、福島の原乳使用だが、加工されたのは半年前で、それは森永の
たしか都内の中野かどこかでも一度処理をしてて、それも震災前で、更に
明和産業という群馬の工場でパック詰め。
わたしの買ったのが、震災後の製造ものなので、しつこく確認した上で、
これも私の中ではいいことにしよう、と決めた。
なので、どれも今なら安心できると思いますが、一番安心できるのは、
よつ葉から直接取り寄せだと思いました。
272:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/05/20 16:36:37.21 jPTXGx790
>>265
アドバイスありがとう
もったいないけど諦めることにします
>>245
埼玉県なら群馬県と変わらないような
273:名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県)
11/05/20 16:37:15.38 ZjlpO9Vk0
>>268
豆乳は<福岡>ふくゆたか100%使用と書かれたものが震災前からあったよ。
加工工場はみてない。
震災前は渋谷区のあるスーパーに大山(鳥取)の牛乳がおいてあったよ。
西の牛乳ってこれ以外見た事ないかも(デパのぞく)
震災後(GW前)スーパー数件(某区内)を確認したら佐賀の豆腐、お城納豆(マルキンのはなかった)を取り扱っている店は見つかりました。
こんにゃくは群馬とかしかみつからなかったような←水重要
274:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
11/05/20 16:42:48.03 p5uqGXJA0
流通に詳しいおれからコメント。東京に関西の野菜が並ぶというのは基本的にありえない。
運送料がかかるから、特にどこでも作付けできる葉物に関しては近郊野菜がほとんど。
四国・中国産の野菜はほとんど関西で消費されるのが既存の流通。もし、関東のスーパーで関西の野菜があるとするならもっとも危険な葉物の偽装を考えていい。
加工品も、大阪工場でつくられるのなら信頼していい。福島から野菜運んで工場で作るというのは輸送コストから考えて割に合わない
275:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
11/05/20 16:44:35.94 IvrC/UYW0
>>270さん 丁寧な情報ありがとうございます
自分も賞味期限では電話をしているのですが
そこまできちんと聞いてなかったので、情報凄く助かります
見習って詳しく聞くようにがんばります
276:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
11/05/20 16:48:41.63 p5uqGXJA0
今年は日本茶は飲まないほうがいい。よくわからないが放射能を蓄積しやすいらしい
鹿児島や京都のお茶なら大丈夫とおもったら大間違い。
実際は日本のお茶はほとんど静岡に集められるし、「どのようにブレンドするかはお茶屋のテクニック」なんでw
その気になれば放射能汚染100%の「宇治茶」「八女茶」を、鹿児島に送ることも可能
逆に、九州茶葉100%の「静岡茶」も作れる。こういうのは地元消費されるだろう
277:名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県)
11/05/20 16:53:30.38 ZjlpO9Vk0
ヨーグルトはLL牛乳で上手に作れるかな?
>>201
子供さんには家で作ったヨーグルトをお勧めします。
牛乳さえ手に入れれば簡単ですよ。
アイスクリームは自作(生クリームなし)か取り寄せか。
製造日がわからないし原料になる乳製品(生乳じゃないよ)は「どこ産かわからない(複数メーカー談)」
冷凍品は賞味期限の記載がないから逆算できないし、なんか知る方法ってないですか?
278:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/20 16:57:13.12 DEUHzziW0
ROライム水 に期待
279:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/20 16:57:25.21 UMggcOgsI
今日、ネットで注文してあった
沖縄野菜の詰め合わせが届いた。
箱を開けた瞬間、野菜のみずみずしさ
いきいきしたオーラに感動。
震災前は、スーパーで
キャベツ一玉買っても食べきれなくて腐らせたりしていた。
本当に今までごめんなさいと心の中で思ったよ。
280:名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県)
11/05/20 16:58:59.35 40VssWdo0
>>276
まじけ 終わったな
281:名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸)
11/05/20 17:00:54.89 bsx+Z2bYO
めったに行かないスーパー行ったら震災前製造のカレールゥあった! 18ヶ月を偽装してなければ。15箱購入。
今売られてる粉末ダシかつおぶし昆布は大丈夫と思って買ってる。ソース類やマヨはもう震災後のしかなかった。
あとエバラキムチ鍋の素も購入。魚介のうまみを味わえる最後の冬になりそう
282:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/20 17:01:35.44 tn3Ksc/r0
>>277
大阿蘇LLで作ったよ~さらによつ葉脱脂粉乳をぬるま湯で解いても出来た
種は常温放置で作るタイプの粉末のやつ
283:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/20 17:03:35.41 tn3Ksc/r0
>>276
知覧茶新茶出たてで買って、さらに昨年産も3年番茶も買いだめしたw
284:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/05/20 17:11:58.65 5/tCkpql0
>273
廃業したけど元蒟蒻屋の娘です。蒟蒻芋は非常にデリケートな作物で、
日本では群馬県の気候じゃないとうまく育たないと聞いたことがあります。
wikiではその他の生産地も記載されていますがどれも北関東です。
こんにゃく自体の製造業者は北関東以外にもありますが
(うちは関西でした)、結局どの製造業者も北関東産の蒟蒻芋の粉を
買って製造していると思います。
(もちろん水は各製造業者のところのを使用しますけど)
285:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/20 17:17:30.97 UcyUFH6Q0
東北アンテナショップで美味満載だとよ。
安全性をPRだとさ。大盛況。@テ炉亜差
怖いね。こんな大盛況とか報道止めてほしいわ。
286:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/20 17:21:39.36 X7kwNw+X0
>>273
国産大豆6%でもそんなのも有るのか、大手の量産品なら大丈夫だとは思うが、一応産地確かめる事にするよ、トンクス
惣菜とかに流れてて産地表記無い大豆とか多そうなのが残念だ
>>277
牛乳は止めとけ、保存効かないし間違いなく国産、暫定基準前の放射線濃度は期待できない。
287:名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県)
11/05/20 17:23:13.44 ZjlpO9Vk0
>>282
ありがとう。
大阿蘇LL:おぉ、使用予定のLLです。これで持ち帰り&取り寄せもできるしよかった。
脱脂粉乳でもできるんだ。
生乳からと比べて味はどーですか?
うちの種はカスピ海~の粉末です。
288:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/20 17:27:20.05 /MAg2+Bi0
>>263
逆に沸点を越えれば残留しないというソースが欲しい。
喧嘩を売っているわけではなく、そうあって欲しいから。
289:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/20 17:28:15.17 tn3Ksc/r0
>>287
種は天使のヨーグルトの粉末でまず大阿蘇LLで作ったよ
んで脱脂粉乳&ぬるま湯溶きに投入した。もちもちしててあまり変わらないと思う
290:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/05/20 17:28:34.89 FkBQVcmLO
今日駅前で茨城産野菜セールやってたけど、誰ひとり足を止めてなかった
291:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/20 17:31:08.20 40VssWdo0
>>274
震災の前から九州・四国の野菜は普通に売ってたよ@神奈川
関西限定の話なのかな?
淡路島のと和歌山のは時々見かけたよ、もちろん震災前からずっとね
もちろんだからといって偽装は無いなんて思ってないけどね
震災後は偽装のも混じってるだろうな
292:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/20 17:31:47.04 vk60QV5JO
いま日テレで
福島産の野菜の販売を霞ヶ関で!
蓮ほう大臣『今出荷されてるものはすべて安全な物です』
293:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/05/20 17:32:17.46 mXL26SfaO
埼玉オンリーのガリガリ君が封印された…茨城のうまい棒もだ…
294:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/20 17:33:55.71 DEUHzziW0
>>285
東北アンテナショップの使い道は、ご当地限定の汁物缶等の逆算在庫品
を入手する事。
295:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/20 17:33:58.87 eEzwnWzW0
エバラのキムチは韓国直輸入と書いてあったから買ってる。
韓国産はいろいろ言われてるけど
放射性物質入りより今はマシ。
296:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/20 17:34:26.39 TYcJOc1g0
>>292
じゃあ、お前が食えと言ってやりたい
297:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
11/05/20 17:37:15.76 pTl0ik4L0
こんにゃく畑おわったー!
298:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/05/20 17:38:56.75 pvc4oEvNO
どくだみ茶のデトックス効果をなめちゃいけない
カリウム豊富なのでセシウム対策にも
299:名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸)
11/05/20 17:42:28.02 bsx+Z2bYO
>>284 他スレで蒟蒻芋の粉は秋に収穫されるから今出回ってる関西製造のこんにゃくは大丈夫
と聞いたんだけど本当?
もしそうなら今年の秋以降はどこ製でも蒟蒻芋自体が危険(関東産)ってことですか?
300:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/20 17:48:14.06 iDyqcE0h0
蒟蒻は関税1170%くらい。
総理を何人も輩出している群馬を優遇するらしい。
301:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/20 17:49:05.94 4LH0b+JP0
関西でもこんにゃく作ってるんだー
買いたい。
米産のマヨ買ってみたが
暑い日のお弁当に入れて大丈夫かどうか勘がつかめない。
302:名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県)
11/05/20 17:50:57.19 ZjlpO9Vk0
>>284 元蒟蒻屋の娘さん
情報ありがとうございます。
こんにゃくピリ辛いためしたのとか大好きなんですよ。
蒟蒻芋はそうですよね。収穫時期って通年?
100%生芋とかありますけど(おいしいのでこれを買う)
ジャガイモと同じ春かサツマイモと同じ秋だろうから
水(製造場所)確認して今のうちに買っとこうって思いまして。
303:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/20 17:55:23.47 X7kwNw+X0
URLリンク(getnews.jp)
こんなの発見・・・痛すぎる
因みにとろろ昆布はダメだからな?w
含有量が多いのは汚染されてない物を食べれば効果あるが、吸収しやすくて汚染物質の取り込みも激しい。
もう汚染物質と同じ意味が・・・
URLリンク(yumeringuinvip.blog71.fc2.com)
304:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/05/20 18:01:03.57 5WvQN4ak0
>>122
最も都合の良い情報は「放射能は健康にいいんです」だろ?馬鹿かお前。
305:名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県)
11/05/20 18:12:04.68 ZjlpO9Vk0
>>286
287に書いたけどロングライフで取り寄せできるものを想定です。
で国内産だけど熊本県は発表済み(月間発表:HP参照)でそれを踏まえてどうするかだけど
自分的には3.11-12に想定範囲の最悪パターンではある。(春直前&北半球だもの)
ヨーグルト、アイス、ケーキなど大好きだからやめられないけど自作できるから
原材料さえ許容範囲のものが手に入るうちは食べるよ。
チーズは元々輸入品購入がほとんどなのでカット→ホールぐらいの変化。
306:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/05/20 18:29:28.32 eQTCmfsFO
北海道の乳牛からセシウムが出たってかなり前に報道されたよね
よつ葉って大丈夫なのかな?
307:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/20 18:37:56.92 W2K83Itz0
>>200
千葉のどこですか 君津木更津方面ですか?
308:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/20 18:47:47.39 DRTUiBQt0
>>301
暑い日に弁当にマヨネーズ入れたら腐る・・・。
考えなくてもわかるだろ。
309:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/20 18:48:28.10 kkfjNBTu0
>>286
>>143
なんかここに来てる親の子らは栄養失調とかで別の病気にかかりそう
「ホウシャノウコワイ」だけじゃなく総合的に判断してくれることを切に願う
310:名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県)
11/05/20 19:03:58.85 ZjlpO9Vk0
>>276
ほとんどってありえなくないですか?(お茶の生産量、人件費等考慮)
九州だと八女嬉野矢部知覧等いろいろ産地があるのに静岡に集結して
九州に戻して採算とれるとは思えない
そのまま関東など以東に販売する場合でも九州内のどっかの工場に集めて製品にして送った方がコストかからないし
茶葉として直接売れない→ペットボトル飲料の原材料になる場合ぐらいしかメリットないのでは
今まで関東民に九州の銘柄が知られていなかったからって静岡茶に偽装していたということであればー
311:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/20 19:13:21.77 kkfjNBTu0
>>310
九州茶でも静岡産茶葉だったり、静岡茶でも九州産茶葉だったりするし
そもそもブレンドしちまったらわからんw
海外産のを国内で何ヶ月か育てると国産で出荷できるのとか有名だけど
いろんな業界で今や流通が発達しちゃったから国内皆同じなのが現状
海外でも工場廃液垂れ流しや国内禁止農薬とか使ってることもあるし
そもそも九州にも放射性物質は届いてるし汚染物質満載な黄砂もすごいしw
312:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/20 19:17:06.88 4LH0b+JP0
マヨ入り弁当保冷剤付けてたけど
米マヨは家で消費することにする。
静岡、関東および日本のお茶市場の要って存在なんだというのはなんかわかる。
でも産直とかも結構あるよね。
313:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/20 19:17:30.97 1cGB2gng0
お茶は去年の茶葉と麦茶を買っておいた
来年の新茶は無事であってほしいが、さて・・・
314:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/20 19:58:37.76 yU8caUQ30
>>295
いや、どっちもどっち。
回虫の卵やおばちゃんの唾(これはコラかも?)や生ゴミ入りはイヤだよ。
私はエバラキムチの素でガマン。
315:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/05/20 20:02:25.33 ldb94wTV0
>>314
キムチの素を何にかけるかですね
白菜とかキュウリとかキャベツとか・・・
316:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/20 20:19:48.96 I61dJSG50
今出回ってる玉露は去年の茶を使ってるだろうから
とりあえず信頼して1年分買った。来年飲む分も買い足そうと思う。
317:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/20 20:28:19.07 jDSeCzjji
>>315
切り干し大根入れるとおいしいよ
切り干し大根はカリウムも多めだよ
318:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/05/20 20:49:24.59 hjoW3wl70
>>276
まじで?ここなんかは放射線の検査結果も茶葉の産地も明記してるので信用できそうだけど…
URLリンク(www.itohkyuemon.co.jp)
URLリンク(www.itohkyuemon.co.jp)
それと宇治茶のブレンドに使用できるのはたしか京都近郊の茶葉のみだったはず。
319:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/05/20 20:56:12.17 M4YCNcRS0
>>287
大阿蘇ってHPに産地指定とは書いてなくて、
「考え方に賛同いただいた生産者に限定」という書き方が気になる。
とかいいつつ私もそこのを飲んでるけど。
320:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/05/20 21:00:17.25 iFxPvpMS0
>>309
食べてるものは今までとそんなに変わっていない。
ただ買い物に時間がかかるのと、
加工品を買わなくなったことが変わったことかな。
加工品買わないから、かえって体的にはいいんじゃない?
あー食費はあがったのはキツイ。
321:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/20 21:07:19.50 kkfjNBTu0
>>317
てことは放射性カリウムも多めってことだからねw
原発とは関係なく昔からこうして経口摂取して体内被曝してる
でもカリウムとらないと死んでしまう
322:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/20 21:19:02.22 kUrQtKEz0
>>274
静岡のやつは性格が悪いのう。
323:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/20 21:26:59.51 ZfIf8BZv0
調べなければみんなが買い控えるってことが理解できない静岡県。
売れないなら、その分を全部東電に買わせれば良い。
検査もしなくて、後で「風評被害」と被害者面させると思うと・・・
324:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/20 21:27:12.40 kkfjNBTu0
>>322
前にも言ったかもしれないけれど
都合が悪い情報が出ると文句言うのはおかしいんじゃね?
全てがそうとは限らずとも一部ではそうしてる所もあるという真実の情報かもしれんのだから
むしろ教えてくれてありがとうと言うべきだろw
325:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/20 21:31:44.14 jhnAaqI60
ローソンにある弁当類の情報ないですか? 食べちゃった。
326:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/20 22:04:06.99 A/7SfN/D0
>>274
関東でも淡路島産のレタスとか高知のニラとかみますけど
偽装と考えたほうがいいってことでしょうか・・・?
関西の工場での件ですけれど
福島産とかそのあたりのものが激安になってるような気がしますが
その値下がり分と輸送コストなどのバランスを考えたらどうなんでしょうか
値下がり分が大きければこぞって使いそう
327:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/05/20 22:12:47.57 4+iCt0X10
>>324
それはそうなんだけど、震災前にも関西以西の野菜は普通に流通していて、
普通に食料品を買い物していたら判るレベルで、今もそれは変わっていない。
それなのに、まるですべてが偽装であるかのように発言するのは、
本当に知ってんのか?ってされても仕方が無いと思う。
328:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/05/20 22:39:57.19 M/7gEwlZO
>>323
検査を拒否ったり強引に出荷しようとしたりすんのって
やっぱり政府や東電は保障なんかする訳ねぇって思ってるからなのか
それとも放射性物質なんか出たって品質に問題ないって思ってるからなのか…
どっちなんだろうなぁ
329:名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
11/05/20 22:41:11.79 Bvx5zmwp0
日本人は立派な民族だということがこの震災で証明された。
こんな災害が起きても、強奪にはしることなく助け合い、
冷静に我慢強く、礼儀正しく自らを律することができる民族は他にいないだろう。
しかし、ある県民は、この立派な日本人の輪の中には入りきれていない。
そう、福島県民である。
福島県民はこういう状況でも自分本位な思考しかできず、地元の原発からまきちらされる放射性物質が付着した食物をいまだに日本全国に出荷し続けている。
福島県民のみなさん、ただちに止めてください。
福島県民のせいでどれほどの国民が、子供たちが内部被爆しているのか御存知ですか?
子供たちの給食に福島の食物は強制的に使われ、
産地特定が難しい外食産業にも使用され、
知らないうちに福島の汚染食物を食べてしまう状況になっているのです。
330:名無しさん@お腹いっぱい。(西日本)
11/05/20 22:59:38.69 ngo/WXlW0
>>326
まぁ契約体制とその会社のポリシー次第だよね。元々関東産以外の
原料しか使ってなくて、コストより品質や契約農家との信頼を重視する
ような所は乗り換えないだろうし。
消費者に安心して食べてもらいたい!って事か福島はもちろん関東産も
外してる店(かっぱ寿司とかね)もある。問題としてはそういうポリシーを
あけっぴろげに表明するとあらぬ方向で叩かれる可能性があるので
(カゴメやデルモンテが典型例)、あまり宣伝せずに静かにやってる
可能性が高い。そういう会社や店を見つけるには最後はクチコミだけが
頼りかもね~。あとは足というか電凸で頑張るか・・・
331:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/05/20 23:00:44.26 ldb94wTV0
>>326
>関東でも淡路島産のレタスとか高知のニラとかみますけど
>偽装と考えたほうがいいってことでしょうか・・・?
関東は一大消費地なので全国からいろんな食材が届く。
淡路島レタスや高知のニラは関東への出荷も最初から予定されて作ってる(毎年のこと)。
西で旬なものが関東や東北・北海道で出回っても何ら不思議はない。
1個38円の特売キウイ(今日、我が家の近くのスーパーでの話)だってニュージーランドから送られて来てる。
332:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/20 23:04:20.35 nPckpW1I0
>>329
静岡県民も追加してくれ。
規制値を越えるお茶を、「検査するな!」 と拒否した県民。
安全だと思うなら、自家消費してくれよ。
イヤなら安全なお茶作る努力をしてくれ。
333:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/20 23:10:00.39 mhMxCnRD0
農家や畜産家や漁師などの一次産業の人達や、食品小売店の人達って
自分達が作ったり売ったりした食品が、他人に対して害をなす食品かどうかって、関係ないんだ。
結局のところ、他人がどうなろうが知ったこっちゃ無いってことだよね。
334:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/05/20 23:13:07.84 cVsx/VksO
キウイはカリウム豊富らしいので毎日食べてる
でも今日時間の都合で買えなかったorz
335:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/20 23:14:37.15 SKwV/sDF0
土が汚染されていたり、空から降ってきて葉についたりしているだろう。
どうやって努力すれば安全にお茶がつくれるんだよ。ぼけ
336:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/05/20 23:15:03.21 cVsx/VksO
えー地元産の蒟蒻安心して買ってたのに@秋田
粉が群馬産なら意味ないのか…盲点だった
337:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/20 23:19:09.52 Uf/t4hUH0
瓦礫もいよいよ全国に出荷されるようです…。
東日本大震災:がれきの撤去、8月末までに…政府方針決定
URLリンク(mainichi.jp)
東日本大震災で政府の緊急災害対策本部は20日、8月末までの居住地近くのがれき撤去など今後約3カ月間に政府が行う被災者支援策をまとめた
「当面の取り組み方針」を決めた。菅直人首相は対策本部会合で、被災地の生活平常化に向けて自治体の取り組みを国として支援していく考えを強調、
「各省庁で結果を出せるよう頑張ってほしい」と求めた。
方針によると、被災者の日常生活を取り戻すため、避難所や居住地近くのがれきについて優先的に取り組み、8月末までにおおむね撤去。
輸送を含め全国規模の処理体制を整備する。
毎日新聞 2011年5月20日 20時13分
338:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/05/20 23:21:27.31 ldb94wTV0
>>333
まぁ難しい問題だ
なにしろ生活が掛かってるし。
農業漁業以外の産業だって自分の製品が販売できなくなったらいろいろ手をまわすだろうし。
経済界が福島事故でこういう事態になっているにも関わらず「電気止められると製品作れないから原発は止めるな」って言ってるのも似たようなものかと・・・